2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おそ松さん 166シェー

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 22:43:02.08 ID:GbhmQYGF0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

古き良き昭和の時代。
日本中を沸かせた名作ギャグ漫画「おそ松くん」
それから時は流れ現代。あの6つ子たちもひそかに成長を遂げて帰ってきた。
成長しても、やっぱりバカ。

――――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板へ。http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)の話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨 E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。
・スレ立て時は>>1の本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れること。
・公式発表以外のDVD/BDのネタバレ解禁は発売日0時から。
・二次創作関連は専用スレで。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送日
テレビ東京:10月2日(月)より毎週月曜日 25:35〜
テレビ大阪:10月3日(火)より毎週火曜日 26:05〜
テレビ愛知 :10月2日(月)より毎週月曜日 25:35〜
BSジャパン:10月7日(土)より毎週土曜日 24:30〜
AT-X:10月4日(水)より毎週水曜日 22:30〜
リピート放送(毎週金曜14:30〜 / 毎週日曜08:30〜 / 毎週火曜 06:30〜

前スレ
おそ松さん 165シェー
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1509096689/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 08:17:04.81 ID:4l/TLBJva.net
1期初期の段階では末っ子であざといと言うふんわりとした設定しかなかった
トド松が話を重ねるにつれて個性が出てきてるのはすごいな
中の人の努力の賜物なのか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 08:20:39.28 ID:ErZIrXcka.net
イヤミが新聞紙食べてウォシュレットするまでが汚いの極みで笑ってしまった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 08:23:33.57 ID:zso4AWcga.net
>>621
均質化というと聞こえは悪いが単に芸の幅が広がったのでは
今のところキャラ崩壊は感じないし
コメディにありがちな記号化の方が心配だったから
むしろいい兆候だと思う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 08:27:33.45 ID:T9zn6WId0.net
スタッフはキャラをコントの駒にしか思ってないから誰がどんな台詞言っても同じとしか感じないんだろう
ただ1期見てきた視聴者はこの松はこんなキャラってイメージが完全に固まってるからそこで違和感が生じる
どっちが正しいとは思わないけど1期でヒットした法則を全て無視するのは賭けだなって感じ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 08:31:25.00 ID:W2DanF4Q0.net
置き金が三万だから1人五千円か、うーんいきなりピザ食ってたしやっていけるか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 08:32:24.61 ID:SQrDVTda0.net
1期では特定の何人かのキャラがキャラ立ちして人気も偏ってたから2期は嬉しいわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 08:42:40.69 ID:zso4AWcga.net
当のスタッフはキャラ設定にこだわったけど人間らしくしたと何回も言ってるんだけどね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:06:46.22 ID:21r9bgqDp.net
>>629
売り上げランキングも軒並み落ちてる模様

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:06:58.14 ID:Zs+B6wF4p.net
イヤミ回における滅亡endの多さよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:08:53.46 ID:qLtzF4Lsa.net
声の大きい175がいなくなっただけでしょ
売り上げが落ちてるのは気の毒だけど全盛期が化け物だっただけでは

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:10:33.65 ID:ZF3shPu/0.net
>>631
あのウォシュレットの水結局下に垂れ流しだよなー…
と遠い目しながら見てた

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:11:12.48 ID:ap/ZUr9ad.net
6話見た人の感想で
「カラ松がデカパンをビックパンティって呼ばずにデカパンって呼んでて地味にショック」
ってあってクスッときた
おそ松とかだったらおそパインになってしまう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:17:03.83 ID:fVp7kb0xF.net
ハタ坊かわいい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:18:56.25 ID:NaW99G/z0.net
スタッフの裏事情とかどうでもいいんだけど
単純に一期よりつまらなくなってるよね
何がどうって聞かれるとわからんけど一期だと手放しで笑えてたのに二期はOP力はいってるなー位しか思えない
一期好きだったらからアンチになるつもりないんだがこのスレもなんかよく分からんとこばっか擁護してるようにしか見えないし
ギャグアニメなんだからギャグの良し悪しで評価すればいいしそれで評価したらまあ落ちたよね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:24:42.04 ID:qab8rRc80.net
げんし松さんの時もそうだけど
一松ってちょくちょく三角に口開いてるな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:26:59.62 ID:rVKL5LqxE.net
そうか?
2期の方が見れるなぁ

1期は浮き沈みが激しくて
2度と見ない話も多いが

2期は今のとこ
照英以外は見れば見るほどの
スルメ話が多いと思う

まぁ、ギャグなんて
受け取り方、人それぞれだけどね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:33:59.13 ID:NaW99G/z0.net
>>645
一期の浮き沈みは分かる 確かに外れ回もあったとは思う
けど二期は平均以下でずっと沈みっぱなしな感じ
っていうかギャグアニメなのに何度も見る前提のスルメ話って時点でどうかと思う
何度も見てよくわかんないところに注目してキャッキャするってもうギャグアニメのやることじゃないだろ
ただのキャラアニメになってる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:38:08.75 ID:VPVg694e0.net
>>518
さりげなく三つ目がとおるだったね。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:38:55.52 ID:riDxoNJTd.net
モカの怪我がなんの意味もなくてひどい
モカにひどいことしないで

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:39:28.01 ID:riDxoNJTd.net
誤爆したぁ!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:40:05.67 ID:W38GCJdw0.net
話運びがくんっぽくなった気はする、比較的話がちゃんと落ちてるし
人情が強くなってきて1期のドライさが少なくなった、みんな仲良くなったとも感じる

と言うか一話終わりから別次元設定? 時間軸繋がってないよね?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:45:43.60 ID:fQX5StMVa.net
今回面白かった
ブーメランは悪人滅亡しろで日本全体に返ってきたところとかね…
背筋を正さねばと
ギャグなのはわかってるんだけどね

友達が欲しいってやつも、私も友達一人もいないって思ってたんだけど
人から「(私)さんのお友達が〜」って言われて
あれっ?これって友達だったのかな?ってリアルに思ったことがついこの前あったばかりだった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:50:29.00 ID:NaW99G/z0.net
>>651
別にブーメランはそんな風刺聞かせたものには見えなかったしそうだとしても笑いにはつながらんし
友達の話なんかただのお前の自分語りでアニメの内容関係ないじゃん
本当に面白かったの?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:55:05.60 ID:HH4CsRrOa.net
>>536
商品化されるかな?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:59:57.51 ID:/MtCV4J/0.net
ニート相手に数日開けるだけで3万って金持ってんだなぁ親は
普段小遣いいくらもらってんだろう
なんか今回2つともオチがイマイチだな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:01:16.17 ID:r8pyTTlZ0.net
イヤミの乱入があったとはいえ留守番もこなせない六つ子w
ハタ坊の話はみんなハタ坊に優しく相手してて和んだ
一松は思うところがあるのかちょっと積極的だったな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:04:53.97 ID:WsiKPwc7K.net
>>652
自分に沿わない感想に猛烈に突っかかるのが癖なのか好きなのか、ただ単に不快なのかは知らないけど
捉え方は人それぞれだということをそろそろ学べば?
あんた怖いよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:05:26.65 ID:UD5v2pNO0.net
今回は作画がよければもうちょっとよかったんじゃないの

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:10:04.04 ID:NaW99G/z0.net
>>656
捉え方が人それぞれなのは重々承知してるつもり
だからこのスレに他の人たちがどういう捉え方をしてるのかを見に来てる
それで自分がつまらなくなったと思ったものを面白いと思ってる人がいるんだからそれにどうして?とレス付けたまで
怖がらせたのなら申し訳ない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:12:39.66 ID:/saEaPEe0.net
録画してたの今見た、面白かったわー
六つ子一人一人の個性があまり強調されてないし六人全員で行動してるしくんっぽかったね
作画も、静止画になると粗目立つし整った絵じゃないけど、あっさりした感じの造形で
個人的には意外と好きだわ

2期スルメ回多いとか言われてるけど自分は初見からちゃんと面白いけどなー
ただそれぞれが強烈な個性を放ってた1期のような話も見たい気持ちがあるのは確か

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:15:32.81 ID:NaW99G/z0.net
なるほどな
個性が出るとキャラの個性強くていいって評価されて
個性が薄いとくんっぽくていいって評価されるのか
ワロタ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:19:29.84 ID:DLqtYprM0.net
アニヲタはキャラ同士の関係性で考察するのかを好き
1期人気出たのもキャラの関係性であーだこーだ考察しあえたから
キャラが固まった2クール目からつまらなくなった言われ始めた

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:23:50.50 ID:mqCguhjP0.net
今回の話個人的にはつまらなかったななんかテンポ悪くて勢いが足りない
でもイヤミが家に上がり込んでくるとことか原作思い出して懐かしくなったわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:24:17.12 ID:ap/ZUr9ad.net
別につまらなかったな〜はいいよ
でも面白かった!って言ってる人に対して
本当に面白かったの?マジで?無理してない?
はやめといた方がいいよ
そう言われるのが嫌な人もいるんだしさ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:26:56.32 ID:/saEaPEe0.net
>>660
くんっぽいのがいい、とは言ってないよ
面白かった、あとくんっぽさを感じた、と言ってるんだが

ギャグアニメの面白みをどこに感じるのかなんて人それぞれなんだから
どこが?とか気にしても仕方ないんじゃないの
例えばこれも個人的な話だが吉本新喜劇を面白いと思ったこと一度もないけど
好きな人にどこが面白いの?と聞きたいとも思わないけどね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:29:31.85 ID:P84Zr2i/d.net
>>651
あれそう言う風刺だったのかw
てっきりイヤミが極悪人だから最大級のブーメランが帰って来たのだとばかり。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:33:17.65 ID:NaW99G/z0.net
>>663
いやでも>>651の風刺()と自分語りはマジで?ってなるだろ
それに別にお前らと馴れ合うために2chやってるわけじゃないし嫌かどうかはぶっちゃけどうでもいいしな
感想を書きに来てるだけだし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:34:00.01 ID:t+OTZbMfK.net
友達って概念がないトッティがあの中では一番たくさん友達いそう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:36:41.00 ID:NaW99G/z0.net
>>664
ああそうなのか
くんっぽいのは別にいいことでも悪いことでもなくて面白さに関してはどうでもいいことなの奈
面白いところをどこ?ってのは聞きたいけど聞いても意味ないのは分かる
ギャグってのはここが笑いどころだよって説明しても面白くはないしそれにこのアニメなら一応落ちが何かは分かりやすい
まあどこがおもしろいのかというよりやっぱり本当に面白いのかを聞きたいんだろうな俺は

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:36:50.03 ID:/MtCV4J/0.net
地味にカラ松が長男ポジらしくなってるというかおそ松と張り合ってるシーンが印象に残るな
チョロ松は何だかんだであの兄弟の中じゃ金銭感覚は信頼されてんだな
おそ松いいとこねぇな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:40:33.75 ID:WdPYx9Z20.net
今回はプレーンなおそ松がやたらキャラ立ってたなと思った
駄目な長男ってイメージが強くなったけど面白かったな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:46:04.71 ID:nHNTMgyIp.net
>>669
え、そんなカラ松が長男ぽいとこなんてあったか?張り合ってんだったらおそ松と同レベルなんじゃ...
チョロ松は両親から金預かるし長男対策ばっちりで兄弟から流石言われるしイヤミに捨て身の羽交い締めしたりしてたからまだ分かるっちゃあ分かるけど
おそ松は他の兄弟がイヤミの避けてる中一人全部食らってたりダメさがいい意味で逆に目立ってたな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:47:16.09 ID:1sVhkD/ha.net
>>665
見直したら>>665が言うようにもとれるね
でも私は反省したんだわ
勝手に深いなーって思ってしまったw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:47:31.29 ID:LF+4sAyC0.net
脚本本当に松原さんなの?  
ちょっと神格化しすぎてたのかも…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:48:31.37 ID:/LpqoZEa0.net
>>669
一期のハタ坊誕生会でも一人だけ金に釣られなかったからな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:49:14.96 ID:T6yD+xvkE.net
トド松が友達という概念が無いとは
流石ドライモンスター

じゃあ、ふつう丸達とは?
と、思ったけど利用価値のみなら
それもまたドライモンスター

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 11:01:14.19 ID:4AZO1OLn0.net
トト子ちゃんハタ坊といる時優しくてかわいかった
普段のライジングしてるトト子ちゃんもかわいいけど、まともなヒロインっぽいトト子ちゃん話もみてみたいわ
ギャグアニメじゃ無理かな?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 11:04:23.18 ID:oEsx2wfb0.net
>>670
封筒に飛び付いても中身空っぽでチョロ松の方が1枚上手
力付くでお金とろうとするも3人に取り押さえられる
イヤミとのバトルも一人だけ攻撃受けまくる
なんかダメな長男だけど思い通りにいかない愛嬌?可愛さ?があるなと思った

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 11:07:21.50 ID:4wKJR1NI0.net
今回のチョロ松けっこうお兄さんぽかったな
金管理したり俺ごと殺れ!とか
ハタ坊の頭クシャクシャしたり

クズなのは変わらないけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 11:14:12.55 ID:oEsx2wfb0.net
>>678
ハタ坊の頭くしゃくしゃしたの良かった
ハタ坊も可愛かった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 11:18:13.50 ID:F1+eMYZa0.net
一期からだけどイヤミ相手だと一致団結するよね六つ子

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 11:21:29.17 ID:pmtJTnAud.net
昨日仕事で失敗したダメージから、楽しい気分で見れなかった・・・
(それでもちゃんと見たのだ・・・)

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 11:22:18.14 ID:DWefn5fM0.net
今回の作画はギャグアニメっぽい緩さで個人的に好き

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 11:25:53.20 ID:DWefn5fM0.net
>>641
デカパンはそれ自体が固有名詞だからね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 11:26:28.01 ID:/t6SrULGa.net
イヤミの脱糞以外は面白かった
下ネタはいいけど汚ねえとこは何回も見たくねえや

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 11:28:13.03 ID:lHdHiMwZd.net
というか下手に数万円置いていくから自立しないのにあの親たちw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 11:30:20.52 ID:j5DdCGl30.net
>>539
中の人ネタで思い出したので便乗
カラ松と十四松はジョジョでアナスイと承太郎やってたな
キャラが違いすぎて声優のすごさを思い知るわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 11:36:09.04 ID:Pum54JDi0.net
2、3日分の冷食やカップ麺だけ置いて行けばよかったのに
まあああやって甘々だからニートになったんだろうけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 11:36:19.32 ID:4+/F2rw/0.net
私は2期が今のところいいけれど逆に1期の特にどの話が面白かったの?
1期はスタバァが面白かった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 11:37:24.57 ID:ANmAFOfL0.net
レンタル彼女

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 11:40:54.79 ID:Zs+B6wF4p.net
>>667
でもトッティってヤンキーに絡まれたら友達置いて真っ先に逃げそう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 11:47:06.83 ID:K2CMimpEd.net
イヤミ羽交い締めにしたのラディッツ戦の悟空みたいだったな
そんな格好いい話じゃないけどw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 11:50:14.69 ID:/MtCV4J/0.net
あそこまでは良かったがいきなりブーメランで自滅の流れは意味がわからんかったわ
1期のイヤミの家財全部持っていった仕返しで終われなかったのか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 12:01:26.68 ID:tC3rD95fd.net
>>657
ほんとそれ。
イヤミ回の6つ子の作画が酷くて話に集中できなかった。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 12:19:16.52 ID:eGbg8KWZK.net
>>629、ブーメラン刺さってんぞ
×2ちゃん
○5ちゃん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 12:27:38.68 ID:sOancjrJa.net
>>692
ブーメランがあの話のメインだぞ
おそ松さんはそういう話が多い
所々にギャグをちりばめるパターンもあるけどあれはブーメランにもっていくための話

私はブーメランが絵ででてくる前から目には見えないブーメランがちらついてしょうがなかったw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 12:29:07.35 ID:DWefn5fM0.net
チョロ松にだけブッ刺さるブーメランを投げていたら倒せたのだろうか
それこそラディッツ戦みたいに

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 12:44:48.46 ID:/MtCV4J/0.net
チョロ松は逆にブーメラン刺さらない気がするな
「でも僕就活とかしてるし」で回避

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 12:50:05.71 ID:AgIxWSPMa.net
自覚してなきゃ刺さらないの?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 12:50:27.83 ID:4AZO1OLn0.net
よく六つ子がイヤミの家財道具全部もっていったからホームレスなったってきくけど、自分はあの回はコントだと思うんだが?
その後の話でも出馬したり車はもってたりするから、胡散臭い家業で儲かったり破産したりを繰り返してるだけでは?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 13:00:00.80 ID:QkMge5j00.net
から松ってグラサン取るとイケメンですね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 13:18:35.76 ID:WaqGeheL0.net
おそ松さんの2期が何故こんなにつまらないのか誰か鋭い分析してる人いたら教えてくれ

おそ松さん二期、す〜っごくつまらない🙄

おそ松さん2期はつまらないけど、照英の回は面白かった。声が本人なんだもの。

おそ松さんの検索候補につまらないって出てくる。 わかる。流刑ぐらい。面白いの

おそ松さん2期つまらないんだけど、、1期がおもしろくて。
2期の放送が楽しみで楽しみで、期待しすぎたのかな?

おそ松さん2期つまらないって検索結果出るの、脚本の感じが変わったから選り好みが出てきたのかなって思う。
1期は本当にエポックTVスクエア〜!1つの設定と舞台の中で同じ演者がやるコント〜〜!!!
って感じで好きだったけど、2期は東京03〜!単独の幕間映像コント〜〜!!!って感じする…

おそ松さん2期、やはりつまらない。

おそ松さんって検索すると 後ろに つまらないって出てくるんだけど
うち的に最高に面白いって思って見てるからなんか悲しくなる…😑

おそ松さんどうした?2期くそつまらないんだが…

おそ松さん2期がつまらないのか…わたしが変わってしまったのか…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 13:21:24.64 ID:+gxg83rr0.net
子供には見せられないなー
イヤミ音頭もシッコシコーってwww

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 13:34:59.80 ID:qtTsifbKa.net
>>702
見せる気あったのかよw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 13:35:42.61 ID:LM8ypxeE0.net
イヤミの犬
最後トマホークで六つ子自滅してイヤミが家財かついで出てく時そのまま見送ってるのな
なんかすごい犬だっけ?あの犬

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 13:36:48.74 ID:WKZxLvS4d.net
この前3歳児ぐらいの子供がおそ松さんグッズに食いついてたぞ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 13:39:57.07 ID:4CAc05mx0.net
二期つまらない一期の方が面白かったって言ってる人は
6つ子が理不尽にひどい目に合うのを期待してる人なんだろうか
きっついだけであんまり笑えなかったから二期であれがないのは個人的には助かってるんだが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 13:45:25.98 ID:ckBJMsS+0.net
好きな話なんて人それぞれ
1期だったら麻雀と北へとチビ太と花の精が好き
2期は照英と夏コントで笑った

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 13:45:32.46 ID:QuGB4IWOK.net
今回面白かった
微妙にカッコ良い台詞を阿呆みたいな状況で言うギャグ好きだわ
オチが因果応報系やトラブルメーカーの問題未解決なのは昭和っぽいね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 13:46:13.78 ID:netS0Jgsa.net
カラ松のパーカーとサングラスつけた犬がかわいかった(小並感)
てかスマホに勝手に使われているの怖っ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 13:52:02.77 ID:/MtCV4J/0.net
トッティのスマホ代ってバイトなんだろうか小遣いなんだろうか
あいつら月に一人1万以上小遣い貰ってるよな多分
一人っ子なら金持ちの部類だわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 13:52:21.72 ID:V62CUcr10.net
六つ子の中で唯一のスマホ持ちって時点でセキュリティガチガチにしてそうなもんだけどなトッティ
あんなんじゃネットショッピングで金使われまくりだろうに

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 14:18:26.82 ID:qab8rRc80.net
2期ぶっちゃけ不評だね
今回の話とか嫌いじゃないんだけどね

でもまあ、乳首きり落とすとか食えないもの食べておなか壊すとか
ダメな意味で中途半端に想像力掻き立てられて
のめり込んだり笑ったりするのにストップかかっちゃってる感じ

バズーカ黒焦げや謎空間ボッシュートとか
そこまで行けばファンタジー感やスタイリッシュさが欲しい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 14:21:53.54 ID:ABuzCihta.net
乳首は殺し屋1のパロディ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 14:27:25.88 ID:AJ1nAGqoa.net
何度も言ってるけどおそ松は他の深夜アニメと違い円盤売上で終わるアニメじゃないよ
メディア展開が強いコンテンツは今後も生き残る

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 14:28:27.46 ID:8gZ4UJBi0.net
>>711
1期ではチョロ松もスマホもってた(ツイッターしてた)よ、にゃーちゃん推しの頃だけだったかもしれんけどw
クソタンク作るのも金かかりそうだし猫の餌も高いしやっぱ小遣い1万以上は貰ってるだろうな・・

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 14:31:07.95 ID:V62CUcr10.net
>>715
スマホはトッティだけとライン回で明言されてたと思うが
Twitterは別にスマホじゃなくても出来るし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 14:33:02.54 ID:XueDSp5n0.net
チョロ松のTwitter画面はPC版っぽかったな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 14:39:00.78 ID:8gZ4UJBi0.net
あ、そうなん?PCなんだアレ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 14:43:23.22 ID:NaW99G/z0.net
>>714
でもつまらないじゃん

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 14:45:20.50 ID:Qx4RgjPPa.net
クッソ贅沢してるよな。小遣いいくらか知らんけど今時サラリーマンでも昼飯代込み3万程度だよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 14:47:43.71 ID:YM5TZnrZa.net
カラ松アンチスレとカラ一って

カラ松が原作で靴下縫う→家事(料理他手先を使う作業)するカラ松自体ありえないと否定し二次創作にまで噛みつく
十四松が本編で料理作る→無視
一松がおにぎり作る→歓喜なんだな

そのうち一松がセクニャン姿にエプロン付けて手料理振る舞う展開来るんじゃないか?

https://twitter.com/fuwa_mochi/status/927721209348759552

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 14:48:09.30 ID:3dN2VCiG0.net
もともと赤塚作品って面白さの浮き沈み激しい気がする
パッとしないオチの話とかたくさんあるし
2期はおそ松くんの雰囲気に寄せてるのかな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 14:48:35.11 ID:/MtCV4J/0.net
小遣い減らせば働きそうなのになあのニートたち
無しでもいいぐらいだな
チビ太とか逆にどうやって儲かってんのかさっぱりだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 14:50:27.73 ID:xkBFiLle0.net
見終わったー話面白かったし作画もけっこう好きー
ブーメランはライジング回の自意識具現化っぽい
トト子ちゃんが地味にアイドル続けてて数人だけど松以外のファンができてにゃーちゃんに素直にいいな〜ってこぼしてたのがなんかいい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 14:52:17.15 ID:lH/AYKVA0.net
>>721
闇ゼロノーマル四男()()()

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 15:01:10.86 ID:G6nCjiTWa.net
にゃーちゃんと2ショット撮ってたオタが藤子A先生のキャラっぽかった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 15:05:13.58 ID:XueDSp5n0.net
ハタ坊、金もってしょっちゅう美女侍らせているのに
彼女はいないのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 15:15:52.14 ID:P+rg0Dl70.net
>>727
きっと一途な子居なかったんだよ…

トド松に友達という概念がないとか言うトト子ちゃんに笑った

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 15:16:11.24 ID:ckBJMsS+0.net
自分は楽しんでみてるけど、面白くないって人も多いね
2期も大人気だったアニメって逆になんだろ?
ポケモンくらいしか思いつかない
まぁ、深夜アニメそんなに詳しくないんだけどね

総レス数 1005
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200