2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝石の国 硬度10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/26(木) 23:05:09.92 ID:19ckaiGK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

今から遠い未来、僕らは「宝石」になった
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレは原作・ネタバレスレで行うこと。ネタバレに繋がる質問にはスレ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 10/7より順次放送開始
・毎週 土 曜
 21:30 AT-X ※リピート:日21:30、火13:30、金5:30
 22:00 TOKYO MX ※リピート:MX2 木22:30
 23:00 BS11
 26:38 MBS

●公式サイト
公式サイト:http://land-of-the-lustrous.com/
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/houseki/ 隔週金曜更新
公式Twitter:https://twitter.com/houseki_anime

●前スレ
宝石の国 硬度9
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1508752947/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/26(木) 23:05:32.94 ID:19ckaiGK0.net
●スタッフ
原  作:市川春子「宝石の国」(講談社『アフタヌーン』連載)
監  督:京極尚彦
シリーズ構成:大野敏哉
キャラクターデザイン:西田亜沙子
CGチーフディレクター:井野元英二
コンセプトアート:西川洋一
色彩設計:三笠 修
撮影監督:藤田賢治
編  集:今井大介
音  楽:藤澤慶昌
音響監督:長崎行男
制  作:オレンジ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/26(木) 23:05:52.81 ID:19ckaiGK0.net
●キャスト:キャラクター
黒沢ともよ:フォスフォフィライト
小松未可子:シンシャ
茅野愛衣:ダイヤモンド
佐倉綾音:ボルツ
田村睦心:モルガナイト
早見沙織:ゴーシェナイト
内山夕実:ルチル
高垣彩陽:ジェード
内田真礼:レッドベリル
伊藤かな恵:アメシスト
小澤亜李:ベニトアイト
種ア敦美:ネプチュナイト
茜屋日海夏:ジルコン
広橋 涼:オブシディアン
皆川純子:イエローダイヤモンド
能登麻美子:ユークレース
釘宮理恵:アレキサンドライト
中田譲治:金剛先生
生天目仁美:スフェン
桑島法子:ペリドット
原田彩楓:ウォーターメロン・トルマリン
上田麗奈:ヘミモルファイト

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/26(木) 23:11:14.48 ID:ZgeLw+Fl0.net
●主題歌 12/6発売
OP:「鏡面の波」YURiKA
ED:「煌めく浜辺」大原ゆい子

●関連スレ
宝石の国 ネタバレスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1507770965/

[原作スレ]
【宝石の国】市川春子総合スレッド 12 【アフタヌーン】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1504535425/
【宝石の国】市川春子総合スレッド 12 【アフタヌーン】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1504437244/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/26(木) 23:11:52.54 ID:ZgeLw+Fl0.net
【Q&A】
Q.宝石たちの性別は?
A.無性別。繁殖もしない。でもキャラによって外見や性格に女らしさ男らしさはある。
呼び方は彼や兄など男性系で固定。

Q.どういう世界でどんな話?
A.今から遠い未来、かつて存在した生物が不死の体を持つ「宝石」となった世界で、月から飛来する謎の敵“月人”と宝石たちとの激しい戦いを描く。(公式サイトより)
28人の宝石の中でもひときわ脆くて割れやすい、落ちこぼれ主人公フォスフォフィライトの友情と成長と戦いの物語。

Q.宝石たちの体について
A.100%鉱石体。肌のように見える部分は白粉を振っている。
微小生物がインクルージョン(内包物)として含まれており、どんなに砕けても破片を集めて繋ぎ合わせれば復活する。
食事や排泄は必要なく光を栄養にしている。
直接宝石同士が触れ合うと硬度が低い方が割れる。

Q.硬度や靭性などの用語がわからない
A.ググれ

Q.宝石たちの出生、この世界の成り立ち、月人の正体など
A.ネタバレスレへ→http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1507770965/
もしくは原作を読むかアニメで語られるのを待とう

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/26(木) 23:14:13.06 ID:/Z5YBeYTM.net
>>1
>>4
じょおつきょおせつめぇ!

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/26(木) 23:19:26.94 ID:ZDwzRtRN0.net
>>1
乙乙フィライト
とうとうモース硬度10かー
いわばここはダイヤスレだな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/26(木) 23:23:59.32 ID:oLMsOiwb0.net
>>1
ダイヤスレ到達オメ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/26(木) 23:29:42.57 ID:QkpxkhWo0.net
スレ立て乙ですのん

イエロー兄さんの域に達し隊

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/26(木) 23:48:36.11 ID:1M4ysDSV0.net
イエロー兄さんすき

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/26(木) 23:49:26.87 ID:ZgeLw+Fl0.net
イエロー兄さんのキリッとしたタレ目いいわ^〜

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/26(木) 23:50:11.60 ID:nt3zhfer0.net
>>1乙シディアン

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/26(木) 23:52:31.82 ID:b4J5H1eB0.net
ジェードはイケメンで可哀想でかわいい

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 01:10:43.06 ID:FlrPWzxs0.net
明後日や

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 01:44:21.47 ID:apG1V3y10.net
とりあえず乙りますか、>>1ならどうにかなるでしょう

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 01:59:25.86 ID:K6EgCQ7s0.net
ニコ動でベニトが登場する度にお兄様がコメント欄に沸くのが何か面白い
ベニトは可愛いからなぁ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 02:11:11.96 ID:mC7C1Nsg0.net
硬度11って存在するんか

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 02:14:37.56 ID:NaDjyk4M0.net
マリオオデッセイの最初の頃のシーンでこのアニメ思い出したわ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 02:25:19.27 ID:bQUIKTQnd.net
スイカちゃんもっと出して

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 02:39:45.78 ID:qrjzNklm0.net
>>17
ダイヤより硬い物質は存在しうるらしい
但し(オリジナルの)モースの硬度ではダイヤをもっとも硬いものとして硬度10と定義している
したがってモースの硬度で11という表現はナンセンスかと

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 02:40:16.64 ID:zrUoXN3j0.net
ベニトくん猫目で可愛い

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 02:49:55.16 ID:puhEVz8T0.net
キャストすげぇなどんだけ女いるんだってぐらい女だらけだなw

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 02:54:01.80 ID:qrjzNklm0.net
>>22
アイマスサイドMの反対w
(女子は三瓶のみ)

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 04:32:54.86 ID:SUpR4HWx0.net
ダイヤにめってされたいし先生に滅っ!てされたい

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 04:35:47.61 ID:PkFtjZ/qa.net
技術がすごいのはわかる宝石なんだから公式もひとつに絞らないでこれからカラフルにいってほしい所

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 05:24:00.52 ID:LFqDUOXg0.net
第01話 『フォスフォライト』 
とある孤島で、28人の宝石たちの末弟である役立たずのフォスフォライトは、マスターコンゴウから博物誌の製作の仕事を命じられる。
フォスは嫌われ者で夜型人間のシンシャに接触し、彼のために新しい仕事を見つけると約束する。

第02話 『ダイヤモンド』
シンシャのためるに新しい仕事を探しているフォスは、新しい戦い方を試しているというダイヤモンドに何かないかと訊ねる。
その最中現れた月人との戦いになるがボルツに救われる。しかし再度月人が出現して学校を襲撃し、
彼女らの落とした巨大カタツムリによってフォスは溶かされてしまう。

第03話 『メタモルフォス』
溶けて縮んだナメクジをフォスだと思い込んだダイヤモンドは、フォスを元通りにする方法を探して奔走する。
やがてシンシャの言葉からヒントをつかみ、殻から破片を抽出してフォスを元通りにする事に成功する。
目覚めたフォスはナメクジの言葉が理解できるようになっており、ダイヤは戸惑うのだった。

第04話 『魂・肉・骨』
ナメクジことアドミラビリス族の王ウェントリコススに誘われるがまま、海へと向かったフォス。
かつて地球に存在していた人間の肉はウェントリコスス族、骨は宝石人間、魂は月人へと変化した事を聞かされるが
ウェントリコススの裏切りにより、待ち伏せしていた月人によって破壊されてしまう。

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 05:25:35.12 ID:LFqDUOXg0.net
第05話 『新しい足』
月に連れ去られた仲間を救うためにフォスを月人に捧げようとするウェントリコススだったが、考え直してフォスを助ける。
足の欠損した状態で帰還したフォスは、ウェントリコススがプレゼントした貝の棘を新しい足にしたところ、
驚異的な韋駄天足を発揮するに至るのだった。

第06話 『初陣』
3500年生きている最年長のイエローダイヤにつかまえられたフォス。海で何があったのか報告しようにも
記憶を失って何も思い出せず、ただ一言「にんげん」と言ったとこめろ、マスターコンゴウの様子が一変する。
フォスは調子に乗ってアメシスト兄弟と組んで初めて戦闘に参加するも、何もできずに全滅しかかってしまう。

第07話 『アンタークチサイト』
フォスたちはすんでのところをマスターコンゴウに助けられる。時が経ち、光の弱くなる冬季に備え、冬眠に入る宝石たち。
フォスはマスターコンゴウ、アンタークチサイトとともに冬眠せず初めて冬の当番をする事に。
しかし流氷砕きの仕事の中で足を滑らせ、両腕を失ってしまうのだった。

第08話 『新しい手』
新しい手の素材を探しに緒の浜へ向かったフォスは、そこに散らばるゴールドとプラチナで自分の腕を作る。
そこへ月人が襲来。マスターコンゴウが助けに来るが、フォスは海に落ち、アンタークは粉々に砕かれさらわれてしまう。

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 05:34:48.34 ID:/xq2sJM6a.net
愛してるよベニトちゃん、俺の子供産んでね

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 05:36:34.89 ID:LFqDUOXg0.net
第09話 『遺跡』
1ヶ月ほども流され付けたフォスは、とある岸辺に漂着する。
そこには人間の都市の廃墟があり、残された記録からフォスはこの星の全面が重篤な放射能汚染されていた事を知る。
昔から聞かされてきた6度地球が欠けたとは核戦争が6度あった事を意味し、地上の人類は絶滅。
ごくごく一部の人間は月の近くに衛星を築いてそこにコールドスリープしている。
彼らは人類の文化と記憶を守るために人工的な鉱物生命体を生み出す装置と、
それを統括する僧侶型のロボットを作り出したというところで記録が途切れる。

第10話 『春』
凍結した海面を渡って島に戻ってきたフォス。春になり冬眠から目覚めた宝石たちはたくましく育った末弟の変貌に驚嘆する。
強くなったフォスを見てボルツはコンビになれと要求し、共に戦場に出たところ、今まで見た事もない二重黒点が出現。
そこから新型の月人が降り立って学校へと侵入、ただ1人残っていたダイヤモンドと対峙するのだった。

第11話 『鳴き声』
グリーンダイヤで手足を補強し、月人の技術により結晶化しているアンタークチサイトが、なぜか月人の尖兵となって襲い掛かり、
ボルツでさえ砕かれてしまう、
一方阿修羅のような姿をした新型月人の襲撃に宝石たちは総がかりで応戦。月人は斬れば斬るほど増えていき、108体の犬になる。
犬を全部集めたところでまた阿修羅に戻ってしまい、腕を残してダイヤを食べてしまう。そこへようやく瞑想から覚めたマスターコンゴウが現れる。

第12話 『秘密』
砕かれたダイヤの腕をつけたフォスが渾身の攻撃でアンタークを倒すも、かつて月にさらわれたルビー,サファイア,ピンクトパーズ,
ヘリオドール,クリソベリルたちが現れ、アンタークとダイヤを連れ去ってしまう。
一方阿修羅は「しろ」と呼ぶコンゴウに懐いた挙句成仏する。フォスはコンゴウが月人と何らかのつながりがあるのではと疑念を抱く。
フォスは秘密を知るためには月人と対話するしかないと考え、眠りから覚めたパパラチアは慎重にやるように、と助言してまた寝るのだった。
〈シーズン1完結〉

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 05:53:18.91 ID:AIBb0RQs0.net
途中からメチャクチャで草
NG放り込んでおきましょうね〜

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 05:56:42.85 ID:QPSqsQz50.net
やはりシン・バレではなかったか

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 06:13:49.69 ID:um/GuGlR0.net
なんか面白い事してるつもりなんかね?
(ワッチョイ 71d4-AYwW)←この人間のゴミは
まあ現実世界でも誰からも相手されない嫌われ者だろうけど

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 06:53:05.68 ID:NoMCpIo20.net
触っちゃダメ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 07:32:49.98 ID:25xNpqeed.net
ダイヤちゃんの硬度到達おめ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 07:55:46.23 ID:TwgUmOVq0.net
ジェード議長の、じょきょおせつめぇ!すこ
あのシーンだけなんど見てもニヤッとしてしまう

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 08:07:32.83 ID:IxkfPXEBd.net
前スレからじっくりレス読んでたけど
アビススレとめちゃくちゃデジャヴだわ。
流れも勢いも荒れ方も同じように感じた。
原作はアニメ終わるまでは見ないでおこう。
アビススレで学んだ。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 08:24:36.15 ID:BE3Oow2kd.net
ダイヤさんかわええ

https://www.instagram.com/p/BagYOSejlGm/

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 08:40:48.00 ID:vrY6aF9Ga.net
>>37
尻に食い込んでるじゃあないか!

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 09:39:31.35 ID:e7dfVYJsa.net
やはりIPスレにした方が良かったのでは?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 09:43:28.08 ID:fj1v9Nqv0.net
自分の身は自分で守ることができるはずです

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 09:46:07.46 ID:Kpm0crSL0.net
ちゃんと専ブラURL貼れよぉ・・・

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 10:13:43.44 ID:comgRCT4a.net
>>35
自分はルチル先生の「ふっ、......ふふふふ(シャキーン)」「.....チッ(シャキッ)」をリピート

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 10:22:32.31 ID:4alUbJtF0.net
原作勢からは賛否両論だけどメタモルフォスのシーンはなかなか好き
魔法少女みたい

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 10:53:02.99 ID:jlbg27lr0.net
そもそもあれは白黒の漫画だから出来た表現でカラーかつ3Dのアニメでは難しい上に解りづらくて割に合わないと思うわ
似たような事はEDでやってくれてるから全然問題無い

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 10:56:20.98 ID:JbW0fjwtd.net
議長と一緒に先生を殴って骨を折りたいだけの人生だった

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 11:26:25.71 ID:2YWRU43ia.net
原作のあのシーンよくわからんかったしアニメであれぐらいやって平気っしょ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 11:55:45.10 ID:bq2OEyIE0.net
さあ、サービス回ですよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 11:56:44.27 ID:Es/wpwEa0.net
https://smlycdn.akamaized.net/data/product2/2/a98c72c43a7604315588080ee4d6df7731d7607e_m.jpg
ダイヤちゃんの活躍に期待

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 12:01:19.60 ID:P5LXg54g0.net
うわぁ、全裸とかアニオリやばいな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 12:04:13.76 ID:JbW0fjwtd.net
>>48
マジかよダイヤちゃん最低だわ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 12:06:20.96 ID:GKgOlJzE0.net
塩対応をうわまわるコンブ対応
ただし根はデレデレ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 12:27:32.29 ID:ffaxkxIKM.net
原作無かったらアニメも無かったんだから
作者最高に決まってんだろ
世界観や話を作るのが大変なんだっつの
むしろあの絵柄でファンがついてアニメ化まで行ってる時点で
ここで批判してる誰よりも有能だっつの

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 12:30:01.94 ID:T4n3NliG0.net
翡翠ってあんな音するのか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 12:46:21.26 ID:Nre5GwmOM.net
理解できん

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 12:47:59.36 ID:EiYztldn0.net
動くときカラコロガリゴリいってる音って、ある程度は実物の宝石で収録したのかな

>>35
俺はその直前の文字に表せない台詞が好き
あれ台本になんて書いてあるんだろ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 12:55:36.78 ID:+QqRKo9uM.net
ルチルの「ま、大丈夫でしょう(ニヤリ)」が好き
あそこの演技凄いな 最後だけニヤケ声になるの

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 12:57:17.34 ID:ciXyPPeGa.net
>>53
実際に叩いた音だと聞いたが本当か知らん

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 13:06:37.35 ID:y+Kb6ezEa.net
>>51
つまりボルツは塩昆布なのか

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 13:21:12.21 ID:IxkfPXEBd.net
今日のお鍋のダシにボルツ使うか。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 13:23:34.31 ID:4alUbJtF0.net
ボルツに粉微塵にされたいしシンシャの水銀を全身に浴びたい

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 13:32:29.60 ID:X6wGkZ/+M.net
いい音で鳴るじゃねえかって耳元で囁きながらハンマーでジェード議長を辱めたい

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 14:25:05.18 ID:VvAG34Cx0.net
Gトレンドを見ると、どの国で観られているか
良く解る
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=phosphophyllite

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 14:45:07.52 ID:JnNx5NMs0.net
GoogleTrendネタを前に書いた俺が言うのもなんだけれども
この番組は母数が小さすぎるので配信を買った会社が得意な地域で上昇して見えるのがいつものパターンで
検索ワードの寄せがGoogle様解釈の限界で割れるので
そのあたりを注意してあげないとわけのわからないホルホルキッズが生まれてしまう

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 14:49:53.44 ID:GKgOlJzE0.net
ボルツキッズならここにいるぞ!(シャキーン

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 15:46:51.28 ID:Mdj1JfvOd.net
黒いテルテル坊主だの昆布だの海苔だの酷い言われようだ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 16:13:38.99 ID:bq2OEyIE0.net
とりあえずビリビリを毎週チェックしてるがじわじわ順位上がってる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 16:55:38.65 ID:zSIS5rCm0.net
アニメって本当に良い宣伝だわ
アニメに影響されて原作読んでみてよかった
かなり楽しめた
アニオリ展開になるみたいだけど

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 16:58:21.05 ID:bq2OEyIE0.net
>>67
マジで?どこ情報?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 17:27:30.29 ID:WwtwFr0B0.net
5巻のシンシャが早く見たい
アニメは何巻あたりまでやるんだ?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 17:41:59.71 ID:KMQle+cc0.net
>>68
アニオリっていうかアニメ用に色々とバランスとったほうがいいってことをインタビューで言われてる
http://f.xup.cc/xup9crzdvom.jpg

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 17:42:47.58 ID:c/F9VRGW0.net
4巻くらいまでかなと予想されてるけどもう少し早足なら5巻の内容やるんじゃないかな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 17:46:09.58 ID:bq2OEyIE0.net
>>70
微妙なとこやな...

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 17:53:57.12 ID:Jpy06jT30.net
アニメ面白いので原作買ってしまった
漫画の独特な表現をこれまた独特な感じでアニメにしてて面白いね
あの漫画の1コマ1コマがデザイン出来上がってて静的な雰囲気を綺麗によく動くアニメにしたもんだ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 18:10:48.16 ID:Iat7Zee5a.net
今期はこのアニメがスレのスピードから一番人気なのは分かった

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 18:15:16.18 ID:4alUbJtF0.net
カウントダウンの内容が何なのかって予想付く?
アニメ二期制作決定以外に思い浮かぶ事が無い…フィギュア化は既に決定してるし
リトルウィッチアカデミアみたく、まさかのゲーム化だったら面白い

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 18:20:39.57 ID:um/GuGlR0.net
>>70
市川春子さんは仏教の教義に対してかなり造詣が深くそれがこの作品のコンセプトに大きく影響を与えてると思うが
この京極ハンはそれをどこまで汲み取ってくれるかねえ?
そこに書かれてるインタビューの内容を見るとかなり不安やなw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 18:23:04.60 ID:nlMq9yz10.net
>>75
総集編劇場版とかでも良いなあ
映像が綺麗だからスクリーンで見てみたい

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 18:28:29.46 ID:ZWpDlK+v0.net
『劇場版製作決定!』「うおおおおおお!」
『なお実写です!』「ギャアアアアアアアアアア!」
これよこれだわー

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 18:31:49.93 ID:R41qUteRd.net
ベニトくぅん?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 18:34:49.49 ID:25xNpqeed.net
明日は放送日か
震えてきた

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 18:35:24.20 ID:hk8fU5vI0.net
三池監督のもとへ案内したまえ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 18:36:11.48 ID:25xNpqeed.net
>>75
宝石無双(PS4)の発売決定かしら

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 19:34:46.41 ID:7NwIXA+SK.net
>>82
ちょっと欲しいかも…が3D酔い待った無しw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 19:43:25.82 ID:ZWpDlK+v0.net
ゲームならパズルゲーがいいんじゃないかな
徐々に壊れ方が派手になるフォスを組み上げるゲー

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 19:44:00.94 ID:cMytZa6K0.net
コラムスとのコラボでもやるか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 19:54:15.46 ID:NoMCpIo20.net
>>84
量産されてる3マッチパズルでも見た目がキラキラしてるなら癒されそうだ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 20:11:28.68 ID:Rt/cxtqM0.net
ダイヤモンドちゃんかわゆい(*´ω`*)

https://i.imgur.com/kt9i2dU.gif
https://m.imgur.com/6jc73fT.gif
https://i.imgur.com/VJYxPLh.gif
https://m.imgur.com/oiSjAZh.gif

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 20:18:58.53 ID:s8wfJ6q70.net
>>76
作者が仏教に造詣が深くとも坊さんが仏像の敵を指パチンで全滅させてる作品なんだからそんな仏教の造詣にこだわるもんでもないでしょ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 20:20:21.99 ID:ORkF54JB0.net
あれが仏の像には見えなかったけど

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 20:21:44.02 ID:bjNzW9KTa.net
>>87
よく動く

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 20:30:28.43 ID:um/GuGlR0.net
>>88
そこまで言うと返答するのにネタバレしなきゃならなくなるんだわ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 20:31:07.05 ID:J7ZD/NCQ0.net
宝石の種類増やされてソシャゲになる

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 20:31:43.49 ID:e4H6a5BAa.net
書店行くと原作手に取ってみてる人最近増えてて嬉しいなー
20前後の女性が多い気がする

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 20:34:14.25 ID:GKgOlJzE0.net
3半のフォス君一撃必殺の技が必要

2のシンシャ君がそういう技を持ってる

あいつがいなくなるのはイヤだ

フォス君も良い子やのう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 20:35:02.50 ID:od46hnrV0.net
BD買おうか悩むなあ
BD買えば制作会社のオレンジが潤うなら買いたいけどその辺どうなんだろうか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 20:37:58.66 ID:fj1v9Nqv0.net
>>93
最近の傾向だと商品買うのはほんと女性ばっかりなんだよな
男オタクは腐だとか文句言う前に金落とした方が良い

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 20:40:00.03 ID:fDIlcoyP0.net
世界観のコンセプトに既視感があるのは何故だろうか?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 20:45:17.93 ID:s8wfJ6q70.net
>>96
別にそんなことはないだろ…

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 20:45:36.07 ID:od46hnrV0.net
>>96
金散々落としてもファンがあまり喜ばないパチとかになっちゃうから段々と出す気が起きなくなるんだよ
化物語でやられたからそれ以来BDは買ってないな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/27(金) 20:46:09.65 ID:DLzFf6TQ0.net
>>97
昭和の大御所の作風を取り入れてるからじゃね?
内面描写は女性作家ぽいとこあるけどSF的な世界観は手塚、石ノ森、藤子、松本みたいなガチ大御所と似てる
古い漫画読んでる人ほど懐かしく感じると思う

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200