2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝石の国 硬度10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/26(木) 23:05:09.92 ID:19ckaiGK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

今から遠い未来、僕らは「宝石」になった
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレは原作・ネタバレスレで行うこと。ネタバレに繋がる質問にはスレ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 10/7より順次放送開始
・毎週 土 曜
 21:30 AT-X ※リピート:日21:30、火13:30、金5:30
 22:00 TOKYO MX ※リピート:MX2 木22:30
 23:00 BS11
 26:38 MBS

●公式サイト
公式サイト:http://land-of-the-lustrous.com/
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/houseki/ 隔週金曜更新
公式Twitter:https://twitter.com/houseki_anime

●前スレ
宝石の国 硬度9
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1508752947/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 04:33:14.22 ID:wkgJeP+Dd.net
必死過ぎて草

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 04:40:49.12 ID:Ha7DInzX0.net
>>734
その辺は作者が判った上でやってるのか無知だからお約束を踏まえられなかったのかまだわかんないよね

>>722みたいに私たちはアニメでやった範囲で楽しく考察モドキをやってるだけなのに原作の今後の展開を仄めかしてネタ潰しするやつが一番要らないけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 04:41:02.57 ID:fwn7jpOK0.net
>>711
頭悪そうだなw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 04:50:08.46 ID:c5psH4e00.net
「ぼくのほうがさくしゃよりあたまいいんだい!」は高確率で勘違い

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 04:52:53.41 ID:NWDyFmIt0.net
ベニトの夜トランプやろうぜに泣いた。フォスのことを真剣に考えているのはベニトくんだけかもしれない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 04:56:00.14 ID:6KZpSC630.net
創造論にしろ進化論にしろ突き詰めてしまえば
ある種のご都合…とかそういうことでなく元ネタの起源や整合性
に拘泥するキモオタ特有のこの理屈は何なんだろうな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 04:56:04.63 ID:JKlwcEMV0.net
メッチャ面白かった
喋りでこんだけもたせるって凄いよ
スタッフが有能なのは圧倒的だと思うしそこにプラス声優だな
斎藤千和マジで良い仕事してくれる

てか3話も4話も同じだけ評判いいがいまだに3話叩いてるファン成り済ましとかネタバレ粘着いたり酷いな
アンチが叩きどころと勘違いしてるダイヤ人気は原作組として納得だし作中アイドル扱いも原作通りだぞ
キャラ説明読めば一発だしそれすら知らずよくファンのふりやるなあ、嫌いな作品が人気でご愁傷様

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 04:58:07.37 ID:Ha7DInzX0.net
>>740
もっと平易な言葉で頼むよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 04:59:14.07 ID:dD0yT66n0.net
要するに必要以上に考察してしまうのがオタクの性ってことでしょ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 05:05:12.76 ID:fwn7jpOK0.net
面白けりゃなんでもいいのよ
食っても食っても食い足りない感覚は久しぶりで困った

5話はよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 05:12:20.74 ID:0Xg4mvHQ0.net
先週復活したばっかなんにフォスまた砕かれてやんの

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 05:27:11.47 ID:8NBX0jB40.net
>>745
なあに、ヤブならぬルチル先生が治してくれる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 05:28:48.05 ID:1ZtJdjkGM.net
フォスと王が横からスライドして来て取っ組み合いするシーン好き

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 05:47:22.78 ID:x8IRgn3u0.net
カンブリアンQTS
ヒディアーズ
イカ娘

よくあることだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 06:00:30.17 ID:26DMvSp30.net
こいつらが住んでいる家は高層マンションくらいの高さと
校庭くらいの面積があるバカでかい住居施設で、どこを見ても常に床が綺麗だが
アニメのどの場面を見ても掃除している様子がまったくない
(フォスがやった仕事も武器製作、工芸、医務、ストラテジー立案とかで掃除はない)
こいつらたった29人しかいないのにいつこんな広い床を掃除してんの
入り口が広く窓も常時開放なのに今回出てきたカブトシムの群れとか
外の生物がまったく中に入り込まないのも謎だし

ルチルもいちいち台に乗らないと上の棚から取れないくらい高すぎる
5メートルはありそうな薬棚をたくさん作る意味がわからん
そういうのは限られた面積に大量の書籍を収めないといけない図書館とか
スペースに余裕がない建物の中で使うもんだろ
何でこんなただっ広くてスペースの有り余った建物でこんなもの作ったんだ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 06:03:29.82 ID:NWDyFmIt0.net
フォス、ジェード、ダイヤ、ルチル。この順でアイキャッチが入りましたが、これが作中の重要度順と仮定すると
ジェードのポジションをわたしは見誤っていたかもしれませんね。殻は空だった・・・・

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 06:04:00.27 ID:FGTun+vt0.net

https://i.imgur.com/ECN1xLX.gif
https://i.imgur.com/sFhkDF5.gif
https://i.imgur.com/p0wgJmD.gif
https://i.imgur.com/t8nDBsu.gif
https://i.imgur.com/t8nDBsu.gif
https://i.imgur.com/6vp3vBq.gif

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 06:06:40.99 ID:lZDARNWu0.net
まさかモン娘要素も含んでいるアニメだったとは…たまげたなぁ…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 06:07:29.88 ID:FGTun+vt0.net
>>751
同じの貼ってしまった
https://i.imgur.com/09C40I9.gif

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 06:09:20.97 ID:pIa+shwK0.net
о∠2
ってなってた時の尻山が凄かったw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 06:10:58.77 ID:6x+tEk4T0.net
瞑想ということにして寝ている金剛様がほほえましい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 06:12:09.58 ID:Ha7DInzX0.net
>>749
なんとなくカッコ良さげな
無駄に広い建築物とか外廊下の無駄に広い開口部、無意味に高い薬品棚
雰囲気ファンタジーなんだから当たり前
たいていの剣と魔法ファンタジーでは亜人が出てきてもヒューマンと同じくらいの体格にして現実の建築物、街並みを再現する
簡単に合理性のある街並みが作れるからだ

もちろんこれはヒトっぽい生き物が出てくる異世界ファンタジーでもないのだから合理的説明が付けば全く自由でも良いのだが
はなから合理性などは放棄してるジャンルではないかね

なんとなくこれを貼っておく
カンパネラの町並みがおかしい件 - はじめてのC お試し版
http://d.hatena.ne.jp/hajic/20100827/p1
カンパネラの町並みに関する議論の個人的総括 - はじめてのC お試し版
http://d.hatena.ne.jp/hajic/20100830/p1

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 06:13:03.37 ID:26DMvSp30.net
今回あの装飾性に乏しい地味な黒い服を脱いだときに
普段見えない裏地に細かい刺繍してあるのが目に入ったが
縫うの大変だったろうな

そももそ服作っている子は公式サイトによると
☆を頭に8個つけている女の子1人しかいないらしいが
じゃあ島をくまなく歩いて繊維の取れる木や草を探してきて、採取してきて
地面を耕して畑を作って植え替えや種まきを行い
長い時間をかけて栽培して、収穫してそれを工房に運んで
(ちなみに一着分の服を作るだけでも膨大な量の植物が必要になる)
皮を剥いて水に漬け、手作業で叩いて柔らかくして
干して繊維を一本一本ほぐし、さらにそれを長く伸ばし、束ね棒に掛けて干して
その後繊維を一本一本縒ってつないで糸を作り、糸車に巻いて
今度は機織り機をゼロから設計して材料を集めてきて、定規やノコギリ、カンナで
一ミリの狂いもないようこれを製作して、縦糸の間に横糸を一本ずつ互い違いに組み合わせる作業を
連綿と延々繰り返してようやく糸を反物にして
その後着色料となる植物や鉱物を探してきて伐採して持ち帰って
反物を煮て何度も何度も手間をかけて着色しては干してを繰り返し
ようやく色つきの生地ができところで、今度は体の寸法をはかって
衣装デザインをして型紙作りをして生地を切り抜き、縫製して服を作り…

なんて作業をたった1人でやってんのかよ
しかも1人だけならまだし、29人分も服を作らねばならないとか重労働すぎんだろ
さらに毎日毎日たくさんの連中が野外作業で駈けずり回っていて服を汚したり
バトルで服を切り裂かれたりもするだろうから
その都度新しい服の製作や繕いものや洗濯までしないと駄目だろうし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 06:20:28.37 ID:eQck+pzM0.net
>>754 ええAA

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 06:25:32.39 ID:Z3WHttYS0.net
レッドベリルはファッションに命賭けてるから

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 06:28:36.75 ID:ccu1agnR0.net
こいつ毎回負傷してんな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 06:36:03.42 ID:POE+SQaHr.net
これさーブレードランナー2049よりずっとSFしてるよー
新しいイメージ提示できてるよー
向こうの十八番であるアクションもこっちが上だしさー会話も良くてダレないしさー
大切にしたい心情も含まれてるしさー何よりシンプルで分かりやすいしさー
ハリウッド何やってんだろね…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 06:49:47.69 ID:26DMvSp30.net
しっかし本当にどこなんだろうなこのアニメの舞台は
島の形状、植生が北海道東部のトドワラっいから
てっきり今の今まで北海道あたりの緯度にあるとばかり思っていたわ

しかし今回の話でちょっと海にもぐったらそこら中にサンゴが生えていた。
サンゴの北限は現在の日本では千葉県や神奈川県あたり。
つまりこのアニメの舞台は神奈川以南の緯度という事になる。
けっこうあったかい島なんだな 何であんなに殺風景なのか謎だが

世界の珊瑚礁分布図
https://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/53/jqjm10000002i21c-img/fig03.jpg

あとあれだけ広いのに海のどこを見ても魚の一匹もいなかったのがおかしい。
こんな事はこの深度ではどこの海でもありえない。
製作予算と時間の都合で描写を省いたんでなければ、
隕石が6回落ちたときに海中の生物の大部分が絶滅したとしか思えん。

あとウンコ王を乗せていた薄い皿、木目があるからてっきり木製だとばかり思っていたわ
しかし海中で手を離しても沈んだままだし、何でできてるんだろうな
それとも熱帯や亜熱帯にしか生えない筈の、伽羅や黒檀などの比重の重い木で作ってるのか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 06:51:13.90 ID:wytt/Jf8a.net
>>757
時間だけは有り余ってるからむしろ仕事が多い方が都合がいいかもしれない
1000年以上生きれるような生物だし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 06:58:37.60 ID:gSP6kUKC0.net
>>762
「にんげん」がいたとは言ってるが、地球とは言ってないんだなあ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 07:00:58.62 ID:pyf87xBV0.net
宝石たちの生活は戦闘以外はごっこ遊びに近い気がする

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 07:04:59.23 ID:WAnSA8BZ0.net
放送前はなんかお堅い内容だと思ってたけど会話とか基本コメディだよな
んでたまに突然重要な情報入れてくる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 07:05:39.16 ID:wytt/Jf8a.net
ネタバレならネタバレスレへ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 07:14:53.71 ID:3w6U4E8Y0.net
星が6度欠け月が6個あるって話なのに現在の地球の環境や生態系は全くあてにならんでしょ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 07:16:19.83 ID:QF6EO+T+0.net
「お前は生きてるだけでいい」とか、ニートにはありがたいお言葉w
裏テーマはニートの自立かもしれないw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 07:17:46.37 ID:XbvPZNsL0.net
3DCGってスカートみたいな形状は苦手みたいな印象があったけど、そうでもないんだな。MMDとはさすがに違うか。
シドニアのウルトラ巨大美少女のスカートも驚いたけど、こっちは柔らかい表現追求しまくっててすごすぎだった。
なんかジブリアニメみたいにぐねぐね動いてた。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 07:23:48.81 ID:DOENeuLw0.net
>>769
正直先生が一番ニートっぽ(ry

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 07:28:02.98 ID:Y/6nL3Iy0.net
宝石たちは島の植物やらを使って生活雑貨にしているわけだけど
どうもやせっぽっちな土地らしく枯れ木ばかりだったり白粉花の種があまり取れるような環境でもないらしい
だからユークは水に落ちた資料を紙勿体なさに探したり、フォスもお盆をちゃんと持ち帰ろうとしていたあたり
宝石たちがモノを大切にするって気持ちは一入なのかもしれない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 07:31:06.28 ID:ZzQ51+r0K.net
>>762
かつて存在した生物は
「魂(月人?)」「肉(ナメクジ?)」「骨(宝石?)」
に分離したんだぞ
何故か植物はきのこってるがw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 07:31:20.56 ID:1yxdf/swd.net
先生寝すぎ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 07:31:54.14 ID:+b26NCae0.net
瞑想といいなさい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 07:32:52.17 ID:js7fLQa30.net
ええー……これでまた1週間待たせられんの……
1週間が待ち遠しいわ……

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 07:37:11.07 ID:95C/Embt0.net
先生自分で寝てたって自白してた

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 07:39:53.83 ID:DOENeuLw0.net
無職のぐうたらお父さんの代わって娘達が献身的に働く感動ストーリィ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 07:43:24.52 ID:CUx/Ock60.net
王の水袋こわいねー

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 07:48:59.22 ID:ZQsCTi2Ua.net
>>564
>>569
ありがとう
はっきりとは言われてないんだね
好きに解釈してもっかい見る

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 07:55:24.52 ID:EEN03TrR0.net
お尻スリスリしたい
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up112614.jpg
あ、宝石だから柔らかくないのか・・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:00:14.54 ID:oQU2EEr50.net
今の所チラリとも出てきてないアメシストちゃん、早く見たいよーーー
もしかして一話の前半に出てたりする…??

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:00:45.77 ID:eCAHMz9p0.net
王は一貫して貝類っぽいし、触った感触はカタツムリみたいな感じかな?
水袋はゼラチン質でぷにょぷにょなんだろうか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:01:56.33 ID:21r30HkU0.net
>>567
市川さんこんなとこで何してはるんですか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:05:24.08 ID:js7fLQa30.net
偶然フォスと会話出来るようになったから良かったものの会話出来んかったらどうやって海まで連れてくつもりだったんだか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:13:08.21 ID:Y/6nL3Iy0.net
https://i.imgur.com/19a9tgj.jpg
ジェード、ダイヤ、ボルツ、アウトー

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:16:32.93 ID:+b26NCae0.net
顔抑えてるジェードかわいい
ダイヤ笑いすぎでしょw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:17:32.63 ID:eQck+pzM0.net
先生に対する敬意の表現の仕方が可愛くてしょうがない(*ノωノ)

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:18:56.82 ID:7iNJ2YQMa.net
>>721
ちょww
>>757
ふと、ルチルの「何事も諦めきれないのですけど」っての思い出した。
膨大な時間と執念深さがあれば・・
つかルチルのはマッドの比率が高そうだがw
>>772
お盆
化石化した木材?いやそれだともっと貴重・・

ネタバレ
そういやぬこが人間の文化を維持しようとしてる漫画があったな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:22:47.58 ID:qkyj9Xsx0.net
フォスたちは食う必要ないし寿命もないんならずっとダラダラしてるだけでもいいんだろうけど、何かの意図があって先生が個性に合った役割や仕事を振り分けてるんだな。
絶対に必要ってわけでもないし給料も出ないから(必要もない)、学校活動に比定されるような日常を送ってたり。
資産家で別に働く必要ないけど地方公務員やってる知り合いいるわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:24:36.59 ID:26DMvSp30.net
銃弾ですら水中ではたった2.5メートル進むだけでほとんど威力がなくなるのに
月人の矢の威力おかしすぎ
ちなみに人間を粉々に破砕するライフルを空中から水中に撃つと30センチも進めず
散弾銃なら10センチも進まない

>>782
一同勢ぞろいシーンで左から3番目と5番目にいたろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:26:57.88 ID:kOw16FFz0.net
科学特捜隊に休日はない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:27:25.90 ID:/eAPLl29a.net
ウンコ王、水棲生物なのに序盤でフォスに水に投げ込まれて溺れかかってたな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:28:38.36 ID:yhpRa4NNM.net
このアニメ尻に情熱注ぎすぎだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:29:06.65 ID:21r30HkU0.net
>>734
作品じゃなくて自分の考察()の考察になってるぞ
サブカル本の知識で薄っぺらい単語並べてボクは賢いんだぞーって
現実で誰にも相手されないからってここで発散するの止めてくれませんかね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:29:42.80 ID:jG+X22yE0.net
人型バージョンでの排便シーンまだですか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:32:12.49 ID:sToWPmLl0.net
>>796
多分腹の横から出るがいいのか?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:32:58.10 ID:3w6U4E8Y0.net
>>793
溺れてたんじゃなくてクラゲに襲われてた

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:32:59.97 ID:lbTeS+ihM.net
>>791
柳田理科雄にネタ提供するか自分で本書いてみたらどう?もうここじゃ誰もあなたについていってないからやめて

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:35:00.95 ID:fBrMSRcf0.net
物食わないのに養殖何のことかわかるのかと思ったがよく考えたら養殖の概念無しに服作るとか無理ゲーだわな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:37:19.68 ID:w4gBWkk20.net
3話大好きだけどなぁ
映像も美しくて構成もカタルシスを感じた
まぁ感想は人それぞれだよね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:37:26.70 ID:kOw16FFz0.net
何かしらの方法で人類の文明については学んでいるんだろうね
先生が教えてるんだと思うが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:38:21.85 ID:oQU2EEr50.net
>>791
一話録画してないから見直せなくて困ってた
アメシストもちゃんといたんだね、ありがとう

804 :sage :2017/10/29(日) 08:42:31.09 ID:kV18ONIo0.net
石はつるぺたばっかりだったから、
王の袋が揺れすぎてもう。
CG だろうけど
宝石の国のCG は、嫌いじゃない。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:44:35.72 ID:eCAHMz9p0.net
>>785
最初の作戦が失敗して以降は、宝石回収よりも自分が殺されないよう立ち回っていたのではないかな
フォスのふりして助けられたのも言葉が通じたのも海に入ったのも結果オーライで
海中を移動している間に月人に引き渡す決断をしたのかもしれない。まあ全て勝手な想像だが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:44:44.61 ID:qkyj9Xsx0.net
王袋、玉袋。えらい違い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:45:15.81 ID:jG+X22yE0.net
>>804
王の袋 を 玉の袋 と空目したじゃないかどうしてくれる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:45:18.63 ID:yhpRa4NNM.net
先生だけ削れないのはなんかの伏線だったりすんの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:45:34.33 ID:jG+X22yE0.net
そして被ったじゃないか…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:52:58.20 ID:60R45pCg0.net
先生と生徒って関係性がいいな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:55:25.89 ID:5xanNMmb0.net
長文の人はグレンラガンあたり観たら発狂して死んでしまうんじゃないか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:58:31.12 ID:eNR6xYZzM.net
肉がナメクジ
骨が宝石
魂が月人


813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 08:59:52.47 ID:+b26NCae0.net
合体したらどうなってしまうんだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:03:40.44 ID:/eAPLl29a.net
フォスが月人に吸収されるなり吸収するなりしたら人間に近付いてしまうんじゃないのか、3つの力が合わさって

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:04:00.86 ID:eNR6xYZzM.net
お前裏切ったな
まさかの展開

ナメクジが斎藤千和さん?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:05:34.55 ID:eNR6xYZzM.net
面白いな
来週も楽しみだ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:11:31.14 ID:PL5+t5EJ0.net
>>751
おっぱい魔人め!そこしか見てないのかよw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:15:44.86 ID:CUx/Ock60.net
しゃーない
もうすごいんだもん、ぷるんぷるんで

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:20:46.82 ID:NW/nZl2/0.net
原作おもしろい?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:21:51.78 ID:dU0c7l+Z0.net
>>751
こんなに可愛い子が人前で脱糞したんだよな…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:24:45.55 ID:WTvf0i1OC.net
>>791
クジラ撃つ森は結構進むぞ
全体の形状と質量だろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:34:41.44 ID:qkyj9Xsx0.net
初めて見たときは会話のほうに集中してたけど二度目見て始めて気付いた
海の中で変身してちょっとたったとき、王ってフォスと話しながら海綿みたいなのを下のお口で食ってたんだな・・・

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:37:21.45 ID:A1uZrfnM0.net
王の泳ぎ方綺麗だったなー

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:38:40.08 ID:eNzwoKu70.net
王はカタツムリとナメクジのときは口から食べてたけど
人型になると下から食べてたな
口と排出口が一緒という作りか

アドミラビリス族は何もかもが宝石たちと対照的なんだな
食事・排泄・寿命・生殖・体の構造といい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:39:06.75 ID:EEN03TrR0.net
ところで先生も人間じゃ無いんだよね
宝石でも無さそうだし・・・真珠?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:40:50.25 ID:448mPgUX0.net
触手で溶かして取り込むんじゃないの

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:43:12.97 ID:s1Ea2V0N0.net
月人が月を行き来できる超常的な能力を持ってるのは魂だからなのかね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:44:00.81 ID:95C/Embt0.net
王の捕食の仕方は烏賊とか蛸っぽい
泳ぎ方はクリオネだけど
クリオネは捕食するときは頭がパカッと割れてがぶっと食らいつくんだよね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:46:17.62 ID:7WI8PjYL0.net
先が知りたいな、らもう原作読めよw
ちなみに11月発売の8巻読めばアフタヌーン最新話にまで追いつけるぞw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:48:39.09 ID:qkyj9Xsx0.net
陸上だと草食系っぽかったのに海に戻ると肉食系だったな。
どっちにしても軟体動物なんだけど。
そりゃ、クラゲと一緒にされたら怒るわな。寿命は似たようなもののはいえ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:50:50.64 ID:hAZgwTXh0.net
先生はボスって言うより親に近いかんじなんだな
出来の悪い子とか接しにくい子にもちゃんと目をかけるし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:52:15.16 ID:3ivnJ05z0.net
>>827
魂というのは例えで、旧人類の精神性を受け継いでるって話だから
一緒に旧人類のテクノロジーも継承してるのかなーと思った
少なくとも月に移住するレベルの科学力はあったようだし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:52:43.65 ID:IHn8jU05E.net
金剛先生こそがラスボスかしら?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/29(日) 09:59:15.19 ID:2Kq8f7nK0.net
>>444
http://imgs.link/WQtCKS.jpg

>>420
月人が身振り手振りで必死に伝えようとしてるのをウェリントンが難解な顔して聞いてるとこ想像してワロタ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200