2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1322

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 20:22:47.87 ID:eHHyjCGu.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1321
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1509273280/

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 13:51:55.93 ID:oHikcz7K.net
>>337
女顔すぎる
てか普通に女キャラを描いてこれ男ですってネタつまらんと思うのよね
女に見えるけどどことなく骨格とかで男って分かるのが良いデザイン(そういう趣味はないが)だと思うんだけど

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 13:52:07.37 ID:pTp2FTP1.net
つうか、なにが男の娘だよ
ただのオカマ野郎だろ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 13:57:26.24 ID:fW2TZFku.net
これで男の声優さんでやってたら面白かったんだが
インパクト的には薄いな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:02:45.08 ID:YAmxnnSj.net
ロリなのにCVジョージはよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:04:47.20 ID:fl0C9zg7.net
一時期いぬぼくみたいな黒髪ロングキャラがあちこちの作品にいた時代があったな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:05:08.88 ID:tjEO8I8V.net
>>303
うざいけど必要なんだよあいつ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:06:14.87 ID:6e04u8PL.net
男の娘とか単なるネタで需要無いのに
専門雑誌が速攻で廃刊になってたぞ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:06:28.01 ID:l/okZMEX.net
ttps://i.ytimg.com/vi/lZ4qMgIz6x0/hqdefault.jpg
とりあえずにわかはこれ見てシコれ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:07:31.83 ID:FjMSPVMm.net
中二病の凸守とかこの美のコレットさんみたいなデコ出してるキャラも多いな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:07:47.06 ID:M3j7Fez6.net
ぜかましがいない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:08:49.50 ID:fju7ub6l.net
>>348
ゆりっぺのヘソprpr

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:09:03.37 ID:DSZ0+llt.net
俺が見てるアニメ

月 WAG
火 プリパラ、ブラクロ、DBZ再放送
水 
木 ここたま、アイカツ、いぬやしき、じゃすとなんたら
金 リルリルフェアリル、キノ、王様
土 コナン、3月、ラブライブ、アイマスM
日 プリキュア、DB超、うまる、ボールルーム、クジラ、血界戦線

まだあった気がするけど思い出せない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:09:21.49 ID:fl0C9zg7.net
>>349
どっちも髪下ろしたほうが可愛いというのも共通してる

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:11:59.08 ID:T2KsdG9X.net
土器手さんは神

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:15:28.48 ID:DSZ0+llt.net
そろそろアニメ化しそうなの
湯神くんには友達がいない

この手のタイトルにしては面白いわ
ハーレムでもないし男が出た方が面白い系は面白い
うまるみたいにな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:18:14.12 ID:DSZ0+llt.net
どうでもいいけど、妹さえのフィギュアのCMがぞわっとするわ
ラノベにありがちなおっぱいを「双丘」とか表現するやつ、クッソキモいわ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:18:28.41 ID:dThDKWYt.net
友達がいない、ぼっち、陰キャ、リア充、こんな言葉が出てくるやつは飽きた

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:20:27.89 ID:mNRvrON9.net
>>352
じゃすとなんたらと3月以外全部切ったアニメで笑った
人によってここまで感性が違うもんなんだな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:20:44.63 ID:DSZ0+llt.net
>>357
湯神くんはタイトルが悪い
そういう系じゃなく、男子高校生の日常に近いギャグ漫画だぞ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:31:34.57 ID:2SfAjFnJ.net
>>340
最後だけなんか違うw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:31:59.24 ID:4oO/LBD5.net
今は○○君の○○みたいな漫画が大量に増え続けているんだよな
何がブームの切欠だったのやら

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:32:00.01 ID:OASarN4D.net
>>337
他のキャラと違いがないね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:34:22.17 ID:DSZ0+llt.net
>>361
何故かガンガン臭がしてくる
田中くんしか思い出せないけど

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:38:14.56 ID:kV7mvLEV.net
https://twitter.com/blend_s_anime/status/902065076525424640
>見た目もまるでお人形さんのよう

えっ?ってなったわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:40:17.54 ID:vpSr2l6G.net
>>359
潔癖男子青山と徒然チルドレン足して古くしたみたいな堀尾将希感あってちょっとな…
堀尾将希はもっと私にヤリモクの件職場にばらされて顔真っ赤涙目にしないとだめかも

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:40:26.71 ID:YntXgG8t.net
>>361
山田君と七人の魔女は名作だったなぁ・・・君縄みたいに男女の中身が入れ替わるやつ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:42:12.60 ID:HGQN+DUg.net
>>366
OPの本編への挿入の仕方が秀逸だったな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:45:11.28 ID:lCN+Xusw.net
湯神くんの家庭の事情
ってタイトルならなんか日常系ぽいイメージができるな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:49:31.63 ID:YntXgG8t.net
>>367
そうそう、あの突発巻き込まれ型でスピーディーかつスタイリッシュに心地よくテーマに持っていけてる作品て あまり無いんだよね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:52:45.85 ID:leZLJlak.net
これおすすめ
http://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20171027/6828/48411/large/be4c9084981c5d8c6d715433b9315944.jpg

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:53:32.03 ID:jvoKqU4v.net
湯神くんとかぐや様アニメ化してください

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:54:07.12 ID:DSZ0+llt.net
>>366
アニメでやらなかったところからつまらなくなっていくけどな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:55:40.28 ID:YntXgG8t.net
>>372
そうなんだ・・・つまりアニメは原作の良いとこ取りなんだね・・

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 14:59:14.03 ID:DSZ0+llt.net
とりあえず一話試し読み出来るぞ
http://websunday.net/rensai/yugami/

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:01:27.78 ID:iGho28Ri.net
http://www.pa-works.jp/recr/index_animator20170810.html
おまえらこれ応募しろよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:01:38.69 ID:yK89fo2n.net
>>352
なんでや宝石の国面白いやん

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:01:41.33 ID:DSZ0+llt.net
>>373
原作のあの後は魔女が大量に出てきて、グダグダになる
七人の魔女?なにそれ状態っすわ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:05:59.85 ID:DQDmH9tB.net
>>370
ステマするなら今期アニメにしろよ
https://www.youtube.com/watch?v=zJSmHlPcLA8

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:11:28.69 ID:UJJiCx2A.net
>>375
机代取られそう

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:13:25.13 ID:OGioMmhk.net
うまるは結局パクリ騒動で謝罪したん?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:24:03.53 ID:mmu65th9.net
「魔法使いの嫁」おもしろいな

ところどころ女作者っぽい笑えないギャグシーンが入るのが目立つが、シリアスなシーンはけっこう良い

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:24:45.34 ID:WsrPfHld.net
>>355
あー湯神くんは面白いね
最初の数巻はマジで面白かった
あのあたりアニメ化してくれたら毎週が楽しみになる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:24:50.60 ID:YntXgG8t.net
>>375
技術職なのにこれは・・・
http://uproda.2ch-library.com/979918t00/lib979918.jpg

でも拘束時間長いから月給制より資金繰り悪化しそうだけど・・・どうすんだろ・・・

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:26:59.32 ID:mmu65th9.net
>>383
これすげぇな

マクドナルドやコンビニ店員やってた方がまだ稼げそう

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:28:35.55 ID:2aImPRnr.net
http://www.pa-works.jp/tobibako/index.html
これ読んだ方がいいよ
作画についてわかるから

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:31:15.42 ID:Al3ODlPH.net
長いわ。三行にまとめて

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:36:00.34 ID:N2qT1SQV.net
>>309
何度も言ってることだがゆゆゆの二期も実質11月からだよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:37:05.09 ID:hZf4Kmlc.net
>>357
ほとんどがただのキャラ付けでしかないからな
真面目にやってるのは俺ガイル、聲の形くらいか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:40:30.01 ID:N2qT1SQV.net
>>361
最適化された文章シリーズといったところかね
ほんとどこでもやってるよなその形のタイトル

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:40:40.43 ID:iTXZ6kkO.net
12大戦が面白いな
さくさく登場キャラが死んでテンポが良い

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:42:51.12 ID:KQQm/lax.net
テンポが……いい?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:43:58.99 ID:ZwrL+7pc.net
猿死んでないやん。肩透かし食ったわ。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:44:21.45 ID:QEMwAn/2.net
明日から発売
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2017/10/McD_B2pos.jpg

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:49:17.07 ID:b8dwL+FV.net
このスレ思い込みの激しい害児しかいねーよなw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:51:48.32 ID:I5S6J36u.net
猿の自分語りまるまる1話分も要らなかったよね?
やっぱり西尾の作品はアニメには合わねぇな、物語は奇跡的にマッチしてたけど

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:51:57.09 ID:rbVgc3K9.net
ナイス自己紹介だな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:55:03.59 ID:UnPiP+Od.net
○○君の○○なんて、シャーロックホームズの冒険とかドリトル先生でも使われてたんだぞ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:56:04.76 ID:N2qT1SQV.net
そろそろ発作みたいだな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:57:11.12 ID:DSZ0+llt.net
西尾はセンスが嫌いだわ
いぬやしき、GANTZの人のほうが天才だと思うわ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:58:56.01 ID:YAmxnnSj.net
ガンツみたいな設定話の起点を考えるのは奥は割とすごいと思うけどあいつ話の展開下手だし広げるだけ広げて畳めねぇし糞漫画家筆頭だぞ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:59:03.72 ID:LE0sQSRL.net
十二大戦はイノシシが死んだことを確認して2話冒頭切りでした

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:59:23.35 ID:PAXxBWy7.net
西尾は中身なしの会話と心理描写でだらだら
いぬやしきの人は緻密なストーリーで動かす

全然物が違う

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 15:59:49.89 ID:N2qT1SQV.net
>>397
文章シリーズはそんなざっくりしたものじゃなくてもっと詳細までわかるやつな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:00:39.15 ID:hZf4Kmlc.net
最近はちょっと目新しいタイトルも、すぐ氾濫してきて、小洒落たタイトルの割に浅い内容の作品ばっか増えて萎えてくる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:02:46.54 ID:mmu65th9.net
オクヒロヤのどこが緻密()なストーリーだよ

そもそもガンツだってマトリックスの設定パクってきただけでぜんぜんオリジナリティないだろw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:03:28.02 ID:PAXxBWy7.net
別にぱくってもいい
パクれる能力があればな
パクったってつまらんものはつまらん

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:03:31.33 ID:N2qT1SQV.net
>>401
3話でまた死んだよ
死体としての利用も不可能になって完全に脱落した

西尾も盛り上げるのうまいけど畳むの下手ってイメージあるわ
十二は特に盛り上げてないけど

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:03:52.65 ID:WsrPfHld.net
>>400
売れてる時点で糞漫画家じゃねえな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:04:05.74 ID:LE0sQSRL.net
安心しろ。いぬやしきはうちのところでは放送されない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:04:15.39 ID:iTXZ6kkO.net
>>395
刀語も面白かったと思うんだがな
西尾ファンじゃないけど

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:04:45.50 ID:GsucKZ7T.net
西尾は斜め方向行くからはまればおもしろいけどはまらなければつまらなくなる

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:05:12.16 ID:9H/KOvsa.net
>>399
>>402
うぜえ
どっちも糞だよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:05:23.03 ID:PAXxBWy7.net
いぬやしきは二話の手をオーケストラみたいに動かして車をぶつけていくあの描写が良かったわ
天才と凡人の違いだよな
喋って説明させる必要が無い
動きで全てを操る

これができる作家かそうじゃないかで天才と凡人が見極められる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:07:28.19 ID:hZf4Kmlc.net
西尾維新はキャラの煽り文句だけは凄いけど、実際に活躍するシーンは大したことないのが殆ど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:08:44.93 ID:N2qT1SQV.net
動きで魅せる奥と殆ど言葉で表す西尾じゃほぼ対極に存在するわけか

西尾はオチは毎回微妙だけど刀だけは見事だったな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:09:16.25 ID:mmu65th9.net
>>413
あのオーケストラの指揮者の如く腕を動かして街を破壊するシーン
あれは80年代の「Vフォーヴェンデッタ」という有名なコミックのパクリなんだよ

要するにオクヒロヤってとことんオリジナリティが無い作家なんだよね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:10:05.68 ID:PAXxBWy7.net
>>416
だからぱくりでもいいんだよ面白ければ
ぱくっても面白くならない、うまくパクれないやつばかりなんだから

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:11:43.11 ID:iTXZ6kkO.net
>>413
喋って説明させる必要がないってのはラノベをアニメ化させる上で重要な事だよな
ナイトマジックで戦闘をナレーションで説明したときは萎えたわ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:12:17.70 ID:8o0+tDpb.net
GANTZ作者はクズモブ描かせたら才能あるな。北斗のモヒカンザコレベルのクズ出せる。
そもそもマッドマックスあたりのパクリかもだが。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:12:43.36 ID:OaqLbu/X.net
そもそも小説家と漫画家を比べてもね
満足にまとめられない奥のが嫌いだけどw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:13:03.36 ID:V0ohbMIS.net
いつまでキチガイ構ってんだよ
とっととNGしろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:14:29.71 ID:N2qT1SQV.net
どれ?
発作はまだみたいだけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:19:35.28 ID:LE0sQSRL.net
ガンツつまんなったから、いくら擁護しても無駄ですよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:20:48.63 ID:+oka95MD.net
ガンツは後半だれまくったな
いぬやしきも同じ系統かもしれないけど1クールならだれる前に終わるだろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:26:47.96 ID:M3j7Fez6.net
>>417
音楽もそうだけど、パクるにしても結局はそいつのセンスのあるなしだよな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:30:26.83 ID:ZwrL+7pc.net
ガンツはわりと楽しかった。最後は普通にたたんじまったけど
スケールそれなりにでかい上にちゃんとエンタメしてたわ。
あれだけの物を「絵にできた」だけで賞賛に値する。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:30:35.41 ID:iTXZ6kkO.net
いぬやしきは萌え豚や腐女子にいっさい媚びないのが良い。
円盤は爆死しそうだけどw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:34:18.52 ID:WsrPfHld.net
そもそも奥の作品にエロはあっても萌え媚びとか無いから

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:37:35.36 ID:kffGbAJl.net
昔奥の絵といちご100%の河下水希の絵が似てるという指摘があったけどな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:37:43.70 ID:ZwrL+7pc.net
いっちゃえば即物的なんだけど、納得させちまうだけの画力が
あるから強い。普通のマンガ家には絶対不可能な作風。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:37:49.25 ID:DSZ0+llt.net
奥先生のうめえとかはDQNとかクズの描写だぞ
声豚が文句言ってるけど、いぬやしきは作風的に俳優で正解だった

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:39:45.52 ID:ybG57GWx.net
奥さんってCGソフトのサンプルをまんま流用して手抜きだって叩かれてたよね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:40:08.11 ID:DSZ0+llt.net
>>429
そもそもいち100って萌え路線じゃないし
ニセコイとかゆらぎとは違うんだよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:46:11.74 ID:ZwrL+7pc.net
いぬやしきの原稿のペン入れ作業をニコ動で見たことあるけど
見てて背筋に来たわ。ただの筆ペン使ってあんな精密な絵を
仕上げるの常人には無理。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:49:24.35 ID:tMCHx610.net
屑が変わる描写も悪くないと思う
ガンツ主人公はアイドルより地味な娘を優先するようになるとは思わなかった

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:50:15.91 ID:lCN+Xusw.net
いちごは萌え路線でなく、トラブルと同じエロ路線だわな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:51:42.85 ID:I5S6J36u.net
いぬやしきもだけど心情含めた人物の描き方は好きなんだがいかんせんストーリーがなぁ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:53:52.04 ID:5ncyk73Z.net
フェイトHFていろいろコラボしてんのな
東急ハンズにもコラボコーナーあったぞ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:53:59.94 ID:qSzUbHSh.net
ホモショタみたいなの連載してる時に画力なんて感じなかったが

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 16:54:24.45 ID:LE0sQSRL.net
つうかあ見た。チャレンジするところが違う気がする
確執を解くことばかりやっててもな

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200