2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Infini-T Force (インフィニティフォース) 6

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 18:17:13.28 ID:VucaMCEr0.net
どこまでがモーチャプ何だろう?
アクションは難しそうだけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 18:30:20.09 ID:/ZuqrjBf0.net
>>477
普段の生活の動きはモーアクで戦闘はCGスタッフの腕の見せどころかな?
ガッチャマンは戦闘もスーアク使ってるだろうけど

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 19:00:17.73 ID:z6vI2uXw0.net
なんでテッカマンがあんな冷静で知的になっちゃったんだ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 19:01:26.86 ID:XDAtJSYx0.net
そりゃあ騎士ですから、ええ。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 19:04:42.79 ID:/NDeT3QE0.net
Zはパックが女の子の夢を食べてる感覚でそれぞれのヒーローの世界消滅させてるんだな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 19:05:27.30 ID:y1xT3OsI0.net
>>479
長年旅してきたからじゃね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 19:28:58.83 ID:EpnE/JI8r.net
そうかみんなが俺の恋人のことを覚えてなくて
そんな奴いたか?って言ってくるのもZのせい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 19:33:46.53 ID:z6vI2uXw0.net
俺の髪が消えたのも

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 19:35:21.26 ID:mcCb+X1Da.net
>>483
お前に恋人いたことあったか?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 20:09:49.61 ID:PsONpYKv0.net
こいつハラ減ると齋藤飛鳥みたいになるんだ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 22:22:53.84 ID:y9NNKwXkK.net
>>5の一番くじ明日いっぱいだからやりたい人はどうぞ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 22:33:41.33 ID:Yg35dCIS0.net
>>369
>三悪党
三悪党という言い方だと、ベル=ドロンジョ、ラジャ=トンズラー、Z=ドクロベー。
で残ったダミーがボヤッキーの立ち位置になりますがよろしいでしょうか?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 22:43:56.09 ID:HeWSJ+M00.net
>>437
変身前でも使用可。ジョーはバンバン使ってた。原作最終話では文字通りに地球を救う事に
なった。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 22:46:46.03 ID:HeWSJ+M00.net
タイフーンホラマーの各種技をたけすいが盗み、ポリマーと戦わないかな。
真空片手独楽と真空片足独楽の夢の対決が見たい。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 22:50:59.55 ID:UBzkJr+D0.net
>>478 いやCGスタッフが一から作るところもあるけど
アクションシーンこそモーションキャプチャー大活躍だよ

モーションキャプチャースタントで役名付きで名前が出ているのは三元雅芸さんだけだけど
スタッフロール4枚目見てみて
アクションコーディネーターに古賀亘さんが入って
ちゃんとキャプ慣れしたスタントマンを使っているから

ダイレンジャーレッド/天火星亮の和田圭市さんの名前を見つけた時はうれしかったス

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 23:00:42.93 ID:g9ZYSXfg0.net
>>466
今エミが室内で堂々と履いてるやつだって、スカート越しでチラチラなら途端にエロさ10倍だもんな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 23:06:30.07 ID:HeWSJ+M00.net
あれ、多分スタッフが説明する事があっても「室内履きです。パンツのわけ無いでしょう」
になるでしょうね。
パンチラは1話で制服の時にあったような気がするが、キャミだったのかも。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 23:56:28.89 ID:7rkThmcZ0.net
映画って単館系かな?ファミリーシネコンは無理かな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 00:03:26.57 ID:gmXWWx6p0.net
>>487
引いたらラジャカーンだった…
誰かあげるよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 00:20:13.15 ID:VJYIm/8a0.net
>>494
松竹直営なら大丈夫じゃないかな
http://www.shochiku.co.jp/cinema/theater.html

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 00:23:34.48 ID:F+IgbdlrK.net
>>495
ラジャカーン可愛いだろうが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 00:23:53.50 ID:mSQRlVaU0.net
>>266
鉄也大好きだし自力でついてくるしいいモバイルバッテリーだな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 00:26:51.89 ID:qD0YOj920.net
鉄也でスマホを充電する一行

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 00:27:47.97 ID:BU0jrGKFd.net
くじ引いたらダミーだったけど
台詞はたぁけぇしぃだったらよかったのに┈

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 00:31:54.67 ID:KTwFyEAO0.net
池袋のITFカフェ行きたいけど北海道からだと遠い…

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 00:47:13.36 ID:vYd0uYxTH.net
>>499
3年B組?(;・д・)

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 00:51:39.86 ID:mSQRlVaU0.net
キャシャーンの活躍が少なくて物足りん
次またオッサン回だし強いキャシャーン見せてくれよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 00:53:16.34 ID:A0x7BYVr0.net
ガッチャマンの飛行シーン見るたびこーゆーの思い出す
https://youtu.be/20IA0FmVM2w

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 01:04:48.53 ID:F+IgbdlrK.net
>>503
まだ電光パンチも流星キックも出してないからねえ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 04:43:45.88 ID:D/HYjBjjM.net
ツンツンわがまま女をイケメンヒーローが
ちやほやするオトメアニメなんだなこれ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 04:50:41.24 ID:D/HYjBjjM.net
おっぱいでかいのに全然揺れないのはなぜなんだぜ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 05:14:11.11 ID:xUnrdqtya.net
寄せてあげてるから

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 05:17:53.77 ID:ZPUInlss0.net
>>506
ツンツンわがまま女をイケメンヒーローを通して
調教するオッサンアニメやで

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 06:20:54.59 ID:RAsvAFny0.net
>>504
ほぼそのまま

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 06:51:24.31 ID:4vM7mehR0.net
>>504
これでパラシュート無しのヒーロー着地か
足首が丈夫なんだなぁ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 08:30:44.66 ID:BUGmAr890.net
>>357
そんなもん23話のどこにもないぞ
「だけ」なんて台詞も設定も一切なく「だけ」なんてお前の中にしかない言葉だ
1話でスーパーマン、細胞のパワーアップとははっきり言ってるしテッカマンの身体能力も実際超人的
細胞のパワーアップが「だけ」を指すなんてどこにもない設定だぞ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 08:34:57.90 ID:9eW1vAWL0.net
健の短髪デザインは元祖じゃなくOVAを元にしてる感じだな。
キャラがあまりにも変わり過ぎてる城二は実はアンドロ梅田の擬態だったという方が違和感ないw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 08:55:33.74 ID:9NWN4Mwl0.net
3部下相手の戦闘は、
キャシャーン・・・・完勝
テッカマン・・・相打ちだが脱がされる
ポリマー・・・実質見逃してもらった

という事かな。ポリマーもっと活躍してほしい。犬にすら負けるなんてあんまりだ。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 09:09:55.50 ID:gc3uAbBmp.net
スゲー面白いしフィギュアとか欲しいけど今予約してる奴って過去に発売した商品のリデコだから買う気が起きん・・・
インフィニティフォースの正式なフィギュア作って欲しい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 09:27:24.70 ID:BmvMqRRr0.net
CGモデルなんだし、いいフィギュアができそうなんだがな
ヒーローたちの中味も作れば女子も釣れそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 09:28:47.91 ID:NVOibSjX0.net
>>513
梅田ならもうちょっと場を和ませるっていうか最初は城二に喧嘩腰されていたから、ケンと笑の架け橋してくれそう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 09:40:00.20 ID:XYIlolOo0.net
>>515
いまどきあの股関節はないよねぇ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 09:47:45.66 ID:F+IgbdlrK.net
BDとか映画とか売れたら新しいフィギュアも作ってくれるかも
課金するしかない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 09:58:02.88 ID:CJiy7AIxa.net
健のウザさってレッドインパルスその物だよな。
どっかでエピソード出てくるかな。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:11:34.83 ID:ONqi1Mdu0.net
>>507
揺れるような安い下着を買ってないから

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 10:27:53.83 ID:cLcWS7Su0.net
ポリマーの時みたいにほのめかすかも
キャシャーンが 自分も差別されてた と言った時に
みんな知らないふうだったから過去語りしてないみたいだし

明かすとしたらZかな笑かな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:17:20.97 ID:oGs19Dc50.net
>>514
犬は仕方ない。相手が悪い。ダミー戦は能力コピーされてるから一発入れられただけでもたいしたもん。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:35:50.83 ID:LJC9EV6ua.net
http://kyaragoods.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1708213&sort=n

http://bandai-fashion.jp/character/list/?character=c000750&sales_status=ALL 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 11:57:54.75 ID:LJC9EV6ua.net
斉藤壮馬:「Infini-T Force」でキャシャーン役 「逃げずにキャラクターに寄り添っていきたい」
https://mantan-web.jp/article/20171103dog00m200012000c.html

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 12:26:10.56 ID:AWiIU1WYp.net
>>523
普通の成人男子とドーベルマンが闘ったらドーベルマンが勝つよね、たぶん
犬が強いのは当然

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 12:30:54.99 ID:yR+UH6NA0.net
俺はビーグルにも負ける自信がある
ドーベルマンなんて瞬殺だぜ。俺が

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 12:38:54.35 ID:mSQRlVaU0.net
ポメくらいかな
なんとか勝てるのは

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 12:42:58.02 ID:F+IgbdlrK.net
一応フレンダーの前身のラッキーの犬種はグレート・デンであると言っておく

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 12:48:10.67 ID:F+IgbdlrK.net
>>525
やっぱりガッチャマンが一番の萌えキャラって認識なんだ
みんな色んな役のオーディション受けてたのかな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 12:48:19.84 ID:nICNYy800.net
>>526
無傷で勝とうとするからだよ。
腕一本犠牲にするつもり闘わないと。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 12:56:21.63 ID:svtSlLaQ0.net
家の犬が家族に噛みついたことあるけど
何針も縫うほどの大ダメージやぞ
場所が悪いと普通に出血で死にそう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 13:08:00.64 ID:j4BPB4Gv0.net
>>529
それおれんちが昔飼ってた
5歳位だった妹が馬みたいに乗って遊んでたわw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 13:35:50.62 ID:hf8qeqd30.net
素手でイッヌに勝てるのはマスター・キートンくらい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 13:41:50.99 ID:gt9Id/b00.net
おかげで犬と戦う時はいつも川辺に誘い込むようにしてるわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 13:59:45.84 ID:BmvMqRRr0.net
人間をやめる前のディオも犬には楽勝だったな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 14:21:40.89 ID:xiSDWJfq0.net
丸腰じゃ犬には勝てねえよ、特に戦闘に特化したドーベルマンなんて無理、速さで負ける
噛まれても大丈夫な装備して初めて有利になる
これがヒグマ相手だとどんな装備してても安心できない…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 14:28:30.08 ID:qD0YOj920.net
>>534
人間は訓練された犬には絶対に勝てない!

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 14:31:11.15 ID:4ecwBGRe0.net
野生の筋力と本脳筋舐めたらアカン
分厚い革手袋とかプロテクタとか装備してようやく安心して攻撃できる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 15:59:01.97 ID:ERg89ZHs0.net
>>517
アンドロ梅田ってなんでも知ってる頼もしいお兄さんだとおもってた
大人になってから見直したら意外に子供っぽいというか子供でビックリ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 16:07:34.51 ID:9NWN4Mwl0.net
フレンダーを倒すには舌を狙うしかないのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 16:37:25.14 ID:AWiIU1WYp.net
>>535
そんなに頻繁に犬と闘ってるの?
保健所の人かなw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 17:09:04.22 ID:a0i3OC8v0.net
知人の家に遊びに行くといつも、その家で放し飼いで飼ってる犬が飛んできて、手を噛んだまま庭の芝生まで連れて行かれる。
芝生の真ん中で押し倒されて、体の上にのしかかられて胸とか首とか顔とかに頭擦り付けられたり舐められたり無茶苦茶される。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 17:21:11.84 ID:smMeJj8y0.net
なんかイッヌとケンカするスレになっとる

次回、オッサンのセクハラ価値観がコピーされるコメディ展開きませんかね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 17:23:56.24 ID:XXXNxCzc0.net
>>530
スマホの操作に馴染めそうにないと見るや武士のキーボードつきの携帯?に手を出して
「俺もそっちがいい!」
って言う声に萌えてしまった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 17:25:31.94 ID:crpppmF50.net
>>512
君の体の細胞の硬さは何百倍もの硬さに凝縮されていたんだ
って局長が言ってんだよなー

ちゃんと本編見ろよガイジ
本編もまともに見てないガイジがこのアニメ見てるのかー

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 17:26:01.63 ID:oGs19Dc50.net
隣で飼ってたゴールデンレトリバーはいつも庭で放し飼いにされてて、
柵越しに構ってやると物凄いテンションで踊りかかってきて大変なんだが、
ある日仕事帰りに前を通りかかったらそいつが柵の外にノー鎖で座っていて、
目が合って「あそぶ?!」って顔された瞬間もうだめだと思った。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 17:26:39.25 ID:XXXNxCzc0.net
>>544
あの時代のオッサンは平気で触りまくりだからなあ
007なんかmに面会する前にしょっちゅう受付嬢の尻撫でてた

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 17:34:00.81 ID:WJ4TyqaS0.net
まあ大鷲のケンは上級公務員だから逮捕されないし、
されそうになったら相手殺せばいいだけだし。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 17:47:24.43 ID:IVm8l8Tj0.net
>>549
科学忍者隊って南部博士の私設部隊だと思ったが、俺の勘違い?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 17:50:04.40 ID:9bH8myFla.net
犬と猫、体重が同じならネコ科が圧勝
グレートデーンならチーターやヒョウになるのかな

フレンダーvsワルガーダー、まともならフレンダーに勝ち目はないんだが
フレンダーは何故か猫パンチを使って勝利している

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 18:07:31.54 ID:ppgl4Gws0.net
国際科学技術庁って組織がよくわからんよな
何やってるところなんだ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 18:45:30.01 ID:VJYIm/8a0.net
フレンダーの人気の理由がわかった気がする
みんなイッヌ好きすぎw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 18:47:26.08 ID:GX7Z1UFKa.net
ふと思ったが、1話でギャラクターと戦ってたから
F以前の1〜2のどこかだよな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 18:48:31.34 ID:+jlfSNVu0.net
ボーリング球でダメージ受けるあたり、ヒグマくらいならポリマーといい勝負しそう
つまりヒグマより強い犬をさらに強化したフレンダーにポリマーが虐殺されるのはやむなし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 18:57:37.12 ID:z/B7obsc0.net
ポ、ポリマーも変形したら基地に突っ込んでも平気だし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 18:59:28.98 ID:ZPUInlss0.net
>>551
フレンダーは新造犬、ワルガーダーは所詮ロボットだからなぁ
あの世界トップの科学者・東博士がロボットを超える存在として作った新造系にロボットが勝てないのも道理

しかし猫パンチで笑ってしまったじゃねーかw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 19:02:54.29 ID:l+W3vQsx0.net
MF銃を蹴って囚われのルナパスしたハードボイルなドフレンダー
咄嗟にタンクに変形して地中に潜ってボスを守った悪ガーター
動物ロボがカッコイイアニメそれが「キャシャーン」なんだす

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 19:07:55.51 ID:uFGVnLwO0.net
やるぜすごいぜクリントも

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 19:11:32.24 ID:z/B7obsc0.net
だ、男爵だって人語を解する像
喋れないけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 19:13:38.72 ID:smMeJj8y0.net
キャシャーンがやらねば犬がやる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 19:25:30.28 ID:l+W3vQsx0.net
ライタンはメカ次元消されても別の人間界スイスイ移動なので安心

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 19:29:29.68 ID:ThZN5zL+F.net
フレンダーの人気に驚いて次はヒーロー自身を変身させようとうまれたのがポリマー
フレンダーはポリマーの先輩であり元祖であり目の上のタンコブ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 19:34:35.26 ID:j4BPB4Gv0.net
>>563
ポリマーホークって人乗せられるのかな?
ネットしてない地域だったからリアルで見てないんだよね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 19:55:44.14 ID:l+W3vQsx0.net
>>563
変形で主役のピンチを何度も救い、ライバルと死闘を繰り広げて子犬の子育てもこなす
これで主人公より人気出ないとおもった当時のスタッフの感覚の方が驚くw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 20:03:35.86 ID:o0zvpWL60.net
ラジャカーンどうせなんか企んでるネタ枠だろうと思ってたら重い話だった・・・
父親との抗争は6話で終わらせて新敵出てくれないかなーと期待してたけど
グレイがまだ出てくるならなさそうだな
だんだん映像がキツくなってきたけど金かければ面白いの撮れそうだという感じはあるこのアニメ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 20:09:35.42 ID:F+IgbdlrK.net
2クールやって欲しかった
もっと見ていたい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 20:29:27.31 ID:9JC15gfZ0.net
そのための映画。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 21:34:36.23 ID:BU0jrGKFd.net
>>550
合ってる
だからお偉いさんの要請も南部の判断で断れる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 21:39:04.43 ID:3RGw5c3r0.net
>>554
別にFのあとでも総裁Xはしつこく生き残ってたとかでギャラクターがなお活動してる世界でしたってことでいいんじゃね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 21:47:25.47 ID:WJ4TyqaS0.net
ギャラクターも総統Xもいっしょにケースに封印されちゃったのか。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 21:48:15.08 ID:ZPUInlss0.net
>>570
あの最終回でも総裁が生きてるのはちょっとたるいなw
でも総裁が滅びても第二第三のギャラクターがってのはおかしな話じゃない
まあすでに第二第三のギャラクターは滅びてるけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 21:48:56.57 ID:qyEnXW3Z0.net
総裁X&Zかショッカー首領かってくらいしつこいからどっこい生きててもまぁ驚きはしないなw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 21:51:54.66 ID:h2WBxRlK0.net
総裁ZZか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 21:57:12.98 ID:rVnM3V8PK.net
>>563
昔から思ってたがサイボーグ犬のフレンダーはまだしも、中身が生身のままの筈のポリマーの変型は強引すぎんだよなぁ。
ポリマーマシンのどれ1つとっても急な角度でヨガのポーズとり続けなきゃ形状保ちそうにないので中の武志がもの凄く苦しそうに見えてとっても心配。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 21:59:01.39 ID:ZPUInlss0.net
>>574
分離合体しそう…はっ、ドブライ様!?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 22:14:30.69 ID:oGs19Dc50.net
エンディングの歌詞読んでみたら、これ最後はマリアみたいにヒーローたちの存在も戦いも
エミの記憶にしか残らずに消えてしまいそうだな。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 22:26:21.78 ID:8lqKhwQod.net
そういや、フレンダーっての洗脳されていたっけ?洗脳解除描写あった?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 22:30:43.88 ID:9NWN4Mwl0.net
なかった。だからスレでは「主人の意思に従うだけ」と言われた。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 22:48:09.83 ID:IVm8l8Tj0.net
>>569
ただ、私設部隊にしちゃ偉く設備良いんだよね。
後、F辺りから公式部隊化してた雰囲気が有った
まあ、1と2で随分間が空いてるからスタッフが
設定を忘れてる可能性も有るけどw

1で二人で使った竜巻ファイターが2では5人居ないと・・・に成ったりしてたしね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 23:34:43.16 ID:BmvMqRRr0.net
>>561はもっと評価されていい
じわじわくるw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 23:49:19.55 ID:/XreoHst0.net
一ノ瀬はじめッスちゃんにもゲスト出演してもらいたい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 00:10:50.87 ID:xfm3EpgvK.net
最終回あたりに4人で竜巻ファイターやらないかな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 00:28:58.71 ID:4y3fIL+g0.net
しっかし能力奪われたままだけどどうやって取り戻すんだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 00:45:45.29 ID:dGkvOL3r0.net
ダミーが納得したら返してくれます

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 01:04:03.97 ID:eANfgMQq0.net
続編あったらうれしいけどそれすなわちキャシャーンは人間に戻れないってわけで
それはそれで悲しい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 01:32:03.98 ID:xfm3EpgvK.net
>>586
唯一の人間に戻れる可能性だった東博士が既に死んでる設定だからなあ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 01:59:33.24 ID:YUS4naK80.net
キャシャーンがふじみのかーらーだーってのは知ってるんだけど
傷は自己修復のメンテフリーなの?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 02:10:25.97 ID:JBrIZ4aL0.net
奪われた能力返ってこないんだったら
真空片手コマとか3話でコピーされたのも使えなくなってる?
原作知らないけどポリマーの変身はメット依存、テッカマンもメカ依存、キャシャーンは素だから
ガッチャマンだけコピーされてしまうって仕組みなんだろうけど…
1話と5話見ると時計系のブレスレット使ってるから変身の発動キーなだけで変身は能力?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 07:29:09.62 ID:eANfgMQq0.net
>>589
科学忍者隊はブレスは発動の為のもので変身ベースは靴だったというエピソードがある
女子メンバージュンが靴を落として敵に回収、分析されてチームがピンチになった事があります

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 08:30:46.09 ID:zUkmeheM0.net
>>587
東博士と南部博士、あと北と西は?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 08:53:36.82 ID:BvaoEtJB0.net
>>575
ポリマーはポリモーフから名前を取っているだろうから変身した時点でスーツと一体化しているんだと思う
変形中は人型じゃない可能性もある

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 08:58:37.32 ID:uHxyiZOxM.net
ポリマーは変形中はドロドロなんだろうか
うへえ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 09:27:21.70 ID:9l4uWBGS0.net
四○元ポケット的な空間処理がされてて「中」から見たら普通ってのはどうだ
ただし、そんな技術があるような様子はぜんぜん無いw

>>590
靴から実体化したのはブーツだけだったから
服はブレスかも知れない だったような

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 09:33:42.34 ID:B6FAttWA0.net
テッカマン:ぺガス
キャシャーン:ブレンダーが変形
ポリマー:自分が変形

ガッチャマンにも何か用意してあげて

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 09:44:24.73 ID:4qFXOpyD0.net
テッカマンとペガスのやりとりももっと見たい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 10:01:34.50 ID:0zwXZUvGa.net
ガッチャマンは科学忍法火の鳥を単独で使えるようにしてあげないとちょっと可哀想

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 10:15:15.79 ID:RLrqDE7Ra.net
ガッチャマンは作中で明らかに強さを上向き補正して貰ってるから良いんじゃないか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 10:19:11.00 ID:vuGkKZTr0.net
今のかっこいいデザインだとマントが長いから翼のようには見えないけど、古いデザインだとマントがまんま翼なんだよね
滑空するときに広げてマントの先のギザギザがちょうどいい感じに鳥の羽先になる
飛行機能とまで呼んでいいのかどうか知らんが空中戦の不便はないように思う

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 10:35:55.58 ID:TZ+Tm4n40.net
ガッチャマンはそれぞれ乗り物があったと思うが
出てこないな、単身だと今のは強すぎるし違和感あるね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 10:39:56.15 ID:TZ+Tm4n40.net
ケンは確かセスナから戦闘機に変わる飛行機に乗ってた
5人いないからゴッドフェニックスは出すのむつかしいだろうから
セスナ出せばいいねん、武器も増えてガッチャマンの強さにも違和感がなくなる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 10:48:13.53 ID:9l4uWBGS0.net
>>599
貼れと言われた気が
ttps://www.youtube.com/watch?v=cN1jfOJXueg

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 10:49:27.12 ID:zUkmeheM0.net
>>600
ガッチャマンてケンだけの別名なんだってさ。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 10:50:16.81 ID:B6FAttWA0.net
無印・U・Fで乗り物が違うから難しいのかな
1話ではセスナ(変形するかは不明)に乗ってたけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 10:52:18.05 ID:WAqiM8QEM.net
ケンの技は今の仲間たちに協力してもらったらいいよ
代用ききそうなブツ持ってるメンバーばっかだし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 10:55:36.00 ID:fw0S2fq/0.net
セスナを置ける場所がない

そういやポリマーが運転してたけど車の免許とかどうしてんのかな
偽造したんか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 11:01:12.87 ID:B6FAttWA0.net
>>602
そういや最初はOPとEDが逆だったな

>>603
でもベルトはみんなGなんだよなw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 11:54:03.13 ID:0GSOzWozd.net
>>607
そりゃコードネームはG1号〜5号だし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 12:17:45.28 ID:t5LM8Cera.net
せめてGフェンサーを持たせたげて。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 12:20:32.59 ID:agy4K4C10.net
科学ニンジャ隊ガッチャ
http://img-cdn.jg.jugem.jp/d19/95514/20051122_50731.jpg

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 12:27:22.76 ID:c2TxjOsy0.net
アメリカ版では科学忍者隊はG-Forceだっけ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 13:24:59.85 ID:kOBZz+5Ha.net
>>603
そう言われると単数形だな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 13:28:55.74 ID:vuGkKZTr0.net
狭義と広義の両方で健と五人全員の両方を指してる気がする
南部「科学忍者隊ガッチャマン出動せよ!」
五人「「「「「ラジャー!」」」」」

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 13:35:32.98 ID:lGisS4W/0.net
>>612
ガッチャメェンはちょっと笑う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 13:40:35.10 ID:u2TBFzvqp.net
>>602
こっちも良い歌なんだけどやっぱり子門真人の歌の方が好きだな
タイトルが出てシャキーン!ってなるところとか最高にカッコいい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 13:44:37.20 ID:zpUNFLJ5a.net
確かにジュンやジンペーがガッチャマンかと問われるとなんか違う気もする

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 14:17:01.34 ID:GLuNtf31a.net
>>613
科学忍者隊とガッチャマンって意味かも
内山田ひろし&クールファイブみたいな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 14:18:12.34 ID:0/9iW1n+K.net
つまり“科学忍者隊 ガッチャマン“はガッチャマン率いる科学忍者隊という意味なんだろうな。
リーダーの名前を冠してる。
似たような例で言うと、“クレイジーケンバンド“みたいな。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 14:20:29.72 ID:B6FAttWA0.net
>>613
科学忍者隊(と)ガッチャマン出動せよ
ならおかしくない

うん、今考えた

無印がケンしかガッチャマンと言ってないけどU以降はぐだぐだなんだっけ?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 14:32:29.36 ID:agy4K4C10.net
真昼間からかぶりすぎだろオッサンたちw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 14:47:59.90 ID:GLuNtf31a.net
>>618
リーダー争いとか派閥抗争とか
メンバー間の軋轢が発生しそうな話だな
横山ケンくらい実績があればメンバーも納得するだろうけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 14:53:34.47 ID:7ZffQu0l0.net
フレンダーをブレンダーと書く人が多いが、ここは老眼のすくつか?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 14:57:24.93 ID:Gig5b7Lfa.net
マリリンマンソンが一番近い

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 15:04:29.64 ID:1tkbQdSda.net
>>622
ふれんだー の予測変換の最初にブレンダーって出てくる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 15:24:21.17 ID:xfm3EpgvK.net
フレンダーはフレンドから来てるのにツイッターでもブレンダーって言ってる人が多い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 15:26:27.11 ID:eMzT0vVga.net
オレのスマホの予測変換だと不連打ーて出るんだけど何これ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 15:29:14.16 ID:LBw3Frm00.net
だからgoogle IMEなんて使うなとあれほど…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 15:32:47.65 ID:eMzT0vVga.net
フレンダーといえばラッキーがフレンダーになった経緯覚えてる人いる?
オレもう忘れちゃったんだけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 15:49:55.48 ID:xfm3EpgvK.net
映画って松竹系って事はMOVIXでやってくれんのかな
全国15館みたいな小規模公開だと辛い

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 15:51:53.39 ID:7ZffQu0l0.net
>>624
いやいやw濁点付いてるのが見えないのかって言ってんだけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 16:05:03.32 ID:0/9iW1n+K.net
>>621
無印ガッチャマンの話なら実際に軋轢は発生してたぞ
ジョーがケンをリーダーとしては認めてなかった為にケンへの嫌味を吐いては度々衝突してた
ケンはケンでチームプレーを外れ度々勝手な単独行動をとるジョーに不信感を持ってた

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 16:05:35.76 ID:vuGkKZTr0.net
たいした誤植じゃないから気にしなさんな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 16:06:49.68 ID:vuGkKZTr0.net
>>617
>>618
それだ!

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 16:10:53.21 ID:vuGkKZTr0.net
>>602
>>607
正直驚いたよ
なんでオープニングだと思っている歌がエンディングで流れているのか
途中から変わるのか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 16:24:56.56 ID:YUS4naK80.net
>>629
まだMOVIX公式サイトには出ていないけどやってくれるでしょ
日テレもついてるし
でもMOVIXは九州四国が全滅なんだよなー

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 17:07:22.00 ID:HPY17ovva.net
剛力さんがG3コスで舞台挨拶してくれるんなら行ってもいい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 17:10:09.10 ID:HPY17ovva.net
>>631
SMAPみたいな話ですな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 17:11:30.29 ID:kRof5Xdwa.net
バードミサイルをぶち込んでやる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 17:18:18.89 ID:0zwXZUvGa.net
>>628
今日からフレンダー、ってやつでしょ?

え?ラッキーのままでいいじゃん。って子供心に思ってた

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 17:37:35.23 ID:eANfgMQq0.net
オリジナルの絵でもジョーの「一発だけやらせて」は衝撃なのに、インフィニレベルのクオリティーで
あのミサイル懇願やられたら直視できないよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 17:44:55.77 ID:uCLHWie3d.net
>>634
当時はedに専用の曲を作らない番組が
まだ、有ったからね。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 18:01:23.66 ID:I8i+RXoC0.net
ガッチャマンは途中からOPとEDが入れ替わったな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 18:08:13.72 ID:9l4uWBGS0.net
>>628 >>639
ほい
ttps://www.youtube.com/watch?v=pdbAJyrnDto

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 18:23:44.40 ID:vuGkKZTr0.net
>>639
初めからフレンダーでもよかったなw
いま、>>643の第1話をみると社会の嫌われものになった博士の息子とバレないように鉄也はキャシャーンと名を変える
ラッキーから足がつく可能性もゼロじゃないからキャシャーンにあわせてフレンダーも名を変えられたということになるようだ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 18:52:39.29 ID:Bingm/4l0.net
白鳥が人間に戻るのに
キャシャーンが人間に戻れないのは納得できなかったw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 19:30:13.54 ID:TZ+Tm4n40.net
ガッチャマンって純白のジュンの
格闘パンチラだけを楽しみに
見てたのに、このアニメ分かっとらんわー

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 19:34:57.11 ID:dGkvOL3r0.net
>>602
ジョーが登場一発目の台詞でバードミサイルをぶち込んでやろうとしててほっこりした

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 19:48:17.29 ID:tgMAkXITa.net
>>645
東博士「キャシーンを人間に戻すことは可能だがアンドロ軍団の残党がまだいるかも知れないので
鉄也にはもうしばらく新造人間でいてもらおう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 20:07:28.99 ID:Bingm/4l0.net
>>648
そんな理由だったっけ?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 20:13:21.15 ID:0igdePof0.net
速報!
「infini-T Force 2nd」製作決定!
ガッチャマンクラウズ!
宇宙の騎士テッカマンブレード!
鴉 -KARAS-!
みなしごハッチ!
タツノコプロを代表する四つの正義が強大無比の悪に立ち向かう!!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 20:14:49.44 ID:akZZbEJK0.net
>>649
いや、研究中で終わったはず

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 20:17:10.74 ID:7Q4MV8md0.net
>>645
あれはスワニーの中におっかさんのデータが入っており、月の光でデータロードされているんだろう。
本体が白鳥の中に入っていたら、志村けんのバレエ衣装みたいになってしまう。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 20:18:08.88 ID:1C3luG6U0.net
キャシャーン一話見て幼かった頃のトラウマを思い出したわ
あのロボの足音が近づいてくる演出怖すぎだろ
バビルのバランとブラキン
あれを再現してくれないとなあ〜
あとスワニーの正体がバレそうでドキドキする感じ
マジンガーの巨大ロボなんかより人間より少し大きいバランやキャシャーンのロボは本当に街中で出くわす怖さがある

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 20:23:21.84 ID:7Q4MV8md0.net
>>634
ガッチャマンが流れる少し前にデビルマンと仮面ライダーが放送開始になり
デビルマンの「あれは誰だ、誰だ・・・」と
仮面ライダーの「われらを狙う黒い影」
の部分と重なる歌詞がある為、製作側が慮りしばらくOPをEDにした。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 20:26:11.54 ID:0/9iW1n+K.net
>>650
ハッチが混じってるから嘘っぽいんだよなぁ…

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 20:41:03.84 ID:NWY/gYDE0.net
グズラとハクション大魔王ならだまされたかもな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 20:43:38.62 ID:kTrr+USl0.net
>>655
ハクション大魔王とアクビちゃんはシーズン1で使っちゃったし
ドロンボーたちはインフィニティ三部作のラスボス
ハッチはアントマンみたいなもんだ、我慢しろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 20:43:57.06 ID:r7jazgVwa.net
ジリオンのJJ出ないかね
セガの商品だから難しいか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 20:47:40.43 ID:9l4uWBGS0.net
欲しかったねぇw ジリオンバズーカ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 23:56:28.11 ID:4cQ2Lbda0.net
>>619
つまり健は科学忍者隊に入れてもらえなかったので泣く泣くガッチャマンと名乗ることにした、と。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/06(月) 23:57:51.30 ID:/Bv4tu3P0.net
ケンはFのとき、メカからエネルギーもらって謎ソード振り回してたから
今でもチャージすれば、ってこいつら各世界の何時の時代から来たんだ?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 00:07:54.16 ID:/WPazOfZ0.net
インフィニティーはシリアス路線の変身強化ヒーローって線引きありそうなんで
ジリオンやウラシマンは追加無いかなって思う最後に今まで消された世界が復活みたいな
シーンで止め絵としてならあるかもしれない

ポリマーとガッチャマンが目立っててテッカマンとキャシャーンは
やや控えめな印象なもんだし今いるキャラを上手く回してくれた方が嬉しい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 00:36:37.56 ID:9A5pj6KR0.net
そういやガッチャマンが特撮ドラマの忍者部隊月光のアニメリメイクだってのはもう知ってる人の方が少ないよね
忍者部隊のメンバーが拳銃を使おうとするとリーダーの月光が「待て!拳銃は最後の武器だ!」って止めるのがお約束で
ガッチャマンで健とジョーのバードミサイルのやり取りもそのお約束を引き継いでる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 00:38:11.14 ID:9A5pj6KR0.net
>>650
ハッチoutでソウルテイカー入れよう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 00:46:56.31 ID:Km+R15wVa.net
タイムボカンシリーズと続き物省くと
タツノコのガチヒーローって思ってた以上に少ないな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 01:04:21.79 ID:0+WsZtIG0.net
ゴーディアン、ムテキング、ウラシマン、マクロス、モスピーダ、ジリオン、シュラト、魂狩とかがタツノコ作品て知ってるか。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 01:33:57.72 ID:9A5pj6KR0.net
タツノコヒーロー第一号の宇宙エースとかどうか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 03:49:18.20 ID:Vk+s3vhX0.net
6話つまらんかった
生身のおっさんを活躍させるために他のヒーローを無能にしすぎだろ
ダミアンも話の都合で強くなりすぎだし
戦闘も無理有りすぎで全く燃えなくて白けたわ
おっさん最強って言いたい奴と取り合えず馬鹿のひとつ覚えでタケシィって言いたい奴は楽しいだろうな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 04:15:22.55 ID:wPERmnvoK.net
「力を奪われても戦う」がテーマの割に他のヒーローはやられて能力奪われて健を見てるだけだったのが
健主役回なのは分かるけどもう少し脚本なんとかならなかったのか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 04:38:42.21 ID:Vk+s3vhX0.net
いつかそうなると思ってたがやっぱガッチャマン主役で四人のヒーローを活躍させるって無理があるんだな
監督はヒーローの強さに差が有りすぎるからバランスが難しいって言ってたがテッカマンのやられ方とか手抜き過ぎて考える気ないんだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 07:52:09.55 ID:+Mu4zTL9d.net
今回はちょっとなぁ
ところで変身能力はもう帰ってきたってことでいいのかね?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 08:21:21.24 ID:IxHIMhp70.net
ダミアンは次々と作戦を用意できて優秀な敵役だな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 08:38:36.44 ID:JV9IPa2P0.net
テッカマン 好きの自分としてはもっとテッカマン
バトルが見たい…ベルリン戻ってきて!!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 08:45:08.67 ID:HZnJLZwi0.net
ZじゃなくZ武って人と不倫中らしい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 08:46:30.62 ID:4caU2KEk0.net
キャシャーンとテッカマンはサポートメカ込みなのに
なんでガッチャマンはサポートメカ持ってきてないんだ。
まあメカ戦でもガッチャマンが一番弱いんだが。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:06:41.75 ID:ySJct0V60.net
ここで突然「ケース」=「オカルトハンマー」説を唱えてみる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:06:42.71 ID:HZnJLZwi0.net
バードランという超高性能誘導弾が

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:24:35.85 ID:/jlEa6nK0.net
生身でテックランサー振るえるとか強化し過ぎだろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:30:21.86 ID:wPERmnvoK.net
テックランサーって強化されたテッカマンだからこそ扱える代物じゃなかったっけ
ボルテッカも安売りされてるし竜巻ファイターも真ん中なら大丈夫!とかそんな緩さでいいのかと

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 09:49:48.15 ID:KY3UeFowM.net
>>655
やっぱドテラマンだよな
ダミアンも鬼みたいなやつって言われてるし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:26:49.13 ID:69PeRxQAd.net
これ面白いよと勧めてリアタイで友人と6話見たら微妙な反応された…
4話とか見せれば良かったな…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 10:36:36.57 ID:cPmfvBLP0.net
テッカマン分断シーンの電波ソングっぽいのに合わせて真顔で踊るジョージのMMDとか誰か作りそう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 11:44:50.90 ID:S7blbHRc0.net
強さの計量がな
フル装備のテッカマン・キャシャーン・ポリマーを余裕で手玉に取ったダニーが
何で生身のミスッたぁkeッンにヤラレルんだよ
このあたりのご都合主義は何だかな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 11:51:55.81 ID:xbvsek4E0.net
>>681
まず1話見せとけよw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 12:14:08.07 ID:cPmfvBLP0.net
各ヒーローをクローズアップするためのご都合展開については
4話でそもそも戦闘に参加してこないポリマー・キャシャーンとか
5話の毒であっさりと退場させられた他3人とかもあって今更かな

6話を手放しで褒めるつもりはないけど
まぁダミーが3人倒したのも各ヒーローの隙をダミーが奇策で上手く突いた体だし
別に生身のおっさんがその3人より強いというこにもならないっしょ
絶体絶命からの起死回生はヒーローの十八番ってことで納得しとこうぜ
ヒーロー大集合のお祭り作品だと割り切ってあんまり頭固くしないでゆるく見たほうが楽しめるよ多分

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 12:41:05.44 ID:dFT9o8550.net
今見終わったけど
なんか色々とガッカリ回だったな
面白くない回だった
ワンパンチマン的なのがヒーローものなんだよな
屈折した話はいらんわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 12:48:54.32 ID:Vk+s3vhX0.net
一人で竜巻やったり生身でテックランサー扱えたりダミアンのスピードについて行けたりいつも謎の強化されてるからなおっさんは
テッカマンやキャシャーンの方が上だって監督自ら言ってるのによ
今回も他のヒーローがご都合による空気なだけなら気にならないが生身のおっさんを持ち上げるために三人まとめて足を引っ張る引き立て役だからな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 12:52:36.79 ID:pxncrZuE0.net
今回で燃えなかった奴は最終回までもう燃える場面なんかひとつもないから卒業すべし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 12:53:08.88 ID:S7blbHRc0.net
あと、イイカゲンもうエミはウザくなってきたな
ウザさはオッサンをはるかに凌いでbPだわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 13:03:13.43 ID:D/MGMX6t0.net
>>643
そうだそうだラッキーはルナを守って死んでフレンダーになったんだっけ思い出したよ
つべで違法視聴(になるよな?)はよくないけどありがと

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 13:11:51.91 ID:ky2hPI8A0.net
タツノコ公式で1話のみタダで見れる奴だからなんのやましさもないぞw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 13:15:33.85 ID:D/MGMX6t0.net
スレ住民には6話不評だな
主人公補正はもう仕方ないものと割り切ってオレはこの先も楽しんで観るわ
二期制作に繋がることを願って円盤も予約したし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 13:29:34.50 ID:OGGVw5l/0.net
罠仕掛けたり生身というか忍者なりの戦い方してたけどテックランサーが軽すぎなのか、あの世界の健はギャラクターに一回捕まって改造人間にされてるかのどちらかかな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 13:32:40.87 ID:xbvsek4E0.net
>>690
いやいやいやw 公式!合法だから!
ttps://twitter.com/tatsunoko_pro/status/501281826854281217

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 13:37:31.88 ID:xbvsek4E0.net
ええい、面倒だw
[公式・無料]タツノコ4ヒーロー原作

◆各第1話
ガッチャマン
ttps://www.youtube.com/watch?v=cN1jfOJXueg
ポリマー
ttps://www.youtube.com/watch?v=A03SIXKrur4
テッカマン
ttps://www.youtube.com/watch?v=MMvLanHbno0
キャシャーン
ttps://www.youtube.com/watch?v=pdbAJyrnDto

◆各第1〜5話(ポリマーは終了)
ttps://gyao.yahoo.co.jp/special/tatsunoko55/

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 14:15:32.86 ID:laISVQP0a.net
6話不評だな…
冒頭の見上げるシーンでエミのパンチラ見せとけばここまで荒れなかったのに

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 15:20:15.28 ID:DBohTULs0.net
>>696
> 冒頭の見上げるシーンでエミのパンチラ見せとけばここまで荒れなかったのに
あれ?
エミちゃんって、履いてないんじゃぁないの??

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 15:28:38.97 ID:yJubDsfb0.net
7話はおもしろいから安心しろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 16:17:29.26 ID:dFT9o8550.net
こんだけのタツノコメンバー集めて
生身だろうがヒーローは戦うんだとか
今さら的な命題を遂行しようとするシナリオはねぇわな

簡単に言えば変身できなくなるってのは余計な設定だった
コピーした能力で、真偽で、テッカマンVSガッチャマンVSポリマーVSキャシャーンを
見たほうが何倍か面白かったろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 16:19:06.03 ID:cPmfvBLP0.net
6話ラストの引きを見る限りそれは次回以降やるんだろう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 16:20:46.39 ID:ukNfnr8d0.net
特撮ドラマみたいなもんだからガワが2つ用意できなくて使えなくなるんだなw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 16:23:01.93 ID:Y3nVZNkVd.net
ヴァンパイコちゃん主役の薄い本はまだか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 17:03:33.26 ID:O6pA4yxF0.net
LINEスタンプにタァケェシィ♪あるの笑った
友達にたけし君いない限り使いどこねぇww

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 17:04:05.49 ID:Vptxlgy20.net
パンチラはあった方がいいな
タツノコでミニスカ女はパンチラ要員なんだから
ジュンもルナも

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 17:23:08.91 ID:+HWkl3K/0.net
>>699
採用

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 17:27:07.57 ID:/PLevcOT0.net
確かに特定のキャラを活躍させるために他を無能にするのはちょっとな
4話からずっと続いてるし3話連続無能のポリマーとか弱いイメージしかない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 17:27:10.46 ID:LxoLwdLta.net
https://store.line.me/stickershop/product/1690859/ja

ピンポーン

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 17:52:31.69 ID:0FELXXEv0.net
>>704
拉致られて人質になっちゃうという役割も

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 17:58:20.82 ID:DtHE6B1Hd.net
ガッチャマンのスーツって筋力強化機能の類い有ったの?
ずっと無いと思ってたわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 18:20:15.70 ID:6IKm50ck0.net
>>704
ヒロミ忘れたらいやん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 18:26:23.11 ID:pXoDKcnp0.net
>>709
科学忍法火の鳥の超高温にも耐えられるんだぞ
ただのコスプレだったらあいつら生身でやばすぎだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 18:30:52.93 ID:rfSfFjto0.net
>>711
特殊装備付きの防弾・耐熱スーツかと思ってた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 18:44:56.39 ID:xbvsek4E0.net
>>711
ゴッドフェニックス機内だから機体表面の火の鳥よりは
かなり温度は低いんじゃね?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 18:46:19.90 ID:EsYSarlQ0.net
生身でテックランサー扱えるなら筋力強化機能は不要だろうな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 18:46:53.13 ID:OGGVw5l/0.net
時期的に一作目かな?
Fの時期だとフェンサー無いし最終回はあれだし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 18:59:21.86 ID:0FELXXEv0.net
>>711
ちょっと待て
だとしたらジュンは生アシ生パンじゃないってこと?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 19:01:01.87 ID:KxwUYea+0.net
今までもツッコミどころ自体は沢山あったんだが、それを感じさせない勢いとか面白さがあった
今回はダメだなー荒さの方が目についちゃった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 19:04:48.68 ID:rfSfFjto0.net
>>715
無印の頃ってケンは18才で、今回のは24才だから
昔のアニメとは別物と考えた方が良いと思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 19:27:15.35 ID:/IpaVsAH0.net
何々が先行放送に当たるので感想はネタバレスレへとか
どれどれが本放送に当たるので内容の解禁はその放送後からって明確にした方がいいのかな
ネタバレになっちゃってる人が先行放送を見てるって自覚してもらえば変わるのかも

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 19:28:12.67 ID:Yoj0hvh60.net
Infini-T ForceのTがタツノコのTであることに今さら気づいた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 19:32:52.75 ID:DXVmVXjn0.net
>>720
いやいやいや

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 19:39:10.65 ID:0FELXXEv0.net
>>719
関東基準でやれってこと?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 19:40:54.40 ID:LXrfnXzNd.net
たぁけぇしぃのTじゃなかったのか┈

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 19:47:36.85 ID:pXoDKcnp0.net
>>716
ジュン「パンツじゃないから恥ずかしくないわ」

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 19:57:02.12 ID:ovrfzOUI0.net
>>719
公式HPに先行は
Huluとあるから
それに会わせりゃいいんじゃね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 20:09:16.03 ID:00mmvAPw0.net
口笛の佐野正衛ってタツノコの制作進行やってる人?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 20:10:50.14 ID:xbvsek4E0.net
テレビ基準だと(月)〜(土)までバラバラで
読売テレビはその中の1つだからな

先行といってもテレビより早いってだけだろ
huluでいいじゃん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 20:12:22.62 ID:xbvsek4E0.net
すまん、勘違い!!
失礼しました

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 20:15:35.43 ID:xbvsek4E0.net
連投すまん、誤爆です

730 :719 :2017/11/07(火) 20:21:17.39 ID:/IpaVsAH0.net
ごめん
ちょっと機嫌が悪かった
スルーおな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 20:42:32.26 ID:aZV10CEw0.net
布とか毛布って難しいんだな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 21:23:18.69 ID:ky2hPI8A0.net
サブタイがInfini-T Forceなのに内容がコテンパンで皆この体たらくって感じで
ドッチラケ(死語)だよねw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 21:30:35.92 ID:D/MGMX6t0.net
>>691 >>694
ホントだTatunoko Channelて書いてあった
ちゃんと確認してなくて違法?とか言って申し訳ない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 21:36:58.73 ID:N7TUNJHS0.net
当然自爆スイッチを間違えて押すという回もあるんでしょうね?
リアル化されたソウダチョウとかオダテブタとか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 22:19:04.40 ID:063jdelkM.net
>>655
みなごろしハッチなら…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 22:25:51.47 ID:DXVmVXjn0.net
>>735
語呂いいなw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 22:33:37.81 ID:hUf/JDtTK.net
ゼット、ジェン13ってマイナーアメコミのダモクレスってラスボス思い出した

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 22:41:23.71 ID:r0pzqZVy0.net
>>734
タツノコとは関係ないが
自爆スイッチと聞くと、レインボーマンを思い出してしまう

死ね死ね団の秘密工場に潜入した協力者のおっさんが
敵に見つかり、何度も何度も撃たれる(ドギューン!「ぐわあっ!」ドギューン「ぐわああっ!」を数回やる)
そして倒れかかったところに妙なスイッチが
敵「や、やめろ、その自爆スイッチに触るな!」
おっさん「なに!? よし!」
スイッチオン

初見時、笑いすぎて涙出た

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 22:44:31.55 ID:V6KKwre0d.net
このアニメで興味もってキャシャーンSins見始めたんだけどめちゃおもろいやん
全然人気なかったみたいやけど雰囲気たまらんわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 22:46:08.24 ID:hUf/JDtTK.net
ジュン
「(あの娘張り倒していいかしら?)」

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 22:47:45.61 ID:063jdelkM.net
ニャンコ先生を出してほしい
キャット空中3回転でボルテッカをかわす

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 22:59:50.48 ID:rILR+4Lk0.net
しかし能力封じられてどうすんのかと思ってたらあっさり復活して拍子抜けしたわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 23:05:00.46 ID:pXoDKcnp0.net
>>739
中盤あたりまではすごく面白いんだけど、ラストがちょっと微妙かなあって感じだったわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 23:05:25.28 ID:DXVmVXjn0.net
>>742
能力は復活したの?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 23:14:35.73 ID:ukrsdt4o0.net
ポリマーが使った反動三段蹴りって技
KOFの紅丸のパクリだよな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 23:36:10.67 ID:LXrfnXzNd.net
結局Hulu配信話の話題もここでいいの?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 23:37:10.45 ID:zsBMMpU10.net
Zはいいもんなの?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 23:45:06.53 ID:U62gu1En0.net
脳みそ小学生のウザヒロインって誰得なの
下手にスタイルいいからギャップで余計にウザいわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 23:46:12.76 ID:NU/Q+gz+0.net
やっと6話見たんだけどケンのアップがマイケル富岡みたいだった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 23:52:14.65 ID:KxwUYea+0.net
変身できなくても戦うってのを描きたかったんだろうけど
それならその姿に心を動かされたエミがケースで皆にスーツを作るで良かったんじゃないかなぁ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 00:05:00.69 ID:siGd0+7OK.net
>>746
hulu先行配信話は>>3のネタバレスレへ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 00:20:37.47 ID:cNqw/2mf0.net
>>745
釣りだと思うけど逆やからなそれ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 00:46:11.95 ID:HIJdTSsg0.net
>>707
「イエスというわけには〜」の教授が半裸だから知らない人からしたら変態キャラに見えそうだw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 00:59:06.13 ID:FdOjyaHP0.net
>>738
なにそのキカイダー01の最終回みたいなノリw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 02:44:02.98 ID:fkv4z0lya.net
>>745
お、そうだな。
キャシャーンの電光パンチも雷光拳のパクりだし、
真空片手駒もそのままだな。

KOFにはリボルケイン使うのもいるしヒーロー好きすぎ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 02:51:01.78 ID:7QOSEyuza.net
笑が初めて笑って心が少し動いたんだぞ!!
そこにZから連絡が!!
そこを話題にしたまえ

あと今回は実はフレンダー回だからな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 03:11:04.52 ID:0Frge3ri0.net
6話ハラハラしながら楽しんだ自分はヌルイですか・・・
フレンダー今まで比で大活躍だったし

最後までガッチャマンの変身がなかったぶん
次回引きのガッチャマンだーくねすがコワイよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 03:17:32.05 ID:54jN1I/M0.net
今日はアツい回だった
フレンダーさんも大活躍で満足

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 03:18:17.36 ID:qcEhd12X0.net
6話普通に面白かったが
笑の氷解のタイミングを見計らってZから連絡が来たり新たにコピーの敵が登場したり次回以降も展開早そう
ていうかここまで見てまだ笑嫌ってる奴まともにストーリー見てないだろwww

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 03:22:46.98 ID:ijbXOTDC0.net
ダミアンの鬼変形ってどうみてもペルソナなんだよな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 03:25:56.71 ID:exRBv7380.net
>>720
なんだって!?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 03:27:45.45 ID:c/xrqTtV0.net
なんか6話ガッカリしてる人が多いのね
俺は普通に楽しかったけど、武士が思いの外ダミーに辛辣になってたのはちょっと悲しいわ…
それにしてもダミー強いな。四天王を一人でやってる感じ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 03:35:28.10 ID:5eNPZY+Z0.net
>>719 先行放送組はバレ自覚はあるとおもうよ
ただバレスレに気づいていないだけなのでは
>>1

◇配信情報
月曜 24:00 Hulu(1週先行)←――――――■ >>3 のネタバレスレへ■
火曜 26:35 日テレ無料、TVer、GYAO!
水曜 24:00 ニコニコ生放送


にすりゃええんじゃね
>>1は行数ギリだからこれ以上増やせないし、スマートじゃないけどしかたない
>>950ヨロ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 04:01:00.69 ID:zyN8dGKd0.net
それなりに楽しんだけど、敢えて言うとちょっとダミーが強すぎたってのはある
作戦で四人をばらばらにして各個撃破は分かるけど、短い尺の中でサクサク倒すから相対的にヒーロー側が弱く見えるレベル
コピー能力もスーツの能力まで真似れるとか、限界の線引きが分からんし、
その割りには最後の竜巻ファイターの中でサイコキネシスは使わないという手抜きっぷり
ポリマー戦で両方を同時に使ってたから片方ずつしか使えないって線はないし
言ってしまえばストーリーの為に強くなったり弱くなったりしてるのが透けて見えるんよね

まあでもがっかりしてる人の大半はダミーが三下悪役に終わったのが残念だったと推測
ダミーは期待値が上がりすぎてた

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 04:16:33.29 ID:vcd6QJcX0.net
おっさん接待戦闘でよく熱かったとか思えるなあ
今まで旧作にリスペクトがあって良いと思ってたけどこんな脚本を通すスタッフにがっかりだ
6話消化不良だから早く7話が見たいわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 04:41:23.03 ID:5nOTHCIV0.net
俺達が制作側の予想以上にダミーを好きになりすぎたのがいけなかったのさ…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 04:44:34.75 ID:TM1wWhWqa.net
たぁけぇしぃ〜
この作品を代表する名演技だもの

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 04:47:17.76 ID:nhhVTbLg0.net
ダミーが強くなってたと言っても、奇策のレベル。
2回目は通用しない的な。
たしかに健の接待戦闘かも知れんが、
ヒーローは心が動くから戦っている
と言うセリフが泣けた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 04:49:54.34 ID:tPpDeCr60.net
>>767
精子欲しがる淫乱花澤マンコが出ないとあんま面白くないな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 04:53:22.59 ID:siGd0+7OK.net
Infini-T Forceってサブタイで期待してたから健以外の3ヒーローがあっさりやられる人質役でがっかりした
最後エミに何故戦うのか説いてたけどただ3人固まって健ガンバレガンバレしてただけだし
戦えなくても人命救助なら出来るって一般市民を守るような話だったら印象も違ったけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 05:05:48.03 ID:zyN8dGKd0.net
>>770
あのシーンはせめて群がってくるロボット達に素手で立ち向かいながら言って欲しかった
ケンの戦いをまるで他人事のように見てる風にすら見える
台詞は格好いいんだけどね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 06:49:18.26 ID:8/kn/0Ner.net
笑かわいいよ笑(笑)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 07:29:05.37 ID:Ta2pQW1+0.net
ドローン、遠隔起動の爆弾、バール、ワイヤーカッター・・・都合の良いアイテムが次々でてくる。グリーンランタンを見てるみたいだった。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 07:43:37.82 ID:/5WoEKJBa.net
>>773
科学忍者隊だからな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 07:51:36.05 ID:VbEtBJ5Xd.net
マシンボゥイは味覚だけじゃなく嗅覚も駄目なのか┈

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 08:17:55.20 ID:R3+/pmcqM.net
ニンジャのジツは奪えてもカラテまでは奪えなかったか

あとフレンダーはみんなに人気だな。

>>770
サブタイトルから、てっきりチーム名を決めようとなって、おっさんがダサい名前を提案したりしてもめた後に
笑ちゃんがInfini-T Forceって決める話かと思ったら違った。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 08:21:04.03 ID:UJIDfi02M.net
人型の鉄也が人に戻れなくて
白鳥型のみどりが人に戻れる不思議

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 08:23:56.50 ID:54jN1I/M0.net
フレンダーさんはオリジナルからして実に有能で実況とかでも大人気だった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 08:36:40.08 ID:UJIDfi02M.net
ブレンダーはもふもふの毛皮を付ければロボットとバレないのにな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 08:40:18.40 ID:+CDd5Ig00.net
ロプロスかよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 08:44:31.99 ID:Va0wbYGya.net
>>779
ブレンダージェットももふもふになってしまうのか。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:06:59.85 ID:RZCKlutoa.net
>>763
関西は月曜日の27時台に放送があるからこれが先行じゃない最速かな?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:11:55.17 ID:+2nOpZp40.net
あのドローンはどこから持ってきたんだと小一時間

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:26:36.78 ID:VoqyNxQ/0.net
>>782
それ先行でなくて
ネット局の時差で
通常放送と思うけど。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:27:13.68 ID:Z3zHZMgdd.net
変身もできないでチートな敵をどう倒すんだと思ってたらあっさり生身でグサーとか
こまけぇ事は気にすんななのは承知だけど今回はさすがに雑すぎるわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:40:44.69 ID:+E9vY4hP0.net
ダミーの竜巻ファイターの言い方が本家よりかっこいいと思いました

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 09:57:21.30 ID:CQaSXxi70.net
6話ふっつーにおもしろかったじゃん
フレンダー可愛いよフレンダー

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 10:14:35.30 ID:cNqw/2mf0.net
おっさんの車椅子処刑のシーンがシュールすぎて不覚にも吹いた

4話のベルリン戦でポリマーとキャシャーン不参加だったけど
ひょっとしてヒーロー側で次元移動?みたいなのできるのってジョージだけなのかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 11:03:24.66 ID:siGd0+7OK.net
>>788
わかる
真面目なシーンなのにじわじわ笑いが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 11:24:25.17 ID:/5WoEKJBa.net
今回見つけた昭和ネタはダミーが見てたモニターの中にガチャガチャチャンネルのブラウン管テレビがあった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 11:43:12.91 ID:peVYA2QHa.net
>>788
そうじゃないかな>次元移動出来るの昨日のみ
1話のたけしぃの教授やえみとのセリフ考えると

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 12:11:29.45 ID:siGd0+7OK.net
教授の力って言うかペガスの力って以前もここで話に出たな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 12:28:43.81 ID:f0tCRUVAM.net
キャシャーンをペガスに押し込んでテックセットしたらつおそう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 12:44:48.62 ID:Z1OiIt5I0.net
6話はサブタイトルがメインタイトルになってるから
能力使った派手なアクションを期待してた人にはつまらなかったのかもだが
エミの「アンタたちは能力があるからヒーローをやってる」と言ったのに対する4人の体を張った回答で
ヒーローとはなんぞやというヒーロー物の根源的なテーマを扱った良回だと思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 12:48:59.81 ID:8ysCA6Dxa.net
笑うと書いて笑なのにちっとも笑わなかった笑が笑ったのって、
「クララが立った!」くらいすごい事だよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 12:54:47.69 ID:2n5qEmuWa.net
笑がやっと笑ったね
笑は4人が能力があるからヒーローやってるんじゃなくて
バカだからやってるんだと思ったことであろう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:07:15.06 ID:Y8tD+3aId.net
>>78
シリアスなシーンのはずなのに「ヒーロォイズデェッド」で吹いた

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:18:50.12 ID:2n5qEmuWa.net
>>794
体張ってたのは健とフレンダーだけだったような

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:38:17.40 ID:cz2U0wOo0.net
各ヒーローの弱点を示してダミーが4人を鍛える展開かと思ったら違った

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:42:05.49 ID:9RgxjcpK0.net
>>794
元ネタほぼしらん勢けど、普通に楽しめたな

ダミーがちょっと強すぎだろ感はあったけど
よく見れば物理的な強さより知恵の方が効いてるやり方だったし
勢いだけではヤラセねーよな敵もちょっと新鮮かな

Zの手下スリーは、仲間フラグも垣間見えてただけに
とりあえず決別ということで残念な部分は確かにあったかも

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:43:03.47 ID:e2D22kHia.net
このままおっさん接待アニメになるのは止めてくれよ
ガッチャマンと愉快な仲間たちじゃなくて四大ヒーロー集結って冠で売ってるんだから
現時点で笑と絆を結んでるのもおっさんだけだしな
そっちは任せるからちゃんと3ヒーローを活躍させろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:53:24.32 ID:jNWXLm2A0.net
ピンチの時に口笛で「三人の王の行進」が流れるのって何か元ネタあったっけ?
既視感あるんだけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:53:43.03 ID:Euu8dhho0.net
>>801
ちゃんと分担決まってるから大丈夫じゃないかな
おっさんがエミ
武士がダミー
教授がベルリン
少年がラジャカーン
そしてエミはおそらく自分の父親のZ

今回はエミ始めて笑うの回だから健が目立った

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 13:57:51.43 ID:bsZFxnI00.net
6話普通に面白かったわ、健優遇回じゃなくてフレンダー回だろこれ
元々アメリカで仮面ライダー好きが作った仮面ライダー位のノリで見てるせいかな、毎回面白い
あとブレンダーじゃなくてフレンダーな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 14:01:06.70 ID:Euu8dhho0.net
>>802
ファランドールは聞いたことない
ニュルンベルクのマイスタージンガーの口笛ならブギーポップで聞いたことある
まぁあれはピンチではなくただのカッコつけだが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 14:52:00.13 ID:M5DdXZC/0.net
6話は微妙だったな
まぁ毎回面白い作品なんてあんまないし仕方ないか
次回期待

ダミーが急にちゃっちくなっちまったのが残念でならない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 15:10:05.45 ID:xX8hpGrl0.net
すみません、笑ちゃんのシャワーシーンはまだですか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 15:32:52.87 ID:cNqw/2mf0.net
おっさんたちはエミの入った後の風呂に入ってるのかなって

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 15:35:48.77 ID:FtcBs502d.net
あの性格からして入った後は一旦お湯抜いてそう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 15:37:11.21 ID:Xp0ArfO+H.net
キャシャーンは風呂に入るのか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 15:56:53.46 ID:tqd0vwDcp.net
武器をどんどん出してくるのはチートっちゃチートだけど、そんなことより「幻覚を見せる敵」に対する「幻覚の抜け方」とかを雑にしてるところを丁寧に描けば、だいぶと視聴感がマシになるのでは?
ダミーの能力を「心を操れる」ってチートにし過ぎたね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 16:11:36.32 ID:+CDd5Ig00.net
1〜3話ほどの面白さがなくなってきてちょっと残念

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 16:14:40.97 ID:0Frge3ri0.net
ダミーの悪知恵大作戦は武士の2回目アボカドクリームパスタ作りが伏線だよね?
  味覚嗅覚×のキャシャーン 理屈で考えるジョージ 情でなんとかしようとする武士

そこそこ考えている脚本だとは思うけど間をはしょりすぎぃ
フレンダーと合流してからの作戦だてやら健のイヤホン 武器や罠の仕込みがぬけていて
唐突感があるのは確か
2クールで1エピ2話でやってほしかったな

>>771はホントそれ

でも穴はあるけれど6話好きだよ 円盤予約するぜ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 16:38:25.31 ID:bsZFxnI00.net
ミンナノ期待値が高くなってるのはわかった。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 16:44:28.25 ID:0Frge3ri0.net
>>782そうそう 無理矢理図説するとこんな感じ

月 Hulu 1話



月 Hulu 2話
月 読売テレビ 1話
火 日本テレビ 福岡テレビ 1話
水 札幌テレビ 広島テレビ 1話
金 ミヤギテレビ 1話
土 静岡第一テレビ 1話


金 中京テレビ(1週遅れ)


Huluは1週+約2時間先行してる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 16:47:03.62 ID:siGd0+7OK.net
インタビューとか読むとラジャカーンは仲間になると思うんだけどベルリンはどうなんだろう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 17:10:08.80 ID:FfaqsKdRK.net
え?何で6話でダミーが決別したってことになってんの?おかしくない?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 17:13:41.19 ID:FMZv7RoQM.net
負けそうになったからってチェス駒ひっくり返した時点で離脱だろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 17:19:14.30 ID:bsZFxnI00.net
敵のコピー部隊は色替えて欲しかった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 17:45:47.87 ID:VoqyNxQ/0.net
次週はヒーロー定番の
ニセモノ回かあ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 18:02:14.24 ID:QpSXWgvx0.net
>>785
えーアレがいいんじゃんアナログで
「ただの正義の正拳突き」と同じだよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 18:06:25.57 ID:ClUkP2l90.net
なぜ偽物回が必ずあるかというと大本ネタの救世主教の黙示録の
最後の審判にキリストとアンチキリストが対決すると予言されてるからなんだよ
知らずに死んでいくはずだったのに一つお利口になれてよかったなオッサンたちw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 18:07:00.17 ID:i6a/XnJ10.net
ガッチャマン見たことないけどロボットみたいな敵も出てくるの?
こっちの作品で出てるロボットはキャシャーンに出てくるロボットらしくて
本来のガッチャマンのスーツは強化服というわけでもないらしいから
ロボット相手に戦ってきたわけじゃないなら、強化服仕様のなってるスーツなしじゃ
どうしようもないと思うんだけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 18:17:03.86 ID:f0tCRUVAM.net
>>823
敵の巨大ロボットはよく出てくる
タートルキングとか

等身大のロボットは記憶にない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 18:38:11.22 ID:sLB/1SMu0.net
>>683
誘いこんだ自分フィールドで罠や仕掛を作るのは得意でも
逆は弱いってだけじゃないの?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 18:50:35.41 ID:a0KSCUzl0.net
>>823
よろしければ。ただし解答にはなっていないw
第1話
ttps://www.youtube.com/watch?v=cN1jfOJXueg
1〜5話
ttps://gyao.yahoo.co.jp/p/00591/v06863/

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:22:30.98 ID:QP7ry74q0.net
次回フレンダーをコピーしてない時点で敗北決定じゃないかw
6話はスパ試食の伏線とかの構成が良かったけど尺が足りないなって感じ
前後編でも良かったよホント

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:26:33.35 ID:0Frge3ri0.net
>>825
だよね
ポリマーたちの性格を読んで奇襲をしかけたダミーに
お前は性格が悪いからな と健さんの意趣返し

敵のワイヤー爆弾を仕掛けなおしたり自分が撃たれたボウガン回収したりモニター積んだドローンをいじったり
結構な手間と時間のかかった反撃作戦なはずなんだけどな
そのへんが抜けてるから >>773みたいな感想になるような気が
起爆スイッチや工具はどこからwにはなるけどまぁ小物だし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:27:01.31 ID:+CDd5Ig00.net
ペガス忘れたらいやん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:30:44.57 ID:QgPc9yXR0.net
ぶっちゃけ今回ダミーには全員を殺す機会が数え切れないほどあって、
それでも全然殺さなかったのは、ダミー自身が正義の心を見たかったからだろう。
目に釘刺されたらさすがにブチ切れそうだが、もしダミーが本気で殺しに来たらどうやっても勝てないぞ。
自身はどこかに隠れて、東京中にメテオを降り注がせたら勝手にヒーローは死ぬ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:37:12.65 ID:siGd0+7OK.net
>>830
不死身のキャシャーンとペガスがいるテッカマンは死なないんじゃない?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:38:25.47 ID:f0tCRUVAM.net
>>827
フレンダーとペガスにタコ殴りにされそう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:39:11.02 ID:f0tCRUVAM.net
ワルガーダーも出てくるとか

もふもふの

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 19:52:05.95 ID:i6a/XnJ10.net
ダミーが逆に策にハマるっていうのは、これまで相手にした中に自分より格上・策士はいないっていう
完璧の自信からくる慢心じゃないかな
すでに書かれてるかもしれないけど

健が使った小道具は全部健の前で使われたものだったのか
あともしかしたらキャシャーンもエネルギー不足で全力出せない状況だったら
あの面子で一番体張って動けるのが健ってことかな
原作が強化服じゃなかったというなら一番生身で体張ってたということだろうし
あの状況での体力的な理由もあるだろうけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:03:31.85 ID:PFTuvOyX0.net
ボルテッカがビームなの草生える

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:08:50.68 ID:i6a/XnJ10.net
そういえばボルテッカは原作だとあのマークみたいのが飛ぶんだっけ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:16:42.41 ID:zyN8dGKd0.net
>>836
Yes
変身行程でも鎧姿になった後、最後にあの光る風車がセットされる
原理とかは謎だけど、あれが細胞凝縮とかのテクノロジーの肝っぽい
ちなみに三発連続で撃つとエネルギーが空になる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:20:56.20 ID:QP7ry74q0.net
>>832
「ジョージをいじめないで下さい・・」でぼこるぺガス見たい

偽物ってまさかいままで消えた人が中身じゃないよね?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:26:33.40 ID:Ta2pQW1+0.net
ぺガスってロボットとしての機能はあるんだろうかね
これまでは乗り物 兼 変身装置って感じで人型ロボットの意味がないような

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:27:35.97 ID:f0tCRUVAM.net
ボルテッカ三段返し山廃仕込み

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:32:08.12 ID:f0tCRUVAM.net
>>839
ゴーダムみたいになるから却下

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:36:13.63 ID:PG1HfadZ0.net
ペガスが戦闘に参加してたのは、今のところ一話の初登場シーンで大量のロボット兵相手に共闘していたところだけか。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:41:58.79 ID:QgPc9yXR0.net
そもそもあの偽者は誰が用意したんだ?
全員の能力をコピーしたダミーのような気もするが、それだと復帰早いよなあ。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:48:12.88 ID:5JsClJRe0.net
>>843
ダミーだけにね!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:48:59.29 ID:i6a/XnJ10.net
原作は知らないけどと念のため前置きして書くけど(ブレードというシリーズも未視聴)
ベガスは1話でビーム撃ったり戦闘して4話でもミサイルとビーム撃ってる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:55:27.72 ID:+CDd5Ig00.net
>>842
異次元に飛ばされた時も頑張ってたやん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:57:40.74 ID:kejHYcpj0.net
ダミアングレイの念動力だったり技コピーだったりあやふやな能力って
使いまわすためのコピー能力なんだろうなぁ、そんなにCGで作るの大変なもんなの?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 20:57:58.37 ID:PG1HfadZ0.net
そうだ、次元を越えて城二の元にかけつていたな
めっちゃ健気な奴じゃん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:05:35.95 ID:Ta2pQW1+0.net
>>843
まだだ、メインカメラをやられただけだ!!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:06:07.75 ID:f0tCRUVAM.net
フレンダー、ペガスに加えて、ブルーアース号があるよね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:34:31.02 ID:lcxT6khi0.net
これのフレンダーって変形しないの?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:40:46.77 ID:nYY1XiZL0.net
あらためて6話見たら結構楽しめたわ
やっぱ盲目的に楽しむのが一番だわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:41:47.61 ID:iRhobpP40.net
6話見てきたらえらくここでは不評なんだな
皆が言っていること分からないでもないけど
ケンの熱い演技でそんなの吹き飛んで面白かったな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:45:35.44 ID:f0tCRUVAM.net
>>851
たぶん今頑張って3Dデータを作ってる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:48:45.56 ID:QP7ry74q0.net
今回の件でフレンダーが原作並みに変形出来たら数十秒ケリがついてしまいます
オナラジェットで飛ぶくらい控えめな方がいいのかもしれません

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:50:29.13 ID:rB6xcNgZ0.net
バーァドゴーッて気持ちよさそうに叫んでたな
このアニメは必殺技とかの叫びが気持ちよさそうで良い
ダミーの真空片手独楽の叫びが本人よりウマくて笑った

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:53:08.89 ID:aEc5DJ+00.net
>>848
城ニが呼んだから次元を越えられるんだろうね
ペガスの方に次元超越能力があるわけではなくて

反キリストは別にキリストのそっくりさんじゃなくてもいいんだが誰もツッコミに行かないのはさすがだと思ったw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 21:55:46.77 ID:TAvjGeKt0.net
ダミーって能力的にはチート臭いが
実際の戦闘だとなにかいまいち

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:05:30.45 ID:6xNT944c0.net
>>858
特別な制限もなく能力のコピー(どころか奪ってるし)はとても強そうだけど作られた物語においてコピー能力って負けフラグなイメージだしね。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:15:32.46 ID:+2nOpZp40.net
フレンダー変身しないな
陸海空全部いけるのにもったいない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:19:02.47 ID:Kje58f9r0.net
6話見たけどなんでそんなに叩かれてるのかよくわからん
コピー元の弱点を3人から聴きながら攻略して戦うの熱くないか?

>>843
戦いの裏でダミーがコピーデータから並行して作ってたんじゃねえの
ダミーのモニタールームだったし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:19:29.03 ID:shGCh/NN0.net
地上最強、最低な悪にな〜れっミ☆
  *``・*+。
 |   `*。
 |     *。
 。∩∧ ∧   *
+   (・∀・ )*。+゚
`*。 ヽ  つ*゚*
 `・+。*・`゚⊃ +゚
 ☆  ∪~ 。*゚
 `・+。*・+ ゚

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:29:01.57 ID:RCw97f8p0.net
>>861
熱いし面白かったぜ
ヒーローってのはガワじゃなくて中身だってベタだけど大好き
販促絡む朝や夕方のアニメや特撮だとどうしてもそこら辺限界あるから変身しないままで倒すのも痛快だったし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:30:40.16 ID:YVMdkvgo0.net
城二がダミーと戦った部屋で部屋で流れてた曲、聞き覚えあるなと思ったら
じょしらくで胎教にアニソンを聞かせるってネタで使ってた曲だった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:32:31.43 ID:1hSeMyzaa.net
6話突っ込みどころは多いけど面白いよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:32:38.38 ID:61e3OJn10.net
6話のロボット兵だけど、アンドロ軍団のロボット兵のリファインかな?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:36:20.88 ID:tqd0vwDcp.net
>>864
アルルの女ね
三人の王様の行進っていう表現も上で出てたようだが小学校高学年で習う有名な曲だね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:37:26.28 ID:tqd0vwDcp.net
え? 城ニ? 違う曲かな? じょしらく見てないからわからんな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:39:54.00 ID:gkORk4eJp.net
>>859
コピー能力者とデータ重視キャラって不遇よね
こいつらガチで描写すると強すぎてどこの作品でも
適当な理由つけて弱体化されてかませ犬枠
仮面ライダーの銃ライダーも毎回こんな感じで泣ける

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:42:00.30 ID:p+JfNmFQ0.net
かれぇがくいたい!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:42:49.90 ID:siGd0+7OK.net
メタ的に雑魚いと考えてしまうから来週のコピーロボ戦もあんまり楽しみに出来ない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:44:04.09 ID:loytgtttQ.net
面白かったけど、フレンダーさんが本気を出せば…ってのが頭の片隅に

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:48:22.19 ID:ibGPDdIA0.net
徹底的に調べ上げて完璧にコピーしたら完璧すぎて
ヒーローの正義の心までコピーしたロボが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:48:55.64 ID:rB6xcNgZ0.net
>>859
コピー能力って猿まね感が拭えないからなあ
たまに増幅して更に強くなります系もあるけどレアだよね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:49:20.62 ID:Kje58f9r0.net
ダミーはまだまだ底が知れなくて怖いけどなあ
ボルテッカ打った後のクールダウンもあの感じだとオリジナルより短いんだろうし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:49:26.95 ID:siGd0+7OK.net
ポリマードリルも死ぬほど浮いてたしITF界で変形は合わないからなあ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 22:56:47.86 ID:0Frge3ri0.net
>>862
それなw

>>867 アルルの女は口笛のほうだと思う
>>864 はデンバっぽい女声で生真面目ジョージがイライラしそうな曲
ボカロかなにかなの??

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 23:00:10.06 ID:p+JfNmFQ0.net
おっさんがかれぇ食えたので良かったと思ったよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 23:32:54.03 ID:zyN8dGKd0.net
洋ドラのHEROSってのが、敵味方の頂点が別系統のコピー能力者って構図だったな
ストーリーの進行上、どっちもチートみたいな性能になって行ったが面白かった
洋ドラ特有の引き伸ばしさえなければ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 23:41:18.83 ID:x/CG461j0.net
>>860
フレンダーの変形形態はポリマーと重複するからオミットされたのかも

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 23:42:56.86 ID:+TaPuwBJ0.net
>>871
この王道展開にワクワクできないなんて損じゃない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 00:00:47.37 ID:jtgD1Gyi0.net
王道は過程と差別化の工夫を楽しむものだよ

>>878 笑が唯一作ってくれたカレー(しかも前がアレ
をわざわざねだってあげるオッサンがいい人すぎる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 00:08:30.25 ID:0NxQBd0D0.net
当番回はそれ以外のヒーローだいたい外野席だったしこんなもんよ
4人平等に扱って話薄くなるの嫌だから個人的に良回
フレンダー笑に走って行ったとき尻尾ブンブンしてて本当に犬
鳴き声も初期の変な嘔吐声じゃなくてかわいくなってる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 00:16:06.36 ID:CsnMtGy/0.net
>>882
この作品の日常つーか食事パートってアボカドinカレー&パスタって展開多いよな
今回の笑が作ったカレーはやはりアボカド入りなのかw
油脂の多いアボカドとカレーの相性ってレシピの多さ見たら結構良いらしいし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 00:25:41.04 ID:jom0UpMo0.net
3話がポリマーの熱い戦闘と他3人の活躍をバランス良く描けていたから
今回はとにかく生身のおっさんを活躍させる・他3人は邪魔なのでさっさと負けて貰うって設定ありきで雑な脚本って印象

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 00:27:07.78 ID:oGAY4bRs0.net
料理とても美味しそうなんだけど個人的にアボカド苦手なのでアボカド以外の料理は出てこないのかなってたまに思う。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 01:33:06.42 ID:l/Jn8+qMa.net
アボカド……なるほど、そういうことか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 01:50:44.23 ID:N3xAn2AN0.net
無能力で能力にどう立ち向かうのかと期待していたら
・ポリマー、テッカマン、キャシャーンという能力で窮地脱出
・フレンダーという能力で3人の人質を解放
・ダミーのナメプで勝った上に、フレンダーという能力が無ければ落下して死んでた
と、結局能力ありきの解決でがっかりだし、こんなんで力があるからじゃなく心が動くからとかいっても納得はできないわ
結局3人やフレンダーという力がなければ最初の状態で詰んでいた上に、ダミーがナメプしてなかったら殺されていたわけだし
能力がないと対抗できない悪があるのは事実なんだから、それをふまえた上でのエミへの回答をして欲しかった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 01:55:21.31 ID:Lf2F8vK40.net
>>880
そうなるとポリマードリルは犬形態に吹っ飛ばされたという事になるが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 02:04:47.48 ID:BBE5ao2R0.net
そんななにもかも能力能力言うなら立って歩くだけで能力だなw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 02:10:42.46 ID:pHyykOMK0.net
しまった、リアルタイムで見るのを忘れてたOrz

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 02:12:20.02 ID:nCYfhF9nK.net
>>890
何とか庇いたいにしても流石に>>888の真っ当なツッコミからかけ離れ過ぎてないか?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 02:31:20.96 ID:BBE5ao2R0.net
能力能力ってそもそも能力がなくても戦うってのと
他の力を借りないのはイコールではないし
そもそもガッチャマンは味方と協力して戦うヒーローだ
3ヒーローが助けに来るのも次元転移察知したっていう描写もあったわけだし
フレンダーだっているんだから使ってダメな理由がない
そもそもフレンダーに協力してもらわないならそれはそれでナメプだろう

そりゃ生身でおっさんが動けすぎとか
ダミーの手抜きはツッコんで然るべきだけど
真っ当ではないと思うぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 04:14:29.21 ID:Cq8q8RRVa.net
笑「このバカッ!」
健「…うるさい」

いつもと間逆で吹いた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 04:55:37.93 ID:G9gZhoWx0.net
そろそろアンチスレの方も盛り上げてもらいたいもんだね
あっちに行くべき人が、あまりにもあっちに人がいなくて寂しくて、こっちで構ってちゃんやり始めてるのではないかな?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 05:24:35.98 ID:jom0UpMo0.net
ツイッター含め先行放送組の感想が賛否両極端だったのに納得した
と言うか5話までほとんど賛の意見しか無かったのに6話だけこれなんだからそれだけ不出来な脚本だったって事だろう
都合が悪いツッコミや>>888の最後の一行みたいな希望はアンチスレ行けってか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 06:14:57.73 ID:V9+Yp+9Od.net
ダミーの手伝いしてたロボットがアンドロ軍団だと今更ながら気がついた
胴体の模様が一緒だけどずいぶんスリムになって爪も無くなってるやん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 06:44:27.16 ID:X/WMZVwg0.net
>>896
楽しめてる人にとっては期待の裏返しだろうが何だろうが
ネガティブな意見が並ぶのは気持ちいいもんじゃないと思うよ
それでもネガティブな意見を本スレに書き込もうとするのは
かまってちゃんと言われても仕方ない気がする

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 06:45:42.05 ID:XYkOfukX0.net
ニンジャである以上テックランサー持って走るくらいは出来て当然

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 07:19:55.10 ID:LEeNM7mBd.net
あのテックランサーはダミィが作ったパチもんだから軽いんだよ、きっと

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 07:41:48.89 ID:nCYfhF9nK.net
ここ以外のアニメスレって1から1000まで楽しいレスで埋まってんの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 07:59:38.97 ID:xF8vWQE90.net
言いたい!のが一番の要求だろうから
ニ番目であろうどこで言うか?を考えてもらえれば

言うなじゃないよ 気遣かって住み分けるのが大人ってもんじゃない?

903 :902 :2017/11/09(木) 08:04:41.03 ID:xF8vWQE90.net
>>902
×要求
○欲求
変換ミス失礼

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 08:34:24.33 ID:wa2e5Cy+0.net
まだタケーシーが足りない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 08:37:46.33 ID:4HLdDeBs0.net
ダミアン大人気だなwヒーロー達より人気ちゃう?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 09:19:42.33 ID:3oIAqAHqa.net
まあエミがヒーロー達のようなパワーを与えられたとしてぜってぇ人助けなんかしないだろうからたけしぃの心が〜発言は1つの心理ではある

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 09:22:25.82 ID:nqAGPMglH.net
平川サンって正直知らんかった
ダミーで初めて認識

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 09:32:20.30 ID:WGiN1MeB0.net
大輔ってつく声優おおすぎるねん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 09:49:15.34 ID:H/XjYmh4a.net
吹替も多いが誠氏ねの中の人としてのがまだ有名なのかね>ダミィの中の人

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 10:04:09.72 ID:LVrt8KHdd.net
今はジョジョ3部の花京院じゃね?

伊藤誠であり花京院典明でありドルべである
スパロボ界隈ならジ・エーデルで通じるな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 10:52:21.41 ID:rMrf74kY0.net
個人的にはもっとカラっとしたヒーローものを見たかった(それぞれの原作知らないけど)
よくも悪くもよくあるジメっとしてる感じがどんどん出てきて
2Dだったら見てなかったかもしれない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 11:17:37.65 ID:oGAY4bRs0.net
>>906
既にケース持ってるしね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 11:17:47.51 ID:B0eTP0YY0.net
タツノコのオリジナル作品はギャク作品かジメジメストーリー(シリアス)作品に分かれるからね
それがタツノコのカラーだし
インフィニティはシリアスにちょこっと挟まれるギャグがバランスいいなぁと思う

元作品のテッカマンもキャシャーンも人間の業の深さとか愚かさなんかをガンガン描いてた
それが4話のテッカマンのセリフや5話のキャシャーンのセリフに活きてた
あと2Dならあのアクションはちょっと描けないからフルCGで正解

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 11:19:58.25 ID:KmjNWQ6Ca.net
まあ>>888の人の気持ちはわからんでもない。
「報われない努力」が嫌いなんだろ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 11:34:25.54 ID:rVlyOpOC0.net
>>880
ポリマーも1度しか変形(変身?)してないよな
やっぱ強すぎるからかな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 12:12:33.86 ID:WwtKhAwtd.net
それ言ったらポリマーの転身時間制限もガン無視されてるような

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 12:25:15.79 ID:LEeNM7mBd.net
ポリマーやテッカマンの変身時間制限が問題になるようなシーンって今までに無くない?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 12:56:29.65 ID:jwmhWUS3a.net
>>913
時代背景もあるんだけどな
何かしらの問題提起を盛り込んで教育的内容にしておかないとPTAがうるさかった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 14:14:48.59 ID:mbMbIi5N0.net
>>915
一応3話でもビルの屋上行くのに変形してるっぽい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 17:28:58.91 ID:vS/Fd4UB0.net
ほんと尺が足りないよなぁ〜
変身&戦闘シーンもギャグシーンもどちらも同じくらい観たいからやっぱ2クール欲しいわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 17:29:02.69 ID:ndX+YVOOM.net
マンガは別物って考えたほうがいい?
少し調べてみたら表紙に見慣れない女の子がいて誰なのかと

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 17:32:25.17 ID:GC/5qaVT0.net
そのうち続編やるんじゃねーの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 17:36:04.55 ID:vS/Fd4UB0.net
>>921
wiki観る限りは別物っぽいよな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 17:41:24.36 ID:KSI0ncpX0.net
今更だけど4話の羊にガン見されてるフレンダーがかわいい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 17:41:45.98 ID:SJ4Nnhzpr.net
キャシャーン独特の空中展開を再現して欲しいな。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 17:45:02.40 ID:jtgD1Gyi0.net
>>920 それは切実に思う あとsage進行でヨロ

>>921 別物といえば別物 笑ちゃんがカッコかわいい良い子だよ
一粒で2度オイシイから自分はお薦めする
漫画公式に1話試し読みがあるからながめてみたら?
 https://www.heros-web.com/works/infini-t/

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 17:45:34.45 ID:vS/Fd4UB0.net
キャシャーンは初登場の操れてるときは「俺」
それ以降は「僕」なんだな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 17:48:00.25 ID:vS/Fd4UB0.net
>>926
スマン、これからsageます

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 17:51:16.27 ID:53BbeQG30.net
>>911
オリジナルだとカラッとしてるのはポリマーだけだぞ
ガッチャマンtpキャシャーンはわりとウェットだしテッカマンに至っては悲壮感しかない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 17:54:52.74 ID:BA1UVfzU0.net
この4作以外でも小中学生が主人公のゴーダムとかもとんでもなく悲壮なエピソードとかあるし
ギャグに全振りしないタツノコは割と容赦ない
ただ敵はちょっとギャグっぽいというかユーモア溢れる感じも多いけど(でもやってることは非道)

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 18:05:13.68 ID:/QclaQVU0.net
ポリマーはコメディ要素強いからな
そのおかげでカラッとはしてるけど登場人物大体性格悪めだし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 18:13:36.12 ID:jtgD1Gyi0.net
>>928 ぉぉ#2のケン並みの潔さ
わざわざありがとう

知ってる人がいたら教えてほしいんだけど
キャシャーンとフレンダーって敵にバレないように音声にしなくても意思疎通できる
テレパシー様の無線通信はできるの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 18:19:04.91 ID:QmkS/KVH0.net
めちゃくちゃ好きな作品だわー
映像音楽ともに綺麗だし、ことあるごとに録画したのリピートしてるよ
スレもいつも楽しく読ませてもらってます!
とりあえず挨拶は大事だね、ラジャカーンの丁寧な日本語は何回見ても笑いながら感心してるわw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 18:19:06.47 ID:eL10ZIe80.net
>>886
昔は美味しいと思わなかったけど、繰り返し食べているうちに悪くないと思うようになった。
鮨とかカレーライスとか合うと思うよ。

>>911
アクティヴレイドお勧め。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 18:55:37.67 ID:nCYfhF9nK.net
11/14(火)23:30〜
ニコニコで1〜6話一挙放送

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 19:32:24.50 ID:vwnrDDshK.net
老害うぜぇ
sage強要なんていつの時代の話だよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 19:41:26.18 ID:FbCdgz18K.net
な?携帯だろ?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 19:57:08.57 ID:Njv4vgWS0.net
>>935
ありがたいんだけど生はここのところ途中で止まるのが多いのが気になるな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 21:22:08.38 ID:qRVqNaEV0.net
笑ってフレンダーにはすでに心開いてたんだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 21:25:38.03 ID:wovkO7mL0.net
どうでもいいけど、この人って1話に出てたんだな
https://i.imgur.com/16KGV1q.jpg
https://i.imgur.com/FweCZTF.jpg

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 21:42:00.55 ID:uaSd96cG0.net
新造人間に飯の味を理解させようと
各々持論を展開するタケシとジョージになごんだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 21:52:32.70 ID:X/WMZVwg0.net
>>941
面白いシーンだったけど味覚のない人に食事させるのは残酷な気もした
キャシャーンのいなときに食事をするくらいのデリカシーを見せるほうがリアリティあったのに

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:25:32.93 ID:X/WMZVwg0.net
ボルテッカ発射後は数秒間動けなくなる!!
ちょっとまて、あれは生身のケンでも使える技だったのか???

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:28:28.44 ID:3y1Trog8a.net
>>942
あれは、キャシャーン自身が望んで食べてるんだろ。
彼の願いはアボカドのクリームパスタの味を知ること、と前回叫んだことからの流れ。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:29:33.07 ID:3y1Trog8a.net
>>943
なんでケン?
ダミーがボルテッカ撃ってたの見えなかったか?
そこに隙ができてる、って話だぞ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:30:09.92 ID:qRVqNaEV0.net
城二に解析させ続けたらそのうち味覚復活させれそうな気がする。

タケシよりは建設的な考え方だな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:33:09.60 ID:3y1Trog8a.net
ところでキャシャーンVSカーンの時の
「よく聞けカーン!」って台詞で、
お前は死にはしない、壊されるだけだからなぁ!って台詞が脳内再生された人、他にいないか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:40:13.59 ID:X/WMZVwg0.net
>>945
ダミーの頭か出た光線がボルテッカだったのか
勘違いしてました
ダミーもちゃんと技名叫べよな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:49:24.38 ID:BA1UVfzU0.net
>>947
なに!?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:50:02.34 ID:VUB5mgB90.net
超電磁スピンは誰の技?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 22:58:39.42 ID:OYNJ6qlka.net
>>950
そりゃコンバトラーVだよ
タツノコ関係無い

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 23:02:19.46 ID:DpnhomyS0.net
>>947 >>949
マッドテープ世代かな?
クソ懐かしいw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 23:05:46.96 ID:viESmQ6x0.net
七話の意味が全くわからなかった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 23:05:53.58 ID:gOMLpWOr0.net
sage推奨は次からやめにしない?
捜すのがめんどい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 23:06:03.15 ID:jtgD1Gyi0.net
おっぱいのぷるんぷるん揺らし方指定から
ヒーロー4人の好きなクリスマスケーキの種類まで答えねばならんとは
監督って大変だな…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 23:09:08.22 ID:VvfDGFb20.net
奴らに頭の中かき回されてね
特に舌がダメになったんだ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 23:10:02.91 ID:G9gZhoWx0.net
>>926
スゲーまったく別物じゃないか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 23:59:54.74 ID:yvLysAkQ0.net
>>950 スレたてできそう?
>>1の先行配信分を >>763 に差し替えお願い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:22:51.14 ID:T+rjZOAj0.net
笑がデレたところでジュンが登場して修羅場に

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:23:19.38 ID:aixDwZJF0.net
愛情込めたら伝わるってのもわからんでもない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 00:45:10.78 ID:aQ0y2jI40.net
>>926
鉛筆の持ち主ってw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 06:56:26.67 ID:d8j9WhaS0.net
950です
今日帰ったらチャレンジする所存です

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 07:02:51.73 ID:aQDW3WSU0.net
別次元の世界には自分そっくりの人とかいないんかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 08:02:40.61 ID:f5L73+0w0.net
そろそろ和食が見たい、タツノコアニメって和食食べないから箸もってる所貴重

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 10:26:48.95 ID:IDOHE1Xr0.net
カレーはもう和食と言っていいと思うぞ
中国のカレーは中華丼みたいだったし韓国は甘口のお子様カレーだった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 11:01:10.36 ID:OqD56Qdva.net
初デートだのパーティーだの言ってるけど、ダミーさんこれまでぼっちだったから
どっちもダミーの憧れのシチュエーションなんだろうなって思うと泣けてくる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 12:46:12.25 ID:ZH9u1AVV0.net
>>966
オトナ高校のチェリート君みたいですやん
「ああ、あいつはねぇ」「賢いけどねぇ」「仕事はできるんだけどねぇ」
あれ?あっちは友だちは普通に居たのかな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 12:48:07.20 ID:8oC7FFWu0.net
4人を襲ってきた黒いソックリさん連中は何者なの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 14:22:54.46 ID:CH9r3qnLa.net
\ インフィニティフォース 場面写ブロマイド/
平和のために戦った4人のヒーローが、時空を超えて現代の渋谷に集結!ファミリーマート、サークルK、サンクスのマルチコピー機 #ファミマプリント で販売中!

http://fp.famima.com/anime/infini-tforce

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 18:51:26.77 ID:d8j9WhaS0.net
たてたずら
Infini-T Force (インフィニティフォース) 7
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1510307400/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 19:13:01.51 ID:1ImMant4a.net
>>970
乙鉄火ー!!!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 19:14:54.94 ID:pz7nTqrt0.net
>>952
マッドテープじゃねぇだろそれはw

ソノシート世代と思いなはれ。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 19:22:45.63 ID:nVcLLlhf0.net
>>970
真空三段乙!!!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 19:31:51.65 ID:Ge5nEbNGM.net
健「マットソープ?」

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 19:31:56.74 ID:cegNWM3Da.net
>>970
超乙光線

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 19:34:54.61 ID:DLy4tecJ0.net
>>970 おつおつ
信じてまってたみんなも大人だな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 19:49:57.33 ID:BIbVn4cR0.net
>>969
よし書けるな
早速プリントしてみたぜ 銀塩印画紙でなくても
そこそこ綺麗に出るんだな

978 :977 :2017/11/10(金) 19:57:10.39 ID:BIbVn4cR0.net
ごめんなさい抜けてた
>>970 スレ立ておつです

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 20:11:14.70 ID:UZR+6AvgM.net
ざーさんのキャラって今後もまた登場するのかな〜…?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 20:39:53.24 ID:BUN0Yav00.net
たぁけぇしぃが出たのに何故出ないと思うのか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 20:43:23.90 ID:3ALfqKyYd.net
>>970
さっきの話を聞いて乙と言うわけにはいかない(城二)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 20:45:19.14 ID:3ALfqKyYd.net
ベル・リン早く出てきて欲しいな〜
めちゃくちゃ好み

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 20:52:30.34 ID:pHm1/z080.net
ほんと面白い
Zはほんとはいいやつ感がどんどん強くなってきたw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 20:53:53.65 ID:Dt1ijVKc0.net
>>970
乙巻ファイター!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 21:01:57.90 ID:nVcLLlhf0.net
>>973
しまった
反動三段乙!
だった
真空じゃなかった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 21:03:45.68 ID:1nKMnFjs0.net
>>970
https://i.imgur.com/kCpBlI8.gif
電乙パンチ!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 21:04:50.72 ID:wO2B4EmSK.net
>>970
流星オッツ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 21:40:11.56 ID:thGwFtIf0.net
>>986
電光パンチ硬直なげーな、ガードされたらこれ相手やりたい放題じゃん。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 22:21:21.92 ID:3IpBTfiSa.net
>>986
かっちょええ
ITFはいつも別次元で戦ってるけどキャシャーンが太陽光の下で戦える事はないのか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 22:22:55.24 ID:MEvzCK2o0.net
>>970 おつ
1が指し変わってる ありがとう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 23:20:21.72 ID:B1RtJtdPx.net
>>970 立て乙
次の放送が楽しみだ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 23:30:06.14 ID:lH7s5sl3a.net
ありがとう吉田三兄弟

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/10(金) 23:54:16.22 ID:KjdW4JvG0.net
>>952
どうせ最後は テッカマーーーーン♪

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 00:00:36.84 ID:CRk6FI6s0.net
カシャーン

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 00:24:04.65 ID:bp8uPKr/0.net
今頃だが
>>257
フレンダーのとんがりはなくしておいて本当に正解だったな
あったら健さんを空中キャッチできなかったよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 00:28:04.48 ID:CRk6FI6s0.net
やってやれないことはない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 01:21:23.48 ID:MN2kcINM0.net
フレンダーかわいいよフレンダー(定期)

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 02:08:44.92 ID:WE7AkEch0.net
>>97
「僕の願いはほねっこの味を知る事ワン〜乙!」

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 02:24:52.12 ID:Nh+fcvpn0.net
>>864
教えてもらった
『萌え×2 キュン×2』
https://www.nash.jp/fum/search/detail/NSF-393-20

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 03:07:52.25 ID:g77c296k0.net
>>995
それならそれで別の展開を考えたかもしれないし。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200