2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〜忍たま乱太郎〜 六十二之巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 11:54:54.24 ID:Jrkva4MQ.net
■NHKアニメワールド:忍たま乱太郎(公式サイト)
http://www9.nhk.or.jp/anime/nintama/

※ニコニコ、つべ等動画共有サイトの話は厳禁※
※つどい話も厳禁※
※次スレは>>970くらいで立てて下さい※

■前スレ
〜忍たま乱太郎〜 六十一之巻
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494308599/

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 18:21:04.87 ID:/Irr8LRF.net
おじゃる丸スペシャルがあれだけキャラ多い中あのクオリティなのに
忍たまスペシャルも正直もっと・・・・

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 19:25:39.89 ID:QaI5+D4h.net
あちらから見たら忍たまはあんなにクオリティ高いのにとか言われてたりして

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 19:42:32.48 ID:iN0TewWy.net
>>92
確かにきり丸が欲しがるシーンは多いけど
食堂ではおばちゃんAランチとか言うだけで
食券出してるのは見た記憶がない

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 19:45:20.02 ID:4iUWduo9.net
忍たまのほうは今回ちょっと外した感があるよな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 19:55:52.28 ID:MbomAzvq.net
忍たまの場合、人によって好きなキャラクターがかなり分かれるからそれら全員を満足させるのはかなり難しいと思う
それこそ尺が足りない

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 22:01:05.00 ID:LMLDrDGe.net
20周年のSPはまあそこそこ面白かったよ
今回のは期待しすぎてたのかな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 02:07:00.53 ID:TsGlrw91.net
後編に切り替わった途端に乱太郎が六年生全員捕まったの知ってることになってて混乱した…
雑なところあげたらきりがない
全員出す必要はないからせめて視聴者に伝わる映像を作ってくれ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 02:19:17.09 ID:2hht1YnP.net
時系列謎すぎるよね
伊作が乱太郎発見→追いかける→すぐ叫び声聞こえる→食満追いかける→食満捕まる
で、確かに八宝菜がこれで片付いたなとは言ってたけど伊作から食満までの間に他の六年が捕まるほどのタイムラグあったのかと

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 02:21:35.02 ID:CpBL0dJO.net
やっと後編の録画見れた
話は雑だったよね…あと虎若ってあんなに腕達者だった?得意なのは分かってるけど、照星さんが近くで細かく指導してくれてこそって思ってた

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 02:24:39.54 ID:nU11gbV+.net
スタッフ「細かいことは気にするな」

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 08:09:20.54 ID:LJZ1CJL9.net
さらばってタイトルのわりにはあっけなく忍者に戻ってたよな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 11:23:24.82 ID:LRIhUT+E.net
散々ちょっとシリアスめなのが持ち上げられまくってたからね
今回もシリアスにしたら受けると思われてたのだろう

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 13:17:54.73 ID:2hht1YnP.net
今週終わったらまた再放送なのか…
25期はこれでもう終わりかなぁ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 16:35:57.60 ID:RbwzzMVZ.net
そだね
今日もスペシャルー

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 16:49:56.24 ID:19d8481Q.net
先週の通常回最終話がらんきりとしんべえの喧嘩で、展開が教訓的だったからあれで25期締なのかなと思った
まあ年明けに再開もなくはないけど

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 16:51:49.96 ID:2hht1YnP.net
今年さらに話数減った?ほんとにそろそろ終わっちゃうのかな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 17:31:10.55 ID:1mvdVRGL.net
よくよく考えると忍者っていう諜報・暗殺のスペシャリストを幼い子供たちを集め育成する忍術学園ってやべーとこだよね

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 17:34:04.03 ID:hCBECVB4.net
近年の一番少ない年よりは話数あるんじゃない?
25周年祝って、「忍術学園入学案内」なんてスペシャル話もやっておいて再来年がラストシーズンですとか言われても納得できないw
NHKに話数増加と劇場版三段をお願いする投書しにいこうっと

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 17:41:23.58 ID:e8v/8TXY.net
いつか終わる日が来るのは覚悟してるけど
受け入れられないかもしれない

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 17:49:21.02 ID:R0KWcd8U.net
作者がなくなったり原作が終わってるならアニメもそうなるかもしれないけど
今のところ全部やってるんだからヘーキヘーキ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 18:06:08.07 ID:LIV9tzlL.net
えっ忍たまが無くなるなんて考えたこともなかった
人気普通に有るよね?無くなるの想像できない

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 18:24:25.91 ID:LJZ1CJL9.net
サザエさんも打ち切りの話出てるみたいだし、長寿アニメといえども安泰ではない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 18:27:45.55 ID:2hht1YnP.net
サザエさん打ち切るとかどん判すぎる

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 18:34:14.94 ID:X3dcuHxU.net
>>114
まあ向こうはスポンサー問題とか時代のズレとか云々で打ち切りしては?って意見が出ただけだし…長く続いてほしいね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 18:34:33.84 ID:CpBL0dJO.net
サザエさんそうなの?いつも見てるわけではないけどなくなったら悲しすぎるな
忍たまは私が死ぬまで続いてくれ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 18:56:29.35 ID:8vYXgbmD.net
忍術学園という設定だけ残してキャラ総とっかえとかドラえもんみたく一からリメイクとか終わっても続ける方法はいくらでもある

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 19:20:41.21 ID:rkFRzGtQ.net
>>114
元々スポンサーだった東芝が打ち切りにした方いいんじゃない?って言ってるだけじゃなかった?
サザエさんのスポンサーやらやりたり企業沢山あるだろうし打ち切りは無いだろ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 19:30:15.30 ID:d8cYRdU1.net
キャラ変わったらもう見ないだろうな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:04:56.02 ID:r+6IzCx5.net
>>113
敢えてマジレスしよう
今が正念場な気がする
一時期上級生ブームで盛り返してたが落ち着いてどうなるか
視聴率がブーム時よりやや下がっているのは確か
後、作者がNHKに恨みがあるから何かあったら身を引くとかもあり得る

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:15:26.79 ID:CpBL0dJO.net
>>121
え、恨みがあるの?蜂屋のこととか?何…?

なんかずっと安泰な気がしてた、私が生まれたときにはすでにやってたアニメだし
ちゃんとグッズや円盤買わないとか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:21:13.08 ID:rkFRzGtQ.net
>>122
NHKのアニメで円盤売り上げとか影響無いだろ
そんなので影響あるなら円盤すらでてないおじゃる丸はどうなるんだ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:35:16.61 ID:ZNqX1L8c.net
作者かなんちゃらって理由でなら
くれしんやドラ、オリジで続けるちび丸とかもあるしヘーキヘーキ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:57:51.25 ID:c4JgUds5.net
知り合いがスタッフだけど、もう次シーズン作ってるらしいよ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:26:28.25 ID:LRIhUT+E.net
>>125
次シーズンあるのは良かったが
こんな口の軽いスタッフがいるとか嫌過ぎる
それこそNHKと契約打ち切って他の放送局で放映することを考えたほうが良いかも

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:42:11.89 ID:LIV9tzlL.net
そんなに言っちゃいけないことか?25期をこんなに大々的に祝っておいて次無しなんて無いだろうと思うけど

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 23:00:03.36 ID:c4JgUds5.net
>>126
すみませんでした
もう書き込みません

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 23:06:09.88 ID:LRIhUT+E.net
>>127
次シーズン作成中とか公式で発表ない以上は守秘義務に関るかと
ないとは思わないけどね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 23:07:54.62 ID:9JcQb0AI.net
>>121
元々子供向けなの忘れてない…?なんかこっちが勝手に面倒くさくさせてる感

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 23:19:42.29 ID:r+6IzCx5.net
>>130
上級生は子供向けじゃないの?
確かに子供は同年代キャラを好みやすいのは確かだけど上級生の新キャラが出てきて子供が盛り上がるのはあり得るでしょ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 23:24:56.52 ID:9JcQb0AI.net
要望出してきてね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 23:27:34.08 ID:r+6IzCx5.net
>>132
何の?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 23:38:42.72 ID:2N02h5bl.net
>>130のように、忍たまは子供向けだよ!(キリッ)みたいな変に達観してる風な人ってアホらし

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 23:46:03.31 ID:LRIhUT+E.net
原作はこども新聞だし、昔は知育菓子とか出してたしメインのターゲット層は小学生なのは事実かと

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 23:50:27.28 ID:9JcQb0AI.net
せっかくの25期だったのにこれから先考えて勝手に不安になってもね

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 00:02:40.67 ID:SBgyoK+s.net
スタッフも口軽いけどオフレコだっただろうし
むしろそれをこんなところに書き込む知り合いとは縁を切った方がいい

>>123
おじゃるは放送枠減ったじゃん
それで企画ものが増えて盛り上げようとしてる印象がある

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 00:11:52.72 ID:wu25yBj2.net
>>135
それはそうなんだけど、需要の中身に変化が生じてるのも事実でしょって事なんでは
子供向けメインだからといっても、もはや大友を完全無視して作品作るのは寿命を考える上で得策じゃないとは思うよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 00:25:14.34 ID:A6r5F+1Z.net
別アニメのスタッフだった事があるけど、家族によって知らない人に何の作品をやってるとか、家族がアニメの仕事をしてるとかバラされるの嫌だったなぁ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 00:39:23.00 ID:/1aqiGwZ.net
>>138
寿命を迎えるときはそのときじゃないの?
作者次第だけど

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 00:50:00.29 ID:qyz4EjCG.net
コンプライアンスって知らないのかな

遠藤靖裕さんの作画癖強いからすぐわかるw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 07:31:39.70 ID:i/UTuyST.net
自分が子供の頃好きだった忍たまって
容赦ない汚ネタとエッジの効いたギャグと
リアルなパワーバランスのくのたまへの痛快な反撃回だったなあ
今になってから思い返すと名作といったらしんべヱのごめんに行き当たる心境の変化

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 07:40:22.06 ID:i4rwPgnC.net
忍たまよりおじゃるのほうが先に打ち切りになりそうだな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 08:02:29.32 ID:9XwQ8Fox.net
忍たまは声優やら作画やらお金使いそうだよね
もっとドラマCDとかでお金稼ぎしてくれてもええんやで(ゲス)

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 10:08:08.30 ID:5w51GBCJ.net
子供向けなアニメや原作に一部の大人が群がってるだけで
どのキャラが子供向け大人向けってのはないと思うわ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 19:56:59.12 ID:o9TNyWHp.net
西川幾雄さんて25期最初から父ちゃん降りてた?
もうお年だからなのかな、悲しい

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 22:18:23.23 ID:47XbdcqX.net
>>143
それよりわしも・・・何で長く続いてるんだろ不思議

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 22:37:24.10 ID:o9TNyWHp.net
わしもホント嫌い早く終わってほしい

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 23:21:25.03 ID:9ko6qR5X.net
ユキちゃんのバストアップや見切れるソウコなど
大きなお友達向けのカットが増えた気がする

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 23:22:03.00 ID:9ko6qR5X.net
一年生に後輩ができるとしたら
利梵と牡丹、カメ子、庄左エ門の弟、あとは水蒸鬼とか?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 23:43:15.18 ID:o9TNyWHp.net
水蒸鬼ってきり丸がお世話してた子だっけ?あのこはドクタケ忍者教室にはいるんじゃ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 23:50:50.01 ID:yoDuhxMA.net
>>148
スレチだけど忍たまが月火枠とられなくてよかったw
おじゃるわしものせいで中途半端になったな・・・

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:52:53.35 ID:bROqlaT1.net
最近ハマったんだけど上級生が出てくるのって結構稀?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 09:42:18.53 ID:kbc9pdIu.net
原作回だとよく出るし(原作は1冊の半分ぐらい忍術学園全体の話のことが多い)
6年生のからむ話がシリーズ化して毎年やってるので
割とよく見ます
2年生は影が薄い気がするけれど

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 11:01:48.64 ID:+AQUzHXw.net
>>153
15期までは少なかったね
16期から突然当時の原作準拠で名前の出てる子は一通り出すようになって
近年はまた徐々に減らしつつモブとして使ってる印象

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 11:57:06.26 ID:xD/r2m9e.net
忍たまは大きいお友達も大分減ったんじゃないのか

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 12:25:22.27 ID:g2uDFmlI.net
ピークに比べれば減ったけど、体感的にはそこまで変わってないと思う

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 12:34:28.75 ID:bbka5X2S.net
やっとさらば忍術学園見れた
ここでボロクソに言われてたから期待しないで見たけど普通に面白いじゃん
乱太郎が出てったのも6年生が捕まったのも土井先生の行動も
私は納得できたなー
は組が可愛くて良かった

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 12:38:23.73 ID:YxEvEPJD.net
>>158
人それぞれだから

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 12:48:10.82 ID:bbka5X2S.net
だから私「は」って言った

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 12:51:24.39 ID:HVIOFOn2.net
本放送とか原作の発売が割と長期スパンなのと推しの出番がそんなに多い訳じゃないから普段は別ジャンルメインって人は多いと思う

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 16:48:03.16 ID:YxEvEPJD.net
>>160
そもそもボロクソ言われている感想を気にする必要はないってこと

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 01:10:07.31 ID:zSfFVwa3.net
忍たまやばいのか
グッズ余りまくっていたからなあ…

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 01:59:12.51 ID:VA8vN80G.net
なぜこんな場末の書き込みだけでヤバイと思うのか
ミュージカルだって継続してるしむしろ好調でしょ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 02:10:22.09 ID:zOB9TvwN.net
ネガキャンばかりだな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 03:44:43.47 ID:6oEOhcjx.net
>>158
よかったら納得できた理由も教えてほしい
矛盾と急展開ばかりで本当に分からなかったんだ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 08:08:11.57 ID:okJbqE7x.net
>>166
158じゃないがキャラや展開の整合性を求めてはいけない作品だと認識してたから気にならなかったわ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 12:07:35.32 ID:bxYth9eq.net
アニメだと全員原作よりアホ度増し増しになるから多少はね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 14:42:21.09 ID:F95j9ZUA.net
原作だとわりとしっかりしてるよな
リボン君が来たときとかちゃんと「これはこういう忍術で〜」って解説できてるし

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 14:49:07.68 ID:okJbqE7x.net
>>169
原作も都合によって「教えてもらってません!!」「教えたはずだ(以下リピート)」になるよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 18:33:12.65 ID:bxYth9eq.net
原作準拠のキャラでもみたいわー魅力的すぎて罪作りな作品だよほんと

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 21:01:16.90 ID:Gk+m/PBU.net
は組は最近わかってるけどギャグサービスでわからない振りをしてる疑惑ある
特に原作

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 21:34:45.78 ID:okJbqE7x.net
>>172
何ていう良い子達

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 21:49:32.80 ID:P3iRG5MZ.net
>>168
良く考えると原作の時点で体型違う替え玉作戦とか
机に試験の答えびっしりとかアホなカンニング方法で合格させようとするようなアホな先輩たちだったな
六年生が騙されて捕まるのも特におかしくなかった

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 22:37:15.59 ID:nxwY4OJP.net
原作といえば原作の伊作って自分が不運だっていう自覚ないっていうか、認めてないよね?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 23:32:37.25 ID:riwXhAX7.net
原作の伊作は割と強かだよね
59巻の伊作凄く好き

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 00:07:29.82 ID:FPlGeIXH.net
選抜バレーってまだアニメやってないよね
怒りの伊作楽しみだなぁ
どこまで原作通りにやってくれるか分かんないけど

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 07:22:18.99 ID:VbbmPkBN.net
>>174
久々知が「ニセ一年がバレるのは当たり前」っていってるしあれは安藤先生を動揺させるためと考えればあれでいいんじゃないか?
あと一晩でカンニング用屏風と机を作り上げる食満は忍者というか他に特技生かせる仕事が山ほどありそう

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 07:38:02.89 ID:3Fi7xyma.net
あの屏風はジェバンニすぎる

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 08:06:49.97 ID:CA4SMoXC.net
>>178
てか生徒内に忍者に向いているキャラクター少ない気がする
言い方悪いが火薬試験なんか完全に安藤先生と土井先生に踊らされていたわけだし

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 12:02:07.11 ID:FeuhPK4t.net
プロの忍者ですらピンキリだからヘーキヘーキ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 15:06:53.76 ID:fPL0K8ea.net
もしきさんたがゴキブリ好きだったら嫌だなw
なめくじもあれだけどまだかわいらしく表現してあるし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 15:08:05.74 ID:ICw8vyRo.net
原作基準のアニメ化したほうがよかったかもな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 15:26:57.41 ID:tbokpkef.net
>>182
金吾がかわいそうすぎるww

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 16:52:17.54 ID:FQfzlLGO.net
>>184
なみくじさんに慣れた金吾もすごいw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 16:52:35.02 ID:FQfzlLGO.net
なめくじねw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 19:44:41.85 ID:+FstRBoO.net
父上、お元気ですか?
戦国の世は剣だけではダメだと聞いて
ぼくはナメクジさん耐性を強化しています。
よく見るとちょっと可愛いかもです。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 19:58:28.15 ID:ThHMHN0L.net
今日のもだけど赤ちゃんはかわいいのお

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 21:00:54.23 ID:UFeRt8c5.net
>>187
金吾の父が女装して探りに来るのも近いな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 08:40:04.90 ID:Re88KbWu.net
>>182
昔アニメのナメさんが可愛くてナメさん飼いたいと思ってたな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 12:01:22.00 ID:+ZckP7Pd.net
ナメクジって忍術に使えるのかな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 12:04:20.57 ID:Re88KbWu.net
>>191
虫獣遁の術に使える
アニメだと当時の一年ろ組を襲撃して、全滅させた
今だと孫次郎辺りは平気だろうけど

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200