2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Apocrypha Part34

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 00:30:38.00 ID:7CTIuFfn0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を行頭2行にコピペしてください。

誰もみたことのない「聖杯大戦」ここに開幕―

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
2017年7月1日〜
放送局:TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ MBS BS11
配信:Netflix

●関連URL
・番組公式サイト:http://fate-apocrypha.com
・原作公式サイト:http://www.typemoon.com/products/tmbooks/apocrypha/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/FateApocryphaTV

●前スレ
Fate/Apocrypha Part33
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1509554240
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:38:42.80 ID:ByMyDsBj0.net
>>154
おまけに文化面では偉大な功績あっても
戦闘?なにそれ美味しいのな英霊引く可能性もあるしね

というか触媒使う理由の一つに戦闘ダメダメだったり弱い逸話ばっかのやつ呼ばないためというのもあると思う
マクベス?呼ぼうとして作者来ることもあるから触媒も外すことあるけどw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:40:41.53 ID:D6lAeH/Zd.net
黒の陣営一人一人挙げながらこんな部下が生前から
いればなーとか言ってるヴラドさんに困惑した思い出

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:55:30.27 ID:7lzKpil/p.net
>>140
伝承だとゲイボルクはそういう相手にこそ力を発揮しているから可能性はある
宿敵フェルディアはジークフリートみたいに外皮が硬くて刃が通用しなくて兄貴は手こずる
で、ひでぇ絵面だがゲイボルクを使って肛門から心臓をぶち抜いたとかなんとか
まあ原典の話だからどうなるかはわからんけどね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 10:07:35.87 ID:O2f+pTJ8M.net
>>157
ヴラドさんは生前国内貴族の腐敗に悩まされていて
嘘も裏切りもなく従ってくれるだけで嬉しい
可哀想な人だから…

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 10:09:36.93 ID:m9/akbbea.net
>>147
地の文には書いてあるが喋ってないけど

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 11:04:08.02 ID:dpiK4Gvu0.net
>>159
結局鯖となっても最後は配下として見てたダーニックに裏切られるし
報われないよなぁあのおじさん

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 11:14:00.31 ID:xdhxEOUqM.net
>>161
もうランサーで幸運が低い時点で諦めろとしか言えない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 11:25:39.26 ID:UO0LBgxhK.net
>>155
小説読め

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 12:00:57.92 ID:qcgjrSpO0.net
FGOのシナリオ動画見たけど、ラストバトルっぽいシナリオで英霊勢揃いみたいな演出はちょっとキツイなー
やっぱりSNやApo、プリヤみたいに閉じてる方が俺の好みだわ
FGOも閉じてるシナリオなら割と良いんだけど

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 12:05:35.35 ID:CH43w83ba.net
あれはずっとFGOに付き合ってると感慨深かったけどな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 12:14:35.43 ID:lgj0Lqjm0.net
まぁサバイバル系とはまずコンセプトが違うし

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 12:28:29.00 ID:R8eAIeq8M.net
>>161
今までのサーヴァントで一番可哀そう
あれだけの戦闘力と統治力がありながら
何一つうかばれたことがなかった
最後の最後に灰から蘇って何か一つ成すとかあればいいのにと思ったが

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 12:42:35.30 ID:NSde5xG90.net
原作だとジークフリート来た、最高の勇者やこれなら勝てるとヴラド一際喜んで浮かれていたのに
自害で勝手に脱落したりと挙げ句になりたくもない吸血鬼にさせられたりと
とにかく回りに振りまわされて悲惨だったなヴラド
割りとフリーダムな王様系では珍しい人格者タイプだったのに

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 12:59:43.71 ID:T/qHejlu0.net
「NBCUniversal ANIME×MUSIC FESTIVAL」追加出演アーティスト
・タイナカサチ

http://nbcuni-music.com/namfes/

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:01:06.26 ID:ZchzIdey0.net
そういやジークフリートの強さってサーヴァントの中でもそんなに強いのか?
セイバークラスで見てみてもガウェインやランスロット、あとはアルテラみたいなトップサーヴァントよりかは下っぽいイメージなんだけど

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:10:09.83 ID:qcgjrSpO0.net
ブラドは自分の出自が分かるような、殺し方をしたのはまずかったと思う

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:39:43.22 ID:UO0LBgxhK.net
>>168
ヴラドはどうしたって逸話が足引っ張るからな
正統派王様候補はシャルルマーニュに移った
バカだけど

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:54:25.10 ID:hLFJ+AaJ0.net
>>170
カルナと互角(倒すのにシャクティほぼ必須)な時点でセイバークラス最強レベルほぼ確定だぞ
宝具なしの白兵戦だとその3人(ガヴェインは3倍時は別)もダメージほぼゼロで圧倒的有利だし
宝具使うと悪竜硬くなる上バルムンクで迎撃してくるから宝具で倒すのもきついし。常時防御宝具はかなり強い

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 14:09:06.56 ID:qNV4vTAc0.net
今回のはやみん凄かった
作画が声に追いついてない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 14:09:42.70 ID:u2d2UO8A0.net
カルナやジークフリードのみたいな
常時発動型の防御系宝具って燃費がめっちゃ良いしな

エミヤのアイアスとか全魔力注ぎ込んでも投げボルグを防ぎきれないレベルなのに
それと同等以上の防御力を常に発揮できるとかコスパ良すぎる

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 14:10:31.00 ID:Kn61YaRd0.net
まぁメタいこと言えば小説で最優鯖と神級が出会えば大抵互角前後に描写されるだろうし
ぶっちゃけ明確な勝敗以外でクラス内の格付けすんのもどうかと思うけどね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 14:26:16.34 ID:lgj0Lqjm0.net
無銘のアイアスなら最強なんだがなぁ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 14:41:46.53 ID:PCLwkDM20.net
>>168
アニメでは人格者だけど原作ではそうでもないよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 15:18:10.89 ID:KoEag8Mqa.net
>>174
作画が追いついていれば声優無いぞ
こういうアニメだからこそ役者が映えるのよ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 15:18:51.58 ID:KoEag8Mqa.net
誤...声優無いぞ
正...声優の出番無いぞ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 16:13:57.58 ID:UO0LBgxhK.net
ちょっとなにいってるかわからないです

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 18:52:02.90 ID:zGZ4j1Dqd.net
作画のいいアニメは無音という事だよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:14:58.80 ID:kkAxe5rj0.net
声優の出番がないで一番に思い浮かぶのはダイナミックコード

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:16:33.81 ID:wc58KUWH0.net
Apoでダイナミックな尺稼ぎってあったっけ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:58:53.68 ID:1N/MUZKt0.net
アポ絵の四角い瞳とトゲトゲしたまつ毛がなんか苦手だ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:01:00.51 ID:Vd9EmMCA0.net
つか作画が可愛くない
セレニケBBAはどうでもいいがセミラミスの顔超劣化してるし全キャラ近衛の絵に似せてやって欲しかった

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:05:11.23 ID:wTVJIfG+0.net
顔が縦長すぎだよな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:10:22.03 ID:3N/kmHJS0.net
ジャックのコラムで出自が詳しく書かれているね
ほぼここで書かれていたことだけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:11:56.07 ID:ByMyDsBj0.net
>>187
ケイローン先生あたり気になる

近衛絵再現率高いキャラはいいけど蝉様は確かになあ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:33:02.22 ID:tK2+a4fL0.net
キャラデザに空間に対する制圧力が決定的に足りない感じがあるな
このへん言葉では言いにくいアレだが

例えば進撃とかはこの力がずば抜けている
絵は上手い下手じゃない、もって生まれた天性のなにかが問われる世界か

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:39:56.32 ID:wTVJIfG+0.net
>>189
カルナはいい感じなんだけどな
女キャラがねぇ
セミ様とかもフィオレくらい丸くしていいのに

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:42:27.82 ID:tWQEiPQm0.net
アタランテの姉御の叫びに胸熱。
神話ではお高くとまった女のイメージがあったが。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:50:50.71 ID:RkPxJl8+p.net
ジャンヌもアストルフォもアタランテも微妙い
ジャックだけまあまあ
セミは論外

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:51:08.26 ID:jIsHV0O90.net
小説読め言うけど小説も駄作やんけ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:52:59.23 ID:WFJ5z8Jld.net
ジークとジャンヌの恋愛物語とジークとアストルフォのBLがメインの話

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:57:11.26 ID:qcgjrSpO0.net
あれ?2話で赤セイバーの真名をコトミネが獅子GOに教えて欲しいと言われて拒否したシーン無かった?獅子GOが教会から走って逃げるシーンも無かったんだな

俺が比較してるのはコミックとの比較で原作と比較してる訳では無い

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:59:33.18 ID:UvCeP67Pa.net
ここまでクソつまらないのをよくアニメ化しようと考えたな
わけがわからない
人気落ちるだけだろうに

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:04:48.73 ID:lIhiNtyD0.net
元がつまらないなら落ちるもクソもないだろ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:46:43.48 ID:jIsHV0O90.net
このスレ見てて思うんだが設定上はこうなってて〜って擁護多いけど
視聴者に伝えられてない時点でダメだわ
アタランテとか意味不明に発狂してるとしか見えんかったし

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:49:58.32 ID:qcgjrSpO0.net
アタランテの発狂はちゃんと全話視聴してれば分かるだろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:57:53.33 ID:4u5wl/sCM.net
>>199
アタランテはアレを見る前に色々ググってたから個人的に何とも思わなかったけど
確かに全く情報なし尚且つあの作画だと

え?

ってなったと思う

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:59:28.75 ID:8Fui3O0M0.net
全話視聴してるけど突然発狂してるように見えるぞ
ジークの自殺も突然だしキャラ多いから聖杯への願いとか掘り下げる余裕がないのでしゃあないが

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:00:41.01 ID:Ecv3LJdP0.net
俺の中のアタランテの評価がディルムッド並みになったわ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:01:43.80 ID:4Pa6M3z90.net
アタランテ勝手に自爆してるようにしか思えなかったなぁ。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:05:10.88 ID:qcgjrSpO0.net
アタランテは自分のトラウマ掘り起こされたから発狂してるんだけど、まあ分からん人には分からんか
俺も漫画とか読んで見落としあるし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:08:39.80 ID:HUrDxTut0.net
前触れなくアストルフォがいきなり好感度MAX
ジークの自殺
いきなりデレ始めるルーラー
この辺はえ?ってなったな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:11:15.76 ID:kkAxe5rj0.net
ストーリーの粗は作者公認らしいのになんで碌に手直ししなかったんだろう

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:11:48.27 ID:8Fui3O0M0.net
どっちかというとお前そういうキャラじゃないだろ的な衝撃が大きい
子供が絡むと突然キャラ崩壊するとかギャグじゃないんだからもう少し事前に子供キチだって描写がないと

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:23:13.02 ID:tK2+a4fL0.net
スイッチオン・オフするみたいに機械的だよね全体的に
作り手の側に情動がないというかブロックを組み上げるみたいに
機械的に作られた作品という感じがする

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:44:02.08 ID:jIsHV0O90.net
>>209
記号なんだよな
キャラがまるで活きてない

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:44:13.20 ID:Q0OJv9hip.net
本来ジャックに4巻でジャックに解体されて出番終了だったアタランテを路線変更して生き残らせてジャンヌと敵対させてるからアタランテはキャラがブレるのは当たり前というか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 23:04:19.88 ID:Tr/KWZYk0.net
予定通り終了してもガッカリだけどな
というか今のところ脱落者は皆ガッカリな気が・・・

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 23:16:09.86 ID:cuX7z5xT0.net
>>208
色々重なり過ぎたからああなったんだけど、まあ分かりにくいよな
原作でも割と分かりにくかったのにさらにカットされたんじゃ当然ではある

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 23:21:04.22 ID:dpiK4Gvu0.net
ドライな大人キャラでいたのが急に駄々っ子の子供キャラになった感あるからなぁアタランテ
あの調子だとこの先も評判下げるような行動しかしないだろうし、展開変更の犠牲者よな
ああなるまでは案外好きだったんだけどねぇ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 23:37:23.61 ID:QGjXlIUA0.net
蝉様「まさに、計画通り!」

邪魔者(アタランテ)を排除出来た感じだな

ちっぱいの癖に、我が主に色目を使いおったからの

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 23:42:40.86 ID:KmJ5BzLd0.net
>>214
アタランテは実際、このあと最後以外ずっと暴走状態、
カットされなければシェイクスピアにからかわれて切れたり
いいとこなかったと思う。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 23:45:14.73 ID:KmJ5BzLd0.net
>>213
何度も思ってるけど
原作の段階から描写不足でわかりずらいとこ多かったのに
さらにカットしないといけないアニメは無理があったな。
「戦闘シーンはアニメ映えしそう」とか言われてたけど
それも結局、アニメスタッフ次第なところもあったし。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 23:47:26.56 ID:VY5GQ9zjK.net
アタランテがもっと子どもといちゃこらするシーンを追加するとかすれば良かったのにねえ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 23:56:10.25 ID:ByMyDsBj0.net
>>210
さすがに君はアンチスレ行ったらどうだ


実際アタランテの行動は大分逆ギレ入ってると思うよ
よりにもよって報われなかった子どもの霊を射つという特大のNG行動しちゃったわけで
それに加えて神話の人間の理解の範疇にないだろう近代の子どもたちの扱い見て
平気でいたらそれこそキャラクターに合わない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 23:59:29.98 ID:qcgjrSpO0.net
「この世全ての子供たちが愛される世界」が願いであることと、アタランテが子供といちゃこらするのはイコールである必要が無いでしょ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 00:01:51.66 ID:dyLFfTKc0.net
しかしジャックたちに関して言えばあそこで浄化して消滅させるのが救いだったんだよなぁ
でないと悪霊としてこれからも人を殺したり良くないことを続けてただろうし
アタランテもその辺多分わかってるよね、それでも自分の理想と反してるそれを頑なに認めようとしてない

キャラがブレてないと言われたらそれも間違ってはいないとは思う
ただアタランテのキャラに対する印象が展開変更で大分変ったってのは事実じゃないかなー
自分の理想押し付けて現実が見えてない子供、とか言われるのも否定できんし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 00:03:47.60 ID:sUbW7F570.net
早くおわんねーかなぁこのゴミアニメ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 00:08:15.96 ID:yEJLfl3B0.net
作画が力尽きてるし19.5話いれるから19話は今回より更に悲惨そう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 00:10:31.07 ID:MEk+PBLc0.net
かなりfateに追い風吹いてる状態でここまで盛大に爆死するのは草を禁じえない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 00:11:32.35 ID:7N6axueC0.net
>>221
聖杯によってジャックたちをアタランテの期待する方法で救えた可能性があった事を失念してない?最終的にはコトミネでは救えなかったのかも知れないが

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 00:35:35.36 ID:rzX9v51o0.net
>>224
「聖杯大戦」って言う企画自体は良いんだが、その良素材をライターが生かし切れてない感じではあるな
素人に高級食材渡して料理させるみたいなモン

ただでさえ14騎+2騎+マスター13人とかそこらのライターじゃ扱い切れないのに、それにジークやホムンクルス達まで加えてしまった
こんなの、よほどの構成力と表現力の有る作家じゃないとコケる

そして、東出は案の定扱い切れなかったというだけ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 00:37:13.89 ID:0I0Sr+/q0.net
ジャックたちの望みは母親の胎内に戻ることだったか
うーんよしんば叶ったとしても同じことの繰り返しだろうな
受肉して六導さんの子供になったほうがいいと思うが
このコンビがひっそりと生きていく姿が想像できないw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 00:41:03.67 ID:XR0tDMWZ0.net
>>226
せめて全4巻予定でOK出してなかったらな。
キャラが多いからむしろ最初から予定の巻数を無視して
自分のペースで進める人のほうがあってたかも。
Fakeの成田あたりがそういうタイプっぽい。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 00:41:30.53 ID:Ji+HYitp0.net
俺的にはジャンヌがキツイわ
尽くしたのに最後は裏切られ徹底的に尊厳を奪われて
最後火刑にされても人を恨まなかった高潔な魂が
ジーク君にしっぽをふる様はちょっと見ていてキツイものがある

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 00:44:20.38 ID:MEk+PBLc0.net
外人からもクソアニメ言われてて草

初期なら神回逆転ホームランもあったけど
もう20話行きそうだし試合終了ですやん

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 01:20:53.47 ID:HzG5e0bh0.net
後五話で激アツの終盤とか正直無理じゃね感が
それまでの積み重ねがガタガタのぐだぐだなのに盛り上がれる展開とか無理だろ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 01:33:27.46 ID:AJv/ZnWa0.net
>>2にある「どんな願いでも叶う」を拠り所にするなら
マドマギみたいに「全ての子供達を救う」で、後から今回の子供達も救えるはずだし

過去に犠牲になった子達は考えに入ってなかったのなら、願いのスケールが小さいよな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 01:34:53.02 ID:9u/aOo1c0.net
まあそれな
「でえじょうぶだ、ドラゴンボールで生き返れる」
くらいの精神性でいけよと

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 01:38:53.76 ID:0I0Sr+/q0.net
そこまでいくと蒼銀のフラグメントの主人公クラスじゃないと叶えられないんじゃないか?
人類史丸っと弄ることになるだろうし

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 01:49:20.04 ID:4O3UtbJV0.net
>>226
おまけにキャラ設定は東出以外にも作っているからますますシナリオを作る難易度高いという
赤マスターを事実上天草と獅子GOだけにして新しいサーヴァント追加させる為に設定段階の一部サーヴァントをボツにしたりと色々工夫はしたようだけど
確か金時辺りが強すぎるという理由でボツにされたのがやたら惜しまれていた記憶がある

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 01:53:03.99 ID:AJv/ZnWa0.net
過去や未来の英霊まで出てくる世界観だし

既に誰かその願いをして「何でも叶う」は英霊召喚未満の能力でしたとかならともかく
自分らで願いに制限かけたり狭めたりするのもな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 01:53:57.18 ID:sIdZTdyT0.net
>>221
アタランテは獣の価値観だから死に価値なんて認めてないし
死後の世界(天国や転生)の存在を信じてないから消滅ってこと自体が許せない

実際型月って神話とか扱うくせに死後はどうなるかって英霊以外は決まってないんだよな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 02:00:56.96 ID:mbRybLqD0.net
ジャックのママは結局あの人何者だったんだ?話聞いてなかったわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 02:08:21.67 ID:HzG5e0bh0.net
荒事方面に才能が天元突破してるサイコパスの娼婦
zeroでの龍之介枠

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 02:48:22.40 ID:MEk+PBLc0.net
ここまで爆死するって逆にすごい

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 02:51:27.83 ID:0wKwFvKf0.net
ジャックのママは魔術師じゃない一般人やろ?
一般人とは

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 02:55:50.79 ID:A4/rKpRR0.net
魔術師に生贄として連れてこられた娼婦だし、ギリギリ一般人だった程度
あとは順応力の高さで生き延びてきた感じ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 02:57:36.82 ID:fHn6p5iq0.net
一般人つっても精神性は七夜みたいなもんだし

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 02:58:21.54 ID:mbRybLqD0.net
一般人が令呪使えるんか…

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 02:58:25.43 ID:yEJLfl3B0.net
こいつも逸般人か

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 03:03:42.32 ID:MEk+PBLc0.net
物語としてちぐはぐだよな
思いつきで適当に書き流したような印象

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 03:05:07.40 ID:Ir8sgq/S0.net
まぁ何か出来るかは別として一般人でも魔術回路はあるし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 03:10:10.80 ID:0wKwFvKf0.net
よく考えたら心臓を冷蔵庫に入れてる人が一般人な訳なかったな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 03:30:56.83 ID:yfge+NC40.net
綺礼は汚い。汚いは綺礼

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 03:55:14.83 ID:AJv/ZnWa0.net
何で幼女ジャックが急にシェイクスピアを引用とか、学のある事をし出したんだろうな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 04:05:55.67 ID:yfge+NC40.net
同じ陣営なら聞いてたとか妄想できるけど接点Zeroだよね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 04:07:50.11 ID:yfge+NC40.net
正直孤立するジャックとマスターの話に合計3話も使うとは意外だった
物語の中心からは外れてる存在なのに優遇されてるな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 04:54:06.91 ID:4O3UtbJV0.net
アポって作品で一番最初に登場したコンビってジャックペアだから
作者的に思い入れでもあるのかなと思いきや基本的に蚊帳の外だよな
アニメじゃ尚更何だったんだろコイツら感あるし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 05:03:11.68 ID:Ir8sgq/S0.net
そりゃ元々なりゆきでマスターやって
最初は可哀想だしジャックちゃん還してあげようかな〜程度の目的だし
ジークやアタランテのターニングポイントにはなるけど
大戦じゃどうでもいい存在になるわな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 05:57:53.97 ID:O581Er+00.net
またループものかって言われてでもホロウをアニメにしたほうがよかったな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 06:41:20.14 ID:MiH8aSmT0.net
>>255
次のextra LE がループものではって予想されてたな

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200