2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Apocrypha Part33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 01:37:20.11 ID:C5qGWp720.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を行頭2行にコピペしてください。

誰もみたことのない「聖杯大戦」ここに開幕―

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
2017年7月1日〜
放送局:TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ MBS BS11
配信:Netflix

●関連URL
・番組公式サイト:http://fate-apocrypha.com
・原作公式サイト:http://www.typemoon.com/products/tmbooks/apocrypha/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/FateApocryphaTV

●前スレ
Fate/Apocrypha Part32
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1509106847/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 02:39:15.37 ID:EgbpKwGu0.net
まぁ地獄も天国も
ついでに英霊も

人が生み出したモノってことですね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 02:39:20.12 ID:yOl2vJka0.net
アストロフォって以前も泥船発言してなかったっけ?ちょっとクドいな、これは脚本家が悪い

アストロフォはルーラーが女と勘違いするには女性声優でなければダメだったのかね
石田彰とか代永翼にも中性的な演技出来る気がするんだけどな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 02:41:16.61 ID:Py27TKMj0.net
子供たちがあっさりジャンヌになびいたのが…
アタランテさんの立場がないじゃん

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 02:42:29.94 ID:iIhFpXJm0.net
だって原作でもそうだもん、仕方ない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 02:52:19.98 ID:HNymIgXi0.net
      
     
    いつになったら面白くなるのこのゴミ糞アニメ
    

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 02:59:33.77 ID:UIYd75LL0.net
ジャックは座に組み込まれてるんじゃないの?
その状態で救いとか解放ってあり得るのか?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 03:02:40.18 ID:WOt2XgQ80.net
>>427
最終兵器サイガー

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 03:04:41.59 ID:iIOAeyDs0.net
アトランタちゃんの作画しっかりしてよ!
吹っ飛ばされて綺麗な顔のまま苦悶に歪んでくれないと興奮しない!

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 03:50:28.17 ID:F48KXB8DH.net
贔屓痴女ジャンヌかと思ったら突然ルーラーらしい非情さを見せたりなんやねんw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 03:55:24.67 ID:3NSKHrgH0.net
今週はすごいな
流石の月型展開
キャラに有ること無いことくっつけた見事な構成だったよ
見応え有りました

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 03:56:44.70 ID:F48KXB8DH.net
と思ったけど
どさくさに手握らせたりしてたし
シリアスギャップ萌えと同情でジークの気を引こうとしてたと考えれば
一貫して痴女だったわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 05:46:13.61 ID:gT9C/3c80.net
ホモに嫉妬する聖女

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 05:47:05.91 ID:4FQ6ED9j0.net
ジャンヌが弾いた矢がジークに飛んでくの死ぬほど笑った
つまんないの我慢して見てよかったわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 06:18:34.01 ID:F+a5/Ajv0.net
ほんとジークが要らん
なにもかもジークが悪い

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 07:10:09.88 ID:K8rPV5f90.net
あのキャス子さんはタライ召喚魔法しか使えなさそう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 07:23:11.03 ID:yOl2vJka0.net
...ジャンヌってあの場面で血が滲むくらいに下唇噛んで感情を押し殺すキャラだったんだ?
ちょっとイメージと違うなぁ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 07:39:34.59 ID:+BYwViP/0.net
アストルフォは、理性蒸発を常時アッパーでテンション高い、って解釈での演技なんだろうけど空気ぶち壊すのがねえ
低めの声で緩急付けたほうが合うのにな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 07:41:51.59 ID:yOl2vJka0.net
映像にすると変なもんだな、アタランテはジャックがジャンヌに浄化されるのを黙って見てるんだけで武力介入しないってのは
こういうのを何とかするのが脚本じゃねーのかな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 07:49:32.21 ID:3iNIwUBg0.net
>>443
上から(この場合東出)から言われたとうりに脚本書くのがいい脚本家でござる
アウシュビッツネタも盛り込んでみたでござる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 07:57:16.93 ID:cj504Pm20.net
アタランテだけ作画変だったのは演出なんだろうけど
別に普通でええやろ
ジャンヌ達は普通だったし
なんやねん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 07:59:19.32 ID:dg6nx3Z60.net
数少ないまともなキャラだったアタランテさんが
今回で一気に壊れキャラ化してショックすぎる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 08:01:39.43 ID:yOl2vJka0.net
げっ、構成は東出だったんか
東出はあの場面変だと思わなかったのかね...ちょっと視聴者に甘えすぎかなぁ...アタランテをケイローンが牽制するなりアタランテを拘束すれば済む話なのにな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 08:04:44.76 ID:yOl2vJka0.net
あーすまん、>>447>>444にレスしたつもり、東出が構成じゃ仕方ねーか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 08:08:03.16 ID:pdsOXS4b0.net
すべて霧で思考力が低下したんだよで説明がつく

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 08:10:57.98 ID:yOl2vJka0.net
なるほど、ありがとう、納得した

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 08:11:32.51 ID:CQnZgiDy0.net
ええ……

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 08:13:22.84 ID:3/KjAxyF0.net
聖女ではないジャンヌに通常の思考力があればあのガキどもをネタにアトランタを仲間に引き込むとか企めたはず。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 08:17:21.45 ID:yOl2vJka0.net
令呪がコトミネに掌握されてるから厳しい気がするけど、どうだろう

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 08:18:14.90 ID:mxrFRsL00.net
天草もそうだけどアニメは妙に感情的というかオーバーにしていて
うーん?ちょっとキャラ違くないとなることが多々ある

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 08:27:47.99 ID:pdsOXS4b0.net
ネタにってガキどもどうするの?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 08:43:07.98 ID:K8rPV5f90.net
ジャンヌさんは立派な性女だろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 08:47:39.59 ID:078AVf4k0.net
アタランテがジャンヌに煽りに煽られて発狂しただけの回です

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 08:48:34.14 ID:nNajlfXK0.net
>>446
あんなマイルール押し付けて当たり散らすとこなんぞ見たくなかったぜ
理性的な感じが好きだったのに

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 08:50:07.75 ID:vhFInhlw0.net
あの子供達、浄化にあっさり納得してて違和感あるなぁ
あのくらいの言葉で心変わりする程度の怨念やら未練しかないならそもそも悪霊にならなんじゃないだろうか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 08:58:54.22 ID:K8rPV5f90.net
なんでアタランテさんの薄い本ってないのん?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 09:04:51.01 ID:1SmA99j7M.net
我慢できんのでアタランテのジャック取り込み版宝具開放状態見てきた

ほんとにジャックみたいな格好するんだな、肩のジャック憑依部分がキラルキルみたいでめちゃくちゃかっこええやん

ていうかまさか今のまともな格好から
こんな格好になるとかぜってー想像できねえ

早く見たい〜

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 09:05:19.57 ID:3NSKHrgH0.net
アタランテさんはアルテミスの縁者です
そんな薄い本なんてありえません
射殺されます

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 09:13:19.39 ID:1SmA99j7M.net
ヴラド三世ってほんとにアレで死んだのかな?
聖なる剣の食らって青く燃えてたけど
サーヴァントが死ぬとき特有の
シュワワ〜って粒になって消えていくのが無かった

床には灰みたいなのが残ってるし
ヴァンパイアって灰からでも復活するんでしょ?

あのヴァンパイア状態でも赤ランサーに勝てなかったのだろうか?
ヴァンパイアなんで炎には弱そうだけど

黒のキャスターが生成した最終ゴーレム
完全体になってたら
ほんとに誰も勝てなかったんだろうか?
あとキャスターは何故わざわざ黒アーチャーに狙われるような所にいたのか
ゴーレムの中もしくは背後にいれば
よかったのに

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 09:23:27.71 ID:zgijnOEe0.net
そろそろモーさんとカルナさんをお願いします
モーさんのエネルギッシュな笑顔と
マインドを直撃するカルナさんのマジレスが最近の動力源なのに…
関係無いけど赤陣営捨て子多いっすね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 09:28:01.06 ID:WwcDSsUhd.net
原作知らないけどジャックの一部が納得して成仏
しないのはアタランテに付いてコンプレックスを刺激するモヤになったとかで良いのかなこれ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 09:28:10.29 ID:Q0dgxU5RM.net
>>463
死んだ
完全に浄化された
相性に関してはカルナの炎だと延々と回避出来るから
カルナでは吸血鬼ヴラドは倒せないと
東出が呟いている

後アヴィケブロンは死ぬために来たんだから隠れるはずもない
アダムの勝利を確信していたが
マスターを手にかけた自責の念があり
またそれを口に出す資格もないと思っていたから
何も言わず殺されるため特攻して来た

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 09:36:55.44 ID:C+4rHszg0.net
アタランテが大の字で寝てるのがおかしかった
アタランテさんは表情豊かでしたね…

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 09:45:46.46 ID:Bl4+jAuna.net
仕えた人が恋愛脳になる女神や魔女になるなんてことは知らない方が幸せである

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 09:48:47.25 ID:0uZFzBuy0.net
聖杯でもあの子らは救えないのに
アタランテは馬鹿だなー

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 09:49:39.06 ID:C+4rHszg0.net
子どもたちのまえにコスプレみたいな恰好で
現れるアタランテさんは
マスコットと司会のお姉さんが融合した子どもたちのヒーローだよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 09:52:50.94 ID:1dUey7bNd.net
聖杯ができることって結局よくわからん
魔法は無理なのか?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 09:55:26.32 ID:vA9qI1UwK.net
ジャックは子供の怨念だったって事?
なら娼婦をたったの四人だけしか殺さなかった理由は?
それとも、この世界のジャックはもっといっぱい殺してるとか、娼婦は実は魔術師だったが四人まで殺したところで誰かに止められたとかそういうやつ?
ちょっとアニメだけだとよくわからんかった。
結局ジャックってなんなんだよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 09:57:54.20 ID:C+4rHszg0.net
子どもに囲まれて絶望するアタランテさんがおもしろかった
保育園にぶちこんでやりたい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:01:22.13 ID:vA9qI1UwK.net
>>472
ああジャックの被害者五人だったな間違えた

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:01:35.68 ID:K8rPV5f90.net
>>472
そもそもジャックとか単なる正体不明の猟奇殺人犯でしかないのに何で英霊になってるのかと。
特にアポ世界の聖杯は汚染されてないから反英霊も基本出てこないのに。
ノブナガンじゃジャック=ナイチンゲールって形で条件クリアしてたけどこれじゃホントに単なる子供の霊の集合体だからな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:10:26.26 ID:WTWASXLr0.net
先週も思ったけどジークまた身長伸びてるな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:10:32.13 ID:1SmA99j7M.net
>>466
全然気が付かんかった
アヴィケブロンちょっと見直したわ

神聖以外無敵なんやな、飛べるし
霧になるし、自己修復するし
仲間増やせるし
これもしかして最強のサーヴァント
だったのでは?
赤ライダーとか噛めてたらどーなって
たことやら
防御も出来る茨を操ったり
アストルフォを許す王らしい
寛容で柔軟な心を持ってたり
置鮎さんだったり
一番お気に入りだったのにまさかの
早々に退散されて凄く残念です

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:11:44.94 ID:WwcDSsUhd.net
ジャックザリッパーは様々な正体説があるから中身はクラスとかで変わるとかじゃなかった
サーヴァントは本物とか居たかどうかはそこまで重視しないで信仰や幻想での形が大事みたいな話で

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:16:53.19 ID:cj504Pm20.net
英霊は最初から英雄とその英雄に打倒される反英雄がいて
座に登録されるかどうかの基準は知名度と人気
要は人々の想念に基づいているから
真偽に関係なく十分な知名度と人気さえあれば犯罪者だろうが概念だろうが英霊になるて設定
これはアポだけでなく現時点でFate関係共通

ジャックはその辺の条件を満たしている
ジャックの正体はあまたの説があり不明だから
今回のジャックの正体も実は説の一つに過ぎず
次に召喚された時はまた別の存在になる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:21:14.68 ID:HrqKIXpQ0.net
ジーク君「死んだってかまわない長くて三年だし」
まんさん「命を大事にしてください、粗末にしては駄目、下がっててくださいジーク君だいじょうぶですか?
      子供産もっか?」
子供たち「生きたい」
まんさん「救えません」

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:26:07.01 ID:CQnZgiDy0.net
>その英雄に打倒される反英雄
これちょっと違う

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:27:24.03 ID:1dUey7bNd.net
冬木の聖杯戦争との設定の違いは、平行世界だからプリヤみたいに違うと思っとくしかないのかね?
反英霊呼べないとか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:28:22.78 ID:ZkFYLu9wa.net
>>480
フィオレがジャックに襲われて倒れ伏したがジークが救いに来たシーンも、倒れてるフィオレ無視で真っ先に無傷のジークに話しかけたのは聖女()と思った

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:28:45.45 ID:pdsOXS4b0.net
>>479
座に反英雄自体は元々いるけど召喚されるようになったのは聖杯が汚染されたのが原因って設定だったんだよね
まあ設定がなかった事になるのなんて今さらだけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:31:50.16 ID:16fZS88E0.net
このアニメ見てからジャンヌの評価下がっていくわ
ジークくんといちゃいちゃしてるジャンヌを見たくはないんだよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:40:49.09 ID:K8rPV5f90.net
龍ちゃんに質問です。
旦那は毎週土曜零時以降どんな状態になってるのでしょうか?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:42:26.43 ID:A3OwUhvAa.net
今週マジで意味わかんなかったんだが、なんでアタランテは急に発狂し出したの?
お前ジャックの心臓目掛けて矢を射抜いたやんけ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:42:42.23 ID:UmJMix8r0.net
なんでそうなってる設定なのかは理解できるんだが、感情移入がぜんぜん追い付かねぇw
今回はアタランテの掘り下げにもっと尺割かなきゃダメだったんじゃないのか、あそこまで発狂させるなら

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:44:30.21 ID:UmJMix8r0.net
>>473
満面の笑顔で世話焼きまくりそう
迷子を見かけたら全裸で一晩中慰めてくれるほどの子供好きやし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:44:34.14 ID:C+4rHszg0.net
カルナはジークフリートと
アキレウスはケイローンと再戦を誓ってるなか
一人だけ余りもの担当になりそうでアタランテさんは焦ってたんだよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:45:45.91 ID:pdsOXS4b0.net
>>487
ロリババア→殺してOK
真ロリ→それを殺すなんてとんでもない!
っていう価値基準だから

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:45:55.43 ID:PBC80zIHK.net
作者はジャンヌにバブみを感じてんのか?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:47:56.17 ID:C+4rHszg0.net
ロリコンでショタコンとかアタランテさん属性盛々だな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:48:00.29 ID:CQnZgiDy0.net
>>491
ぶっちゃけキチガイだよね……

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:52:14.75 ID:UmJMix8r0.net
回想でケモミミ化してるってことは、もう薄い本的なことになって罰あたった後か
アタランテのキャラデザは好きなんだが、これからアタランテの絡むエピソードが面白いことになりそうな気がまったしないのが不安だ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:56:47.21 ID:bIzTY7aLd.net
黒のアサシンなんだから子供扱いではない
英霊やぞ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:58:43.91 ID:C+4rHszg0.net
子ども「ねーアタランテおねえちゃんは
なんで動物のお耳はえてるのー?」
アタランテ「あはは…なんでだろー…」

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:03:25.50 ID:t8U+GxSzK.net
>>482
アンリ・マユが鍵だから

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:04:33.65 ID:pdsOXS4b0.net
>>488
こっからは殺されても仕方ないキチガイとしての役どころなんだし
そもそも感情移入なんて求めてないんじゃないの

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:12:02.87 ID:t8U+GxSzK.net
>>487
英霊は全盛期の姿で呼ばれるだけで魂は壮年だったりするし、英霊にまで昇華する存在が子供のままな訳がないと考えて外見で判断せず矢をぶっ刺しただけ
アンデルセンなんかはアタランテから見れば余裕でぶっ殺す存在

ジャックがたまたま子供のままの存在だったから吃驚仰天しただけ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:15:44.26 ID:8z+ugjai0.net
このアニメ血(怪我)の描写が下手な気がする
ジャンヌが唇を噛んで血が出たシーンもすぐ後でもうなくなってるし
ジャックのマスターが矢で射抜かれた時も血が少しも出でなかったし(てか今回傷の場所変わってた?)

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:21:58.94 ID:C+4rHszg0.net
知名度補正の高さに嬉しさと恥ずかしさを覚えるアタランテさん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:22:34.53 ID:0uE+WYkF0.net
緑髪のアーチャーさん
なんでこんなファビョちゃってんのよ
理解できませぬ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:31:15.35 ID:RMH0WSSA0.net
>>472
ジャックの正体は産まれてこなかった娼婦の水子達のただの悪霊だから
5人娼婦を殺しただけであっさりロンドンの魔術師に消されたんだけど
ジャック・ザ・リッパーの伝説により今は強化されてる状態

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:35:30.75 ID:mxrFRsL00.net
>>484
その辺は原作で書いてある
ダーニックが大聖杯をトゥリファスに馴染ませるように変質させていくとき
「英霊としての側面を持つだけの者」も召喚可能になったという箇所
まぁそうじゃないと呼べないアサシンおkしたことになっちゃうからね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:36:48.97 ID:cj504Pm20.net
>>503
今回説明されたようにアタランテは産まれて直ぐ親に捨てられている
故に聖杯にかける願いは世界中の子供達が幸せになること
ジャックが子供の悪霊集合体と気付いた時点で自分とジャックを重ねてしまった
だからジャックを浄化したジャンヌは絶対に相容れない敵と認識した

まあジャックに入れ込む時点でアタランテがおかしいと思うけどさ…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:39:48.03 ID:Vy7bFZ9da.net
>>503
女性の人権に狂ってるフェミニストや
9条に固執する頭お花畑みたいなもんで
常人には理解できない子供至上主義なだけ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:42:08.36 ID:vJvRCdTE0.net
>466
東出って馬鹿だな。太陽の光は吸血鬼にとっては猛毒の一つ。
その太陽神の息子であるカルナは吸血鬼化したヴラドにとっては天敵中の天敵になり、倒せないわけがないだろうに。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:44:49.71 ID:1SmA99j7M.net
>>485
自分もめちゃくちゃそれ思います
もっとストイックにしててほしいのに
一期のエンディングの見出しとか
彼女のイメージにとても合ってるし
それが壊れていく

イチャイチャ喜ぶ層がいるので
仕方ないことかもしれませんが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:47:39.15 ID:1SmA99j7M.net
>>508
やっぱそうなんですか?
基本炎や太陽に弱いからあれ天敵かと
思ったんですが、ヴァンパイアによっては
炎や太陽をものともしてないのもいるし
某格闘ゲームのヴァンパイアなんか自分にオーラをまとうことで太陽による影響なんか全くないし
ヴラド三世の設定は
ふつーの太陽もあの変身後だめなのか気になります


ところで東出って何なんです?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:47:47.87 ID:+BYwViP/0.net
アニオリでいいからアキレウスとの会話で真名と願望をあらかじめ言うシーンがあればもうちょいマシになったと思うよアタランテ
後出し設定多すぎなんだよアニメは

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:49:39.95 ID:mxrFRsL00.net
見返したらシェイクスピアのやつタイプライターぶん投げとるw
原作でも流行り物ってことでパソコン天草に求めて飽きてぽいしてたっけなあ

物珍しくて触ったはいいけど結局従来のスタイル維持するってあるよねー

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:51:37.07 ID:t8U+GxSzK.net
>>511
四郎に言ったじゃん

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:54:03.69 ID:CQnZgiDy0.net
>吸血鬼が太陽に弱い
ブラム・ストーカーが書いた小説の時点では、ンな設定は無いけどな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:55:45.75 ID:t8U+GxSzK.net
そもそもカルナ太陽出してないし
小太陽出せるガウェインならまだしも

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:57:16.74 ID:fQzcVGu40.net
ジークって心臓撃ち抜かれてなかった?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:59:01.18 ID:1SmA99j7M.net
有利なユグドミレニアム陣地での戦いで、カルナがヴラドの後ろをとったとき
宝具使おうと?してましたよね
あれ太陽なのかな
途中で四郎の召集がかかったので
やめましたが

あれ出してたらヴラドやられてたのかな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:59:31.88 ID:4NjqK1d10.net
>>472
このジャックは怨念が集合して娼婦を何人も殺害したが魔術師に消された
ただしジャックザリッパーという概念が噂や伝説や憶測が入り混じりすぎたことで真偽が確かめられない存在になってる
このジャックも娼婦を何人も殺したのは事実だがそれがジャックザリッパー事件の被害者とされた娼婦なのか、
自分たちがジャックザリッパー伝説を取り込んだのか、取り込まれたのかもわからなくなってる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 12:02:23.19 ID:1SmA99j7M.net
物語が終盤になってきたとき、だ〜ニックに乗り移られたままのヴラドが灰から復活して
何か悪さしようとして
それをヴラドが強い意思で身を呈して
阻止しながら死んでいく
そんなイイシーンを思い描いてましたが
この今の死に方はあまりにもヴラドが浮かばれないと思いました
セイバーに離反され、アストルフォに勝手な行動され、マスターにも乗り移られたり
何も悪いことしてないのに
ふんだりけったりすぎます

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 12:05:13.58 ID:iUidy+NSp.net
ジャックはSNだと佐々木小次郎が近い存在だな
ジャック・ザ・リッパーに相応しいと判断した亡霊を引っ張ってきてジャック・ザ・リッパーの枠に押し込めた

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 12:12:59.48 ID:cSfGJzYS0.net
>>517
あれはインド勢の強鯖だと標準装備の奥義宝具。ジークフリートがいないなら(黒で唯一相殺可能)
全力ぶっぱするだけでヴラドどころか黒陣営壊滅できるくらい範囲広い上に強力な代物だよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 12:23:00.35 ID:zgijnOEe0.net
>>517
梵天よ、地を覆え(ブラフマーストラ)を使おうとしたと思われる
追尾して目標に絶対に当たる上、範囲も広い
撃ってたらヴラドおじさん恐らくやられていた

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 12:24:52.19 ID:r2VI082P0.net
>>510
東出祐一郎
「Fate/Apocrypha」の原作者

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 12:25:58.64 ID:r2VI082P0.net
>>515
カルナの炎はインドの太陽神アグニの炎だから、太陽の炎と同義のハズ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 12:26:20.43 ID:keeR4R8qM.net
型月世界の吸血鬼ってサーバントより強い設定だからなあ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 12:26:52.34 ID:8r5hk2DGd.net
>>520
そういうタイプかも定かでないよ
どちらにせよ憶測や噂が肥大化し過ぎてそっちのほうが主体の英霊になってるが

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200