2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★450

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 17:31:01.64 ID:XcjPuyez0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ブウとの戦いのその先へ!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
長峯 達也 中村 亮太
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒ http://twitter.com/DB_super2015

□前スレ
ドラゴンボール超★448
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1509317200/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 23:11:21.66 ID:ljew7WtB0.net
どらごんりーはアニメゼットの作画っぽいよね
うまいわ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 23:21:34.74 ID:7GB7BwoT0.net
>>47
身長70センチか

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 23:28:48.19 ID:YprUaRUla.net
>>47
ボッタクリ過ぎでわろたw
こんなのが17000円w

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 23:44:41.40 ID:O0BHK7t40.net
>>54
フリーザだった

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 23:52:07.26 ID:m6n2NLt/0.net
>>49
クリリンとか17号とやり合ってる時点でそんな設定消えてるだろ
てかブルーって負け続ける呪いにかかってる形態だよな
ケフラ戦でもタイトルに超サイヤ人ブルー敗れるって書いてあるしやばすぎだろ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 23:52:53.67 ID:iKTUOWET0.net
カリフラと悟空は同じ形態ならさほど大きな差はない、ケールやベジータも似たようなものだとしたら
ケフラのどの段階か知らないけど、ブルーで勝てないとなると同じポタラを使用した超ベジットあたりにもブルーでは勝てないことになるぞ
もうめちゃくちゃだな!

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 23:53:05.78 ID:cLAOcNEJ0.net
>>54
クリリンに転生したが、18号さん好きだからよかたww

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 23:56:23.91 ID:hVC9r7zj0.net
>>60
でも、ノーマルベジータにゴテンクスが歯が立たなかったし、
素の実力自体が昔とは違うんじゃないの

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 23:57:58.95 ID:m6n2NLt/0.net
>>60
これが同じ超サイヤ人2の力かとか言ってたから差は結構あるだろ
超サイヤ人のカリフラが最初ノーマル悟空に翻弄されてたし
ただカリフラの成長速度は悟空を上回ってるのは確か

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 00:07:17.45 ID:+k2SCh690.net
>>62
すまん、Z編のベジットではなく超編のベジットな。あと、ゴテンクスは超でゴミ扱いされてる

>>63
普通に考えたらベジット>ケフラ>ブルー>超2悟空>>超2カリフラなるだろ
ケフラ>ブルー>ベジット>超2悟空>>超2カリフラとはならんだろ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 00:13:08.34 ID:7ya9APkE0.net
悟空vsケフラで11月全て使うのかな?
ブルーでケフラに歯が立たなくてベジットで対抗とか
身勝手ベジットとかになればメチャ強そうだな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 00:21:16.22 ID:xQf8XW9Fa.net
>>54
これやったらナルトの無限月読が出てきたんだけどドラゴンボール以外も出るのか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 00:25:12.29 ID:CmDxOGAP0.net
マジかよ
じゃあワンピとかもありそうだね

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 00:25:26.07 ID:DTK2KsRK0.net
ブルー界王拳で何とかなるやろ 対ケフラ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 00:27:04.58 ID:OWA5x6mK0.net
>>54
界王神だったわ
第七宇宙のトップだけど売れしくないな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 00:28:15.66 ID:CmDxOGAP0.net
>>65
黒髪のベジットも好きだからいつか身勝手ベジットみてみたいなあ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 00:33:09.55 ID:UocrAWRz0.net
>>54
孫悟空だった。心臓病には気を付けろだってw
俺が悟空になったら、ヤバい戦いが来たら瞬間移動で他の星にさっさと逃げるぞww

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 00:34:38.05 ID:tWdK6NT40.net
ジレン>>身勝手悟空≧ブルーベジット=ビルス>合体ザマス>ブルー界王拳悟空=ケフラ=ヒット>ベジータ=トッポ
上位はこんなもんか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 00:43:27.14 ID:/t8Tx7MTa.net
神神見た時からゴッド>>>超ベジットって認識だったけど全然そんなことなさそうだな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 00:56:03.55 ID:9BlHd8700.net
キャベの意志を無駄にはしない、とか
カリフラは気がついたらそんなキャラになってんだな
正義の戦闘民族に生まれたのに不良娘やってる設定とか要らなかったろ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 01:24:47.32 ID:v3vE3Und0.net
超4巻読んだけどベジット半端ない強さだな
ベジータも悟空も消耗しまくりの状態で合体したにも関わらずノーマル状態で宇宙にも飛び出す程の特大気功波で合体ザマスの半身ぶっ飛ばすとか半端ねー
その後に仙豆食ってブルーでフルボッコしてたけどゴッド、ブルーにならずとも超化だけで充分すき与えずボコせたと思うんだが

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 01:53:32.21 ID:LpYV5eLy0.net
まーた重複してんじゃねえかよ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 02:58:49.73 ID:VwKUolg7M.net
ドラゴンボールSDって途中で終わったのあれ?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 04:38:41.20 ID:JAuixVdj0.net
115話タイトルにブルー敗れるとか描かれててワロタ
ブルーの汚名返上は無理そうですね……

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 05:17:09.98 ID:1Kvm6Tzv0.net
>>44
たぶん、脚本ミス

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 05:33:20.42 ID:2DIiguDI0.net
天使は身勝手を極めてるらしいが身勝手を極めただけじゃ天使には勝てないんだろうな
まぁウイス超えは最終回になってもたぶん無理なんだろうね
ビルス超えるか超えないかがボーダーラインなんだろうがビルス超えもかなり怪しいんだろうな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 05:41:14.83 ID:2DIiguDI0.net
悟空がビルスを超えた場合ビルスというキャラクターを殺すことになるよなー
ビルスは悟空より強いというステータスでキャラが立ってる部分があるし日常回でもその設定崩れないからもし超えたら今までのスピンオフ作品やゲームが全て黒歴史になるね
悟空に負けて2流に成り下がったピッコロやベジータみたいにキャラも扱いも変えることになるなー
破壊神がピッコロやベジータと同じポジションになって悟空引き立て役が1人追加されるだけって感じか?
もしくは界王神みたいに破壊神が悟空に助け求めるのかー?
そんなん破壊神引退しろって話にならないか?
あまりにも考えにくすぎるなぁ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 05:59:59.29 ID:JAuixVdj0.net
ビルスは悟空に超えられることでキャラが立つんだろ
それ以降は蛇足だしそれ以外も蛇足
その後の敵はビルスを超える脅威とかでいいんだよ
別に破壊神が助けを求めたってなんもおかしくない
現に今助けを求めてるようなもんだし

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 06:29:03.70 ID:A0DnIInxM.net
カリフラ×ケールごときでブルーって......
結局旧スーパーベジット>ブルーになるやん
その方が良いけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 06:29:09.80 ID:KRVd2Zck0.net
破壊神なんて最初に超えるべき壁に過ぎない立場だったのを
グダグダグダグダ引き伸ばしてようやく超えられる所まで来たのが遅すぎる位だ
ブラックの時に殺されたでも良かったのをわざわざ界王神と命を共有させてまで負けさせたくない贔屓っぷり
かと思えばフツーにジレンなんてのもいて何がしたいんだか

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 06:31:33.71 ID:yI7WZxiur.net
ジレンはジレンで別にビルスより強いと言われたわけでもないしな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 06:57:30.17 ID:rZR1tmmgp.net
>>84
あっさり超えたらそれはそれでつまらんからなぁ
ジレンの存在が何が問題なのかはよくわからんが
人間程度に破壊神が超えられるのはおかしいってことか?
それこそビルス贔屓じゃないか

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 06:58:04.54 ID:sWJdQ32XF.net
>>7
ドラゴン画廊全然上手いと思わないが関係者ですか?
たまにああ似てるねっていうコマがあるくらい

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:00:03.37 ID:YcnMc6Am0.net
2013年の映画神と神でビルスとウイスが出てから、まだ超えてないどころか差が広がったからな
この関係にもいい加減飽きただろ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:02:05.87 ID:rZR1tmmgp.net
漫画だと初登場から6巻くらいで悟空に超えられることになるのか
他の漫画の師匠キャラにしてはかなり早い段階で抜かれてるかも
アニメだと2年映画からだと4年か

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:08:43.91 ID:W5ti6dWe0.net
サワアのキャスト非公開が一番気に入らない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:10:07.66 ID:LpYV5eLy0.net
何だよサワアって、酒なら知ってるぞ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:10:30.77 ID:94xF6iC60.net
完全に味方側になったビルスがいつまでも天井にいても緊張感ないじゃん
復活のFでフリーザがビルスにビビってた時から言われてたことだぞ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:11:17.09 ID:A0DnIInxM.net
>>85
ビルスが破壊神でトップクラスの実力であることを考えると
『身勝手』をマスターしたら勝てるであろうジレンがビルスより強いわけがない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:13:31.51 ID:OUlqM7vYa.net
>>54
20号…

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:17:51.37 ID:rZR1tmmgp.net
>>93
ビルスも身勝手マスターしてないぞ
ジレンは悟空の身勝手の欠点を指摘したから最低でもビルスと同格くらいはあるだろうけど
アニメの描写はあんまあてにならんかも

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:20:41.96 ID:OUlqM7vYa.net
>>92
天使の存在が今一敵か中立かよく分からない、その上破壊神より強いのも
緊張感ない。

マジで天使、その上はイランかった。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:43:44.96 ID:aYT1zMd50.net
>>54
イダーサきたー

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:45:11.06 ID:lrMRQ1bga.net
たぶん最終的にはこうなる

大神官>>見えない壁>>ウイス>>最強なのに戦わない(倒されない)壁>>見えない壁>
>シャンツァ(力の大会ダークホース)≧キテラ(トムとジェリー補正)=ビルス(鳥山ペット補正)>悟空単体では一生超えられない壁>ジレン≧悟空(最終回)>ベジータ(最終回)=下位破壊神>その他雑魚

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:45:11.10 ID:owQIOAVFa.net
>>48
漫画を読みなさい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:47:41.95 ID:4Ui2sHS40.net
>>72
違うな

身勝手悟空完全体≧ジレン≒不完全身勝手悟空≒ビルス≒ブルーベジット≒フリーザ>合体ザマス>青界王拳悟空≧ケフラ≧ベジータ≒トッポ

まぁざっとこんなもんだろ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:48:40.58 ID:owQIOAVFa.net
>>84
本来は「神と神」で「絶対超えられない次元の違う存在」を示して綺麗に終わったのに金に汚い大人たちが無理矢理続けさせるから…

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:50:23.43 ID:2DIiguDI0.net
なんで身勝手を一瞬使えたばかりの身勝手初心者の悟空が身勝手をそれなりに使えるビルスより強いと思ってる人がいるのか不思議
漫画見てないのか、こういう人達が過去に何度もビルス超えた超えた的外れなこと騒いでたんだろうな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:52:03.36 ID:tCGjdrpNd.net
原作ブウ編ベジットの強さは後付けでいくらでも変動可能だな
強さの程度も倍率もはっきり明言されてないし、理由付けなんていくらでも出来る
そもそも考えてみれば、悟空とベジータの「合体キャラ」なんだから、悟空単体のブルーやゴッドの比べること自体無理があるんだよな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:52:31.65 ID:Z5zcQqY8p.net
力の大会始まってから1話で1分くらいしか進んでないよな。死ね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:54:53.63 ID:bJlDTJ9/0.net
ベジータも身勝手になれるって本当かよ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:56:06.46 ID:QSqQYegra.net
全ちゃんが出てきた時点でもうビルスは引退したようなもんだろ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:59:29.83 ID:A0DnIInxM.net
全王は破壊神がちょっとマジになるともう眼で追うことも出来ないくそ雑魚コケシやで

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:01:17.48 ID:JTHutfqT0.net
>>107
どれだけ速く動けても宇宙ごと破壊してしまえば問題なかろう

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:02:55.60 ID:dVo0aqO2H.net
ブルーケフラにも負けるとか最後の最後までいいところなかったなw
ベルガモ相手に無双したくらいか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:03:28.45 ID:dVo0aqO2H.net
ベジータがトッポに勝ってくれるのを祈るしかないな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:06:27.78 ID:/hCr219la.net
予言されてる悟空はあくまでビルスの強敵だから互角以上にはならんよ
そしてその予言はスーパーサイヤ人ゴッドだから前のただの身勝手悟空なんかではない
完成ブルーで全く相手にならなかったのでゴッドが強敵ならゴッドにさらに上の形態があるのはたしか
たぶん身勝手スーパーサイヤ人ゴッドが出るはず
この前の身勝手なんてどうせ後から雑魚扱いされるのは目に見えてる
たぶんジレン厨(ビルスアンチ)また負けるで

先に本気出して先に底見せたほうが不利な漫画なのにその時だけピックアップされて戦ってるキャラがスゲーされる漫画だから強くなったかのように錯覚してるだけで終わったらまたブルー界王拳や完成ブルーの二の舞だろうに学習能力ないよな
毎回毎回先走って結論出す奴の言うことが当たった試しがない
早漏は損をする
前の身勝手はゴッドじゃないから伏線的に可能性ゼロ
そもそもあんなのが新形態なわけがない
あれはただの極意だから変身とは別物
変身はこれからだろ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:13:13.08 ID:4Ui2sHS40.net
>>102
ビルスが身勝手をそれなりに使えるという描写はアニメにはない
むしろ今の悟空が大した力も出さずにサイヤン2人を相手取ってる時に
まさか!?身勝手か?の声が上がったが、ビルスも一緒に驚いてたから
実はそんなに理解してない そういう極意があることを神々は知ってる程度
ウィスがすぐ「それは違う」と否定してた。 ウィスは知ってるがビルスはまだ良く分かってない

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:14:26.36 ID:dVo0aqO2H.net
>>111
君も先に結論出してるやん

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:16:54.83 ID:t7rri3hva.net
ケフラに防戦一方という事は原作のベジット並に
超2と伝説(超3位)の合体で超2〜3でも敵わないのは
分かる、でも一応金髪でも戦えてるにも関わらず
ブルーになっても敗色なのは漫画のブルーベジータ
みたいにブルー本来の体力がまだ戻ってないだけの
見かけだけのブルーの可能性がある(寧ろそうあってほしい

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:24:00.38 ID:2DIiguDI0.net
>>112
いきなりウイスに熱いという謎のダメ出し食らってる前の身勝手悟空がビルスより強いって予想なんかたぶん高確率でハズれるよ
もしも賭けがあったら俺は絶対にそれには賭けないね
あれより上の領域に行かないと

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:28:16.50 ID:2DIiguDI0.net
てか身勝手の極意って身勝手を同じくらい使えるもの同士の戦いになったら結局戦闘力の差になるよね
身勝手をどのくらい使えるかで差が出て
使えない奴は話にならないが前提になるだけ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:31:10.04 ID:aHhStV94p.net
>>43
作者が好きなもの描くのは当たり前なんだろうけど、駄作化の原因になるのもコレなんだよね
原作は作者がバトル漫画そこまで好きじゃなくて、一定の距離保って描いてたから名作になったと思われるわけで
好きだから出す、じゃなくて、出す必然性があるから出すって風に、そこまでの流れを入念に作って欲しかった

まあ未来トランクス編はシリアスで期待してたから、ハードル上がってたのかも

ピッコロ編の悟空青年化
サイヤ人編の界王拳
フリーザ編の超サイヤ人
セル編の悟飯の隠された力の覚醒、
ブウ編の合体技

これに並ぶインパクトが欲しかったなと

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:31:25.45 ID:KNVwqvqK0.net
ブルーってウルトラマンゾフィーみたいだよな
設定上強いはずなのに扱いが酷い

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:32:44.75 ID:A0DnIInxM.net
ゴッド<ブルー<ポタラ合体SS
となると、合体ザマス(アニメ)とかってこれまで考えてたより大分強かったんだなと
まぁ、ロゼがヤバい上に、同一人格の合体だから色々イレギュラーなんやろな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:33:22.45 ID:Z5zcQqY8p.net
身勝手の極意って見聞色の覇気のパクリだろ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:35:17.10 ID:2DIiguDI0.net
身勝手の極意でもチチやブルマのパンチは避けられないんだろうな
まぁ危機じゃないか…ウンコは俺的には危機なんだが

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:36:57.51 ID:QSqQYegra.net
ベジットでも逆らえない究極のフュージョン、ブルチ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:40:50.33 ID:2DIiguDI0.net
さすがにブウ編ベジットよりは赤ゴッドのほうが強くないと神と神編の話がおかしくなるぞ
ケフラがゴッドより強かったらケールが超3よりずっと強いってことになる

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:43:22.88 ID:2DIiguDI0.net
>>119
だいぶどころじゃないだろ
ベジットブルーくっそ化け物やん

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:43:46.15 ID:zhiMhst0K.net
>>116
北斗神拳究極奥義の無想転生も習得者同士の戦闘になったら
全て相殺されて只の殴り合いになったからな。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:46:28.24 ID:dVo0aqO2H.net
>>123
ビルスより強いとおかしいかもしれんか
赤ゴットより強くても別におかしくもないだろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:48:51.94 ID:mBaBiPRI0.net
漫画
ブルーベジット≧破壊神>完成ブルー=合体ザマス>通常ブルー>赤ゴッド>超ベジット
アニメ
超ベジット>ケフラ>ブルー>赤ゴッド

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:56:01.00 ID:A0DnIInxM.net
>>123
まぁ、その辺は解釈によって違うこともあるし、はっきりしないことも多いからね

でもまぁ、ポタラ合体したサイヤ人と神の領域(?)にそこまで隔絶的な性能差があるみたいな設定は無いっぽいね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:59:42.64 ID:OUlqM7vYa.net
超でいらんもの
・天使勢
・ブルー
・不死身ザマス
・ジレンに跳ね返されたハリボテ元気玉
・リブリアン


これらが無ければスッキリする

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:18:02.18 ID:KRVd2Zck0.net
漫画版はビルス・キテラ・ベルモッドが贔屓されていて
アニメ版は上位宇宙4人が贔屓されてる
漫画版イワンなんて腹パン食らってやられてる外見通り残念な奴に成り下がってるし

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:19:41.90 ID:+eNrcfF5a.net
>>129
それだけでスッキリするのかお前

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:20:03.14 ID:/0N1J/+k0.net
赤ゴッドはビルスにベジットでも勝てないと判断したのに、ビルスと戦おうとした時点でベジットより強いのは確定
もしベジットより弱いんなら、ゴッドやめて一か八かベジットで戦った方がいいからね
と思っていた時期が僕にもありました
最近インフレしてんのかと思ったらデフレかよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:20:35.13 ID:tqo883p10.net
デブはバンクでクソみたいに尺とるのほんとキツイ…

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:20:40.69 ID:JTHutfqT0.net
俺は全王さえいなければあとは楽しめると思う

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:22:09.78 ID:Ki21334Fp.net
四巻読んだら合体してから仙豆食ってたんだが
なんでアニメは合体前に仙豆2粒使ったの?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:22:51.71 ID:zhiMhst0K.net
ジレンに対するゴッドの扱い見たらどう考えてもビルスはジレン以下だがな。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:32:32.30 ID:tCGjdrpNd.net
神と神のゴッドとの比較でどうしてもブウ編ベジットを出したがる人がいるけど、ブウ編ベジットとゴッドは縁もゆかりも比較材料もないんだから比べようがないと思う
悟空単体の強さなら同じキャラとして原作から線で繋がってるから比較出来るけど

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:41:50.20 ID:wfbvVlcj0.net
主要キャラ全員が身勝手の極意に近い力を付けて、人間対破壊神になったら熱い展開だな。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:42:46.86 ID:A0DnIInxM.net
カリフラ×ケールの実力を考えたら、ブウ編の二人と大して違わないし
ベジットが特別効果的な合体だったことを加味するなら、むしろケフラのが弱い可能性もある訳で
別に比較対照としておかしなことは無いかと...

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:43:45.82 ID:uhUja4HEa.net
見たまんまの解釈しか出来ないやつと妄想膨らませ過ぎてるやつ、両極端しかいね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:45:03.03 ID:UO4T5UBVd.net
超2悟空以下の二人が合体しただけで悟空ブルーに勝てるなら神と神の時ゴットならなくてもベジットなったらよかったんじゃ……あの時はベジータも俺のブルマで超パワーアップしてたし。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:46:20.15 ID:O5kzaR4N0.net
>>137
だって合体しても勝てそうにもないって言ってたし

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:46:32.73 ID:tdn4xVdKd.net
超3悟空からゴッドへの変身は大幅なパワーアップだった
でもポタラ合体はそれを上回るパワーアップだった
一度設定された設定でさえ「その設定はなくたった」で片付けられちゃうような作品だよw
ゴッドがブウ編ベジットより強いなんて設定はまだされてないんだから、何もおかしい所はない

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:52:23.82 ID:O5kzaR4N0.net
>>141
今の超2悟空はブウ編時と同レベルではないだろ
神と神の時と比べてもかなり強くなってるはずやぞ
精神と時の部屋やウイスと修行してんだし

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:55:45.17 ID:or201Tns0.net
漫画版の最新刊読んだけど
未来トランクス編はほんとにアニメより面白いな
ゴワスがアニメほど無能じゃない 無能ではあるんだが

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:56:57.14 ID:KRVd2Zck0.net
結局ブルーの安売りが原因なんだよ
ケール相手に既にブルーで一蹴された描写を入れたのが良くない
もっと言うとスカウト編で気軽にブルーになってたのが間違いだった

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:00:42.83 ID:A0DnIInxM.net
超3一瞬で解けるくらいにしか回復してないからそんな強くないのでは
カリフラは超2、ケールも伝説SSなったばかりで神の気にはほど遠い筈だし
そもそも、ゴッドのステ上昇の高さを考えたらどっちも赤子みたいなものなんだよね実際は

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:03:30.29 ID:O5kzaR4N0.net
>>146
の割には2ちゃんもとい5ちゃんの連中ってはやくブルーになれだの舐めプすんなだのうるさいよな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:11:30.09 ID:+k/WK8jt0.net
シャンツァ様唯一の戦闘シーンだぞ
これだけで強いと分かる
https://www.youtube.com/watch?v=AxOcfrQMOK0#t=56s

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:13:56.35 ID:u/FF2LQUa.net
今の悟空の超2はボロボロ状態からの超2から超3に
なる体力もないって言ってるから殆ど原作のレベルと
一緒。今の悟空はゴッド吸収の強さとか皆無。
満身創痍なら意見が交互したかもしれんが今の悟空の
状況下ではゴッドの力はシャンパの発言のお陰で
あり得ない説に等しい

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:25:03.06 ID:GxxDl84ba.net
>>134
天使勢は?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:26:42.39 ID:JTHutfqT0.net
>>151
個人的には別に悪さするわけでもないしいてもいいかなと思う
全王はよくわからん理由でいくつもの宇宙を消そうとする最悪な奴だから早く消えて欲しいわ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:27:07.67 ID:GxxDl84ba.net
>>131
する。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:28:43.38 ID:Qvnkb0Me0.net
>>81
そこだけしか魅力のないキャラなら全然死んでいいよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:29:30.24 ID:KKByyj+O0.net
ニグリッシは第9宇宙消滅回で後にメイン回貰ってた敵キャラと一緒に映ってたし活躍させる気だったのかな…?
あれだけ引っ張っといて見るからにモブな奴と一緒にキャベ如きに瞬殺されるって明らかに今大会のワーストMVPだわ

総レス数 1004
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200