2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1326

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 15:54:13.61 ID:f/eiaAKo.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。


(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1325
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1509699457/l50

>>1以外にテンプレはありません。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:26:19.31 ID:qRWNPDyM.net
>>309
客観的に見て「よく出来ている」とかそういう判断するの?
自分は何か「笑える」「泣ける」「すっげー迫力がある」とか
刺さるものがないとやだなあ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:27:03.27 ID:qRWNPDyM.net
>>310
鳥の主張でやってたアニメから
ちゃんとラブストーリーしてた劇場版で大きく変わったよね
自分は鳥好きだったけど、嫌いな人が多いみたい

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:27:25.20 ID:UldEC67i.net
キノさんはぶっちゃけ旅慣れし過ぎててよっぽどのことでもない限りは心動かんからな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:27:37.10 ID:jTezliZu.net
感情移入は次回見るモチベーションになりえると思うんだが
なので大事だと思う。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:28:06.08 ID:J7ZMmatr.net
>>309
そもそも感情移入できないと泣けないじゃん

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:28:41.36 ID://SO6cHy.net
>>309
全員理解できないならそれでも構わんけど中途半端に理解できて「なんでそうなるんだ」って展開やられると一番きつい

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:28:50.64 ID:UldEC67i.net
>>309
作品によるし視聴者のそのときの心理状態にもよる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:28:58.30 ID:IIVrePIR.net
キノってバイク腹話術あてる変なやつの

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:29:03.88 ID:sZb7pASO.net
今期豊作、今年豊作年かもしれんな。

宝石が面白すぎる。
実質戦闘せず探索空振りでも面白さを維持してるのが凄い。
テンポ早かったけど。
嫁も中々いい話といい雰囲気。
不死の宝石に短命の嫁か…。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:29:59.63 ID:7vOa2OwV.net
>>311
当時どうだったかって気になる気持ちはわかります。
2ちゃん 過去ログ 終わりのセラフ
とかで検索してはどうでしょうか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:30:38.88 ID:J7ZMmatr.net
>>313
アニメの方は観てないけど映画観た感じだと鳥まったく要らないよねw
鳥のエピソードが入るけど本編にぜんぜん関係なさすぎて驚いた

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:30:57.54 ID:qdEXCiV0.net
感情移入ってのは視点の問題だよ
その物語を誰の視点で見るのか?って話
基本的には主人公、まれにサブヒロインとかモブキャストの視点で見たりする
「誰にも感情移入できない」って場合は「ただ眺めるだけ」って事になってそれはそれで悪い事ではないが
出来た方が手っ取り早いのは確か

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:32:47.95 ID:qRWNPDyM.net
>>322
アニメの方だともちぞうの恋慕の気持ちは出てるものの、基本鳥のアニメだった気がする
なんとなく笑いをとってほのぼのぐらいの気持ちでおさえるような
劇場版は卒業が近い、っていうキャラの状況の変化もあってちゃんと恋愛しようとしてたし
初めて告白されて異性を意識したたまこの挙動不審ぶりが可愛かった

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:33:49.69 ID:qRWNPDyM.net
>>323
客観視で観るとアニメなんてアラとかありえない設定だらけで
どれもこれもツマらなく感じてしまうような気がするなあ
空想科学読本とか読むと「それを言っちゃあおしまいだろ」ってツッコミだらけなのと同じで

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:34:10.67 ID:jTezliZu.net
宝石、フォスが妙に帰還が早いなとは思ったけど
今回はあれ?もうエンディングなの?って感じだった
見ててよどむようなエピソードなり話なりがない、立て板に水のように流れていくところはすごい

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:36:08.90 ID:FFBenMB6.net
アホの子好きだから真礼キャラいるとそこ視点で見る癖がついてるわ
宝石もいい子で良かった

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:36:16.29 ID:lT9/KWYu.net
>>323
この場合の主人公の心情を述べよってやつか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:38:05.62 ID:7vOa2OwV.net
空想科学読本は愛がない単なるアラ探し
だから考証方法も科学と銘打っておきながら、
あるものはこっちが面白いからこういう考証方法、あるものはこっちと
作品よりは読本自体に科学性がない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:38:30.00 ID:qRWNPDyM.net
Fateアポカリプスの話をちょっとするけど、
あんだけ登場人物全員に見せ場作ろうとしてるせいで、
残りの話数でメインキャラとか活躍出来るのかな?って思う。
ジャンヌはいつも出てるけどモードレットさんとかも一応メインどころでしょ?
それにしちゃあまったく出てこなかったり。
あと天草四郎時貞がドラキュラ簡単に葬った所から全然説明が不足してる気がする。
強さの秘密をちょっとは明かしてよ。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:40:32.21 ID:2dsRJuEL.net
まほよめほんと普通のことを普通にこなしてるだけだな
5話は特に顕著で既視感の塊だったわ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:41:17.89 ID:sZb7pASO.net
何か議論なってるけど
個人的にアニメに限らず創作のお話は
最低限納得できる理屈があればあとは雰囲気や感覚だと思う。
面白さを説明しろとかいうやついるけど
感覚的に面白いと思ったら正直それを説明なんてできんよ。
評論家まがいの(屁)理屈ばかりの目線だと粗探しになって楽しめるものも楽しめないだろう。
評価する自分大好きとかなら何も言うまいが。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:44:37.85 ID:jTezliZu.net
魔法嫁、花畑がうわー綺麗なと思ったけど身体の弱い子が出てきたあたりからマシューをどうするんだろと思うようになり
現実に引き戻された。なんというか花畑だけでいいよとほんの少し思った

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:44:57.87 ID:FFBenMB6.net
面白さなんて好みでふるってあとは理屈で説明できるがな
わからずに見た方が楽なのは間違いないけど

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:48:19.94 ID:lT9/KWYu.net
もらったプリン捨てたりするのは理解できない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:51:26.57 ID:J7ZMmatr.net
>>324
そう、その思春期にありがちな挙動不審ぐあいがおもしろかったw

鳥は俺も要らないと思うw
あまりに生意気すぎて、映画冒頭はずっと鳥の話だったからそこで切ろうか迷ったくらいに

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:54:01.29 ID:sZb7pASO.net
好みとは全然違ったけど面白いという意見から
何気に見たらめっちゃ面白かった作品もあったりして視野が広がる事があるから
好めそうなの一本搾りで見るのは勿体なかったりする。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:55:03.21 ID:J7ZMmatr.net
新海誠の「君の名は。」なんかは言葉で面白さを説明できないタイプのアニメ代表みたいな感じだよな
隕石が落ちるシーンで物凄く綺麗なんだけど、なぜか泣けてくるみたいな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:57:25.33 ID:qRWNPDyM.net
君の名は。はどこが良かったとか全部頭から言う事もできるかとは思うけど
多分それらがつながってなかったらそこまで心に響かなかったと思うから
全体的に良く出来てた、泣けたし感動した、って感じかな。
ただ、オチ部分で無理に「君の名は?」って言わなくてもいいかなあ、とは思ったけど。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:58:03.30 ID:sZb7pASO.net
今期もう一本見る作品を増やすか過去作未視聴を見るかどうか。
そろそろクジラとダイコーは限界が近い。
何かねーかな。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 04:59:29.53 ID:qdEXCiV0.net
言えってんだったら言うけど
絶対君ら言ったら言ったで「キモイ」とか「信者乙」とかいうやん
他人の嗜好を強制的に読ませられる聞かされる気持ち悪さってのがあるんだよ
いっそおぞましさと言ってもいいかもしれん

楽しかったんだから、面白かったんだから「面白かった」で終わせとくのも良いとは思うよ?
まぁせめても「あれが好きならこれも好きかも、オススメ」ってぐらいの情報があっても良いとは思うが

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 05:01:12.61 ID:qRWNPDyM.net
>>341
でも、「○○面白かった」だけが書き込まれてても「何が面白いの?自分にはあうのかな?」とか
なんの情報にもならんよ。
情報交換的に書き込みしてる意味がなくなっちゃう。
その上で、その内容に突っ込まれたらIDスレなんだからあぼーんでもすればいいかと。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 05:01:13.48 ID:ljHwt2t2.net
>>312
完全には分からないけどなぜか惹きつけられるって感覚があれば充分
ただの確認作業よりも頭使って自分なりの解釈を生み出す一手間と余裕があってほしい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 05:02:05.73 ID:J7ZMmatr.net
>>339
オチの部分は新海誠ファンサービスみたいなもんだよ
過去の新海誠作品を観てれば最後は振り向かずに離れ離れになって終わるんでしょってところを意表を突くシーン

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 05:03:21.55 ID:lT9/KWYu.net
感情移入って端的に言えば体験したことがあるかないか
無意識下であるあるネタをどれだけ仕込めるかだと思います

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 05:03:27.64 ID:qRWNPDyM.net
>>343
解釈的なものは自分はあまり受け付けないなー
映画「ゼブン」が「こういうものを表現してたんだよ!すごい!」って評価を後から知ったけど、
当時初見だった自分は「単なる救いのないエンド」ってそれしか感じなかったし、
解釈方法聞いても「いや、自分にはトラウマになるほどの嫌な想い出でしかないや」って感じ。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 05:04:45.45 ID:ljHwt2t2.net
>>316
感情移入しなくても泣けるよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 05:04:52.24 ID:qRWNPDyM.net
>>344
まあ新海さんなら普段はそうだよね。
自分が気になったのは、大学生の主人公がどう見ても年上の女性に対して「君」って言うとこ。
あそこはなんか違和感あった。なんとか映画タイトルにつなげるとしても、
もっと別の場面で良かったんじゃないかな、って。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 05:06:12.26 ID:lT9/KWYu.net
君の名は。は見えない絆とか足りない物を補ってできた友情みたいなもん

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 05:13:52.37 ID:sZb7pASO.net
>>341
俺はそれでいいと思う。
自分に合わない納得いかないからと
ステマだの信者だの挙げ足取りか文句しか言えん奴の方がおかしいし
そういう奴に限って好きな作品を同一IDで語らない節があるからな。

>>342
面白いだけでも十分な意見だとおもうけどな。
面白いって評判多ければどういう作品か調べたり
とりあえず見てみる事もできる。
それで面白かったら儲けもん。
つまらなければ切ればいいだけ。
説明求めるのもいいけどそれじゃ人に言われないと何も行動起こさないのと変わらないと思う。
説明やら感想なんて読んでりゃいくつか拾えるだろうし。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 05:17:58.23 ID:riJZNO1I.net
ちーちゃんかわええんじゃあ…

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 05:18:40.20 ID:t7GypBOE.net
こないだ久しぶりに会った知り合いに今期のアニメおすすめを聞かれてダイナミックコード勧めといた
でも後で考えたらあの人こないだまで盲腸で入院してたんだよなー傷口開かんかなーとか思ったけどまいっか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 05:20:50.49 ID:sZb7pASO.net
作品に求めるものって人それぞれ違うから
どういう理由で面白く感じてるかで変わってくるんじゃないかな?
感情移入、共感、雰囲気、見た目、癒し、笑い、考察等々。

個人的には共感はあまり必要じゃないな。

>>352
ピアノで再入院。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 05:22:49.15 ID:P1vLd/NL.net
>>352
嘘松おつ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 05:30:04.19 ID:ljHwt2t2.net
>>346
そのセブンの評論家は感覚より理屈を優先してそこに娯楽の価値を見出す人だというだけの話で、どっちが正解ということでもないから嫌な話だったってことでいいんじゃない?
深夜アニメも映画も参考書や問題集じゃないんだから、抽象的で理解できなくてもそのことで否定されるようなことにはならないでほしいという話

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 05:35:26.52 ID:J7ZMmatr.net
>>346
セブンは当時は革新的だったな

七つの大罪になぞらえて死んでいく…んでラストもそれになぞらえてある
あのオチがやりたかっただけの映画だけど名作だね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 05:41:51.19 ID:cscwBgGK.net
ボールルームやばいなこれ
久々にアニメみてゾクってきたわ
やっぱただ万能で無双するだけじゃ震える感じは味わえないと再確認できた

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 05:46:28.08 ID:J7ZMmatr.net
ボールルーム、絵が気持ち悪いからageられても絶対に観ないよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 05:50:18.34 ID:riJZNO1I.net
ボールルール良いよなあ
男と女で成り立つスポーツものとか熱いやらなにやらすごい作品だわ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 06:23:01.76 ID:svrBRcXE.net
最近このスレ来たけどここ3日間くらいで1番まともな議論してるな
よかった安心した

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 06:27:12.98 ID:ccVZu17V.net
ボールルームくらいしかまともなの無いからな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 06:28:25.88 ID:jFW9lIDj.net
ボールルーム面白いけど、円盤は売れなさそう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 06:32:54.65 ID:xdnKYMWx.net
円盤自体がニッチ産業だもんな
今時情弱なろう豚くらいしか買わないレベル

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 06:41:40.44 ID:AP9utCWM.net
十二大戦の続き早く見たいわ
いぬやしきといい萌えアニメ以外で面白い作品があると楽しい
サンシャインクラスの作画クオリティなら話は変わるけどね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 06:49:08.82 ID:7vOa2OwV.net
ここでいう作画の良さとは、顔がちゃんとしてれば他はどうでもいいということ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 06:51:54.52 ID:HOXuS2yb.net
そろそろパシフィックリムのテーマやフィフスエレメントのディーバ級の
物がTVアニメの曲で出て来てもいい気がするんだが、高望みか
某スマホゲーCMのペンタは凄いけど映画の話が上にあったのでつい

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 07:03:41.03 ID:ktlxjKGO.net
>>361-362
腐豚に媚びないとまず売れないからな。
売れなくても面白いからおk。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 07:26:34.35 ID:9m+CeEMA.net
Fate あいかわらず盛り上がらんな。
悪霊だから浄化で終わりとかね。もうちょっと捻れよと。

昨日超久々に映画館にまで出向いて見た劇場版HFが
期待をはるかに上回る出来だっただけに面汚し感しか感じん。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 07:27:49.34 ID:XGn6gGNe.net
>>358


370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 07:36:23.00 ID:aTi/utV7.net
ブレンドSみたいな豚アニメの絵も嫌だけどボールルームみたいなのもどちらかというと嫌だな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 07:36:37.94 ID:Mn3D5PDM.net
>>368
ufotable系列とは違う外伝アポクリはだかな?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 07:37:44.25 ID:Mn3D5PDM.net
>>370
両方見てるわw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 07:41:06.43 ID:Mn3D5PDM.net
>>357
17.18話はただ揉めてるだけだからあまり面白くない
もっとチート無双ツエーしてた前半までの方が面白い

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 07:47:55.93 ID:5o+TnCnq.net
ボールルームは1クールでばっさりと新展開に切り替えたのが人工的すぎてなあ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 07:51:03.40 ID:ppgl4Gws.net
3月のライオン話は鬱だったけど作画凄かったな
見ごたえあったわ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 07:58:48.03 ID:sDRqod1u.net
3月のライオン見ました
イジメはよくないと思いました

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:03:11.46 ID:cscwBgGK.net
イジメはよくないけど友達助けて自分が犠牲になってよくやったはちょっと違うなと思ったわ
身を守る術を子供のうちから学んでおかないといずれ取り返しのつかないことに足を突っ込むよねアレ
誰かを助けられるのは力を持つものだけであって、力を持たないものが助けようとしても二次災害を生むだけだから

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:04:17.76 ID:u55wNMqh.net
ユーフォニアム(再)が一番かわいくて面白い
宝石は軟体動物の姉弟が終わったら暗黒冬展開やな
原作で一番つまらんところや

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:09:44.06 ID:XGn6gGNe.net
いじめって相手に色々できる口実になるからされるとわくわくしたもんだけどなぁ
されるがままの奴は理解できん

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:15:50.85 ID:YqJ5ciyv.net
深夜から劇場と配信の時代へ
劇場→円盤→配信→TVの順番で使い回せばいいのかもしれない

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:23:43.46 ID:sDRqod1u.net
キノの旅見ました
いつも自分の予想の一つか二つ先のオチなんで悔しいと思いました

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:26:02.55 ID:u+Me2WST.net
ボール首長族のどや顔が受け付けない

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:27:56.65 ID:DJlDtL+3.net
ボールはダンスなのに止め画が多い事の方が気になる

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:28:17.73 ID:ZIxFVWQs.net
フォスはどんどん原型なくなって本来の自我や知能が消えて飲み込まれる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:28:26.60 ID:ktlxjKGO.net
カドカワは原作売るために新作クソアニメ量産するからTV以外意味ないしな。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:29:14.20 ID:DJOe2GIN.net
ライオンは、いじめエピソードをどこまで描いて伝えることができるのかで評価しようと思ってたから
とりあえずちょっと安心
ただNHKでやるんだから、いじめの本質を浮かび上がらせるくらいまで突っ込んでも良いと思ってる
原作も結局そこまでは描けてなかったしな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:31:38.83 ID:GyNSkqGg.net
原作で描いてないことを描いたらレイプですよ!
イジメだけにイジメレイプですよ!

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:34:06.23 ID:+BYwViP/.net
シャフトって来期Fateもやるから2ラインか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:35:43.07 ID:ppgl4Gws.net
シャフトがFateやるの?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:36:18.40 ID:ktlxjKGO.net
>>382
http://iup.2ch-library.com/i/i1865094-1509838508.jpg

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:39:34.40 ID:YqJ5ciyv.net
ネタバレは控えめに
つーかやめてね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:40:53.76 ID:DBA3HEEh.net
中二病二期の再放送見てると主人公彼女いるくせにハーレムしててしょびっちと変わらないじゃないかと思った

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:43:50.89 ID:ppgl4Gws.net
おお>>1見たらホントにシャフトがやるんだな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:44:03.99 ID:ILhnOGm3.net
今期はつまらんの多いしスカパー無料だから再放送ばかり見てるわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:45:03.10 ID:cUUuDh0r.net
セブンはブラピが終始犯人の手のひらに転がされてただけなのが微妙やったな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:46:46.52 ID:3ZBlNTZl.net
ブレンドSはエロ売りしたいのか腐に媚びたいのか中途半端だな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:48:11.50 ID:DBA3HEEh.net
ブレンドSはラブコメとしてもあまり面白くないしな
結局何もかもが中途半端

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:51:07.78 ID:+BYwViP/.net
劣化ワーキングだけど百合ばかりのきららではあれでも個性あるほうだからなぁブレンドS

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:53:27.00 ID:cUUuDh0r.net
>>347
感情移入なしで泣けるって無理じゃね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:55:17.35 ID:GyNSkqGg.net
俺はブレンドSは今期のトップ5に入ってますよ
日向夏帆ちゃんが可愛くてたまらんから

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 09:00:01.56 ID:UPZRDKp2.net
AV女優みたい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 09:05:11.63 ID:ILhnOGm3.net
スカパーでまといの一挙無料放送やってるけどこれ微妙だったやつだっけ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 09:06:10.04 ID:DBA3HEEh.net
まといは裸成分はあったな
話はほとんど忘れた

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 09:08:20.71 ID:C6j47Z/D.net
>>396
似たような傾向の作品がうじゃうじゃ出て放送中は話題のあった作品でも
ずらっと並べると後に残る作品、忘れられる作品というのは出てくるな

ごちうさなんか冷静に見ると結構ヘンテコな設定なのだがこの手の作品群の
代表作のように語られるのはなぜだろう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 09:10:50.95 ID:DJOe2GIN.net
ライオンの5話
川まで走るシーンと翌日の夕食のシーンもきっちり尺を取って描いてたのは良かった
れい君が救われるシーンだけ重点おかれたら意味ないと思ってたので
あそこ、ポイントだもんね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 09:12:38.50 ID:cscwBgGK.net
ブレンドSはひたすらにかわいいから萌え枠としては上出来
ワーキングはキャラ萌えはなかったからこっちのほうが需要は高いな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 09:15:50.71 ID:QDGTfCwI.net
ドSの姉かわいいしレギュラーにしよう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 09:16:04.90 ID:DBA3HEEh.net
workingはラブコメとしても面白かった
同じ作者のweb版workingとかサーバントサービスはつまらなかったから奇跡だったんだろう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 09:17:28.79 ID:ppgl4Gws.net
サーバントサービス面白かったじゃん
ルーシー可愛かったし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 09:18:14.95 ID:XGn6gGNe.net
ワーキングは2期までは良かったけど3期がつまらなすぎた

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 09:22:07.51 ID:jHcqXOHk.net
ワーキングは馬鹿と馬鹿の歯車が奇跡的に噛み合ってすごい面白い事になってたんだよな
そして馬鹿を適当に配置して全く噛み合ってないのがWEB版でありブレンドSでもある

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200