2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Infini-T Force (インフィニティフォース) 6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 03:02:34.97 ID:RY4/7J/P0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい!!

4大ヒーロー集結――。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報 10/2より順次放送開始
月曜 26:29 読売テレビ
火曜 25:59 日本テレビ      26:29 福岡テレビ
水曜 25:34 札幌テレビ      26:29 広島テレビ
金曜 25:53 中京テレビ(1週遅れ)  25:59 ミヤギテレビ
土曜 26:20 静岡第一テレビ
11/17〜 金曜 21:30 CS日テレプラス ※再放送:翌金曜21:00

◇配信情報
月曜 24:00 Hulu(1週先行)
火曜 26:35 日テレ無料、TVer、GYAO!
水曜 24:00 ニコニコ生放送

◆関連サイト
・公式サイト:http://www.infini-tforce.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/Infini_TForce

◆前スレ
Infini-T Force (インフィニティフォース) 5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1508925766/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 08:40:18.40 ID:+CDd5Ig00.net
ロプロスかよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 08:44:31.99 ID:Va0wbYGya.net
>>779
ブレンダージェットももふもふになってしまうのか。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:06:59.85 ID:RZCKlutoa.net
>>763
関西は月曜日の27時台に放送があるからこれが先行じゃない最速かな?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:11:55.17 ID:+2nOpZp40.net
あのドローンはどこから持ってきたんだと小一時間

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:26:36.78 ID:VoqyNxQ/0.net
>>782
それ先行でなくて
ネット局の時差で
通常放送と思うけど。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:27:13.68 ID:Z3zHZMgdd.net
変身もできないでチートな敵をどう倒すんだと思ってたらあっさり生身でグサーとか
こまけぇ事は気にすんななのは承知だけど今回はさすがに雑すぎるわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:40:44.69 ID:+E9vY4hP0.net
ダミーの竜巻ファイターの言い方が本家よりかっこいいと思いました

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:57:21.30 ID:CQaSXxi70.net
6話ふっつーにおもしろかったじゃん
フレンダー可愛いよフレンダー

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 10:14:35.30 ID:cNqw/2mf0.net
おっさんの車椅子処刑のシーンがシュールすぎて不覚にも吹いた

4話のベルリン戦でポリマーとキャシャーン不参加だったけど
ひょっとしてヒーロー側で次元移動?みたいなのできるのってジョージだけなのかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 11:03:24.66 ID:siGd0+7OK.net
>>788
わかる
真面目なシーンなのにじわじわ笑いが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 11:24:25.17 ID:/5WoEKJBa.net
今回見つけた昭和ネタはダミーが見てたモニターの中にガチャガチャチャンネルのブラウン管テレビがあった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 11:43:12.91 ID:peVYA2QHa.net
>>788
そうじゃないかな>次元移動出来るの昨日のみ
1話のたけしぃの教授やえみとのセリフ考えると

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 12:11:29.45 ID:siGd0+7OK.net
教授の力って言うかペガスの力って以前もここで話に出たな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 12:28:43.81 ID:f0tCRUVAM.net
キャシャーンをペガスに押し込んでテックセットしたらつおそう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 12:44:48.62 ID:Z1OiIt5I0.net
6話はサブタイトルがメインタイトルになってるから
能力使った派手なアクションを期待してた人にはつまらなかったのかもだが
エミの「アンタたちは能力があるからヒーローをやってる」と言ったのに対する4人の体を張った回答で
ヒーローとはなんぞやというヒーロー物の根源的なテーマを扱った良回だと思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 12:48:59.81 ID:8ysCA6Dxa.net
笑うと書いて笑なのにちっとも笑わなかった笑が笑ったのって、
「クララが立った!」くらいすごい事だよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 12:54:47.69 ID:2n5qEmuWa.net
笑がやっと笑ったね
笑は4人が能力があるからヒーローやってるんじゃなくて
バカだからやってるんだと思ったことであろう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:07:15.06 ID:Y8tD+3aId.net
>>78
シリアスなシーンのはずなのに「ヒーロォイズデェッド」で吹いた

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:18:50.12 ID:2n5qEmuWa.net
>>794
体張ってたのは健とフレンダーだけだったような

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:38:17.40 ID:cz2U0wOo0.net
各ヒーローの弱点を示してダミーが4人を鍛える展開かと思ったら違った

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:42:05.49 ID:9RgxjcpK0.net
>>794
元ネタほぼしらん勢けど、普通に楽しめたな

ダミーがちょっと強すぎだろ感はあったけど
よく見れば物理的な強さより知恵の方が効いてるやり方だったし
勢いだけではヤラセねーよな敵もちょっと新鮮かな

Zの手下スリーは、仲間フラグも垣間見えてただけに
とりあえず決別ということで残念な部分は確かにあったかも

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:43:03.47 ID:e2D22kHia.net
このままおっさん接待アニメになるのは止めてくれよ
ガッチャマンと愉快な仲間たちじゃなくて四大ヒーロー集結って冠で売ってるんだから
現時点で笑と絆を結んでるのもおっさんだけだしな
そっちは任せるからちゃんと3ヒーローを活躍させろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:53:24.32 ID:jNWXLm2A0.net
ピンチの時に口笛で「三人の王の行進」が流れるのって何か元ネタあったっけ?
既視感あるんだけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:53:43.03 ID:Euu8dhho0.net
>>801
ちゃんと分担決まってるから大丈夫じゃないかな
おっさんがエミ
武士がダミー
教授がベルリン
少年がラジャカーン
そしてエミはおそらく自分の父親のZ

今回はエミ始めて笑うの回だから健が目立った

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:57:51.43 ID:bsZFxnI00.net
6話普通に面白かったわ、健優遇回じゃなくてフレンダー回だろこれ
元々アメリカで仮面ライダー好きが作った仮面ライダー位のノリで見てるせいかな、毎回面白い
あとブレンダーじゃなくてフレンダーな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 14:01:06.70 ID:Euu8dhho0.net
>>802
ファランドールは聞いたことない
ニュルンベルクのマイスタージンガーの口笛ならブギーポップで聞いたことある
まぁあれはピンチではなくただのカッコつけだが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 14:52:00.13 ID:M5DdXZC/0.net
6話は微妙だったな
まぁ毎回面白い作品なんてあんまないし仕方ないか
次回期待

ダミーが急にちゃっちくなっちまったのが残念でならない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 15:10:05.45 ID:xX8hpGrl0.net
すみません、笑ちゃんのシャワーシーンはまだですか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 15:32:52.87 ID:cNqw/2mf0.net
おっさんたちはエミの入った後の風呂に入ってるのかなって

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 15:35:48.77 ID:FtcBs502d.net
あの性格からして入った後は一旦お湯抜いてそう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 15:37:11.21 ID:Xp0ArfO+H.net
キャシャーンは風呂に入るのか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 15:56:53.46 ID:tqd0vwDcp.net
武器をどんどん出してくるのはチートっちゃチートだけど、そんなことより「幻覚を見せる敵」に対する「幻覚の抜け方」とかを雑にしてるところを丁寧に描けば、だいぶと視聴感がマシになるのでは?
ダミーの能力を「心を操れる」ってチートにし過ぎたね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 16:11:36.32 ID:+CDd5Ig00.net
1〜3話ほどの面白さがなくなってきてちょっと残念

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 16:14:40.97 ID:0Frge3ri0.net
ダミーの悪知恵大作戦は武士の2回目アボカドクリームパスタ作りが伏線だよね?
  味覚嗅覚×のキャシャーン 理屈で考えるジョージ 情でなんとかしようとする武士

そこそこ考えている脚本だとは思うけど間をはしょりすぎぃ
フレンダーと合流してからの作戦だてやら健のイヤホン 武器や罠の仕込みがぬけていて
唐突感があるのは確か
2クールで1エピ2話でやってほしかったな

>>771はホントそれ

でも穴はあるけれど6話好きだよ 円盤予約するぜ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 16:38:25.31 ID:bsZFxnI00.net
ミンナノ期待値が高くなってるのはわかった。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 16:44:28.25 ID:0Frge3ri0.net
>>782そうそう 無理矢理図説するとこんな感じ

月 Hulu 1話



月 Hulu 2話
月 読売テレビ 1話
火 日本テレビ 福岡テレビ 1話
水 札幌テレビ 広島テレビ 1話
金 ミヤギテレビ 1話
土 静岡第一テレビ 1話


金 中京テレビ(1週遅れ)


Huluは1週+約2時間先行してる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 16:47:03.62 ID:siGd0+7OK.net
インタビューとか読むとラジャカーンは仲間になると思うんだけどベルリンはどうなんだろう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 17:10:08.80 ID:FfaqsKdRK.net
え?何で6話でダミーが決別したってことになってんの?おかしくない?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 17:13:41.19 ID:FMZv7RoQM.net
負けそうになったからってチェス駒ひっくり返した時点で離脱だろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 17:19:14.30 ID:bsZFxnI00.net
敵のコピー部隊は色替えて欲しかった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 17:45:47.87 ID:VoqyNxQ/0.net
次週はヒーロー定番の
ニセモノ回かあ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 18:02:14.24 ID:QpSXWgvx0.net
>>785
えーアレがいいんじゃんアナログで
「ただの正義の正拳突き」と同じだよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 18:06:25.57 ID:ClUkP2l90.net
なぜ偽物回が必ずあるかというと大本ネタの救世主教の黙示録の
最後の審判にキリストとアンチキリストが対決すると予言されてるからなんだよ
知らずに死んでいくはずだったのに一つお利口になれてよかったなオッサンたちw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 18:07:00.17 ID:i6a/XnJ10.net
ガッチャマン見たことないけどロボットみたいな敵も出てくるの?
こっちの作品で出てるロボットはキャシャーンに出てくるロボットらしくて
本来のガッチャマンのスーツは強化服というわけでもないらしいから
ロボット相手に戦ってきたわけじゃないなら、強化服仕様のなってるスーツなしじゃ
どうしようもないと思うんだけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 18:17:03.86 ID:f0tCRUVAM.net
>>823
敵の巨大ロボットはよく出てくる
タートルキングとか

等身大のロボットは記憶にない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 18:38:11.22 ID:sLB/1SMu0.net
>>683
誘いこんだ自分フィールドで罠や仕掛を作るのは得意でも
逆は弱いってだけじゃないの?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 18:50:35.41 ID:a0KSCUzl0.net
>>823
よろしければ。ただし解答にはなっていないw
第1話
ttps://www.youtube.com/watch?v=cN1jfOJXueg
1〜5話
ttps://gyao.yahoo.co.jp/p/00591/v06863/

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:22:30.98 ID:QP7ry74q0.net
次回フレンダーをコピーしてない時点で敗北決定じゃないかw
6話はスパ試食の伏線とかの構成が良かったけど尺が足りないなって感じ
前後編でも良かったよホント

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:26:33.35 ID:0Frge3ri0.net
>>825
だよね
ポリマーたちの性格を読んで奇襲をしかけたダミーに
お前は性格が悪いからな と健さんの意趣返し

敵のワイヤー爆弾を仕掛けなおしたり自分が撃たれたボウガン回収したりモニター積んだドローンをいじったり
結構な手間と時間のかかった反撃作戦なはずなんだけどな
そのへんが抜けてるから >>773みたいな感想になるような気が
起爆スイッチや工具はどこからwにはなるけどまぁ小物だし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:27:01.31 ID:+CDd5Ig00.net
ペガス忘れたらいやん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:30:44.57 ID:QgPc9yXR0.net
ぶっちゃけ今回ダミーには全員を殺す機会が数え切れないほどあって、
それでも全然殺さなかったのは、ダミー自身が正義の心を見たかったからだろう。
目に釘刺されたらさすがにブチ切れそうだが、もしダミーが本気で殺しに来たらどうやっても勝てないぞ。
自身はどこかに隠れて、東京中にメテオを降り注がせたら勝手にヒーローは死ぬ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:37:12.65 ID:siGd0+7OK.net
>>830
不死身のキャシャーンとペガスがいるテッカマンは死なないんじゃない?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:38:25.47 ID:f0tCRUVAM.net
>>827
フレンダーとペガスにタコ殴りにされそう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:39:11.02 ID:f0tCRUVAM.net
ワルガーダーも出てくるとか

もふもふの

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:52:05.95 ID:i6a/XnJ10.net
ダミーが逆に策にハマるっていうのは、これまで相手にした中に自分より格上・策士はいないっていう
完璧の自信からくる慢心じゃないかな
すでに書かれてるかもしれないけど

健が使った小道具は全部健の前で使われたものだったのか
あともしかしたらキャシャーンもエネルギー不足で全力出せない状況だったら
あの面子で一番体張って動けるのが健ってことかな
原作が強化服じゃなかったというなら一番生身で体張ってたということだろうし
あの状況での体力的な理由もあるだろうけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:03:31.85 ID:PFTuvOyX0.net
ボルテッカがビームなの草生える

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:08:50.68 ID:i6a/XnJ10.net
そういえばボルテッカは原作だとあのマークみたいのが飛ぶんだっけ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:16:42.41 ID:zyN8dGKd0.net
>>836
Yes
変身行程でも鎧姿になった後、最後にあの光る風車がセットされる
原理とかは謎だけど、あれが細胞凝縮とかのテクノロジーの肝っぽい
ちなみに三発連続で撃つとエネルギーが空になる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:20:56.20 ID:QP7ry74q0.net
>>832
「ジョージをいじめないで下さい・・」でぼこるぺガス見たい

偽物ってまさかいままで消えた人が中身じゃないよね?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:26:33.40 ID:Ta2pQW1+0.net
ぺガスってロボットとしての機能はあるんだろうかね
これまでは乗り物 兼 変身装置って感じで人型ロボットの意味がないような

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:27:35.97 ID:f0tCRUVAM.net
ボルテッカ三段返し山廃仕込み

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:32:08.12 ID:f0tCRUVAM.net
>>839
ゴーダムみたいになるから却下

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:36:13.63 ID:PG1HfadZ0.net
ペガスが戦闘に参加してたのは、今のところ一話の初登場シーンで大量のロボット兵相手に共闘していたところだけか。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:41:58.79 ID:QgPc9yXR0.net
そもそもあの偽者は誰が用意したんだ?
全員の能力をコピーしたダミーのような気もするが、それだと復帰早いよなあ。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:48:12.88 ID:5JsClJRe0.net
>>843
ダミーだけにね!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:48:59.29 ID:i6a/XnJ10.net
原作は知らないけどと念のため前置きして書くけど(ブレードというシリーズも未視聴)
ベガスは1話でビーム撃ったり戦闘して4話でもミサイルとビーム撃ってる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:55:27.72 ID:+CDd5Ig00.net
>>842
異次元に飛ばされた時も頑張ってたやん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:57:40.74 ID:kejHYcpj0.net
ダミアングレイの念動力だったり技コピーだったりあやふやな能力って
使いまわすためのコピー能力なんだろうなぁ、そんなにCGで作るの大変なもんなの?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:57:58.37 ID:PG1HfadZ0.net
そうだ、次元を越えて城二の元にかけつていたな
めっちゃ健気な奴じゃん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:05:35.95 ID:Ta2pQW1+0.net
>>843
まだだ、メインカメラをやられただけだ!!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:06:07.75 ID:f0tCRUVAM.net
フレンダー、ペガスに加えて、ブルーアース号があるよね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:34:31.02 ID:lcxT6khi0.net
これのフレンダーって変形しないの?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:40:46.77 ID:nYY1XiZL0.net
あらためて6話見たら結構楽しめたわ
やっぱ盲目的に楽しむのが一番だわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:41:47.61 ID:iRhobpP40.net
6話見てきたらえらくここでは不評なんだな
皆が言っていること分からないでもないけど
ケンの熱い演技でそんなの吹き飛んで面白かったな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:45:35.44 ID:f0tCRUVAM.net
>>851
たぶん今頑張って3Dデータを作ってる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:48:45.56 ID:QP7ry74q0.net
今回の件でフレンダーが原作並みに変形出来たら数十秒ケリがついてしまいます
オナラジェットで飛ぶくらい控えめな方がいいのかもしれません

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:50:29.13 ID:rB6xcNgZ0.net
バーァドゴーッて気持ちよさそうに叫んでたな
このアニメは必殺技とかの叫びが気持ちよさそうで良い
ダミーの真空片手独楽の叫びが本人よりウマくて笑った

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:53:08.89 ID:aEc5DJ+00.net
>>848
城ニが呼んだから次元を越えられるんだろうね
ペガスの方に次元超越能力があるわけではなくて

反キリストは別にキリストのそっくりさんじゃなくてもいいんだが誰もツッコミに行かないのはさすがだと思ったw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:55:46.77 ID:TAvjGeKt0.net
ダミーって能力的にはチート臭いが
実際の戦闘だとなにかいまいち

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:05:30.45 ID:6xNT944c0.net
>>858
特別な制限もなく能力のコピー(どころか奪ってるし)はとても強そうだけど作られた物語においてコピー能力って負けフラグなイメージだしね。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:15:32.46 ID:+2nOpZp40.net
フレンダー変身しないな
陸海空全部いけるのにもったいない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:19:02.47 ID:Kje58f9r0.net
6話見たけどなんでそんなに叩かれてるのかよくわからん
コピー元の弱点を3人から聴きながら攻略して戦うの熱くないか?

>>843
戦いの裏でダミーがコピーデータから並行して作ってたんじゃねえの
ダミーのモニタールームだったし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:19:29.03 ID:shGCh/NN0.net
地上最強、最低な悪にな〜れっミ☆
  *``・*+。
 |   `*。
 |     *。
 。∩∧ ∧   *
+   (・∀・ )*。+゚
`*。 ヽ  つ*゚*
 `・+。*・`゚⊃ +゚
 ☆  ∪~ 。*゚
 `・+。*・+ ゚

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:29:01.57 ID:RCw97f8p0.net
>>861
熱いし面白かったぜ
ヒーローってのはガワじゃなくて中身だってベタだけど大好き
販促絡む朝や夕方のアニメや特撮だとどうしてもそこら辺限界あるから変身しないままで倒すのも痛快だったし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:30:40.16 ID:YVMdkvgo0.net
城二がダミーと戦った部屋で部屋で流れてた曲、聞き覚えあるなと思ったら
じょしらくで胎教にアニソンを聞かせるってネタで使ってた曲だった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:32:31.43 ID:1hSeMyzaa.net
6話突っ込みどころは多いけど面白いよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:32:38.38 ID:61e3OJn10.net
6話のロボット兵だけど、アンドロ軍団のロボット兵のリファインかな?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:36:20.88 ID:tqd0vwDcp.net
>>864
アルルの女ね
三人の王様の行進っていう表現も上で出てたようだが小学校高学年で習う有名な曲だね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:37:26.28 ID:tqd0vwDcp.net
え? 城ニ? 違う曲かな? じょしらく見てないからわからんな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:39:54.00 ID:gkORk4eJp.net
>>859
コピー能力者とデータ重視キャラって不遇よね
こいつらガチで描写すると強すぎてどこの作品でも
適当な理由つけて弱体化されてかませ犬枠
仮面ライダーの銃ライダーも毎回こんな感じで泣ける

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:42:00.30 ID:p+JfNmFQ0.net
かれぇがくいたい!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:42:49.90 ID:siGd0+7OK.net
メタ的に雑魚いと考えてしまうから来週のコピーロボ戦もあんまり楽しみに出来ない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:44:04.09 ID:loytgtttQ.net
面白かったけど、フレンダーさんが本気を出せば…ってのが頭の片隅に

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:48:22.19 ID:ibGPDdIA0.net
徹底的に調べ上げて完璧にコピーしたら完璧すぎて
ヒーローの正義の心までコピーしたロボが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:48:55.64 ID:rB6xcNgZ0.net
>>859
コピー能力って猿まね感が拭えないからなあ
たまに増幅して更に強くなります系もあるけどレアだよね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:49:20.62 ID:Kje58f9r0.net
ダミーはまだまだ底が知れなくて怖いけどなあ
ボルテッカ打った後のクールダウンもあの感じだとオリジナルより短いんだろうし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:49:26.95 ID:siGd0+7OK.net
ポリマードリルも死ぬほど浮いてたしITF界で変形は合わないからなあ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:56:47.86 ID:0Frge3ri0.net
>>862
それなw

>>867 アルルの女は口笛のほうだと思う
>>864 はデンバっぽい女声で生真面目ジョージがイライラしそうな曲
ボカロかなにかなの??

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 23:00:10.06 ID:p+JfNmFQ0.net
おっさんがかれぇ食えたので良かったと思ったよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 23:32:54.03 ID:zyN8dGKd0.net
洋ドラのHEROSってのが、敵味方の頂点が別系統のコピー能力者って構図だったな
ストーリーの進行上、どっちもチートみたいな性能になって行ったが面白かった
洋ドラ特有の引き伸ばしさえなければ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200