2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★69【老害】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/30(月) 10:20:19.67 ID:vi1Az2B00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレはドラゴンボール超と鳥山明のアンチスレです
発狂信者は帰りましょう

※前スレ
【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★68【老害】
https://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1508658549
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 20:03:43.11 ID:afMDMXFQa.net
実はポタラ持ってたとかでベジットになればいいだろ
渡されたポタラをポケットにあるとか
やりかねんし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 20:03:45.90 ID:X7T4cig30.net
>>458
確かに!ザマス編の批判は全てとよたろうの責任なのです という意味だったりして

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 20:18:33.54 ID:IbFhJ3lv0.net
>>495
ベジットの戦闘シーンは追加されてかなり良くなってる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 20:21:41.92 ID:h3vmCSFMx.net
ドラゴンボールの産みの親である鳥山氏に失礼を承知で書くが
もう本当に黙っていて欲しい
この人がドラゴンボールに対して何かコメントを発する度思い出が汚されていく

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 20:33:20.35 ID:9t9h9skRa.net
オオイシと鳥山のバーダック絡みの対談で最初に
バーダックはアニメスペシャルから生まれました。あまり覚えてませんがよい出来だったと思います。
とか言っておいて
バーダックはこうなんですよああなんですよ
なんて何知ったつもりになって語ってんの?って感じだったわ
極めつけに今バーダックの話(ジャコのやつ)を執筆中なので楽しみにしていて下さいと来たもんだ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 20:52:49.99 ID:X7T4cig30.net
クズはどんなに努力しても所詮はクズでしかない!エリートを超えるなど所詮不可能なのだ

鳥山にささげる言葉,

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 21:21:24.37 ID:kzYVkaS5a.net
超は鳥山が楽しみための作品

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 21:27:01.52 ID:sLoxw/950.net
ベジット回でポタラに時間制限が出た時に「また話の都合で設定を変えたな」と呆れたけど
「ブウの時はたまたま1時間経って合体が解けたからおかしくない。
時間制限を知らなかったシンと老界王神は無知でゴワスは有能」という意見にも呆れた
原作者の考えを絶対視する一方で原作を軽視するからわけがわからない

超は話や設定の整合性も考えずにただひたすら薄く引き伸ばしてる印象しかない
キャラのアホ化と設定崩壊満載だし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 21:28:20.03 ID:afMDMXFQa.net
神の領域なのにやっと2になれるガキに苦戦するのは理解不能
伝説のサイヤ人だってブロリーじゃないんだから

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 21:30:30.31 ID:6c57BVIw0.net
>>500
しかもバーダックが
クソみたいな無個性マイホームパパにされてたしな

悟空も落ちこぼれで辺境の星に捨てられた設定なのに
あんなに両親に愛されて、地球へ逃がされたなんて
ドラゴンボールを根底から否定してるし

鳥山もう本当にいい加減にしてほしい

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 21:37:18.99 ID:6c57BVIw0.net
>>503
アホだよな〜
あれベジットが頭脳プレイでわざと吸収されたのに
あと数十秒遅かったらあんだけ挑発しといて
バカみたいにブウの目の前で合体解けてたんだぜ?
もうお笑いにもならないぜ

普通に神界の「魔法アイテム」であるポタラが
魔人ブウの体内の「魔法空間」に入ったことで
効果が打ち消されて合体解けたって方が全然説得力あったのにな

なんで神が使うと一生元に戻れない超リスキーアイテムて
人間が使えば1時間で戻れるお手軽チートアイテムなんだよ
神のアイテムなのに人間が使った方が便利ってどういうこと??

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 21:41:40.29 ID:afMDMXFQa.net
単純に経験浅い単細胞同士の合体なら
恐れることはないと思うが
あれだけ戦ってきた経験あるのに子供といい勝負に劣化したからな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 21:59:10.43 ID:uQdTPUJP0.net
最近のバーダックってホント不憫だわ・・・
エピソードオブバーダックだのマイナスだのでキャラ改悪され、ヒーローズでも仮面のサイヤ人()とかいう意味不明な設定付けられたりしてて

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 22:11:57.38 ID:xfDl/zo/d.net
>>495
3を超えた?とはいえたかが超2状態で対等に戦えたり唐突に元気剣使われるよりよっぽどいいよ
ベジット合体の動機も多少てこ入れされてるし
手放しに擁護はできないけどアニメより良いと思ったな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 22:24:47.53 ID:S0msf26e0.net
未来消滅エンドが変わらない限り目糞鼻糞

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 22:25:26.26 ID:lcsAnoePr.net
漫画版は全て後出しの産物なんだから、今までがクソすぎて感覚が麻痺して、マシに感じても仕方がないのかもな
殴られすぎてパンチドランカー状態になっていると思うよ
追加されたページは見ていないから知らんが、Vジャンでおっかけて見ていても悟空がまともみたいに見える分はマシだとは思う
未来世界消滅と、意味不明のハッピーエンド風味を押し付けるラストには吐き気がする

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 22:26:15.77 ID:2SskTl0N0.net
>>508
今度バーダック超4にもなるみたいだしな
ヒーローズの何でもあり路線面白がってたけど
超4も仮面も今やバーゲンセールで増殖してるし
ヒーローズの設定を他ゲームで輸入しだしてから一気に嫌いになった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 22:27:04.39 ID:qYz9k1dN0.net
>>503
単純に原作ポタラは不可逆でゴワス宇宙のポタラは時間制限付きってだけで良かったと思う

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 22:30:37.42 ID:BplTm+8G0.net
言っちゃ悪いが鳥山の取材はシナリオ作家的な面には一切触れずにイラストレーターとしてに限定して取り上げとけば良かったんだよな
編集に関してもそうだし、確か手塚治虫からも漫画家としてはアレやけどイラストレーターとしては素晴らしいやんみたいな評価受けてたと思うし
全盛期の頃からそんな評価なんだから衰えた現在だと尚更だわ
まぁ絵も衰えて下手な同人作家や絵師の方がマシってレベルでどうしようも無いけど、昔の手法を伝えるぐらいはできるだろうし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 22:42:41.04 ID:phhNe1Vw0.net
2年もやってて、万人が認めるような名場面や名ゼリフが作れてないのは何なのかなあと思う
やっぱ昔の技や台詞を使ってるだけじゃダメだな
しょせん大神官の指一本にやられてしまうという今の設定も災いしてそう
「破壊神以上だっ!!」→沢山いますけど

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 22:50:54.56 ID:oNyLzybtd.net
昔のドラゴンボールの名言考えてたのも
鳥山じゃなくて編集だったんじゃねえの

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 22:51:54.67 ID:oeKM3nh10.net
「カカロット・・・。すごいヤツだよおまえは・・・。あの魔人ブウはオレにはとてもかなう相手じゃなかった・・・。あいつと闘えるのはおまえだけだ・・・。
・・・なんとなくわかった気がする・・・。なぜ天才であるはずのオレがおまえにかなわないのか・・・。守りたいものがあるからだと思っていた・・・。
守りたいという強い心が得体の知れない力を生み出しているのだと・・・。
確かにそれもあるかもしれないがそれは今のオレも同じことだ・・・。
・・・オレはオレの思いどおりにするために・・・ 楽しみのために・・・ 敵を殺すために・・・ そしてプライドのために闘ってきた・・・。
だが・・・あいつはちがう・・・。勝つために闘うんじゃない。絶対に負けないために限界を極め続けるために闘うんだ・・・!だから相手の命を絶つことにこだわりはしない・・・。
・・・あいつはついにこのオレを殺しはしなかった。・・・まるで今のオレがほんの少しだけ人の心を持つのがわかっていたかのように・・・。
・・・頭にくるぜ・・・!闘いが大好きでやさしいサイヤ人なんてよ・・・!!
・・・・・・。
がんばれカカロット・・・。おまえがナンバー1だ!!」



鳥山「悟空にそういう感情はないよ(鼻ホジー

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 23:04:13.04 ID:j9s7LDt10.net
とよたろうってラッシュ描くの下手じゃない?
すげーわちゃわちゃしてるように見える

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 23:10:12.27 ID:6c57BVIw0.net
>>516
だとしたらその編集様の関わった漫画は
ことごとく大ヒットしてなきゃおかしいからそれはない
編集で面白くなるなら全ての漫画が面白くなきゃ嘘になる

編集の過大評価は無理がある

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 23:21:46.22 ID:diqgT8kV0.net
>>506
せっかく原作でポタラとフュージョンの差別化はかっていたのに、予定調和展開の都合上、ポタラもフュージョンも同じにしてしまったのは完全蛇足だな
強すぎると合体時間が短くなるのも同じ
連載中の鳥山ならまずやってない
映画でフュージョン出しちゃったから、原作では使わずポタラにしたって言ってたし
ザマスが神の力でポタラ合体を分断したとか、本来ポタラ合体は神が魔性の敵と戦うためのアイテムでゴッドの気を持ったものとは相性が悪いだの、なんでもつじつま合わせができたのに
よりによって、フュージョンと同じ性質にしちゃうのはプロとして失格な気も

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 23:25:45.70 ID:99WZvizjM.net
舞空術禁止とは何だったのか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 23:27:24.33 ID:M/x+Jutq0.net
連載時の悟空は、編集に言われて無理やり描かされてた偽物の悟空だからしょうがない

鳥山にとっては、超の悟空こそが本来描きたかった悟空なんだよ

超の悟空がクズ野郎なのは、鳥山の写し身だからだろうな
主人公はもっとも作者の性格の影響を受けるっつーし

考えてみると、ネコマジンといいジャコといい、鳥山が編集抜きで好き勝手に作った主人公は
ことごとく他人の迷惑とかまるで考えないクズ野郎ばかりw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 23:36:44.13 ID:M/x+Jutq0.net
そういや一時はどうなることかと思われたドラゴンボールの視聴率だが
ワンピースとのセット放送に戻った途端、なんとか回復したようだな
ドラゴンボールの単独スペシャルでなければ3.5%なんて悲惨な数字は取らなくて済みそうだ

ワンピース フジテレビ 17/10/29(日) 9:30-30 6.0
ドラゴンボール超 フジテレビ 17/10/29(日) 9:00-30 5.1

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 23:37:29.67 ID:6c57BVIw0.net
フリーザが自分の気円斬で自滅したり、
トドメさした後の悟空のなんとも言えない切ない表情とか
編集が指示して描かせたとは到底思えないし昔の鳥山は普通に天才だったんだろ

昔から鳥山はちょっと天邪鬼だからストーリーも王道のようで少し捻くれてる
それがいい味を出してた 良い方向に働いてた
が、今や才能もセンスも落ちぶれているからそのひねくれ方が悪い意味で働いてる
読者の予想を裏切ろうとするが如何せん無能になりすぎて、
ただただ全く面白くない突拍子も無い事して設定崩壊を招き期待を裏切ってるだけ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 23:40:18.70 ID:6c57BVIw0.net
>>523
それってドラゴンボール単品では視聴率3%(笑)ってことだよな?
ワンピ勢がついでに観るから5%になってるだけで
実力は3%ってバレたやん

まあ3%か5%かなんて本当に情けないどうでもいい争いだけどなw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 23:45:28.59 ID:i0Cf1TzM0.net
5でも高く思えるなw
2週連続で日曜台風来たし在宅率かなり上がったと思う
本来は4%だよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 23:56:43.18 ID:SLQD54mq0.net
もうとっくにご存じなんだろ?
オレは地球からきさまを倒すためにやってきたサイヤ人……
穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた伝説の戦士…
超サイヤ人孫悟空だ!!!!!

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:01:20.66 ID:pqZ6z/Y00.net
なお、その超サイヤ人孫悟空さまは、フリーザに命令していたビルスにはヘコヘコ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:05:21.47 ID:rVrCIMdo0.net
悟空はそのあたりは大して接点はないし、ほぼ地球人として育ったからギリセーフ。1番おかしいのはベジータ。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:08:17.73 ID:S0I8oSfS0.net
激しい怒りも穏やかな心もいらないぞ
背中に力入れてぞわぞわさせればなれるからな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:08:52.35 ID:LUSQK7c4d.net
アホの鳥山は自分のオナペットのビルスが可愛いからって
いつまでも悟空より強い存在にしとくのが元凶なんだよな
神と神の時点でかなりいい勝負できてるんだから
本来ならブルーになった時点で越えててもいいはず

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:09:55.71 ID:/wazmo/70.net
そもそも神様の存在意義って戦闘力じゃないと思うんだよなぁ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:10:26.68 ID:m9EPmjmk0.net
>>441
今までのインタ見る限り諌言を受け入れて自分の糧にするようなタイプじゃないっぽいし
DB利権目当ての金の亡者か本スレの狂信者みたいな取り巻きばかり周囲に集まってきて道を誤ったんだろうかね?
まあもはや大先生に望むことはただ1つ、完全引退して下さいとしか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:11:16.47 ID:BocTBHvF0.net
フリーザもベジータもビルスという神の存在知ってて
あんだけビビり上がってヘコヘコしてた癖に
あの今までの偉そうな態度とかマジで笑えるよなw

ベジータなんて親父がフリーザとビルスの2人に土下座させられてんの見てるやん
よくサイヤ人に誇りなんて感じれたな  健気でイイ子や

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:11:53.37 ID:jgYovLju0.net
>>514
デザイン力も画力も衰えた今の鳥頭大先生が後輩に何を伝えると言うのだね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:19:39.86 ID:oWZGREY/0.net
てか今から漫画家目指そうという若者からすれば、
鳥山なんて昔は天才だったと周りから聞かされてるだけのシーラカンス的存在だろう
今の鳥山から学ぶことなど何一つないし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:19:58.84 ID:LUSQK7c4d.net
>>532
鳥山では強さ以外で凄い存在なんて描けないんだろう

現に全王なんて宇宙を消すしか能のない
28個程度しか人間の済む星がない宇宙の管理もできないから
宇宙減らそうとか言い出す無能だし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:21:26.81 ID:/wazmo/70.net
その宇宙の管理も実務は界王がやってるしなぁ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:30:07.22 ID:/WA8nU5/0.net
>>531
最近の漫画だと破壊神の中でも頭一つ抜けてる感じなんだっけ?
なんか身勝手の極意とやらを身につけるであろう悟空もまだ越えさせなさそう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:36:23.81 ID:BocTBHvF0.net
鳥山は大人しくしてれば
こんなに批判されて憎まれて笑いものにされずに
安らかに伝説の漫画家として死ねたのにな

もったいないなぁ
死後にプロジェクトX的なのやったとしてどう考えても
老後のこのみすぼらしい足掻きが汚点になるわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:38:50.70 ID:ck8tA0Rj0.net
悟空が完全にビルス超えするかは身勝手の習得度合いによるだろう
ビルスも不完全とはいえ身勝手を習得しているわけだし
身勝手完全習得でジレンに負けてビルス以下だったらもうやだ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:41:21.44 ID:pqZ6z/Y00.net
確かに、人間の住んでる星がそれっぽっちしかないなら
個々の星の神と、せいぜい界王だけいれば
宇宙の運営にはほぼ支障はなさそうなんだよなw

まあいてもいなくても大して変わらない界王神は別にいいとして
頭のおかしい理由で人間の生殺与奪を繰り返す金玉と破壊神の存在は、完全に害悪でしかないだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:57:23.45 ID:/WA8nU5/0.net
>>541
身勝手完成してジレンには勝つけどビルスはそれ以上に強いとかやりそうだから怖いわ・・・

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:34:07.91 ID:mE8R0iJu0.net
>>492
未来消滅エンドに山ほど批判が行っただろうに、変えなかったクソ漫画が面白いわけがない。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:43:46.89 ID:5kiUIjUi0.net
>>131
でもgtのキャラよりは人気なんだろ。ま、ソースはヒーローずだが

546 :ウルトラスーパーハイパースペルチェックドルルモンバーストモード :2017/11/04(土) 02:03:24.35 ID:R3Y3Z2g+a.net
デジモンテイマーズの勝ち
デジモンテイマーズの勝利
デジモンテイマーズの大勝利
デジモンテイマーズの完全勝利
デジモンテイマーズの圧勝
デジモンテイマーズの楽勝
デジモンテイマーズの優勝
デジモンテイマーズの連勝
デジモンテイマーズの制勝
デジモンテイマーズの戦勝
デジモンテイマーズの必勝
デジモンテイマーズの完勝
デジモンテイマーズの全勝
デジモンテイマーズの奇勝
デジモンテイマーズは強いよ
デジモンテイマーズは強力だよ
デジモンテイマーズは強大だよ
デジモンテイマーズは強者だよ
デジモンテイマーズは強烈だよ
デジモンテイマーズは強靭だよ
デジモンテイマーズは強剛だよ
デジモンテイマーズは強豪だよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:08:23.03 ID:Ob6pYzGxd.net
>>544
これまで、アニメで不評だった展開を漫画版では変更して、
不評だった部分はアニスタのせいにするのが十八番だった鳥山が
あれだけ叩かれた未来世界消滅エンドだけは
漫画版でも絶対に変えようとしなかったからなw
理由はわからんが鳥山の中では絶対に譲れない何かがあったんだろうな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:24:49.67 ID:newanbZ2K.net
未来消滅変えたら
次のサバイバルに繋げる金たまの消滅能力見せつけと金たま二個が無くなるから出来ないんだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:37:05.56 ID:WegeEg2k0.net
>>547
あほなの?鳥山が話全部考えてると思ってるのかよ
とよたろうインタビュー読めばわかるが
漫画もアニメもオリジナル要素がかなりの部分占めてる
アニメと漫画で話が違うのはアニメは脚本家
漫画はとよたろうがオリジナル要素を追加してるから

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:40:19.57 ID:qogelfx0d.net
実写版にキレてた鳥山がそれ以下の汚物を撒き散らしてDBブランドを汚染している凄まじい現状

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:58:27.37 ID:1zqBhEpr0.net
>>523
5%でも所詮低視聴率、無様なもんだ…

552 :ウルトラスーパーハイパーワードプレスドルルモンバーストモード :2017/11/04(土) 03:04:41.05 ID:R3Y3Z2g+a.net
デジモンアドベンチャーの勝ち
デジモンアドベンチャーの勝利
デジモンアドベンチャーの大勝利
デジモンアドベンチャーの完全勝利
デジモンアドベンチャーの圧勝
デジモンアドベンチャーの楽勝
デジモンアドベンチャーの優勝
デジモンアドベンチャーの連勝
デジモンアドベンチャーの制勝
デジモンアドベンチャーの戦勝
デジモンアドベンチャーの必勝
デジモンアドベンチャーの完勝
デジモンアドベンチャーの全勝
デジモンアドベンチャーの奇勝
デジモンアドベンチャーは強いよ
デジモンアドベンチャーは強力だよ
デジモンアドベンチャーは強大だよ
デジモンアドベンチャーは強者だよ
デジモンアドベンチャーは強烈だよ
デジモンアドベンチャーは強靭だよ
デジモンアドベンチャーは強剛だよ
デジモンアドベンチャーは強豪だよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 06:50:24.68 ID:FZz6TNYJ0.net
>>520
時間切れで合体解除の流れが必要だったんならゴジータで良かっただろっていうな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 07:26:44.11 ID:pqZ6z/Y00.net
もう鳥山はこれ以上恥晒す前にとっとと死んだ方がいいだろうな

今ならまだ「昔はすごかったけど晩年はゴミと化した鳥山明という漫画家がいたらしい」と呼んでもらえるが
これ以上長引くとむしろ現在の鳥山のイメージの方が濃くなって
「昔、鳥山明というゴミがいたらしい」になってしまうw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 08:11:12.61 ID:bPou7F4J0.net
        _,ィ////, ` ー-、
      ー=手///////////ハ、
     /, -ーイ/´ ´⌒``ヽ///ハ
     //           !////}
     }}           {////j
     {{ ____     _____  ヽ///j
    rf三 - `ヽ__/_ __`Y=手⌒}
    { ´ ’` j {{ ´ ’ ' ノ  i f' j
     V____ ノ ヽ、__/  i   /
     {  ( __,__ ハ    j  ノ  <おみゃーらマシリトみたいな真似はやめてちょ
     ∨ 、__ 工 ___〉     j|    
      ヽ ヽ三三ノ/     / {-- 、
       '、`ニ二 ´     ノ   V  \
        ヽ     ノ /  /    ヽ
        ハ ̄ ̄´  ´  /
       / / ハ      /
    /  / /  {     ノ{

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 08:30:25.42 ID:EnHOAjRm0.net
>>543
ゴッド→ビルス未満
ブルー→ビルス未満
ブルー界王拳→ビルス未満
身勝手の極意→ビルス未満

こうなったら今までの話が本当に無駄だよなあ
その都度現れる、都合の良い強さの雑魚敵を倒しているだけ
いつまで経ってもビルス未満なんだからもうお前はいいよ…ってなるよな
まあ超の全ての出来事が無駄であり、必要がないんだけどね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 08:52:13.49 ID:ekmaBXT30.net
>>556
ホントな。↓で良かったよ
ゴッド→ビルス超え
ブルー→ウイス超え
ブルー界王拳→なし
身勝手の極意→大神官超え

これならGフリーザやヒット、ブラック、ジレン戦もカブトムシ対決にならずに済んだ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 09:00:24.88 ID:jb6bgTOqd.net
神と神の本来の脚本書いた渡辺氏のプロットでは
普通にゴッドでビルスをぶっ飛ばす展開だったんだろうな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 09:07:27.09 ID:m9EPmjmk0.net
>>549
でも一億歩譲って大先生本人が考えた最終回でないとしても
原案者の特権を行使せず、マンガ版でも未来世界消滅を通したという事は黙認してるのと同じだよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 09:30:01.41 ID:rtmu2BG4d.net
クソ実写映画ですら最後にちゃんと悟空がピッコロを倒したぞ
厳密には看病されて生きてたがw
それに比べて鳥山ボールはチート時間移動でゴルフリ闇討ちした以外全敗

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 09:50:04.70 ID:/GhvZUQ5p.net
神と神→震災後だから明るい話で破壊描写はなしだ!!

サバイバル編→熊本地震、各地豪雨被害のあとなのに
神様が誰も悪くないのに気まぐれで嬉々として宇宙ごと消滅させるお話

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 10:32:11.42 ID:ck8tA0Rj0.net
ビルスにしても最近は中間管理職と化して見るに堪えないときがある

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 10:33:45.64 ID:Hng3eDFMa.net
来週のジャンポリ、とよたろうの仕事場取材だってよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 10:52:16.13 ID:PPUAixA50.net
http://dic.nic ovideo.jp/b/a/%E5%AD%AB%E6%82%9F%E9%A3%AF/2101-
ニコニコ大百科の悟飯の掲示板
悟飯の超での描き方や扱い方が、ファンから見ると
物凄くもどかしいんだろうなってのがひしひし伝わってくる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 10:55:07.03 ID:ck8tA0Rj0.net
アルティメット悟飯完全復活は嬉しかったが
そこに至るまでの経緯や前髪垂れるだけという演出が…

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 11:09:28.42 ID:Hng3eDFMa.net
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_gashadepa/20171008_dbhg04_01.jpg
バンダイ的には
え、あの前髪がアルティメットの証だったの?
みたいな感覚だったのかな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 11:25:00.74 ID:5kZ/uwo9M.net
前髪ぺろティメットは今現在どの辺の強さなん?
ブウ編と大差無さそうやけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 11:26:16.22 ID:PPUAixA50.net
つーかファンが本当に完全復活してほしかった肝心の悟飯像って
見た目が悟空(&ヤムチャ)と被って個性が薄らいで活躍できなくて主役降板したアルティメット悟飯じゃなくて
見た目も悟空と差別化されてて個性があって大活躍して主役オーラ満々だったセルゲームの頃の悟飯だったんじゃ・・・

超は悟飯の見た目を原作アルティメットに近付けて
雑誌とかでも「あの頃の悟飯が帰ってきた!」ってやたらアピールしてたけど
むしろセル編と同じ髪形と紫道着にした方が悟空と差別化できるし悟飯の個性が出るしで喜ぶファンも多かったような

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 11:33:37.51 ID:Hng3eDFMa.net
つかあの時の悟飯が前髪垂れてただけであって
あの世界観で気合い入れて髪垂れるって違和感しかない
そんなんならF編の髪型から戻した時に垂らしとくべきだった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 11:34:28.47 ID:5kZ/uwo9M.net
確かに
アルティメットの上位変身で髪型含めての変更が早急に必要
でも一番の問題は何処にも個性の感じられないキャラクターそのもの
青年悟飯の『たよりになるお兄ちゃん』ってキャラクター自体、チビ二人がいて初めて成立する
チビがメンバーに居ない時点で、人物相関図内での悟飯の役割は宙に浮く

ファン「悟飯はチームでどういう役割をもったキャラなの?
悟空「り、りーだー、です」
ファン「バカなの?」

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 11:39:26.22 ID:ck8tA0Rj0.net
>>567
大会前の悟空との手合わせで
ブルーに一撃与えてブルー界王拳に負けた
悟空が手を抜いていたかもしれないというのは置いといて
ブウ編よりは強くなってんじゃないのかね
そう期待してる

けど大会では結構苦戦してるんだよなあ
なかなか前髪ぺろしないし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 11:39:37.95 ID:5kZ/uwo9M.net
>>566
新たな戦士...明らかにハゲてるけど誰なんやろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 11:48:11.47 ID:9Nak2mhf0.net
リーダーに任命した張本人の誤空は勝手気ままな単独行動だしな
「オラは自由にやっから おめえら悟飯の言う事聞いてスキにしてくれ」ってことなのか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 12:26:38.87 ID:V154VF8aM.net
各チームが作戦立ててそれに従って戦ってれば、もうちょっとチームバトルロイヤル感は出せたんだろうな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 12:29:00.61 ID:PPUAixA50.net
>>328
いや悟飯にしてもブチギレ状態でやっと悟空の
界王拳無し(想定30万程度?)を追い越すレベルだろうし
別にあの流れだと悟空が界王拳無しでも最強である必要もないよ

悟空以外は界王拳じゃなくて単に戦闘力のコントロールで強化があるだけかと

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 12:30:59.37 ID:G4LSgwYt0.net
髪型がいい加減なのは今に始まったことじゃないけどね
Fご飯とか髪型的に超1は未来ご飯に近い感じになるはずないつもの前髪1本の髪型だったり超1も2もトランクスが前髪垂れてたりムキンクスで髪伸びたりほんまクソ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 12:41:23.58 ID:ekmaBXT30.net
>>575
べジータが瀕死になり悟空が復活して駆けつけたとき、既に界王拳開始してると思ってたのか?
それなら本当ショボいな悟空

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 12:43:33.76 ID:PPUAixA50.net
>>577
その時なんて急いで駆けつける必要もあったから、それこそ何倍かの界王拳使ってても不思議じゃないかと

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 13:23:52.37 ID:AxdRcJH4d.net
素で300万界王拳20倍で6000万超サイヤ人で1億5000万じゃないと統合性が崩壊してしまうからな

フリーザが1000万くらいだと仮定すると悟空の素の戦闘力25万の界王拳20倍でマックスパワーの半分を引き出すことになるが余りにも馬鹿げている計算だと思う

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 13:27:19.19 ID:sOlAYsgq0.net
界王拳を既に使ってる悟空を見て限界を超えたと察してるベジータはアホってレベルじゃないな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 13:35:32.04 ID:zzRXXBjR0.net
1億がおかしいとかどうとかは完全に>>578個人の感覚だから議論の余地がねえよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 13:39:05.47 ID:EqnMObUL0.net
https://i.imgur.com/RIXIu6f.jpg

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 13:42:18.19 ID:PPUAixA50.net
>>579
いや整合性は崩壊しないよ。
悟空の素の戦闘力25万の界王拳20倍でマックスパワーの半分を引き出すことになるのは
別に馬鹿げた内容でもなんでもない
フリーザが1000万くらいならその半分で丁度いい数字になるんだし

>>581
それ言ったら1000万おかしいって意見だって個人個人の感覚でしかないだろうに
あとこっちは1億おかしいって言ってるんじゃなく、1000万でもおかしくはないって言ってるだけ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 13:43:51.02 ID:PPUAixA50.net
>>580
いやベジータは界王拳に段階があることを知ってるはずだぞ
界王拳マックス倍数じゃない悟空を見て、更にその先があるんだと思っても別にアホでもなんでもない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 13:44:48.06 ID:ck8tA0Rj0.net
1億は別に間違いじゃないと振った本人だけどその議論はこれ以上蒸し返さないほうがいい
原作当時から延々とループしてる話題だから決着がつくわけもないし超アンチスレで続けても意味がない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 13:45:11.81 ID:48TmZFnjM.net
>>582
なんでアヘ顔してんの

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 13:53:11.50 ID:NLLPeh4Zp.net
1145148101919倍界王拳

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 14:07:07.98 ID:DHLZSniUa.net
ブルーが何回も破れて見飽きた

589 :ウルトラスーパーハイパーシェーピングドルルモンバーストモード :2017/11/04(土) 14:15:23.39 ID:27JE6amPa.net
エッジマグネトプラズモンを再評価して下さい、お願いします、エッジマグネトプラズモンを再吟味して下さい、お願いします、エッジマグネトプラズモンを再検討して下さい、お願いします
エッジマグネトプラズモンを再調して下さい、お願いします、エッジマグネトプラズモンを再審して下さい、お願いします、エッジマグネトプラズモンを見直して下さい、お願いします、エッジマグネトプラズモンを調べ直して下さい、お願いします
エッジマグネトプラズモンを記憶して下さい、お願いします、エッジマグネトプラズモンを記録して下さい、お願いします、エッジマグネトプラズモンを覚えて下さい、お願いします、エッジマグネトプラズモンを思い出して下さい、お願いします
エッジマグネトプラズモンを大切にして下さい、お願いします、エッジマグネトプラズモンを大事にして下さい、お願いします、エッジマグネトプラズモンを重視して下さい、お願いします、エッジマグネトプラズモンを尊敬して下さい、お願いします
デジモンアドベンチャーの勝ち、デジモンアドベンチャーの勝利、デジモンアドベンチャーの大勝利、デジモンアドベンチャーの完全勝利、デジモンアドベンチャーの圧勝、デジモンアドベンチャーの楽勝
デジモンアドベンチャーの優勝、デジモンアドベンチャーの連勝、デジモンアドベンチャーの制勝、デジモンアドベンチャーの戦勝
デジモンアドベンチャーの必勝、デジモンアドベンチャーの完勝、デジモンアドベンチャーの全勝、デジモンアドベンチャーの奇勝
デジモンアドベンチャーは大人気だよ、デジモンアドベンチャーは大流行だよ、デジモンアドベンチャーは大行列だよ、デジモンアドベンチャーは大成功だよ、デジモンアドベンチャーは大評判だよ、デジモンアドベンチャーは大盛況だよ
デジモンアドベンチャーは大好評だよ、デジモンアドベンチャーは大絶賛だよ、デジモンアドベンチャーは大活躍だよ、デジモンアドベンチャーは大健闘だよ、デジモンアドベンチャーは大奮闘だよ、デジモンアドベンチャーは大接戦だよ
デジモンアドベンチャーは高得点だよ、デジモンアドベンチャーは高評価だよ、デジモンアドベンチャーは高品質だよ、デジモンアドベンチャーは高性能だよ、デジモンアドベンチャーは好印象だよ、デジモンアドベンチャーは絶好調だよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 14:31:12.50 ID:XaEy26c50.net
>>585
超じゃバカバカしくて誰もやらんだろうなあ
こんな熱い議論は

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 14:45:50.43 ID:cMD/TaEB0.net
>>583
いや…うんお互い個人の感覚だし意味無いよねって話

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 14:49:09.22 ID:dxBZxpne0.net
八頭身の金玉はきもい
https://i.imgur.com/bYnU7n3.jpg

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 14:51:05.13 ID:oWZGREY/0.net
>>590
原作サイヤ人〜ナメック星の戦闘力設定は10倍界王拳に目を瞑ればギリギリ納得できる範囲だと思ってるけど、
超はキャラの強さがその場の都合でコロコロ変わるからな
議論する価値すらない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 15:47:15.66 ID:wG2LzVKv0.net
超が駄作なのは紛れのない事実
それと同時に、それに騙されるバカがこの世の中にはあまりにも多すぎると言うのも紛れのない悲しい事実

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 15:55:07.65 ID:Lm2jGt4Xa.net
フランスのインタビュー動画によると大先生はまだまだ限界に来てなく更に壮大な構想を練ってるらしいぞ
大先生の夢は超でっけぇ()

総レス数 1001
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200