2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪アパートの幽雅な日常 5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 07:43:58.81 ID:zc4KYmW4.net
そのアパートでは「不思議」はいつもそばにいた。

――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送情報
・TOKYO MX:7月3日(月)から毎週月曜日23:00〜
・読売テレビ:7月3日(月)から毎週月曜日25:59〜
・BS11:7月4日(火)から毎週火曜日25:30〜
◆配信情報
以下オンデマンドサービスにて7月5日(水)昼12時より順次見逃し配信決定!
http://youapa-anime.jp/onair/

◆関連URL
番組公式サイト:http://youapa-anime.jp/
番組公式Twitter:https://twitter.com/youapaanime

◆前スレ
妖怪アパートの幽雅な日常 4https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1508024136/

/

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 12:00:25.23 ID:GBsZXbwA.net
田代、下の名前の設定あったのかぁ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 12:28:20.62 ID:QFOcAPf7.net
アニオリは悪くないんだが
田代皆勤はいい加減くどい気がしてきた。

キャラ紹介にいなかったり1クール目は逆に不要な場面では絶対に出さなかったとこ見ると
途中から制作側のお気に入りになったんだろうけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 12:28:29.31 ID:vDbBnvgL.net
いきなりバチカン奇跡調査官が現れて笑ったが、真っ先に攻撃しようとする稲葉には不快感を覚えた
あなたが何人束になってかかっても敵いませんよと言われてるのにとりあえず攻撃してみたりと、周りに仲間がいるから
安心して仕掛けるという、虎の威を借る狐みたいなヤツだな
一人じゃ何もできないけど、誰か強いヤツとつるんでいれば強気に出る陰湿なイジメ気質
これが作者の人格を表しているんだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 12:29:50.58 ID:STuQOUmW.net
>>884
腐女子目線のキャラだから優遇してるんだろうな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 12:48:35.28 ID:/JIHoNxL.net
>>877
自分の納得するところが到達ポイントなんて誰でも一緒だろ
(時には途中で放置することだって良くある)

視聴者は神に準ずる目をもっているから
ついつい視聴者が納得するラインが普通の到達点と思ってしまうけどね
まぁ確かに良くある物語は簡単にそれをやってしまうから
(必要充分な情報を登場人物に与えたりすることで)
そういうものだと思っても仕方無いけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 12:53:15.88 ID:/JIHoNxL.net
石橋を叩いて渡るのも一つのあり方だけど
取りあえずやってみて納得するのも一つのあり方

主人公は取りあえずやってみるタイプなんだろ
もちろん失敗も多いけど、失敗して成長するタイプなら
それもまた仕方無いこと
それが嫌なら見るのを止めるしか無い

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 13:23:36.34 ID:bZwWmVXf.net
そういえば稲葉ってなんで青木先生に貰った辞書使わないの?
ブックオフに売ったの?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 13:26:37.59 ID:GBsZXbwA.net
主人公が小夏に話しかけに行って、めずらしくなかなか良いやつやんと思ったら
アニオリなんかよw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 13:27:13.94 ID:u1XVwQAD.net
>>887
そうやって「よくある物語」とか「やってしまう」とかナチュラルに他を見下すような言動をするから
この作品に肯定的な事言うと余計に反発されるんじゃないんですかねぇ

あと失敗して成長するタイプだから仕方ないっていうけど、
失敗して成長したつもりになってまた失敗して成長したつもりになってるだけにしか見えないから説得力がですね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 13:37:54.93 ID:LFohK91B.net
そもそも視聴者が指摘できる主人公の失敗は多々あるけど
それらは物語的には主人公の挫折として処理されてないから
結果として主人公の成長も描けてないんだよね、この作品。

何話か前の小学生のエピソードでは小学生の成長描けてるから
成長自体が描けないわけでもないだろうに。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 13:45:33.92 ID:STuQOUmW.net
>>889
使ったら青木先生が喜んでしまうので

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 13:57:49.87 ID:fOzQLQc3.net
色々いっちょ噛んでは放り出して何一つ成し遂げない奴を物語の主人公に据える意味って何なのよ
申し訳程度のリアリティって視聴者の納得やカタルシス、物語のメリハリなんかと引き換えにしてでも手に入れなきゃならないものなのか?
つーか挫折を乗り越えての成長物語として描かれてるようには見えないしそもそも成長できてるようにも思えない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 14:27:20.26 ID:BmOr4Z3F.net
今回の話は、妖怪警察が妖アパのガサ入れに来て、鉄砲玉稲葉が泡食って手を出したから骨董屋が責任とって出頭したように見える

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 15:03:26.76 ID:k48eqFXf.net
青木先生の目が、何かレ○プされた後みたいになってるのは何の伏線なの??

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 15:07:12.77 ID:OSTIZFDS.net
宗教的なキ○ガイで悪役なんですよと端的に分かり易くする為の描写と思われる
漫画でもあんな感じだった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 15:13:35.23 ID:kJuWaZjG.net
多分真実を見れない曇った目としてデザインしてるんだろうな
でも本人の目の前で言っちゃってデリカシーはないが
稲葉が考えのおかしい問題児って青木的確に見えてるやんってなってしまう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 16:35:33.34 ID:7ygz+F5U.net
漫画と同じ演出か

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 19:40:31.35 ID:7E57083X.net
くぎゅ出てこなかったけど
どうなってんだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 20:42:24.23 ID:Y4FP9vxo.net
>>900
最後青木に取り込まれて幸せなるぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 20:43:30.56 ID:STRQnxrX.net
>>901
てことは、完全に稲葉の敵になるのかw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 20:56:13.53 ID:STuQOUmW.net
誰かに認めて欲しい人だから青木先生はピッタリだな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 22:43:38.93 ID:vx/ekc1+.net
日常識broken downってどう読むの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 01:43:23.44 ID:1a9Uwck3.net
他人の悪口ばかり言いながらもタイトルの幽雅とは何なのか?
安い家賃で豪華な飯喰うのは優雅かもしれんけど

あと得体の知れない敵に先制攻撃とは仲間の事を考えない浅はかさ
他人がしてたら迷惑云々とアパートで愚痴言ってたろうな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 01:59:53.91 ID:1a9Uwck3.net
他人が騙されたババアの不死の妙薬詐欺を許す癖に
自分の近所のお節介先生やコミュ症は気持ち悪いくらいに拒絶すんのな

沢城の声を聴きたさに観てる自分に頑張れと言いながら書き込みます

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 04:47:11.22 ID:pn1CHkRT.net
何が凄いってこれがCGなんかじゃないホンモノだってことだ!

オマエラCGですらないアニメだけどな
視聴者は共有できなくて置いてけぼり
とにかくCGなんかじゃない幻想風景とやらを表現できるようになってからアニメ化すべきだと思った
いゃしなくても一向に構わないけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 09:24:08.12 ID:JQT52P75.net
つうか第3の目はいつ使うんだよ長谷の頭突きで移ったかもちょっと気になるのに

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 09:26:58.11 ID:Mftxx9V3.net
野球ファンによくある
監督采配を批判したり失敗した選手を叩くのと同じ感覚なんだろうけど

試合なら勝敗って明確な指標があるから
勝てば大概好評価に変わる
でもアニメとかは個々人で感覚が違う面白いかどうかだから
そう言う楽しみ方をするならアンチスレに行って欲しいのだよなー
第三者的には嫌いで叩いてるアンチも
ファン的な気持ちで今回はこう言うところが駄目だったようねーも結局同じだから

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 09:39:04.89 ID:1HsuwTrh.net
只の悪口や青木山本age稲葉sageに必死な臭いレスはアンチスレ池と思うけど
一般的な感性での批判をやめろと思うならお前が出て行くべき
バカッターで妖アパタグ探して好きなだけ語っててどうぞ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 10:25:59.74 ID:wKZyMkh0.net
>>909
むしろ不特定多数の利用する場で他人の異なる意見が許容できないのなら
米欄閉じてブログででも感想書いた方が幸せだと思うよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 10:26:33.98 ID:WnQW4FdJ.net
>>904
ひじょうしき、じゃないかなあ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 11:18:37.93 ID:KV8w+Nvo.net
第三者(信者)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 11:23:28.77 ID:adNWP1OK.net
小中向けのアニメ化ってとNo.6も見てたが
あちらも男同士のキスとか設定に突っ込みはあったけど
中学生日記やらスポーツやら一般的でリアルやらの援護はなかったな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 13:15:11.60 ID:IOiJqcw7.net
アパート住人、みんな人生のベテラン面してるけど社会的地位はいかほどなんでしょうか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 14:02:29.29 ID:6+6gq7eS.net
厚みのある大人には社会的地位とか関係ないから

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 16:19:32.26 ID:QkF9k4Fw.net
先生がご存命だったらそのツッコミに対して
実はどっかの御曹司だったとか
偉いおっさんがアパート住民に脂汗浮かべながらぺこぺこしてる
描写が突然追加されたかもな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 16:31:59.78 ID:1HsuwTrh.net
HPで社会的地位に価値観振り回される雑魚が居たばくしょうううううう
とか言うクソ日記が書かれるのがオチだろ
あ、でも偉い人がアパート住民にペコペコの方は有り得そう
影から見てた長谷と稲葉が羨望の眼差しで見つめるシチュも追加でw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 16:43:08.37 ID:l8/LGbIm.net
いつの間にか厚みのある大人とかいう言葉がディスり用語みたいになってて草

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 20:47:00.38 ID:Scs3FzTS.net
ハセ自体がウルトラ上級家庭育ちで、本人も将来の日本を背負って立つ程のスペック持ちの
そんじょそこらの「偉い人」とか屁でもないレベルのスーパーエリートキャラなんだから
アイツに「人生の先輩」として一定敬意を払われている、というだけでアパート住民の「厚み」描写としては十分なのだぞ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 20:55:15.23 ID:TruC7xuP.net
ハセ様のお墨付きって事かw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 20:55:22.13 ID:PxuDJQRX.net
お土産で懐柔される厚みのある大人達

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 21:04:55.72 ID:TruC7xuP.net
なんて厚みのなる大人たちなんだ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 21:06:27.90 ID:Io5qLJt8.net
ようやく今のOPが耳に残る様になった。
ロザリーナ恐るべし…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 23:32:48.82 ID:znHng3ol.net
>>920
人間の厚みとか多様な価値観とか偉そうに言っているけど、その象徴的存在の
長谷が親の社会的地位や学力や運動神経で箔付けされているのは
なんだかなって感じだな。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 23:42:51.39 ID:mdkz/3Fv.net
田代の名前ってたか子だったのか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 00:10:51.05 ID:/xSGqp29.net
>>920
そんなすごい長谷なのに庶民の稲葉と同じ中学だったのが謎なのだが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 00:50:32.66 ID:ercsaFlV.net
不良を持ち上げて優等生を下げる癖に価値観はわりと権威主義なんだよな
作者は二重人格か二人で書いてるのかと思うくらい自己矛盾多すぎ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 00:56:12.68 ID:ZSA22Lvu.net
厚みのある大人云々言ってみたところで、アパートの住人は
一般人にはない才能を生かして好き勝手生きてるだけやんか。
人間性云々とかまったく関係ないやろ。

作者の嫌っている人間社会と何が違うのん?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 07:58:00.60 ID:GZffKYnW.net
>>928
根っこのところは権威主義の俗物だけど自分に寄り添ってくれない権威は敵であり悪だから理屈つけてこき下ろす
わかりやすくはあるよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 08:06:03.45 ID:kd3YXXg4.net
>>928
持ち上げてるのはあくまで「俺も若いころは相当なワルだったんだぜ」っていう武勇伝語って聞かせてくれる、タバコの似合うイケメンのおじさん達であって
現役の不良達は北斗のモヒカンばりのゴミクズ扱いだぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 08:10:23.55 ID:mbA/IXGn.net
嫌いなタイプは主人公の敵になって現れるからわかりやすいな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 08:53:44.21 ID:UwgO0xKb.net
長谷と稲葉は現役の 不良なんだよなぁ…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 08:58:40.64 ID:wgmG2rVF.net
>>931
そんなことないでしょ。そういう決めつけはイジメを誘発するかイジメられる。
ここで批判してる人ってクラスで目立ってる奴の陰口いったり、一方的に恨むタイプじゃね。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 09:23:37.06 ID:GZffKYnW.net
>>934
「じゃね」って言えば決めつけじゃないことになるわけじゃないよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 10:28:11.80 ID:3loC8Pt6.net
英研なのになにやってるんだよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 10:31:36.11 ID:3loC8Pt6.net
正ザル屋。サイゼリアのもじりか。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 11:13:16.67 ID:9fGAVnkR.net
>>934
莫迦晒しage

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 12:19:24.91 ID:ZovWxhXz.net
千晶先生は絶対白いYシャツを着ないんだ
色物なら襟の汚れも誤魔化せるからね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 14:44:38.55 ID:6gbqEnBN.net
普通「そんなことないでしょ」の後には不良達への扱いに関する反論が続くと思うよな
まさか「そんなことない」と主張しただけで反論は完了してて、決めつける奴はイジメられるという決めつけが展開されるなんて誰も想像できない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 14:49:20.97 ID:y0ua7GJv.net
>>934
いやむしろこんな話を書いてる作者の方が
>クラスで目立ってる奴の陰口いったり、一方的に恨むタイプ
じゃね?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 15:19:25.14 ID:S6gbtYwp.net
>>941
人を単純に見すぎや
子供か?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 15:30:18.09 ID:y0ua7GJv.net
>>942
なんで?
書いた話の内容から作者の人格が透けて見えてるってだけのことだぞ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 15:58:32.53 ID:3Gr39y2F.net
青木のモデルの教師を何十年経っても一方的に恨んでて敵役として出すくらいだしなぁ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 18:14:34.59 ID:S6gbtYwp.net
>>943
その見方が単純って話だ
推理小説読んで作者は殺人狂だと言ってるのと大差無い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 19:39:47.55 ID:ZSA22Lvu.net
>>945
妖怪アパートは素直に読んだらダメなのか。
児童書って難しいんだなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 19:56:14.88 ID:Mx0AnnfH.net
確かに作品の内容だけで判断したらダメだよな!
ちゃんと先生のホームページも見なくちゃ!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 21:00:51.54 ID:zJQQVWv9.net
アニメですっきりしない気持ちを抱えた視聴者には
原作小説+原作者のホームページ併せ読み、これな
アニメなんか目じゃない強烈なもんが体験できるぞ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 23:19:23.29 ID:A1kKiAh5.net
>>945
作者が殺人狂を社会的な「悪」として描いている小説と
殺人するとはなんて厚みのある大人なんだ!と作者が「善」として描いている小説は
だいぶ違うでしょ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 23:55:50.65 ID:y0ua7GJv.net
>>945
作者のHPで答え合わせ済みなんで

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 00:55:08.34 ID:BlKpaaz3.net
このアニメのキャラデザ古すぎない?
10年前ぐらいの感じがする

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 05:32:11.57 ID:Uqpb4pP7.net
>>950
解釈でどうとでもなる話。決めつけがお好きなことでw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 06:35:43.96 ID:qSs0m7nu.net
>>952
すません
ホムペ覗く気しないんで簡潔に説明いいすか?
解釈云々はいいんで

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 06:49:32.16 ID:ClDMiIhl.net
まあ作品と直接関係ないホームページとか云々抜きでも
良くも悪くも作者が自身の人生観・道徳観をこんなむき出しで伝えようとしてるお話で
作者本人について語るな、っつーのも土台無理なお話なわけですよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 07:39:16.32 ID:hoWVoekj.net
不快感しかない物を解釈次第という事にして無理矢理肯定するんですねわかります

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 07:40:28.89 ID:hoWVoekj.net
って踏んでしまった
ごめん今立てられないから>>960でお願いします

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 07:43:51.05 ID:R1Z6zF/f.net
あの作者様のサイト見て擁護できる奴は滅多にいないだろうな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 08:35:54.40 ID:5jYdGFYe.net
幼稚で陰湿な価値観をとてもリアルに書けてると思うよ
作者はリアリティを追求するためにさぞかし色々な取材をしたんだろうな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 09:39:29.53 ID:jxX/zYp9.net
>>958
反面教師的な作品だったら良かったのにね・・・
残念な事にその価値観を作中でもHPでも全肯定だからなぁ

取材はそりゃあバッチリでしょ
学生時代クラスで浮く事も厭わず趣味の漫画と海外ドラマと二次創作に必死で時間が足りなかったらしいからw
創作物で得た知識で創作物を書く実体験の伴わない作品だからこんなに等身大で厚みがあるんだよ!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 11:57:58.19 ID:QUCSo1zj.net
頑なに「作者と作品は別物!」と言い張る人がいるけど
音楽や絵画ならまだしも
小説みたいに作者自身の思想と作品の距離が密接な作品だと必ずしも通用しないのよ
まして香月てんてーは思いのたけを小説内にぶつけてる感ありまくりだった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 12:00:13.12 ID:CsXgcAqJ.net
嫌いなタイプの人を敵役にして出す作品なんて図書館戦争以来だな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 12:24:18.34 ID:fRDzI3O7.net
小説家にも人格や行動に問題のある人はごまんといるけど自作品に腐った思想書き連ねている人はそんなに多くないからな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 12:48:21.75 ID:qSs0m7nu.net
ケチつけられたくないなら出版なんかしないでチラ裏に書いてればいいんだよ
発言には相応のリスクも覚悟しなくてはね
まして売り物なんだから

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 14:38:11.83 ID:ETNRmE57.net
ん?小夏はどこ行った?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 17:23:33.61 ID:57eQ1vy9.net
レイ・ブラッドベリ
「自分の大好きなものを十あげて、それを褒めたたえたまえ。
 自分の大嫌いなものを十あげて、それを殺したまえ」

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 17:40:25.30 ID:jxX/zYp9.net
スレ立てはよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 18:42:43.47 ID:57eQ1vy9.net
次スレ

妖怪アパートの幽雅な日常 6
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1511516489/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 20:38:16.25 ID:hROJL2jd.net
>>967


969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 22:47:53.07 ID:ptKdy8Vg.net
>>959
作者の学生時代って40年近く前だろ。
そんな時代に二次創作やってたのか。それは担任にも心配されるわな。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 23:30:39.37 ID:qSs0m7nu.net
>>967
妖怪アパートの名誉住人の称号を与えよう
さぁ
どんな愚痴でも聞いてあげるよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 17:03:22.78 ID:lroN+oZH.net
妖怪アパートの幽雅な日常age

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 17:05:48.17 ID:lroN+oZH.net
age

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 18:16:16.94 ID:wJaP9nzW.net
>>947
うん!HP見てみる!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 18:39:23.54 ID:I+8Bcv08.net
深淵はダメ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 18:41:32.39 ID:+dmqkF8+.net
ニコ動で無料配信してるアニメの中でも下位を争う再生数だな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 19:40:55.86 ID:rhWVI6x6.net
>>975
そもそもなんで深夜アニメとして作ったのが分からん
かといって、NHKや夕方や朝にやる作品でもないと思うが...

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 20:02:20.34 ID:IGADKDpe.net
何度も言うけどなんでこんなのがアニメ化して2クールも枠取ってるんですかね…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 20:11:16.88 ID:wcIqXACP.net
>>976
児童文学作品だからってこんなもんNHKで子供の見る時間帯に放送しようもんなら
マトモな倫理観持った親からクレームが殺到するだろう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 20:13:15.96 ID:9DoMoWBR.net
厚みのある大人達がたくさん登場する教育に良い作品なのにw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 20:46:44.33 ID:4w5NUHGX.net
この作者英語に対してかなりのコンプレックスが有りそうだけど出来ないからの執着なのか出来るからこそ皆やれよと思ってるタイプなのか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 21:36:59.25 ID:S+8t7W+Z.net
バッタもん支那猿
飛蝗モン支那猿
飛蝗支那猿
飛蝗もん支那猿
割れ支那猿
違法字幕支那猿
ポルノ 乞 食支那猿
エロ乞食支那猿
AV泥棒支那猿
AV乞食支那猿
ポルノ支那猿
ポルノ盗窃支那猿
盗み見支那猿
盗み読み支那猿
盗み覗き支那猿
下世話支那猿
恥知らず支那猿
支那猿
自慰支那猿
オナニー支那猿
シコシコ支那猿
劣情支那猿
犯罪支那猿
詐欺支那猿
詐欺師支那猿
厚顔無恥支那猿

泥棒支那猿
盗人支那猿
乞食支那猿

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 03:36:44.09 ID:2mDNCn43.net
>>980
そんなこと思わなかったけど。
そこが気になったってことは、あんたのコンプレックスなのかもな。
自分のコンプレックスと同じテーマの物語ってみたくないものだしな。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 03:42:09.23 ID:2mDNCn43.net
このスレって、数人が一日に1レスして毎日上がってるんだろうな。
アニメの話数に対して5スレ。でも毎日上がってるみたいだし。
ネットに書き込まない人がみてるか、誰もみてないか…
でも、このスレに毎日書き込んでる人はみてるか。

総レス数 1006
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200