2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1303

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 10:02:40.45 ID:IIjD31dk.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で!

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1302
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1507790109/
おいこら回避

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:37:39.35 ID:Ke0EIhGB.net
面白かった順
○*1,418 ゲーマーズ!
○*1,324 異世界はスマートフォンとともに。
○ *2,654 RWBY Volume 1-3: The Beginning
○*6,252 プリンセス・プリンシパル
○*1,932 異世界食堂
○*1,484 ようこそ実力至上主義の教室へ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:38:08.24 ID:jvwp8u74.net
>>28
いぬやしきはジャンル的にはサイボーグでしょ。多分だけど、ロボット好きな人がロボットアニメって言うときは、ガンダムみたいな有人ロボじゃないとダメなんじゃないの?
個人的にはいぬやしきとかディメンションW、プラネタリアン、攻殻/紅殻機動隊、マルチ的なのが好みだけど、おそらくロボ違い。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:39:47.21 ID:t7o8RQSL.net
萌えや豚・腐、エロなどを除外すると
実質的1位はRWBYだな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:40:00.02 ID:vIkJkh/s.net
朝飯途中でほったらかすとフライ返しペシペシして遺憾の意を表明するシルキーちゃんかわいい
https://i.imgur.com/AikYZJe.jpg

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:40:24.43 ID:cXFmnYmY.net
ロボコップVer.爺だろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:41:39.23 ID:1w7u12Vw.net
いぬやしきいぬやしきいうからみてみたけど、そんな面白いかな?
主人公のおっさんに共感できないからイマイチついていけなかったわ
設定がどれだけ面白くてもキャラに共感できないと中々つらい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:45:06.75 ID:O56VPaYJ.net
少女終末の2話見た

人が衰退していくことや死が日常になってる世界で育った子供たちが
急に死から放り出されたつかの間、目的もなくさ迷い歩くお話という理解で良いのかな
かつて銃の使い方の訓練も当たり前に受けていたわけで、そんな子たちが
生きることの意味を見つけることはできるのだろうか
みたいなテーマがあったりなかったりするのだろうか
ロードムービー的には美味しいテーマね

とりあえず今回もそこそこ楽しみ枠で継続しとこう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:46:27.63 ID:zFJcmmBE.net
いぬやしきはまだ見てないが、あらすじだけ見るとアメドラっぽく感じるから期待してる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:47:49.89 ID:cXFmnYmY.net
あの爺さんに賭け事させてスケートさせてバハムートと戦わせたら面白いアニメになるかもしれない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:50:05.85 ID:XcwPL/zf.net
いぬやしきは窓際爺さんがクズモブどもを懲らしめて俺杖ーするだけだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:50:24.38 ID:WjbdhdD7.net
いぬやしきは使い古されたネタが多いから物語としては大して新鮮味はない
ロボバトルの演出が見所になるんだろうけど普通に面白かったレベルで終わるんじゃないかな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:50:54.63 ID:jvwp8u74.net
>>157
正妻戦争に負けると滑り台
余命わずかになるとブランコ
刑事に追い詰められると岬
他にもなんかあるかな?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:52:05.59 ID:aXUVhbVo.net
いぬやしきはワンパンと似た匂いがする

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:52:07.67 ID:OE1F99kp.net
突然すごい上の方にアンカするひと不思議

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:53:01.63 ID:XcwPL/zf.net
いぬやしきはすげえっガンツだ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:53:50.36 ID:yN4Uar4g.net
>>665
そいつ3回ともやん

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:54:06.56 ID:tYsArJbQ.net
いぬやしきと阿頼耶識どっちが強いの?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:54:19.41 ID:GK9y5RYj.net
キノ旅 2話

2話で全てしょぼくなった
戦闘、演出、作画、展開が酷い

どれをとっても手抜きにしか見えんかった
1話のあのできはなんだったんだ・・・
明らかに低予算感出過ぎててがっかりしましたわ
市民もあんなんで殺し合い始めるのはないわ(呆
プラメモ並にガバガバな展開に笑いも起きなかった
戦闘は特に酷い、ダイナミックコードとは言わんが近い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:54:44.72 ID:OE1F99kp.net
>>667
そう
だから不思議に思ったの

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:54:47.00 ID:Sax18g9E.net
キノ宝石終末クジラ嫁は客層かぶってるよねと前に言ったけど、キノ終末は視聴確定だわ。
宝石も多分確定で、>>638みたいな意見聞くとクジラは切ることになりそう。嫁も多分切る。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:55:08.60 ID:QsGooWvA.net
ユーフォ1期よかった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:56:30.75 ID:zFJcmmBE.net
>>669
もともと原作のレベルがこんなもんの作品すから

○キノの旅-the Beautiful world- 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,875 03.06.18
02巻 1,236 03.08.06
03巻 1,387 03.08.20
04巻 1,175 03.09.18
05巻 1,051 03.10.16
06巻 1,642 03.11.19

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:56:43.69 ID:GK9y5RYj.net
>>671
同意する
キノと週末はもうだめだみてもしゃあないレベルのアニメ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:56:50.66 ID:SN09v7Pv.net
>>666
それ上に登るやつや

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:58:05.47 ID:C+qNA/J0.net
多い今期の旅ものだとキノは風刺があって一番見れるなあ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:58:05.50 ID:kwDO4XjH.net
キノの訪問先の殺伐さは銀河鉄道999と思えば宜しい。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:58:18.84 ID:aXUVhbVo.net
ここの大半のキモオタは女性向け無理だから執拗にかぶってる言われても正直何言ってんだこいつとしか思えない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:58:27.04 ID:zFJcmmBE.net
クジラやら嫁やら切るっていってたやつらがよくオバロとか耐えられたな
あれもこれららと似たような糞だったのに
やっぱなろうは贔屓目に見てしまってたのか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:58:42.75 ID:fvWM2zuX.net
>>670
こういうやつは大抵自演

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:59:30.83 ID:jPLaOgAh.net
キノの2話は前シリーズで似たようなエピソードを見た記憶があるわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:00:46.93 ID:Ke0EIhGB.net
あっという間に情報収集ハックして地球を滅ぼす火力がある設定なのに
アメリカが爆破しようと頑張ってた隕石に全然気付かないやっと気付いても壊せない
結局自爆して軌道逸らすのが精一杯ってのがしょぼい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:00:52.94 ID:zFJcmmBE.net
キノくそみたいなのリメイクするならこっちリメイクして欲しかったわ

○君が望む永遠 【全7巻】
01巻 8,823 10,028 04.02.25
02巻 6,874 *8,217 04.03.25
03巻 6,507 *8,372 04.04.23
04巻 7,085 **,*** 04.05.25
05巻 5,581 *7,473 04.06.25 ※月間 7,940〜7,956枚(売り上げ金額ベースより算出)
06巻 5,290 *7,134 04.07.23
07巻 7,197 **,*** 04.08.25 ※月間 8,757〜8,772枚(売り上げ金額ベースより算出)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:01:15.83 ID:GK9y5RYj.net
風刺っていうのはキャラの個性やかっこよさがあって成り立つ
キノにはカタルシスもなければかっこよさもない
単なるご都合展開、しかも低予算特有のギャグバトル風だった

これからも敵に狂人がいて簡単にあしらうだけの展開続くのかな?
2話でだいたい察したけど、こんな程度で心揺さぶられるようなアニメにはならないな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:01:22.20 ID:SN09v7Pv.net
キノはアマプラで昔の?観たけど1話でギブアップしたので
新しいのは0話でギブアップ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:02:20.66 ID:WbYdO9ue.net
キノいいわぁ
前作のオリジナル入ったのより原作に近いし
戦闘が少なかったのは少し残念だけど
あと陸かわいい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:03:08.16 ID:p3CwrgrX.net
アニメしか楽しみないが、アニメガタリズみたくアレコレ語れるほど好きでもない
つまらん人間だな俺って

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:04:01.58 ID:zFJcmmBE.net
ガタリズの作画使い回し指ぱっちんだけ好きだったわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:04:32.79 ID:NpLufxGC.net
ダイナミックコード2話見たがなに考えてるんだあれ
フラッシュアニメも真っ青レベルで酷いわ、くっそ笑えるけど
流石に原作ファンが可哀想

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:04:44.06 ID:1w7u12Vw.net
新鮮さやかわった設定とかはどうでもいいわ
重要なのはキャラに共感できるか否かで、主人公が何を目指して何を考えてるのかわからなければ何をみてもつまらん
物語はキャラの行動によって紡がれるものだからね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:05:57.61 ID:U590lU5F.net
「ロボマスターズ」の専スレないのでここに書くか
中国のロボコンをテーマにした日中共同制作アニメ
絵柄的には普通に良いし声優もまあまあ
ただ演習表現が古すぎてEDとかも見てて恥ずかしい
どうせなら中国らしくハッキング教育とかをテーマにしたら良かった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:06:17.95 ID:zFJcmmBE.net
別に共感できなくても馬鹿らしいこととか面白いことやってれば勝手についてくるんだけどな
お粗末とか銀魂に共感してるやつなんていねーしさw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:07:10.01 ID:rfLkiEb7.net
>>628
プリプリ良かったけど出遅れ感あった
こんなに売れるとは

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:07:27.38 ID:5x3Vk0pf.net
>>659
どっちかっつーと邦画っぽい
イーブルのほうがアメドラっぽいエンタメ性を感じた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:07:34.38 ID:UuJJbA7Z.net
ディエスイレはすさまじくつまらんのだが今期のスマホ枠かな?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:08:54.00 ID:CmoF8azI.net
>>690
ホントそれ
アニメはキャラの掛け合いが楽しければストーリーなんて特に凝ってなくていい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:09:08.93 ID:Ke0EIhGB.net
DC原作あったのか
作画効果音の悪さで気にされてないがあまりにも構成滅茶苦茶で
鼻糞ほじりながら30分ぐらいで脚本書いてるのかと思った

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:09:31.40 ID:zFJcmmBE.net
>>696
はがない最強だな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:11:14.60 ID:fvWM2zuX.net
>>695
1話で切ったけど意味不明のくだらん喋りばかりのところはレクリ枠だな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:11:39.64 ID:Ae8rmgW4.net
どのアニメかは言わないが
意識高い系のアニメってほんとつまらんわ
切るは

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:12:06.90 ID:NpLufxGC.net
>>697
30分もかかってなさそうだわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:12:31.08 ID:t7vXYRbl.net
プリンシバルはなんでこんな売れてんだ?
好きな奴もスレで結構見かけたから多少は売れると思ったが、特典がなんか優秀だったんか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:13:00.22 ID:zFJcmmBE.net
今の時代にフェイトゼロとかサイコパスやってたら叩かれてるんだろうな
意識高い系つまんねって

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:15:59.99 ID:OE1F99kp.net
意識中くらい系ってカテゴリ欲しい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:16:20.94 ID:aXUVhbVo.net
実在する何かを豚向け中二向けに落とし込むだけで意識高く痛いのが釣れるしな
こんな簡単な商売はないよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:16:52.75 ID:5x3Vk0pf.net
fateは意識高くない頭悪い系
レクリやよう実と同じ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:17:56.78 ID:zFJcmmBE.net
カウボーイビバップとか超意識高い系だろ
あんなもん今垂れ流したらフルボッコだろうなw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:19:26.68 ID:C+qNA/J0.net
ビバッブなんてルパンだろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:20:07.52 ID:1w7u12Vw.net
>>696
まぁ両方優れてるのが理想なんだけどね
ただ単純にキャラを楽しめない作品は絶対に楽しめんのでまずそこが最重要だとは思う
主人公がうじうじ系ならそれを保管するためのキャラを絶対にそばに置く必要性があったりね

こういうキャラ性でしくじる作品はどう足掻いても面白くはならないと俺は感じる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:20:21.40 ID:5x3Vk0pf.net
キノはこのスレで褒めてる奴結構いたから念のために2話まで見てみたけど詰まらなかった
銃無双からの日本刀で銃弾回避、国民総殺し合いで国滅亡
アホすぎる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:21:32.46 ID:Ae8rmgW4.net
ストーリーもキャラの掛け合いも良かったっていうと
リゼロとかだな
あれは面白かった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:22:08.16 ID:zFJcmmBE.net
>>709
ぶっちゃけキャラはあんま関係ないんじゃね?
SAOとか君の名は。を見るとやっぱストーリーの枠にいるだけでいい感じ
キャラが個性出す必要はないな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:22:52.70 ID:UuJJbA7Z.net
Fateもサイコパスもダークなエンタメで別に意識は高くないだろ
エロや殺しで釣ってるド直球だし
意識高い系ってサブカル臭がするやつだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:23:14.34 ID:OE1F99kp.net
リィンカーネーションの花弁はアニメ化したら流行る
偉人能力バトルものだけど、バカバカしさといい中二っぷりといい絶妙の美味しいバランス

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:23:26.07 ID:SN09v7Pv.net
悪い意味で意識高い系っていうならカゲプロとか言う奴らのことだろ
意識高すぎるわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:24:13.16 ID:zFJcmmBE.net
中身ない作品ほどキャラで稼がないと相手されないってことだよ
ストーリー>>>キャラ>>>何もない

この三段階だろうな
ストーリーがある作品だとたいていキャラに個性がない無個性キャラの集まりだからね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:24:32.50 ID:Ke0EIhGB.net
>>701
こんな感じだからな
http://blog-imgs-69.fc2.com/y/3/1/y31gloria28000/ha114dbf_5wn.jpg

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:24:44.25 ID:C+qNA/J0.net
感想あほっぽいからサブカルなんてわからないんじゃ

しょビッチはディオメディアらしい酷さだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:26:21.25 ID:XcwPL/zf.net
プリプリは面白かったじゃん
もっと売れてても良いくらいだと思う
雰囲気アニメや意識高い系や質アニメにも分類されるかもしれんが面白さが伴ってる作品だと思う

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:26:24.11 ID:aXUVhbVo.net
ここの臭いのは匙加減ヘタくそな上に偏ってるから楽でいいね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:26:31.87 ID:hkx7GdeT.net
>>710
練を応用すれば半径4メートルくらいの銃弾斬るくらい余裕

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:27:27.31 ID:Ae8rmgW4.net
今日も今日とて意識高い系談義だねぇ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:27:36.31 ID:zFJcmmBE.net
プリプリは進行速度が遅い
ついでに日常とか寄道ばっかで目的から逸れてるような回が多すぎたのが駄目
結局ブレてるから楽しめなかったわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:27:43.28 ID:oIBvUBaX.net
>>720
隠してるつもりなんだろうけど一発でわかるね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:28:06.64 ID:AbgQfp4+.net
プリプリは人間を描いていたから好感が持てるよな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:29:34.16 ID:v8M/dmVH.net
>>717
ここら前後の話すき

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:29:40.01 ID:1w7u12Vw.net
プリプリはなんか依頼をこなすことが目的になってた感じあるしなぁ
当初の目的に一直線で少し寄り道とかならまだわかるが、あんたら何がしたかったんだっけか?ってなってた
コードギアスぐらい明確に目的に向かってそれ専用のストーリーを続けてもよかったのでは?と

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:30:07.77 ID:C+qNA/J0.net
どう考えても豚人気じゃ
あれで人間描いてるとかどんだけ浅いんだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:30:29.26 ID:NU7GL4Qy.net
しょびっちみたけど
こりゃ3話切りコースだな
シモセカと謎の彼女Xみたいなかんじ
ヒロインがかわいくないのできつい

プリプリおもしろいじゃん
まだ全部みてないけど
上層部から姫様暗殺しろよってミッションの回までみたぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:30:59.74 ID:GK9y5RYj.net
>>728
キノ旅最高とか言ってるのが言っても説得力ないな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:31:12.44 ID:zFJcmmBE.net
グレンラガンとかキルラキルに比べると数段劣ってると思ったわプリプリ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:31:47.34 ID:jvwp8u74.net
>>667
>>670
遠いとこにアンカしたのは、金曜日、やっと仕事が終わって、まったりアニメ板見てるサラリーマンのおっさんだから。許して。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:31:56.68 ID:C+qNA/J0.net
最高なんて言ってないんだけどね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:32:41.48 ID:5x3Vk0pf.net
ディエスイレ0話は特殊で文字どうり1話から勝負という信者の言葉を信じて視聴したが見事に裏切られた
金曜は王様ゲームとゆゆゆでいいわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:32:41.53 ID:O56VPaYJ.net
プリプリ楽しかったけど、最後の2話がへたっぴだった気がする

あらかた見たのでちょっと更新
15作品くらい見ることになりそうな予感

楽しみ枠
 宝石、クジラ、インフィニ
 姫君、ジャスコ、魔法嫁
そこそこ楽しみ枠
 このはな、URAHARA、少女終末
 いぬやしき、ゆゆゆ
普通枠
 WUG、キノ、ブレンド、鬼灯、十二大戦
惰性枠
 サイドM、ナイトブラッド、血界戦線、つうかあ
 ラブライブ、ブラッククローバー、ねぎま、アニメガタリズ
 ソーマ、(ライオン)
切り判断待ち
 Dies Irae

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:33:51.54 ID:zFJcmmBE.net
プリプリよりアカメガキルの方が寄道なしで一貫としててブレがないし楽しめたわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:33:52.24 ID:yO2v+cMD.net
やっぱりラノベはアニメになると削られるところが多くて辛いわ
キノの旅は作者が銃器オタクだから今回の戦闘シーンも結構綿密に描かれてるんだけどな
文章で細かく描いていてもアニメにするとあっという間だしなあ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:34:18.77 ID:GK9y5RYj.net
>>733
一番も最高も似たようなもんでしょ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:35:36.66 ID:kwDO4XjH.net
ディエスイレ
実質1話。0話よりはアップの作画マシで、話の導入部としては無難な構成で一応観れる。
キリスト教のなんちゃら騎士団にナチス軍人出てきて、厨二大盛りつゆだく。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:35:41.20 ID:hYNyjpMB.net
アメドラってワードは病人呼ぶからやめろって思ったら本人だった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:35:54.40 ID:zFJcmmBE.net
>>737
そういう意味じゃ文字で言い訳できない絵で説得力を持たせないといけない漫画家は凄いよな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:36:20.50 ID:GK9y5RYj.net
>>737
あのしょうもない2話の戦闘見た上で言ってるんですかね?
一話の戦闘はよかったけど2話の戦闘はワーストクラスだと思いますけど
ハッキリ言って駄作の低予算ラノベの戦闘にしかみえなかったっす

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:36:25.82 ID:C+qNA/J0.net
>>738
今期の旅モノの中で一番見れるってだけなんだが親でも殺されたのか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:37:34.42 ID:GK9y5RYj.net
>>743
キノ旅褒めてるようなレベルで他のアニメディスッてるのが笑えるだけですよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:37:47.94 ID:JmDHoE4s.net
エロゲのやつは初回よりは見やすかったが中二臭いことには変わらないな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:37:54.33 ID:zFJcmmBE.net
アニメがつまらないラノベ原作って文字で言い訳してるだけなんだよな
絵にしたら説得力がでてこない
ようするに作家に想像力がないってことなんだよ
それを説明のようにだらだら言い訳してるのが滑稽

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:38:12.46 ID:aXUVhbVo.net
>>735
そこそこ楽しみ枠が微妙に喧嘩売ってて面白いな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:38:36.95 ID:kdXptosD.net
こんな特典に金払ったバカの皆さんwwww

http://uneedzone.jp/info.php?type=items&id=I0000022
>¥200,000 の支援 サポーター
>20万円独自特典
>(10)アニメ収録時にガヤで参加して頂けます


ttp://satake.bglb.jp:81/cap/171014-0130260264-1440x810.jpg
ttp://satake.bglb.jp:81/cap/171014-0130310713-1440x810.jpg

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:38:44.38 ID:o6WrHwbX.net
プリプリは俺はただの豚じゃないとか思ってるめんどくさいやつが押してるだけだわ
おまえはただの豚だよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:38:46.82 ID:OE1F99kp.net
>>732
なるほど
近くにアンカしてレスが返ってくるのが怖い、と感じるシャイな人なのではと考えてました

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:38:50.23 ID:C+qNA/J0.net
ID:GK9y5RYjは前々スレあたりでふるぼっこにされてた奴か
触っちゃったの失敗か

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:38:55.23 ID:YTFfmSaE.net
>>742
原作ではもっと緻密に描写されてるって言ってるだろう
よく読め

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200