2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1325

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 17:57:37.65 ID:n8sJuVQw.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1324
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1509592672/

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:01:51.56 ID:6hXdyAwL.net
懐かしいな、パンチラインってなんで失敗したんだろう

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:03:17.52 ID:aterVVR6.net
パンチラインはギミックはとても面白かったけどアニメとしてはゴミだった
ギャグ滑りすぎ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:03:41.85 ID:Tjg+rTUy.net
>>97
秋元康がプロデュースするデジタル声優アイドル
「22/7(ナナブンノニジュウニ)」

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:03:43.89 ID:SgpV7Xr3.net
>>98
役はそりなりあるだろ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:04:15.50 ID:QwASPZl/.net
パンチラインなんでまともな人は1話切りやろ
スッキリ天は6話までみればおもしろくなりまーすっていってたけど

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:04:21.97 ID:IJ1ob0n6.net
>>103
なんでも何も「壮大で小難しいトリックがあるんです、みんなで考察しましょう」つって延々やって
最後に「え?そんなもんありませんよ?力技で終わらせます」ってやったからじゃないの?
それ以外になんかあったっけ?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:06:36.29 ID:FAhuiMCm.net
>>101
今年はずんだホライズンという大作があったじゃないか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:08:30.73 ID:y3XHlpVK.net
パンツを見たら人類滅亡
ここがアカンかったのではないか。MAPPAや小室哲哉でも挽回しきれなかった

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:09:12.84 ID:6hXdyAwL.net
一時期に昭和テイストとか懐古主義的なアニメあったけど
普通に軒並み全滅してたよな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:10:42.43 ID:Pu0Nk3MR.net
おそ松だけ成功したな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:12:32.81 ID:ldapFPWM.net
はいからさんで大正浪漫ブームこないかな
とりあえずたいやき再放送入れてみようぜ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:12:58.16 ID:Tjg+rTUy.net
抽象的かどうかはあれだが
「夜は短し歩けよ乙女」はよかった
世界観というか設定というか、さすが京大というか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:13:13.46 ID:IJ1ob0n6.net
最初に「考察厨」とか「ミステリ脳」とかそんなようなのを刺激する作りにすると碌なことにならない
シュタゲみたいに着陸できるならまだしもそうじゃない可能性の方がはるかに高い

もう作り手側も分かってるのかアナザーや今期で言うと王様みたいに
「考えないでください!理不尽に人が死ぬだけのアニメです!変に考えて後から文句言わないでください!」
って作品が増えた、パンチラだってギミックとしてトリック使ってたつもりなんだろうが手遅れだったな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:13:40.72 ID:jhF1gd13.net
>>80
技術じゃないぞ
裁断・縫製が終わってなお売値の3割だぞ

高い服は無駄金を払ってるだけ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:14:32.48 ID:QwASPZl/.net
カケグルイの生徒会長のみゆきちって
アルペジオのコンゴウみたいなテイストだよな

6話みてるけどロシアンルーレットでぐちょってる眼帯とバトルしてる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:15:40.21 ID:U63ESq2R.net
考察厨も願望混じりの展開予想厨と表現解釈厨ごっちゃになってるし
もっと意味不明で夢のようなアニメ増やしてバランス取っても良いと思うのよね

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:16:11.33 ID:QwASPZl/.net
考察したきゃエヴァみるか六花の勇者みろよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:17:49.00 ID:6hXdyAwL.net
最近考察で盛り上がったのってけもフレくらいだな
そもそもアニメで考察ってなんだよって話だけど

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:19:39.09 ID:jhF1gd13.net
>>120
アニメで描ききれない裏設定や原作からカットされたセリフやシーンも多いからな
大半の駄アニメには要らないが、良アニメには考察も必要

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:20:05.05 ID:SgpV7Xr3.net
迷家も考察は盛り上がってたぞ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:22:26.49 ID:w3LteWgO.net
好きな作品だと考察したくなるだけで
不明瞭だから面白いなんて事はないんだよな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:23:03.49 ID:jhF1gd13.net
「少女終末紀行」ってやたら装備が充実してんなw
最後の一缶とかいいながらまったく悲壮感ないしw

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:24:27.40 ID:Tjg+rTUy.net
すでに現実がSFの先いってる気がする
たまにはサイエンスゼロとか見てみ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:25:05.52 ID:QwASPZl/.net
カケグルイみてるけどいきしまさんあんまりかわいくないな
変顔アニメじゃんこれ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:26:03.10 ID:jhF1gd13.net
少女終末紀行の狙撃銃、ボルトアクションって作者わかってるなと思う

やっぱボルトアクションのスナイパーライフルって男のロマンだわ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:26:54.50 ID:jhF1gd13.net
>>126
なにをいまさら

リアルタイムで顔芸だけのアニメだって言われてただろw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:27:02.40 ID:oupBR2++.net
宝石の国はオリジナルなら考察盛り上がっただろうな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:27:48.03 ID:LqNPvVex.net
>>127
銃詳しくないけど女子供でも撃てるものなのか?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:28:45.22 ID:LUMJxfkW.net
王様4話、失明?少女入水、演技の勢いでなんとか見れてる感
電車外見と中の作画がちょっとおかしく感じるが、
キャラの見た目の書き分けは元が複数絵描きだったりだからそこだけは流石やね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:29:05.62 ID:6hXdyAwL.net
しかし携帯電話の普及後のアニメやスマフォ普及後のアニメとか
それぞれの時代の変化が永久するだろうけど
10年後にAIによって世の中が変化した場合どんなアニメが受けるんだろうな

きっとコンピューターとかが登場する前の世界観のアニメが受けるのかな
それともやっぱり荒廃した世界観か

現代もののアニメがどんな風になるのか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:30:12.97 ID:jhF1gd13.net
>>130
ふつうに無理w

実銃の半分以下の重さしかないエアガンの狙撃銃持ってるけどそれでも持って歩いたり構えたりはキツいw
ふだんから鍛えられた軍人じゃないとダメだろうなぁ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:31:39.24 ID:gnf+HOKO.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20160317/20/pandemonium0299/96/47/j/o0480039313594761068.jpg
子供用銃とかあるけど?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:33:10.59 ID:i5unmZc8.net
おいちゃんねむうなってきたわ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:34:40.28 ID:QwASPZl/.net
ロシアンルーレットでぐちょってる女ってひくわー
玉の重さでわかるとかガバガバトリックじゃん

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:35:44.32 ID:mE95ij0w.net
虐殺器官ってやつ見始めたけどあんま面白くなさそうだな
FPSゲーのムービー見せられてるような気分

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:36:06.23 ID:65fr35+/.net
質厨だの考察厨だのレッテル貼りしてるアホは脚本の力不足の言い訳にか聞こえないんだが
伏線張りや回ごとの引きは視聴者を飽きさせないための脚本の基礎だし
結末の出来上がってない原作とアニメとでは事情が違う
そういう基礎力を放棄した糞アニメに迎合するというのなら救いようがない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:36:19.70 ID:gnf+HOKO.net
デザートイーグルでロシアンルーレットすれば解決

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:36:56.01 ID:QwASPZl/.net
考察厨には魔法戦争とか悪魔のドリルおすすめ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:40:58.11 ID:Ee4yYOpF.net
ここでリゼロの話するならマジでブチ殺すぞ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:42:46.07 ID:mE95ij0w.net
リゼロは二期まだか?
オバロは二期やらなくてもいいわ
意外性がなくて続きが全く気にならねーもんあれ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:43:08.43 ID:IJ1ob0n6.net
>>138
「場の提供」の問題だろ
「考察する場所を作ったよー」つって人を集めて「考察とか意味ないし」で終わらせて良いかっていう問題
なら最初から「見た目可愛いキャラが毎週騒ぐだけですよー」言って始まった方がまだ誠実だ
それを「伏線針や引きを放棄したクソアニメ」と断ずるのは簡単だが
意図する方向と違った方向に顧客を誘導しないように注意するってのも作り手の責任っちゃ責任ではある

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:46:34.86 ID:Tjg+rTUy.net
破綻してない作品なんてないとおもうわ
四畳半の森見クラスでもとりあえず大団円で終りやで

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:47:45.54 ID:mE95ij0w.net
虐殺器官面白いっていってたやつどこが面白いんだこれ
設定の説明してるだけでドラマがないぞ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:50:37.75 ID:Wa1fmRmr.net
やっぱり考察と言えばうみねこだろ
あのハゲは許さん

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:50:37.80 ID:xbfKbEZ5.net
アメドラID変えたのか

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:51:26.94 ID:Pu0Nk3MR.net
最近ネタの薄さを顔芸とかリアクション芸で誤魔化すアニメ多いな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:51:53.61 ID:IJ1ob0n6.net
>>146
ひぐらしで気付け

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:52:38.92 ID:jhF1gd13.net
俺もリゼロ2期には期待してるが原作者が続きを書かないからアニメ化出来ないんだろ?
ちゃんと書いてほしいよな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:52:59.65 ID:Tjg+rTUy.net
ISとか虐殺器官なのかね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:53:54.33 ID:WS1mieW7.net
いぬやしき「なぜ君は覚醒剤だとわかったんだ?」
女「サウナの男は助けなかったくせに!」
いぬやしき「しゃぶって…覚醒剤とわかった理由がそれなのか。随分と都合が良いじゃないか」

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:54:30.81 ID:VBnpbgvd.net
>>145
説明してもいいが、それを説明してしまったらネタバレにならないか?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:54:46.28 ID:QLcPQC2d.net
お前らハリポタみろよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:55:16.13 ID:utdYsV9B.net
今期は色々見てるけど一番面白いのはギアスR2だわ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:55:27.35 ID:JRGBtrMG.net
終末は今回はちょっと面白かった

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:56:38.37 ID:U63ESq2R.net
今期一番はつうかあだよ
チンコすっ飛ばして産道くぐりたくなるの好き

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:57:19.13 ID:IJ1ob0n6.net
>>150
二期分ぐらいはあんじゃないの?原作
足りんのか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:58:13.44 ID:VBnpbgvd.net
アメリカのトランプ大統領は、「ISILの正体はアメリカ(の一部の政治家)が作った自作自演の組織」だと主張している
はっきり言ってこれは陰謀論なのだか、アメリカの大統領が堂々とそれを唱えるようになったのだから、すごい時代だ

「現実は小説より奇なり」だね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:58:54.00 ID:1Uehsfgw.net
>>150
2期分くらいは余裕でストックあるけどな
WEB更新止まってるのが6章
アニメ化してるのが3章までで、4章は1~3章分くらいのボリュームあるから番外編も入れりゃそれだけで2クール分できるはず

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:59:35.54 ID:Wa1fmRmr.net
サウスパークの話か?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:00:09.46 ID:KehP9eoC.net
>>104
話は結構面白かったけどキャラが駄目だったな
死因:テクノブレイクがやりたかったんだろうけどそこがいらなかった

あと数年前に入れ替わった状態から霊になったってのが無駄に複雑だった

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:01:21.71 ID:KehP9eoC.net
>>155
今やってるギアスはまだ一期だろ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:01:34.09 ID:mE95ij0w.net
虐殺器官眠くなるな
実写的なことをやろうとして実写より遥かに内容が薄くてしょぼい
これを評価してるやつは洋画まったくみてねーわ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:01:36.36 ID:65fr35+/.net
頭を空っぽにして見れるアニメが悪いとは言わない
でもそういうガチな作品をくだらんレッテル貼りで叩いてる奴は表面だけ見て内容を語れない奴の典型

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:02:28.58 ID:i5unmZc8.net
戦争がしたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:03:36.04 ID:/LUlMKlY.net
>>133
伝説的スナイパーのシモ・ヘイヘは160センチないチビだったそうだぞ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:03:37.07 ID:mE95ij0w.net
リゼロみたいな意外性のある作品は楽しめるが、オバロと幼女はもういいよ
なんの発見も期待できない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:04:05.39 ID:lOlBSgYo.net
レッテル貼りにレッテル貼ってるぞっていう

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:04:15.79 ID:utdYsV9B.net
>>163
サンテレビは1期終わって今2期やってるんだよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:05:25.35 ID:VBnpbgvd.net
リゼロ信者が虐殺器官叩いてるのかwww
そりゃあリゼロ信者には良さは理解できないだろうなあwww

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:05:48.39 ID:IJ1ob0n6.net
「エヴァ」と「ひぐらし」がここ最近?でいうと考察厨にとっちゃ最大の戦犯なんだろうとは思う
「あれでいい」ってんだったら制作だって本気でお話なんか作らんわ
「なんかそんなような感じで始まってグチャッと終わる」で良いんだから楽なもんだ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:05:56.45 ID:Tjg+rTUy.net
虐殺器官にエリア88をまぜればいい感じ
舞台が中東だし、放送禁止やろな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:06:53.41 ID:KehP9eoC.net
>>170
BS以外でも再放送やってるんだ知らなかった

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:08:30.72 ID:mE95ij0w.net
新しいものを感じさせて欲しいんだよな
wktkしないものばかり

虐殺器官は地味だわ
ハリウッドの軍事ものとかもっと研究して欲しかったね
とにかくキャラもドラマも地味で起伏がない
盛り上がらない

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:09:13.80 ID:/LUlMKlY.net
なんでリヴァイアス再放送しないんだろうな
ボックスの宣伝になるだろうに

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:10:13.94 ID:LUMJxfkW.net
王様5話、五肢断裂、無印しかしてねー
ただでさえ回想ばっかりなのに本編映像進めろよ
定期だけどOPで主人公伸明とヒロイン里緒菜vs奈津子

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:10:38.43 ID:VBnpbgvd.net
リゼロを持ち上げてる人間が何を言っても説得力0だ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:12:16.98 ID:Ay4eee+r.net
リゼロっつーかラノベ原作アニメオタの時点でwww

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:13:32.54 ID:wLfRxPM8.net
>>166
死ね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:15:31.79 ID:U63ESq2R.net
虐殺とかあの手のメンヘラがハードごっこする系は叩かれてもしゃーない気もするがな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:15:37.64 ID:i5unmZc8.net
死にてぇ・・・

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:16:21.73 ID:Xmy0ckkL.net
>>182
じゃあ早く死ねよ
日付が変わる前に死ね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:16:34.09 ID:nMOP7/Md.net
リゼロがよかったのは白鯨戦までだな。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:17:04.08 ID:mE95ij0w.net
虐殺はとにかくキャラクターが死んでる
説明のための説明しかしてない
ドラマが蔑ろになってる
こんなのを評価してるのはまじでやばい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:17:09.49 ID:Wa1fmRmr.net
早く戦争になぁーれ!!

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:17:28.03 ID:yvHYDtzJ.net
リゼロはレムとの結婚生活(妄想)が一番好き。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:18:15.26 ID:i5unmZc8.net
やっっぱ3連休は月曜休みの方がいいなあ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:18:33.42 ID:lOlBSgYo.net
きっしょ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:18:59.13 ID:8Z/7iycT.net
>>188
ブチ殺すぞ豚カス

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:19:43.98 ID:mE95ij0w.net
リゼロは物語の核心に迫る謎を巧く散らばらせてそれが未決になってるのが気になるようにしてある
逆に幼女とかオバロはもうワンパンマンと一緒で主人公が俺TUEEEするだけのドラマなしで見る必要がない
なんの新発見もないものをこれ以上みても時間の無駄だ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:22:05.65 ID:+fA7036t.net
結局文句言いながらNGの話題にすぐ乗っかるよねお前ら

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:23:16.83 ID:ezFoInXI.net
レムとか日焼系の豚キャラを紛れ込ませたみたいで本当にキモい
りゼロのキャラデザ自体がキモイし

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:24:20.97 ID:yvHYDtzJ.net
無双ゲー好きとかもそうなんだろうけど「俺ツエー」が必要な人もいると思うよ。
考えさせる、伏線だらけのアニメとか、見るのに気力がいる場合もある。
萌えアニメもそうだけど、単に毎週癒やされたり、
(自分達が出来ない)「俺つえー!」されるのが楽しかったりもするよ。

アニメは色々なジャンルがあっていい。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:25:53.98 ID:mE95ij0w.net
LOSTとか数字の謎とかずっと未決で残してたからな
ただ俺TUEEEしてればいいってもんじゃない
ミステリー要素をメインに動かした作品にしないと引っ張ることなど無理
一話解決の俺TUEEEなんてすぐ飽きる

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:26:29.89 ID:lFru9qy7.net
>>185
おすすめのSFアニメはなあに?
なんかおもしろいSF系(ハードでなくても可)が見たい

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:26:35.42 ID:VBnpbgvd.net
虐殺器官の原作小説は、読む人によって解釈が大きく分かれる作品。
僕は、虐殺器官の世界観はハーモニーの世界とつながりがあると解釈した。
虐殺器官のラストで、クラヴィスがアメリカで虐殺の文法を使って混乱を引き起こす場面が、ハーモニーの冒頭の「大災禍」と同一のもの。
そして、従来の政府は崩壊し、新たな統治機構が出現するという流れ。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:28:17.84 ID:LUMJxfkW.net
ハリポタ何週やるつもだ
エスカクロンは話題に出なかったな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:29:23.55 ID:+fA7036t.net
ハリポタとジブリは専門チャンネルでやってろって感じ
こんなんだからテレビ離れが進むんだよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:29:28.22 ID:i5unmZc8.net
たまにゃあリアルタイムで喰らうかい終末旅行

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:32:11.12 ID:i5unmZc8.net
PCモニタじゃなくてTV画面だとやっっぱ迫力がちげーな
終末のOPのサビの決めポーズとるところで一緒にポーズ決めちゃったわついつい
うおおおお!!ってなるわやっぱリアルタイム

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:32:43.50 ID:mE95ij0w.net
>>196
面白いSF洋画は腐るほどあるがアニメはなかなかないな
SFアニメってドラマ面が糞なんだよ
ドラマとSF両方ちゃんとしてるのがなかなかない
どうしても片一方をやろうとするともう片方が死んでる感じのばかり
洋画なんかはそこらへんのバランスが秀逸なんだが、SFアニメはたいていドラマ面が死んでる
淡々と説明してSF説明のための会話ばかりになって終わる

>>197
ハリウッドの低予算B級映画みてる気分だわ
たとえるならスターシップトゥルーパーズ2見てるような気分

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:34:17.77 ID:VBnpbgvd.net
>>196
虐殺器官がおすすめだ
面白いよ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200