2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 7国目

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 00:16:48.23 ID:nMh7yxRy0.net
>>362
ないのか…
なんか不思議な話だね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 00:20:53.72 ID:4JZfuao90.net
>>355
まさに「今日のお前が言うな国はここですか?」事案だな。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 00:38:26.13 ID:6iWl+tPya.net
>>365
まあキノが旅してる理由は1話の冒頭のが全てだよ
帰る国がもう無いのもあるけど
それにメタ的に言えば明確な目標がないから延々と書き続けられるってのもある
シズなんか毎回毎回いろんな理由で移住できないから見てて可哀想になるよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 01:20:34.30 ID:c5l5SSZG0.net
シズの移住できる条件って早い話まともな国なら何でもいいんだよね?
そんなレベルなら普通すぐ見つかるだろうけどそれ以上の条件ってあったっけ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 01:24:49.16 ID:iR08w0G/0.net
bookwalkerで20巻セットが安く手に入るチャンスだけど迷うなぁ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 01:29:30.88 ID:5aH4XrkJd.net
旅人が旅人じゃなくなるのは死ぬ時なのだろう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 01:42:59.12 ID:4JZfuao90.net
ティー「良い旅人は定住してる旅人だけだ!」

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 01:53:17.30 ID:9PgeAe1s0.net
>>368
ただまともな国は移民の受け入れ制限が強いんだよな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 02:01:13.62 ID:6iWl+tPya.net
>>368
まずあの世界にまともな国が少ない(魔法使いの国あたりはまともか?)
まともな国であってもシズがいつものお節介発揮して移住がおじゃんになる(たかられた話、渡す国)
ティーが加わってからはティーも一緒じゃないとダメだからますます難しい
やっぱ1話の人を殺すことができる国あたりが一番あってる気がするよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 02:12:02.59 ID:4JZfuao90.net
>>372
めるける「せやな」

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 02:15:59.75 ID:IhnAGLdI0.net
最近は良さげな国でもティーがひっちゃかめっちゃ(物理)しちゃうことの方が多いかな
まあ、善意のお節介で馬脚を現すような国は理想ではないとも言えるが

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 02:39:57.30 ID:5aH4XrkJd.net
もはや国をつくるしかあるまい
キノもティーもたくさん産むのは得意そうだ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 03:32:49.27 ID:NUCK1vEo0.net
キノのおっぱい足りなくない?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 03:35:26.32 ID:E9TfFsFx0.net
あの世界言語が統一されてていいなぁ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 05:27:13.74 ID:hp6+JqnN0.net
こんなレベルでやってくれるなら何事もなくブギポアニメ化して欲しい

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 06:50:35.77 ID:OpZhyghd0.net
国とか言ってるけど規模的には単なる街レベルのような

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 07:14:47.31 ID:texQjkABr.net
船の国なんて支配者と人民がいるだけの船だし……

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 07:18:49.18 ID:lmerPtJb0.net
住民が船に戻った後に離岸したけど、
一般民衆は船動かせるの?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 07:26:20.49 ID:pdbF96kD0.net
都市国家ですかね
新しい場所に移動する必要が出来た国が移住先を見つける先遣隊を四方に派遣して、戻るのが遅れた部隊が取り残されるなんて話もあった
国を作れる場所にはある程度条件があるのか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 07:47:33.57 ID:iBn3gcw1M.net
>>378
以前は統一国家でもあったのかね?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 09:14:50.17 ID:pdbF96kD0.net
惑星全体を標的にできる長距離砲があるぐらいだからあったんでしょうね
今はその残り火と言うか、国家間の通信もままならない あるいはワザと統一国家を造らない体制にしているのか 作者も考えていないのか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 09:50:36.09 ID:k2TYuMseK.net
開示してあったりアニメじゃ語られない設定をまとめて教えてくれるのはありがたいけど
原作の余計な情報をどうしても入れないと書き込めないのは病気なのか…

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 09:52:22.70 ID:L5rdU0A20.net
キノの旅原作スレが無いからここで語りたいと言うのもあるかも

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 11:35:57.84 ID:Vz6rxXbg0.net
ないのかと思ったらスレタイにキノの旅が入ってないだけで原作者のスレはあったぞ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 11:43:59.44 ID:Ab1+ITeO0.net
>>313
3話はそういう感想になるよねえ
4話はキノが主役じゃ無いし、前3話と違うから見ても良かったのに

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 12:33:46.78 ID:jnkAt96md.net
>>386
ネタバレとかあったっけ?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 12:36:26.24 ID:qAU552Lq0.net
原作の人気あるエピソードをアンケで選んでアニメ化してる作品で原作の話をするなつーのも変だよねえ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 12:42:32.42 ID:hK627cOra.net
でもアニメから入る人もいるから放映前のエピを詳しく説明はどうかと思うけど
基本アニメ板はネタバレ禁止だよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 12:49:47.85 ID:qAU552Lq0.net
原作付きアニメのスレには初見でネタバレが嫌なら近づかないのは基本だろ
ネットも見ないのが一番だよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 12:59:12.07 ID:NyQKKaLAd.net
>>393
ほんこれ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 12:59:54.78 ID:jnkAt96md.net
言うほどネタバレしてた?
まさか放送後にまだ見てない人をきづかえとかは思ってないだろうけど

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 13:00:32.42 ID:V8ubzPffd.net
>>382
それ気になった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 13:22:11.30 ID:ZNGBDpP3K.net
人間誰しも知らない人に知識振りかざしてネタバレドヤ顔したいものさ

違うのは周囲に配慮して我慢出来る大人か精神年齢低いお子様かの差だけ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 13:25:39.39 ID:nga2qgBi0.net
欧米からみたら、日本なんて地震ばかりで危険な島にどうしてずっと住んでるの
アメリカ移住すればいいのにと言われる

作者が妻子もちになると鳥山明みたいにファミリー話書くようになるのに

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 13:25:58.43 ID:hK627cOra.net
>>393
まあ最終的にはそれだけどね
自分は原作読んでるしネタバレ全然気にしないけど裸コートのおっさんがコートの前開けっ広げプレイしてるの見るのはちょっとしょっぱい気分にはなる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 13:32:17.98 ID:/UEwDfUkp.net
>>399
まあわかる
自分も将希くんがホテルでガウンきてベッドきたとき
下になんにも履いてないの気になった
ガウンの前からちらちらみえるんだよ
そこは履いとこうよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:01:04.92 ID:T1MnYziwd.net
>>382
>>396
それ言い出したら塔の連中が機能停止してから陸につけてるぞ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:12:14.24 ID:+OFUYhJK0.net
まともな国(イカれてる)

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 15:33:46.25 ID:QgcQ7YSWd.net
最初の人を殺してもいい国ならシズは穏やかに暮らせるんかね
それともあそこでも人殺しは良くないとか言い出しちゃうタイプかい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 16:33:40.90 ID:N8G/QrON0.net
チラチラ感想サイト見てると叩いてる人の意見って微妙にズレてるんだよなぁ・・・
壁の国の倫理観はおかしい、正当化してるみたいな
そら作者がおかしい国として描写してるんだからおかしいに決まってるがなと
おかしいと感じてそこで思考が止まっちゃうんだよな、風刺として書いてるのに作者は自分勝手なこの国の価値観を正当化してるみたいに
作者はあえてそういう風に描いた風刺だと分かった上でつまらないとかって批判は分かるんだけどさ

正当化してるように感じるのはキノが協力したからなんだろうけど
これはなぁ、アニメはやっぱりキノというキャラクターが分かる描写が少ないからなかな・・・
キノはキノの考えで動くから別にキノが協力した側が作者の考える正義、正論ではないのに
だから価値観の違う主人公が他に何人もいる訳で

アンチもある意味よく考えてくれてるというか、結構そうだよねって同意できるとこも多いんだけど
なんでそこまで分かってもう一歩踏み込んで考えないのかなと

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 16:49:00.81 ID:xtz9+aL70.net
最初に言ってた“嘆願”って具体的にどんな内容だったんだろう

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 16:57:56.29 ID:A42oyxH/0.net
遠まわしにアニメ版が雑って言ってるだけ>批判
壁の国のひどさについてプレゼンが弱すぎ
旧作なら挿絵付きで解説入れてるだろう
原作で納得できたことがアニメ版ではできない
それは失敗してるんだよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 16:59:46.41 ID:Q4jSZnGKM.net
キノって旅先で傍観者かと最初は思ってたがただの自己中みたいやね
しかも人殺し

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:01:38.34 ID:hK627cOra.net
殺らなきゃ殺られる世界観だし

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:03:50.21 ID:ip6JhExHM.net
それなりに長く旅人やってて人殺しじゃない奴なんていないんじゃないかね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:07:03.28 ID:4gZTWXCV0.net
キノさんは感情に起伏ないからわかりづらいけど
かなりのサイコパスやで

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:09:25.15 ID:LG/G9Md0a.net
>>409
彼女の旅の彼女とかお供があれだからね
なにげにあのお供の男作中でも上位クラスの戦闘力だよなあ(師匠は別格として)

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:15:31.37 ID:ORF4Esb5a.net
サイコパスの意味わかってない定期

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:18:28.32 ID:JH6L2RRxd.net
現実の平和ボケした価値観で語ったら物語にサイコじゃねぇ存在なんぞおらんがな
子供向けヒーロー番組のヒーローですら、正義正義言ってるくせに見えないとこで消えてる命には無関心だからな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:18:35.09 ID:GUJdMX8/0.net
サイコパス言いたいだけ病患者がよく来まつね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:22:13.64 ID:wmj/WNmm0.net
一応良心は有るっぽいぞ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:24:27.23 ID:sU5UCWAra.net
サイコパス警察は「サイコパスの気があるよね」くらいの意味で言っていることを汲めないアスペだから嫌い

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:25:08.23 ID:k2TYuMseK.net
>>403
あの国はまともに暮らしていく人にはまともな国だと思うんだよね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:27:31.17 ID:GUJdMX8/0.net
>>416
それはサイコパス以外の言葉を知らない証拠だよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:28:22.43 ID:PWhnZdI3d.net
>>403
言わないよ
必要以上に殺さないだけで不殺の人ってわけじゃない
お世話になった国のために山賊みなごろしにしたり、謝礼くれるから反社会組織の一掃に手を貸したりしてたし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:29:48.78 ID:hZNLltfX0.net
>>406
これが会話がほとんどのラノベ原作なら問題ないんだろうけど
地の分が多い原作作品だから、文章で状況説明ができないアニメにするとどうしても分かりにくい部分が出てきちゃうんだよね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:30:53.81 ID:mSTWLR4z0.net
30分に収めなければいけないので、細かい描写をカットカットで原作の雰囲気が伝わってこないのが惜しいよなあ
キノの旅は好きだし、面白い部分もあるから最後まで観続けるのは確定なんだけど、どうしても残念な部分が気になってしまう
原作はもやもやした話も楽しめるんだけど、アニメで観ると単に起承転結が破綻してて気持ち悪さの方が勝ってしまうというか…

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 17:59:29.78 ID:nqJ+9YHE0.net
>>416
サイコパスの気すらないのにサイコパスだと思い込むアスペ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:08:22.89 ID:pGkRBoIAd.net
>>421
ちゃんと楽しんでるよ?
確実に興味は湧いてるから原作を買う可能性も高いだろうと自分でも思ってる
そしたらアニメと原作とでの感じ方の違いも楽しめる
原作に忠実すぎる必要はないのだよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:20:33.08 ID:L5rdU0A20.net
キノがサイコパスかどうかはともかく特異なキャラであることは違いない
他作品の一匹狼系流れ者キャラは悲哀を背負っていたり大きな目的があったりする
スナフキンは少し似てるがあいつは人との繋がりを大切にするし情け深い
キノは目的も帰る場所も無く居場所を作ろうともしないし人と深く関わろうともしない
そんな人間は俺達とは全然違うし共感ではなく超人への憧れだけがある

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:54:29.62 ID:foBjIXCv0.net
せめてパーソナリティ障害という言葉を覚えよう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 18:57:27.04 ID:5qly9Fuux.net
>>425
だめだよサイコパス連呼する連中が覚えたら今度はそっちを連呼しちゃう

そういう性質もあるいはパーソナリティ障害に含むかもしれないことに気づかないままで

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:01:18.66 ID:xtz9+aL70.net
どのパーソナリティ障害だよ
サイコパスの
・良心が異常に欠如している
・他者に冷淡で共感しない
って部分のほうがまだ当てはまるな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:02:16.44 ID:ID/l/Jp7a.net
悲哀は背負ってるでしょうに

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:02:43.83 ID:4gZTWXCV0.net
アニメだけだと描写不足でサイコパスにしか見えないっていう皮肉なのに
サイコパス警察はアホやなぁw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:07:11.75 ID:nga2qgBi0.net
旅人、なんで出来た子供置き去りにするの?
満州引き上げのように過酷な旅路だから?
キノやシズ、フォトも旅先で子供できちゃった婚しても、捨て子するという暗示なの?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:08:11.14 ID:wmj/WNmm0.net
絵を守ったのに良心が無いというの無いだろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:12:34.14 ID:foBjIXCv0.net
そもそもこの世界が”ふつう”のパーソナリティじゃない人だらけだし
エルメスのパーソナリティって?…だし
何かレッテル付けして安心するのは馬鹿らしいとは思うけどね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:13:06.21 ID:w1vrvlii0.net
過去編やるのかな?
師匠のCV前キノがいいなあ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:14:03.84 ID:0gzXnelcd.net
>>431
そこがズレてるって話だろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:16:48.41 ID:wmj/WNmm0.net
>>434
どゆこと?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:18:13.05 ID:5qly9Fuux.net
>>433
それもよかったなぁ
師匠は別の人らしいし俺はもし前田愛に高い声が出るなら新しいサクラをやってみてほしい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:20:48.14 ID:0gzXnelcd.net
>>435
偏執的思考

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:21:25.77 ID:w1vrvlii0.net
>>436
ああもう発表済みなのか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:29:24.56 ID:foBjIXCv0.net
リアルでもたいていの人は行動規範を持っているだろうけど、
それは良心や共感と簡単に呼べるものではないだろうし
この変な人だらけの美しい世界ではなおさら

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:43:59.73 ID:VdQmhSY1d.net
>>439
リアルも美しかったらなぁ・・・・・

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:49:04.55 ID:L5rdU0A20.net
キノの一番理解できない点はあのアニメの世界を美しいと言う感性だ
俺の視点だとキノの旅の世界は盲目的で視野の狭い価値観の国ばかりだし
国同士の相互干渉もほぼ無いように見えるから変化の乏しい空虚な世界に思える
みんなはキノの旅の世界を美しいと思う?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:56:13.81 ID:VdQmhSY1d.net
美しいっていう意味もまだわかってないんでねぇの?
言葉そのまんまにきいたらただのワケわからん発言だし

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:57:46.69 ID:NW6tHnPAa.net
本の国の自分で作家になるために旅に出た男とか、世界から武器を無くすために旅をしている彼女を守るために彼女に気づかれないよう殺人を行う男とか、美しいと思うよ
国じゃなくて人だけど

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:58:21.40 ID:IdAKe1Crd.net
キノやシズの視点じゃなくて、あの国に住んでる人からしたら beautiful world なんじゃないかね。
他を知らないからだけど。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 19:59:14.20 ID:xtz9+aL70.net
啓蒙の大切さがわかるアニメ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 20:11:03.11 ID:foBjIXCv0.net
>>441
きれいは汚い 汚いはきれい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 20:28:11.66 ID:N8G/QrON0.net
>>437
キノの行動も旅する迷惑な国と同じなんだよな
あれをせめてもの優しさと見るか、偽善と見るか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 20:46:57.33 ID:kOaReky70.net
ティーって典型的なサイコパスだと思う
いきなり世話になった人をナイフで刺して組み伏せられたら手榴弾で自爆って( ^ω^)・・・

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 20:49:40.24 ID:nqJ+9YHE0.net
何が言いたいんだろう
とりあえずサイコパスNGワードにしてくださいということしか読み取れない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 21:14:10.98 ID:N8G/QrON0.net
真人間を書いてる作品じゃないから登場人物の行動に違和感を覚える
あるいはサイコパスみたいに良心の欠如とか感性のズレを感じるっての分かるしは大いに結構
そこは否定しないどころか話の種なのに、なんかもうその時点で気に入らなくなっちゃったみたいで話が通じないな
まあその辺ネタバレになるからここじゃあんまり語れないけど

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 21:38:09.19 ID:kkzUjdB/0.net
ぶっちゃけキノもシズも各国の住人も多かれ少なかれサイコパスだと思う

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 21:56:01.30 ID:7QXR9ypy0.net
とりあえずサイコパスって言っとけば解ってる風になるとでも思ってるんじゃねえの?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 21:57:33.72 ID:7kcGyZ2k0.net
性格設定は意図して寓話的にしてるんだろうけどな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 22:13:07.54 ID:vxpJwBvW0.net
自分の常識なんか通用しないってことを言いたいのでは

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 22:19:16.47 ID:rumBx/Fu0.net
>>441
完璧じゃないが故の美しさってやつじゃないのか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 22:26:11.45 ID:E9TfFsFx0.net
美しいって普通景色とかに使わないか
珍しい国を見た感想なら面白いとか興味深いだろう

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 22:35:17.16 ID:PWhnZdI3d.net
>>441
盲目的でそれが原因で争って滅びてたりするのは美しくないけど、裏を返せば何か一つを信じてひたむきに進んで戦っている様は美しいと言えると思う
国の人たちは寓話的である一面だけ誇張されてるけども、自分たちにも当てはまる部分が必ずあるし

キノもわりと普通の感性だと思うけどなぁ
生死に関わる部分がすごくシビアなだけで、おかしいと思った事ないわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 22:43:15.68 ID:wRmRajuZ0.net
キノは何らかの精神病なのは間違いない
友達はバイクだけで目的もなく放浪してる時点でキチガイだ

冷静に見たらコロシアムの国民皆殺しとかのキチガイ行動しとるし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 22:46:57.04 ID:pA7m7bhvd.net
あんちすれ
ってごぞんじ?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 22:48:38.00 ID:Xg9JN4rKa.net
アニメの原作忠実アピもそろそろやめてほしいな
原作信者の求める原作忠実って100%トレースって意味だからな
ストーリーの根幹は忠実でも細かい演出とかでポカしてたらアピールした分だけ原作ファンの不興買うだけだから

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 22:55:46.63 ID:pA7m7bhvd.net
重点を分かったつもりになって自分が気に入らないとこんなんで満足できるかふざけんなふざけんなとわめき散らすのがファンか
自分を熱心をファンだとおもいこんでいるキチガイの間違いでは?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 23:02:40.81 ID:rumBx/Fu0.net
2・4話はレギュラーキャラ出す為に長い話を頑張って纏めてあるから仕方ないし
1・3話のクオリティは寧ろスタッフにありがとうとお礼を言いたいくらい満足してますよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 23:09:30.43 ID:Xg9JN4rKa.net
それもまたファンじゃないの?
アニメスタッフの無理解があるのに原作忠実アピウザいってだけなんだがな
全員が満足できるものを作れなんて言ってるわけじゃないんだけども
自分に肯定的な意見しか取り入れないクソですか?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 23:13:35.64 ID:pA7m7bhvd.net

それをアンチスレでやらない理由は?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 23:25:20.44 ID:Xg9JN4rKa.net
これでアンチとはアンチ警察さんは今日も大忙しですね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 23:28:50.18 ID:ohK7tPQh0.net
―― 今回はかなり深く制作に関わっているとお聞きしています。

時雨沢 : 脚本会議の最初から全部出席させてもらっています。
作業内容としてはアニメ化にあたってのエピソードの選定を田口監督や
シリーズ構成の菅原さん、プロデュース陣とともに行うことから始まり、
脚本や絵コンテのチェックなどを担当しています。

作者は原作理解してなかったか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 23:38:13.65 ID:pA7m7bhvd.net
その態度と発言でアンチじゃないと主張するのは無理がありすぎる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 23:39:49.75 ID:Xg9JN4rKa.net
それは原作者の要望に忠実ってだけでは?
原作に忠実って言葉に対する信者とスタッフの認識の差じゃなのかな
尺の問題、演出の問題で原作地の文の部分や読んだ雰囲気なんか伝わらないところもあるだろ
原作者と協力しあって頑張って原作に寄せてみましたならわかるけど、原作に忠実って言葉には語弊があると思わないか?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 23:43:39.72 ID:Xg9JN4rKa.net
>>467
文章だけで態度がわかるってアンチ警察はエスパー部隊なんですか?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 23:44:23.00 ID:YeJnh6rk0.net
日本語でおk

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 23:45:17.16 ID:Sy20aqcPa.net
でも原作に忠実かどうかって結局人それぞれじゃん?
その人がどこに『キノの旅らしさ』を感じてるかっていう
キャラ?セリフ?雰囲気?ストーリー?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 23:52:18.46 ID:nga2qgBi0.net
実は旅行というのは定住より金がかかる
ローマ時代中世ヨーロッパ時代でも旅行は貴族のボンボンの趣味
マルコポーロとか行商人でも資金集めでスペイン女王がパトロンだった

資金もなく旅行する=強盗して生活するしかない
そんな集団がヨーロッパのロマ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/31(火) 23:52:35.85 ID:pA7m7bhvd.net
>>469
そういう態度だよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 00:01:54.89 ID:7YJt35Lf0.net
>>240
キノの身体も12才のままだから同年代

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 00:03:59.33 ID:8j9km9+w0.net
旅人さん、旅人さん、ってVIP待遇してくれる国だけ旅して生きてたい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 00:11:15.16 ID:4WML9Ve20.net
つかキノの金はどこから?
銃弾やらガソリン代やらもかかるやろうに
いざとなったら身体売ってるのかな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 00:30:10.31 ID:8xgxnGE60.net
>>476
旅人向けの売春を斡旋するとこがある

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 00:32:24.94 ID:6/9oWqgY0.net
「ところでキノ。将来またあの人と会ったらその時は」
「そうだね。あの人は死ぬほど驚くかもね」

−再び再会−
「キノさん。その子は?」
「この子はあなたの子です。りくさん」
「わたしの名はシズだよ。キノさん」
「そうでした。この子はあなたの子です。シズさん」

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 00:33:20.41 ID:iVaylEUsd.net
>>477
ホント?
いたってフツーの違法でもやらしくもないクソつまらん方法で稼いでるとしかきいたことないよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 00:41:58.93 ID:xiRPZ0SH0.net
腹刺されて寝てる間に種取られてたらそりゃ死ぬほど驚くな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 01:20:59.99 ID:SJorwpsU0.net
ナイフロストからの手榴弾ムーブ華麗過ぎた

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 05:20:26.44 ID:vnB0m8WL0.net
>>441
それぞれの少国家の間には雄大な自然が広がる世界なのだからそれだけで現実世界よりも美しい
その世界に住む人々がどんなに醜かろうが開発し尽くさない限りはあの世界は美しい

救いようがないほどの人間嫌いで現実に絶望しきっている俺でも
クルマやバイクや自転車で走り回るとき現実世界の景色そのものは美しいと思えているよ
とくに人が誰もいないところはな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 05:23:17.72 ID:vnB0m8WL0.net
しかしまずいぞ、4話のティーがツボすぎる
あの子が出た瞬間にシズとティーとリクがバギーで旅する物語が見たいと思った
そして実際にそうなった、キノの旅よりもこっちを見たいぞ

ティーそれなりに育つまでシズの方から手を出す事はないだろうから
ティーの方からグイグイ行く薄い本が見たいぞ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 05:26:23.22 ID:QVNfpCDma.net
>>483
薄い本の話しはそっちの板に行けよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 05:30:38.15 ID:jPIr3ZuDx.net
>>483
でもまあシズと陸とティーの旅っぷりがアニメじゃ物足りなくなったら原作にもおいでよ
ティー初登場の八巻以降はその二人と一匹が出る話も毎回あるからさ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 05:32:24.94 ID:IvQP2SDa0.net
>>441
1話冒頭2分だけでいいからもう一回観よう?

>>462
あー確かにこれだわ、1・3話の原作は40ページ以下で割と面白い
対してコロシアムの原作は60ページ、船の国の原作に至っては100ページ超で正直微妙
アニメはもうこれ以降長編なかったはずだから、クオリティが安定してくれることに期待

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 07:04:03.53 ID:/5/7qdlY0.net
>>486
キノの語りを聞いた上で俺はエルメスと同じ感想だった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 07:34:18.30 ID:5tgThRhta.net
サイコパスキノの旅だとしっくりくるな

作者タイトルつけるセンスないのが残念

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 07:44:03.19 ID:dNIe7yFu0.net
エルメスってAIだろあいつ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 07:45:53.52 ID:H516LALp0.net
エルメスはどこまでパーツを取り替えたらエルメスじゃなくなるんだろう
テセウスのモトラド

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 07:46:22.78 ID:Wl9pbxTf0.net
付喪神

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 07:53:41.87 ID:IvQP2SDa0.net
>>487
確かアニメでは触れられてないし、銃の腕前見てると信じられないけどキノは10代半ばだからね
あの語りも「なんとなく」で始まり「自分もよく分かってないのかも」で終わってる
結論として、あんまり深く考えるもんじゃないし理解できなくてもいい、ただキノの立ち位置がそこってだけ

個人的には、生い立ちを考えると作中一番の常識人ポジと化してるシズの方がむしろ異常に見えるかな
ただアニメ界隈的にはこんな感じの自己犠牲系キャラは割とポピュラーだから受け入れられやすいのかも知れない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 07:57:46.09 ID:qf6/+KC3M.net
ヘッドライトとかにコアがありそう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 07:59:34.78 ID:jPIr3ZuDx.net
>>492
シズは笑っちゃうくらいできた人だよね
ひねくれようとしていた部分も見え隠れはするけど(原作だけだったらスレ的にごめん)
結局ひねくれにも育ちの良さが勝りがちなところとか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 08:02:32.67 ID:dNIe7yFu0.net
シズとキノは対になってるけど行動原理は一緒なのが面白いね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 08:04:02.10 ID:3vEAZ2EQ0.net
ティーは長生きしそうだけど、シズは早死にしそう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 08:31:49.43 ID:CWUhBQqF0.net
尺が違うんだから、原作をただトレスすりゃ良いということでも無いよね。今回のキノは原作そのままみたいなところをやろうとして、駄目なダイジェストに為ってると思うのよ。
人気のある話をやるんだったら、原作の話に即した分量以外に、原作では書かれてないけど、配慮する演出とか必要なんじゃないかな?
4話は2話必要だったと思うよ?
人気のある話をやるんじゃ無くて、30分枠に適した原作を選んだ方が良かった気がする。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 08:32:49.91 ID:CWUhBQqF0.net
>>496
ティーがジズの外付け生命維持装置。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 08:35:39.96 ID:+qxNBJrA0.net
>>496
死因は腎虚ですね。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 08:39:43.20 ID:OMyfsLZSa.net
アニメは今のところシズが駄回製造機みたいになっててシズ好きとしてはなんとも言えない
コロシアム+川原にてで2話やってくれればよかったのになあ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 08:44:46.54 ID:CWUhBQqF0.net
キノとシズか時間差で通り過ぎた話は、戦車の画の話が好き。

キノが通ったとき、戦争のトラウマがある国で、ある画家の戦車の画が「反戦を現してる」って大人気だが、当の画家は「諸君、私は戦車が好きだ。」みたいな奴だったと。

シズが通ったとき、もう忘れても良い戦争のトラウマの象徴として、その戦車の画が次々燃やされてるって状態で、
シズが国外れであった画家の方は、非難されて好きだった戦車の画が描きたくても描きたくても手が動かない状態。
その代わり、気晴らしに様々な人々の表情の人達の画を描いてるが誰も見向きもしない。
それを画を見たシズはその画の芸術性に愕然とするって話。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 08:50:01.82 ID:dNIe7yFu0.net
宮崎駿みたいなやつだな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 09:47:40.09 ID:3vEAZ2EQ0.net
原作話すると病氣かって非難されるよ
アニメで伝わらない原作の雰囲気を伝えたいだけでもね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 09:48:13.92 ID:q0cxORpg0.net
キノが壁の絵守ったのは飯代と宿泊代代わりみたいなもんじゃねーの

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 09:51:52.03 ID:H516LALp0.net
ちょっと前まで旧アニメを褒めると新作アンチ認定されてたが、今度は原作かね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 10:00:26.01 ID:8xgxnGE60.net
新参はこれだから

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 10:39:56.05 ID:7XV8q2Hxp.net
旧アニメの話をするのは問題じゃないけどな
旧アニメを引き合いに出す奴の大半が対立煽りしてたのが問題なんだけどね
原作話でも同じこと

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 10:54:53.16 ID:8FFY/7280.net
てかキノさん12歳だったのな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 12:12:40.95 ID:xiRPZ0SH0.net
12って祖国を出た歳だからそこから成長してるよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 12:28:13.23 ID:gXqNd37l0.net
ティーが12歳でシズと旅立ってるのもその辺わざとキノと似せたのかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 13:39:49.70 ID:ZHMk5FiOd.net
放送が近づくと雰囲気悪くなって、放送後は雰囲気良くにぎやかになっての繰り返し
毎日放送にすればずっと平和なんじゃね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 13:51:06.87 ID:4QGdn+cV0.net
何でも話の仕方次第だろうけど、たいていは暇つぶしなんじゃないの

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 13:54:04.90 ID:G+Qbv8RAd.net
平和なスレ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 13:54:24.63 ID:eIVXFBMS0.net
>>478
獣姦だから驚いたてことかと

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 13:57:45.98 ID:+qxNBJrA0.net
シズは旅を止めてどこかに定住した方が良い理由が出来たわけだが、
シズの旅はここで終わりか?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 14:19:34.41 ID:xiRPZ0SH0.net
>>515
シズはコロシアムを出てからずっと定住に値する場所を探してるし、ティーが加わって以降はティーがしっかりした教育を受けられることも条件に加わったわけだが未だいい国は見つかってない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 14:52:18.07 ID:lG9eXaoC0.net
シズの話やりたいなら「祝福のつもり」でもやりゃいいのにw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 15:16:15.98 ID:b8XDFLY50.net
最後まで面倒みるよって言った手前
ティー自身が旅に飽きがこない限り絶対に旅の終わりが来ないって事じゃ…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 15:20:39.37 ID:HQqJJYRI0.net
「自分は右でも左でもない。物事を客観的に冷静に見ることが出来る」と中立ぶりたがる
イデオロギーフリー君には大変うけそうな作品だなと。子供の頃なんでもかんでも相対化
して「どっちもどっち」と傍観者気取りで問題を処理する遊びを覚え、そういう思考を
誰でもしがちだけど、今でもそういう中学生や高校生の心をお持ちの方には響くんだろうな。
「冷笑系ガリバー旅行記」といったところか。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 15:29:51.65 ID:q0cxORpg0.net
主人公が特定の思想に肩入れしてたらしてたでネトウヨが!ブサヨが!って騒いでそう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 15:56:07.69 ID:HQqJJYRI0.net
そもそも何らかの思想を持っていない人間なんていないからね。にも関わらず、
「自分は中立だ」と思い込んでいる、もしくは思い込みたい人間は自分の思想
に無頓着なぶん、自分が右か左かを自覚している人間よりも遥かに性質が悪い。

「傍観者=中立」と捉えている人が多くいるけど、自らの目の前に何らかの具
体的な問題が発生しているのにも関わらず、それに対し何も批判せず、制止せず
、具体的な思想とそれに基づく意見も発する事無く、ただ観客席から達観した言
動を振りまく事はかえって「どちらか一方に加担」することにも繋がりかねない
んだけど、そこら辺に無頓着なのが「中立」に憧れる「心はいつまでも中高生」
の人達だね。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 15:59:27.33 ID:JsCdc08o0.net
同族嫌悪ってこういうことなんだなって

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 16:00:23.04 ID:4QGdn+cV0.net
中立なんて言っている人いたかな?
自分の思うふつうと違う、って人は多いけど
無駄に何かを敵にしなくてもいいだろうに、語りたかったんだねw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 16:20:23.18 ID:+pcDOhcP0.net
(ワッチョイ d121-xsCD)から漂う悪臭

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 16:24:00.39 ID:/5/7qdlY0.net
>>521
3話のことを言ってるんだとしたら俺はアレを中立を正当化する話じゃなく想像力の欠如を皮肉った話だと思っている
移動国の子供の笑顔は描いてもとうせんぼ国の子供は一切描写しなかった点がまるで印象操作のようだったしね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 16:26:35.14 ID:a+K1ZOTXd.net
2話までみた
1話は良かった 2話は前作のコロシアムみてるのもあって萎え萎え
元王子との戦いとか冴えないしああも省略しちゃキノが戦闘狂みたいだ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 16:29:37.09 ID:q0cxORpg0.net
自分だけは正しく物事見れてるとか思ってそうな感じが凄くて笑う

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 17:13:45.43 ID:KD3m1CtWx.net
別に何も中立ぶっちゃいないのにな
無辜の被害者かと思いきやそっちもかーいwwwってだけで
罪深さって尺度を使うにしたってその罪深さが釣り合う必要性はないし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 17:30:14.49 ID:DPoo4mIdp.net
普段自分が別の場所で何かに傾倒して暴れてるから普通の人を見て中立に見えたり、どちらかに傾くことを強要したくなるんだろうな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 18:57:29.49 ID:7YJt35Lf0.net
>>509
大人になる手術を受けてないから生理もまだ
12才にしては同年代の子供たちで一番背が高かったから15歳に見えるだけ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 18:59:39.91 ID:/mRBAMuVa.net
中立ぶってるのに気付いていない馬鹿が釣れまくってて草

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 19:11:16.36 ID:J024HEVJ0.net
>>530
もう一部は排卵されないまま腐ってるよね
体に悪そう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 19:16:30.37 ID:S1Mo42qld.net
発育良かったのね
しっかり受けていれば今頃はスーパーモデル体型だったのだろう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 19:23:24.26 ID:/5/7qdlY0.net
一方的な暴力を目の当たりにしたら義憤を覚えるのが普通の人間の感情
と仮定して
A3話の移動国の所業は一方的な暴力なのに涼しい顔をしているキノは人間味が欠けてる
B移動国もとうせんぼ国もどっちも悪いから義憤なんか覚えなくて当然
で意見が分かれているわけだ
このスレだとAの意見はほぼアンチと言う扱いだが

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 19:30:07.43 ID:4QGdn+cV0.net
>>531
> 中立ぶってるのに気付いていない馬鹿が釣れまくってて草

なんだか大変そうだけど
それでは釣られる魚も生える草もかわいそう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 19:35:04.29 ID:KD3m1CtWx.net
>>534
なんか色々と隠れた前提が多い気がするんだけど……

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 19:40:22.69 ID:/5/7qdlY0.net
>>536
マジか客観的なつもりなんだが
どの部分に隠れた前提があるか教えてくれ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 19:42:36.31 ID:2nRujZHH0.net
議論するにももう少しブレインストーミングにやっていこうよ
ロジカルシンキングで論理的に考えるっていうかさ(手クルクル)
そういうのがシナジー効果を生むんだ(手フワフワ)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 19:44:54.01 ID:/9JFkvVy0.net
>>537
キノは通せんぼの国に旅の進行を邪魔されてヘイトを抱いているって言う点は?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 19:46:30.87 ID:S4PIKS0Ha.net
>>533
奇跡の一枚
https://i.imgur.com/oVAB9cr.jpg

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 19:51:04.33 ID:/5/7qdlY0.net
>>539
キノが道を迂回できない理由がそんなに強くないから
加味しても>>534に変わりは無い…と俺は思う

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 19:55:04.22 ID:V3pHd4Jt0.net
キノは迷惑な国なんかよりもっと酷い国を何度も見てる
あんな、他国の人間の命にまでちゃんと気を遣うようなヌルい人達のことでキレてたら義憤拗らせて憤死しちまうよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 19:57:05.22 ID:kvC/7zjl0.net
昔、好きだった作品で今作も凄く楽しませてもらてるが
欲をいえばもう少し原作絵に寄せてくれれば

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:06:22.15 ID:/5/7qdlY0.net
>>542
なるほど
じゃあ>>534のAはこのアニメの世界観とキノのスタンスをまだ分かってないんだな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:10:01.27 ID:XSyCqB/80.net
義憤による行動なんて飯の種にも命を守る盾にもならない
これは自分の身しか信用できない旅人だからこその考え方であり生き方
対して普通の国で安全に生きていられる人達は治安組織に守られていて自らの命に危険がないから行動できたり同族だから危なくても助けるという義務感を覚えたりするんだよ
だからキノの行動を否定的にとるのは集団に属する人として正常と言えば正常
旅人の生き方がどういうものなのか理解できていない、物語を俯瞰して見ていないから否定的に見えてしまうとも言えるが

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:12:03.99 ID:Pc5UDteT0.net
>>541
そんなに簡単に迂回できるところをわざわざ通せんぼしても効果ないじゃん
前の国に戻るにも迂回して先に行くにも補給がやばいとこに決まってる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:12:16.26 ID:uCHuJZosM.net
キノっていつまで旅してるんだろうか
女だったら男に養ってもらって子供を生む喜びを知らないとだめやろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:13:23.87 ID:S4PIKS0Ha.net
でもキノって平和の国の有り様に渋い顔してなかったっけ
自分の記憶違いか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:18:28.51 ID:rD09IfyXd.net
義憤を覚えたとして、自分より相手が強かったり大きな組織だったりした場合に行動出来るかと言えば出来ないしやらないよね
キノは凄腕スーパーガンウーマンだけど国には太刀打ちできないから

俺らだってこの会社クソやなと思っても充分給料くれるならなかなか楯突こうとは思わないし、どっかの国で幼気な子供たちが戦争で死んでても可哀想になぁ、終わり。でしょ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:20:16.89 ID:4QGdn+cV0.net
>>544
> このアニメの世界観とキノのスタンス

それは、いまだに分からないけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:20:53.37 ID:/9JFkvVy0.net
まあ、3話放送直後はキノってめちゃ胸糞な話やん二度と見ないわーみたいな書き込みがあったから、スレの流れも過剰に叩く傾向にはあったからなー。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:21:47.46 ID:rHcOEJFRd.net
>>540
だれ?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:25:24.42 ID:CWUhBQqF0.net
今回のアニメだけ見てたら、キノがどんな生い立ちで、旅に出る前にどんな転機を得てたか、旅でどんなに経験をしてきたかは、視聴者には判らんからな。
若いけど凄腕のパースエイダー使いで、時に非常になれるが、別に血の通わない人間ではないって前提でいいんだが、最後の血の通う人間て部分が温い価値観で色眼鏡されてしまう。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:28:16.33 ID:S4PIKS0Ha.net
>>550
アニメのエピソードチョイスじゃわからなくて当然と言えば当然かと
>>552
病気の国のキノ、なぜか髪が灰色
https://i.imgur.com/TtRApb9.jpg
https://i.imgur.com/8q4gRbv.jpg

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:30:39.65 ID:4QGdn+cV0.net
原作でも分からないけどねw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:31:04.02 ID:rHcOEJFRd.net
>>554
この圧倒的美少年顔大好きなのに身体あってなさすぎやね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:31:19.23 ID:IvQP2SDa0.net
移動する国が一方的な暴力だとしたら、城壁の国がやってることは旅人に対する一方的な搾取だからね
1話冒頭の「たとえ人を殺してでも旅を続けたい」やコロシアムで見せた怒りからも分かるようにキノは中立ではな旅人側の立場
キノのことを完全に理解したり納得する必要はないし出来ないと思うけど、女の子の一人旅がどういうものかぐらいは想像してもいいと思うよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:32:03.82 ID:lG9eXaoC0.net
>>530
大人になる手術ってのは子供の頃の記憶とか要らないものを切除することなんだが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:33:53.39 ID:lG9eXaoC0.net
>>554
ハイライトって知らないのか?w

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:41:18.35 ID:bCDoceL1x.net
子供には比較的優しかったりエルメスと2人きりのときは割と子供っぽいキノさん

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:42:37.23 ID:G+Qbv8RAd.net
3話でキノがおかしいっていってる人は自分が旅行に行った先でその国が他の国に目に見えて迷惑なおこないをしていた場合どんな行動に出るんだろうな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:42:50.30 ID:S4PIKS0Ha.net
>>556
そうか?普通にかわいくないか?
特に2枚目は原作10巻あたりの絵柄っぽくて好きだぞ
https://i.imgur.com/ZO9sUcE.jpg
>>559
だって完全に灰色ですやん…
https://i.imgur.com/VrbhZwh.jpg

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:44:00.66 ID:lG9eXaoC0.net
>>562
暗いとこ行くと黒くなるんだからハイライト表現だろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:54:32.48 ID:S4PIKS0Ha.net
>>563
物分りが悪くて申し訳ないんだが、暗いとこに行ったらどんな髪色でも黒っぽくなるのは当然じゃないか?
>>554の1枚目とかの髪の上部分の薄い灰色になってるところをハイライトって言うんじゃないのか?
濃い方の灰色が本来の髪の毛の色で

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:55:08.40 ID:q0cxORpg0.net
そういえばここでちょくちょく話題に出る旧作の方は見てねえな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 20:55:40.87 ID:lJ8rad72a.net
色の見え方は人によって結構違うからなぁ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 21:21:20.21 ID:PDUJs7Yh0.net
あの青と黒のドレスを白と金に見えた人種だろ
光と影を考慮できない馬鹿

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 21:31:16.42 ID:wb9hpk510.net
>>567
ドレスはPC上で見た環境による錯覚
ttp://pbs.twimg.com/media/B-2U-9qUcAAbaP1.png
自分が正しいと思いこむ馬鹿は笑えんですぞ(´・ω・`)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 21:39:05.24 ID:CWUhBQqF0.net
>>565
以前読んだ記事だと、旧作は監督とシリーズ構成にキノの捉え方に差異が有ったそうだが、片方は「キノーっ。萌ぇぇっ!」だった筈。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 21:45:11.21 ID:PDUJs7Yh0.net
>>568
いつも思うけどあの写真とその画像とじゃ背景の明るさが違うよね
あれは明るい場所で撮影されてるんだから暗い場所の白金に見えるのは馬鹿

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 22:03:03.96 ID:rHcOEJFRd.net
>>562
いやかわいいよ
かわいいけどあれほどまでの巨乳をぶら下げてる顔ではないわって話し
て言うか美少年顔すぎて女の子である必要性をますます感じない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 22:08:18.96 ID:8xgxnGE60.net
>>571
いや俺が揉んだから

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 22:37:40.36 ID:rHcOEJFRd.net
>>572
乳揉みしてくる幽霊とはキノも驚きでしょうな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/01(水) 23:53:58.62 ID:t454UlUC0.net
電撃大王の漫画のほうはアニメでやらない話をやるのかな師匠の話も後味悪くていい
マガジンエッチ版はアニメでやったエピソードを丁寧にやる感じか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 00:31:49.70 ID:PIElAjOLa.net
>>545
キノの旅における行動基準は「命をなくさないこと」がまず第一だからな
より損失が少なく安全な選択肢を選ぶという点で基本的に一貫しているのが
既に一度命を捨てる覚悟をしている利他的なシズとの決定的な違い
ただ「たまには全力を出さないと」というエクスキューズ付きで義憤に走る
コロシアムのような回もあるというのが若さゆえのブレということ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 02:23:44.32 ID:JG+qLeH1d.net
>>574
マガジンでエッチするキノだって?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 03:43:13.93 ID:UedQAE6c0.net
原作信者ははっしょているとか、原作の雰囲気を再現していないというが、
もともと大した原作じゃないだろう。
原作を再現して原作通り微妙だったら叩かれるし、旧作みたいに原作を変えて傑作だった時も叩かれる。
難しいとこだ。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 04:18:29.61 ID:eiRBi4yW0.net
キノの旅の原作のこのシーン
なんか未だに違和感がぬぐえないんだよなぁ
https://goo.gl/wsTA4V

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 05:28:33.40 ID:aACDc1Ia0.net
>>545
入国拒否されても仕方ないなって考えにならんか?
無宿渡世人みたいなものかと思いきや、身元を保証するパスポートや印籠持ってるかのような振舞いをしてて、
まるで集団に属する人めいてるから違和感覚える訳で…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 05:34:31.24 ID:/ZRF/4ns0.net
登場人物がパスポート持って身体検査受けてる絵面って必要か?どうしても見たいか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 05:38:59.36 ID:aACDc1Ia0.net
逆だって
持ってないハズなのにあたかも持ってるような態度なので「?」となってる、って話

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 05:48:41.33 ID:6OUqmtFla.net
何でパスポート?
パスポート持ってる振る舞いってどんなんだ?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 05:50:37.08 ID:hY4GkXhR0.net
国同士の繋がりがほとんどない世界でそんなもの意味あるか?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 05:50:57.38 ID:aACDc1Ia0.net
入国出来て当然

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 05:58:00.45 ID:aACDc1Ia0.net
>>584>>582宛て
>>583
無いハズなのにあるかのような描写で「?」となってる、って話なんだが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 06:05:24.77 ID:6OUqmtFla.net
国連みたいな組織もないみたいな世界だしパスポートに何の意味が?
戦争中とかでなければ交易はしてるみたいから出入りは入国審査を受ければ入れるんだろう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 06:07:27.02 ID:aACDc1Ia0.net
要は通せんぼの国も、金さえ払えば入国されてくれるなんて優しい部類じゃんと思っちゃう訳さ

>国連みたいな組織もないみたいな世界
あ、やっぱ無いんだ
じゃあ領地の認定って誰がやってるの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 06:10:49.87 ID:4/7a79nV0.net
それぞれが勝手に主張してる
そもそもパスポートなんて概念もない
現実に当てはめて考えすぎてはいけない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 06:20:47.92 ID:6OUqmtFla.net
通せんぼの国は森の人(腰に吊ってる銃)を要求してきた
キノも他のもの…例えば労働力とかなら応じたのに、と言ってる
お金も法外な金額じゃなければ払ったと思う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 06:24:34.42 ID:aACDc1Ia0.net
だから印籠って例も挙げたやん、手形でもいいや
身元の保証のない住所不定無職なのは間違いないんだよね?
国境に近付いただけで銃殺、ってことにならないだけでも全然優しいじゃん

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 06:37:10.80 ID:4/7a79nV0.net
そもそも世界中で繋がってる訳でもない、どこに何の国があるかもはっきりわからないのに身元保証とか無理だろ
まずは世界観を理解することから始めたらいいんじゃない?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 06:44:42.16 ID:/ZRF/4ns0.net
こういう世界観と明らかに干渉するナゼナニを繰り返すのは荒らしと見て良いと思うぞ。
俺はこの世界観の粗を見抜いているということを他の人に聞いて欲しいだけだからなあ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 06:46:09.01 ID:K6v+ATmX0.net
キノ「陸くんと・・・シノ崎さんでしたっけ?」

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 06:47:21.92 ID:6OUqmtFla.net
印籠も手形もパスポートも誰がそれを保証するんだよ
まあ人のレスは読み飛ばして自分の意見を押し通したいだけなんだろうけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 06:47:56.57 ID:aACDc1Ia0.net
>>591
まずこっちの言ってることを理解する努力してよ
>>580>>583なんて否定する目的で曲解してるとしか思えんし
身元保証がないってのはどこの馬の骨とも分からんってこと、どんな凶悪犯かも分からんってこと
あんな城壁で囲っておいてそこら辺おざなりってのはやっぱり違和感だよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 06:49:15.92 ID:6OUqmtFla.net
>>595
お前がまず他人のレスを読め
そうして理解しろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 06:50:14.19 ID:aACDc1Ia0.net
>>594
書いたそばからまた曲解かよ
まるで保証されてるかのような描写なので「?」と思ってる、こっちが聞きたいって話なんだが

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 06:51:07.95 ID:POJs3RCSp.net
>>577

もともとツイッターなどで「出来の悪いガリバー旅行記」だとか「傍観者の逆張り物語」だとか呟いてる人もいたなぁ。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 06:51:24.66 ID:4/7a79nV0.net
>>596
レスしちゃった俺が言うのもなんだけど触らない方が良いと思うよ
自分の鋭い()意見押し付けて気持ちよくなりたいだけだろうから

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 06:52:27.16 ID:aACDc1Ia0.net
>>596
「パスポート無いのがおかしい」じゃなくて「あるかのような描写で変」って話だぞ?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 07:16:31.65 ID:RcjQ0DON0.net
国が旅人を受け入れる理由は善意によるものか自国に利益がある、暴れられてもすぐ鎮圧できる自信があるぐらいだろうね
メタ的に言えば身元不明のお前なんか国に入れるわけ無いだろ!なんて話はそれこそお話にならないから必要ない そういうこともあると軽く触れるだけで十分
それこそ突飛な理由で拒否されないとつまらないだけ(原作ではへんてこな理由で入国拒否される話があるんだけどね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 07:18:24.73 ID:wtbByiKTa.net
>>600
身元を証明するものが何もないのに国民が「旅人さん我が国によくいらっしゃいました!」みたいな態度なのが不思議なんだろ?
旅人じゃなくて本当は盗賊とかかもしれないのに
でもそこはまあ一応入国審査とかほぼ毎回やってるから
国ごとに審査のやり方も厳しさもいろいろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 07:30:10.62 ID:T/Wmc7oOg
船のクニって、前回の移動する国との対比なんかね
超テクノロジーで好き勝手生きるクニと滅びゆく国かあ
てか今回の主人公ダレなん、キノの従姉妹かなにか?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 07:24:23.66 ID:zp3ZBZKK0.net
あの世界では外の世界を旅できるって事が一つのステータスって面もあるのかな
関わりたくない厄介者って認識も同じくらいありそうだけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 07:29:48.76 ID:aACDc1Ia0.net
>>601,602
やっと曲解じゃないマトモなレス来たー、ありがとう
現段階、ってか3話に限って言えば>>601の最後で紹介されてるのとか知らないし、
そこら辺で混乱する人が出てしまうのは仕方ないんじゃないかなぁ
またそれらを加味した上で>>545はどうなんかなぁ、と
疑問に思う人はすぐに荒らし扱いで曲解してでも反論してやろうって態度はちと勘弁してくれ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 07:33:59.36 ID:HhuKjAKC0.net
>>545
>>575
今のところキノは無双状態で敵を倒してるし旅してて食料や金に困っている描写も無い
だから1人旅のシビアな実情みたいなものを想像しにくいんだと思う
俺は「人を食った話」の「こわかった…」とかが印象に残っているからそれを踏まえてキノの内面を想像してるけど
今期のアニメが初見の人はキノがひたすら余裕しゃくしゃくにしか見えないのではないか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 07:37:28.29 ID:FJcrd+m+x.net
>>604
最低限身を守れる強さがないと旅人になれないって認識してる人や国もいれば旅人自体ほぼ来ない国もある
部外者だから逆に利用してやろうと思う国もあるし何とも言えないな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 07:41:05.84 ID:HhuKjAKC0.net
原作知らない人に「本当はこうなんだよ」と補足説明をするのはいいけど
それでアニメを見た感想が曲がることはあまり無いと思う
だってネタバレ伝聞にそんなパワーがあったらアニメ見る必要無いからな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 07:42:05.97 ID:/Y1P4+RSr.net
態度がでかい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 07:50:45.43 ID:GW8fjcRxa.net
迷惑な国はまだ結構意見交わされてるんだなぁ
始まる前は予想もしてなかったわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 07:56:44.17 ID:aACDc1Ia0.net
>>610
そりゃ次の話にも繋がってるんで…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 07:58:10.22 ID:6OUqmtFla.net
>>599
んだなー

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 07:59:18.42 ID:3xtC2orq0.net
1話冒頭で野宿してるキノや通せんぼの国の前で待機してるキノや、国に入るごとに命の危機に晒されるキノを見てるから旅人として生きることが大事なのは分かるけどな

わざわざ食料や金に困ってる直接的な描写がなくてもそこから想像出来る範囲だし、通貨やパスポートやらに疑問を感じても、現実に無理に当てはめてまで設定云々を捏ねくり回す気にはならない
だってキノの旅がテーマにしてることっておそらくそこじゃないから、何レスもしてまで突き止めて定義し直す価値があるとは端から見ても思えないんだよな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 08:14:29.24 ID:T/Wmc7oOg
パスポートとか、旅人が歓迎されるのとかは俺も疑問に思ったけど
それはファンタジーだしで片付く話よな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 08:11:10.48 ID:HhuKjAKC0.net
>>613
君が原作を知ってるかどうか分からないけど原作既読派の意見に見えるな
このスレは疑問に対して「普通これくらい想像できるだろ?黙って受け入れろ」的な意見が多い

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 08:16:20.88 ID:1lZ9uSa30.net
メインじゃない所を挙げてごちゃごちゃ言う奴増えたよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 08:25:27.34 ID:T/Wmc7oOg
4話しか見てないんだし、何がメインかなんて分からんわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 08:35:18.66 ID:dHYZUmkxx.net
ニコ動で配信してるやつ
2話と3話で再生数もコメント数もほぼ変わらないってすごいな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 08:54:33.99 ID:fMMvPJQJ0.net
店もない野山を走って旅してるんだから燃料や食料に気をつけて生きなきゃいけないのは分かるだろって思うけど、
RPGとかファンタジーもので旅しててもそんなところまで描写されてること少ないしな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 08:56:29.37 ID:RcjQ0DON0.net
時系列もバラバラその話で伝えたいテーマもバラバラの作品だからキノの旅の世界観やらの全体像を掴みにくいのは仕方のないことであるとしか
そういう作風だからキノの旅を受け入れられない人アニメを見続ける人原作も読みたいとのめり込む人と色とりどりな反応になってるんだと思う

この世界はどうなっているんだと興味を持った人は貯まりにたまった原作に飛びつけばいいんだから知的欲求満たせて幸せなんだろうけどw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 09:04:55.67 ID:6OUqmtFla.net
僕の考えた完璧な設定
とか延々説かれてもうぜえとしか言えんけどね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 09:08:19.72 ID:aACDc1Ia0.net
えええ、>>601や602、あと605で「そこらの問題をメインにしたエピソードは今後ある(かも知れない)からまぁ待てや」と解釈して納得したのに、
メインではないと言われて困惑
「今まで描写された分で理解できるだろ、これ以上の掘り下げは不要」ってことなら、
「旅人としてのシビアさの描写足りてないよね、まるでパスポートでもあるみたい」

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 09:10:21.84 ID:aACDc1Ia0.net
途中で書き込んじゃった、ゴメン
>>622続き
って思ってるこっちとしては、う〜ん…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 09:17:48.54 ID:fMMvPJQJ0.net
作劇上の都合とか全く理解できないタイプ?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 09:22:15.10 ID:3xtC2orq0.net
>>615
確か2,3巻の途中までは何年か前に読んだけどもう覚えてない
そうかな、むしろ疑問が湧いたときの応えを見てへーそう言う考え方もあるかと自分は考える
じゃなくてその後もいやここおかしい、不自然って食い下がるから
呆れた俺みたいなのにもうそれでいいでしょ、テーマじゃないんだからって面倒くさがられてる

それを意見を封殺されたって取るならもう会話にならなくないか、だってもう十分議論?したのにそれ以上平行線の言い合いして意味あるの?
単純に細かい世界観も知りたい好奇心で聞く人もいるけど、そういう好意的に見る人と決定的に違うのは、質問した後も最初に自分で決めた前提で相手を論破しに食い下がってくること
純粋な疑問には比較的好意的に応えられてる、粗を探して突きたいだけの人は煙たがれる、当然の反応

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 09:23:27.95 ID:aACDc1Ia0.net
だから「これから出る」で納得したって書いてるじゃん
「ここまでで充分」って言われたらそれはちょっと、ってだけさ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 09:40:10.21 ID:K7jJ04mX0.net
桃から生まれた桃太郎
竹から生まれたかぐや姫
デュエルで問題を解決する遊戯王

これは決して馬鹿にしてるわけじゃなく、あくまで親切心だが
ある程度設定を受け入れられない人はアニメに限らず創作物を楽しむのに向いていないと思う

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 09:54:37.09 ID:T/Wmc7oOg
言いたいことは分かるけど、その例は的外れすぎて全然伝わらないと思う

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 09:51:56.50 ID:aACDc1Ia0.net
それって「バイクが喋るのおかしい」(←本心じゃないぞ、曲解しないでね)ってレベルじゃね?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 09:55:36.11 ID:YDL+AcsUd.net
これってどの話をやるって全部発表されてるのかな
当時丁度船の国の話まで原作読んでたんだけど橋の国の話が一番心に残っててちとアニメで見てみたいわ
映像だと起伏もなんもない話でつまらないかもしれないが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 09:57:25.36 ID:K7jJ04mX0.net
>>630
>>7

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 09:58:11.10 ID:hY4GkXhR0.net
「キノの旅」の話題度今のところ「おそ松さん」と同じくらいだな 意外

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 10:08:20.01 ID:HhuKjAKC0.net
旅人の生き方がどういうものなのかを理解し物語を俯瞰できる人でないと(キノの旅を見るのは)難しい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 10:09:25.54 ID:YDL+AcsUd.net
>>631
ありがとう
優しいと大人はやっぱやるのか
他は知らないから楽しみだ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 10:24:12.49 ID:2xCmvy3ma.net
>>615
>>612みたいな馬鹿ですね、分かります

原作読んでる分、情報多いんだから知ってて当たり前なのにドヤ顔するからなー
見ててウケる

どのスレにもいるんだよね、原作至上主義(笑)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 10:32:41.18 ID:Po5UEOCN0.net
静が刺されたとこシックスセンスのマルコムと同じとこだったから死ぬと思ってたけど死ななかったな。

でもこいつも10年後はティーとやるんだろうな。
いい女だから俺でもそうしたよ。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 10:33:16.57 ID:IecVW4fba.net
別に原作至上主義なんかじゃないし情報が多いからってドヤ顔もしてないよ?
まあID変えてまでご苦労なこって
自分の意見に同意されないと気が狂う病気みたいね
自分はお前の母ちゃんじゃないからハイハイアホ意見は聞いてられんよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 11:22:20.60 ID:RUNS5c5s0.net
フィクションなんて細かい設定は場所は端折ってるのは珍しくないのにそこに言及して鋭い批判()とやらをした気になってる子はどこにでも湧くのね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 11:34:23.79 ID:T/Wmc7oOg
>>633
そんな難しい話じゃないっぽいし、ダレでも楽しめるやろw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 11:40:41.07 ID:6ZzjywzgM.net
こういう子がいる国のお話出たらいいのにね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 11:41:47.89 ID:QH0h/utc0.net
所詮ただの底辺ラノベだからそんなところ一切考えられてないよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 11:50:17.14 ID:6ZzjywzgM.net
俺もこれくらい自分の理解力のなさを人のせいにして生きていきたかった
実際は上司がこういうのだからつらいわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 12:04:03.11 ID:aACDc1Ia0.net
>>642
>>600書くまで曲解しまくってた人とかホント困るよなぁ
曲解レスが無けりゃもっと早く引き下がったのにね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 12:13:53.07 ID:HhuKjAKC0.net
キノの旅のリアリティのバランスはかなり特殊だからしょうがないよ
両者とも受け入れるかスルーしろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 12:23:38.23 ID:wtbByiKTa.net
迷惑な国は最後キノとエルメスが通せんぼしてる国について話してるとき現在の走ってるキノとエルメスの映像じゃなくて過去の映像映せばわかりやすかったんじゃないかなあ
門番に森の人要求されて渋い顔するキノ、迂回しようとしたけど城壁の右と左も険しい山でさらに食料も心もとなくて困り顔のキノ、みたいな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 12:29:07.95 ID:HhuKjAKC0.net
>>644
補足
スルー推奨なのは乱暴な言葉や陰湿な口撃のことで
それ以外の反対意見をぶつけ合うのは悪くない
当たり前のことだけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 12:59:19.98 ID:K7jJ04mX0.net
やっぱ尺不足、描写不足の影響が如実に表れてしまっているんだろうな
未読組は4話まで観ても世界観やキノの正体が不明だから感情移入できず
既読組はキノの旅特有の雰囲気や魅力が損なわれているように感じてしまう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 14:33:05.55 ID:Ui7++UpGd.net
想像に易いことまでセリフや描写から分からないからクソって言ってる感もあるけどなぁ
既読の人らも重要だからってより自分の好きなシーンだから削られて残念って言ってる感ある

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 14:43:59.67 ID:6ZzjywzgM.net
>>643
あるような、ってとこからしてそもそも思い込みが激しいって気づいてないそういうとこだよ羨ま死ね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 15:04:44.23 ID:YDL+AcsUd.net
さらっとスレ読んだ感じパスポートがあるかのような描写って部分に共感できる人はどれくらいいるんだろうと思う
俺はどこにそう思わせる描写あったんだろ?って悩んだし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 15:13:53.14 ID:mZ+gLINSd.net
意味も必要もないからないってだけのことを持ち出して、それが伝わらないから良くないって言ってるとこあるよね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 15:25:23.29 ID:47jlkTrT0.net
パスポートって言葉に固執しすぎでは…
疑問なのは>602の内容なんだろ?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 15:27:43.01 ID:/ZRF/4ns0.net
そいつ結局勝利宣言して消えたんだからもう良いでしょうに。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 15:40:11.23 ID:65mOvNcZ0.net
何?このマウント取り合戦w

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 17:03:07.51 ID:Xy9tLuhw0.net
原作未読組だけど普通に、公平に見れば3話の迷惑な国ってのは
移動する国を指してるでしょ?

古今東西、入出国税の様なモノを設けてる国や都市は沢山あるし
千葉の鼠国だってタダで敷地に入れてはくれない

あと、現代のどんな国でも上空は通せんぼしてる。日本もそうだが
米国は勿論、チリも相当厄介。他国がいくら被害の少ないルートを
選ぶからって爆弾落としながら横断されたらたまったモンじゃねぇ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 17:14:03.80 ID:fMMvPJQJ0.net
動いている国からしたらわざと山と山の間に城壁を渡している国が迷惑
通せんぼの国からしたら勝手に横切る国が迷惑
キノからしたら大切かつ命を守るための銃を要求する通せんぼの国が迷惑

読み手がどれを迷惑と思うかは勝手だし、現代のルールは全く関係ない話

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 17:17:57.35 ID:/ZRF/4ns0.net
だからキノからすれば普遍的な労働力や金銭じゃなくこの世界で多いか少ないかわからないレーザーサイトのついたオートマチックを求めてくる国は迷惑であり、
それを通行させてくれるモノはどんな国家であれキノにとって便利であるというミクロ的な視点を無視すべきじゃないんだよ。
そういったミクロとマクロの迷惑という対比という劇中の構図を理解せずにどっちのほうが迷惑か、という議論自体が陳腐だという話だ。
ましてアメリカがどうのこうの、現実の領域がどうのというのはナンセンス。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 17:23:59.76 ID:xbyvpjiAa.net
>>655
公平も糞も視点が違えば…って話だろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 17:25:27.33 ID:rcUIVpZU0.net
>>521
自分がめっちゃ中高生みたいなこと言ってて草はえる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 17:28:30.37 ID:62Pdm0grK.net
これ大体が視点を変えればって寓話だと思うんだけど…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 17:34:51.56 ID:Xy9tLuhw0.net
>現代のルールは全く関係ない話

それを言っちゃうと終り。その世界では重力は存在するのか?
人の感情は我々と違うのか?その世界全て説明する必要が出てくる
あくまでも現代に住む作者が現代人に向けたお話

殴られたら頭にくるし人が死ねば悲しい。モトラドが喋る世界でも
あくまで我々の世界がベースにある。そこを無視したら成り立たない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 17:38:58.08 ID:/ZRF/4ns0.net
>>661
いや公平がどうのって話はどうなったんだよ。主な論点をズラすなよw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 17:44:23.49 ID:K7jJ04mX0.net
移動する国から離れた時のキノとエルメスの会話
「迷惑な国だったね」「・・・どっちが?」「・・・両方かな」
少なくともこれを聞けば、「普通」どちらかが一方的に迷惑な国として書いたわけじゃないのは分かるよね?

自分の意見として○○の国の方が迷惑、ならそういう視点もあるよねで終わりなんだよ
主観でしかないのに「普通」だの「公平」だのまるで客観的な、大きな意見として見せるのはやめて欲しい
ここで定期的に上がる迷惑な国関係の話題は原作云々関係なく、読解力の問題

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 17:47:11.36 ID:65mOvNcZ0.net
>>663
視聴者はキノ本人じゃないんでね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 17:49:18.38 ID:XVY06xyga.net
どうしてキノがあのパースエーダーにあそこまで固執してるのかは見てればわかると思うよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 17:52:15.07 ID:Xy9tLuhw0.net
>>657

君の家にトラックが突入するのを傍から見てたら自分は君に同情する
トラック側が「君の家が邪魔だったから突入した」と言っても
「そりゃ、おかしいぞ」と言う

それが傍から見た私なりの公平な意見だ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 17:53:31.66 ID:HhuKjAKC0.net
通せんぼ国はキノと移動国と旅人その他平原を通行したい者にとって迷惑
移動国は当せんぼ国とその他自然環境を破壊してほしくない者にとって迷惑
公平な見方をすると移動国のほうがより多くの人に大きな迷惑をかけてそう
でもキノ個人はそんなの知ったことかという話

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 17:54:46.62 ID:T4trdu/M0.net
>>666
なおその家は幅5kmの範囲を分断しているものとする

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 18:06:15.60 ID:Xy9tLuhw0.net
>>668
5kmだろうが10kmだろうが同じだ。大小の問題ではない
少し考えれば住宅も街も国も同じだと判るだろ
次に行きたいので判らなければ親にでも訊いて下さい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 18:07:27.33 ID:bvCg0CGL0.net
>>661
つまりわれわれの世界の歴史では関所を作って通行料を取る利権集団は
人の往来を活発にしたい為政者にとって迷惑な存在であり、関所の撤廃が
代表的な業績として語られるほど重要事項であることをベースに考えると
通せんぼの国もやはり迷惑な国って結論が導き出されるな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 18:11:14.71 ID:pVdEYsTe0.net
短編集をんな深く考えるなってば

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 18:12:43.32 ID:HhuKjAKC0.net
ちょっと確認したいんだが
キノ個人の事情を抜きにしたら移動国のほうが明らかに迷惑だよな?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 18:13:18.70 ID:DzRRdoDj0.net
迷惑な国は2回目で印象が変わる話だよね
最初は通せんぼの国に同情したけどちょっとアレな国だったし
「人々の迷惑や被害~」なんて結構なブーメラン発言だし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 18:13:29.70 ID:Xy9tLuhw0.net
移動する国がキノ&シズ御一行様を暗喩してるのは皆分るでしょ

で、次。動植物どころか万物は他に影響を与えなければ存在出来ない
それは前提として押さえた上で「美しい景色が見たい」って理由で
他国を蹂躙するのはどうか?意見を聞きたい。公平に考えればダメ
なんだけど、直観で「有り」だと私のゴーストが囁く

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 18:33:22.19 ID:g2urTtGy0.net
まだ3話の話してんのかガイジか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 18:39:37.98 ID:K7jJ04mX0.net
何故か移動する国の理不尽さばかりクローズアップしているけれど
「一人旅をしている少女から銃を奪います、その後彼女が殺されようが売られようが我が国には関係ありません」
こっちに関しては何も思わないのだろうか?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 18:40:17.36 ID:k2/RdreE0.net
初期もそうだったけどバイクの声オネエっぽいね
原作がそういう設定なの?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 18:44:23.49 ID:65mOvNcZ0.net
>>676
買い直せばいいだろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 18:45:39.44 ID:65mOvNcZ0.net
払う通行料が無いから代わりに要求されたとも考えられるからね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 18:50:19.06 ID:T4trdu/M0.net
>>677
原作は少年のような声って書かれてる

>>678
ある人の形見だから無理

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 18:51:09.21 ID:XSz+24fA0.net
他国の国土を侵すのは侵略でしかないと思うけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 18:52:04.66 ID:Xy9tLuhw0.net
もし移動国が今後、蹂躙しようとしている国が彼等より強力な
防衛力を持っていたら蹂躙されるのは移動国、文句は言えない
男は殺され、女は犯され孕まされる。自業自得だ

余程の馬鹿じゃないなら移動を続けていればいつかはヤラれる事
は折り込み済みだろう。船の国ともクロスする

定住を目指すシズと現段階で目的不明なキノの対比も興味深い

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 18:58:47.08 ID:wXLWbsmva.net
>>677
原作では年下の男の子みたいな声、キノの声より高い少年みたいな声、とか書かれてたと思う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:02:41.08 ID:K7jJ04mX0.net
>>678
城壁も建て直せるし、畑や自然も時間やコストが掛かるだろうが再生できないことはない
そして何より論点はそこではない

まあ、放送終了後2週に渡って議論…というより説明しても暖簾に腕押しって感じだし今更理解されるとは思ってないけどね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:06:32.53 ID:65mOvNcZ0.net
>>684
オマエはいったい誰と戦ってるんだ
JaneStyleとかいう古臭いブラウザ使ってるから他人のレスも同じ人にみえるのか?w

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:08:35.07 ID:0sBszfNgM.net
シズって通せんぼの国どうやって通過したん?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:11:23.62 ID:eElD9l9Wa.net
>>677
旧アニメやる前に出たドラマCDではCV野田順子で女の子みたいな声だった
ちなみにとある朗読CDではCV竹本英史だったこともある

最近の原作買ってないからわからないんだけどエルメスの声ってまだ少年声って描写されてるの?
それとも相棒の金髪碧眼設定みたいにいつまにかなくなったりした?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:11:36.52 ID:T4trdu/M0.net
>>686
そもそもルートが違うのでは
この作品時系列バラバラだし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:11:40.16 ID:fMMvPJQJ0.net
>>686
通過してないか、渡しても差し支えないものを要求されて普通に通ったんじゃない?
キノと時々すれ違うけど、必ず同じ場所に行ってるわけじゃないよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:12:04.52 ID:HhuKjAKC0.net
俺もjanestyle使ってるんだが
ところで>>684>>672を聞きたい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:18:15.79 ID:eElD9l9Wa.net
原作読んでてもアニメの迷惑な国は移動する国が絵的にインパクトありすぎて地味な通せんぼの国が可哀想としか思わなかったな
もっとBGMなりSEなりコンテなりで通せんぼの国の迷惑さを視聴者に直感的に感じさせるべきだったのでは

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:20:03.44 ID:fMMvPJQJ0.net
とうせんぼと動く国の迷惑度はイコールじゃなくて良いと思うが
だってキノに都合がいいか良くないかの違いなんだし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:22:52.85 ID:bvCg0CGL0.net
>>690
横からだが、誰の土地でもない所の自然破壊をどう考えるかで違うんじゃね?
通せんぼの方はあの馬鹿長い城壁の建築&維持費を差し引いても儲かるくらい
人通りが多い所だと考えれば、人に対する迷惑度は想像以上に大きいかもしれない
移動してる方は当たれば被害でかいが何も男塾ばりに直進しかしないわけじゃなく
普通に避けられる国なら踏み潰すようなマネはしないんだし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:31:26.83 ID:Xy9tLuhw0.net
無視せず、まず確認しよう。移動国の進む先の国に
「悪意が有ろうと無かろうと」移動国は蹂躙する

ロンドンだろうと東京だろうと最小被害ルートを進む

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:36:43.79 ID:HhuKjAKC0.net
>>693
描かれてない部分を想像でどう補うかは人それぞれだな
俺は移動国のレーザー兵器の使い方からして他でも同じ強引な通過をしてそうだと思った
避難勧告したところで逃げ遅れた人がいるか確認してないから何人か轢いてそうだし
キノが狙撃を買ってでなかったら子供の絵を守るために兵士を殺してたんじゃないか
ただ作中でハッキリ描写されてないことは無視すべきかなと

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:42:38.31 ID:K7jJ04mX0.net
>>685
誰とも戦ってるつもりはないが、強いて目的を挙げるとすればキノの旅という作品を楽しんでもらいたいと思っている

>>690
迷惑を数値で測ることは無理なので、どちらが迷惑かを明らかには出来ない
確かにアニメで放映された数時間だけ見れば移動する国の方が迷惑かもしれない
しかし100年単位、200年単位で見れば城壁の国が「正当な権利」として搾取し続けた通行料が今回の被害を上回ることもあり得る
コロシアムのように要求を満たさなければ旅人を強制的に奴隷にする国もあるわけで、城壁の国がそうでないという保証もない
つまりどちらが迷惑かは視聴者一人一人の想像でしかなく、この件に関して「普通」という視点はあり得ないというのが俺の結論

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:44:03.82 ID:aACDc1Ia0.net
「まだ3話の話してるんだ」って声もあるけど、4話にも関係してくる問題でさ
前の話のネタを継承するのか各話別個に考えるのか判断よく分からんけど

船の国がもし地上に下りて生活しようにもそれには土地が必要で、
「ここは元船の国の領土」と勝手に決めるのが悪って世界なら恐らく新天地は存在しないでしょう
シズはそれを知らなかったって解釈してるので、通せんぼの国は通ってないんじゃないかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:45:22.66 ID:MDnF8L8p0.net
都市国家も多く無主地だらけの世界観を見ておいて
現実でたとえたら移動国の方が迷惑だと喚いてるのがいるけどアスペなんだろうか
結論ありきのこじつけ理論を延々ふりかざしてるのがきもちわるい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:45:31.85 ID:bvCg0CGL0.net
>>695
描かれてるよ、平野部を塞いでるから避けようがないって言ってるんだから
ちょっと進路変えれば避けられる程度ならそうする余地はあるってことだし
壁画に関しては後で子供たちに説明するってことで反撃諦めてたでしょ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:50:24.96 ID:62Pdm0grK.net
>>661
いちゃもんつけてるだけにしか見えない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:50:42.67 ID:T4trdu/M0.net
>>697
あの世界領有されていない土地の方が圧倒的に多いので問題にはならないと思うのだが

あと迷惑なのは壁を作ることじゃなく多額の通行料を取ることだから国を作るだけなら問題ないはず

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:53:49.77 ID:cdU0IrIix.net
>>691
護身で銃を持ってる旅人に銃寄越せも充分酷いと思ったけど思い切ってエルメス差し出せくらいだったら分かりやすかったかもね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:56:25.59 ID:aACDc1Ia0.net
>>698
城壁の向こう側に農地が無けりゃねー

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:56:28.67 ID:g2urTtGy0.net
いい加減ブログでも立ててそこに書けよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 19:59:09.36 ID:HhuKjAKC0.net
>>699
そうだねよく考えたら壁画に関しては反撃を諦めてたか
しかしあの場所が人通りが多いようには見えないな
>>698も言ってるがこのアニメの世界は国と国の間に広大な土地があるっぽいからな
移動国もあの場所に国ができてると事前に知らなかったくらいだし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:00:02.56 ID:7k4it2D7d.net
壁も移動も現実に存在しないからなんの迷惑にもなってない
誰に何を言われようが絶対に納得しようとせず、話し合いの真似事で場の雰囲気悪くして
無駄にレス数を消費する視聴者はとても迷惑

結論:迷惑なのは視聴者

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:02:48.09 ID:eElD9l9Wa.net
>>702
原作読んでればキノにとって森の人がどれほど大切なものかわかるけどアニメだけだと銃三丁もあるんだから一丁ぐらいよくね?と感じてしまうのかも

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:03:02.93 ID:xbyvpjiAa.net
しかもちゃんと見てないみたいしな
難癖以外の何者でもねぇ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:04:13.21 ID:Hs/LYe160.net
旅する国は制御不能で仕方なく移動を続けてるとか、何か崇高な大儀のために移動してるとかだとこの話は面白くないんだよな
あくまで本気の本気なら平野を回り続けるとか解決策はあるけど、旅をしていろんな景色みたいという他人から見ると我慢しろよって言いたくなる小さな欲望で迷惑をかけ続けているのがこの話のミソ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:04:34.61 ID:HhuKjAKC0.net
キノの主観を抜きにすれば移動国のほうが迷惑なのは自明だと思ってたんだが
俺のほうがマイノリティなことにかなり驚いている

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:07:01.02 ID:aACDc1Ia0.net
まぁ書いてて気付いた訳だけど、法外な通行料取るのと農地潰されるのが等価(=自業自得ザマァ)に見えんのよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:10:27.34 ID:DzRRdoDj0.net
移動する国はビームで他国を滅ぼさないだけ優しい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:10:41.84 ID:T4trdu/M0.net
>>705
国家間の交易隊とかはいるぞ
旅人もそれなりにいるし
少なくともあの壁を作れるくらいには設けてるはず

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:11:58.38 ID:gcBn5cgw0.net
別にどっちの方がより迷惑か、なんて話に何も関係無いんだが
そこに拘る意味が分からん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:12:55.67 ID:Xy9tLuhw0.net
キノがたまたま移動国を利用したから正義、みたいな
お子様が暴れているだけだと思う

この物語のコンセプトを理解出来ない子が騒いでるだけ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:19:10.46 ID:QH0h/utc0.net
正直こんなラノベに全力で思考するのは無駄。サイコパスの世界でサイコパスな常識があるんだと思おう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:19:58.62 ID:RUNS5c5s0.net
まーたガイジが暴れてんのか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:20:07.26 ID:pzg9Jl4Ja.net
視点を変えればどんな人も国も迷惑になりうるって話なのに公平にみたらとかどっちがより迷惑かとか言われてもなー
これそういう話じゃねーからとしか返せない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:20:53.72 ID:Hs/LYe160.net
>>710
いや俺も感情的には移動国の方が迷惑だと思ってる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:25:19.01 ID:eElD9l9Wa.net
別に白熱した議論をすることはいいことじゃないの
思考停止して何でもそのまま受け入れるよりはさ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:26:08.36 ID:RUNS5c5s0.net
いやどう見たって移動式の国のが迷惑だろうよ
ただキノから見りゃ壁の国が容認しがたい要求を出した来たから、それの突破に移動式の国を利用して
手間賃と飯代と宿泊代代わりに壁画守るのに手を貸したって話だと思ってたけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 20:36:56.49 ID:T/Wmc7oOg
うん、移動国はマジ基地だわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:33:15.32 ID:0sBszfNgM.net
移動する国の何が最悪かっていうとその存在が最悪
なんだよあの科学力
キノはもっとこう中世ヨーロッパ風のファンタジー世界の世界観やろ
って思ったわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:33:37.26 ID:hlN2ISbG0.net
まあとりあえずレッテル貼りはやめよう自演とかガイジとか、な?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:34:27.90 ID:eElD9l9Wa.net
迷惑な国は優しい国のあとにやるべきだったのでは?
まあ優しい国はたぶん最終回だろうからアレだけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:41:51.29 ID:akxbOfXT0.net
今回、大人の国ってやるの?
今回の作画で大人の国は犯罪になりそうだけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:42:59.05 ID:ZuPE5mhs0.net
やるぞ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:44:22.25 ID:akxbOfXT0.net
やったね!
旧アニメも2巻だけDVD買ったし!
旧キノは今回も井上がいいなぁ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:46:11.17 ID:eElD9l9Wa.net
大人な国はどちらのキノもどういう声になるか気になるな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:54:37.14 ID:UYEhweuS0.net
なんで腹刺されて無事なんだ・・・。
案外適当なアニメだったのか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:55:39.67 ID:Xy9tLuhw0.net
3話はほぼ、結論が出たみたいだけど4話、船の国に
ついてのシズ&キノの行動について教えて下さい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:58:14.60 ID:RUNS5c5s0.net
何だこいつ・・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 21:06:43.67 ID:/7m3jeJ70.net
キノの師匠のように
都市国家内で暮らして無い人も居るんだよね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 21:15:17.23 ID:T/Wmc7oOg
>>730
内蔵避ければいけるいける

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 21:11:02.66 ID:Xy9tLuhw0.net
そんなトコに移動国が乗り込んだら師匠vs移動国の
大一番が見れるね。師匠って誰だか知らないけど…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 21:14:30.99 ID:hY4GkXhR0.net
深い森の中なんかに暮らしている年寄りは近づくとやばい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 21:26:28.80 ID:7k4it2D7d.net
>>720
無駄な思考ほど厄介なものもないがな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 21:38:48.59 ID:T4trdu/M0.net
師匠なら移動する国本当に滅ぼしかねんぞ……

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 21:50:02.47 ID:K6v+ATmX0.net
師匠だった通せんぼの国滅ぼしてその後に来た移動する国から通行料をせしめるな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 22:38:57.29 ID:MsJL8SQz0.net
師匠なら
移動国が通せんぼ国を貫通している最中に
師匠が移動国も通せんぼ国もまとめて貫通するという偉業を達成してくれるに違いない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 22:41:40.03 ID:LeOcl1yna.net
>>668
なんでそんなに甘くしちゃったかな……。太平洋から日本海まで、なお飛行機などの空を飛ぶ技術は発達してない。ぐらいじゃないと

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 22:50:19.68 ID:LeOcl1yna.net
>>740
あたり一面が荒野になるんと思うんですがそれは……。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 22:58:26.56 ID:65mOvNcZ0.net
>>740
師匠なら壁の国を通り過ぎたあたりで移動する国のエネルギー炉に細工して停止させてきまづい状態で放置すると思う

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 22:59:25.55 ID:65mOvNcZ0.net
もちろん金目のものはいただいていくよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 00:38:18.06 ID:TtbTtugg0.net
船の国、原作でもつまんなかったがアニメになってもやっぱりつまらんなあ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 01:45:24.28 ID:w2PV358f0.net
まあ、荒れる元に成るかも知れんが、原作未読、旧作未視聴で世界観とかわからんてのは、
機会が有れば、旧作の「ひとを喰った話」を見て欲しい。
アニオリはてんこ盛りだけど、キノやあの世界を理解するのに適していると思う。
男たちも家族や婚約者なんかかいる普通の人間の側面と、人間だからこその悍ましい一面を併せ持ってるんだよな。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 03:03:33.47 ID:nPu0HQDK0.net
>>746
見てみたが前田愛の棒読みに耐えかねる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 03:32:21.31 ID:+tyCleuS0.net
やっぱティーが準レギュラーだからアニメ化したエピソードだよなあ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 03:55:27.70 ID:rZw9DWjna.net
>>747
なれてくるとかわいいぞ
特に1話の人の痛みがわかる国で食べ物にわくわくしてるとことか、大人の国の今より幼い頃とか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 04:33:14.24 ID:wMJSoXNNd.net
慣れなくてもかわいかったよ
絵がアレな感じに思われるけど止め絵と動いているとでは全然違った

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 05:43:35.54 ID:yI7WZxiur.net
絵的には旧作の方がパッと見で可愛い
苺ましまろとか少女終末旅行の系譜
今回のはなんかスタイリッシュで格好良さに振れてる
シズさんはなんか中性的になったけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 06:01:35.04 ID:Zu2NYP7VK
4話の主人公、キノと顔似てる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:06:57.46 ID:yfItxfIa0.net
4話の最後のキノとエルメスの会話のとこ
多分笑うとこなんだろうけど
どう笑えばいいのかわからなかったんだが
誰か説明してくれないだろうか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:25:24.52 ID:g0hcHVV7a.net
>>753
笑わなくていいと思うよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 07:47:42.97 ID:yfItxfIa0.net
>>754
話のオチ的なやりとりだと思ったが違うの?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:00:05.57 ID:qTNvlIW/0.net
無駄なとこに頭のいいバカを見た

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:07:10.74 ID:wIUGsXfp0.net
街にいない時はトイレはその辺の茂み?
大便の時は穴を掘る派か直にする派か気になる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:10:54.07 ID:g0hcHVV7a.net
>>755
俺は余談だと思った。
それはともかくオチって笑わせるものが目的じゃないものもある。何より面白いと思わなかったものに無理やり笑おうとする必要は無い。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:19:44.78 ID:yfItxfIa0.net
>>758
俺の見方が甘くて作り手の意図が伝わってないだけかと思って
深い意味はなく言葉通りのただの会話だったのね
サンクス

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 08:50:36.73 ID:Zu2NYP7VK
世にも奇妙な物語みたいな目線で見てる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 08:54:01.57 ID:o1JNNjEY0.net
船の国長すぎたんで締めくくるうまいオチが思いつかなかったのかも

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:11:45.64 ID:X8KadWQT0.net
船の国ラストは「(自分が女性として成長してることに)死ぬほどびっくりするかもね」が最有力と言われてるけど真意は不明

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:15:03.87 ID:ksZjrp+S0.net
10年後:ぺったんこ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:17:33.05 ID:UEDC2V1Q0.net
エルメス「将来またあの人と会ったらその時は…(何か言って締めろと言うフリ)」
キノ「そうだねあの人は…(何も思いつかない)」

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 09:40:30.61 ID:WfWdzTNN0.net
陸「死ぬほどびっくりした(寿命)」

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:12:49.25 ID:fuEv77Bdd.net
ようやく放送日やで
あらすじ見るかぎりようやく素直にキレイなお話しになりそう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:19:32.86 ID:ZGD1MXZD0.net
キノコの旅にみえてしょうがない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:31:06.87 ID:7ZCxo9wTa.net
キノは何年経ってもバインダーのままだと思うよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:57:37.97 ID:PCU68vLr0.net
>>764
アイドルになってきゃるるんしてる15歳ティーを見たら、死ぬほどびっくりするだろうな……

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:58:50.68 ID:BbxaEmWda.net
>>757
穴を掘る派
それ用の小さいスコップ常備

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 12:20:10.97 ID:Op78P3k20.net
ティーは長生きしそうだな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 12:55:45.94 ID:VGCum4Th0.net
>>771
反面、シズはなんとなく長生きしなさそうな気がする
根拠はないが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 12:58:55.68 ID:SZBRoiFzr.net
シズは正義感から無駄な争いに突っ込んでしょうもない死に方しそう感ある

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 13:02:09.12 ID:aQlnrvMla.net
シズさんは長生きするかはさておきそんな悪くない死に方出来そう
なんかそんな感じのデザインしてる

個人的にはどこぞの仮面被った契約者みたいな
死がまとわりついてるイメージあったから
色々ギャップが…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 13:12:18.88 ID:79e/FN890.net
シズは死ぬ死ぬ言いながら長生きしそうに思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 13:14:38.82 ID:d/7YWPFm0.net
>>771
ティーかわいいよね。静のやつやれるからうらやましいな。
でも浮気したら刺されそうだな。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 13:25:07.17 ID:8BaqF9N00.net
シズさん守護霊憑いてるからな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 14:03:55.34 ID:aYHs10u20.net
>>775
なんだかんだでキノもシズもそこそこの老人になるまで生きそうな気はする

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 14:18:20.22 ID:fuEv77Bdd.net
ラストは世界の果てまで来たシズキノティーが自分たちの住む国をつくっていつまでも一緒に幸せに暮らしましたEND

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 16:32:34.42 ID:lrTSr4BU0.net
>>7
?「嘘つき達の国」     9巻収録
○「嘘つき達の国」     7巻収録

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 17:39:02.32 ID:Zu2NYP7VK
>>776
いいなー20歳差くらいか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 18:26:45.74 ID:eqIFEUUA0.net
今回初めてアニメ見てるけどキノの人格どうなってるの??
コロシアムの最後でみんな殺し合いさせてたり、迷惑な国でも
特にどちらがどうとか無さそうだし。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 18:40:49.32 ID:CpZMznH90.net
目的のためには手段を選ばない
分かりやすいキャラだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 18:44:15.50 ID:uWhBmcuv0.net
acgt版のコロシアムに出てくる親父って魔王、ピエロの類だよな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 18:47:42.11 ID:a/VCCUL4d.net
色々な国で中立の話やってくれないかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 19:03:51.91 ID:Zu2NYP7VK
カルマ中庸ってかんじなんでしょ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 19:12:14.44 ID:fuEv77Bdd.net
ついさっき見つけたけど一応つべにも旧アニメあんのね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 19:16:31.92 ID:fEeLAH4pa.net
>>784
まあ息子もピエロと言えばピエロだし…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 19:18:45.78 ID:CcZvUb1gp.net
なんとなくアリソンシリーズ読み返し始めたがこっちも面白い
アニメだとカチカチ山みたいにソフトになってたな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 20:01:17.63 ID:fEeLAH4pa.net
>>789
アニメはOPとEDはよかった(白目)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 21:08:44.57 ID:ege08YJma.net
>>782
サイコパス

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 21:44:46.64 ID:q0Mk4MNg0.net
録画見た
ちょっとバイクにむかついてきたw
あとCパートがあってよかった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 22:21:07.21 ID:Qm/mzpSA0.net
エルメス、中に出すぞ!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 22:26:04.37 ID:vKXl2nN+d.net
綺麗に終わる話もあるのはな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 22:38:47.19 ID:AFGzuosL0.net
キノの旅 5話 動画

http://animego.info/kinonotabi-anime/kinonotabi-anime-5-episode/

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 23:05:21.39 ID:V/grjogB0.net
待ち人の顔すら忘れてしまうとは哀れな…とか思ってたらどんでん返った

いろいろ教えてくれたおっさんが元スパイなん?
そうなら家政婦の素性もわかった上でのことか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 23:06:39.66 ID:ceEDVJT50.net
冒頭のはキノのルーツに繋がる話だからいい挿入だったと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 23:15:40.88 ID:eww9pOzQ0.net
みんなで嘘つく意味があるのか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 23:16:42.24 ID:lrTSr4BU0.net
よくわからんのは一般人が門を通って外に出れないってとこだけどな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 23:20:29.99 ID:8BaqF9N00.net
Aの件、モトラドの考え方って意味じゃ次にも繋がるところがあるかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 23:20:58.85 ID:V/grjogB0.net
王女の素性は明かさないまでも家政婦の献身で男の傷が癒え二人は幸せに…的な展開を装うのはありかとも思ったり

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 23:25:12.19 ID:eqqPK4FP0.net
面白方
大人の国前半に来ると思ったけど来なかったわ〜

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 23:31:23.29 ID:cn/A77ih0.net
馬車がぬかるみから出るときの音がエロイね。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:12:45.98 ID:7ZqFrBxp0.net
俺がアホなせいかもしれないけどその嘘必要?とつっこみたい箇所が幾つかあった
あとキノに秘密をしゃべりすぎで緩いなぁとも思った
でもまあキレイな話だったからいいよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:20:30.48 ID:LW+whgsH0.net
祖国の中で一生を終えるのが当然の人達にとって
数日ででていく旅人はある意味祖国ではしゃべれないことを吐き出すいいはけ口なんじゃないかな
悪い旅人だったらそれで強請ってきそうだけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:20:54.97 ID:VJtXtROz0.net
後半のほう、まとまってるといえばまとまってるのかもしれんが、王族の身代わりを何人かあの世に送ってるよね・・・

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:23:59.17 ID:5q1w8AY90.net
探しに旅に出るつーて彼女も付き添いでいっしょに外に出て他の国で暮せばとか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:32:40.20 ID:0iBtZl5i0.net
王女の影武者はハッピーエンドじゃなかったな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:36:13.69 ID:hvK2c4av0.net
スパイの友人は王女の姿を知ってる?
どこまで嘘をついてるんだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:39:09.71 ID:VJtXtROz0.net
王女とスパイの友人は石田が正気なこと以外は全部わかってるだろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:39:48.16 ID:rgo6XO98a.net
実は町の人皆男の演技に気がついてて
話を合わせてるだけだったりしてな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:41:01.45 ID:6oOzu6il0.net
別にそれでもいいんだよそれで幸せだあら

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:46:30.52 ID:VJtXtROz0.net
今の関係だとセクロスできないよね・・・

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:52:36.61 ID:U+5bC4CO0.net
うん、今回の話で切ろうか考えていたんだけど、割と良かったんで続行する

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:56:42.36 ID:i6rgGqpb0.net
嘘つきの国なかなか奇麗にまとまってるね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:56:46.56 ID:wyXs64F20.net
今回ひっくり返してひっくり返して面白かった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:57:13.16 ID:K7XxPi4T0.net
こういう静かで奇妙な話の方が好きだわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:57:16.88 ID:elBS4JOc0.net
石田も名塚もみんな知った上で嘘ついてるのは良いんだけどさ
愛する人の隣にいても家政婦とは手を繋いで歩いたりセックスしたり出来ないじゃん?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:57:40.91 ID:AZcLJdTz0.net
なかなか深いな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:57:56.07 ID:wX6lgFFC0.net
え、なんなのこのカップルwwww
石田は家政婦さんが恋人って分かって彼女のために付き合って演技してるってことで
家政婦さんも石田が可哀想なヤンデレ人だから、それに付き合って演技してるってことだろ?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:58:05.20 ID:gcFGk061K.net
思いやりの嘘。
でも、何時まで続けられるのかな。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:58:30.38 ID:skxM9u7i0.net
>>808
身代わりだけは死んだのか…と思うとw

いつか飽きるのが怖いけどおとぎ話みたいなもんだから幸せで終わりでいいね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:58:53.72 ID:lIQB2clD0.net
イマイチだった4話で少し不安だったがいい感じじゃないか
ただこれ、皆それぞれがどこまで気付いててどこまで嘘を言ってるかを考えるとキリがなくなりそうだな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:59:19.93 ID:ztB4GyoTa.net
いやー良かった良かった
叙述トリックじゃないけどこういう色々ひっくり返すような話もっとやってほしいなあ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:59:41.05 ID:wX6lgFFC0.net
そんな思いやりいらないよ…ワイならそんな生活は疲れる
かなりの年寄りならいいけど、まだ若いじゃん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 00:59:59.11 ID:wlEq6yjf0.net
6話予告
https://www.youtube.com/watch?v=Fm_lbQcysj8

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:00:00.37 ID:WagSnLP/0.net
貴重な割とスッキリするカップルの話

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:00:03.78 ID:a5nTw01m0.net
王道オチだけど綺麗な終わり方だよね 嘘つきたちの国

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:00:06.46 ID:Uq02/wWc0.net
今までで一番面白かったわ
結構余韻に浸れるいい話だ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:00:07.46 ID:AZcLJdTz0.net
よくできた落語みたいな話だ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:00:35.16 ID:i6rgGqpb0.net
王女ってばれたら殺されるしな
傍にいれるだけで幸せってのはあの二人ならではこそ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:01:01.06 ID:b0MFcZH2p.net
>>811
で、男はそれも気づいてるんだよな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:01:11.06 ID:Uq02/wWc0.net
Aパートのショートショートも良かった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:01:22.54 ID:elBS4JOc0.net
>>820
家政婦名塚が石田の精神を病んでる演技を実は判っているかどうかは描かれてないよね?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:01:27.83 ID:qvGGYAc80.net
原作でも好きな話だったけどアニメでもやっぱ良かった
Aパートって別の話だよな?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:01:33.26 ID:NfvQTxOi0.net
英雄さんにとっては一つ間違えて友人と愛する人が身バレしたら
全てが壊れる、わりと綱渡り状態なんだよね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:01:36.16 ID:nQcNQ+i70.net
身代わりは役目を果たしたわけだから、まぁいいんでない?

やっぱり話が短めだとスッキリまとまっていいねぇ
コロシアムも船の国も2話使うほどじゃないし、頑張ってまとめてあったからそこまで不満はないけどさ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:02:25.75 ID:GXYE0sDV0.net
>>808
イイハナシダナーと思ったらぶち壊しだよ…

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:02:31.18 ID:+NmJkSpy0.net
エルメスのリア細すぎて不安になる
せめて140は欲しい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:02:35.77 ID:K7XxPi4T0.net
王女の替え玉が死んだって事プリプリで連想して若干怖くなったわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:02:50.12 ID:ly42p7p90.net
嘘つき達の国好きだから見れて良かった
前半の話原作だと旅に出る所もあったはずだけどそこはカットか
まぁ続きは想像出来るけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:03:32.63 ID:wX6lgFFC0.net
>>834
病んでないと分かってるってこと?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:03:32.73 ID:n65KnbzO0.net
まあ、いい話ではあったな
しかし警官だった友人、政府のスパイだったのかよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:03:41.31 ID:a5nTw01m0.net
病気のフリしてれば一般人はあまり近づいてこないだろうし
買い出しに行く時だけ気を付ければ安全だろうしな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:04:03.26 ID:WagSnLP/0.net
前半の話って原作にあった?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:04:29.67 ID:EjlhyVUD0.net
民衆もあれが王女だと気付いてはないんだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:05:18.46 ID:a2AeUyd70.net
嘘つき達の国って地味なんだけど人気投票で上の方に入ってて驚いた覚えがある
悪人がいない話だからなのかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:05:48.35 ID:wX6lgFFC0.net
え、あの友人はスパイだったのか
なんか残酷だな

あー表向きにオーバーに演技してれば、近寄らないか
そういう考えもあるよな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:06:00.69 ID:qvGGYAc80.net
王族の顔なんて一般庶民は知らないんだろう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:06:25.79 ID:a5nTw01m0.net
>>845
http://dengekibunko.jp/newreleases/978-4-8402-2897-8/

ハードカバー絵本

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:06:48.00 ID:N0U996zj0.net
何も壊したくはないの言葉には国の人たちや恋人の優しい嘘まで含まれている気がするな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:07:20.15 ID:D2W7U7Gwd.net
殺してしまったと思って一旦は発狂しちゃったんだよな?
で、彼女が戻ってきてくれたから正気に戻ってこれで良いって思うようになったと

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:07:31.11 ID:lWsS9rZe0.net
もう来ることもない旅人のキノだからあのカップルはウソは白状できたのかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:07:46.77 ID:wX6lgFFC0.net
毎回、毎回、門が開く度に走るのは疲れそう
そんな辛さも愛情があればどうってことないのかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:07:49.26 ID:pKeme+so0.net
飾られているバイクが飾られたくない走りたいって言ってたけど
まだ喋れるんならその意志を伝えればいいんじゃないかな?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:07:51.44 ID:cnBzOTxoa.net
あの小さい展示室にモトラドを持ち込むのはどうなんだ。
通路狭そうだったし。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:07:59.91 ID:+NmJkSpy0.net
キノに顛末をきかせてる時に泣いてたご婦人もじつは嘘泣き(´・ω・`)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:08:15.31 ID:WagSnLP/0.net
>>850
ありがとう
12年前のビジュアル集かーそこまでは目通してなかった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:08:54.33 ID:elBS4JOc0.net
王女の影武者はハッピーエンドじゃないよね?
おそらく処刑されてる
影武者になることを承知した時点で高額な報酬を貰って家族に渡してるとかで
敬愛する王女を守れた家族に資産を残したことで満足して死んでるかもしれないが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:09:18.91 ID:wX6lgFFC0.net
>>855
それはそれで大騒ぎされて、ますます居心地が悪くなるからじゃないか?
多分

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:09:41.57 ID:tL3y3lDy0.net
好きだというのも実は嘘

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:09:46.00 ID:lWsS9rZe0.net
前半のモトラドも後半の英雄も軟禁状態でかわいそうだな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:10:06.47 ID:a2AeUyd70.net
>>859
身代わりはまあそれが仕事だから
死んだことは可哀想だけど役目は果たせてる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:11:00.72 ID:elBS4JOc0.net
>>853
スパイ行為してる元王女がベラベラ部外者に喋りすぎるのはプリンセス・プリンシパルでもあった演出上の都合だなw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:11:02.22 ID:4negp3r2d.net
原作読んだ時はあんま印象に残んなかったんだけど映像で見るとめっちゃいい話だったな…。
これを選んだアニメスタッフの慧眼よ…。
そんなに長くない話だったからアニオリ挟むかなと思ったら二本立てか。
一話目は確か巻頭に入ってた話だっけな……?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:11:46.46 ID:b0MFcZH2p.net
>>865
アンケートで決めたんじゃなかった?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:12:11.24 ID:a5nTw01m0.net
お菓子がとても凝っていて
好きな人のために家事や料理を必死に覚えたんだろうなと思うと
王女様がすっげーかわいい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:12:35.61 ID:tgbYduwm0.net
嘘つけ絶対作画カロリー低いから選んだだけだゾ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:13:03.73 ID:b0MFcZH2p.net
>>866
ごめん勘違いだった
けど嘘つきたちの国は人気上位なんだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:13:10.85 ID:4negp3r2d.net
>>850
あれ絵本の内容だったんか。道理で読んだことあるようなないようなと思った訳だ……。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:13:32.59 ID:wX6lgFFC0.net
二人が幸せなら一番やな
お互いに本当のことを言えばいいのにね
民衆には言わないで、二人だけが分かれば良い気がするけどなぁ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:13:43.78 ID:KoPpixV3M.net
>>854
良い運動になると思う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:13:49.18 ID:a2AeUyd70.net
>>866
アンケート上位と映像化したら面白そうな話(迷惑な国とか電波の国とか羊のやつとか)を選んだらしいね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:13:54.36 ID:NfvQTxOi0.net
>>852
車中の王女が恋人と似てるけど影武者だと気付き、
つまり情報が漏れていた、誰が? 
彼女と出会った時にその場にいた友人か?
って感じでいろいろ察しての演技という可能性もゼロではないかも

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:14:00.28 ID:ly42p7p90.net
>>868
動かなくていい話だけど予想以上に動かなかった
そして途中のサザエさんみたいなやつ笑ったわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:14:36.16 ID:LW+whgsH0.net
>>862
前半の話は原作だとあのあとにキノに話しかけてた子視点で続いて
キノのアドバイス通りモトラドと相談して旅にでるためのいろいろを学んだあと
あの場所の警備員になってぬ〜すんだバイクでは〜しりだす〜ENDだからモトラド的にはハッピーエンドよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:14:50.78 ID:xKjIF/Y90.net
展示室のモトラドと嘘つきの国は繋がってない関係ない話?
ながら見だと、話の流れ的にモトラドの英雄があの革命家かと一瞬思ったけど違うよね?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:14:52.25 ID:wX6lgFFC0.net
>>874
はぁーなるほどね
あの友人が何気に出ていかないのは、まだ監視ってことなのか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:15:38.71 ID:4negp3r2d.net
>>869
基本人気の高い話選んでるっぽいね。
今回の話は何で人気なのか疑問だったんだけどアニメ見て納得したよ。やっぱ映像付くと違うなあ……。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:15:52.73 ID:KoPpixV3M.net
>>868
今回CG使いまくりだったな
違和感あるから控えてほしいんだが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:15:53.38 ID:WagSnLP/0.net
王女様も家族ともども逃げおおせた隣国の平穏な暮らしを捨てて
旧体制の残党として処刑されるかもしれない国に戻るって勇気要るよね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:16:39.39 ID:xOiSfgaA0.net
石田実は正気だったのか
どんでん返し面白いな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:17:04.51 ID:f1veuKha0.net
>>876
マジかよw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:17:13.18 ID:4negp3r2d.net
>>877
全く関係ない別々の話やで。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:17:15.56 ID:KoPpixV3M.net
>>877
関係ない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:17:34.87 ID:hFmfae+/0.net
何か別の話とごっちゃになっていた、10年以上前に見たきりだから仕方ないか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:17:46.69 ID:VQXtgKHzd.net
CGは安い
つまりCGキノは安く(

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:18:04.62 ID:i9qvL9Dy0.net
最後エルメスがここの人はみんな嘘つきだと言って石田が笑ってるから
まあそういう事なんだろうな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:18:37.33 ID:elBS4JOc0.net
>>871
外ではちょっと病んでる石田と単に献身的な家政婦の名塚を演じて
家の中ではラブラブ夫婦でセックスもしまくりか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:19:03.98 ID:eRh2iTtI0.net
症状が進んでついに使用人を勘違いとゆう形で軌道修正できるな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:19:04.73 ID:D2W7U7Gwd.net
>>874
あー、確かに友人がスパイと気づくきっかけはあったはずだな
でもそれだと知らんふりするだけでいい気がしなくもない
まあ幸せならなんでも良いか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:19:36.06 ID:KoPpixV3M.net
>>889
避妊しなきゃ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:20:06.55 ID:twK1kyzyM.net
なかなか良い回だった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:20:09.74 ID:EjlhyVUD0.net
>>868
下手なアクションあるより良いわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:20:33.97 ID:ly42p7p90.net
前半の話入れるなら来週大人の国で良さそうだけどなぁ
早いうちにやると思ってたのに思ったより引っ張るな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:21:25.75 ID:4negp3r2d.net
次回はフォト初登場の回か。
まさか師匠と相棒差し置いてフォトが先に出るとは。
偶数話にシズ様御一行の話持ってきてるから次回は電波の国かもと思ったらあてが外れたな…。
確かあの話ってキノエルメスが殆ど出なかった気が。
てか師匠と相棒は一体いつ出るんだ…。
あとフォトとソウの声優って発表されてるんだろうか。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:21:46.37 ID:D2W7U7Gwd.net
大人の国は最終回でキノの旅はこれからだENDじゃないかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:23:14.77 ID:a2AeUyd70.net
>>896
フォトとソウは水瀬いのりと緒方恵美だったかな?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:24:08.06 ID:VQXtgKHzd.net
旧アニメの大人の国今日見たけどアニオリ多め?
新作絵でやられたら萌え死確実なシーンだらけでムラムラした

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:24:39.75 ID:QCQ3ZmU+0.net
優しい嘘ってやつか
自分が恋人だって告白シーンのBGMも合わさって感動した
どこまで嘘か考えた出したらキリがないし、それが今回の話の面白い所なんだけど
お互い嘘をつきそれでも幸福を分かち合う
胸糞悪い話好きだけど今回みたいな話も好きだな
毎週見終わった後考えたさせてくれるアニメだな
だからついつい何回も見てしまう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:24:41.17 ID:njF0rkPu0.net
革命の英雄が実は王の娘と付き合っていた
たしかにこれはまずい。革命が成功して5年経っていたとしても許されないし、市民にバレたら二人ともギロチンだろう
話の経緯からすると王様女王王女他は資産毎逃亡成功したようだし虎視眈々と革命返しを狙ってるかもしれない
まあ、石田彰としても狂人のフリをして女中のフリをした王女と暮らすのが最善と考えるのもやむなしか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:26:29.99 ID:twK1kyzyM.net
実は最初から演技だったのかもしれないな石田は
それは本人しかわからないところだが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:26:34.44 ID:4negp3r2d.net
いきなり死人が出た一話、キノが劇中で初めて人殺した二話、トンデモ展開だった三話、ティーがシズ様と心中しようとした四話
……に比べると今回は随分平和な話だったかなと。流石に今回はアンさんもうるさくなさそう(こなみかん)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:26:36.85 ID:qvGGYAc80.net
>>868
人気投票ラインクインしとる話やぞ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:28:15.11 ID:ly42p7p90.net
※来週はいつもの雰囲気に戻ります

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:30:03.84 ID:a2AeUyd70.net
来週もグロい話だけど電波の国もグロさ的に心配

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:30:30.32 ID:qtzOoq+X0.net
フォトの話は…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:30:40.84 ID:tL3y3lDy0.net
>>876
原作読みたくなった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:30:58.44 ID:4negp3r2d.net
>>898
緒方恵美ってマジィ!?
口の悪さから絶対男性の声優だなと思ってたから意外過ぎるな……。
てかむしろ何でエルメスを女性声優にしなかったし。もう馴れたからいいけど。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:31:37.58 ID:5q1w8AY90.net
この話がアンケで上位ってのも信じられんのだが?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:31:50.68 ID:D2W7U7Gwd.net
もうエグい話しか残ってないじゃないですかー

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:33:05.76 ID:5q1w8AY90.net
流石に殺した王女はちぎれた首だけだったってのはカットされたかw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:34:29.34 ID:ugo2GZaw0.net
後半の国の人達は、革命後に旅人として戻ってきたのが元王女だと分かっていて、男の召使として雇ったの?
そこが知りたい。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:34:40.28 ID:WagSnLP/0.net
次回。本編の大部分が雲の前でで占められるとすると
かなり凄惨な構成になるよね…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:34:42.72 ID:4negp3r2d.net
次回はグロいってか死人が出まくる回だな。
まあスッキリするけど。
電波の国はどうなるんだろ。なるたけ残酷なシーンは自主規制してるっぽいし差し替えられるかね……。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:36:34.04 ID:Yz7M/PL30.net
>>876
まじかよw
ってかそんな長期スパンで夢を実現させたのか。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:37:55.54 ID:D2W7U7Gwd.net
>>913
あのスパイだった友人が要職についてるみたいだから、彼に王女が頼んだんじゃないかな
自分が家政婦になるように仕向けさせたみたいなこと言ってたから

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:38:22.36 ID:4negp3r2d.net
そういや今回の男の人って最初から錯乱してなかったのか、森の中で暮らす内に記憶が戻ったのかどっちなんだろ。
てかフィクションだと強いショックが元で記憶失ったりとかあるけど現実でも起こりうるのか……。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:38:40.74 ID:NfvQTxOi0.net
>>909
>>826でしゃべっとる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:39:14.22 ID:lWsS9rZe0.net
>>876
宿屋の子供のほうが主人公みたいな生き様だな
キノはただきっかけを無意識に与えただけなのか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:41:03.26 ID:twK1kyzyM.net
>>913
どっちとも考えられるな
仮にわかっていたとすると・・・

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:41:39.92 ID:ugo2GZaw0.net
>>917 町の人は娘さんの顔を知っているわけだよね?
ってことは革命で死んだのは影武者だってことも知っていて、戻ってきたのが王女だというのも知っている。でもみんな黙っている。ということになるんだろうか。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:42:34.29 ID:NfvQTxOi0.net
>>920
無意識ではないでしょ、実現の可能性はともかく
旅をしたいと思っている1人と1台を引き合わせたのは意図的なもの

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:44:10.15 ID:ugo2GZaw0.net
>>921 嘘つき達の国、というタイトルからして、そこらへんは深く考えず、自分の中で楽しむのがいいんかな。それはそれでいいか。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:44:23.93 ID:twK1kyzyM.net
>>922
顔を変えた可能性だってある
動く国のように科学・医療の発展している国もあるから整形技術があってもおかしくない
そうすると石田は何らかの理由で彼女だと確信したことになるが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:45:45.20 ID:drct7P4Na.net
どうでもいい事なんだけど、石田だけやくめいじゃなくて石田で話通ってるの面白いw。まあ石田の役名英雄さんだからしょうかないんだけどね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:45:47.72 ID:twK1kyzyM.net
>>924
明確な答えはないから考えるのも、考えるのがナンセンスだと思うのも自由かなそこは

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:46:13.52 ID:4negp3r2d.net
>>919
原作だと口悪い親父をイメージしたけどアニメだと悪ガキって感じだなw
てか緒方さんの少年声と言うとレガリアを思い出すな……。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:47:41.38 ID:EUFGELTh0.net
嘘つき達の国いい話だったな。2人共知らないフリだけど結ばれたい人と結ばれて幸せとみていいよね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:48:24.64 ID:/Uktli7/0.net
石田のモデルはカイ・シデンかと思ったw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:49:34.94 ID:VJtXtROz0.net
石田英雄

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:50:21.44 ID:VQXtgKHzd.net
緒方氏というと空港でトイレ入ろうとしたら男性は男性用へって注意されてキレた笑い話がある
キノも男性用へって注意されたら怒るのかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:50:26.18 ID:ugo2GZaw0.net
>>927 もし原作に説明があるならそれをシリたかったけれど、とくに説明がないのならば、
そこらへんは読者の受け取り方におまかせしてくれているのかな。
そういう余地を残してくれるのは個人的に楽しいので、いい話だわ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:50:59.27 ID:/Uktli7/0.net
「髪の長い〜」と言ってたから
髪を短くして、数年経ったら誰も気付かなかったとか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:54:00.80 ID:WagSnLP/0.net
5年だっけ
若い女性ならそれくらいの時間があって髪型も変えたらあまり解る人もいないのかも
家政婦になってからも基本あの人に付きっ切りって事は街に出る事もそうなさげだし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:54:52.24 ID:a2AeUyd70.net
しかし元王女が家政婦になってちゃんと家事が出来るのはすごいw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:58:35.61 ID:hvK2c4av0.net
>>935
王女は実は昔はマツコデラックスみたいな体形だったかも
>>936
楽しそうに献立考えていたけど料理すごいへたで英雄が「うまいうまい」と
嘘をついているかも

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 01:59:41.09 ID:4e14Q5Rtd.net
毎回のことだが初めて会う放浪者に国の世情をベラベラ話しすぎじゃね?
どいつもこいつもなんであんなにキノを信用してるのか謎

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:01:38.57 ID:5q1w8AY90.net
てか雲の中でってプロローグとエピローグのタイトルで、内容自体はアバンとCパートでしかないよな
本編はなにやるのさ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:03:11.61 ID:NfvQTxOi0.net
>>936
自らスパイになるような活動的なお姫様だし、一般人を
演じる上で身の回りのことは一通り出来ないとな

しかし、王も革命計画掴んでるのに潰そうとせず逃げるだけで
今は平穏に暮らしてるあたり、言うほどの横暴さは感じないな
先代までの悪政で王政が限界なのを悟っていた感じかねえ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:04:11.20 ID:4negp3r2d.net
>>932
流石に草。
キノは怒ると言うより明らかに不機嫌になりそう。

>>937
嘘つき達の国は色々と妄想捗るなw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:05:31.73 ID:ly42p7p90.net
本編は雲の前でだろうね
次回予告見ればわかるけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:06:36.38 ID:4negp3r2d.net
>>938
それはキノが国の内情と無関係な旅人だからじゃね。

>>939
それはおまけでフォトとソウの話がメインだ。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:10:08.42 ID:NuvPwzUT0.net
>>930
俺は出られない壁とか恋人の死とかあるし004かと思った

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:11:56.90 ID:NfvQTxOi0.net
秘密を抱えてる人間は誰かにそれをじゃべりたいという心理は現実にもあって
逃亡中の犯罪者がぽろっと話してしまってばれたり
占い師なんかはそういう心理を利用した商売でもある

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:15:15.70 ID:EjlhyVUD0.net
あんまりキノに秘密話さない方がいいような

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:16:43.61 ID:+wqyQMGb0.net
モトラドの目・耳・口(発声器官)ってどこにあるの?
嗅覚や触覚もあるの?
燃料はガソリン?
なぜ睡眠が必要なの?
誰かが操縦してくれないと、自力では動けないの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:18:12.73 ID:2pglRx4q0.net
>>947
最後以外は原作で明言されてないな
一応メガネをかけないといけない国ではヘッドライトにメガネをかけてた
モトラドは乗ってくれる人がいないと動けない
自律稼働は不可

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:21:34.50 ID:hFmfae+/0.net
モノとして見たら俺らの知ってるバイクと変わらなかったはず
もうちょっと普及してると思ったがあの手の乗り物自体レアだったのか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:22:08.61 ID:n65KnbzO0.net
もう新政府が樹立してるし、今更王女が生きてたって知られてもそんな大ごとになるのかな?
あの国なら「王女はあの時に死にました、あなたは家政婦です」で通してくれそうな気もする

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:22:41.15 ID:nQcNQ+i70.net
>>949
その辺も国によると思うよ
ツーリングしてる人たちがいた国もあった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:26:26.17 ID:5q1w8AY90.net
>>943
調べたら12巻の話かよ、11巻くらいから読みやすい話しかつまみ食いしてないからわからんかったわ
フォトってどこで出てきたか覚えてね〜訳だわ内容もアレだし
しかし3巻から随分と経ってから書いたなw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:28:22.89 ID:wpdrTjQ70.net
>>950
元王政派が王女を神輿に上げて血統的正当性を唱えて内紛コースだな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:28:44.86 ID:2pglRx4q0.net
>>949
あの世界ではタイヤで走るタイプより「リフター」っていう反重力のSF的なやつの方がメジャーみたいよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:31:37.74 ID:UpziR1v10.net
今回は後味が悪くない話で良かった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:32:42.11 ID:+wqyQMGb0.net
レスありがとう!
性格にも個体差があるだろうから、買う際には仲良くやれそうか見極めないといけないね
ぬかるみに嵌った馬車を助ける時、エルメスで牽引しなかったのは何でだろうな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:34:43.71 ID:YJFaSYHF0.net
A、B共に( ;∀;)イイハナシダナーだった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:42:42.55 ID:E/nl9Wmbd.net
嘘の話って実は全員知ってるってことでいい?
村人たちも

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:54:41.75 ID:4negp3r2d.net
>>952
三巻の時点で構想はあったのかね。
まあ後付けとも取れるけど。

>>956
性格に個体差ってポケモンかよ…。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 02:54:49.35 ID:FbHnglbX0.net
今回の最後勝手に国外でたからあのイカれ男銃殺されたんだよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 03:17:56.44 ID:NuvPwzUT0.net
>>950
あの国はどうか解らないけど革命って基本軍事力で行うからそのまま自然と軍事政権になる
そのため革命政府ってどこもけっこうグダグダになるから、そこに王権復古による安定を望む声は出て来ることもある
イギリスはピューリタン革命で共和国になったけど、結局は独裁してたクロムウェルの死後王政に戻し、
またぐだぐだやったあげく清教徒革命でやっと落ち着いた
フランス革命の場合もっとぐだぐだ
ナポレオンが皇帝に即位しボナパルト朝第一帝政、その後ブルボン王朝復興して以後ぐだぐだと何度も王朝交代しボナパルト朝第二帝政崩壊後、
やっと共和制に落ち着いた

あの国も政府がどうなってるかやってないけど嘘つきカップルが英雄と元王女のカップルとバレるといろいろ面倒になりそう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 03:23:57.97 ID:JCh6Cg+J0.net
王女と家政婦が同じ顔なことには誰も突っ込まないの?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 03:26:01.94 ID:hFmfae+/0.net
他人の空似(棒)

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 03:40:42.31 ID:AMt4nLhq0.net
今週面白かった
今のところ2話以外全部いいな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 03:41:57.63 ID:ym+nvjqi0.net
好きだけどアニメ化しないと思っていた話が最高の出来で感激

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 04:05:29.65 ID:WdJret030.net
あの二人はもうどこか別の国に移住でもするしかないが英雄が移住なんて出来るわけあらず
病気療養か何か適当な理由つけて出国させてやればいいのにな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 04:18:39.59 ID:f5nO0QQy0.net
あの人は最初はマジで病んでたんだよね?
それとも最初から王女と共謀して、王族を皆殺しにしたとして病んだ振りをして
三年後に王女が旅人の振りをして戻ってきて、再会しようと言う計画だったん?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 04:30:43.98 ID:hFxMiyLZ0.net
>>909
だってエルメスの役回りってキノのお兄さんじゃん
だから男性が適任

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 04:31:20.34 ID:UHIs6xhg0.net
>>967
待っていたいから待ってたんでないの?
それには森で1人が調度良いし
狂ったふりをしていたら、怪しまれず王女が入ってきても門番の次に確認できる

王女の顔を民衆はそんなに顔を知らない
田舎娘として見ていた人もそこまで多くはないだろう
加えて10年前で髪型も変わって旅人としてやってきたら
覚えてる人も少ないだろうと思う
けど嘘つきの国だからわからん
覚えてても嘘ついて知らないふりしてるのかも

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 05:03:13.43 ID:NuvPwzUT0.net
お互い申し合わせてたら嘘をキノに告白することもないだろう
お互いに嘘をついてるからこそ、
王様の耳はロバの耳よろしく心的負担を軽くしたいから関係ないキノに告白したんじゃない?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 05:04:13.60 ID:UIIGe7qL0.net
革命があったってことも全て嘘で、国ぐるみで旅人たちに演劇を見せてるだけなんだよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 05:07:45.40 ID:EUP4syh/a.net
>>839
旧車のタイヤが太かったら台無しだ
>>855
多分最初はそうお願いしたんだろうけどあの国民たちの神聖化を見れば分かるだろ…
元国王はウ○コもしない聖人なんだぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 05:14:31.87 ID:wiCIWOVRa.net
優しい嘘ってか(´・ω・`)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 05:23:34.24 ID:oenUT4Ad0.net
毎回キノというか旅人に国の内情ペラペラ喋りすぎて微妙だな
話動かす為には仕方ないんだろうけどもうちょい自然に出来ないもんか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 05:41:11.00 ID:EpbPlhUE0.net
案内係のお尻を注視していたら
後半は思いもかずいい話だった

キノは女性なんだろうけど、この曖昧な設定だと萌え豚よりショタが大喜びしていそうだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 05:47:02.44 ID:ym+nvjqi0.net
ショタみたいな女の子が好きな性癖の子もいるんですよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 06:26:24.94 ID:bbvU2iWC0.net
>>970
>>961踏んでるから次スレよろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 06:32:30.04 ID:bcGaZ90O0.net
何だよ、今回の話は面白いな
毎週これぐらいだといいんだけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 06:38:04.80 ID:EUP4syh/a.net
年単位とかで昔やってたようなアニメ編成なら今回みたいのが基本でやれるんだろうけどね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 06:42:25.60 ID:hFmfae+/0.net
前半のだったか入ってきたところと出る所合わせないといけないのってなんでだっけ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 06:58:21.89 ID:EUP4syh/a.net
メタな話は置いておくとして…まあ出入国の管理がしやすいからじゃないの?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 07:25:09.29 ID:njF0rkPu0.net
このスコップはどう考えてもうんこ用。穴掘ってそこにうんちして土被せるだろ
深い。深すぎるな。ただこれだけの言葉で旅人にとってスコップは必需品で女であるキノですら野グソを常にしていることを暗喩している
あの言葉だけでぼくらは無限に妄想を膨らませることができる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 07:42:29.85 ID:+iIZqi2d0.net
5話みたいのが続いたら、今同点くらいの終末少女ぶっつぎれるな
最初から本気出してくださいよキノさん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 07:49:52.55 ID:xcOom3U5K.net
家政婦さん美人過ぎだろ……

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 07:50:03.10 ID:ZUxMVWNla.net
すべてわかってからだと
「彼女に忘れられてないだろうか」あたりの会話とかイチャつきすぎである

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 07:54:07.14 ID:T+aDguu90.net
今回出てきた英雄モトラドの車種
カワサキの陸自のやつかな?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 07:59:19.84 ID:/DKY64510.net
カワサキか…
つまりスパイ仲間に協力してもらって仮の設定で生きてるけど、実は2人ともお互いを認識していて、家ではイチャラブセックスしてるってこと?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 08:02:00.70 ID:/DKY64510.net
1話や今回みたいな話がキノの旅は好きだな
放送リストの中でこの系統の話他に何がある?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 08:05:45.75 ID:KoPpixV3M.net
>>969
五年前

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 08:07:16.65 ID:xr9yA2Zc0.net
家政婦さんは男が芝居してることも承知なの?
二人きりになったらイチャイチャするとかなのか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 08:14:34.70 ID:hFmfae+/0.net
>>969
革命終わって2年後に来た
5年前>革命発生
3年前>死にかけ旅行者の現家政婦が来た

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 08:15:15.29 ID:NfvQTxOi0.net
>>990
それだとキノに秘密明かす時はわざわざ1人になる必要ない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 08:15:42.11 ID:xr9yA2Zc0.net
>>992
なるほど…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 08:16:56.07 ID:VJtXtROz0.net
2人きりだと普通にイチャイチャしてるならキノにもスパイにもウソをついてることになるな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 08:17:50.80 ID:V3bRYiKJ0.net
家政婦と王女顔同じだろうに気づかないフリは無理があるような
キノに何故か二人ともすべてうちあけるし
あと好き同士一緒にいられるけど嘘ついてるからH出来ないやんけ
めっちゃ重要やぞ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 08:22:02.39 ID:0MTcGTH70.net
色々と理想や希望はあるのだろうけど
現状では最高の結果っということで納得しといた

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 08:27:02.01 ID:xcOom3U5K.net
盗んだバイクで走り出したらもう帰ってこれねえな……

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 08:31:04.76 ID:+p/cX1qyK.net
この結末は簡単に読めたなあ
タイトルですぐ分かるんだが他にふさわしいタイトルもないやね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 08:31:42.42 ID:bbvU2iWC0.net
>>961踏み逃げだなこりゃ…

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 08:48:18.61 ID:asVbzbPo0.net
良い話っぽいけど身代わりで殺された人はたまったもんじゃないな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 08:52:47.34 ID:j5GZfaYia.net
>>946
国外から手紙に全部書いて投函するようなのは、余程ムカついと言うかある逆鱗に触れたときだけだぞ?

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 08:57:16.96 ID:asVbzbPo0.net
キャラデが若干つげ義春風だった

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 08:59:56.15 ID:j5GZfaYia.net
次は?
建てようかと思ったらホスト制限だった。

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 09:02:44.24 ID:hFmfae+/0.net
残りも少ないし立ててくるわ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 09:11:17.28 ID:hFmfae+/0.net
キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 9国目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1509753980/

前スレが8らしいのでスレ番修正、あと不備があるかもしれないがご容赦を

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 09:20:40.76 ID:doBO2swX0.net
https://i.imgur.com/JG4a5px.jpg
完全に一致

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 09:21:24.04 ID:bbvU2iWC0.net
>>1005
おつです

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 09:22:06.25 ID:NfvQTxOi0.net
>>1005


>>1006
パンダじゃねえのかよ

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 09:26:54.91 ID:doBO2swX0.net
>>1005おつ

どうしても子作りしたいならどうしても抑えきれず犯しちゃったってことにすればいいね!

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 09:36:52.80 ID:pIMl1HccM.net
シズの旅を見たい

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 09:52:09.14 ID:hFxMiyLZ0.net
>>986-987
スズキのジュベル250だと思うけどどこ見てカワサキだと思ったの?

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200