2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Infini-T Force (インフィニティフォース) 6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 03:02:34.97 ID:RY4/7J/P0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい!!

4大ヒーロー集結――。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報 10/2より順次放送開始
月曜 26:29 読売テレビ
火曜 25:59 日本テレビ      26:29 福岡テレビ
水曜 25:34 札幌テレビ      26:29 広島テレビ
金曜 25:53 中京テレビ(1週遅れ)  25:59 ミヤギテレビ
土曜 26:20 静岡第一テレビ
11/17〜 金曜 21:30 CS日テレプラス ※再放送:翌金曜21:00

◇配信情報
月曜 24:00 Hulu(1週先行)
火曜 26:35 日テレ無料、TVer、GYAO!
水曜 24:00 ニコニコ生放送

◆関連サイト
・公式サイト:http://www.infini-tforce.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/Infini_TForce

◆前スレ
Infini-T Force (インフィニティフォース) 5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1508925766/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 17:45:47.87 ID:VoqyNxQ/0.net
次週はヒーロー定番の
ニセモノ回かあ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 18:02:14.24 ID:QpSXWgvx0.net
>>785
えーアレがいいんじゃんアナログで
「ただの正義の正拳突き」と同じだよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 18:06:25.57 ID:ClUkP2l90.net
なぜ偽物回が必ずあるかというと大本ネタの救世主教の黙示録の
最後の審判にキリストとアンチキリストが対決すると予言されてるからなんだよ
知らずに死んでいくはずだったのに一つお利口になれてよかったなオッサンたちw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 18:07:00.17 ID:i6a/XnJ10.net
ガッチャマン見たことないけどロボットみたいな敵も出てくるの?
こっちの作品で出てるロボットはキャシャーンに出てくるロボットらしくて
本来のガッチャマンのスーツは強化服というわけでもないらしいから
ロボット相手に戦ってきたわけじゃないなら、強化服仕様のなってるスーツなしじゃ
どうしようもないと思うんだけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 18:17:03.86 ID:f0tCRUVAM.net
>>823
敵の巨大ロボットはよく出てくる
タートルキングとか

等身大のロボットは記憶にない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 18:38:11.22 ID:sLB/1SMu0.net
>>683
誘いこんだ自分フィールドで罠や仕掛を作るのは得意でも
逆は弱いってだけじゃないの?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 18:50:35.41 ID:a0KSCUzl0.net
>>823
よろしければ。ただし解答にはなっていないw
第1話
ttps://www.youtube.com/watch?v=cN1jfOJXueg
1〜5話
ttps://gyao.yahoo.co.jp/p/00591/v06863/

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:22:30.98 ID:QP7ry74q0.net
次回フレンダーをコピーしてない時点で敗北決定じゃないかw
6話はスパ試食の伏線とかの構成が良かったけど尺が足りないなって感じ
前後編でも良かったよホント

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:26:33.35 ID:0Frge3ri0.net
>>825
だよね
ポリマーたちの性格を読んで奇襲をしかけたダミーに
お前は性格が悪いからな と健さんの意趣返し

敵のワイヤー爆弾を仕掛けなおしたり自分が撃たれたボウガン回収したりモニター積んだドローンをいじったり
結構な手間と時間のかかった反撃作戦なはずなんだけどな
そのへんが抜けてるから >>773みたいな感想になるような気が
起爆スイッチや工具はどこからwにはなるけどまぁ小物だし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:27:01.31 ID:+CDd5Ig00.net
ペガス忘れたらいやん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:30:44.57 ID:QgPc9yXR0.net
ぶっちゃけ今回ダミーには全員を殺す機会が数え切れないほどあって、
それでも全然殺さなかったのは、ダミー自身が正義の心を見たかったからだろう。
目に釘刺されたらさすがにブチ切れそうだが、もしダミーが本気で殺しに来たらどうやっても勝てないぞ。
自身はどこかに隠れて、東京中にメテオを降り注がせたら勝手にヒーローは死ぬ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:37:12.65 ID:siGd0+7OK.net
>>830
不死身のキャシャーンとペガスがいるテッカマンは死なないんじゃない?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:38:25.47 ID:f0tCRUVAM.net
>>827
フレンダーとペガスにタコ殴りにされそう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:39:11.02 ID:f0tCRUVAM.net
ワルガーダーも出てくるとか

もふもふの

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:52:05.95 ID:i6a/XnJ10.net
ダミーが逆に策にハマるっていうのは、これまで相手にした中に自分より格上・策士はいないっていう
完璧の自信からくる慢心じゃないかな
すでに書かれてるかもしれないけど

健が使った小道具は全部健の前で使われたものだったのか
あともしかしたらキャシャーンもエネルギー不足で全力出せない状況だったら
あの面子で一番体張って動けるのが健ってことかな
原作が強化服じゃなかったというなら一番生身で体張ってたということだろうし
あの状況での体力的な理由もあるだろうけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:03:31.85 ID:PFTuvOyX0.net
ボルテッカがビームなの草生える

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:08:50.68 ID:i6a/XnJ10.net
そういえばボルテッカは原作だとあのマークみたいのが飛ぶんだっけ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:16:42.41 ID:zyN8dGKd0.net
>>836
Yes
変身行程でも鎧姿になった後、最後にあの光る風車がセットされる
原理とかは謎だけど、あれが細胞凝縮とかのテクノロジーの肝っぽい
ちなみに三発連続で撃つとエネルギーが空になる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:20:56.20 ID:QP7ry74q0.net
>>832
「ジョージをいじめないで下さい・・」でぼこるぺガス見たい

偽物ってまさかいままで消えた人が中身じゃないよね?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:26:33.40 ID:Ta2pQW1+0.net
ぺガスってロボットとしての機能はあるんだろうかね
これまでは乗り物 兼 変身装置って感じで人型ロボットの意味がないような

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:27:35.97 ID:f0tCRUVAM.net
ボルテッカ三段返し山廃仕込み

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:32:08.12 ID:f0tCRUVAM.net
>>839
ゴーダムみたいになるから却下

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:36:13.63 ID:PG1HfadZ0.net
ペガスが戦闘に参加してたのは、今のところ一話の初登場シーンで大量のロボット兵相手に共闘していたところだけか。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:41:58.79 ID:QgPc9yXR0.net
そもそもあの偽者は誰が用意したんだ?
全員の能力をコピーしたダミーのような気もするが、それだと復帰早いよなあ。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:48:12.88 ID:5JsClJRe0.net
>>843
ダミーだけにね!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:48:59.29 ID:i6a/XnJ10.net
原作は知らないけどと念のため前置きして書くけど(ブレードというシリーズも未視聴)
ベガスは1話でビーム撃ったり戦闘して4話でもミサイルとビーム撃ってる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:55:27.72 ID:+CDd5Ig00.net
>>842
異次元に飛ばされた時も頑張ってたやん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:57:40.74 ID:kejHYcpj0.net
ダミアングレイの念動力だったり技コピーだったりあやふやな能力って
使いまわすためのコピー能力なんだろうなぁ、そんなにCGで作るの大変なもんなの?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:57:58.37 ID:PG1HfadZ0.net
そうだ、次元を越えて城二の元にかけつていたな
めっちゃ健気な奴じゃん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:05:35.95 ID:Ta2pQW1+0.net
>>843
まだだ、メインカメラをやられただけだ!!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:06:07.75 ID:f0tCRUVAM.net
フレンダー、ペガスに加えて、ブルーアース号があるよね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:34:31.02 ID:lcxT6khi0.net
これのフレンダーって変形しないの?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:40:46.77 ID:nYY1XiZL0.net
あらためて6話見たら結構楽しめたわ
やっぱ盲目的に楽しむのが一番だわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:41:47.61 ID:iRhobpP40.net
6話見てきたらえらくここでは不評なんだな
皆が言っていること分からないでもないけど
ケンの熱い演技でそんなの吹き飛んで面白かったな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:45:35.44 ID:f0tCRUVAM.net
>>851
たぶん今頑張って3Dデータを作ってる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:48:45.56 ID:QP7ry74q0.net
今回の件でフレンダーが原作並みに変形出来たら数十秒ケリがついてしまいます
オナラジェットで飛ぶくらい控えめな方がいいのかもしれません

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:50:29.13 ID:rB6xcNgZ0.net
バーァドゴーッて気持ちよさそうに叫んでたな
このアニメは必殺技とかの叫びが気持ちよさそうで良い
ダミーの真空片手独楽の叫びが本人よりウマくて笑った

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:53:08.89 ID:aEc5DJ+00.net
>>848
城ニが呼んだから次元を越えられるんだろうね
ペガスの方に次元超越能力があるわけではなくて

反キリストは別にキリストのそっくりさんじゃなくてもいいんだが誰もツッコミに行かないのはさすがだと思ったw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:55:46.77 ID:TAvjGeKt0.net
ダミーって能力的にはチート臭いが
実際の戦闘だとなにかいまいち

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:05:30.45 ID:6xNT944c0.net
>>858
特別な制限もなく能力のコピー(どころか奪ってるし)はとても強そうだけど作られた物語においてコピー能力って負けフラグなイメージだしね。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:15:32.46 ID:+2nOpZp40.net
フレンダー変身しないな
陸海空全部いけるのにもったいない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:19:02.47 ID:Kje58f9r0.net
6話見たけどなんでそんなに叩かれてるのかよくわからん
コピー元の弱点を3人から聴きながら攻略して戦うの熱くないか?

>>843
戦いの裏でダミーがコピーデータから並行して作ってたんじゃねえの
ダミーのモニタールームだったし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:19:29.03 ID:shGCh/NN0.net
地上最強、最低な悪にな〜れっミ☆
  *``・*+。
 |   `*。
 |     *。
 。∩∧ ∧   *
+   (・∀・ )*。+゚
`*。 ヽ  つ*゚*
 `・+。*・`゚⊃ +゚
 ☆  ∪~ 。*゚
 `・+。*・+ ゚

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:29:01.57 ID:RCw97f8p0.net
>>861
熱いし面白かったぜ
ヒーローってのはガワじゃなくて中身だってベタだけど大好き
販促絡む朝や夕方のアニメや特撮だとどうしてもそこら辺限界あるから変身しないままで倒すのも痛快だったし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:30:40.16 ID:YVMdkvgo0.net
城二がダミーと戦った部屋で部屋で流れてた曲、聞き覚えあるなと思ったら
じょしらくで胎教にアニソンを聞かせるってネタで使ってた曲だった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:32:31.43 ID:1hSeMyzaa.net
6話突っ込みどころは多いけど面白いよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:32:38.38 ID:61e3OJn10.net
6話のロボット兵だけど、アンドロ軍団のロボット兵のリファインかな?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:36:20.88 ID:tqd0vwDcp.net
>>864
アルルの女ね
三人の王様の行進っていう表現も上で出てたようだが小学校高学年で習う有名な曲だね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:37:26.28 ID:tqd0vwDcp.net
え? 城ニ? 違う曲かな? じょしらく見てないからわからんな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:39:54.00 ID:gkORk4eJp.net
>>859
コピー能力者とデータ重視キャラって不遇よね
こいつらガチで描写すると強すぎてどこの作品でも
適当な理由つけて弱体化されてかませ犬枠
仮面ライダーの銃ライダーも毎回こんな感じで泣ける

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:42:00.30 ID:p+JfNmFQ0.net
かれぇがくいたい!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:42:49.90 ID:siGd0+7OK.net
メタ的に雑魚いと考えてしまうから来週のコピーロボ戦もあんまり楽しみに出来ない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:44:04.09 ID:loytgtttQ.net
面白かったけど、フレンダーさんが本気を出せば…ってのが頭の片隅に

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:48:22.19 ID:ibGPDdIA0.net
徹底的に調べ上げて完璧にコピーしたら完璧すぎて
ヒーローの正義の心までコピーしたロボが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:48:55.64 ID:rB6xcNgZ0.net
>>859
コピー能力って猿まね感が拭えないからなあ
たまに増幅して更に強くなります系もあるけどレアだよね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:49:20.62 ID:Kje58f9r0.net
ダミーはまだまだ底が知れなくて怖いけどなあ
ボルテッカ打った後のクールダウンもあの感じだとオリジナルより短いんだろうし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:49:26.95 ID:siGd0+7OK.net
ポリマードリルも死ぬほど浮いてたしITF界で変形は合わないからなあ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:56:47.86 ID:0Frge3ri0.net
>>862
それなw

>>867 アルルの女は口笛のほうだと思う
>>864 はデンバっぽい女声で生真面目ジョージがイライラしそうな曲
ボカロかなにかなの??

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 23:00:10.06 ID:p+JfNmFQ0.net
おっさんがかれぇ食えたので良かったと思ったよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 23:32:54.03 ID:zyN8dGKd0.net
洋ドラのHEROSってのが、敵味方の頂点が別系統のコピー能力者って構図だったな
ストーリーの進行上、どっちもチートみたいな性能になって行ったが面白かった
洋ドラ特有の引き伸ばしさえなければ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 23:41:18.83 ID:x/CG461j0.net
>>860
フレンダーの変形形態はポリマーと重複するからオミットされたのかも

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 23:42:56.86 ID:+TaPuwBJ0.net
>>871
この王道展開にワクワクできないなんて損じゃない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 00:00:47.37 ID:jtgD1Gyi0.net
王道は過程と差別化の工夫を楽しむものだよ

>>878 笑が唯一作ってくれたカレー(しかも前がアレ
をわざわざねだってあげるオッサンがいい人すぎる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 00:08:30.25 ID:0NxQBd0D0.net
当番回はそれ以外のヒーローだいたい外野席だったしこんなもんよ
4人平等に扱って話薄くなるの嫌だから個人的に良回
フレンダー笑に走って行ったとき尻尾ブンブンしてて本当に犬
鳴き声も初期の変な嘔吐声じゃなくてかわいくなってる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 00:16:06.36 ID:CsnMtGy/0.net
>>882
この作品の日常つーか食事パートってアボカドinカレー&パスタって展開多いよな
今回の笑が作ったカレーはやはりアボカド入りなのかw
油脂の多いアボカドとカレーの相性ってレシピの多さ見たら結構良いらしいし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 00:25:41.04 ID:jom0UpMo0.net
3話がポリマーの熱い戦闘と他3人の活躍をバランス良く描けていたから
今回はとにかく生身のおっさんを活躍させる・他3人は邪魔なのでさっさと負けて貰うって設定ありきで雑な脚本って印象

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 00:27:07.78 ID:oGAY4bRs0.net
料理とても美味しそうなんだけど個人的にアボカド苦手なのでアボカド以外の料理は出てこないのかなってたまに思う。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 01:33:06.42 ID:l/Jn8+qMa.net
アボカド……なるほど、そういうことか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 01:50:44.23 ID:N3xAn2AN0.net
無能力で能力にどう立ち向かうのかと期待していたら
・ポリマー、テッカマン、キャシャーンという能力で窮地脱出
・フレンダーという能力で3人の人質を解放
・ダミーのナメプで勝った上に、フレンダーという能力が無ければ落下して死んでた
と、結局能力ありきの解決でがっかりだし、こんなんで力があるからじゃなく心が動くからとかいっても納得はできないわ
結局3人やフレンダーという力がなければ最初の状態で詰んでいた上に、ダミーがナメプしてなかったら殺されていたわけだし
能力がないと対抗できない悪があるのは事実なんだから、それをふまえた上でのエミへの回答をして欲しかった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 01:55:21.31 ID:Lf2F8vK40.net
>>880
そうなるとポリマードリルは犬形態に吹っ飛ばされたという事になるが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 02:04:47.48 ID:BBE5ao2R0.net
そんななにもかも能力能力言うなら立って歩くだけで能力だなw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 02:10:42.46 ID:pHyykOMK0.net
しまった、リアルタイムで見るのを忘れてたOrz

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 02:12:20.02 ID:nCYfhF9nK.net
>>890
何とか庇いたいにしても流石に>>888の真っ当なツッコミからかけ離れ過ぎてないか?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 02:31:20.96 ID:BBE5ao2R0.net
能力能力ってそもそも能力がなくても戦うってのと
他の力を借りないのはイコールではないし
そもそもガッチャマンは味方と協力して戦うヒーローだ
3ヒーローが助けに来るのも次元転移察知したっていう描写もあったわけだし
フレンダーだっているんだから使ってダメな理由がない
そもそもフレンダーに協力してもらわないならそれはそれでナメプだろう

そりゃ生身でおっさんが動けすぎとか
ダミーの手抜きはツッコんで然るべきだけど
真っ当ではないと思うぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 04:14:29.21 ID:Cq8q8RRVa.net
笑「このバカッ!」
健「…うるさい」

いつもと間逆で吹いた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 04:55:37.93 ID:G9gZhoWx0.net
そろそろアンチスレの方も盛り上げてもらいたいもんだね
あっちに行くべき人が、あまりにもあっちに人がいなくて寂しくて、こっちで構ってちゃんやり始めてるのではないかな?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 05:24:35.98 ID:jom0UpMo0.net
ツイッター含め先行放送組の感想が賛否両極端だったのに納得した
と言うか5話までほとんど賛の意見しか無かったのに6話だけこれなんだからそれだけ不出来な脚本だったって事だろう
都合が悪いツッコミや>>888の最後の一行みたいな希望はアンチスレ行けってか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 06:14:57.73 ID:V9+Yp+9Od.net
ダミーの手伝いしてたロボットがアンドロ軍団だと今更ながら気がついた
胴体の模様が一緒だけどずいぶんスリムになって爪も無くなってるやん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 06:44:27.16 ID:X/WMZVwg0.net
>>896
楽しめてる人にとっては期待の裏返しだろうが何だろうが
ネガティブな意見が並ぶのは気持ちいいもんじゃないと思うよ
それでもネガティブな意見を本スレに書き込もうとするのは
かまってちゃんと言われても仕方ない気がする

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 06:45:42.05 ID:XYkOfukX0.net
ニンジャである以上テックランサー持って走るくらいは出来て当然

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 07:19:55.10 ID:LEeNM7mBd.net
あのテックランサーはダミィが作ったパチもんだから軽いんだよ、きっと

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 07:41:48.89 ID:nCYfhF9nK.net
ここ以外のアニメスレって1から1000まで楽しいレスで埋まってんの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 07:59:38.97 ID:xF8vWQE90.net
言いたい!のが一番の要求だろうから
ニ番目であろうどこで言うか?を考えてもらえれば

言うなじゃないよ 気遣かって住み分けるのが大人ってもんじゃない?

903 :902 :2017/11/09(木) 08:04:41.03 ID:xF8vWQE90.net
>>902
×要求
○欲求
変換ミス失礼

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 08:34:24.33 ID:wa2e5Cy+0.net
まだタケーシーが足りない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 08:37:46.33 ID:4HLdDeBs0.net
ダミアン大人気だなwヒーロー達より人気ちゃう?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 09:19:42.33 ID:3oIAqAHqa.net
まあエミがヒーロー達のようなパワーを与えられたとしてぜってぇ人助けなんかしないだろうからたけしぃの心が〜発言は1つの心理ではある

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 09:22:25.82 ID:nqAGPMglH.net
平川サンって正直知らんかった
ダミーで初めて認識

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 09:32:20.30 ID:WGiN1MeB0.net
大輔ってつく声優おおすぎるねん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 09:49:15.34 ID:H/XjYmh4a.net
吹替も多いが誠氏ねの中の人としてのがまだ有名なのかね>ダミィの中の人

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 10:04:09.72 ID:LVrt8KHdd.net
今はジョジョ3部の花京院じゃね?

伊藤誠であり花京院典明でありドルべである
スパロボ界隈ならジ・エーデルで通じるな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 10:52:21.41 ID:rMrf74kY0.net
個人的にはもっとカラっとしたヒーローものを見たかった(それぞれの原作知らないけど)
よくも悪くもよくあるジメっとしてる感じがどんどん出てきて
2Dだったら見てなかったかもしれない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 11:17:37.65 ID:oGAY4bRs0.net
>>906
既にケース持ってるしね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 11:17:47.51 ID:B0eTP0YY0.net
タツノコのオリジナル作品はギャク作品かジメジメストーリー(シリアス)作品に分かれるからね
それがタツノコのカラーだし
インフィニティはシリアスにちょこっと挟まれるギャグがバランスいいなぁと思う

元作品のテッカマンもキャシャーンも人間の業の深さとか愚かさなんかをガンガン描いてた
それが4話のテッカマンのセリフや5話のキャシャーンのセリフに活きてた
あと2Dならあのアクションはちょっと描けないからフルCGで正解

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 11:19:58.25 ID:KmjNWQ6Ca.net
まあ>>888の人の気持ちはわからんでもない。
「報われない努力」が嫌いなんだろ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 11:34:25.54 ID:rVlyOpOC0.net
>>880
ポリマーも1度しか変形(変身?)してないよな
やっぱ強すぎるからかな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 12:12:33.86 ID:WwtKhAwtd.net
それ言ったらポリマーの転身時間制限もガン無視されてるような

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 12:25:15.79 ID:LEeNM7mBd.net
ポリマーやテッカマンの変身時間制限が問題になるようなシーンって今までに無くない?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 12:56:29.65 ID:jwmhWUS3a.net
>>913
時代背景もあるんだけどな
何かしらの問題提起を盛り込んで教育的内容にしておかないとPTAがうるさかった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 14:14:48.59 ID:mbMbIi5N0.net
>>915
一応3話でもビルの屋上行くのに変形してるっぽい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 17:28:58.91 ID:vS/Fd4UB0.net
ほんと尺が足りないよなぁ〜
変身&戦闘シーンもギャグシーンもどちらも同じくらい観たいからやっぱ2クール欲しいわ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200