2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少女終末旅行 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 18:34:38.48 ID:79H+7/kP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい!!

全てが終わりを迎えた世界を舞台に、ふたりの少女が旅をする終末ファンタジーが今、幕を開ける。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成29年10月より放送開始
・毎週金曜日 21:30〜 アニメシアターX (AT-X) 10月6日〜
  毎週(日) 27:00〜、毎週(月) 13:30〜、毎週(水) 29:30〜
・毎週金曜日 22:30〜 東京MXテレビ (MX)
・毎週金曜日 23:00〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)
・毎週金曜日 25:30〜 京都放送 (KBS)
・毎週土曜日 26:50〜 テレビ愛知 (TVA) 10月7日〜
・毎週月曜日 26:30〜 TVQ九州放送 (TVQ) 10月9日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://girls-last-tour.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/girls-last-tour

●前スレ
少女終末旅行 8
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1509603850/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 20:03:24.80 ID:xdNo4vw/0.net
>>701
真冬にバイクで北海道ツーリングするキチガイもいるしなぁ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 20:07:18.85 ID:oqqdohGbd.net
やっぱり屋根作っといたほうがよかったんじゃ…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 20:08:34.14 ID:PHrLHGU50.net
終わるまでは終わらないよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 20:14:56.95 ID:sNxqm62rM.net
>>702
それは不可能では?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 20:15:09.90 ID:RMtEagFOx.net
元日にオロロン走ってるから

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 20:17:44.44 ID:xdNo4vw/0.net
>>705
例えばこの人とか
https://www.youtube.com/watch?v=KV9xl_So0Z0

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 20:18:54.82 ID:IhiRTwIK0.net
>>705
元旦に宗谷岬に集まる人らがいる
カブにスパイクタイヤつけて走ってる人とかいるよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 20:21:35.78 ID:sNxqm62rM.net
>>707
全部見てないけどすげえええ

道民でバイク乗ってたが11月にはバッテリー外して冬眠させてたわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 20:24:31.89 ID:xdNo4vw/0.net
>>709
やっぱそういう話聞くと北海道から本州に引っ越してきて正解だったなって思うわw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 20:30:15.11 ID:XBGU2rPe0.net
ぬこだかキノコ星人だかはなんか異質なんだよなぁ
急に解説役が出てきた感じ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 20:35:17.45 ID:EzyIwT0XM.net
北海道といえばこれ吾妻ひでおっぽい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 20:42:52.58 ID:PHrLHGU50.net
写真機ってバッテリーどうなってんだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 20:47:51.17 ID:XTQanczl0.net
>>713
無限大パーフェクトパワーなんで

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 20:48:35.28 ID:GWEFAY7X0.net
>>713
核融合バッテリー

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 20:58:06.58 ID:Zh2VGpY10.net
珪素生物はいつ出てきますか?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 20:58:11.49 ID:EbigBONT0.net
現代のコンデジだと3〜400枚だから
1万年後くらいの超未来だと分かるな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 21:09:04.19 ID:XBGU2rPe0.net
核融合言うても結局は高性能湯沸かし器なんだから少なくともあのカメラの中には入ってないだろ
ソーラーや振動によって充電されるタイプか
あるいは単純にメッチャ容量のデカいバッテリー積んでるのか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 21:17:04.14 ID://Aa1j8S0.net
原子力電池とか?
まああれも150年くらいしか持たないらしいけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 21:22:13.77 ID:EzyIwT0XM.net
腕時計みたいにはずみ車で発電してるのかも

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 21:23:48.59 ID:QuMahw6q0.net
「ちーちゃんカメラ壊れて映らなくなっちゃった」
「でもなんか温かいから分解してカイロがわりにするか」
「あれなんか青い光が見え…」

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 21:24:44.00 ID:/t2/PizT0.net
>>707
やばい
良い子のみんなは真似しちゃダメだぞ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 21:26:12.80 ID:xdNo4vw/0.net
>>721
???「臨界中の核燃料ぐらいバケツで運んでもセーフやろ」

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 21:27:20.33 ID:SAesezfia.net
ユーリは俺の嫁

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 21:28:55.24 ID:AuDCr2d80.net
チー「最近の夜は長いな」
ユー「チーちゃん、いまお昼だよ、お天道様が空にのぼってるんだよ」
チー「またユーはおかしなことを言うな、こんなにも真っ暗でお前の顔も見えないのに」
ユー「私はチーちゃんの顔、見えてるよ」
チー「ユーは夜目が効いていいな、せめてランタンが消えてなかったらな・・・」
ユー「ランタンはまだつくよ、食料だってあと1週間くらいは持つし、チーちゃん、そろそろ移動しようよ」
チー「だめだユー、こんなに暗い中で動いたら危ないだろ」
ユー「大丈夫。私がチーちゃんをおんぶするよ、だってチーちゃんもう動けないし」
チー「動けないんじゃなくて休んでいるんだ」
ユー「・・・なんかチーちゃんのお目めがぼんやりしてるよ」
チー「心配することじゃないよ、朝になったらはっきりするんだから。早く朝がこないかな」
ユー「朝は何度もきてるよ。今日もまた夜になって、それからまた朝がくるよ、日が昇って世界が見えるよ」
チー「そうだといいな、ずっと夜が続いてるもんな・・・」

私は哀しい想像しかしない(´・ω・`)

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 21:29:48.86 ID:/ybI/dpn0.net
>>719
何年も旅してるわけじゃなさそうだし、5〜10年もてば事実上の永遠って言っていいと思うけどな
レーションとか絶対賞味期限切れてるし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 21:34:37.56 ID:XTQanczl0.net
>>721
「綺麗だね、そうだ!」
     ↓
http://iup.2ch-library.com/i/i1866475-1510230778.jpg

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 21:42:50.98 ID://Aa1j8S0.net
ゴイアニア被ばく事故とかあったね
廃墟から放射性物質は行ってる機械盗んで金目の物じゃないかと壊したら被爆したっての

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:07:13.30 ID:n3uv+npz0.net
『魚が出てきた日』を思い出した

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:07:47.46 ID:AuDCr2d80.net
1話を観た時はワクワク感があったのに、今は悲壮感しかなくなってきた
哀しいよ・・・

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:15:11.64 ID:N9okSKtEa.net
>>709
生き物としてそれが正解です

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:21:37.60 ID:4mp+gHNq0.net
>>728
ロシアの僻地の灯台や標識灯の原子力電池も管理が行き届かなくなってる所があって、
くず鉄泥棒が知らずに勝手に持ち出してあぶないという話もあった・・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:23:59.91 ID:PGD34oQ70.net
現代で言えばプリピャチみたいな感じなのかねえあの廃墟感

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:25:56.70 ID:exWn7XRF0.net
ユー「なんか書いてるよ」

チト「フクシ・・マ・・・?」

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:30:08.28 ID:4mp+gHNq0.net
>>733
画像検索してみると廃墟だが緑に囲まれた感じに・・・
https://ic.pics.livejournal.com/postalovsky_a/32225144/2498042/2498042_900.jpg
https://postalovsky-a.livejournal.com/280380.html

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:34:52.45 ID:ZJWpZ3SqM.net
相変わらず未知なるエネルギーの話になると放射脳が湧いてくるなw
想像力乏しすぎ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:35:48.71 ID:+3wXHkid0.net
その書き込み自体想像力があるとは思えん内容だが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:36:21.45 ID:PGD34oQ70.net
>>735
チトとユーリがいる世界はこれよりもっと荒廃してるなあ…
それとも上層?だから植物が全くないのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:36:42.33 ID:XTQanczl0.net
>>733
「チーちゃん、友達が出来たよ!さっちゃんって言うんだって」
http://img00.deviantart.net/28cb/i/2017/306/d/7/s_t_a_l_k_e_r_s_last_tour_by_serjland-dbsid4g.jpg

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:44:42.13 ID:4c1nVkA20.net
作中に登場する人間は、他の生物が死滅してるような過酷な環境下でも生きられる突然変異体 or 作り変えられた強化人間
の可能性の方が高いから放射線ごときどうって事無さそう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:51:24.32 ID:j5sJeunP0.net
コッペリオンは出だしの頃はすごくワクワクしたなぁ
途中からパンチラバトル漫画になっちゃって・・・

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:59:35.00 ID:4mp+gHNq0.net
>>741
あれは残念だった(つД`)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 23:01:23.44 ID:rU8DIwyla.net
建築者みたいなのが暴走して無限に建物を作ってるんじゃない?
あと10万年とかしたらブラムの世界になるとか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 23:02:00.85 ID:J0mC4teo0.net
>>733
2人ならzoneでもよろしくやっていける...と思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 23:07:27.45 ID:AuDCr2d80.net
未来に行きたい。
1000年後くらいの。
どうなっているのか見たい。
実はあまり変わってないのか、それとも想像を超えるほど激変してるのか。
でも1000年後は確実にやってくるという現実を考えると震えてくるよ、ぷるぷる・・・。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 23:20:56.98 ID:AuDCr2d80.net
今、私は17だから長生きで100歳まで生きるとしても、2100年になった世界しか見れない。
それでも日本が戦争を始めてから今に至るまでの長い時間はあるから変わることはたくさんあるはず。
人々がどういう暮らしをしているのか、文明は進化しているのか退化しているのか気になるよ。
少なくともこのアニメが放送されていたことを知っている人はほんの一部しかいないよね。
2100年だったら戦争なんかで滅んでなければデータとして残っていそうだけど、3000年にもなると人類がいるのかどうかもわからない。
もしいたらその当世の人々がこのアニメを見てどう思うかな?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 23:23:17.32 ID:mbRybLqD0.net
ああああ終末分が不足してきた…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 23:25:57.46 ID:4mp+gHNq0.net
>>743
ユーリがキリイから1本でものすごい膨らむレーション奪ってくればいいのに…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 23:30:44.42 ID:xdNo4vw/0.net
>>747
13デイズ観れば世界の終わりを手軽に味わえるぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 23:43:48.90 ID:iRp2tVhq0.net
>>745
1000年後は知らんが、2062年から来た未来人 でググってみるといいかもよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:00:47.87 ID:quEoqZIl0.net
キチガイにかまうなってば

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:02:40.29 ID:S5f3yant0.net
このスレ、ゾーンとかVault101とかの出身者が多そう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:06:17.12 ID:D+ViCnS00.net
1000年なんてケチなこと言わず50億年後の地球にしようよ
これなら確実に終末してる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:07:02.24 ID:dFDBpbaC0.net
原作がいつ終わるのか決まってないなら2期あっても二年くらいあとだろうけど
もし6巻で完結なら12話の終わりで2期の特報ありそうな気がする
悲しいから8巻まで出てから2期のパターンで

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:08:18.50 ID:d+d4v45W0.net
>>752
アニメは知らんがディアフタートゥモローとかエンドオブザワールドとか13デイズとか
博士の異常な愛情または私はいかにして心配するのをやめて水爆を愛するようになったかとか
THREADSとかディープインパクトみたいな世界滅亡モノはかなり観たぜ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:16:21.29 ID:XVrbI9h50.net
>>753
地球の終末か。太陽系の終末ってのもあるんだろうな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:16:28.74 ID:5CUOZqDi0.net
>>752
ZONE歴が長すぎてのぉ、いろんなことが起こるよのぉ
最近はケッテン乗った二人組みがX18研究所に入ってったのぉ
http://pbs.twimg.com/media/DM6j5UFVoAAx8uH.jpg

>>755
あれらはオープンワールドなRPGなFPSなゲームですじゃ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:19:32.05 ID:n/DuYWwG0.net
>>756
50億年後の終末は太陽の異常膨張で地球が飲み込まれると言われてる
そのと太陽は小さくしぼんで冷えて終わるらしいから実質太陽系もそれで終わりだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:19:40.13 ID:JJ3Zvi8I0.net
デイアフタートゥモローが金ローでやった日にちょうど
風呂回だったんだっけ?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:21:18.34 ID:xt/o6cWD0.net
>>750
ちょっと読んでみたけれど、そんなの嘘っぱちだよ
漫画の登場人物ような口調で書いてる時点でお察しだよね
私も過去に2ちゃんねるで未来人のふりしてスレを立てたことあるけど、
それっぽい事を書くとスレが進むたびに信じていく人が増えていって面白かった。
こいつらマジかって思ってたもん。
まとめサイトのコメント欄とか見ると「本気で信じてるやつがいるとか・・・」って書いてる人もいたけどね。

偶然をのぞいて過去に2ちゃんねるで本物の未来予知&未来人の書き込みがあったことはないよ!

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:22:59.73 ID:d+d4v45W0.net
やっぱり冷戦中に作られた世界滅亡モノの映画は現実に核戦争が発生してしまうんではないか
という恐怖があったせいで名作が多いと思う。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:27:15.32 ID:5CUOZqDi0.net
>>759
へい左様でごぜーます
なので当日は終末日記と映画の書物暖炉の違いが実況スレで散々言われ申した

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:30:58.69 ID:mvA5IF8ca.net
>>746
そんなに遠い未来の人間をみたいならマンアフターマンを見ればいいよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:33:06.19 ID:+DJjV5rzd.net
ZONEと言うとsecret base歌ってたあの人達を思い出すな……。
チトユリはお別れせずに運命を共にしそうだけど。

>>746
おっさんさあガヴスレでも同じようなこと言ってなかった?
未来がどうとか言ってるけどネカマやってるおっさんの未来なんて真っ暗だろう。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:34:13.85 ID:h4fGLwu2d.net
寺院で真っ暗になった後、急に明るくなったのってなんでなの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:34:47.85 ID:YG0Iu6Qr0.net
今期ナンバーワンアニメやろげい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:37:37.76 ID:JJ3Zvi8I0.net
>>765
カナザワ回で一斉に街灯が灯ったのと同じで
時間で自動的に点灯するようになってるんだと思う
あの時に一番明るかった場所が寺院だし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:37:48.82 ID:xt/o6cWD0.net
なんかここって30以上の人が多そうw
書き込みに若々しさがないし、ここで挙げられてる映画のタイトル、一つも知らないし・・・。
10代でこのアニメ観てるのって私だけかな?

>>763
面白い映画なのかな?
想像力が豊かな人が考える未来像は嘘でも面白いよね。
私は本当に1000年後の未来がやってくる人が来るんだってリアルに想像して身震いしてしまう。
その瞬間が必ずくるってすごくない?
いまこうして書いてる私のレスなんかも消えちゃうんだよ、きっと。
正直、未来は見たいけれど、歳はとりたくないよ・・・。ずっと17のままでいたい。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:38:18.23 ID:+DJjV5rzd.net
>>765
日が落ちたから自動で照明が点いたとかなんとかって言われてた気がする。
電気系統はどうやら生きてるっぽいし。
いきなり暗くなったのはよく分からんけど。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:44:26.95 ID:+DJjV5rzd.net
>>768
嘘つけあんたがこのスレで一番歳上だろおっさん?
実際ガヴスレじゃハイソなんて言ってたから相当年嵩じゃないかって指摘されてたしな。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:44:36.13 ID:d6iQ6nvTa.net
>>768
長く生きてりゃ映画に詳しい訳じゃない
年は取るんじゃなくて経る物、重ねていくもの
ずっと子供でいたいとかリアルおそ松か
ま、楽だもんな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:46:44.74 ID:JJ3Zvi8I0.net
ワッチョイ 5fd8はNGしとくといいと思うの

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:52:03.89 ID:xt/o6cWD0.net
>>770
本当は私がオッサンじゃないってことを知っていてレスしてない?
じゃないとそんなにオッサンオッサンって執拗に書かないよ・・・。
別にオッサンに思われても全然いいけど、なんか女子の気を引こうとしてからかってる男子の行動みたい。

>>771
たぶん私が無知なだけだと思う・・・アニメや漫画以外の作品に触れることってないもん。
洋画とか毛嫌いしてるけど面白いと言われたら見たくなるかな。
ずっと子供でいられたら素晴らしいと思わない?親や社会から庇護されてるのってすごく気楽だよ。
私は今、人生で一番に輝いている時期だと思っている!
18を過ぎたらもう大人かな、しおれていくだけかな・・・って感じ。
今でこそ周りはちやほやしてくれるけれど、歳をとれば女でもそうはいかないんだろうなぁって薄々と感じるもの。

3000年になったら不老不死の技術とか出来てるのかな?
ずっと在りたいままの自分でいられる未来があったら素敵。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:54:12.33 ID:n/DuYWwG0.net
>>765
寺院に入る前に写真を取っていたがその時の時間が17:23
空は夕方
寺院探索中に日が暮れる→ランタンがガス切れ→ちょうど自動点灯で明るくなった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:55:22.53 ID:r4409Ml10.net
キチガイもそれにいつまでも粘着し続ける奴もまとめてあぼんで今日も平和

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:58:17.13 ID:d6iQ6nvTa.net
頭花畑か
いいから半年ROMってろ

意味わかんなきゃ回線切って勉強しとけクソガキ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:59:16.84 ID:w8VM7KEN0.net
今日20:00〜Abemaで1〜5話振り返り一挙+6話だな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:59:41.07 ID:+DJjV5rzd.net
>>771
ネカマのおっさんにマジレスする必要なんかないから。
因みにそのおっさん映画には詳しくないとか言ってるけどアニメには滅茶苦茶詳しいみたいよ。
別のスレじゃ動画工房やアニメの作画について熱く語ってたし。
流石中高年だけあって古くからアニオタなんだなあと。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 01:08:21.38 ID:xt/o6cWD0.net
なんか冷たい書き込みが多くて嫌な感じ・・・。
心に余裕がない人が多くない?
現代社会で生きるための労働で心が疲弊しちゃってるのかな・・・。

>>778
アニメが好きだったらアニメに詳しくなるんです、年齢なんて関係ないんです。
私は2000年生まれの17歳だけど、それ以前のジブリの作品や好きなTVアニメを全て網羅してます。
世代じゃないけどらんま2/1とかBDBOX買ったりして全部、見たからね。
あと、おジャ魔女どれみとか。これは私が生まれた年にちょうど放送してたのかな?
本格的にアニメを観始めたのは中学生からだけど、その時はもう過去の作品は全てメディア化されてたから便利だった。
お金持ちの私はネットじゃなくてブルーレイをちゃんと買って有機ELの4kテレビで豪勢に観賞するのです。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 01:09:48.58 ID:+DJjV5rzd.net
>>773
おっさんだと知った上でレスしてるよ。
だって自分もガヴスレにいたしぃ…。
キチガイをいじめるの楽しいから構ってるだけでネカマなんかの気を引いたところでいいことなんかないからなあ…。
あと仮に不老不死になったところで結局おっさんの姿のままで永遠に生きるだけだからどの道生き地獄だと思うよおっさん。

>>774
いきなり暗くなったのってランタンの燃料切れだったのか納得。
まあ年末くらいに見直すかな…。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 01:10:09.30 ID:TcVjY61M0.net
何でガイジってどいつもこいつも同じようなことしかしないんだろう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 01:16:07.47 ID:+DJjV5rzd.net
>>779
>心に余裕がない人が多くない?
現代社会で生きるための労働で心が疲弊しちゃってるのかな・・・。
またしても自己紹介乙。
心に余裕がないからネカマなんてやってるんだろうが。
取り合えずガヴスレと同じ設定でこのままネカマ続けるんだなってことはよーく分かったから。
悔しかったらネカマせずに少女終末の感想書いてみたら?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 01:19:11.61 ID:d6iQ6nvTa.net
>>778
引きこもりのアニオタおっさんがポチポチネカマ演じてるとか哀しすぎる日本の闇だな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 01:20:01.52 ID:+DJjV5rzd.net
>>777
マジか。アベマ契約してないから見れんなあ…。
録画してるから平気だが。
コメンタリーとかあるなら見る価値ありそうだけど。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 01:23:57.74 ID:QC3R8Q20a.net
abemaって契約するヤツじゃないでしょ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 01:25:23.35 ID:+DJjV5rzd.net
>>783
ツインエンジェルスレによると小学生時代から女になりたいと思ってたみたいよ。
正直5ちゃんやってるより精神科とか行った方が有意義だと思う。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 01:28:56.96 ID:n/DuYWwG0.net
>>784
新作TVアニメチャンネルで会員登録とかなしで見れるぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 01:29:29.79 ID:+DJjV5rzd.net
調べたらアベマってニコニコ動画みたいにネット上で見る奴か。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 01:31:14.36 ID:+DJjV5rzd.net
>>787
無料?
だったら見たいな。
少女終末以外にも色々見れるだろうし。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 01:31:21.98 ID:I25iw2VN0.net
そんなにNGしてないハズなのに新着レス来てスレ開いても半分くらい非表示あぼーんだわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 01:34:42.41 ID:POXO3XdD0.net
アベマは基本無料じゃなかったっけ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 01:35:26.41 ID:i9iS0DqE0.net
kindleで原作1〜5巻 50%ポイント還元
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B074BT9JYN/

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 01:43:14.26 ID:+DJjV5rzd.net
なるほど基本無料か…。
まあ考えておくかな。
アニメ配信してるサイトって他にも色々あるしねぇ……。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 01:48:30.82 ID:n/DuYWwG0.net
Abemaが配信サイトの中では一番はやく見れるからね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 01:51:48.82 ID:Glzlv/lX0.net
ショタになって2人に保護されたい…
甘々なユーリお姉ちゃんと口では冷たいけどお世話してくれるちぃお姉ちゃん…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 01:53:28.66 ID:vhKtDJv9a.net
過去のレスとか見ていてあえて触れなかったが
ネカマの人は本当に17だったら確かに感性は豊だな
まぁおっさんだったら地頭は良いか純粋だな
少なくとも文章にあらわれてる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 01:58:54.73 ID:w8VM7KEN0.net
>>794
第1話早かったよね
今日は2時間半連続だなw
https://abema.tv/channels/new-anime/slots/8Sy7Zpcxie6Ddq

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 02:25:49.70 ID:It88R8vX0.net
ああ^?
http://i.imgur.com/2XsMNh0.jpg

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 02:31:33.58 ID:iSbrnuuT0.net
>>798 ひぃっ!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 02:35:57.54 ID:2ujw8Fja0.net
(また頭をサンドバッグ代わりにしてる…)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 02:44:17.88 ID:QT5ubu2i0.net
ユーに生えてる願望が多いみたいだけどちーちゃんがそもそも男の子というのもアリだと思うのですよ

総レス数 1007
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200