2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part154【2017秋】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 12:31:05.13 ID:3ll9Dujo0.net
ここは今期No1糞アニメを挙げるスレです 。
次スレは>>950が立てること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を1行目に入れること。

●No1糞アニメ期間別受賞歴
(2013年)【春】惡の華 【夏】ステラ女学院高等科C3部 【秋】メガネブ!
(2014冬)魔法戦争
(2014春)メカクシティアクターズ(2014春売上込)M3〜ソノ黒キ鋼〜
(2014夏)グラスリップ
(2014秋)ガンダム Gのレコンギスタ(2014秋売上込)白銀の意思アルジェヴォルン
(2015冬)ISUCA
(2015春)パンチライン
(2015夏)ケイオスドラゴン 赤竜戦役
(2015秋)コメット・ルシファー
(2016冬)ディバインゲート
(2016春)迷家-マヨイガ-
(2016夏)ダンガンロンパ3
(2016秋)Bloodivores
(2017冬2作W受賞)CHAOS;CHILD TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
(2017春)正解するカド
(2017夏)異世界はスマートフォンとともに。

前スレ
今期No1糞アニメを決めよう part153【2017秋】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1508858796/
避難所
http://awabi.o
pen2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1506735081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 11:07:54.89 ID:ObZq7BmE0.net
王様もギャグとしてみるとダイナミック並みに笑えるな
サイコロの6出るタイミングとかノーパソの出し方とか燃えっぷりとか笑いのツボの押さえ方が秀逸だわ
あと松岡は足切らずに服切っておくべきだった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 11:11:55.81 ID:PKAIVB3e0.net
>>705
そもそも糞の定義自体かなり曖昧なものだけど
その時々で一番糞度高い作品を選ぶから選考基準が曖昧に見えるのは別に悪い事じゃないよ
揉めたすえ半端な作品が最糞になる事もあるが
そういう作品は最糞候補にはだいたい残るしな

後ダンガンロンパのクールの時に視聴番組のアンケートした結果
最糞候補に残るような作品でも2~4割程度しか見てない事が判明してる
だから観てない作品に関して口をはさまないのが暗黙のルール

過去の結果は変えられないが過去の結果が気に入らないなら今クールで自分が糞だと思う作品を存分にアピールしてくれて結構
それで流れ変わる時もあるしな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 11:33:55.71 ID:7EvkJhJGd.net
しかし累計800万部の原作付きなのにこのスレに限らず王様擁護みかけないな
そのうちマヨイガの時みたいに擁護大会しそう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 11:42:29.72 ID:jS+TqoOL0.net
>>708
別名、『嘘八百万部突破の話題の 結構イタイ小説 王様ゲーム(笑)』 だからwwww

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 11:49:47.82 ID:2l1G/6w+d.net
王様ゲームはギャグ作品として評価される事がホラー系ジャンルとしては最低評価だと思う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 11:51:41.89 ID:e/9l1sxi0.net
王様の良いところ?宮野の演技かな

ダイナーの良いところはいつのまにかダイナミック空間に引きずりこまれてるとこ

まあ糞なんだけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 12:26:31.63 ID:jS+TqoOL0.net
王様も作画がおもしれーなw
 
https://i.imgur.com/bzyzL4E.jpg
https://i.imgur.com/ZfbHhv8.jpg

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 12:27:00.21 ID:BstVGLkcd.net
王様は今期一番突き抜けてる作品だからな
ダイナミックも初期は突き抜け感あったがここんところ安定してきてツマラン。もうひと押し欲しい
wugは今は制作進行の綱渡りを楽しむアニメ。たぶんOPの3Dとラスト付近にパワー全振り系だと思われる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 12:29:32.59 ID:sPyl+mkn0.net
父親に暴行された頭のオカシイ女だと思っていたが実は天才プログラマーだったぜ!

王様ゲームのシナリオを追っていると頭がオカシクなりそうだw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 12:39:23.11 ID:yEkCjf370.net
王様とダイコーが別クールだったらなぁ
双方1位になるんだが・・・

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 12:55:36.09 ID:LG6p/Z5KM.net
ダイナミックはなんか1,2話の爆発力が凄かっただけでマンネリしてきた気もする相変わらず糞は糞だけど
王様は回を重ねるごとに糞さが上がっていってる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 12:56:19.71 ID:PKAIVB3e0.net
>>713
ダイナミックコードも同レベルで突き抜けてるぞw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 13:04:38.64 ID:BEst534ka.net
>>638
こう見ると大分勢いはおちてんだよな
おかしいとか不安定とか細かめの指摘になってきてる
WUGがこのままダイナミックシャドウダンスや事務所外定点カメラ続くなら作画部門では逆転されそう

王様はウィルス説はミスリードじゃない?
序盤から暗示関係ない自害結構あったし
もし暗示なら過去も現在も過剰に騒いで暗示かけてんの主人公になるし、、

なんにせよ離れてた糞住民戻ってきたみたいな盛り上がりで嬉しい

あと王様擁護ないって言ってる人は擁護スレじゃないから対抗たちの民度を褒めるべき

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 13:22:53.14 ID:zU7Ee/QY0.net
自分普段ROMで久々にここきてダイナ見るようになったんだけどさ
王様もダイナも作画ァとか意味不明な場面がやたら多いのは共通してると思うんよ

ダイナの意味わからんは大抵の事はダイナミック〇〇wwwwで笑えるのがポジティブに変換されるw
6話みたけど1話くらいのダイナミックさに近くて5話で「普通っぽくなってきてこれは・・・」
と思ってたらとこだったからめちゃくちゃ笑えたわw

王様は・・・なんつーか回想も現在も「は???」「命令意味わからなすぎや!」
ってなりすぎてどんどんイライラが積もってストレス工場フル稼働状態でなんかつらい
作画でなんじゃこりゃあwみたいなのはあるけど、あんまり笑えるポイント少ないんだよな・・・
原作読んだことないからわからんのだけど、ケータイ小説って大体こんな感じなん?

ディエスはやっとなんか面白さが出てきた気がしてるから後半にちょっと期待してるw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 13:28:41.86 ID:bJTUfHt50.net
最近ダイナの具体的な作画以外のツッコミが少ないのも気になるな
このままだと単なる作画糞扱いになる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 13:30:08.13 ID:sPyl+mkn0.net
ミスリードを狙うならシナリオに整合性がないとね。
王様ゲームは翌週にはあさっての方向にシナリオが進んじゃうからね。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 13:35:34.78 ID:n3dc79wva.net
王様ゲームはまだ呪いとかそういう方向性にすべきだったろw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 13:35:38.66 ID:bJTUfHt50.net
>>719
王様で笑えないとか彼岸島みたいなのを真面目に読める人なんだろうな
それはそれで良いことなのかもしれない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 13:38:21.82 ID:4IePcG7mM.net
ダイナミックコードの一番の売りはおかしい作画とか使いまわしライブとかじゃなくて妙な間を使う演出だと思うんですよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 13:49:42.74 ID:LG6p/Z5KM.net
>>722
王様のウイルスオチは頭いいでしょって感じを出そうとして逆にバカを晒してる感じする

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 13:52:06.79 ID:O+PMXVrK0.net
あと、気違いじみたSEの使い方な
最新話でいうと、野菜持って現れたときのテレビショッピングみたいなSEと、
都会のダイコービルを背景の村祭り和太鼓のドドン!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 13:55:11.52 ID:r1yyTqVD0.net
歴代の糞アニメの悪いところだけを集めたアニメ
それが王様ゲーム

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 13:55:17.83 ID:u2BPEVJ80.net
王様も酷いけどあの界隈全体であんなだからな
大抵ウイルス、麻薬、宗教、多重人格のどれかがオチで登場人物も読者も誰も幸せにならないという
死亡シーンでどうにかなってたけど本質入ると笑えない糞になるから要注意よ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 14:06:59.96 ID:jS+TqoOL0.net
リアルの世界の王様ゲームの被害者
 
http://blog-imgs-96.fc2.com/h/e/e/heekogirl/013212_09.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DOPJcukUEAEY8wA.jpg

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 14:09:17.72 ID:lu2WujMz0.net
ダイナミックは気がついたら大爆笑してる
王様ゲームは気がついたらもう笑うしかねぇってなってる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 14:14:39.89 ID:4RCmddHy0.net
ダイナミックはBGM数が少ないというか
楽しいコメディ的シーンでもとくにBGMがないのがじわじわくる
深刻なシーンはピアノで頑張ってごまかしてんだけど
明るいシーンに使える音素材がない感じ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 14:15:02.58 ID:PQucWBkEa.net
王様6話は最悪のクソゴミ回だった
こんなものをアニメ化したスタッフの最糞スレへの貢献に感謝

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 14:16:04.73 ID:NK9Nkq+ya.net
王様の主人公はウィルスに操られていてクラスを混乱させる役割だった
で、最後は主人公の催眠が解けて発狂して終わり

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 14:18:43.60 ID:LG6p/Z5KM.net
>>729
右のほうの女は電車昏睡物のAVの後みたいな感じだな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 14:25:40.95 ID:3n9J0Oz70.net
折角のダイナミック振り返り一挙あったから朝からずっとタイムシフトで見てるが
1話の止め絵と歌と意味の無さと雰囲気は割りとマジに酷いけど
単発で見たらWUG最新話のほうが酷いんだな
絵は動かないけど指動かしたり視点変えたり低カロリーなりに努力してる分ダイナのが好感あるわ

会話の意味の無さのおかげで変な笑い出るダイナのが好みだけどな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 14:29:58.09 ID:zU7Ee/QY0.net
>>723
彼岸島の方がまだ笑えるかなあ
王様でも主人公の部屋のギターの弦がビロンビロンだったとことかは笑ったw


ダイナも原作知らないけどだからこそなんじゃこりゃあwwwって笑ってられるのもある
原作組のがっかり感は計り知れないだろうなあとは思う・・・
が突っこみどころ多すぎて面白いわすまんw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 14:47:50.52 ID:UKb9WDKZd.net
>>735
予算と技術が無いなりにどうにかしようとした形跡がダイナミックにはあってそれがまたシュールで笑える
WUGも予算と技術が無いんだろうが、とにかく楽をしたくて手間をかけたくないってしか受け取れん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 15:23:51.74 ID:9YYGI4/L0.net
首が回るスプラッタ映像もSAWの拷問は直視できないグロだったのに
王様はハッキリした声で叫びながらグルングルン回りだすから乾いた笑いしか出ねえ

ウイルスの話からコンピューターウイルスにすり替わってるのも笑う
ノートPCカチャカチャやってゲームみたいな画面にミッションコンプリートは流石にギャグすぎるわ

王様はダイナミックと真逆の糞かと思っていたが実は全く同じ糞だった可能性すら見えてきた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 16:03:13.13 ID:VPJ5mkUb0.net
王様は今季だけでなく今年全体のNO1クソ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 16:08:15.71 ID:bJTUfHt50.net
>>738
あのゲームみたいな画面をわざわざ作ったんかと考えただけでもじわるわw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 16:09:59.95 ID:QskY4XLl0.net
莉愛の調教シーンをもっと見たかったな。道具の選び方がなかなかわかっている父親だと思ったw相当開発されてただろうなぁ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 16:22:59.23 ID:e/9l1sxi0.net
>>731
野菜登場SEは笑えたね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 16:33:32.64 ID:ObZq7BmE0.net
>>741
電マは分かるがハンドスピナーをどう使ったのかすごく気になるわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 17:37:49.55 ID:E9psGrvZ0.net
地獄のせめ苦
このセリフがツボだわw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 17:54:20.30 ID:+Jd0EFHJ0.net
莉愛「伸明、あなたを助けたのは保険よ」
助けたシーンないし改変全カットしといて酷いな

制作が泣かせにきた直也死ぬシーン
笑うより先にむかついたのはやむを得ず美奈子を殺しといて善人ぶってるからか

ラストのタクシーが低速円滑ドリフトするシーンはダイナーを見てるかのように純粋に笑えたよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 17:59:40.91 ID:E9psGrvZ0.net
助けてないしサイコロが6の時点で
自分が王様だと宣言してる怪しい存在
普段からクラスに溶け込んででない孤立してる存在だし
真っ先に指名されなきゃおかしいのにな
作者都合で最後まで生き残るし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 18:17:28.14 ID:k65cqg7r0.net
ダイナの画面の下がずっと暗いのジワジワくるわ
なんか意味あんのかあれは

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 18:19:52.40 ID:+Jd0EFHJ0.net
太ももを刺された智恵美が全く止血処理してない
作画的にはかすり傷で血が固まってるようだ
原作では緊急処置してもヤバそう感でてたが
どちらにせよ放置してる主人公さすがです

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 18:40:49.42 ID:yEkCjf370.net
王様ゲームの原作読むとか相当だよw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 18:41:21.59 ID:hqJn+azc0.net
グロに耐性があるのか自分は王様にノレないんだよな
ただの凡作としか思えないんだよ
大騒ぎできる奴が羨ましい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 18:45:16.44 ID:UUMd6WaDa.net
王様ゲームはここまで本当に徐々に糞さが上がってる気がした
6話は世紀の大糞を見せつけてくれた
次から時間軸変わるからある意味リセットだが12話で特大糞を見せつけてくれることに期待

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 18:47:02.99 ID:VGNARI6u0.net
いぬやしき


753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 18:54:59.90 ID:sPyl+mkn0.net
>>750
人が死ぬ場面で笑えるアニメって初めての経験やわw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 19:01:16.90 ID:BstVGLkcd.net
>>750
たぶん誰ももう王様やダイナミックを普通の作品という切り口で語る事は諦めてる
どこまでB級でブっ飛んだ所に辿り着くかだけが今期の焦点

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 19:20:55.18 ID:ehUBtjzw0.net
>>750
王様はグロ耐性とか関係ないでしょう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 19:25:26.17 ID:1BCjFEgb0.net
王様はどっちかと言えば、登場人物の心理とか生き残るための試行錯誤とか、
こういう状況が生まれた理由づけがグダグダで、それをグロやエロに安易に逃げている
部分がクソ認定されている主因だと思ったが。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 19:37:29.58 ID:OttMQr2F0.net
>>747
ニコニコのコメントを読みやすくしてあげようという監督の優しさ
もしくは原作キャラが死んだ後の死後の世界という事を表しているのかもしれない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 19:38:01.91 ID:ZOq39FKCa.net
王様はまじめに考察しちゃダメだよ、考えるな感じるんだその絶望を

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 19:43:37.50 ID:Wkg04VLy0.net
ルールが曖昧なゲームはどうせ都合よくルールを捻じ曲げて殺すんだろうとか思うから冷めてしまう人がいるのは分かる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 19:45:14.39 ID:7EvkJhJGd.net
王様はシリーズ構成や各話脚本の間で連携が取れてるとは到底思えない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 19:50:47.21 ID:sHhJuExd0.net
>>750
見てないのまるわかり、仮に見てこの感想だったら知能方面に問題があると思う

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 20:08:16.81 ID:7EvkJhJGd.net
>>761
人格攻撃返しはやめよう
最近王様の糞語りを楽しんでる人の誹謗中傷と受け取られても仕方ないレスが増えてるのは残念(さすがに王様で笑える奴は低能でダイナーで笑うのが正常とかは酷すぎたが)

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 20:18:23.85 ID:hqJn+azc0.net
>>759
それ
見せ場の為に行動原理もろもろを犠牲にするのはB級ホラーのお約束だしこんな作品(失礼)なんだからこんなもんだろ、としか
はしゃぐほどの糞ではないよーな?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 20:30:35.33 ID:hJD7CfCTa.net
王様ゲームは後期の13日の金曜日(vsフレディ、ニューヨークに行ったジェイソン、宇宙に行ったジェイソン)を観てる時の感覚で爆笑してる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 20:57:44.91 ID:HduI5m3C0.net
王様はシャークネードに例えると1作目からサメが宇宙に行くようなもんだ
あれが5、6作目なら「まあそんなもんか」で済まされた

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 20:58:27.32 ID:QskY4XLl0.net
>>743
乳首やクリをいじめる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 21:00:51.62 ID:Wkg04VLy0.net
>>765
なんか鮫が地面を泳ぐB級映画あったのを思い出してしまった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 21:08:03.66 ID:cCk3UHPL0.net
>>763
だいたいの人はちゃんとハードルを下げて見られてると思うよ
サイコロ振って決めるとかの展開はまあ理解はできるけど
泣いたらダメって展開はどうなのって感じ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 22:15:43.07 ID:dBh/wR4z0.net
>>705
え?
糞で話題になった作品は多いけど大作は無いでしょ
歴代や決定の流れで若干の違和感を感じたとすればメカクシ、ダンロンくらいかな
大作・話題作にしつこく粘着するアンチはたまに出てくるけど最終的には排除されるし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 22:19:55.13 ID:bJTUfHt50.net
>>763
それって、所詮なろう、所詮ラノベ、所詮児童文学、所詮女向け、所詮携帯小説
みたいな出自でレッテル貼りする不毛な行為と似てる
B級ホラーだって良いものもあればダメなのもある

騒がれてるのは単純に王様が糞と思う人が増えたからに過ぎない
ここは糞を語るスレだからな
他人の糞語り云々より自分は何が糞なのかで語れよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 22:22:59.03 ID:sPyl+mkn0.net
王様を自称したり主人公を暴行拉致監禁したけど、それは主人公を助けるためで
正体は天才プログラマーの娘で王様の正体にも気付いていたぜ(キリ

王様の仕掛けた罠だったか…、私も王様ゲームの敗北者のようね。
主人公を助けたのは保険だったんだぜ、後は託した(全裸

これと同類にするのはB級映画に失礼じゃないか?
ソードマスターヤマトの方が近いようなw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 22:27:57.39 ID:QskY4XLl0.net
王様ゲームをB級ホラーと同列扱いすんじゃねぇよB級ホラーバカにしてんのかよ?クソが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 22:45:02.88 ID:+Jd0EFHJ0.net
>>749
確かに気になって今週コミック版読んだよ
金は使ってないが時間は使ったよ
ただ何が相当なのか教えてくれ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 22:45:49.28 ID:7D85g71A0.net
>>769
メカクシは何が起こってるのかわかんないまま終わった印象

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 23:09:23.24 ID:8KtGIbjo0.net
王様はアングラ系漫画見ちゃった小学校高学年くらいのメンヘラ児童が内容もよく理解せず
ヤベェww俺ってヤベェww言いながらグロ絵マネして描いてる感じ
「Welcome to Underground」とか「初カキコ…ども…」に通じる痛さというか
何でこれアニメ化するんだよって視聴者が思うより前に製作側が感じてただろう
でも上が仕事受けちゃったらやるしかないもんな
気の毒に

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 23:18:31.92 ID:amFl7G2S0.net
>>739
今年で済めばいいけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 23:19:55.48 ID:amFl7G2S0.net
>>758
感じるだけになるともう苦笑しかない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 23:21:30.74 ID:kqryMrt9M.net
>>772
おう。
死霊の盆踊りと比較してやるぜ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 23:42:32.18 ID:N/U9Ez8Fa.net
なんでこんなもんが児童書として小学校の図書室に置かれるんだよ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4575239135/

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 23:43:24.62 ID:ZKqnn0r+0.net
>>779 きっずが喜びそうな内容だし……

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 00:02:54.70 ID:xTkDD7UOd.net
>>779
案の定、評価低いなw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 00:18:01.01 ID:iYdUKvP9d.net
>>779
とんでもねー低評価で草生える

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 00:46:40.96 ID:k8WLTT7gK.net
王様笑えんよ
本物の糞だよ
もはや不愉快なレベル

とりあえず見れるダイコーくらいじゃ相手にならない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 00:52:37.37 ID:Sslc5BLx0.net
王様800万部って本当にどういうやつらが買ってるんだろう
最近わりと本気で謎

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 00:54:41.67 ID:fKDqB+JX0.net
>>779
てか 関連の本で王様ゲーム何冊出てるんだよw
これはスマホと同じ臭いがする…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 00:59:43.78 ID:lAemlrRs0.net
>>779
星1つが197も大概だが
何が酷いって
星5つの人も別に褒めてない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 01:01:16.72 ID:B2pWcwP90.net
>>784
リアル鬼ごっこにしてもこういうのは層がズレればまったくわからわからんだろうな
山田悠介とか10年以上ベストセラー作家の常連だし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 01:04:39.03 ID:sxnhThflM.net
王様は原作もつまらないんだがアニメ化してそれが加速してる気がする

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 01:18:08.85 ID:hDa/cy8s0.net
>>787
湊かなえ、東野圭吾にそういう印象ある俺

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 01:30:49.04 ID:vE+JiPGmd.net


791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 01:31:42.93 ID:3HlOBMgQ0.net
>>784
どうやら無料DLも数に入れてるらしいと聞いた
興味本位での無料試し読みも入れてるか
そもそも元の数字の根拠というか盛る言い訳すらも用意してない虚構の数字かも

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 01:32:31.00 ID:Xp7Yb4bgd.net
あう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 01:35:58.83 ID:y6Y2s2Fa0.net
>>765
先日のダイナミックコードニコニコ一挙放送見終わって身体ともにクタクタになってたら
勝手にシャークネード一挙放送に飛ばされてニコニコは俺を殺す気かと思ったぞマジで
もちろん見たけどな!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 01:46:53.82 ID:HAD9b0pIM.net
正直シャークネードは好き
ああいう糞は嫌いじゃない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 02:57:34.41 ID:vb1ZDs+T0.net
ラブライブ!サンシャイン!!に関してだけど、あえてこのスレで書かせてもらう

廃校を阻止するために入学希望者を100人集めなければいけなくなった千歌たち
そのためには以前落選した地区予選で結果を残して、浦の星女学院の名を全国に広める以外に方法はない
千歌は地区予選で勝ち上がるために、果南たち三年生ができなかった危険な大技を習得する
というのが6話のあらすじ

この回で千歌は「Aqoursらしさを!」としきりに言ってるんだけど
勝ち上がることへの執着やバク宙のような大技ってのは本来Aqoursとは真逆のものなんだよね
Aqoursのライバル候補であったSaint Snowがスクールアイドルは「真剣だよ、遊びじゃない(ダンスなうwwwダンスなうwww)」という信念を持ち、バク宙などの派手な技で勝負を仕掛けるんだけど
6話ではAqoursらしさを求めたはずの千歌たちが、結果Saint Snowと同じことをしているという皮肉な状態
キャラやシナリオの崩壊とかそういうレベルじゃない、もはや作品そのものの崩壊と言っていい

ダイナミックや王様ゲームに並ぶほどではないかもしれないけれど、興味が湧いた人はぜひこの惨状を見て知ってほしい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 02:59:32.05 ID:uV+6NwnX0.net
サンシャインは1期から見てないけどまた廃校の危機なのか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 03:02:29.06 ID:RWZbqDCGd.net
>>794
シャークネードは一周回って糞どころかリスペクトされまくってないか?
グラブルアニメのラストまんまやんけ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 03:19:29.05 ID:3TxP1yQ80.net
>>779
こんなんどういう経緯でアニメ化になったのか
その現場のドラマをアニメ化したほうがずっと受ける
レベルだな。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 06:19:03.94 ID:Hidw4f100.net
すごいな。擁護意見が
「トイレットペーパーとして上質」
「携帯小説がもとだから仕方ない」
「難しいよりこういう稚拙な文章の方が慣れてない人にはいいだろう」
とか、擁護になってない(w

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 07:28:26.95 ID:kOjiaxMm0.net
>>770
おまえがレッテルを貼るためにタグは必要ってこと?
否定的な感想も許さないってどんだけなんよw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 10:05:41.78 ID:MKT7gA4W0.net
>>784
アチラの本スレからの転載になるが、コレが答えかも
 
 

395 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2017/10/24(火) 13:14:14.51

言っとくがこの作品の 『800万部突破』 というのはあくまでも謳い文句だから。
常識的に考えてこんなセクロスをしろというメールで死ぬだとか、奈津子みたいな糞女が幅を利かせるなどのゴミシナリオで800万部も行くわけねぇーからな! 



・東京ドームの収容数を遥かに超える 毎試合55000人 の一昔前の巨人軍の観客動員数

・日本中にチラホラある「日本一安い店」

・50年以上も営業している「閉店セール」

・800万部突破の人気ケイタイ小説 「王様ゲーム」  ←←←コレ

 
 
 
↑世間には色んな謳い文句はありますよ(笑)、だって別に嘘を謳い文句にしちゃいけないというルールはないからね(出版社のへ理屈)

どーしても気になって本格的に査察を入れるんならJAROにチクって調べてもらうとかいうのもひとつの手だね。要はこれの「800万部突破」を鵜呑みにはするのは池沼レベルだから・・・

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 10:12:27.71 ID:B2pWcwP90.net
売れる本なんてそんなもんだろう
ケータイ小説代表の恋空とかあんなに糞だから実際は人気なかったと思ってるのか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 10:14:29.25 ID:JiiaU2ow0.net
ほんとにそんなに売れてんなら本屋に平積みになってんじゃね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 10:14:34.00 ID:MKT7gA4W0.net
>>784

あとこのデータも参考に
 
https://i.imgur.com/17vmWdR.jpg

王様ゲームはあの有名な 週刊少年ジャンプ の約4.5倍も売れているんだね(笑) すげー!!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 10:58:24.70 ID:3jBfesf/d.net
>>779
レビューが被害者の会みたいになっててワロタ

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200