2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キラキラ☆プリキュアアラモード ++KIRAKIRA PRECURE ALAMODE++ 72

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/30(月) 19:05:43.33 ID:YcWJ2prm0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

つくって!たべて!たたかって!元気と笑顔をレッツ・ラ・まぜまぜ!
平成29年(2017年)2月5日より、毎週日曜日 朝8:30〜ABC・テレビ朝日系列にて、
プリキュアシリーズ第14弾、『キラキラ☆プリキュアアラモード』放送中!

■実況厳禁!!放送日の実況は実況板で!!■
  番組ch(朝日):http://hayabusa2.2ch.net/liveanb/ アニメ特撮実況:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。荒らし・煽りは徹底的に放置。荒らしに反応するのも荒らしです■
■ニコ動・YouTube等、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。政治・選挙・最萌の話題は禁止■
■ABC・東映の公式サイト、本放送で手に入らないネタバレ(雑誌バレ等)のURL・情報の貼り付けは厳禁■
■スレでの話題は2017期の本作に関連した内容とし、他の話題は個別の該当スレまたは対象となる板で行うこと■
■2chまとめサイトへの転載は禁止。個人サイト・pixiv等の同人・二次創作の話題や無断転載は禁止■
■スレ立ては基本的に>>950が「宣言後」立てること■
■スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れることを厳守■

○公式サイト○
朝日放送公式       ttp://www.asahi.co.jp/precure/kirakira/
東映アニメ公式    ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure_alamode/
ABCプリキュアBOX . ttp://www.asahi.co.jp/precure/
プリキュアガーデン  ttp://www.precure-garden.com/
劇場版公式         ttp://www.precure-dreamstars.com/
ミュージカル公式  .  ttp://www.hikosen.co.jp/precure_a/
プリティストア      ttp://www.asahi.co.jp/precure/store/
東映ショップ      .  ttp://shopping.toei-anim.co.jp/system/item_search/t=1405/
なりきりスタジオ  .  ttp://www.namco.co.jp/kids/precure_studio/

■前スレ
キラキラ☆プリキュアアラモード ++KIRAKIRA PRECURE ALAMODE++ 71
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1509010802/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 14:26:13.26 ID:mAKLhgQ+H.net
ペンギンカスタードやナマケモノジェラートもいい味を出していたね。子供たちにはジェラートがコアラに
見えたみたい。クックにもう少し掘り下げがあったらもっと良い映画になったと思う。
尺の都合上仕方のない部分だったのかもしれないけど……そこ以外は最高と評しても過言ではない
作りだった。笑いがあると肩の力を抜いて見れるからいいよね。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 14:29:34.19 ID:mAKLhgQ+H.net
ジャンピエールの中の人、前にモアナに出演経験があるからなのか非常にハマり役だったと思う。
クールな普段の時と「トレビア〜ン!」のギャップが効いていて非常に魅力あるキャラだった。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 14:30:19.45 ID:mAKLhgQ+H.net
>>14楽しんできたよー!!

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 14:34:47.64 ID:iSIxSp/z0.net
>>78
変更したのか…?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 14:38:51.73 ID:mAKLhgQ+H.net
>>84そうみたいだね。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 14:46:19.86 ID:5J449iRZ0.net
>>83
おかえりー
楽しめたようで良かった!

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 14:50:09.98 ID:goH7vHp70.net
>>84
血統主義的になるから変更した、ってPがインタビューで語ってたよ
まほは、キャラや初期構想で考えられてたであろう部分は好きなんだけど、正直
本放送のメインストーリーは迷走してたと思う
みらいちゃん本当好きなんだけど

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 14:53:08.95 ID:aWLscaTMd.net
困った時のふたご版

そういやふたご版プリアラだとペコリンの初恋だったみたいだね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 14:55:38.37 ID:4eugjprap.net
レズの友人がまほの百合はあざといって切れてた
ドキとアラはあざとくないらしい
俺には全く違いがわからん

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 14:59:51.91 ID:HHGUHZ2q0.net
>>78
2つの世界の少女が出会って世界を救うが崩れるじゃない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:05:02.06 ID:ineigCAA0.net
普通の子が変身するってのが一つのテーマなわけだからなー
おかげで一般人なのにプリンセスになるのが夢とか言うぶっ飛んだ状況が生まれたりするがw
トワイライトが散々「いやいや、プリンセスは生まれやで?」とか言ってるのがぐうの音も出ない正論になるのがまたw
まぁ最終的にプリンセスというのが所謂王女様じゃなくて理想の女性を目指すという方向になってまとまったけど

お菓子屋なら無理することもないがそれなりの強い目標なりが欲しいところだったな
最初の目標だった妖精はもう集まっちゃったし

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:08:15.94 ID:npSr/V+Za.net
まほに百合描写なんてあったけ
例のあきゆか回は不快感フルMAXだったが

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:09:22.46 ID:goH7vHp70.net
>>90
そもそも「2つの世界」っていうほどそれぞれを描ききれてないとか、性格真逆っていうほど
意見が対立してないとか、そもそも魔法が便利すぎて「ナシマホウ界」が意味を持たないとか
色々あるんだけど、まほの諸々を語るには余白が少なすぎる
ブログに書いてろ、って言われるくらい言いたい事が盛りだくさんなので書ききれない
それでも、まほが持つイメージの広がりは凄く好きなの

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:13:41.89 ID:HHGUHZ2q0.net
>>92
魔法はモフルンいたから初期は3人で即はーちゃん拾うから4人でずっと疑似家族してた気がする
みらいとリコしか見えてないと百合になるんかな?
あきゆかはインタビュー見るとそういうふうにしたいんだなという感じはわかるけど

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:14:33.24 ID:iSIxSp/z0.net
>>92
水着交換したり名前をノートに書きまくったりプリクラに相合傘したり
他の女の子と仲良くすると嫉妬したりキスしたりバレンタインにチョコを口移ししたり
交換日記したり二人の遺伝子から妖精が出来たり流し込みキスするのが
百合じゃないというなら。

>>87
なるほど、そうだったのか ドクロクシーの正体やはーちゃんの偽名が後から考えられたってのは知ってたけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:19:19.65 ID:5J449iRZ0.net
あきらさんにおでこくっつけられて倒れるいちかくらいが好き

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:19:49.30 ID:aWLscaTMd.net
まほメインの話はそろそろスレ違いか
プリアラにも後から決定の設定とかあるんかね

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:22:34.02 ID:iSIxSp/z0.net
>>97
ビブリー関係とかは最初からそうだったのか聞きたくはある
シエルとビブリーが互いに相手の髪色をした目の色してるってのは言われて気づいたけど

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:31:22.98 ID:cb4zisuGa.net
シエル加入してから
いちかの存在意義がわからなくなった
いちか、いなくてもストーリー進むよね?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:34:21.73 ID:mAKLhgQ+H.net
>>86ただいまー!本当に楽しかった!

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:39:01.10 ID:mAKLhgQ+H.net
個人的な意見を言わせてもらうとプリキュアにレズ要素は必要ないと思う。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:39:24.83 ID:4eugjprap.net
ペコリンの出番は多分当初の予定より減ってるんだろうなあ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:40:47.00 ID:5J449iRZ0.net
>>101
視聴者が勝手にタワー建ててるだけでレズ要素そのものはあったことがないぞw

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:43:51.41 ID:aWLscaTMd.net
ドキの告白大会はすごかった

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:44:23.32 ID:XE6jpNCU0.net
>>74
そうか?全然無理ないと思う
いちかの個人に合わせてスイーツを作るやり方ってのは気配りや思いやりであって
スイーツを綺麗に作る才能とは別物だと思う
シエルが大きな店にいて不特定多数にウケるスイーツを作ってきたんだと思えば
いちかの発想が新鮮に思えたのは想像に難くないと思うけど
ついでにいうとシエルはまだまだ子供
いくら天才でも人(妖精だけど)としてはまだ未熟なんだから足りない部分があるのはむしろ自然

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:45:23.61 ID:LkNsgdG1M.net
ドキとまほはレズレズすぎだ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:45:47.55 ID:GdV3n6nJa.net
たたそろそろ、スタッフはああ言ってるけど恋愛じゃなくて何なのかと中の人も言うレベルにはなりつつあるね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:47:18.25 ID:goH7vHp70.net
幼児期において、性が未分化な時期の恋愛に似た同性間の関係性というものは存在する
いずれ消え去るという意味で、イマジナリーフレンドのような幼児期特有の現象だ
こういったものを正常化という名目で排除することは、視聴者である幼児の人格否定に繋がる
よって、適度にタワーを建てることも人格肯定に繋がるのではないかと愚考する

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:50:10.82 ID:4eugjprap.net
なるほど、そういうのもあるのか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:50:28.42 ID:S8Vywybya.net
まぁ、一時期なものになりがちだけど恋人同然の関係性、といいながら
それが大学になっても続いた作品もあるしね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:50:55.47 ID:XE6jpNCU0.net
序盤が面白くなかったというのは意見としてはわかるんだけど
序盤が面白くない=共通認識みたいに語られるのはちょっと不快

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:55:09.95 ID:ineigCAA0.net
>>99
シエルが何でもかんでも持っていきすぎ
それでいてシエルのキャラも薄まってるという困ったことになってる

シエルは人間として弟問題に専念、いちかは皆のリーダーというか精神的な支柱として頑張ってビブリーやらとも交流をもってシエルの悩みもサポート、ペコリンは妖精として頑張る
シエルが色んな要素を食い過ぎて全体が曖昧になってる
キャラの交通整理は大事

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:57:30.10 ID:goH7vHp70.net
>>111
よくそういう意見を垂れ流してるので代表して謝っておく、スマン
個人的には「ちょっとテンポ悪すぎねぇかオラ」と思っていたが、1話の唐突な実写クッキング
やら何やらの衝撃から精神を守る防衛反応だったんだろう
その後の「やりたいことは何となく分かるけどはよせよ」って記憶が強かったんだろうな
ああいった、序盤のアレコレ含めて面白かったと今では思うよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:58:11.95 ID:4eugjprap.net
序盤は今よりかは不満があるけども
面白くないとまで言ってるのはアンチくらいだと思うw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 16:01:48.76 ID:S8Vywybya.net
いちかちゃんはギャグポジというのもあるし
なんだかんだで司会進行のような部分はあるので
シエルが出来事の中心になってもさほどかな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 16:07:03.85 ID:S8Vywybya.net
むしろ序盤は結構よかったと思う
メンバーを揃えてお店を開店して
その回の街の人たちそれぞれに合ったお菓子を作ってあげて…と
完璧な流れだった

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 16:19:00.59 ID:ineigCAA0.net
魔法使いもモフルンにヒロインみたいなことをやらせて、トラブルメーカーをはーちゃんにやらせたもんだから、みらいさんがやる事なくなって皆を一歩引いて眺めてる妙に達観した人になってたし
役割分担は大事やで

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 16:23:41.60 ID:crvL6KsY0.net
悠木碧曰く「『プリアラ』は、ひとつも悪いところがないんですよ」

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 16:23:46.74 ID:gFG3x2gd0.net
まったく新しい路線のプリキュアだから興味が持続してるわ

魔法使いプリキュアは早々に見るのを止めたが
これまでのプリキュアではプリンセスプリキュアが最高峰だな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 16:29:15.19 ID:cGj+X08f0.net
キャラカタログとしてはそうかもしれないけど
内容は別に新しくは

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 16:33:28.41 ID:goH7vHp70.net
>>117
やるべきこと÷やる人数=、が釣り合ってないのは確かにあるよな
最適化すると、「コイツいらねぇじゃん」になってしまう傾向
これを解決するには、「馬鹿でかい公約数をキャラで割り切る」という仕掛けが必要なんだが、
割るための人数が余分で「2」がうろうろしてる感じ
ここで「7」がいい感じに割ってくれると最適なんだけど、企画段階での人数に上手く振られてない
ちょっと今の製作体制だと、SDが弱いのかなと思う

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 16:58:55.21 ID:7e7+EUSba.net
まほ叩かないとプリアラ上げられないのかな。こんな人多すぎ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:03:11.52 ID:ZBRXuLIxd.net
プリアラ映画見て来た
ちらほら話は聞いてたけど、本当に変わった映画だった、いや面白いとは思うんだけど

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:06:16.16 ID:I4/Afl2jd.net
さすがまほだわ全編ギャグだった
去年は悪者が出てこなくてついに敵が出てこない映画になったか
冒頭の宣伝が、客層から仮面ライダーとアニメなんだけど
日本の物は人類滅亡や世界征服の話ばかりで
海外のアニメは美しい話をしてるんだけど
プリキュア見習って欲しいお子さん見てるんだぞ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:10:23.65 ID:goH7vHp70.net
>>122
まほ上げてプリアラ叩くこともできるぞ
毎年それぞれいい所も駄目な所もあるんだから、同じように語れる
ちゃんとシリーズを見て愛してるなら誰でもできるぞ、お前が何かを叩きたいだけじゃないのか?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:10:44.42 ID:eW3xvQOp0.net
>>124
?仮面ライダーが悪と戦わなくてどうするんだよ?何馬鹿な事いってるんだ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:12:04.72 ID:ZOhUWivSp.net
視聴率も玩具も映画も好調である以上ヲタがどんなに文句をブーたれようが負け犬の遠吠えなんどよなあ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:15:14.95 ID:I4/Afl2jd.net
映画見て思ったけど、人数の問題ではなく作ってる人の問題なんだな
シリーズ構成クビにするからだ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:19:49.92 ID:I4/Afl2jd.net
>>126
暗くなるだろ劇場が、せっかくプリキュアが子供が怖がらないように配慮してるのに
旧態依然の映画の宣伝されたらさ
教育上もよくないし

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:20:06.55 ID:s+UvZizWd.net
誰々が空気とは思わんがなぁ
ペコリンを除いてだけど
六人いてそれぞれの個性と役目があると思うよ
カップリングもかつてないほど充実してる

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:22:04.30 ID:5J449iRZ0.net
痛いよジュリオくらいからガチで面白くなったイメージ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:57:03.57 ID:BUBe2XWE0.net
>>130
スプガイジはカプ厨かよ
きっしょ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:06:34.38 ID:GSRrzUwqd.net
キャラいらないって書く人は本気でそう思ってるのか?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:08:40.90 ID:dubDoHasH.net
キラキラルを奪う存在は最初から行動隊長制度を導入すればよかったと思うの。
第1話で幹部を全員顔出しさせておいて、最初の幹部が倒れるか改心したら次の幹部の出番……
そしてその間は他の幹部は手出ししないと。
アジトに帰れば会話もできるだろうし、1人の幹部の出番を集中させられるから良い案だとは思う。
少なくともエリシオとグレイブが登場するまでは1人ずつだったから、どこかで方向性が変わったのかな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:11:01.32 ID:iSIxSp/z0.net
少しずつバトル物にシフトしていく構成としてはいいと思うけどね
スイーツを狙う悪さする妖精がいる
それを操っていた黒幕がいた
それが組織の内の一人に過ぎなかった
そのトップの存在がわかり幹部達と毎回闘うようになっていく、と

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:17:37.25 ID:cb4zisuGa.net
プリアラでいちかが一番苦手だわ

おせっかい
思い込み激しい
かまってちゃん
変顔きもい

そのくせ他のキャラにマンセーされてはっきりいって目立ちすぎ
シエルの方が主人公として動かしやすいだろ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:20:25.23 ID:crvL6KsY0.net
>>135
そりゃそうやって徐々にな作品もあるからいいに決まってるだろう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:26:48.98 ID:goH7vHp70.net
>>135
最初から人型幹部を出さなかった、っていうのは意図的なものだよな
今やメイン層から言われるプリキュアシリーズの問題は、敵が「怖い」ってのがあるし
徐々に慣らしていく展開は良かったと思う反面、ちょっとダレたかなとも思う
>>136
全員が集まった上でストーリーを引っ張るなら出来たかもしれんが、鼻持ちならないキャラの
シエルに、その他メンバーをグループに引っ張り込むことが出来たとは思えんし、そういう
行動を取らせることが出来るには、シエルといちかの接触が必要
シナリオ上他キャラの出番を削ったというのなら分かるけど、いちか以外に求心力のある
キャラがいない以上、不要だとは言えない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:29:26.66 ID:iSIxSp/z0.net
>>138
あれ、むしろ末端から辿っていくこういう構成の方が除々に全貌が見えてくる楽しみもあるから
いいと思ったんだけど、こっちの方がダレるの?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:38:28.80 ID:goH7vHp70.net
>>139
敵が妖精=人型じゃない、っていう部分で、戦闘のアクションが制限されて
(架空の)身体的な爽快感に結びついてないと思う
徐々に、っていうにしても、毎回出てくる敵妖精が違うから、たらい回し感がある
味方側の当番回にも言えるんだけど、シミュレーションゲームでレベル上げのために
Lv.1のユニットを順番に出撃させて、順番にスライムやゴブリンを叩かせてLv.上げしてる
ような作業感が出てしまってる
積み上がってる感とか進んでる感に乏しいと思うわ(個人的な感想です

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:39:57.15 ID:s+UvZizWd.net
>>136
歪んでんなぁ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:40:59.86 ID:BUBe2XWE0.net
>>141
お前に言われたくないだろうよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:41:53.97 ID:fBcq4AyR0.net
後から振り返るなら徐々に全貌が判明することがわかるけど
毎週観ている時には後でノワールが出てくることは知りようがないからね

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:42:24.25 ID:iSIxSp/z0.net
>>140
人型じゃない敵ってそもそもプリキュアにめっちゃ多くないか…?
幹部的な大ボス格が人型な事が多いだけで

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:42:39.06 ID:0G//uZVLr.net
序盤も嫌いじゃないがこのまま売上、評価ともに好調を維持してラストまで突っ走り、誰もが納得の感動的最終回で締め括っても
ガミー編とはなんだったのか…てのは絶対言われるだろうな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:43:46.94 ID:crvL6KsY0.net
序盤は勢いが大事だとは言う

それが必ず数字に結びつくわけでもないけど

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:48:19.96 ID:7e7+EUSba.net
ジュリオが来てから始まった感あるね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:52:08.03 ID:AWsCS7zid.net
>>144
最初に戦うのは人型の幹部が作った怪物なのはずっと変わらんよな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:55:01.60 ID:goH7vHp70.net
>>144
直接戦闘する相手は「そこらの素材ででっち上げた怪人」が多かったと思うけど、
言葉を交わして敵対する相手として人型がいなかったのはそういうことだと思う
それがあってこそ、今のふんわりした感じが出せたのだと思うけど、正直初期は
〆の爽快感もなかったと思ってる
>>147
ロッドが出てジュリオとチャンバラやったのが大きな転換だったな
それまでの一芸とは違って、極めて肉弾戦に近いことをやって「敵」というものを
はっきりと感じさせた

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:55:05.53 ID:hNUhoo+v0.net
最初のガミーとかはザケンナーポジションだったのか
まぁ確かに後でゴメンナーしてるし

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:56:08.20 ID:jY8oHmgId.net
>>73
ちゅぼみは血筋だよね
妹まで確定
ひめもそのけがある、変な儀式髪にやらされてたし

>>87
血筋を避けるのは無印でもやってたから、まほぷりのそれは無難な判断だと思う

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:57:31.39 ID:crvL6KsY0.net
>>150
>ザケンナーポジションだったのか
まぁそうでしょ
プリキュアの今週の怪人は基本人型じゃないし自我も薄くなりがちやなぁ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:00:51.94 ID:e0BRwk1gr.net
ガミーたち妖精回でちらっと出たきりだしな
プリキュアたちのキャラと技紹介以上の役割は無かった

というかガミー編と今とで話のテンション違いすぎるんだよな
ガミー編やってたときはずっとこのノリでいくんだろうなって思ってたんだけど


個人的には序盤とか映画みたいな話の方が好き
精神攻撃ばかり続けざまに重ねてくるのは見てて辛いし
こんだけ濃いキャラをわりと多めに据えてたんだから、変にシリアスなストーリー作らないでキャラ動かすだけでわいわいやる方が似合ってると思うんだけどなあ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:13:45.43 ID:goH7vHp70.net
>>153
んあー、序盤のバトルはタルいと思ってるけど、その意見には同意する
人型(特にエリシオ)が出てきてから、戦略がいやらしくなって暗い話が多いんだよな
そういうのをバラけさせるために複数幹部を配置させるものだと思うんだけど、ディアブルとか
輪をかけて嫌な感じの攻め方をする敵ばっかになった
直球で「今日こそは決着を着けてやるぜ!」みたいなカラっとした敵がいないと胃にもたれる
ビブリーちゃんとか、個人的な嫉みで出撃してたからまだシンプルだったんだけど

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:16:52.23 ID:ITP5CLePd.net
去年は、仲間って何かって考えさせるプリンセスみたいに考えさせる映画で
今年はひたすら楽しい
来年はバグちゃん達がレイプ目闇落ちするんだろうなと水晶さんの占いに出てる

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:22:40.19 ID:ITP5CLePd.net
最近、テレビ本放送、ながら視聴で2度見もしない状態だった
前売りは当然2枚あるけど1枚は捨ててもいいかなと思ってた
ところが奇跡と魔法が起きた
もう1回じっくり見たいと思ったあまり中身ないけど
久しぶりに楽しいプリキュア見た!!
スタッフさんありがとう
★★★★★

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:23:54.08 ID:s+UvZizWd.net
序盤がーディアブルがーってバトルのことしか考えてないのか?
残念な見方してるなぁ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:26:09.16 ID:7e7+EUSba.net
>>157
具体的には?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:28:12.61 ID:l3jbiopM0.net
まあ来年普通に肉弾戦復活してるっしょ
職業プリキュアじゃないっぽいし

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:32:29.91 ID:AWsCS7zid.net
>>154
プリアラはいろんな味のドロップ詰め合わせ的な作りだと思ってるけど
ハッカ味のドロップが後半にかたまってる感じねw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:33:41.62 ID:h7UXIfRnd.net
>>92
はあ?あっちのが不快要素丸出しだわ
公式がエロ絵描いてるくせによくも言えたもんだな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:35:53.84 ID:h7UXIfRnd.net
>>118
だから何だ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:37:15.97 ID:s+UvZizWd.net
>>158
いちかとひまりがプリン作るシーンとか
三人で協力してシュークリーム作るシーンとか
あきらのために自分のチョコを差し出すいちかとか
えみるちゃんのためにスイーツを作ろうと提案するシーンとか
とても良いシーンはいっぱいあるよ
プリキュアはバトルをするアニメだけど大事なのはこういうところだと思う

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:49:15.22 ID:goH7vHp70.net
>>163
うん、プリキュアはバトルだけじゃないのは同意だけど、バトル以外だけでもないと思う
敵の出方によってはそういったホンワカした展開が出来ないように
双方が組み合って初めていい回になると思うわ
その点、序盤も現状もちょっとアンバランスではあると思う
それぞれいい回も悪い回もあるけどね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:50:44.52 ID:7e7+EUSba.net
>>163
ありがと〜

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:58:57.53 ID:DmduG2Gr0.net
キラプリのメンバーは1話ごと(4話は除いて)に仲間になる話の作りでよかったのだろうか。
序盤の10話まではいちか・ひまり・あおいの3人でやった方がよかったような気もする。
ガミー編は敵も声優の使い回しだったからちょっと残念ではある。
毎回違う声優さんだったらワクワク感がもう少しあったと思う。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 20:01:57.29 ID:FZhw2oGL0.net
敵の組織が無くて有象無象の野良怪人と延々戦う物語だと牙狼とか響鬼みたいな設定じゃないとできないよな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 20:02:33.49 ID:DmduG2Gr0.net
映画見て疑問に思ったけどいちか達はスイーツの怪物や街を食べるという選択肢はなかったのかな。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 20:03:25.81 ID:zIjAMgnod.net
>>119
おまえ実はプリキュア嫌いなんじゃね?
無理してみなくても良いだろ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 20:10:43.19 ID:3NDxJW1c0.net
>>164
プリキュアに完璧を求めても仕方ないと思うぞ
俺は基本的に極限までハードル下げてるから子供向けとしてその論理はおかしいだろって時以外は文句は付けん
特にバトルやギャグはあってもなくても評価に影響しないと思ってる

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 20:12:55.18 ID:crvL6KsY0.net
他作品でも完璧なのなんてそうはないわ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 20:14:46.70 ID:DmduG2Gr0.net
クモジャキーは結構正論言っているイメージあったから、彼の言い分は受け入れつつも
ハトプリの子達は自分の意見を言って欲しかった。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 20:16:52.25 ID:DmduG2Gr0.net
「夢がない」とか何とか言う人ほどプリンセスプリキュアと他作品を比べて他作品を貶めている人が
多い様に見える。あくまで個人的な意見。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 20:18:16.70 ID:F2GYoC4W0.net
完璧な作品、なんてのがあったら他もそれをなぞればいいだけになっちまうからな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 20:18:40.91 ID:goH7vHp70.net
>>170
ここにいる人間だったら、過去に「完璧だ」と思った回の一つや二つはあると思うの

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 20:20:02.73 ID:eW3xvQOp0.net
プリンセスプリキュアは関係ないだろなんでいきなり叩きだした!?
ハートキャッチプリキュアもたたき出したりなにがしたい?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 20:21:57.45 ID:DmduG2Gr0.net
>>175完璧な回かどうかはわからんが何度でも見返したい回ならある。
なおのリレー回、やよいの名前回、スマプリ23話、れいか留学回、
モフデレラ、まほプリ45話、キラプリ2話などなど。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 20:22:08.81 ID:s+UvZizWd.net
>>173
比べてるのはスマかも知れんぞ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 20:22:50.94 ID:DmduG2Gr0.net
>>176叩いているつもりはないよ。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 20:24:04.75 ID:F2GYoC4W0.net
>>173
去年もやたらとみらいの夢が決まってないことに執着してる奴がいたな
プリキュアの全部が全部ピンクキュアの夢探しがテーマじゃねえっつーの

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 20:25:13.28 ID:3NDxJW1c0.net
>>177
だったらそういう回ばかりではないこともわかるはず

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200