2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クジラの子らは砂上に歌う Part3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/30(月) 14:50:37.60 ID:sxJXp5o60.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねて下さい!!

この楽園で生きていく、それが私たちの約束だった。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
。著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映・配信情報 10/8より放送・配信開始
・日曜 00:00 Netflix(独占配信)
・日曜 23:00 TOKYO MX
・日曜 23:30 KBS京都
・日曜 25:00 サンテレビ
・火曜 24:30 BS11

●公式関連URL
・公式サイト:http://kujisuna-anime.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/kujisuna_anime

●前スレ
クジラの子らは砂上に歌う Part2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1508329210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 15:54:53.95 ID:UPjgv5enp.net
>>541
その辺に関してはきっちり長老会が手綱を引いてる代わりに、面白い遊びが流行ると大人も子供も無礼講で遊びまくる スナモドリなんかは毎年雪合戦のノリ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 17:03:46.71 ID:1gpQiAir0.net
>>543
兄叔父てBLだな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 18:28:32.06 ID:b3P7r3z8p.net
アニオリで終わらせると2期の可能性ががっつり下がるからなぁ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 20:41:06.72 ID:4/VBWO+V0.net
このまま雰囲気アニメで終わるのかこれ。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 21:12:32.91 ID:M1xzIMnd0.net
とりあえず老害を全員始末したほうがいいんじゃ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 21:22:05.59 ID:b3P7r3z8p.net
とりあえず積極的に生存を諦めてる年寄りは不穏分子でしかないわな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 21:31:57.52 ID:V5nRwvlD0.net
長老会をバリケード死守隊に任じてやれば良いのに
でもこの作風だと泥クジラの人達はずっと甘いままなんだろうな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 22:04:40.92 ID:BMbFhAU70.net
砂の上は歩いてはダメなん?
世界観としては、砂ぼうす みたいなものじゃないかの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 22:33:45.51 ID:9ajJNUrt0.net
砂海という流砂の海なので踏み出せばそのまま沈む
岩石の砂とは違う特殊な軽い物質でできてるらしい
この海の成り立ちそのものが大きな謎で、原作でもまだ明かされてない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 22:37:33.51 ID:o2CBSQB60.net
俺の考えた理想社会を泥クジラに押し付けるのはやめようよw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 17:33:40.05 ID:pZdDJ3060.net
クジラの子らは砂上に歌うage

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/18(土) 04:52:41.40 ID:ayC2hx6h0.net
本当スレ伸びないな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/18(土) 11:41:16.06 ID:Q+p8N7N70.net
24時間レスなしとか過疎にも程がある

次々回あたりフラグ回収話なのに
誰がきのこるかwktkしないの?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/18(土) 11:56:24.87 ID:qmiFDUk9a.net
明日殺されるかもしれないのに人を殺す心配するとかお花畑杉内?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/18(土) 12:57:36.73 ID:59b6f8cE0.net
こういう又聞きみたいな理解で煽りに来るやつはなんなんだ
とどまるのが地獄ならいくも地獄、覚悟はあるのか?と問うてるシーンだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/18(土) 13:30:48.15 ID:qmiFDUk9a.net
敵がめっちゃ殺しに来てて
現に先日アウシュビッツされたばっかりなのに心の余裕ありすぎだろヤバない?
って話

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/18(土) 14:00:01.14 ID:8IB7afue0.net
徴兵にあって訓練された兵士ですら
仲間が殺され自分が殺されかけてる戦場の真っ只中でなお人を殺すのに躊躇する奴がいるわけで
あの特殊な島で育った主人公がためらいを覚えるのはむしろ自然な描写でしょ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/18(土) 14:07:25.19 ID:59b6f8cE0.net
いつの間にアウシュビッツが起きたんだ
埋葬シーンからしてもそんな片端から死んだわけではない

若者に余裕がありすぎというのはあるかもね
男性性が抑えられてるというか
状況的には復讐という名の狂乱のなか死兵となっててもおかしくない

反対に無印の年食ってるやつは三十になるころには同年代の9割と死別するような社会だから、余裕は無いと変なはず

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/18(土) 14:32:30.41 ID:BJaUQp8Z0.net
無駄に嬲ったり残虐行為に走ったりする相手じゃないから死を覚悟したらそれほど怖くもない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/18(土) 14:54:43.02 ID:CmAeFs9QM.net
展開は読めた
これ主人公以外全員死ぬんだろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/18(土) 14:58:22.10 ID:qmiFDUk9a.net
敵の砲弾が砂クジラに直撃して
敵艦強襲部隊だったネクラデストロイヤー残して全員沈むよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/18(土) 16:01:25.49 ID:oS+LcsbS0.net
クジラの子らはage

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 03:57:28.20 ID:N2IvlrcL0.net
これは全員処刑が目的であって泥クジラ沈めるのが目的じゃありません
スオウは人心掌握が仕事なんで各塔ごとにきっちり人員と防衛計画を割り当てて民が不安に陥らないように配慮してますね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 08:50:28.93 ID:j1oiGnBd0.net
7話まだ見てないけどタイトルから察するに
ちょうど三巻の終わりまでの内容かな
どこまでやるのかな
リコスの兄ちゃん殆ど出てこないのかな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 09:33:22.21 ID:QskZWzCU0.net
砂上に歌うage

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 13:32:24.31 ID:TCie7SWc0.net
>>8
それ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 15:17:22.77 ID:y6aJN92r0.net
ネトフリで見たけど各防衛拠点のシーンがやっぱりバッサリカットされてて泣いた

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 17:03:28.40 ID:Mg1O3NSnd.net
>>569
キャラかわいくなかったら見ないくせにそういうことを言うんだよな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 17:07:48.65 ID:6LBhKcOf0.net
しかし一番可愛いのがすぐ死んだ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 17:20:36.77 ID:TCie7SWc0.net
>>571
何で可愛い前提で話してるのか文盲なのか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 19:22:55.59 ID:mF7+GT8ZC.net
OPとED歌ってる人違うんだな
妖怪アパートの人とも違うんだな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 20:06:51.10 ID:bBDYLZMA0.net
https://i.imgur.com/YUgShrG.jpg
可愛い

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 21:55:50.44 ID:0tr+BiTK0.net
主人公選び間違えてるね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:25:51.16 ID:o1GA0a680.net
エマの歌踊良かった
というか加隈さんのこういう歌とても好き。声質とぴったり合ってる
踊りもエキゾチックというか儀式的でいいね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:26:09.77 ID:hDeb0Rae0.net
すげぇ歌って踊ってた幼女の意味は…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:26:29.12 ID:eyXFaETkM.net
絵は綺麗なんだがまったく面白くないのは俺だけ?自警団の赤い娘だけが可愛くて好きで見てるけどもしも彼女になんかあったら見るの止めるわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:27:17.68 ID:REFLXTUtd.net
もう全滅しか見えないですけどこれどう巻き返すかそして方法はあるのか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:27:44.33 ID:JT+IWsji0.net
ヌースの中に幼女がいるってことなんかな?
スキロスの方にもいたけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:28:07.35 ID:HOx7wSfs0.net
やばいギンシュ姉さんが思いっきりフラグ立てた
頼むから死なないで

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:28:42.05 ID:0SUEGi990.net
ヒャッハー vs. 何考えてるんだかわかんない奴 にワロタ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:29:05.06 ID:g26IaLwF0.net
どっち側にも感情移入できんわ何だこれ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:29:32.02 ID:/h7p//nE0.net
ピンク髪のせいで面白さ三割減
さっさと死ね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:29:38.83 ID:o1GA0a680.net
>>578
ヌース同士の交信って感じかね。「こんにちはヌース・スキロス。こちらファレナ。会えたことを嬉しく思う」みたいな
砂の友的なこと言ってたな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:31:34.55 ID:pVr9Q/Ri0.net
うーん、長老様たちの名誉ある自死(自沈)は正しかったか?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:31:42.07 ID:1kMSK6FS0.net
フラグ見事に回収していくな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:35:29.99 ID:yTai7A6I0.net
どう決着つけんのかな
対話で?
つーか突発だと能力出せないことが多いのにせめて防具つけないのかね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:35:47.85 ID:hDeb0Rae0.net
>>586
動きがめっちゃリアル的な動きでよく動いてたけど挨拶だけか
クジラに有利なことをするのかと思ったので何もなかったのがちょっと残念
まぁ来週挨拶された側が友好的な態度を取るのかもしれないけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:45:17.82 ID:4KZLPqd/0.net
能力無し長老(瀕死)にゆっくり押されて落とされる兵士二人ワロタ
なんでこう時々敵が棒立ちでシュールなんだろう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:47:44.87 ID:o1GA0a680.net
>>590
すまんただの予想なんで、詳しい内容はよく分からん。個人的に挨拶みたいな感じに思っただけ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:54:28.41 ID:BUnrcO1J0.net
幼女の歌踊りは良かった、戦闘シーンは期待ハズレ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:59:07.72 ID:JT+IWsji0.net
感情無いって割には敵の兵士よくビビってるな
前の時のオウニにやられてるときとか今回の長老にとか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:59:55.58 ID:uzlE7CYh0.net
希薄ってだけでないわけじゃない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 00:01:00.20 ID:wnEKNqjn0.net
>>591
感情無し同士で戦ってるから、感情むき出しで挑んで来るのに慣れてないとか?
人間相手の格闘戦なら対応できるけど、本能だけの野犬相手だと思わず怯むとか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 00:01:33.16 ID:OSz6yelNa.net
団長さんピンク髪殺してくれ頼む

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 00:08:19.60 ID:rxvQmUh80.net
今回は敵が真面目にやっててよかった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 00:15:39.63 ID:BuqJP9xlF.net
https://pbs.twimg.com/media/DPAIHoPVwAIWdvl.jpg
エマ×ネリ、とうとい……

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 00:44:54.52 ID:PrFdbanP0.net
これ敵サイド、感情無しって設定忘れて無いか?
ピンク髪、歪んでいるけど思いっきり感情豊かじゃん……

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 00:47:25.48 ID:a5/gEHdW0.net
>594
リコスと同じように、ファレナに上陸すると感情が戻ってくる
ピンク髪が狂乱してるのもそのせい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 00:56:05.87 ID:PrFdbanP0.net
システム的に耐えず感情を食われてないと、けっこう短時間で感情は戻ってしまう?
ピンク髪rとか見るに戻る速度は個人差があってピンク髪は感情に慣れて無いのに戻るのが早いから感情に振り回される感じで一種の混乱か興奮状態になってる感じかな?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 01:16:49.35 ID:a5/gEHdW0.net
ピンク髪のリョダリは敵の中でも特殊な存在で、生来感情が多すぎるとされてる
つまり狂乱の方が素で、ヌーススキロスの影響下でも完全には抑えきれないほどの感情の渦を宿してる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 01:20:01.66 ID:3IwdElMF0.net
450 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2017/11/19(日) 22:14:00.26 ID:NjNHV7Tr
くじらとかとっくに切ってるだろ
普通につまんねえ

458 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2017/11/19(日) 22:28:25.04 ID:NjNHV7Tr
宝石つまらんってマジで言ってるのか
しかも少年誌の戦闘漫画と一緒にするとかおっそろしいな

467 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2017/11/19(日) 22:37:28.04 ID:NjNHV7Tr
面白けりゃ褒める糞ならばかにするそんだけだ
馬鹿がステマだなんだ言うのはどうでもいい
出来の悪い物を褒めてたらステマ扱いも判らんでもないが宝石は上の下ってとこ
名作にはならんが今期アニメの中ではトップクラスで面白い

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 01:30:42.67 ID:hOSTVwqB0.net
子供引率していた姉さんあぼんしたのに子供たち気にもしなくてワロタ
しかももう一回とりに行くとかあぼん確定やないかw

リコスは兵士であって指揮官ではなかったのかな。最後にはなにかしらの仕掛けあるやろ的な予想は
簡単につくと思うけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 01:31:38.17 ID:z0cCCDMq0.net
>>603
そのリョダリの説明を省いたからこの監督は馬鹿なんだと思う
後から視聴者に説明しても取り返しがつかない
あとこの漫画の心の拠り所や癒やしで見ても右肩上でヒロイン的存在なのがギンシュ姉さんなのに
もっと上手く使えたのに逆にカットばかりされているのは悲壮感出したりリコスの存在感食うからかなと

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 01:32:36.78 ID:o/cRdf1Oa.net
あのピエロの仮面
人殺し感を緩和させてるよな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 01:36:51.99 ID:dtqflwqK0.net
やっぱり何だかんだ言って強い奴が頼もしいね
オウニと団長が好きだわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 01:51:12.45 ID:SHk1TDeT0.net
>>593
ただあれなに
演出か
それとも何かの伏線か

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 01:54:37.91 ID:xJRFGO2/d.net
>>576
死ね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 02:11:04.59 ID:SHk1TDeT0.net
ピンク頭、クジラのガキたちにボコボコされて
砂海に落とされるだなw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 02:29:20.84 ID:JQTwHfrb0.net
ジジイと心中シーンマヌケ杉内

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 03:03:41.11 ID:Y2xQ8oub0.net
イケメンどもには徹底的に手を抜く敵勢力

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 03:06:52.07 ID:BzcFWLAI0.net
ピンク蠅ボコボコにされねえかなぁ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 03:07:22.91 ID:Qzh3idNva.net
帝国軍の人たちはヌースに感情を食べられてるんだよね?
どうして、ピンクのヒャッハーの人は一人でドキドキワクワクしてるの?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 03:08:27.91 ID:XlBx9aSM0.net
あまりにも下劣な感情過ぎてヌースちゃんが食わず嫌いしちゃったとか?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 03:15:00.38 ID:gAi8dpKs0.net
>>615
一部の人間は感情を食われてないってことだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 03:18:31.16 ID:eOTFGdBt0.net
>>615
ネタバレを誘うような書込するなバカ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 03:21:05.28 ID:j6jAtwC/0.net
きちょマン・・・

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 03:24:35.49 ID:eJPt/kvb0.net
幾ら何でも話が暗過ぎる。
もしかして、これからもずーっとどんどん人が死んで
悲惨になっていくだけなの??

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 03:31:08.07 ID:85e0IdDy0.net
<<603を見てくれ
リョダリは感情過多でヌースの感情統制が効かない体質で出世の見込みは無いが、サイミアが強いので末端の兵として使われている

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 03:50:49.93 ID:85e0IdDy0.net
>>620
だが掌を見よ ここに幾千もの光あり

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 04:06:29.37 ID:2/s0hu/50.net
またピンク頭出てきたか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 04:23:19.07 ID:kpj+X7et0.net
   
   
  この時点でスレ番まだ3って核爆タヒが約束されてるカンジだね、ひょ〜♪
   

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 05:36:40.58 ID:SHk1TDeT0.net
まあ暗いよな
けどこれがまたいい
次どれほど悲惨かなとワクテカwww

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 06:41:52.77 ID:4zkk6l8Er.net
歌でデカルタャー攻撃とか変な魚を操って支援するのかと思ったらなんの意味も笑うどころか唖然としてしまったw
歌出すにしてももう少し使い方あるだろうとw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 06:47:27.35 ID:7EXwEmvJM.net
>606
作品を貫くテーマとして感情のコントロールが何度も描かれてるから、チャクロと同様にコントロール出来ないリョダリ、
武によってかびくともしない均衡をもつギンシュはわりと大事な位置のはずだしね

尺がかつかつなのは分かるけど、削ることでキャラクターの存在意義が失われちゃって単なる道具になってるような

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 06:50:52.41 ID:nz49864+0.net
>>578
おれもそう思った。
いや確かに可愛いんだけど何故に開戦前に踊り歌うのかw

ピンクはまぁよくあるヒャッハー系のサイコパスかな。
まぁいずれ碌でもない死に方してくれると期待してるが、
たまに改心してしれっと味方になる場合があるけど、その展開は勘弁。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 07:10:49.80 ID:q9cDfzl8d.net
この作品で歌は重要なんだけど、あれだとミュージカル始まったみたいになっちゃったな
余計なコーラス入れずにもっとうまい演出にしたらよかったのにエマばかり長すぎた

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 07:15:23.52 ID:7EXwEmvJM.net
砂粒というのは作中では死者の魂が宿るものだから、あの歌は鯨の民も帝国の民もどんどん死んでいくことに対しての歌じゃないかな
嘆きなのか鎮魂歌なのか興味深く眺めてるのかはわかんないけど

おそらく戦場を俯瞰で描くことで猛烈な数の死を描きたかったんだろうけど、何か歯車が噛み合ってない感じだね
原作は絵の力でヒト/人形の曖昧さを表現してて、生きてるときは人形のよう、死んだ姿は同じ人間でしかない、となってるみたいだけど、アニメはどちらも人形にみえちゃうような

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 07:25:46.49 ID:gVNcpeqV0.net
>>591あれなあw 原作は泣けるシーンだったけど変に笑ってしまった
落下して即死じゃなかったのも柔らかい葉の上に落ちた感じがわからなかったから何でハクジだけ??となる人がいて色々残念だった
ハクジが斬られてから一連の流れが早かったら良かった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 07:39:19.46 ID:MDT4ItZIp.net
あかんわ。今まで我慢して見てきたんだけど、今週の突然のミュージカルで切った。
じゃあな。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 07:55:40.47 ID:85e0IdDy0.net
歌はこの先重要なんで、受け入れない人はここでさよならした方が無難

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 07:58:05.31 ID:WNCbVIuX0.net
作画は神がかってるけどそれ以外が駄目だな
センスが感じられない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 08:12:40.12 ID:MSdJaTur0.net
>>599
やっぱり絵が古い
けどそれが良い たまらん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 08:19:39.56 ID:MSdJaTur0.net
次回予告のタイトルわろたw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 08:22:26.87 ID:x6pGGaUL0.net
ずいぶん作画凝ってるけど火の車の現場の戦力を投入するほどのストーリーなのかね
この先それに見合うだけの感動が待っているのかね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 08:39:38.14 ID:5iZeiKwr0.net
有能で実力ある奴らを潜入工作に全振りして、泥クジラの防衛には全然有能メンバーを
振り分けないとか意味がわからん。防衛側は子供と老人と女とサイミヤ使えない奴らてw
子供まで戦力に駆り出されるとか、あそこは強い実力ある大人の男がもっといないの?
サイミヤ使える奴は若くして死ぬといっても、あれは戦力として弱すぎだろ。
防衛側でまともに戦えるのは、眼帯してる奴だけなんじゃないのか。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 09:01:21.76 ID:GIcrfAb40.net
ピンクと眼帯の変人対決が超楽しみ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 09:05:34.88 ID:tf69D9qh0.net
だめだ
貯めて見ないと鬱になるw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 09:11:30.06 ID:up/A1ksw0.net
団長さんは居残り組みなのか?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 09:13:18.15 ID:AVEjt7Zf0.net
敵のハゲの声優が下手すぎて萎えまくったんだけど、何なのあの素人

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 09:19:26.05 ID:7EXwEmvJM.net
アニメだとさらっと言ってるけど、5つある塔に籠城して時間を稼ぎ、そのあいだにスキロスを破壊するという作戦
地の利があるから白兵戦が出来るやつは少しでいい

鍵になるのは脅威の命中率をほこる弓矢で空中機の頭を抑えられるかどうかかな
もし銃眼という概念があったら相当耐久してたはず

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 09:40:33.97 ID:V8raM93Op.net
>>606
原作からカットするシーンの選択にはかなり疑問があるよね
ここカットしちゃうの?って結構ある

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200