2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キラキラ☆プリキュアアラモード ++KIRAKIRA PRECURE ALAMODE++ 73

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:36:39.25 ID:Nh5r21Vha.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

つくって!たべて!たたかって!元気と笑顔をレッツ・ラ・まぜまぜ!
平成29年(2017年)2月5日より、毎週日曜日 朝8:30〜ABC・テレビ朝日系列にて、
プリキュアシリーズ第14弾、『キラキラ☆プリキュアアラモード』放送中!

■実況厳禁!!放送日の実況は実況板で!!■
  番組ch(朝日):http://hayabusa2.2ch.net/liveanb/ アニメ特撮実況:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。荒らし・煽りは徹底的に放置。荒らしに反応するのも荒らしです■
■ニコ動・YouTube等、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。政治・選挙・最萌の話題は禁止■
■ABC・東映の公式サイト、本放送で手に入らないネタバレ(雑誌バレ等)のURL・情報の貼り付けは厳禁■
■スレでの話題は2017期の本作に関連した内容とし、他の話題は個別の該当スレまたは対象となる板で行うこと■
■2chまとめサイトへの転載は禁止。個人サイト・pixiv等の同人・二次創作の話題や無断転載は禁止■
■スレ立ては基本的に>>950が「宣言後」立てること■
■スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れることを厳守■

○公式サイト○
朝日放送公式       ttp://www.asahi.co.jp/precure/kirakira/
東映アニメ公式    ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure_alamode/
ABCプリキュアBOX . ttp://www.asahi.co.jp/precure/
プリキュアガーデン  ttp://www.precure-garden.com/
劇場版公式         ttp://www.precure-dreamstars.com/
ミュージカル公式  .  ttp://www.hikosen.co.jp/precure_a/
プリティストア      ttp://www.asahi.co.jp/precure/store/
東映ショップ      .  ttp://shopping.toei-anim.co.jp/system/item_search/t=1405/
なりきりスタジオ  .  ttp://www.namco.co.jp/kids/precure_studio/

■前スレ
キラキラ☆プリキュアアラモード ++KIRAKIRA PRECURE ALAMODE++ 72
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1509357943/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 18:25:36.24 ID:pXoDKcnp0.net
>>197
なるほど
昨今オタク業界で人気の「男の娘」を出して、それに惚れる男子とか出して、
男子「男なんや! ワイは男のさくらちゃんが好きなんや!」


199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 18:26:05.48 ID:jODWZVZ90.net
体は男で心が女でプリキュアになってしまった元上司に恋してるキャラならいた気がする

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 18:27:46.57 ID:jODWZVZ90.net
>>198
その元ネタの作者さんも今プリキュア見てるしね
去年みらリコ推し、今年シエビブ推しの

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 18:39:09.62 ID:S50ea9Iu0.net
そこまでテーマ重くしたらプリキュアじゃなくてどれみになりそう

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 18:41:13.85 ID:ob4yFOXN0.net
プリキュアで幼児が理解出来ないネタを入るより幼児が喜ぶネタを入れる方が優先だろうな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 18:42:23.65 ID:LBOJsEbk0.net
当たり前だ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 18:47:41.14 ID:S50ea9Iu0.net
あからさまに性同一性障害のキャラを出して教育を押し付けるより、かっこいい女の子キャラに惚れさせた方が
成長してきちんと学んだ時に自発的に理解してくれるのでは?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 18:49:04.15 ID:Rp4/Ky790.net
むしろ、あきらに恋愛(ちゃんと男性相手)とかあった方が興味ある

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 18:54:27.95 ID:jODWZVZ90.net
ここまで来て男ぶっこむのは最早ありえない気がする

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 18:55:36.70 ID:UyndZBEMp.net
あきらさんの恋愛とか興味はあるが誰も得しないなw
ショックで寝込む人いそう

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 19:00:41.69 ID:Rp4/Ky790.net
コイバナとかして理想の男性の話とかしても良いかな
それだけでもどんな人を上げるのか興味あるわぁ
他メンツよりも一番どんな人を上げるのか聞いてみたい

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 19:02:24.21 ID:bgMOJiyCd.net
当然の話をさも凄い事の様に語ってる

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 19:05:09.35 ID:Rp4/Ky790.net
優しくて凛々しい人かな?とか言ったらあんたのことやーん!みたいなネタにもなるし
意外にミーハーでアイドルとか好きだったりしたら意外性もある
大人な男性だとなんか納得できたりするし
面白い

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 19:06:12.00 ID:jODWZVZ90.net
そういうの特にないかなとさらっと流しそうな気もする
あきゆかが妥協の流れになるのもアレだしね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 19:06:19.77 ID:6CJavj4Kd.net
今年のプリキュアを仮面ライダーに例えると仮面ライダースーパー1だな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 19:27:06.46 ID:O8BOENqd0.net
>>211
作中のあきら視点ではゆかりは親友でしかないだろw
妥協の流れとか何を言っているんだ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 19:28:13.88 ID:y/s+jjjza.net
もうこのスレ要らなくね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 19:34:11.33 ID:pXoDKcnp0.net
>>212
つまりお前は将来美山加恋が犯罪を犯すと言いたいのか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 19:37:32.60 ID:Rp4/Ky790.net
あきらが男性についての理想や恋愛観を語る
つまり女性らしさの一つのアピールにもなるわけだな
乙女なあきらも見てみたい

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 19:38:42.71 ID:jODWZVZ90.net
>>213
曲とか中の人らの発言とかもあるしそうとは思えないかな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 19:40:03.29 ID:S50ea9Iu0.net
師匠がシエルに顔を近づけて、あきらさんがはわわ!ってなった時は乙女を感じた

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 20:06:07.80 ID:VklCrL4J0.net
>>218ひまりははわわってなったけどあきらもそうだったけ?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 20:23:20.07 ID:GgVMzqet0.net
なんで勘違いされてるからって自分の着たいもの制限しなきゃいけないんだ…?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 20:26:54.65 ID:umleDuMO0.net
ペンギンかき氷とパンダクッキーがあるんだから
カメとナマケモノとザリガニのスイーツも登場してほしいです。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 21:10:13.16 ID:czMkMFe80.net
プリパラに男の娘キャラいたような
あれ幼女に受け入れられてるのか?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 21:11:53.85 ID:ob4yFOXN0.net
昔昆虫グミってあったなぁ
トンボの飛行能力はペガサスなんて比較にならないし昆虫スイーツなんてでたらパワーバランスが一気に崩壊しそうだが

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 21:21:52.77 ID:UyndZBEMp.net
プリパラ自体すでに大友にしか人気ないのでは

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 21:37:09.74 ID:0TrqVdbb0.net
プリパラは男みたいな女も女みたいな男もじーさんもオバハンもみーんな友達みーんなアイドルっていう平等の極み。キモオタもかわいくなれるぞ

プリキュアって敵にはオカマとかオネエとかホモとか自由にいるんだよな
シャットみたいな綺麗な男性もいるし
なんというか、敵でなく味方にももっとそういうのいてもいいと思う

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 21:39:22.18 ID:LBOJsEbk0.net
つ フランソワさん@まほプリ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 21:51:02.54 ID:0TrqVdbb0.net
>>226
もっといてもいいと思うの
悪役のイメージついちゃうのはなあって
必然的にキャラ濃くなるから主役喰わないようにするの大変なんだろうとは思うけど

まあでも増えたよね性別二種で分けられないキャラ、で敵じゃない人
自分が子供のころがそういうの悪役が多いイメージだったから少し気になって

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 21:54:27.19 ID:ky2H9kWL0.net
モエルンバ「」

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 22:00:50.56 ID:S50ea9Iu0.net
プリアラだって味方にハゲとジジイとババアがいるぞ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 22:04:31.75 ID:E3IzjRX5a.net
>>229
ビブリー「あら、ルミエルはババァじゃないわよ」

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 22:07:11.95 ID:Gs38tNLU0.net
>>229
ペコリン「ひまりはおでこが広いだけでハゲてないペコ」

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 22:20:45.36 ID:ky2H9kWL0.net
かれんさんじゅうござい
mktnじゅうよんさい
ゆりさんじゅうななさい
みなみさんじゅうごさい
ゆかりさんじゅうななさい
あきらさんじゅうななさい

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 22:46:18.50 ID:pIeEp6zc0.net
いずれもいけるから問題なし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 22:46:28.82 ID:NxcJKML+0.net
あきらさんって見た目は男っぽいけど、走り方やちょっとした仕草や表情は女の子キャラとした書かれてる印象だな
映画でもジャンとシエルの顎クイに赤らめてたし
ウブなのはいいね!

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 22:47:30.95 ID:vI/Xvak7a.net
今月のプリアラって復活するからか、ピカリオ(ジュリオ?)がメインみたいだな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 23:00:54.32 ID:eIhW8EzRa.net
これまた中途半端な時期に復活するなぁ
最終決戦で颯爽と現れればいいものを

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 23:06:44.06 ID:ob4yFOXN0.net
復活という単語を聞いただけで土管が脳内に表示される

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 23:11:10.24 ID:NxcJKML+0.net
>>236
歴代見ると
レジーナ、カナタは今の時期に復活してたっぽい

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 23:13:10.04 ID:CJiwwQhA0.net
風流せい!
仕事忘れて風流せい!
(キラパティのスイーツをばらまく)

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 23:17:54.50 ID:oJtfpPLt0.net
そうなるとみんな中途半端な時期という事になるが、そこの所どうお考えなのかな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 23:20:45.12 ID:KCjjxaJT0.net
ジュリオ復活してエリシオやグレイブと戦ったりというか絡みあるかな
ビブリーちゃんがその2人とあんま絡みないから少し期待してる

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 23:25:47.66 ID:lyTbMqG6d.net
>>240
プリアラは各ストーリー連続性がないので、何やっても中途半端になっちゃうからしゃーない
その分バラエティーに富んだ話にできてるから良しとすべき

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 23:28:26.55 ID:QssPDvyv0.net
ジュリオとビブリーが同棲だと?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 23:35:51.41 ID:eIhW8EzRa.net
レジーナもカナタも終盤のストーリーに大いに関わる存在なわけだが
ジュリオもそうなるとはとても思えない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 23:42:51.95 ID:jODWZVZ90.net
ノワールの弱点とか過去とか知ったり説得役になる感じもないのがね…
ビブリーが寝返る前はそっちを期待してたんだけど

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 23:46:13.97 ID:mxC0u5qdr.net
>>234
ゆいちゃんに壁ドンして、ゆかりさんさえもドン引きさせたあのあきらさんがw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 01:34:35.85 ID:nllqbnk20.net
>>246
そもそも壁ドンしてるという意識すら無いからなあ、あの人は
ナチュラルにイケメンになってしまう体質

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 01:58:44.29 ID:nllqbnk20.net
>>234
あのあきらさんの赤面は萌えた

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 03:20:20.02 ID:1uGOQHCT0.net
あぁ、早く単身で敵に捕まって拘束されてしまって何か責め苦を受けるプリキュアの姿を
見たい。決して変な意味ではなくて!

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 04:15:01.99 ID:hNSOWvL20.net
今作はいちかが空手を使える訳だけど。
「あさひなぐ」は薙刀だけど、より一般的な剣道ガールをメンバーに組み込んで欲しいわ。
弓道ガールはいたじゃない? >スマプリ・れいか
サッカーガールはまさかの被り発生なので、しばらくは無理と見た。

将棋・囲碁ガールはのーせんきう。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 04:16:18.47 ID:hsxfHEtP0.net
あさひなさんもキュアソードも出てしまったからねえ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 04:31:53.41 ID:svvgi9dF0.net
剣術でれいかさんに勝てる気がしない

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 04:35:00.35 ID:5owb4kFn0.net
>>249
https://i.imgur.com/36VOtwd.jpg
https://i.imgur.com/YDLP3aV.jpg
https://i.imgur.com/aFjBOSE.jpg
ふたご版で見れる

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 06:39:57.55 ID:adk3iJGZd.net
ジュリオは現状誰よりもキラキラルに詳しいからその知識が役に立つのかも

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 06:47:51.19 ID:toZMX8Oe0.net
やたらとキャラの役割にこだわる奴って自分がリアルでは役立たず扱いされてそう

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 06:57:09.35 ID:L4q8Wbbi0.net
創作物では役割は必要だだろ
ストーリーものは当然にしても
ギャグ作品にも役割はある

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 06:58:21.28 ID:w/rK60CY0.net
このスレ
キャラの頭の良さ
キャラの身長
キャラの友達の有無
しか話題にならないんだからどれだけコンプレックス抱えてるのって話だよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 06:59:52.83 ID:Nt+moIwW0.net
シエルって恋愛をするとすごく積極的になりそう。
キスはもちろん夜の行為まで付き合って1日で進んだりして。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 06:59:55.11 ID:L4q8Wbbi0.net
復活初期幹部の衝撃にしても
ラスボスにまで上り詰めたクローズの衝撃にかなうはずないもんなあ
主人公と生涯のライバルになった

一旦退場時には復活するとは明かしてなくて
所詮最初の中ボスだと思わせてからのコレは本当にすごい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 07:01:11.56 ID:Nt+moIwW0.net
>>257だからこそコンプレックスで闇落ちしたジュリオに共感できるんじゃないかな。
私のように。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 07:02:32.40 ID:Nt+moIwW0.net
>>259当初は脚本もクローズ復活は予定になかったけど声優さんの演技が凄くて復活させた
という話を聞いたことがある。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 07:10:23.68 ID:adk3iJGZd.net
ジュリオ可愛らしくて凄い好きだよ
パルフェ初変身回のいちかとの絡みとか最高

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 07:15:40.41 ID:k2Orzv7Rd.net
ポンコツではない高校生キャラを2人出してんだからキャラの頭のよさの話が出るのは当然だろ

こいつらならもっとスマートな解決法思い付くんじゃ、とか
こいつらなんでそんな簡単に無力化されてるのか、とか思われてもだめだし
全部こいつらに任せればいいんじゃと思われてもダメ

友達の話だって
レギュラー人数が多いからレギュラー以外の交友関係も描く余裕がないし

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 07:43:24.45 ID:/tJoN3sVp.net
>>257
マスコットキャラの外見
も追加で

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 07:46:15.38 ID:BbUK0Ctt0.net
>>264
外見(毛髪の量)

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 08:04:28.85 ID:hsxfHEtP0.net
やたらそれらを話題にするとそれしか言う事ないのかって言う人の方がコンプレックスを感じる

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/11/08(水) 08:22:37.51 ID:0orJu9hVd.net
>>236
ドキと姫プリ見てないのか

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:21:07.50 ID:xkwEy+VGd.net
>>257
その回の各キャラのセリフ数とかもな
たまたま関係ない場所で見たんだが、某アニメなんてそれをグラフ化した画像まで作ってるんだから言葉が無かったわ
現行シリーズ本スレも来年からそうなるんじゃないか?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:23:54.09 ID:L4q8Wbbi0.net
マスコット主体のたまごっちとかジュエルペットとかここたまとかでなく
あくまで人間キャラが主体の女児アニメでは
意図的にマスコット枠はそこまでかわいくなくしてるんだよ
本来推したいのは人間キャラだしマスコットにあまり入れ込まれても困る

たまたま魔法つかいプリキュアにおいては
人間キャラを2人に絞った分マスコット枠にも重要なポジションを与え
くまのぬいぐるみというデザイン的にもとがってないものにして
妖精グッズを大々的に売り出そうというコンセプトだっただけ

でもグッズの総売上は魔法つかいとアラモードで大きく変わってはいないみたいだし
妖精グッズに集中したってだけでその分他のグッズがあまり売れてなかったってことなので
妖精枠が優れていればイコール優れたシリーズというわけではない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:24:29.82 ID:XsjPhgO6H.net
>>268
たまたま本作が歴代で最多人数だったから出番の偏りがネタにされているだけだと思う。
次回作は流石に6人はないと思うよ。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:26:20.21 ID:XsjPhgO6H.net
個人的に敵組織の人数は6人がバランスとれていると思う。
3人とか4人だとどうしても人数的に少なく見えて盛り上がりに欠けそうだし、追加幹部が出てくると
物語に緊張感が出ると思うから。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:29:08.66 ID:k2Orzv7Rd.net
偏りなんか気にしないってんなら
全ての回に全員皆勤なんてせずに
誰かが出てこない回とか誰かだけを追った回があってもいいはずだろ

女児が、自分の好きなキャラが出ないと悲しむからそういうのやらないという話なら
やっぱり偏り気にしてんじゃんか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:47:51.07 ID:nllqbnk20.net
>>270
本作の成功の勝因が人数と認識した偉い人が、もっと人数増やせって言い出すかもよ
「キュウレンジャーなんて12人ぐらいいるんだから、10人ぐらいまでは行けるだろ」
てな調子で

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 10:07:34.17 ID:XsjPhgO6H.net
>>273
それだけは幼女のためにもやめた方がいいと思う。
あんまりメンバーが多すぎると覚えるのが大変だし出番が少なかったらそのプリキュアのファンの子が
悲しむ。さらに個人回で掘り下げようにも1人1人個人回をやったとしても最低10話はかかる。
まあ、2期をするというのならできなくはないけど、流石に無理があるのでは

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 10:11:08.34 ID:L4q8Wbbi0.net
成功の要因は妖怪アナ雪ブームのおさまりだけで説明できるんで
プリキュア側のなにかがよかったわけじゃない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 10:19:02.64 ID:hsxfHEtP0.net
そう説明したいだけじゃないですかね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 10:22:54.46 ID:nllqbnk20.net
>>275
映画大ヒットについては、それで説明出来るかもね
あとここ1年ぐらい、アニメ映画がプリキュア含めて泣ける作品ばかりで、いい加減みんな明るく楽しいアニメ映画見たくなった
というのがあるかも知れない

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 10:32:14.44 ID:L4q8Wbbi0.net
児童層は3年周期で入れ替わるって説の裏付けにはなったかもしれない
4作前のドキドキと同じ水準まで戻ったというだけだし

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 10:52:56.20 ID:T/LGhfgL0.net
>>278
3年周期説あるな。うちの子どもが2歳からプリキュアにはまって今年4歳。最近アイカツに興味出てきたようだ
プリキュアは一緒に見てるこっちも分かりやすい展開で入りやすいが、アイカツは何回見ても話の流れがさっぱりわからない
子どもは歌とダンスがあるから喜んでアイカツ見てるけど
子どもが卒業しても原西みたいに自分一人でプリキュア見続けそうw

そういや先日映画見てきたが、すぐ後ろの席に明らかに20代のカップル2組が見に来ていたよ
近所の小6女児と話す機会があったんでプリキュアに興味あるか聞いてみたら、その子はまほプリまで見ていて、その子の姉(高2)は今も見続けているらしい
メインターゲットは就学前の女児だろうけど、こういう子もいるってことで

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 10:57:01.06 ID:nllqbnk20.net
>>279
親子連れ以外にも、いろんなお客さんがいるね
男1人、女1人、カップル、オタらしき若者グループ、オタには見えない女子中学生か女子高生のグループ等々
ハピの頃やってたプリキュアラジオでも、高校生ぐらいの女の子の投書が多かったし
(こちらは仕込みか、そういう人を選って読んでるのかも知れないけど)

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:26:22.05 ID:BbUK0Ctt0.net
>>275
逆に言えば低迷の原因は妖怪アナ雪ブームってだけで
プリキュア側の何が悪かったってことでもないってことだからね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:31:55.65 ID:adk3iJGZd.net
人数が多いことで生まれる絢爛さってメリットもあると思うぞ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:49:13.33 ID:YzIu1Vior.net
人数多いのは楽しくていいけど、ゆかりさんみたいに単体でも面白いキャラがいると、逆に出番が減ってもったいないと思ってしまう。

>>281
妖怪が衰えただけって言う人に限って、低迷してた頃は妖怪の脅威を棚にあげてプリキュアを叩きまくってそう。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 14:20:08.72 ID:k2Orzv7Rd.net
児童向けアニメの売り上げ上下要因が
グッズの作りやすさ・連動のしやすさと
外部の他作品の流行状況にしか依らないというのなら
内容なんていらなくない?
シナリオをプリキュア 対象層児童が理解できているとも思えんし

暗い展開なぞいらずとにかく楽しくなるような、グッズをひたすら紹介するような環境映像でいいはずだし
層が入れ替わる3年程度の周期で再放送ループしてもいいはず

それをしないってことは
作り手だって楽しんで作りたいってことか
ちゃんと内容理解できる大人にも届けたいってことだろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 14:23:37.82 ID:svvgi9dF0.net
増やしまくってリヴァイアスみたいな群像劇に

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 14:41:45.62 ID:nfRaRoT70.net
>シナリオをプリキュア 対象層児童が理解できているとも思えん
この話はちょっと理解できないのでは?という回もたまに混ざるのは確かだが
全体としては子供にもわかるような話になってるだろ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 14:49:45.47 ID:418cksj70.net
「子供は理解できてない」と言ったらストーリーものなんて作れない

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 14:58:12.24 ID:h0bdEJrR0.net
子供の頃はウルトラマンが怪獣倒したりモビルスーツ同士の戦いだけで十分楽しんでた
そこに至るストーリーなんてのは料理を乗せる皿でしかなかった
自分が考えなしのアホだっただけかもしれんが

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 15:06:57.40 ID:RXQWY6h+H.net
やっぱり小説版のプリキュアみたいな内容は本編でするのは無理があるかな。
あれは深くて面白いんだが。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 15:25:01.45 ID:5owb4kFn0.net
重い展開以前に小説だからこそできる手法ってのもあるからなぁ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 15:26:30.28 ID:wcZh8sQ1d.net
>>288
いや俺もそうだった、そこら辺のドラマ的な部分に面白さを感じるのはもうちょっと成長してからだと思うね
例えば未就学のお子様に血を吐きながら続ける悲しいマラソンのお話をしても
それを理解するのは親御さんのしっかりした説明が必要じゃないかと

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 15:29:57.60 ID:hsxfHEtP0.net
戦隊見てた男児時代メンバーの名前すら覚えてなかった気がする

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 15:59:38.30 ID:svvgi9dF0.net
子供はストーリーで感動するとか無いのかもな
俺は幼児の頃にジェイデッカーの絵が嫌いで嫌いだったけど
中学生になって見たら絵はどうでもよくなってストーリーにガン泣きした

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 16:07:09.82 ID:hsxfHEtP0.net
感動とは違うが
ドラえもん雲の王国のドラえもんとかDQ5のパパスとかセル編悟空とかジェットマンの黒とか
結構辛かった覚えはある

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 16:09:36.87 ID:8UeW99SDH.net
子供に理解出来ないシナリオにリソース注ぐより子供に理解出来るシナリオにリソース注いだ方が良いよ。
子供に理解出来ないシナリオが見たいなら幾らでも深夜アニメがあるし
少なくとも俺は子供向けだからプリキュアを見ているのであって大人向けになったら多分離れると思う。
最初から大人向けが見たいなら最初から深夜アニメ見てるし。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 16:13:38.71 ID:ULwR2AOxp.net
うちの子はドキドキでレジーナちゃんが新しいプリキュアだという確信があったらしく、マナとの関係性をすごく気にしていたよ
その辺女の子の場合は男の子より見てるのかもしれない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 16:21:15.12 ID:h0bdEJrR0.net
>>296
共感性の高さとか多少なりとも男女差による傾向の違いはあるのかもしれんな
勿論個人差もあるだろうけど

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200