2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪アパートの幽雅な日常 5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 07:43:58.81 ID:zc4KYmW4.net
そのアパートでは「不思議」はいつもそばにいた。

――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送情報
・TOKYO MX:7月3日(月)から毎週月曜日23:00〜
・読売テレビ:7月3日(月)から毎週月曜日25:59〜
・BS11:7月4日(火)から毎週火曜日25:30〜
◆配信情報
以下オンデマンドサービスにて7月5日(水)昼12時より順次見逃し配信決定!
http://youapa-anime.jp/onair/

◆関連URL
番組公式サイト:http://youapa-anime.jp/
番組公式Twitter:https://twitter.com/youapaanime

◆前スレ
妖怪アパートの幽雅な日常 4https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1508024136/

/

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 03:20:56.29 ID:5un2UJfl.net
>>772
それって普通じゃね。
「冷笑的」「認定」「排除」って言葉を現実でも使ってそうで怖い。
それに、あんたが言ってることって甘えだよね。漫画の正義の味方に憧れてる?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 05:53:36.45 ID:84i/4SBF.net
>>748
稲葉はまず会話、コミュニケーションをとるためのあの相談だと思うのよ
小夏が知ってて当たり前の文化祭と英会話クラブの情報話して、どうすればいいかなってその場での返答を求めてるじゃん
稲葉が小夏と今1vs1で相談して答えてさらに答えるってコミュ取りたいと見えたのよ
クラブに顔出すきっかけってのは意見を言わせようとクラブに顔出させるってことじゃなく、関係修復して稲葉がサポートすれば顔を出してってことと思った

今の状態で英会話クラブで意見言っても賛同はまずされないのはわかる
だが文化祭の相談持ちかけたらすぐ次の英会話クラブにでて意見言えってことじゃないでしょって
稲葉が小夏の意見聞いたらそこで会話終えてすぐクラブに伝えようとするわけじゃないでしょって

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 06:21:24.94 ID:84i/4SBF.net
ちょっと話を戻すけど、大本をたどると>>738
>これが雑談にしかみえなくて本当に出しもののアイデア持ってきたらビックリだとか主張すんのは無理すぎんだろ。
なんだけどつまり
稲葉があの相談を持ちかけて、小夏が実際にアイデアを企画書にまとめて持ってくるまで想像は出来たか
となると稲葉と小夏の図書室での会話が重要になる
じゃあ会話と言うと小夏が散々煽って返答も拒否、結局2人でアイデアの話も一切してない
小夏の性格や背景を多少知ってたところで、この会話をした後にクラブにアイデアや企画書持ってくると想像出来たかと
できんでしょ、ああもう完全に関わりたくないんだろうな英会話クラブとって思うでしょ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 07:12:41.27 ID:TdVOkxfR.net
声優が気の毒だな
全員評価下がるだろこんなアニメ出たら

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 07:40:19.95 ID:4uVFcoG+.net
幸いベテラン揃いだからこんな駄作一本に出たくらいで揺るぐ評価じゃないけど
もしも主人公が新人だったりしてたら不快な主人公のイメージがそのまま声優にも定着したりしてただろうな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 08:27:24.31 ID:H/k+DKtL.net
主人公の声優いい感じでうざさ出てる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 08:51:27.50 ID:o1F9gybv.net
>>781
じゃあなんで出し物決め当日に、来ていない山本の席に目線移すんですかねぇ
関わりたくないんだろうなって思ったなら気にかけるのも止めるでしょ
まぁそれが本来の稲葉として正しいスタンスだから歪なんだけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 09:15:13.36 ID:o1F9gybv.net
>>779
かわいそうな奴

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 09:39:42.11 ID:UyGxc5ak.net
声優はともかく監督の経歴には確実に傷が付いたと思う

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 10:15:46.18 ID:rGiTVFww.net
つかないでしょ
元の原作がゴミなんだし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 12:02:26.02 ID:PGlj+ZF+.net
エンディング歌ってる娘らのリリイベ来てるけど人集まってない
30人くらいか、しかも買物ついでって感じばかり

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 12:17:14.69 ID:ZVSEgRJC.net
>>780
そんなに言うなら小夏がアイデアを出し稲葉が仲介する事によって
小夏と英会話クラブの関係が修復するシナリオ書いてみればいいよ。
小夏のアイデアは無視されるが小夏と英会話クラブの関係は修復されるとか
ご都合展開すぎて、まず説得力をもたせられないと思うがね。

要は「稲葉は小夏との関係修復しようとした」というアリバイを
無理やり挿入しようとするからこんな無理な話になるわけだが、
結果として稲葉はこの方法では関係修復が非常に困難なのを承知したうえで
自分が良い人ぶりたいがために小夏との接触を試みる偽善者になってるわけだが。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 12:18:20.81 ID:ZVSEgRJC.net
だからまぁ、何度>>781みたいな相談後の事を言っても無駄なわけだよ。
何度も言うけど、相談を持ち掛けた時点で稲葉の無責任は成立してる。
それは相談後に小夏が何しようが一切関係がない。

792 :784:2017/11/19(日) 13:55:27.87 ID:1ir8PH6/.net
間違った
2期OPのほうね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 14:04:39.72 ID:tURII4zz.net
1期のライトソード!ライトソード!なら聞きに行きたい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 14:19:01.94 ID:+QZNYZYG.net
>>791
なるほど
状況を分解して考えてみると稲葉の考えが浅さ、提案の無責任さが浮き彫りになるだけでなく
製作意図としての
>>「稲葉は小夏との関係修復しようとした」というアリバイ
に過ぎないことまでが透けて見てしまうのか…
確かにそういうことになるな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 14:19:15.79 ID:t5cQJQBH.net
ここWi-Fi-5飛んでるなぁ〜

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 14:23:18.05 ID:Cb9PNzVA.net
スタッフの善意が作品を地獄に導いたのだ
正気を捨てて殉じるのが望まれてたのに誰も得しないのだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 15:01:43.05 ID:84i/4SBF.net
>>785
関わりたくないんだろうなと思ったからといって必ず気にかけるのも止めると言うのはそれこそおかしいのではないか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 15:05:42.97 ID:84i/4SBF.net
>>790
それは本当にタラレバだと思う
もしその流れをするなら、小夏のアイデアが無視かどうかの前にまず稲葉が関係を修復しさらに英会話クラブとの関係を修復
その先もしやるとしたら英会話クラブのアイデア出しになる、稲葉にそこまで出来るスキルがあるかは置いとく

だがそもそも相談を持ちかけたからと、必ず英会話クラブで後にアイデアを出す展開にしなきゃいけないとも思わん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 15:26:06.63 ID:pVo9HtWd.net
今の稲葉さんは青木先生に「ブロンディーヌ!」やりそうで怖い

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 15:27:44.05 ID:ZVSEgRJC.net
>>798
いやいやいや、アイデア聞く気がないのならば、なんで文化祭の出し物の話題を選択するんだよ。
相手の顔面目掛けて握り拳を捻りを加えつつ勢いよく突き出したが
殴るつもりはなかったとかいうレベルだぞ、それ。
修復シナリオも具体性も何もないアリバイレベルの酷いデキだし。

「協調性が少なく目立ちたがり、私が私がってタイプで、
 何をやるにも自分が一番じゃないと気が済まなくてなんでも仕切りたがるんだって。
 とにかく小夏ちゃん、ことあるごとに知識をひけらかしたり、いきなり大きな声を出したり
 授業中勝手に答えたり、周りの注意をひくことばっか繰り返してたみたい。
 で、さすがに親が呼び出されたんだけど、クラスメイトも我慢できなくなって
 一斉に無視し始めてそれで学校に来なくなったんだって」

こんな情報貰ってて、そいつに文化祭の出し物のアイデア求めるとか、
英会話クラブと衝突させたいという悪意すら感じられるレベルの最悪の選択だろ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 15:44:31.78 ID:HUQJJe/g.net
実際山本がアイデア持ち込んで来たら部員一同皆で叩いて笑いものにできたってことよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 15:49:45.98 ID:84i/4SBF.net
>>800
稲葉が小夏に対して話す話題がそれしか思いつかない、と考えた
小夏に対して稲葉が知ってることといえば文化祭のこと、トリュフォーの下り、誰ぞが勝手に調べた過去
話すきっかけとしてコミュ力がない稲葉は先陣きって出せるのがこれしかなかったと考えたのだ
とりあえず話すきっかけが欲しいっていう行動に見えたのよ

>>791はどうでもよくなくそもそも最初の話はここなんだ、まずあの会話で小夏がここまで行動することを想像出来たかがメイン
じゃあアイデアの話出したらどんな会話をしても必ず結果が小夏が企画書破り捨てる、英会話クラブにアイデアを必ず出すことになる、さらに拒否されて終わる
って展開になるってのは違うと思う、アイデアの話が最初でも稲葉が小夏とどんな会話をするかでいくらでも別の展開になりうると思う
なのでアイデアの話しだしたら無責任と言い切れない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 15:53:37.66 ID:RD0gzNfD.net
>>802
山本が行動に移さないならどんなデマを吹き込んでもOK、と言うスタンスなのか?
その考え方に同意する人間は残念ながら少数だろう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 16:00:19.83 ID:84i/4SBF.net
>>803
そもそも稲葉がまだ決まってないと言ったのは事実ではないか
この前に結局お流れになったとまではシーンがあったので、それがどの程度かわからないのでデマと言い切れない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 16:07:05.70 ID:RD0gzNfD.net
>>804
また英語劇をやろうと言ってあれだけ盛り上がっていたのだから、英語劇になるのは規定路線だろう
無能だから状況を理解できずに悪化させたか、悪意をもって罠に嵌めようとしたか、どちらかでしかないと言うことだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 16:07:50.88 ID:ZVSEgRJC.net
>>802
お話にならんよ。話題については何の本読んでるのかとか、
最近英会話クラブ来てないけど放課後何してるのか聞く、
とかコミュ障でもすぐに思いつくようなものが他にあるし。
ストーリー見るに稲葉が小夏探して図書館まで押しかけてるわけだから
咄嗟に出した話題だから仕方ないってのも通用しないし。

いくらでも別の展開になりうると思うってんなら
どういう展開になるのか具体的に書いてみればいいじゃん。
本当に別の展開がありうるなら>>798に書いてあるダメなものでなくて
そこそこの説得力のあるものが出来るはずだよ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 16:33:55.61 ID:vOEzecIS.net
小夏を話を小話を挟んでダラダラと引き伸ばしているけど、原作もこんな感じなのか?
原作の毒を薄めるために引き伸ばしているのじゃないかと勘ぐってるのだけど。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 16:44:17.45 ID:HUQJJe/g.net
アニオリの引き伸ばしだよ
原作だと三浦先生や売人竹内みたいなその話だけに出てくる敵役落ちぶれ役だし
原作通りやるなら一話か二話で畳めるんじゃないか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 16:55:32.17 ID:4ALXClMl.net
小夏の話もそうたけどこの主人公のクズい性格を表した話は
やっぱり同室加賀先輩がNo.1だわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 17:30:00.38 ID:QskZWzCU.net
妖怪アパートの幽雅な日常age

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 17:41:35.16 ID:vOEzecIS.net
>>808
やっぱりそうなのか。原作のままやったら完全にイジメだもんな。
アニメスタッフも苦労してるんだなw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 17:51:38.89 ID:tMXcb53a.net
無駄に引き伸ばしてるから何がしたいかわからない状態だけどな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 18:58:31.69 ID:IP8UjqXE.net
空からのピン子〜とライトソード

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 19:36:54.71 ID:orgDtVcJ.net
稲葉の声かけとかアニメスタッフも努力はしてるんだろうけど、原作がいびつすぎてかえって拗れたりと根本的な部分でどうにもならない感じだね…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 21:17:13.86 ID:XcbL55xW.net
目立ちたがりで知識をひけらかす空気読めない子
というだけの理由で親呼び出しってある?他に非行はなさそうだし
性格悪いから矯正しろって親に言うのか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 21:20:15.04 ID:RD0gzNfD.net
>>814
結論が変わらんのに途中経過を変えるから、余計酷くなってるんじゃないかと言う気はするな
原作は読んでないけどここで聞いた話だと、稲葉は手遅れ一歩手前ぐらいで首を突っ込んでどうにも出来ずに投げてから勝手に総括すると言うスタイルだと思うのだが
それが話を削ったり盛ったりで、然程酷くないことを扱き下ろしたり、率先して事態を悪化させたりと、ちょっとなあと言う感じ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 21:28:39.91 ID:odTr0aJc.net
>>815
KYくらいなら良いが授業妨害だしな
ましてや進学校でだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 21:54:09.34 ID:xyL2nAXJ.net
だからアニオリなんか入れずに原作そのままやればいいのに

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 21:59:41.49 ID:HUQJJe/g.net
ほんとそれ
ファンもアンチも原作通りを望む稀有な作品だっていうのに
中途半端に手を加えてしまった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 23:32:00.74 ID:84i/4SBF.net
>>806
コミュ障はこういう時そこが思いつかないから駄目なんだと思うけどな、相手によって緊張すると出来ないって感じかと
話題出して、会話拒否された段階ふんで余計に、小夏がここまで行動すると想像するのは無理があるかと
お互い話し続けないから、小夏が1人でアイデアを持ってくるなんて展開になるが会話を拒否したのは小夏側なわけで

まずは最初の話題をクラブの出し物に固定したとしても
話しを聞く→拒否される→それでも諦めず会話し続ける、という過程は絶対必要かな
小夏の会話のペースに乗せられて自分の話を話せてないので、途中の小夏の煽りに乗ったとしても自分が出した話を続けることが必要かな
続けるだけでも、会話中で稲葉が歩み寄ろうとしてる、すぐクラブに要望を持ってくなんてことを求めてるわけじゃないと思えるはず
少なくともお互い話を続けておけば、後から企画書1人で持ってくるという展開を回避できる確率はあると感じる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 00:09:34.33 ID:rlkBjMg8.net
かつての自分に似たものを感じたからってのはまぁ良い
でもハーレム系の主人公でもあるまいし
(でもクラスでの昼食風景とかハーレム系そのものなんだよなーw)
それだけで異性にちょっかい出しに行くってのが何だか危うい
それで惚れられでもしたらどうするんだろ?
そんな積もりはありませんとか言ったら
元より酷い状態になるんじゃなかろうか?

まぁあやかし系の方向に行って
スキルがアップしましたって方向で
上のような展開にもならないのだろうけど

全般的にこのアニメは主人公が空回って成長するって構造なのかな?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 00:30:39.25 ID:zfv8I6uG.net
>>814
実際に稲葉の立場なら声かけはしないだろう。(したら反発されるし、自分なら反発する。)
やっぱり、その切っ掛けがくるまで傍観するしかない。
お互いに吐き出して何かが動けば、次の展開に移るんだろうけど。
そうなりそうな所で、青木先生がそれを止めて、お互いの共依存関係になってしまう。

>>816
まあ、書く前に読むことをお勧めする。人の噂を信じて恨んだりする人になるよ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 00:50:31.63 ID:XG3wJtB/.net
>>820
稲葉は千晶に気長にやるしかないってアドバイス貰ってるわけでさ、
小夏との関係改善は火急の要件じゃないんだから良い話題が思いつかないなら
思いつくまで保留にしたって良かったわけで、思いつかなかったって言い訳は通らないわな。

あと後段について言っておくけど>>738に書き出した
「実はさ、11月に文化祭があるだろ。英会話クラブも何か出しものをやらなきゃならないんだけど、
 何をやるかまだ決まってないんだ。山本はどう思う? 何か良いアイデアないかな?」
を言ったうえで上手い展開考えないと意味ないんだからな。
もっとも、その条件無視しても具体性も説得力もこれっぽっちも感じないんだけどさ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 01:01:11.37 ID:7dfXXiBD.net
>>815
自分もそこは気になった。進学校って勉強できる変な奴に寛容だし、あれくらいならむしろさすが扱いされそうなもんだけど。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 01:20:37.15 ID:h3znU6It.net
>>821
稲葉は作者の中では長谷と出来ているので異性には目が向かない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 01:29:28.40 ID:/qR/Q1QO.net
>>822
実際に読んだらお前の助言を信じて読んだことを恨む人間になるだろwww

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 07:09:39.48 ID:6uVqp+Du.net
進学校? 商業高校じゃなかったっけ?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 07:34:40.20 ID:BRN7oLoO.net
小夏の前の学校は進学校って言ってた気がする
今の学校は商業高校

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 08:00:16.76 ID:jChWaN/s.net
>>782
王様ゲームDVDでオーディオコメンタリーを求められた声優の気持ちを御察し下さい。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 08:12:14.51 ID:N7RfI/F4.net
ゆーしくんが小夏を抱いてやれば解決するんだよ
肉棒に夢中になれば情緒も安定するよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 08:14:46.93 ID:jChWaN/s.net
東鳩のいいんちょは可愛い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 10:41:50.10 ID:ntgD9VkV.net
>>830
稲葉をノンケ扱いとか薄っぺらいなお前
殴るぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 12:24:33.41 ID:8nQBDyxg.net
長谷のうまくやれよってのは抱いてやれという意味だったのか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 12:26:41.62 ID:IBBqIT8w.net
>>830
稲葉より長谷の方がいいんじゃね
姉よりレベルの高い男をゲットできればコンプも収まるだろう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 16:26:56.12 ID:7aZLtxVM.net
そんなことでコンプレックスが収まるのは千晶シンパだけだぞ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 17:48:11.70 ID:HSPi8Q3g.net
http://ya38domei.web.fc2.com/runa2/ap-ss/ap-ss3.html
小夏ちゃんが千晶信者だったらみたいな番外編どうぞ
原作未読者もたまには原作に触れてみて欲しい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 17:55:18.42 ID:zZMgdJOX.net
>>836
姉にコンプレックスがあるのが同じだけで性格が全然違うじゃん
原作じゃなく作者本人の同人に触れる必要ないだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 18:12:39.94 ID:8nQBDyxg.net
クラスに自慢しあえる友達がいる小夏なんて在り得ない
小夏が小夏である限り妖怪アパート作中では絶対に幸せにならない
小夏はそういう奴

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 18:27:54.37 ID:cHaCtYi3.net
>>836
やばいw気持ち悪すぎるwww
ぐちょぬれになってる母親も嫉妬してる姉も理解出来ないけど
謎の優越感に浸ってる妹が一番気持ち悪いw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 18:53:10.24 ID:IBBqIT8w.net
>>836
彼氏じゃないのに嫉妬w

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 20:27:53.64 ID:zcnA3z2G.net
>>836
千晶先生が担任になったら不仲な母に認められるし、嫌味な姉を見下せて人生がばら色。本当にありがとうございます千晶先生。
このプロットをギャグでなく書くのあたまおかしい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 20:37:33.05 ID:Xrmnb06W.net
出来の悪い二次創作みたいなのを作者自らやってるっていうのがすごいよな
勉強出来る人間が心底嫌いだったんだろうな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 20:40:50.93 ID:8l3WnwgK.net
>>841
作者は何かしらの宗教に傾倒してたわけでもないんだよな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 20:44:34.06 ID:4NatkG62.net
この世には釘宮病という宗教が存在すんだよ
信者マジで多いよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 20:53:29.35 ID:ubmnNYjs.net
>>836
進学校は楽しいことなどないと決め付けて格好良い教師がいれば幸せって
見てくれの格好良さとかその場の優越感しか考えてないんだろうな
少数の友達(みんな)に話して同調してもらって幸せ〜とか言うのが陰口大会にも通じる気持ち悪さがある

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 20:58:27.78 ID:N7RfI/F4.net
そういや千晶はいっぱいお薬持ってたけど死ぬフラグなの?
妖怪アパートがにぎやかになるの?
やったね陰口が盛り上がるね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 21:45:14.44 ID:h3znU6It.net
死なない
世界的大歌手になる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 23:11:02.62 ID:+FMgTtZw.net
>>844
今はニコニコ以外では釘宮病=釘宮キャラの知識も無い糞にわか

という認識しかされてないから、ニコニコの外ではそういう単語は持ち出さない事を薦める

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 23:18:28.65 ID:N+/aOyYX.net
人それぞれ性格に粗があるのに、欠点だけ見て心の中で一々ツッコミ入れていく主人公が一番の厄介だということはわかった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 23:19:34.28 ID:8l3WnwgK.net
>>849
いきなり殴りたくなるしなw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 23:30:12.40 ID:8l3WnwgK.net
骨董屋と古本屋の短編2話だった
いまひとつこのオカルト要素の意味が分からない
たまにやらんと「妖怪」アパートじゃなくなるからかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 23:35:14.32 ID:2dPJc1qo.net
こういうどーでもいいオカルトのほうが心安らかに見れるわ
詐欺師の集団にしか見えないけど…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 23:42:18.22 ID:OFsriMGA.net
>>823
確かに稲葉は考えが甘かったしコミュとるの下手だとは思うけど、小夏側の反応見ると稲葉に非を求めるのはどうかと思うのだよなぁ

そこまで1から10まで全部展開考えるってのも長くなるしやる気も起きんけど
>>738に書き出されたその言葉からとりあえず小夏の最初の返答まではなぞったとして
稲葉が言った話を続けたり、拒否されても会話をし続ければこんな展開になる可能性は絶対ではないと思うんだけどな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 23:58:07.20 ID:+FMgTtZw.net
原作見てる人に聞きたいんだけど
今回の田代もノルマとしてアニオリで出したの?それとも原作にもこういう場面あるの?
最近無理矢理田代出してる感じがしてるのでちょっと気になってる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 00:41:51.41 ID:CozTciKm.net
>>851

単なる気違いと糖質の商業高校ドラマになってしまうw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 01:09:11.52 ID:nAZe5Mrz.net
陰口アパートはがないと普通に面白くないな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 01:51:39.34 ID:xCKTbOHw.net
>>852
胡散臭さが凄いよなw
てか今日はいい歳しても厨二病が治らない連中が集まるアパートとか思ってしまった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 02:30:20.18 ID:SJ7dBL1x.net
骨董屋この話の後一気に空気化するしこの作品大半のキャラが不要だなあってなる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 03:44:04.07 ID:Y4FP9vxo.net
戦闘はいいから学校の話やれや

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 04:19:25.24 ID:4zNF6guM.net
今週はなかなか面白かった
主人公の成長を感じられた

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 04:31:13.47 ID:8aKImHS4.net
この作品のタイトルとおりの話で面白かった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 05:09:40.52 ID:gV9Lw/p+.net
英会話部なのに英語得意じゃないんだな
そしてとりあえず水遊びやバイトのせいと言い訳はするのな
そして怪しげな誘惑に負けて勉強後回しにする心の余裕
小夏も後回し、というか忘れてるな
すごく成長してるな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 05:50:28.08 ID:8aKImHS4.net
回を重ねるごとに成長してるね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 06:18:45.38 ID:TdF+KozS.net
>>862
ある意味リアルだよな
誰でも一つの事象に拘って日々を過ごすなんてしないよね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 07:30:31.22 ID:9OHDnTsL.net
有限の人生と無限の世界
この世界には終わりがある〜



866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 07:33:31.13 ID:2GPLtz7Y.net
頭のなかでバイトも修行もあってきつい、だがやらなきゃって考えてたシーンは別に何も思わんかったな
さすがにそこで、いやお前が選んだ道だろ苦しんでるアピールはいらないよそんなこと考えるな、とは思わん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 07:34:55.06 ID:STuQOUmW.net
>>862
先生も辞書をプレゼントしたくなるよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 07:39:24.24 ID:9OHDnTsL.net
毒気が足りないつまらん回だったけどそこは求めてるものの違いとして
成長とか言ってる人は何を見てんだよw
今回やめろって言われても魔法ぶち込んだだけじゃねえか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 08:09:58.53 ID:bZwWmVXf.net
稲葉「痴呆公務員に俺はなる!!」

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 09:13:32.61 ID:OSTIZFDS.net
>>866
稲葉を全否定しないと気がすまないアホが常駐してるから仕方ない
作品について語る気が無くて悪口撒き散らすだけならアンチスレに行けばいいのにね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 09:14:42.30 ID:I8lg1UXS.net
就職の前に、イライラすると人を殴りたくなる癖をなんとかしないとね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 09:24:45.00 ID:YaKmmgeO.net
暴力肯定作品だからなぁ
とりあえずブロンディーズして逃げれば解決したことになってるし
妖アパは、そういう世界。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 09:28:21.78 ID:u1XVwQAD.net
作品について語ったら結果的に稲葉が悪いって事案が多すぎるだけだとおもうんですけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 09:42:40.67 ID:TdF+KozS.net
何でもかんでも上手に解決出来る方がおかしいんだよ
から回ったり中途半端だったり運に恵まれただけだったり失敗したり
そうして成長する
まともに人生を過ごしていればそれが普通って分かるものだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 09:44:04.23 ID:BmOr4Z3F.net
稲葉は全否定されてるわけではないよなあ
各エピソードの中盤までは大体普通と言える範疇の言動だし
途中で妖怪アパートで偏った入知恵をされて、最後に明後日の方向を向いたまとめをするだけで

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 10:00:55.88 ID:ZBF9p3UW.net
山本さんはまだ放置プレイなのね・・・

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 10:02:56.37 ID:tQ2hrqv2.net
>>874
そもそも稲葉さんって改善解決する事を望んでるのかな?ってくらい決め付けで終わる節があるから色々と言われてるんだと思う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 10:22:50.85 ID:OSTIZFDS.net
>>877
だったらアニオリの図書室対話は肯定すべきだろ
結果はクソだが稲葉の間違いなく単純な善意からの行動だぞ
投票前で全然確定してないのに雰囲気で劇にほぼ確定してたから罠とかタイミング悪かっただけの結果見て悪意があるとか
稲葉否定したくて仕方ないだけにしか見えない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 10:43:34.03 ID:LFohK91B.net
青木の純粋な善意からの行動を否定した稲葉については視聴者の評価がキツくなるのは仕方ないんじゃないですかね

総レス数 1006
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200