2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪アパートの幽雅な日常 5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 07:43:58.81 ID:zc4KYmW4.net
そのアパートでは「不思議」はいつもそばにいた。

――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送情報
・TOKYO MX:7月3日(月)から毎週月曜日23:00〜
・読売テレビ:7月3日(月)から毎週月曜日25:59〜
・BS11:7月4日(火)から毎週火曜日25:30〜
◆配信情報
以下オンデマンドサービスにて7月5日(水)昼12時より順次見逃し配信決定!
http://youapa-anime.jp/onair/

◆関連URL
番組公式サイト:http://youapa-anime.jp/
番組公式Twitter:https://twitter.com/youapaanime

◆前スレ
妖怪アパートの幽雅な日常 4https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1508024136/

/

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 21:50:28.50 ID:A7Ou86qw.net
アニメじゃ時系列弄ってるんで、
「学校じゃあんな感じだったけど良かった。稲葉くんも一歩ずつ成長してるんだね」風の印象受けるけど
バイトの話も自殺願望の話も本来はもっと前の、三浦事件の直後位の話なんで
千晶さまと出会って以降はむしろ急速に退行してるんだよね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 21:52:25.16 ID:R6zb4Vos.net
どこまでアニメ化するんだろ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 21:58:58.97 ID:xnagjPhr.net
周囲の人間(含む妖怪)が誰も稲葉を叱ってくれないからな
叱ってくれる教師はクズ扱いして無視するし

人間を堕落、スポイルさせる一番の方法が甘やかす事なんだから
稲葉が徐々に堕落していくのは当然の結果
最終的には確実に犯罪者になる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 22:01:40.06 ID:2PSXK4NZ.net
とりあえず、あの切れやすい性格は何とかならないのかw
まったく成長してないんだが

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 22:06:10.09 ID:yTR2TqtT.net
>>202
長谷はダメなとこは叱ってくれるって言ってたじゃん
作者の糞道徳が規準だけど

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 22:36:58.36 ID:tY24IzZl.net
長谷は、そういう奴

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 22:47:43.40 ID:9Pwk43XJ.net
オレは主人公だから女は殴らないっス
フールにやらせる
加減間違えると死ぬかもだけど

え?
説得?
オレは構いたいヤツだけ構うっス
人生で大事なのは切り捨てることっスよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 22:55:07.98 ID:ucK/uIKc.net
前々回だかニコニコで見てて「陰口アパート」ってコメと「これのどこが陰口なの?」ってコメがあって
自分もどこが?って思ったんだけど原作で同じ部分と思われるシーンがモロに陰口で驚いた
アニメ版は上手く改変してあるんだな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 22:59:23.86 ID:QFegGB0j.net
これは俺たち視聴者が反面教師を見て学ぶための教育アニメ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 23:04:23.80 ID:S1NJTaW8.net
原作そのままの方が話題になってただろうな
冒頭からチンピラだし

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 23:04:41.08 ID:m3s37x1B.net
>>206
>>人生で大事なのは切り捨てることっスよ
晩年の香月日輪は「切り捨て」を人生訓として描く傾向が強まっていた感がある

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 23:05:10.57 ID:m+NoFnZq.net
おまいう的なセリフもあったけど今回だけで見たらわりとまともな話でいつもの尖った感じがなかったな
JC3人の倒し方はテキトー過ぎて笑った

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 23:06:31.05 ID:kyNtH7c5.net
>>206
ホモ稲葉は
おちんちんも切り捨てたらスッキリすんじゃないの

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 23:08:25.41 ID:m+NoFnZq.net
>>211
間違えたJSだったわ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 23:27:45.77 ID:Taf60bGl.net
>>207
俺もそんな印象があるな、アニメしか見てないけど
しかし変なとこで感化されたりわからん思考回路や変な価値観やらはあるけど稲葉にそこまで悪い印象持ってないのは俺くらいだろうが
フールの使い方くらいはどうせ面白ければ気にならんような箇所だしな

>>202
叱ってくれる教師なんて今までいてねえだろw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 23:29:34.44 ID:UlU4zGKu.net
渋々とはいえ稲葉が動いて誰かを救う貴重な話だからな
来週からは通常営業

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 23:43:13.51 ID:TdShTJ7o.net
フールには人前に出てくるなといいつつ校内や一般道で平気でぶっ放す稲葉さんさすがやでえ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 23:47:50.73 ID:z3dFU/L+.net
気軽に一般人相手に魔道書ぶっぱする稲葉さん
どういう世界観なんやろな。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 23:48:45.71 ID:Uo6IjyJK.net
爆破エロリスト稲葉夕士

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 01:29:15.87 ID:OMf6h8r2.net
命の恩人に依存て何

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 01:44:01.96 ID:DXbVFIlA.net
これ裏?(精神的ブラクラ絵。閲覧注意!)
http://ya38domei.web.fc2.com/runa2/saikin/35-sai080507.html

腐女子の感想なんて読み飛ばせば平気じゃんって気軽に深淵の入り口みたら猛毒食らった・・・。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 02:04:04.31 ID:oW3BVnfN.net
>バイト先のおっさんたちに愛される夕士。おっさんキラーだな(笑)。
>本人も実は「年上の男」が好き。これは、父親を亡くしたことによるファザ・コンだろう。

>自分が不幸なことを自分のアイデンティティーにしてしまっている奴ら……。
>私の知り合いに実際にいた奴らをモデルさせていただいた。ごっちゃんです。
>モデルにさせていただいたが、いまだに理解できん。
>自分の不幸を嘆くのは仕方ないにしても、なぜなんの関係もない他人に対して
>「どうせ俺たちのことを 蔑んでいるんだろう」とか「俺たちは(苦労している分)お前らよりえらいんだよ」
>みたいな考え方をするのか??? まったく理解できん!!

>お前らは、一生そうやって不幸に浸っていやがれ!!(`皿´)##

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 02:07:30.15 ID:oW3BVnfN.net
>これからも同じようなことを描くとは思うが、重点を置いているのは「生のコミュニケーション」。
>私が子どもの頃はなかった「携帯」「ネット」というツールがあるがゆえの不幸を、
>実感することすら できないのが今の子どもたちだ。
>私(たち)は、今と昔を比較することができるが、今の子どもたちにはそれができない。
>だから 不幸だとは思えない(よって幸福だとも思えない)。
>私は、私が子どもの頃に携帯やネットがあったら、まず間違いなくドップリとハマっているだろうと
>わかるから、今の子どもたちの「幸福」と「不幸」がわかる。それを実感できない悲しさがわかる。
>それを実感できるように、できるだけ「生のコミュニケーション」にこだわってもらいたい。

>まず、第一に「生のコミュニケーション」ありき。
>携帯はその次の次ぐらい。ネットはさらに後の後の後。
>家庭で、学校で、兄弟や友人や先輩後輩や知り合いたちと、面と向ってしゃべることだ。
>それがかなわない 者は、孤独に慣れることだ。
>それをしないうちに、携帯やネットの「文字」に頼るなんて自分をダメにするだけだからな。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 02:08:23.46 ID:oW3BVnfN.net
>機械の上の文字には、「空気」もない「質感」もない「温度」もないのだ。
>しかし、コミュニケーションには それが必要なんだ。
>会話の「空気を読む」、話の「質感を表現する」、相手との「温度差を感じる」。
>こういうことは、 文字だけでは絶対に身につかない。絶対に!

>前にもどこかで書いたが、私はバカなガキが大っ嫌いである。
>しかし、すべての子どもたちは「化ける可能性がある」と信じている。
>有実のように。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 02:09:36.56 ID:vIhq73IV.net
JC万引団はストップひばりくん
昭和スメル香ばしい

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 02:11:02.84 ID:3ayTTVUT.net
苦学生舐めんなよ!の稲葉のことかな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 02:15:52.40 ID:DXbVFIlA.net
https://i.imgur.com/6pKT5Cm.jpg
https://i.imgur.com/ARYEAdQ.jpg

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 03:16:48.86 ID:mT26roWZ.net
生のコミュニケーション取っているはずのバイト先のおっさんも稲葉もコミュニケーション取れてないんだよなあ
コミュ力低い大学生相手ならまだしも仲が良くてコミュ力優れてる設定の間でもアレだよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 03:27:33.57 ID:mT26roWZ.net
ていうか原作1巻でもあったけど周りのコミュ力低いと見下してるくせに
(優れていると思っている)自分がリードするとか無いんだよな
異なる価値観がどうとか言ってるくせに身内で馴れ合ってるだけだし
つくづく自己矛盾してる作品だわ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 03:59:09.13 ID:FIHFbmGp.net
>>221-223って作者のコメントか何かか?
思い込みが激しすぎて読んでて頭痛くなってくるな。

ところで何でこの作者は自分が出来ていないことを偉そうに語るんだ?
大切なのは摩擦を起こさないことだとか、会話の空気を読めとかさw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 04:10:50.15 ID:loytgttt.net
自分がコミュ障と気付かないレベルのコミュ障なんでしょう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 04:38:34.25 ID:Ymz/7vAc.net
作者の「携帯やネットがあるが故の不幸がわからない今時の子は可哀想」と
青木先生の「稲葉君はご両親がいなくて可哀想な子だからこの辞書をあげます」と
相手のことをよく知りもしないで勝手に不幸だと決めつけてる点は同じだよなあ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 06:15:04.69 ID:VPoemFao.net
確かにw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 06:34:16.85 ID:neqnxeFr.net
>>231
どこが?
前者は、ただのオヤジ的な話で、大人がよくいいそうなこと。学校や評論家が言いそう。
後者は、まず本人に可哀想な子と言ってしまうところで…もう駄目だろ。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 07:32:55.72 ID:JwTAhQn+.net
>>233
文章を良く読む。
「相手のことをよく知りもしないで勝手に不幸だと決めつけてる」という点においては「同じ」だ。
つまり、限定した条件ならば同じと言えると書いているのに、そこを無視して「どこが?」と否定しまっては会話(生のコミュニケーション)にならないぞ。

私としては>>231の切り口での比較意見には賛同せざるをえないな。
とはいえ、>>233の以下の指摘自体は正しいと思う。
>>前者は、ただのオヤジ的な話で、大人がよくいいそうなこと。学校や評論家が言いそう。
>>後者は、まず本人に可哀想な子と言ってしまうところで…もう駄目だろ。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 07:42:11.07 ID:WpHkLONH.net
直接言うのはダメだからアパートで陰口叩こうぜ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 08:09:18.39 ID:PJSwTkw+.net
>>231は、個人を特定してるかしてないかの違いが大きいけど、
個人を特定して決めつけるのはダメだけど
個人を特定しなければ決めつけても構わないってのには同意しかねるな。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 09:09:02.24 ID:JwTAhQn+.net
>>236に同意する。

>>233の指摘は個人の特定の有無は関係ない別の視点からの意見だと受け取った。
香月の主張は世間に通りやすそうな受け売りに過ぎない中身が薄っぺらいもの。
青木先生の件はやり方自体に受け手への配慮が無くてよくない。
それくらいの意見として、正しいと思う。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 09:35:29.56 ID:HimWzgCF.net
文筆業の人間が、文字で生のコミュニケーションはできない、とか言ったらダメだよな
てゆーか、ご本人の文章からヤバい空気も質感も温度差も十分感じ取れますぜ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 10:08:32.23 ID:JyWtKde6.net
いやぁこのアニメ最高だな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 10:19:36.42 ID:FtafntXp.net
やっと山本さんの回かよ
待たせすぎw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 12:05:27.88 ID:1u5itV5y.net
>>237
糖質にマジレスするだけ無駄だから

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 12:57:40.74 ID:PAnyBCUt.net
>>239
今期アニメ板で最もスレ住人の意識が統一してるのって、こことダイナミックコードのスレだよな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 13:10:50.34 ID:j53URfw+.net
op1期の替え歌が楽しすぎたせいで今のopに慣れないまま終わってしまいそうだ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 13:41:06.24 ID:y1565Nuq.net
ケツの力抜いて笑おう
そしたらどうにかどうにかどうにかなるから!

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 14:01:40.40 ID:cZ0LFVm1.net
香ばしい意味で作者には長生きして欲しかった

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 14:15:57.01 ID:RtFFpXv0.net
雷落っことしたときに「うまくいって良かった」って言ってたけど
うまくいかずに殺してもしょうがないってことだったんだろうか?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 14:28:19.78 ID:FOMZQJb/.net
あーあ、ユウシにもっと不幸なことが起きないかな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 14:37:29.43 ID:V2DZm1oV.net
>>247
長谷と別の学校へ行き新天地で歪んだ性根を矯正出来るかもしれないチャンスを得た矢先に
妖怪アパートなんてものに関わって厚みのある大人達()の影響で
真人間へ更生する道が完全に閉ざされたユウシ君にこれ以上どんな不幸を望むのか

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 14:46:26.12 ID:8ye+caIA.net
>>226
単なる雑コラかと思ったらめっちゃよくできた二次創作でワロタ
たまに貼られるコラ見るとみんなすげえこの作品に思う所が溜まってんだなってなる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 15:33:08.87 ID:798x811O.net
はるかぜちゃん
結構上手かったな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 16:38:12.33 ID:78NlPHos.net
前半は下手っぴで「?」だったけど
後半から馴染んだのか、普通に聞けた

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 17:47:35.84 ID:tsd3taC+.net
全24話だとすると
20話(次回):山本過去話、スマホでカンニング事件(?)

21話:文化祭準備、VS山本最終戦

22話:量産型山本に千晶刺される、文化際で千晶歌う

23話:?

24話:正月

最近の遅めの消化ペース考慮しても、1話分くらいは余るな。
VS山本の延長戦があるかもしれない

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 18:30:43.17 ID:k64rlFtR.net
>>226
よかった、稲葉は最後に妖怪アパートから解放されるんだね
ハッピーエンドだね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 18:31:55.20 ID:Ig48jApB.net
>>226
出来良くて笑う
そういう話でもおかしくないわ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 18:39:45.40 ID:h84qNCS5.net
     ,,,y== v==zx,,
      /lllllllllllllミlllllllliiiu
     .!llllllllllllノ ''‐-vll||
    |lllllll!゙___   __||
    ;|lllllll ┌tァ.  |rャ ||
   /llllllli'     」  .l|
  /ノllllllll!,   -==  !l|  < 時空の融合が起こったな
  /仞lllllllz`‐、__"_./収
  イzilllllll!゙ヽ   ノ }llliiiv,,_
 ,,illlllllllllll!' ,v衾z.  illllllllllllllliv
 !llllllllllllll!'vマillllタヘ. illlllllllllllllllllli
. |llllllllllllll!  .illllll{ .:illllllllllllllllllllllll
..|lllliillllllllll .iilllllll{ .illllllllllll:llllllllllli
.|llllll;illllllllli「lllllllllll{;illlllllllllllll;illllllllll|

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 19:39:46.94 ID:iIEOtfzW.net
>>252
外伝が入るのかも

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 20:00:02.16 ID:8ye+caIA.net
>>252
BOXが7話入りの全4巻とか言ってるのでひょっとしたら28話位やるのかなって気もするけど
千晶ageの契機の修学旅行回とかジュエリー展の回とかやれるんだろうか
最後の長谷の話も結構ボリュームあるけど

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 20:00:09.72 ID:1DbagsPl.net
>>226
本編よか出来いいじゃねえか
「青木のシンパだな」で笑って唐突なツァ犬で笑いが止まらなくなって
酒の肴で腹筋攣ったわ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 21:05:23.31 ID:HV9yIQac.net
いつ見てもゾロ命名→それはマジ勘弁の流れで耐え切れない

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 21:36:30.10 ID:fWjkRA6s.net
>>255
なにこれ妖怪ハンター?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 23:47:23.63 ID:9cC6lgVt.net
ちょいちょい「んん??」って思う部分があるわ

なんでそういう考え方になるんだ?って

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 00:01:54.97 ID:VuA1AjRX.net
見ててもフラストレーション溜まる一方だなこのアニメ。
ことごとくイラッとくる。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 00:56:18.32 ID:XizHoBf0.net
持て余してるフラストレーション
You've got an easy day ♪

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 01:41:29.13 ID:iLHu74rK.net
>>226
いいまとめなんだが秋音ちゃんの老人病院がどうなるかだけ気になったわ
死亡日と遺体の扱い以外でも人件費か医療費辺りでヤバい事やってそう

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 03:58:25.85 ID:dUoPdzbY.net
>>226
すごい的確な漫画なんだけどなにこれ?
わざわざ誰かが描いたの?
痒い所に手が届く秀逸な出来じゃないか
とくに後半 対話を試みず魔法に頼るあたり
内需それを防ぐまでの流れや台詞がぜひ本編で!と思ってしまった
可能ならもっと大きな紙面でつぶさに読み込み
いいね!したい マジですごい

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 04:42:20.24 ID:Ts9eOSGQ.net
多分ふたば虹裏産のコラ漫画

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 05:08:15.46 ID:0CHjyX1N.net
今回は女の子たくさん出てきたし
ご褒美にJSまで出てきたし良かった

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 05:10:25.38 ID:1FZO6ong.net
山本小夏対バーナード嬢

https://pbs.twimg.com/media/CEVueDPUkAAt8UH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CEVudy2VIAA8UXr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CEVudxBVIAAX-MT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CEVueBWUIAAVuHn.jpg

https://pbs.twimg.com/media/CE0jiEcUUAAI5r3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CE0jipgUkAM8smU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CE0ji4HUgAAfWq2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CE0ji70UMAEQOo4.jpg

https://pbs.twimg.com/media/CFddd-hVIAAk4bP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CFddd4_UUAARzZI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CFddd_1UIAECLLg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CFddd8XVEAI6859.jpg

これ見てると小夏ちゃんは行くべき学校と入る部活を間違えた気がしてならない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 05:14:51.90 ID:Ts9eOSGQ.net
>>268
優しい世界…良い…

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 05:38:33.20 ID:/7poL1U4.net
>>265-266
「妖アパハンター」のそのシリーズは今年の7月16−21日くらいの期間に二次裏で作られたコラ作品ですね。力作ですよね。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 08:10:43.21 ID:sTDTx9Ry.net
妖怪アパートの幽雅な日常age

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 08:25:58.41 ID:xmgXszpJ.net
稗田礼二郎の仕事は学術調査なんだ……
妖怪退治じゃないんた……

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 11:08:17.42 ID:T8E4Xhm+.net
別の場所で作られたコラを転載するのはどうなんだ
内輪ネタで盛り上がった二次裏ノリをそのまま持ち込まないでよ気持ち悪い

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 11:18:53.56 ID:HWLTr4U2.net
なんで妖怪ハンターなんだ…と思ったらこれ妖怪アパートってタイトルだったな
妖怪要素無さすぎて忘れてた

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 11:37:19.57 ID:Hf+AG4LI.net
盲目的な小夏青木ageは双葉の連中だろうなとは思ってた
だが今回のコラは本編にはない筋の通った話で素直に面白いと思ったので俺は歓迎するよ
いつだか覚えてないけど千晶の顔魔改造した奴は最悪だったああいうのは要らん

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 12:51:15.60 ID:xmgXszpJ.net
小夏は俺の中では小悪魔的美少女だからな!

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 14:59:55.36 ID:FJdFYDRw.net
>>268
実際さわ子となら上手くやれそうだ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 15:10:48.31 ID:4QUXSnrB.net
こなっちゃんは一部からしたらすごく堪らんキャラしてるよなとは思う
特に自意識過剰系文科少女ってジャンルが好きな人には

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 15:27:20.85 ID:LyyuUlu2.net
ていうか人付き合い上手く出来ない転校生が孤立してたら、普通の作品の主人公なら諦めずに何度も話し掛けて仲良くしていく所だよね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 16:25:58.16 ID:lkYgzh+i.net
一応アニメでは稲葉が山本に声をかけようとするシーンが追加されてたよね
主人公に好感が持てるいいアニオリだと思うけど今後の対応と矛盾しちゃわないかな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 16:41:11.19 ID:O0YWI2Mc.net
山本は他人から賢いと思われたい、構われたいって思ってるくせに自分から話しかけたりはしない
それでいていざ話しかけてもらっても、自分の理想の対応じゃないからといってすぐ悪態をつく
そして内心で周りを見下す最低のクズ

こんなの救ってやる価値なんか0でしょ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 16:55:32.88 ID:JLN9ZGxA.net
稲葉の話かと思った

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 16:57:41.50 ID:AwxiiVfH.net
>>281
なんてこと言うねん
稲葉が泣いてんぞw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 17:11:28.44 ID:9yEfiGP4.net
>>280
稲葉の好感ではなく、山本の性格をもっと分かりやすくした感じ。
自分が助けられるのではなく、自分が中心の人間関係が欲しいから
稲葉ののことが気になり羨ましく思ってる。
まあ、今の山本の性格のままだと、自分を受け入れ肯定してくれる人しか心を許せない。
ある意味甘えで、前進をさせてくれない現実から隔離されたぬるま湯なんだけどね。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 17:17:45.60 ID:JLN9ZGxA.net
山本への非難が全て稲葉に突き刺さっていく現象に腹抱えて笑ってる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 17:18:07.19 ID:dTJQo6pT.net
>>268
これは良い小夏ちゃんですな。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 17:21:58.73 ID:AwxiiVfH.net
>>284
ぬるま湯?それってどっかのいかがわしいアパートのことかな?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 17:24:48.53 ID:AkF5B6Vc.net
>>281
陰口アパートの面子が総勢で殴りに来るぞ・・・
夕士をそこまでいうなんて勇気あるな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 17:25:00.76 ID:9yEfiGP4.net
>>234
このスレによくいる
決めつけという理由で批判するのは、話し合いが出来ないタイプ。
言ったことが全てに当てはまるわけ無いんだから。
それに現実の人間の言葉と、漫画の言葉を同等に扱うのはいかがなものかと
まあ「作者はこういう考え方のひとですよ〜」とすりこみたいんだろうけど。
その証拠に内容ではなく「言っていた」という告げ口的な批判になってる。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 17:29:12.21 ID:/7poL1U4.net
>>281
中学生日記的な普通の学生が主人公で、視聴者に道徳的な問題を投げかけ考えさせることが目的な物語なら、そうだねー仕方ないかもなー自分だって何ができるかわかねーもんなー、と言えるけど、妖アパは全然ちがうからなあ。

生のコミュニケーションをしよう、自分と違う他人を知ろう、って姿勢を作品も、主人公の周りの大人も推奨しているし、主人公自身もそうあろうとしている。
主人公は「普通の平凡な」男子高校生ではなく「特別な力」を有する存在と設定されてしまっている。
さらに、一番親しい友人は「どんな情報でも収集」して来て「情報は常に正確(と描写されている)」な漫画のような便利な超人設定。
そして、小夏の姿は、アパートに居場所を見いだせなかった主人公のIFの姿そのもの。

ここまで設定された上で、主人公が傍観して放置したとしたら、物語としておかしいよ。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 17:34:20.42 ID:lkYgzh+i.net
>>284
確かに承認欲求の強い山本からすると、稲葉の全てを肯定してもらえるアパートの環境は羨ましくうつるかもしれないね
でも彼が持ってる環境は学校内では描写されないわけだし、そこを山本が羨ましがってるようには見えないかな
稲葉は「俺には関係ないよな」ってスタンスでそこは凄く疑問だったから、俺はあのシーンをさりげないけど稲葉の進歩を描いたシーンだと思ったよ
今後の展開が漫画通りだとそれも台無しになっちゃうけど…

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 17:34:41.98 ID:Hf+AG4LI.net
>>286
そうか?そこまで改変したらもう小夏のガワだけ被った別人だわ
小夏はもっと物分り悪いし空気読めないしグチグチ反論された時点で発狂するキャラだろ
最後の勝負の流れとか絶対在り得ないと思う

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 17:45:10.53 ID:Tr8sMALY.net
学校じゃいい奴ばかり、気の合う仲間ばかりじゃないから、なじめなくて浮くこともあるけど、
自分をありのままで受け止めてくれてる優しい大人や親友に囲まれてるから全然大丈夫、
な稲葉は「私の学生時代もこうであったらよかったのに」っていう「理想の自分」の投影なのに対し

学校で友達作れない、空気読めない発言繰り返して周囲から浮いてボッチ街道まっしぐら、
の山本は多分学生時代の「現実の自分」がモデルになってる部分が大きいだろうから

そら深い所では似てきちゃうよね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 17:47:32.09 ID:Ts9eOSGQ.net
原作既読なら小夏ちゃんが落ち着くifは別に違和感ないよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 17:56:10.91 ID:pdT2+COn.net
         ,r”´⌒`゙`ヽ 
       / ,   -‐- !、 
      / {,}f  -‐- ,,,__、) 
    /   /  .r’‾””‐–、) 
  ,r””´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、   ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである 
 /      \  (⊂`-‘つ)i-、  そんな誰かにダメージを与えようと思ったら 
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \   「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない 
           l   `-” ,ノ    ヽ  無論それで傷つくのは自分である 
           } 、、___,j”      l

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 18:04:12.91 ID:dTJQo6pT.net
>>292
小夏が発狂してんのは稲葉達が無駄に拒絶したりハブったりしたからって部分も大きいからなぁ。
キャラってのは本人の資質もあるけど周囲の人間関係によって演じさせられてる部分もあるわけだから。

たぶん作者に必要なのは妖アパみたいな環境じゃなくて>>268みたいな環境だったんだろうな。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 18:18:38.39 ID:lkYgzh+i.net
ネタバレになるから詳しい言及を避けるけど、最終的な山本の姿を考えると全然こういう山本もあったのかなって思う
山本はどう見ても問題だらけだけど、その問題点は性根が腐ってるわけじゃなくて子供じみた未熟さだと思う
そこに限らず妖怪アパートって「ここがまともならちゃんと良い話なのに」みたいなむずがゆさが多くて、二次創作がそれをフォローしてるってのは面白いよね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 18:24:34.55 ID:jGTdzLME.net
句読点age糖質君が何か言うと全部稲葉へのブーメランになってて草

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 18:32:51.48 ID:7sG4BZkS.net
小夏エピソードの締め方見たら「全然更生の余地あったんじゃん」としか思えないよね
作者の意図としては救いようのないクズがとうとう闇に堕ちたみたいな描写なんだろうけど

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 18:46:29.95 ID:kDJP+xmS.net
声優さんに罪はないんだが糸目妖怪の
「それは〜だねぇ」から始まるご高説がすごくイラッとして苦手
それにうんうん同意する他妖怪の「わかるわかる、多分その子はこうこうこうで〜」という毎回の構図にこれ絶対にないとダメなの?声優さん嫌いになりそうなんだけど、ってなる
話の肴にするくせに解決案は出さないし
酒飲みのついでみたいな描写だから上から目線の他人事に聞こえる
そんな状態でしたり顔でわかるよ、それはね〜とか言われたくないと思ってしまう

総レス数 1006
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200