2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★450

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 17:31:01.64 ID:XcjPuyez0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ブウとの戦いのその先へ!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
長峯 達也 中村 亮太
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒ http://twitter.com/DB_super2015

□前スレ
ドラゴンボール超★448
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1509317200/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:52:31.65 ID:Z5zcQqY8p.net
力の大会始まってから1話で1分くらいしか進んでないよな。死ね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:54:53.63 ID:bJlDTJ9/0.net
ベジータも身勝手になれるって本当かよ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:56:06.46 ID:QSqQYegra.net
全ちゃんが出てきた時点でもうビルスは引退したようなもんだろ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:59:29.83 ID:A0DnIInxM.net
全王は破壊神がちょっとマジになるともう眼で追うことも出来ないくそ雑魚コケシやで

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:01:17.48 ID:JTHutfqT0.net
>>107
どれだけ速く動けても宇宙ごと破壊してしまえば問題なかろう

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:02:55.60 ID:dVo0aqO2H.net
ブルーケフラにも負けるとか最後の最後までいいところなかったなw
ベルガモ相手に無双したくらいか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:03:28.45 ID:dVo0aqO2H.net
ベジータがトッポに勝ってくれるのを祈るしかないな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:06:27.78 ID:/hCr219la.net
予言されてる悟空はあくまでビルスの強敵だから互角以上にはならんよ
そしてその予言はスーパーサイヤ人ゴッドだから前のただの身勝手悟空なんかではない
完成ブルーで全く相手にならなかったのでゴッドが強敵ならゴッドにさらに上の形態があるのはたしか
たぶん身勝手スーパーサイヤ人ゴッドが出るはず
この前の身勝手なんてどうせ後から雑魚扱いされるのは目に見えてる
たぶんジレン厨(ビルスアンチ)また負けるで

先に本気出して先に底見せたほうが不利な漫画なのにその時だけピックアップされて戦ってるキャラがスゲーされる漫画だから強くなったかのように錯覚してるだけで終わったらまたブルー界王拳や完成ブルーの二の舞だろうに学習能力ないよな
毎回毎回先走って結論出す奴の言うことが当たった試しがない
早漏は損をする
前の身勝手はゴッドじゃないから伏線的に可能性ゼロ
そもそもあんなのが新形態なわけがない
あれはただの極意だから変身とは別物
変身はこれからだろ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:13:13.08 ID:4Ui2sHS40.net
>>102
ビルスが身勝手をそれなりに使えるという描写はアニメにはない
むしろ今の悟空が大した力も出さずにサイヤン2人を相手取ってる時に
まさか!?身勝手か?の声が上がったが、ビルスも一緒に驚いてたから
実はそんなに理解してない そういう極意があることを神々は知ってる程度
ウィスがすぐ「それは違う」と否定してた。 ウィスは知ってるがビルスはまだ良く分かってない

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:14:26.36 ID:dVo0aqO2H.net
>>111
君も先に結論出してるやん

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:16:54.83 ID:t7rri3hva.net
ケフラに防戦一方という事は原作のベジット並に
超2と伝説(超3位)の合体で超2〜3でも敵わないのは
分かる、でも一応金髪でも戦えてるにも関わらず
ブルーになっても敗色なのは漫画のブルーベジータ
みたいにブルー本来の体力がまだ戻ってないだけの
見かけだけのブルーの可能性がある(寧ろそうあってほしい

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:24:00.38 ID:2DIiguDI0.net
>>112
いきなりウイスに熱いという謎のダメ出し食らってる前の身勝手悟空がビルスより強いって予想なんかたぶん高確率でハズれるよ
もしも賭けがあったら俺は絶対にそれには賭けないね
あれより上の領域に行かないと

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:28:16.50 ID:2DIiguDI0.net
てか身勝手の極意って身勝手を同じくらい使えるもの同士の戦いになったら結局戦闘力の差になるよね
身勝手をどのくらい使えるかで差が出て
使えない奴は話にならないが前提になるだけ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:31:10.04 ID:aHhStV94p.net
>>43
作者が好きなもの描くのは当たり前なんだろうけど、駄作化の原因になるのもコレなんだよね
原作は作者がバトル漫画そこまで好きじゃなくて、一定の距離保って描いてたから名作になったと思われるわけで
好きだから出す、じゃなくて、出す必然性があるから出すって風に、そこまでの流れを入念に作って欲しかった

まあ未来トランクス編はシリアスで期待してたから、ハードル上がってたのかも

ピッコロ編の悟空青年化
サイヤ人編の界王拳
フリーザ編の超サイヤ人
セル編の悟飯の隠された力の覚醒、
ブウ編の合体技

これに並ぶインパクトが欲しかったなと

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:31:25.45 ID:KNVwqvqK0.net
ブルーってウルトラマンゾフィーみたいだよな
設定上強いはずなのに扱いが酷い

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:32:44.75 ID:A0DnIInxM.net
ゴッド<ブルー<ポタラ合体SS
となると、合体ザマス(アニメ)とかってこれまで考えてたより大分強かったんだなと
まぁ、ロゼがヤバい上に、同一人格の合体だから色々イレギュラーなんやろな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:33:22.45 ID:Z5zcQqY8p.net
身勝手の極意って見聞色の覇気のパクリだろ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:35:17.10 ID:2DIiguDI0.net
身勝手の極意でもチチやブルマのパンチは避けられないんだろうな
まぁ危機じゃないか…ウンコは俺的には危機なんだが

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:36:57.51 ID:QSqQYegra.net
ベジットでも逆らえない究極のフュージョン、ブルチ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:40:50.33 ID:2DIiguDI0.net
さすがにブウ編ベジットよりは赤ゴッドのほうが強くないと神と神編の話がおかしくなるぞ
ケフラがゴッドより強かったらケールが超3よりずっと強いってことになる

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:43:22.88 ID:2DIiguDI0.net
>>119
だいぶどころじゃないだろ
ベジットブルーくっそ化け物やん

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:43:46.15 ID:zhiMhst0K.net
>>116
北斗神拳究極奥義の無想転生も習得者同士の戦闘になったら
全て相殺されて只の殴り合いになったからな。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:46:28.24 ID:dVo0aqO2H.net
>>123
ビルスより強いとおかしいかもしれんか
赤ゴットより強くても別におかしくもないだろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:48:51.94 ID:mBaBiPRI0.net
漫画
ブルーベジット≧破壊神>完成ブルー=合体ザマス>通常ブルー>赤ゴッド>超ベジット
アニメ
超ベジット>ケフラ>ブルー>赤ゴッド

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:56:01.00 ID:A0DnIInxM.net
>>123
まぁ、その辺は解釈によって違うこともあるし、はっきりしないことも多いからね

でもまぁ、ポタラ合体したサイヤ人と神の領域(?)にそこまで隔絶的な性能差があるみたいな設定は無いっぽいね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:59:42.64 ID:OUlqM7vYa.net
超でいらんもの
・天使勢
・ブルー
・不死身ザマス
・ジレンに跳ね返されたハリボテ元気玉
・リブリアン


これらが無ければスッキリする

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:18:02.18 ID:KRVd2Zck0.net
漫画版はビルス・キテラ・ベルモッドが贔屓されていて
アニメ版は上位宇宙4人が贔屓されてる
漫画版イワンなんて腹パン食らってやられてる外見通り残念な奴に成り下がってるし

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:19:41.90 ID:+eNrcfF5a.net
>>129
それだけでスッキリするのかお前

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:20:03.14 ID:/0N1J/+k0.net
赤ゴッドはビルスにベジットでも勝てないと判断したのに、ビルスと戦おうとした時点でベジットより強いのは確定
もしベジットより弱いんなら、ゴッドやめて一か八かベジットで戦った方がいいからね
と思っていた時期が僕にもありました
最近インフレしてんのかと思ったらデフレかよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:20:35.13 ID:tqo883p10.net
デブはバンクでクソみたいに尺とるのほんとキツイ…

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:20:40.69 ID:JTHutfqT0.net
俺は全王さえいなければあとは楽しめると思う

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:22:09.78 ID:Ki21334Fp.net
四巻読んだら合体してから仙豆食ってたんだが
なんでアニメは合体前に仙豆2粒使ったの?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:22:51.71 ID:zhiMhst0K.net
ジレンに対するゴッドの扱い見たらどう考えてもビルスはジレン以下だがな。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:32:32.30 ID:tCGjdrpNd.net
神と神のゴッドとの比較でどうしてもブウ編ベジットを出したがる人がいるけど、ブウ編ベジットとゴッドは縁もゆかりも比較材料もないんだから比べようがないと思う
悟空単体の強さなら同じキャラとして原作から線で繋がってるから比較出来るけど

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:41:50.20 ID:wfbvVlcj0.net
主要キャラ全員が身勝手の極意に近い力を付けて、人間対破壊神になったら熱い展開だな。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:42:46.86 ID:A0DnIInxM.net
カリフラ×ケールの実力を考えたら、ブウ編の二人と大して違わないし
ベジットが特別効果的な合体だったことを加味するなら、むしろケフラのが弱い可能性もある訳で
別に比較対照としておかしなことは無いかと...

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:43:45.82 ID:uhUja4HEa.net
見たまんまの解釈しか出来ないやつと妄想膨らませ過ぎてるやつ、両極端しかいね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:45:03.03 ID:UO4T5UBVd.net
超2悟空以下の二人が合体しただけで悟空ブルーに勝てるなら神と神の時ゴットならなくてもベジットなったらよかったんじゃ……あの時はベジータも俺のブルマで超パワーアップしてたし。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:46:20.15 ID:O5kzaR4N0.net
>>137
だって合体しても勝てそうにもないって言ってたし

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:46:32.73 ID:tdn4xVdKd.net
超3悟空からゴッドへの変身は大幅なパワーアップだった
でもポタラ合体はそれを上回るパワーアップだった
一度設定された設定でさえ「その設定はなくたった」で片付けられちゃうような作品だよw
ゴッドがブウ編ベジットより強いなんて設定はまだされてないんだから、何もおかしい所はない

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:52:23.82 ID:O5kzaR4N0.net
>>141
今の超2悟空はブウ編時と同レベルではないだろ
神と神の時と比べてもかなり強くなってるはずやぞ
精神と時の部屋やウイスと修行してんだし

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:55:45.17 ID:or201Tns0.net
漫画版の最新刊読んだけど
未来トランクス編はほんとにアニメより面白いな
ゴワスがアニメほど無能じゃない 無能ではあるんだが

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:56:57.14 ID:KRVd2Zck0.net
結局ブルーの安売りが原因なんだよ
ケール相手に既にブルーで一蹴された描写を入れたのが良くない
もっと言うとスカウト編で気軽にブルーになってたのが間違いだった

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:00:42.83 ID:A0DnIInxM.net
超3一瞬で解けるくらいにしか回復してないからそんな強くないのでは
カリフラは超2、ケールも伝説SSなったばかりで神の気にはほど遠い筈だし
そもそも、ゴッドのステ上昇の高さを考えたらどっちも赤子みたいなものなんだよね実際は

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:03:30.29 ID:O5kzaR4N0.net
>>146
の割には2ちゃんもとい5ちゃんの連中ってはやくブルーになれだの舐めプすんなだのうるさいよな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:11:30.09 ID:+k/WK8jt0.net
シャンツァ様唯一の戦闘シーンだぞ
これだけで強いと分かる
https://www.youtube.com/watch?v=AxOcfrQMOK0#t=56s

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:13:56.35 ID:u/FF2LQUa.net
今の悟空の超2はボロボロ状態からの超2から超3に
なる体力もないって言ってるから殆ど原作のレベルと
一緒。今の悟空はゴッド吸収の強さとか皆無。
満身創痍なら意見が交互したかもしれんが今の悟空の
状況下ではゴッドの力はシャンパの発言のお陰で
あり得ない説に等しい

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:25:03.06 ID:GxxDl84ba.net
>>134
天使勢は?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:26:42.39 ID:JTHutfqT0.net
>>151
個人的には別に悪さするわけでもないしいてもいいかなと思う
全王はよくわからん理由でいくつもの宇宙を消そうとする最悪な奴だから早く消えて欲しいわ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:27:07.67 ID:GxxDl84ba.net
>>131
する。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:28:43.38 ID:Qvnkb0Me0.net
>>81
そこだけしか魅力のないキャラなら全然死んでいいよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:29:30.24 ID:KKByyj+O0.net
ニグリッシは第9宇宙消滅回で後にメイン回貰ってた敵キャラと一緒に映ってたし活躍させる気だったのかな…?
あれだけ引っ張っといて見るからにモブな奴と一緒にキャベ如きに瞬殺されるって明らかに今大会のワーストMVPだわ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:32:02.41 ID:GxxDl84ba.net
>>152
俺と全然感性違うな。
俺は格闘が魅力の漫画だと思ってるから、
その格闘でどう足掻いても倒れない存在がうようよいるのが冷める。
今までの修行は何だったのかと。

全王は格闘しないから気にならん。
ウィスは格闘で強い。
大神官も付き人もおそらく強い。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:39:12.23 ID:O5kzaR4N0.net
>>155
ロボットたちはあからさまなカマセ宇宙だなw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:45:42.82 ID:94yFjn83d.net
大神官は宇宙で五本の指に入るってことは五番目だな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:49:28.18 ID:svvKuHqTa.net
ビルス 身勝手兆しレベル
ウイス 身勝手完成レベル
大神宮 身勝手完成ベジットレベル

個人的イメージ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:53:40.06 ID:Qvnkb0Me0.net
>>156
オレは全王の強さの方が冷めるなあ
なにもかも一瞬で消滅させられるとか格闘漫画にあるまじき能力
あんなキャラは作品全体の質を落とすレベル

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 11:04:03.49 ID:P/6h86s/d.net
ドラゴンボール真

http://maccndesign.com/dbshin/

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 11:08:13.84 ID:GxxDl84ba.net
>>160
絶対勝てない天使勢は?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 11:26:36.74 ID:W5ti6dWe0.net
>>91
第2宇宙の天使

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 11:38:08.85 ID:dx6i/wuSp.net
>>162
実態ある限り倒せるわ
なんで天使が無敵になってるんだよ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 11:44:39.32 ID:i5fQwgsxF.net
>>161
こういう記事見てるとニコニコの歌い手とやらを持て囃して歌手をけなしてた人を思い出すな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 11:52:50.15 ID:qIKpx3e60.net
天使が破壊神よりはるかに強いっていらなかったんだ
破壊神よりちょっと弱いぐらいがよかった
今後は堕天使となって敵となる展開を見せてくれなければ萎え萎え

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 11:56:29.67 ID:rNbL4Oq10.net
もうウィスとか自分の欲のために地球に来たり勝手に修行させたりしてるし他の宇宙では神チューブで遊んだりしてるし堕天の基準も曖昧になりそう
破壊神護衛から外れると弱くなっちゃうみたいだし

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 11:57:58.22 ID:+k/WK8jt0.net
ぶっちゃけ全王を倒す展開にもってかないと盛り上がらなくね?
あいつらの楽しみのために試合してるだけやん

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 12:03:52.45 ID:P/6h86s/d.net
スーパードラゴンボールで何を願うんだろう
消えた宇宙復活させました、はいめでたしめでたしとかじゃないよな、それじゃあまりにも話が薄すぎる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 12:06:14.08 ID:1jzMN9Wid.net
ここにきてベジット厨大暴れ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 12:15:56.74 ID:d19+yTxv0.net
全王とか神々は倒すものじゃなくて崇めるもの
ケフラなどがいくら強くなってもクスのデコピン一発で粉砕

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 12:17:58.93 ID:avRG/1g30.net
ケフラって名前微妙だけど
どこかクウラっぽいから採用されたのかな?
ていうかケフラって正式な名前?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 12:28:44.96 ID:XEO42xCea.net
>>164
そういう視点か。その視点なら楽しいわ。
俺はいつの間にか絶対勝てない存在だと思い込んでた節はあるな。

でも、無理じゃね?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 12:36:21.11 ID:d19+yTxv0.net
>>164
神だからだろ
寿命も強さも知恵も人間とは次元が違いすぎる
人間とミジンコを比べてるようなもん

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 12:36:56.47 ID:YcnMc6Am0.net
大神官>>クス>>ジレンvs身勝手悟空
という状況だからな、雑魚戦やめてテンポよく話を進めて欲しいな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 12:48:46.63 ID:591PWuVIa.net
神がどうとか言ってるのは
超になってからドラゴンボールを見た人だろうか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 13:00:04.98 ID:d19+yTxv0.net
神と言ってもデンデだぞみたいにピンからキリまであるし

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 13:02:06.92 ID:W5ti6dWe0.net
>>171
第2宇宙の天使なら全王や大神官を超える

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 13:03:07.74 ID:ez/yMNdu0.net
第3のロボット宇宙はツフル人か人造人間出さないと厳しいで超3で軽くふっとばせるから

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 13:03:53.48 ID:0s6cZyc+0.net
相手がポタラ使うならこっちもポタラ使えよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 13:03:55.96 ID:/2fPaPkMa.net
この大会ブウがいたら一気にヌルゲーになってたな
そりゃ外されるわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 13:04:22.86 ID:591PWuVIa.net
ドラゴンボールにおける仙人とか神は「偉い武術の師匠」以上の意味はない

昔は亀仙人も神様も界王様も悟空より強かったのだ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 13:17:14.64 ID:wUgVNBj70.net
大神官>天使>ジレン>破壊神>不完全身勝手ゴクウ>>ブルー

ジレンは破壊神より強いんだからビルスよりも強いに決まってる
破壊神がピンからキリまでいるなら別だが今の所そんな描写ないしな

問題はウイスが足元にも及ばないという大神官クラスでようやく「全宇宙で5本の指に入る実力」って所だな
天使より強いのが後4人もいるのかよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 13:26:35.24 ID:W5ti6dWe0.net
>>183
サワアはそいつらよりも強いぜ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 13:28:28.01 ID:R0PMcC0ia.net
>>182
という事はいつか大神官も越えるな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 13:32:35.58 ID:aQlnrvMla.net
>>183
腕相撲で1回だけ
なんて注釈はつくけどビルスよりも強い破壊神がいる
って情報はあるんだから
破壊神もピンキリだって事じゃないの
一番下でも基本的に勝てるような相手じゃないし
1番上でも天使ほどじゃない
みたいな半端な位置だとしても

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 13:37:09.91 ID:94yFjn83d.net
数十年で越えられるってなぁ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 13:37:34.20 ID:4Ui2sHS40.net
>>115
要するにお前の考えでは最初の悟空の覚醒の時が最高で、
あれ以上は強くならないって言いたいのか?

あの覚醒の後、17号とピッコロが「しかも尚、この間にも成長している」って言ってるのにか?

悟空はあれより上の領域に達する まだ覚醒したばかりの身勝手悟空は目覚めたばかりの不完全体
あくまでも戦う中で完全に会得して自分でコントロール出来るようになったのが完全体

つまり覚醒後の悟空は不完全だからこそウィスがダメ出したので、そこが払拭できた時点で完全体となる

一応、お前のそのレス、言質に取っておくわ 

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 13:42:14.03 ID:KKByyj+O0.net
カトぺスラ
CV:織田優成
第3宇宙を守るポリスマン。ベルトのバックルが光り、さまざまなモードにチェンジする。

公式サイトでかっこよく紹介されてるカトペスラさんですが実際の本編では…
ホップ如きと蹴りあってたりフリーザ様のビームにあっさり吹っ飛ばされたりジレンの気の壁にあっさり吹き飛ばされたり
ディスポ如きに「ジレンと戦う資格のない雑魚」呼ばわりされたりコスプレ爺共々体力消耗悟空とカリフラの戦いの風圧に軽く吹き飛ばされたり
扱い散々すぎじゃね?ニグリッシと二の舞感半端無いわ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 13:46:07.03 ID:gwOQOYID0.net
ヒットは岩本か本家のストームイーグリート戦みたいな熱い展開キボン

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 14:19:49.96 ID:gc8WmQSya.net
最終的には身勝手完成悟空vs大神官とかまで行くのだろうか。

それとも破壊神を越えた所で「悟空の戦いは始まったばかりだ」で終わるのだろうか。

はたまた、天使は無視して破壊神越えで大団円(風)になるのか。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 14:20:32.52 ID:6tiWxkyyp.net
>>188
口調は変えてるけど、多分そいついつものビルス信者だと思うぞw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 14:21:45.68 ID:avRG/1g30.net
おれ達がおじいちゃんになった時に
天使編が始まる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 14:35:48.86 ID:A0DnIInxM.net
>>190
ひっとくんはもう終わったんじゃよ......

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 14:36:06.05 ID:gc8WmQSya.net
>>193
この後30年空くんですね。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 14:37:30.98 ID:591PWuVIa.net
>>193
悟空たちの胴着が青くなるんだな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 14:38:45.97 ID:himM1JmEa.net
>>187
亀仙人が50年かかって編み出したかめはめ波をすぐできるようになったし、何万年も生きてる界王神を超えたりしてるので、そういうのは問題ない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 14:54:18.75 ID:A0DnIInxM.net
>>189
コスプレジジイは鳥山の趣味100%みたいな見た目だから何もなくて逆に驚いた

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 15:09:22.04 ID:jZrCOkLV0.net
https://goo.gl/kHkyHG

最初の頃はサイヤ人の破壊神とか居ないんかなとか思ったけどさすがに無理だったか
なかなか悪くは無いと思ったけど

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 15:15:46.47 ID:R/tPTFHj0.net
レギュラー声優のTwitterやブログ見てると昨日の収録から田中秀幸氏が参加したらしい
今いるキャラでCVが判明してないのパパロニとシャンツァだけだからそのどちらかか
まぁパパロニだと思うけど

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 15:15:52.32 ID:cEVuUnHoa.net
復活のFの前に鳥山先生が悟空は今後超1を
極めていくとか言ってた気がするけど
身勝手会得したら消耗が少ない超1で闘うのかね?

身勝手の極意て格闘家が反復練習して
相手の動作に咄嗟に反応できるようになる
ようなもん?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 15:20:40.02 ID:emhBobsT0.net
ジレンは合体ザマスより強いな
たぶん天使に勝るとも劣らない強さだろ。
ただ大神官には及ばないだろうな。
大神官vsジレンを見てみたいな。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 15:20:41.80 ID:avRG/1g30.net
>>195
ほとんど空く事はないかと
世界一の人気アニメ&漫画だからな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 15:24:42.10 ID:VU2yUsK40.net
終わりがあるとしてラスボスは誰になると思う?
フリーザーもあのままで終わりではないだろうし

総レス数 1004
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200