2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 3国目

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:17:19.86 ID:omemvJMqa.net
>>620
ガンオタではないから分からんがあれはおかしい描写なのか?
作者はガンオタだしおかしい描写なら直すと思うんだが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:17:31.88 ID:pUCqkjGe0.net
キノはボーイッシュな女の子だよ
かわいいでしょ?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:17:31.89 ID:2zRc3lRXd.net
>>623
シズの旅のプロローグだしな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:17:38.41 ID:A68amavod.net
>>620
原作者はちょいちょいアメリカに銃ぶっ放しに行く程度にはガンオタなんだけどな…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:17:48.46 ID:13jCZbic0.net
タルカスかと思った

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:18:08.28 ID:bZsoFBvN0.net
対お姉さん戦で観客モブの中に一人テンション高い女の人いて笑える

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:18:52.67 ID:13jCZbic0.net
まちがえたカシオスだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:19:47.22 ID:b1PggXYq0.net
>>623
ぶっちゃけキノの強さはあまり感じなかった。キノが強いのではなく銃が強いと感じた
対戦相手が銃を持っていたら大苦戦だったろう。決勝の銃弾を刀で弾きまくるサムライは反則すぎるw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:20:46.17 ID:omemvJMqa.net
>>623
実際これよな
シズが登場してキノと会うってだけで
重要な話ではあるけど内容は別に

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:21:19.62 ID:zCoOtvPY0.net
ショタコン姉ちゃんとの戦い見たかったなぁ
というかキノの嘘つきぃぃ!が聞きたかった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:22:38.97 ID:pUCqkjGe0.net
>>598
あの子がわからんけどそんな影は見当たらないような
原作は途中で読むのやめちゃったけどまた読み始めようかな
確かフォトや師匠が出てくるところまで読んだ気がするけどもう記憶がない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:23:40.32 ID:a2ROiAARd.net
>>633
リボルバーで観客席の王様の頭撃ち抜く腕前だぞ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:27:22.30 ID:A68amavod.net
>>636
あの子ってラファのことじゃない?
ゲームの特典でシズに取り憑いてるってわかった子

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:27:47.70 ID:xfpgaKcd0.net
>>629
今となってはアニメで銃器出てくるのは作品で監修とかやってるな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:28:35.44 ID:S3SdUpvNa.net
>>627
アマゾンで旧作見たけど
女の子してるキノも可愛かった!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:30:52.48 ID:b1PggXYq0.net
>>637
あれはすごいね。数十メートルは離れてたね。現実であれをやるとしたらスナイパーライフルで狙撃か
RPGで女ごと部屋を吹っ飛ばすしかないんだろうなあ。そこはさすがにファンタジーアニメ補正なんでしょう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:33:18.84 ID:i5K0ovsYa.net
>>623
好きな話聞かれたら割りと上位に挙げるけど面白い話って言われたら順位下がるかなって感じ
船の国も同様

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:36:27.17 ID:VFjGqowc0.net
>>633
一線を越えた能力を出すと収集つかないんだが、あんまり考えてなさそうな気もする
普通のファンタジーだとクロスボウを剣で凌ぐ描写があったら確実に非リアル系で超人物、公証とか気にしない作品だと判断する

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:39:26.34 ID:pUCqkjGe0.net
>>638
あーググったら確かにシズに女の子が懐いてるっぽい絵は見たことあるかも
と思ったらこれティーって子か
まあとにかく先を楽しみにして待つか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:43:06.80 ID:T76JzG1M0.net
つーかアンケ結果上位って旧作アニメ見た印象が大きく関わってね?
原作だけの投票結果じゃない気がするんだが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:46:52.64 ID:13jCZbic0.net
バイクとお話しする危ないやつ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:48:19.03 ID:b1PggXYq0.net
最後犬がしゃべったのを見てちょーびっくりするキノにワラタ。バイクより犬なのか
バイク嫉妬してたし。でもさすが犬だな。匂いでなのか知らんが一瞬でキノが女と見抜いたし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:50:25.15 ID:pbMGEVGyd.net
>>645
そこまで関わってなさそうだが
重要回だから人気って話が半分くらいだし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:51:13.63 ID:omemvJMqa.net
印象に残ってる話となるとやはり映像化しているものは強そうではある

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:52:14.48 ID:a2ROiAARd.net
エルメスは空飛ばないからモトラドだぞバイクは空を飛べる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:53:21.16 ID:pUCqkjGe0.net
>>647
メスの匂いですぐわかったんだな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:54:33.95 ID:YtTw8TULa.net
空を飛べる二輪車ってあの世界には普通にあるんだよね?
じゃないとわざわざモトラドを「空を飛ばないもの」なんて定義しないし


だから空を飛ぶ=魔法使いってエピソードに違和感がぬぐえない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:56:14.33 ID:VAyVCkyd0.net
>>652
あの国の周辺で空を飛ぶ技術がなかったんでしょ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:57:45.10 ID:pbMGEVGyd.net
>>652
"モトラドは喋るが飛ばない"というのが一つの常識みたいだが、それがすべての国の常識というわけじゃないからな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:58:02.48 ID:xXDfL6aB0.net
キノが強いってわかる話が必要だろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:59:05.66 ID:YtTw8TULa.net
>>653-654
飛べることにキノも驚いてなかった?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:01:58.39 ID:b1PggXYq0.net
そらーキノは強いんだろうよ。毎日早撃ちの練習してるし。しかも寝る時は銃に引き金かけて寝るんだぜ?
相当だぜ?賊が忍び込んできても即射殺する勢いだ。あれだけであの世界が西部劇級のヤバさと感じる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:02:34.49 ID:72dX00Wjd.net
>>656
飛ぶこと自体にじゃなく、彼女の設計でちゃんと飛んだことに驚いてなかったっけ?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:03:47.04 ID:VAyVCkyd0.net
>>656
手作り飛行機で飛べることに驚いたんじゃないかな
飛行船は他の話で出てきたし浮いて移動する戦車も出てきたし

それかキノが飛ぶ人工物に出会う前の話か

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:05:01.33 ID:KVBKHzkDd.net
>>656
バイクはリフターで浮いて飛んでるっぽいから飛行機とはまた別だぞ

キノは空を飛ぶ乗り物に驚いたんじゃなくて飛行機があのでかさと理屈で飛ぶことに驚いたんだよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:08:33.29 ID:lec9DtNt0.net
原作未読なせいか楽しめてる
原作派が原作の方が面白いって言ってるから気にはなるんだが
これ十年以上も完結してないんだよな?
追いかけるのは根気がいりそうだな…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:08:41.96 ID:IAR6bDes0.net
これからシズを出すための回なんか?
もしそうなら何食わぬ顔で当たり前のようにシズ出せばいいだけちゃうんかな
雰囲気も余韻もないやらんほうがマシな回だったわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:12:04.74 ID:a2ROiAARd.net
>>657
むしろ賊が忍び込んでるのに殺さない方が平和ボケが過ぎるでしょ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:12:10.51 ID:72dX00Wjd.net
>>661
現在最新21巻が出たばっかりだが、1冊2〜3時間もあれば読めるんじゃね?
時系列もあんまり関係ない短編連作で短い話は数ページとかもあるから休憩時間とかに短い話をよみ、家でゆっくりできる時に長い話を読んだりもできるし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:12:39.01 ID:xg+AjiK+0.net
設定も内容もそこそこ面白いんだけど
何故にツマラナイのか理由がはっきりと分かった

キノに魅力がないし共感もできないからでした・・・
バイクの声もしっくりこない

内容が気になるから完走はするんだろうけど
毎回、こんな風に消化不良な気持ちで見る様な予感がしてる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:18:28.36 ID:tIxys2hc0.net
旧アニメのDVDパッケ絵アマゾンで色々見てみたけど廉価版?ではイラスト変わってるのね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:20:04.72 ID:IAR6bDes0.net
>>665
バイクの声気取っててヤダなあ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:21:01.02 ID:JOjrLl6d0.net
キノさんつおい
前回タチ悪いのに襲われても泰然としてたからそれなりにやれるんだろうとは予想できたが
荒くれ者どもを軽く一蹴できるほどの達人の域だとは思わなんだわ
何者よこの子…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:25:53.61 ID:X7MEZCWD0.net
>>665
まあ、作品好きでもキノに共感してる奴はたぶんあんまいないw
どちらかというと違和感やモヤっと感を味わう作品だ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:30:35.84 ID:a2ROiAARd.net
幼少期と修業時代に自分が最優先を学んだ結果傍観のスタンスが基本の仙人となったからな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:35:56.71 ID:omemvJMqa.net
>>661
原作派としては満足なできだがな
どちらかというと文句あるのは旧作派だろう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:36:27.88 ID:hfEx5Dyj0.net
いきなり前期の劣化焼き直しかよ
どんだけ弾ないの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:36:54.21 ID:kqVr3qJCa.net
キノのこと理解するのに何かをするためにって重要な話だと思うけど今回やらないよな
1回映像化したせいだと思うけどちょっと残念

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:38:53.49 ID:omemvJMqa.net
>>672
はいはいシズを出さないといけないからやった定期

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:46:36.91 ID:T76JzG1M0.net
今作はBGMがいまいちな気ガス
旧作はSEというかブラスの不穏な感じの曲が流れると画面に注目させる合図になっててよかったんだけどね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:47:29.50 ID:67A0y1oy0.net
人を食った話とか結構好きなんだがやらないのか…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:48:37.27 ID:WO6VXn7F0.net
コナンの呪いレベルだなキノ
訪れる国や村が全部ヤバいとか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:49:20.91 ID:Hs61LegIp.net
キノを理解するならお師匠回やればいいと思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:50:39.80 ID:AuEYXJIA0.net
>>677
住民にとっては普通でも来訪者から見たら大体どんな国のどんな街でもそこそこヤバいと思う。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:52:00.55 ID:7RSEJa7y0.net
1話のチンピラが好きそうな国だったな
こういうあるべきところに物が納まらない感も本作の醍醐味だなと思うのは考えすぎか・・

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:54:17.68 ID:omemvJMqa.net
自分が好きなように考えるのが楽しい作品ですし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:56:19.61 ID:T76JzG1M0.net
歴史のある国って文字じゃないと笑いを取れないとおもうんだけどなあ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:57:09.22 ID:SkOFVxYq0.net
銃の音ってあんなパチンパチンした大人の?

この間映画ダンケルクで聞いたのはもっと迫力がある音だったか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:59:17.34 ID:kqVr3qJCa.net
>>682
アジン(略)はそうだったけど歴史のある国もなんかあったっけ
むしろアニメ向きな話な気がするけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 11:59:25.24 ID:omemvJMqa.net
>>683
銃の種類によるのでは?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:01:44.72 ID:HxuIUfIT0.net
ツイッター見てると旧作のほうが原作通りだったと勘違いしているのが結構いる
アニメの方が間口広いのはわかるけどお願いだから原作を呼んでくれ(宣伝

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:03:09.16 ID:a1wMm8690.net
>>677
知能の高いクジラ食う国とかヤバイよなあ
死刑制度に賛成してる国民が大半の国とかヤバイよなあ
キノ訪れてないけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:03:38.90 ID:T76JzG1M0.net
>>686
それは旧作のほうが面白いって思ったからでは?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:06:00.41 ID:omemvJMqa.net
>>688
面白いと思うのはいいが原作通りだったのは旧作だと勘違いするのはNG

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:12:17.32 ID:SzkwxdKb0.net
犬が喋ったと驚くエルメス

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:14:01.40 ID:tIxys2hc0.net
旧だとエルメスと犬のやり取りが事前に結構あった気がする
犬かわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:15:12.50 ID:IAR6bDes0.net
旧はうまく膨らませたよな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:16:49.96 ID:AAchjho90.net
旧でうまくやった以上わざわざ2話使う話でもないな
原作通りにあっさりで正解
シズ登場させる為だけの回みたいなもんだし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:18:41.57 ID:tMwvzuRj0.net
全軍突撃ガールズ

https://youtu.be/0icNdy-1sqQ?t=3m10s
http://www.nijiyome.com/app/top/zentotsu


リアルタイムシミュレーションジャンルのPCブラウザゲームです 
ファーストクイーンオルニック戦記が好きだった人は向いていると思います(古)
URクラスのキャラがいるかいないかで難易度が全く違ってきます
無課金ならURキャラ入手を目指してイベントを最優先に進行すべきです
無課金でも何とかなりますが初期投資の想定額は5000円強に設定してある模様です
歩兵→弓手→魔術師→重装兵→歩兵・・・の相克関係はシステムとして完成しています
DMM運営からにじよめ運営に移管し難易度が調整された(易しくなった)らしいです
動画中の「料理してやるにゃ!」と連呼しているキャラはUR歩兵のカリンさんです
カリンさんはこないだまでのイベントで入手できたらしいです(悔しいです)
人を選ぶと思われますがお色気と硬派が両立した傑作ゲームだと思います


ギャルゲよりのRTSだと思って遊んでいたら
アイテムを貢いでヒロインさんと親密になる要素があったのでそれを進めたら
全年齢版を遊んでいたのに18禁版に遅滞なく切り替わって
そこまで求めていなかったのにヒロインさんたちがアヘアヘ言い出したので
ちょっと引いた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:22:11.97 ID:n79svUtB0.net
旧キノと新キノのコロシアムの違いとは

旧キノはもっとモブに時間をかけていたぐらいか
旧でもコロシアムをやっているんだから、別にやらなくても良かったよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:23:24.76 ID:FzSNQle40.net
旧作の作画は扱き下ろされてたけど
今作も微妙じゃね
小奇麗になっただけって感じ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:23:42.66 ID:n79svUtB0.net
てか、1クールで終わるのか

これって、NHKで放送して4クールでやってくれた方がいいよな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:24:08.27 ID:Hs61LegIp.net
モトラドが喋り、犬が喋り、あの車も喋るかと身構えてたら流石に車は喋らなかったw
基本無感情っぽかったり冷たい印象のキノが犬と無邪気に戯れてるのかわいいな
スケベ犬羨ましい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:24:56.69 ID:T76JzG1M0.net
>>697
やーめーろーよー
NHKは絶対に外国に発注することが義務付けられてんだからアリンソの二の舞いになるわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:27:27.91 ID:n79svUtB0.net
>>699
そういえば、そうだったわwwwww

アリソンはNHKだったわww

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:28:54.31 ID:a1wMm8690.net
>>697
円盤が売れればもっと違うお話ができるかもしれんし
最大級に円盤売れれば今期の総集編と相して
格闘シーンてんこ盛りで作り直したコロシアムの入った劇場版が作られるかもしれない…
買うんだ…買うんだ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:31:36.40 ID:FzSNQle40.net
コロシアムにそこまでの熱意ないわ
シズ出すための話でティーにつなげるから適当に消化したんだろ
他のサブキャラも出すとなると散らかった感じになりそうだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:37:00.60 ID:sV+X+U7Qa.net
コロシアムは思い切ってシズ目線にしたら良かったんじゃね?
そしたらシズのキャラも立つし船の国への入りもいいような
原作だとコロシアムと船の国の間にシズと陸の話がいくつか入るけどアニメはそうじゃないみたいだし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:37:23.94 ID:WO6VXn7F0.net
>>687
病院行った方がいいよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:39:03.20 ID:EzTu2AqUa.net
>>542
どこぞの匿名掲示板の奴らみたいだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:39:56.68 ID:Lh/ZX1PB0.net
>>687
多数決の国って知ってる?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:40:18.09 ID:vLa7SL/Sp.net
>>704
皮肉も分かんないのか…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:40:33.21 ID:peIjTUiH0.net
キノが国民全員を殺し合いさせる意味がわからん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:41:27.30 ID:3J86zLud0.net
こいつが薄い本で竿役のシズか。昔のアニメ化では出なかったよな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:43:48.60 ID:a1wMm8690.net
>>706
そうそう多数決で決めてるのに
外からヤバイて言う奴がいるんだよなあ
中ではヤバくないのに
さてキノの訪れる国はヤバイのか?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:44:13.57 ID:k6GhmIDDd.net
激辛カレーの国とかないのかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:44:41.43 ID:8qpkBthd0.net
旧作は原作者も半ば黒歴史扱いしてるゴミだからどうでもいいとしてキノvsシズの戦闘シーンの演出がショボすぎたのが問題

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:44:44.12 ID:b1PggXYq0.net
>>708
ちとうろおぼえなんで断言できないけど国民全員を殺し合いさせてなかった
「国王になりたい人は、ソイツラが戦って優勝した人が国王になる」
こう言ってたはず。このルールを付け加えた。それはまっとうなルールだと思う
だって前国王が暗殺されてから7年間、国王が変わる事態はなかったのだから
事故とはいえ殺してしまったキノが、そのことに言及して法案化してもおかしくはない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:46:21.08 ID:nE05X8FDa.net
>>703
コロシアムって原作通りやっても割りとどうしようもない感じあるし思いっきり改変しても良かったかもね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:49:10.15 ID:Lh/ZX1PB0.net
>>710
ごめん君が何言ってるかよくわからない
T巻2話の多数決の国を読んだことあるか尋ねてるんだけども

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:54:13.40 ID:b8377cui0.net
もはやキノと関係なく日本叩きしてるやつなんなの
どういう国の住人なの

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:55:46.84 ID:a1wMm8690.net
>>715
ごめんね原作の話の人口減ってた国の話じゃなくて
>>677>>687皮肉って日本だって外からヤバイて思われてるんだよ?
て言いたかったの
キノも同じ >>677読者目線で訪れる国がヤバイなんて思ってる事自体が
おかしいのよ て言いたかったの
ここまで説明しないとダメなのか… 病院いかないといけないのか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:56:34.56 ID:AAchjho90.net
皮肉じゃないのか
日本では多数決で物事を決めてて国民はそれをおかしいとは思っていない
ただ外から見るとクジラ殺したり死刑制度してて野蛮だと言うやつがいますよ
的な

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:56:50.21 ID:vLa7SL/Sp.net
これを見て日本叩きって捉えちゃう人がキノの旅の皮肉とか理解できてんのかな?
話の流れから言ってむしろ日本は問題ないって言ってるようにしか見えないんだけど

720 :風の谷の名無しさん :2017/10/14(土) 12:57:52.45 ID:KSzX45Np0.net
拳銃の弾丸程度で割れるガラスとは…皇帝は駄目だな。コロシアムで死闘を観戦しているんだから
対戦車ミサイルが直撃してもなんとか防げるようにしとかないと。

あの距離で頭部に当てるとか、キノの射撃能力かなり高いな。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:04:08.14 ID:Jfbc+zNA0.net
1期は強装弾をグリップ使って撃ってた

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:06:03.10 ID:S3SdUpvNa.net
キノは旅の資金をどうやって手に入れているの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:08:02.19 ID:BryqedUL0.net
一番ヤバイのは他人にコロシアム行きを笑顔で勧める奥さんだよな。
女は怖い。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:08:32.10 ID:kRfDLpf50.net
>>695
シズ出すならやらなきゃ不味いだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:09:10.02 ID:AAchjho90.net
>>722
>>417に対する返しを参考にどうぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:13:46.46 ID:sV+X+U7Qa.net
>>724
コロシアムって戦闘シーン見応えなけりゃ別に面白い話でもないから無理にやらなくてもよくない?
陸のいつもの「複雑な経緯で故郷を失い旅をしている」って語り入れれば
アニメが人気出て2期(旧アニメ含めたら3期)があれば過去編としてやればいい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:13:59.30 ID:76bP+0Lk0.net
まあそれでもよく分からないけどね
この世界では旅人が貴重なんだろう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:15:18.36 ID:DHqVDCFnp.net
コロシアムが人気4位なのがびっくりだわ
シズの登場回だから人気なのかな
もっと面白いエピソードは山ほどあるだろうけど多すぎて票が割れてしまったのか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:18:58.09 ID:CQzUS/8Vd.net
>>726
船の国をやるなら、一度会っているところをやっておかないと再会の感動無くなるじゃん
時間がズレてる師匠たちと旅しないフォトを除いて、この2組の道行きが時々重なるのがシリーズの面白みの一つだし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:19:03.92 ID:S3SdUpvNa.net
>>725
なるほど
観光ビザで金儲けとかお尋ね者だったのか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:21:43.33 ID:cEouPWWi0.net
ちょっと!
はやくシャワーのある国にいかないとキノたんのシャワーシーン見れないじゃん?
はやくシャワーのある国に行って!!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:22:07.94 ID:76bP+0Lk0.net
>>730
なんだ
そういうことを言いたかったのか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:24:07.14 ID:AAchjho90.net
>>731
来週行くぞ(ニッコリ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:25:14.01 ID:T76JzG1M0.net
>>729
そんなの回想で充分だとおもうけど
そのあとキノとニアミスくらいしかしないんだから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:28:04.92 ID:omemvJMqa.net
シズがどの程度好きかにもよるな
そんなに好きじゃない人からすればキノメインの話を多くして欲しいわけだし
シズ好きな人はコロシアム無しなんて考えられないだろう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:29:29.14 ID:vLa7SL/Sp.net
>>734
原作未読だと回想でフォローしたとしても流石に
誰?ってなるんじゃないかな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:31:52.32 ID:kRfDLpf50.net
内容はともかく銃の発砲音の軽さが気になった。
あんなオモチャみたいな音でいいのかw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:33:16.74 ID:omemvJMqa.net
銃は時雨沢が監修してるだろうしあれで正しいんだろう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:36:01.46 ID:b8377cui0.net
キノが旅をする裏でまた別の旅人による別の旅が存在している
シズのエピソードはそういうことだから大切

原作なんか「キノの旅」だけどどんどん「キノの旅」の割合が減っていくぞ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:36:59.94 ID:T76JzG1M0.net
>>736
わからないなら原作読めでいいじゃん(販促

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:40:09.80 ID:b1PggXYq0.net
キノを見ているとメキシコで射殺された邦人大学生を思い出す
彼はスマホを盗られ取り返そうとして射殺された
弱き者はそれだけで生きる資格がない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:42:59.81 ID:76bP+0Lk0.net
よく分からない自分語りが始まるのも、キノの旅の通例

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:43:37.08 ID:UXxYn777d.net
キノの森の人(コルト・ウッズマン)は競技用の拳銃で威力はめちゃんこ低い
だから音が軽いのはそれであってる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:44:57.87 ID:sV+X+U7Qa.net
個人的に師匠と弟子の話を先にやってこのアニメはキノと関係のあるキノ以外の旅人の話もやるオムニバス形式のアニメなのだ、って視聴者にわからせてからシズ視点のコロシアムやってそのあと船の国やれば流れ的にわかりやすいかもしれない
てゆーかどう考えても1クールでコロシアムと船の国両方やるって無理あるような…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:45:20.45 ID:P9o7FVKRa.net
コロシアムと違って迷惑な国は逆に尺余りそうだけどどうするのかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:51:42.09 ID:9htv5nJFa.net
>>661
ショートショートなんで取り合えず1巻読んで面白ければ少しずつ読んでけばいいよ
どんな作品でも大概は原作の方がいい、面白いっていう人が多いのはしょうがないかと
先に文字で読むとイメージやら間やらズレが生じるしアニメの尺の問題で取捨選択された脚本になるわけだし
それはそれ、これはこれで楽しんだ方がいい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:51:53.89 ID:zCoOtvPY0.net
>>737
小口径の銃声って案外あんなもんなんじゃない?
普通のアニメなら音をオーバーにするんだろうが時雨沢さんが関わってると考えるとリアルに近くするだろうし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:54:04.33 ID:kRfDLpf50.net
>>743
実物もあんなもんなんだな
サンキュ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:55:20.37 ID:Jfbc+zNA0.net
22口径だっけ
リボルバーは44口径だけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:59:54.21 ID:ZbQrXb5v0.net
バイクとか犬がしゃべる世界観の説明あった?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:03:55.77 ID:9htv5nJFa.net
>>698
車ってかバギーって言うのかねあれ
喋ると思うよな…喋らんのかいっ!
しかしいくら犬とは言えあんな低音イケボで敬語で喋る犬をよく撫で回す気になるなキノ…
そうして犬なのをいいことにペロペロしやがって
もふもふは正義か

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:07:15.32 ID:yO2v+cMD0.net
やっぱ原作読まないと説明不足の部分が多いよな
作ってる側は物語の本筋を描けば満足なんだろうけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:09:12.77 ID:UXxYn777d.net
原作でもまともに説明なんかないぞ
話数重ねてなんとなくこんな世界なんだなって感じるだけ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:09:17.66 ID:omemvJMqa.net
>>750
そんなもの原作にもないぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:09:43.70 ID:X79cs31N0.net
キノとエルメスの声質が似てて
キノがダウナーな演技で脳内会話と勘違いするのも仕方がないと思った
キノとシズが対峙してるときのシズのしゃべりの距離感がおかしい
悠木はちゃんと距離とってるのにシズの人は隣に座って喋ってるみたいだ

しかしずいぶんすっとばしたな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:13:09.82 ID:kRfDLpf50.net
あとがきをどっかに仕込んで欲しい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:13:46.52 ID:wHkIGDgc0.net
キノめっちゃ可愛いしぶち犯したいんだけど
女なのが非常に悔やまれる
ショタならどれほどシコリティ高かっただろうか…
複雑な感情ですわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 14:24:02.43 ID:XpI4fW7NV
コロシアムで作って使った玉ってどういう仕組みなの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:17:00.23 ID:9htv5nJFa.net
>>741
スマホ位で殺さないでも…って言うのは日本人の感覚だよなあ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:17:06.74 ID:yO2v+cMD0.net
>>753
頭ふっ飛ばした弾の説明とかの話

761 :名無し募集中。。。 :2017/10/14(土) 14:18:37.12 ID:bxisWUAS0.net
まだだまだ君からさん呼びになっただけで希望は残されてる・・・はず

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:19:36.40 ID:BoJU2GHq0.net
>>757
キムチ臭い人だなぁ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:20:32.46 ID:wHkIGDgc0.net
>>762
キムチは嫌いだなあ…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:23:06.70 ID:cNgxzWqGa.net
なんて最後あの犬がヘンタイ犬って言われてたの?
なんか変なこと言ったりしたりしたっけ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:24:12.97 ID:omemvJMqa.net
>>760
雷管がどうとかパテがどうとかホーロー・ポイント弾がどうとか絶対いらねーわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:24:38.52 ID:88VXNyQd0.net
>>764
キノが女だと理解した上でべろべろ舐めていたから
犬としては当然の習性だが、アレは犬とは思えない犬だから意趣返し兼ねて変態呼ばわりした

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:25:58.37 ID:Ys3k66x8M.net
エルっちはペロペロできないから当然の焼き餅なのですよお

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:28:41.35 ID:yO2v+cMD0.net
>>764
原作だとキノが陸(犬)に抱きついて撫でた時に、口とか頬を舐めたんだよ

アニメだと唐突に険悪になったように見えるけど、
エルメスが「犬が喋った!」と驚いたときに「お前モトラドのくせに生意気」みたいに返して口喧嘩になったんだよな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:29:26.26 ID:omemvJMqa.net
>>768
アニメでも舐めてんぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:33:08.64 ID:lMlV1RIM0.net
女の子に抱きつかれて喜んでたからだよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:33:55.28 ID:bxisWUAS0.net
キノきゅんあの日だったんだろうなあ犬の嗅覚は一億倍だし一発で分かるわ
あの日だとするとイライラで王様ぶっ殺すのも国民ジェノサイドに誘導するのも仕方ないよねイライラ収まらないで池にデカイ石まで投げ込んでたしな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:35:36.82 ID:hHHWsLHo0.net
>>766
あれって舐めて理解したんじゃないの?
ペロッこれは… じゃないけどさw
そういう感じなのかと思ってた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:36:53.43 ID:e2QgdiJL0.net
前回の国は何か全力でスルーしたから、今後も関わらず、語らず、
何もしないのかと思ったら、今回国を滅ぼしやがった・・・w

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:42:32.50 ID:0uoBcH0I0.net
>>773
旧作だとそこまでに至るのが理解できるようになってる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:45:34.44 ID:omemvJMqa.net
理解しやすいように原作から改変したしな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:49:45.44 ID:e+lHRdqzd.net
犬が喋るってありえないだろ
一気にリアリティー無くなったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:52:07.05 ID:yO2v+cMD0.net
>>776
エルメス「だよね。流石に犬が喋るのは無い」

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:58:04.85 ID:bociXVE7a.net
>>689
旧作は原作組の評価は絵や声優がらみで低いが
未読組からの評価はクソ高い
つか原作が大増刷かかったのはアニメのおかげで、劇場版も2本作られた

旧作のコロシアムが評価高いのはよくも悪くも王様の描写を追加したおかげ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:59:29.95 ID:SKp72I4f0.net
ラストのシズ達との絡みが所々、分からなかったがこのスレ見てほぼ
納得した。ただ、こう言うミスリードをされると色々、疑心暗鬼になる

キノ、エルメスは女の子のコンビだったりする?
そもそもモトラドに性別あるのかさえ分からないけど…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:02:23.31 ID:ZbQrXb5v0.net
でも犬がしゃべったーって驚いたくらいだから
普通の犬はしゃべらないってことだよね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:05:25.62 ID:tIxys2hc0.net
旧アニメだとリクが喋るのキノが分からないままで最後シズと別れた後で
「キノ、あの犬喋るんだよ」「エルメス、犬が喋るなんて嘘言ってもぼくは騙されないからね」ってやり取りがあった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:07:58.60 ID:692IBl130.net
今回ばかりは前作のほうが全然いいなぁ
と思ったら>>359今回が原作通りなのかい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:13:40.11 ID:zrfIVqRh0.net
別に誰が不幸になってるわけでもなくそれなりに運営されてた国を
キノが気に入らないからって国王殺して国民に殺し合いさせて滅ぼした
ここに寓意なんかないよね
キノは征服して土地や資源を奪うわけでもなくなんとなく気に入らないから滅ぼすキチだってことを示すだけのエピソード?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:14:27.26 ID:692IBl130.net
気持ち悪い王様とか狂った雰囲気とか細かい会話のやりとりが前作のが面白かったな
というかどうしても比較して見てしまうわw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:14:36.55 ID:KVBKHzkDd.net
>>782
戦闘はちょっとはしょられてるけど今回のほうが原作には近い

個人的に旧作は補完というか冗長だったわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:15:26.03 ID:sV+X+U7Qa.net
>>782
旧アニメの王様の狂気と苦悩やドブ街設定はアニオリ
新しい方は原作とほぼ同じ
ただ新しい方はキノとシズ以外の対戦相手の描写がカットされてる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:15:59.06 ID:T76JzG1M0.net
>>783
旅人が犠牲になってるのに不幸になってない?何を見てたんだい君は?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:18:46.58 ID:3PQI4myL0.net
王様になりたい奴だけ殺し合い
降参した者を殺した場合は権利剥奪

みたいな条件つけてなかったっけ?
アニオリだっけ?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:18:46.94 ID:Jfbc+zNA0.net
今作の王様が後藤さんだった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:18:48.47 ID:bkbSPLcu0.net
>>783
自分がそう感じてそう解釈したなら
わざわざ確認しなくてもそれが正解でいいんだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:21:13.76 ID:JZZ4L53H0.net
異世界食堂

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:21:37.32 ID:692IBl130.net
>>786
なるほど
アニオリでは王様の下衆さアップで撃ち抜かれてすっきりするようにできてたんだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:22:04.13 ID:88VXNyQd0.net
>>783
冷静なように見えるシズも、その狂った親父も、結局は同じ穴の貉かも知れない
あの優しい貴婦人のような未亡人も、キノを騙そうとしたか、或いはあの国の住民と同様
夫すら見世物で殺されるその余興を楽しむ感性に成り果てていたのかも知れない
皆まともじゃないんじゃね。そんなお話

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:22:48.15 ID:yO2v+cMD0.net
原作は想像の余地を残してるけど、旧作アニメはそこを埋めた感じだよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:22:54.83 ID:2/uoNeIE0.net
お前らのこの論争がキノが現代日本に来てしまった証拠になるぞ。
昔も良かったし、今も良いって言おうよ。でも、まぁー今も昔も、
拳銃の弾で客席のガラス越しの王様狙うのは無理だと思う。
今回はシズの頭越しに狙撃だ。キノじゃなくてゴルゴ13になるだろって
今日は思った。あのキノは「用件を聞こうか・・・」言いそう。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:29:02.95 ID:hHHWsLHo0.net
記憶だけで確認してないけど、確か原作だと
キノが耳打ちして相手が負けたフリ→狙撃みたいな流れだったよね
なんで削ったんだろこれ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:35:20.91 ID:D71Mcx0z0.net
旧はシズのイメージも違うな
王様撃ち抜くとき新だとキノから避けろって言われてすぐに避けるが
旧だとシズはすぐには避けずに「やめろ!」って叫びながら弾に突進する

あと、最後街の人を殺し合わせてキノは何がしたかったんだと言ってる人がいたが
旧だと、ドブ街の人たちには絶対に手を出さないことってキノがルール付け加えてたから
迫害されてる人たちだけ生き残って血気盛んな奴らが全員死ねば幸せになれるというシナリオ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:36:13.45 ID:dHTfOiKN0.net
シズって一話だけのゲストキャラだと思ったがこれからも出て来るのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:37:48.30 ID:pUCqkjGe0.net
モトラドが喋っても他国の人は驚かないけど犬が喋るとキノですら驚く世界
リク本当にお前は犬なのかい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:41:47.85 ID:88VXNyQd0.net
>>796
距離感は原作でもこんなもん。シズがあと一歩踏み込めない距離で実質負けを認めた状態で
そのまま伏せろと警告したから

アニメ内でも、シズは何が起こるか察したもんで、敢えて仰向けに倒れ込んで、
遠目にはまだ死んでなくても撃たれて負けたように見えるように配慮してる点も同じ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:42:51.26 ID:a2ROiAARd.net
コロシアムはまだキノのキャラが固まってないころの話だから違和感あるのも当然

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:43:15.18 ID:JhpJKiDh0.net
>>798
各巻にキノが出てこない話がある
シズ、若い頃の師匠、後から出てくる女の子(モトラド付き)それぞれの物語が、キノの話と交差したりしなかったり(ほとんどしない)
キノはあてもなくさまよってるように見えるが「次の国は師匠に聞いてた国だから楽しみだ」みたいな事を時々言うから地理はある程度わかってるっぼい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:45:35.67 ID:692IBl130.net
最初はすぐ出るつもりだったけど
いろいろ事情知ることで気が変わったってとことか見やすかった
そこのエルメスとのやりとりも良かった
 負けてきた?
 勝ってきた
 よしすぐ出よう…って ええー?
みたいなやつこのへんもアニオリ?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:46:02.60 ID:JhpJKiDh0.net
強装弾を確実に撃つためにローディングレバーをフォアグリップ代わりにする描写はなんでやめたんだろ
現実的じゃないのかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:47:18.18 ID:zrfIVqRh0.net
>>797
とりあえず原作や旧作と違うのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 15:59:13.15 ID:88VXNyQd0.net
多分アレをフォアグリップとして掴んで、しかも防弾ガラス撃ち抜くレベルで威力上げた火薬強装弾なんて撃ったら、
シリンダー部から漏れた発射ガスが全てレバーを持ってる手に降りかかって、溶けたグローブと皮膚がくっつくか普通に火傷するか
どっちかな目に遭う確率大
しかもフォアグリップはフルオート銃の集弾性高める為の意味合いが大きいから、一発の狙撃を拳銃でやる際には命中率高める効果もさして無い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:00:16.11 ID:Jfbc+zNA0.net
アクセサリーのストック持ってないんか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:01:06.90 ID:ZdYDTdut0.net
キノ女だったんかワレェ!
よかった一話で可愛いと思ったけどセーフだった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:01:25.68 ID:bociXVE7a.net
>>792
いや、旧作は王様を殺してやるのも王様への救い
というアニオリ解釈になってる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:05:49.41 ID:BxMZgwa2K.net
犬かわいい
もふもふしたい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:07:58.29 ID:bociXVE7a.net
>>795
なんつーか今作はうしとら並みのカット総集編が酷かった
一話は面白かったから、あくまで強引に一話時間に納めたせいと思いたい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:12:58.01 ID:XR5mQJaMd.net
原作だと、キノは未亡人とその旦那がコロシアムに行く道中で会っていた。
夫婦はコロシアムのことを(少なくとも旦那は)知らずに入国。一回戦で夫婦が戦うことになり、妻に降参させて二回戦で旦那が殺された。降参が認められた妻は国外退去となり、入れ違いでやってきたキノにコロシアムを勧める。理由は不明。
ここまでは序盤で語られない。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:12:58.22 ID:bociXVE7a.net
>>805
旧作は日曜朝7時に再放送してる昔話
みたいな気で見るとかなり楽しめる
一般層向けの脚本や絵柄で、深夜アニヲタ向きではなかったのは確か

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:14:02.60 ID:s6Hzo1cWa.net
自分の武器持ち込みOKなのに近接武器持ってる奴多過ぎだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:14:23.89 ID:bociXVE7a.net
>>812
妻「計画通り」

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:16:31.48 ID:XR5mQJaMd.net
何も知らずにやってきたキノは入国。参戦しなければ奴隷にされると知って参戦。
降参を促しつつ、国民になって豪華な暮らしがしたい奴、ただ戦いたい奴、この国の可愛い男の子とお近づきになりたい奴と戦う。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:18:13.89 ID:EvEemeAbM.net
シズのグッズでも出したいのかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:18:34.17 ID:XR5mQJaMd.net
シズとの対戦前、逆に降参を促されて「最後に一人くらい派手にぶっ殺す」と挑発。
善戦するもひたむきすぎて追い詰めたられたシズは降参は認められるか質問されるが、キノは答えず、国王を殺すことをほのめかしてから「しゃがめ」と叫び、発砲。シズの真後ろにいた国王が死亡。シズは発砲で頭上に発生した風圧(?)でノックアウト。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:20:10.72 ID:XR5mQJaMd.net
「不幸な事故」で国王が亡くなったことを理由に、優勝者である自分が作る新たなルールとして国民全員でのコロシアム開催を宣言。参加しない者は国外追放。参加しない者に攻撃しても国外追放。自分はさっさと国外へ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:20:40.84 ID:wls+nnj70.net
第2話はもっとコメディテイストというか不自然さを際立たせる演出をするのが正解だったんじゃないか
殺し合うルールだから殺し合うって国民全員ロボットじゃないとあり得ないよな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:21:48.48 ID:nYycbrj20.net
キノの声は今回も良かった
叫ぶ声いいね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:22:14.14 ID:XR5mQJaMd.net
国の外の湖で>>812の奥さんの話をエルメスにきりだされ、(多分)やり場のない怒りから湖に大きな石を投げつける。追いついてきたシズから実は王子であったこと、前の国王が殺されたことなどを聞いてさよなら。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:22:57.48 ID:jqsq/KSK0.net
>>574
これ?
http://www.happinetonline.com/000001/product/01/4988013833401_200.jpg
http://cdn.www.tsutaya.co.jp/images/cache/tmb/ae71002344f93fd064e9c632f7fbdf81.jpg

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:24:53.24 ID:C+qNA/J00.net
別に国民全員が殺しあってる描写なんてないでしょ
コロシアムに来て高みの見物してる奴らを引きづりおろしただけで、あんな所にいるのは血の気が多いだろうし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:29:47.40 ID:PABX3Yej0.net
これはガッカリ前作のが良かった。
無理して一話にまとめたんで内容がスカスカだね。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:29:49.17 ID:JhpJKiDh0.net
>>806
なるほど
なんか、左手で銃身をつかむというか指をかける射撃スタイルをナガタイチロー辺りがやってる(障害物の左側から銃を出して手首が不自然な角度になる場合限定)のを見た記憶があるんで、跳ね上がりを抑える程度の効果はあるのかと思ってた

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:30:52.44 ID:JHFhZ+Xor.net
キノの旅が新作で出てたので一話見てから
なんか違うと思って旧作の方見たら
旧作のダークな雰囲気とか時間の使い方まで凄すぎてキノ(旧作)がもっと好きになりました!

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:31:06.96 ID:bociXVE7a.net
>>816
旧作の白い花姉さんはショタペドがアウトで差し替えられたせいか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:33:17.42 ID:XR5mQJaMd.net
>>827
わかる。原作と新作はコロシアムの人と関わったり、観光したりする描写がなくて、旅人のキノらしくない気がする。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:33:42.43 ID:+In6eOrXd.net
キノの旅に出てくる国は寓話的な作風上どの国も思想が統一されてて、特に断りがない場合その国の風習やルールに反発する人が皆無なんだよ
普通だったらあんなクソ王に感化される奴らばかりじゃないし、王子まつり上げてて対抗する勢力だっているはず
だからコロシアムは王も国民も全部人の死を娯楽にする外道で、
その外道どもにキノが意趣返ししてもあいつらは異常性に気づかず殺し合いを始めちゃって自業自得だと思うのよ

旧作だと王も狂ってて殺してやったほうが幸せ、スラムがあってキノが彼らの命を保証することで善良な市民は残ってめでたし。って筋になったが
それだといくら母を自死させ、自分を追い出し、無関係な旅人を見世物にしてるとはいえ、
善良な市民が残ってる国を残して死ぬ気なシズは王子としてどうなん?ってならないか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:33:50.65 ID:Jfbc+zNA0.net
ショタコンがキノをチヤホヤして女と知ったら掌返す展開はよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:34:59.08 ID:PABX3Yej0.net
もしかして、今作のが原作に近いの?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:35:43.59 ID:88VXNyQd0.net
>>826
拳銃を両手で持つ時って、いわば棒みたいに突っ張らせる利き腕とそれを引っ張るようにして
力強く固定するもう一方の手とでがっちり保持するんだけど、そうしてピンと張ることで照準見易くする

肩で三点保持出来るならともかく、フォアグリップを掴むには、拳銃を手にして既にピンと張って固定してる
利き腕より更に腕を伸ばしてフォアグリップ掴む。これだと腕をしっかり固定しながら照準狙うのは姿勢的に無理があるから
少なくとも拳銃で三点保持する為のストックでも無いと、精密狙撃時限定だと、フォアグリップあっても無駄というかむしろ邪魔

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:39:12.37 ID:goZPyxQCd.net
>>808
今時どっちでもセーフだよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:42:45.18 ID:unlTwvtc0.net
リメイク版の出来ショボイな
旧作のが全然いい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:42:57.25 ID:JhpJKiDh0.net
>>833
この作者のことだから、一巻書いた頃はともかく金が入ってからは全部自分で撃って確認してるんだろうなw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:44:17.03 ID:zVneCG+Cp.net
前作がうまく構成されたぶん今回もわざわざ2話ぶん取らなくてもおk シズ戦はもうちと動かして欲しかったが
船の国は尺足らないとこをうまくつぎはぎしてほしい
大人の国は4か5話かね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:45:48.88 ID:zVneCG+Cp.net
旧作厨そろそろうざい
キノのコートバカにして撃たれてしまえ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:47:04.26 ID:dOpGEMipD.net
コロシアムて聞くとクレケンス!クレケンス!を思い出す

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:49:54.39 ID:bociXVE7a.net
>>837

>>838
急にどうした

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:50:59.24 ID:VFjGqowc0.net
日本のアニメ潰し規制と在日支配下で大半が必死にやってるんだ
一昔前の能力があるスタッフで作った名作アニメと比較するのは酷ってもんだよ

キノには及第点はいってほしいと思うよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:53:42.50 ID:S3SdUpvNa.net
前作のコロシアムを知らずに見たらキノが血の気の多い殺人鬼にしか見えないな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:55:35.77 ID:EvEemeAbM.net
旧作の敵のナイフ避けるときのクルンクルンて動き好き

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:57:35.10 ID:5IKb+cKwd.net
旧作が名作?迷作ならわかるが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:58:12.50 ID:Jfbc+zNA0.net
テーマ曲は良かった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:58:46.28 ID:XR5mQJaMd.net
>>844
アニメとしては凡作だったと思う。キノの旅のアニメ化として成功作だった。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:59:09.39 ID:zVneCG+Cp.net
>>840
キノの旅ぜんぶ大好きな人の感想
旧作新作の対立はうんざり
楽しんでみていこうや

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:01:31.44 ID:+In6eOrXd.net
>>846
アニメとしては名作だった、キノのアニメ化としては凡作だったけど。ならわかる
雰囲気とか良かったと思うけど、あの雰囲気は独自のもので原作からいろいろ足したり引いたりしてたし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:01:56.16 ID:76bP+0Lk0.net
俺は好き、でいいじゃん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:02:37.56 ID:bkbSPLcu0.net
旧作はコロシアムに限らずアニオリいれまくりだからもうオリジナルで最初からやれと思った記憶しかない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:04:01.42 ID:EvEemeAbM.net
BGMすごい合ってた

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:04:54.13 ID:D71Mcx0z0.net
でも旧作はアニオリ混ぜてたぞ
今回の方がほぼ原作通り

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:05:31.25 ID:EvEemeAbM.net
原作尊重したアニオリ奈良むしろしてほしいわ
アニメ化なんだし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:06:09.07 ID:Y7WALDFYa.net
つぶれ饅頭の棒読みキノは闇に葬れ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:06:33.20 ID:76bP+0Lk0.net
>>850 それだけしか記憶がないのならば、新しく楽しめて良かったね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:08:26.86 ID:bkbSPLcu0.net
>>855
うんよかったよ
ってか逆に15年位前の作品をよくそんな詳細に覚えてるなと
思ったらニコ生とかあったのね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:10:29.76 ID:76bP+0Lk0.net
>>856
> ってか逆に

どう逆なのかが分からないけど、当たる人を間違えているよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:11:10.46 ID:5IKb+cKwd.net
コロシアムは補完できてたところまあるからともかく
名前同じのまま全く違う話になるのはちょっとどうかとは思った
まあ預言から悲しい国のながれも嫌いではないが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:13:50.61 ID:bkbSPLcu0.net
>>857
ほかのレスで旧作はここがどうこういってる人が多いから
みんなよく覚えてるなって思っただけなんだが…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:15:22.17 ID:76bP+0Lk0.net
>>859
自分がそう感じてそう解釈したなら
わざわざ確認しなくてもそれが正解でいいんだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:15:43.58 ID:BvjZe5JL0.net
キノとエルメスの声が全然合ってない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:16:24.15 ID:XR5mQJaMd.net
>>830
現実ほど国家間の交流がないから、他の価値観が入りにくいっていうのはあると思う
コロシアムの国は前王の時代は王様をはじめとして国民みんなで節制する国だったらしいから
その時の蓄えのお陰で国民が贅沢な暮らしをしても大丈夫だった
で、娯楽として旅人にコロシアムをさせるようになった
ぶっちゃけ働かなくても贅沢できて娯楽があったら誰も働かんよな、とは思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:16:57.63 ID:sV+X+U7Qa.net
>>856
最近やった一挙では来場者数8万、コメント数6万とかだったからね
ちなみにとても良かったが94.6%だったから、やっぱ好きな人は好きなんだろうね、俺もだけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:17:55.92 ID:jqsq/KSK0.net
キノってコートバカにされるとキレるの?
かわいいなぁ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:18:51.69 ID:Jfbc+zNA0.net
全自動で何もしなくても生活してるけど追加報酬得る為に仕事する
ベーシックインカムの極地みたいな国あったな
あそこだけ技術レベルが別世代だった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:18:51.88 ID:sOXk/zJ1d.net
命の恩人の形見だからね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:19:08.16 ID:wGqpREg60.net
キノちゃんめっちゃ強くてワロタ。
銃の腕前だけじゃ無さそうだが、最初のやつ相手に銃無しで剣とかでも勝てるのかな?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:19:16.62 ID:FhTQkqkfa.net
>>763
お前が嫌われてるんだよ
気付けよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:19:17.49 ID:LIZ3hKf+0.net
エルメスがしゃべってる感じがしない
実は後ろの荷物の中に小人が入っていてしゃべってるって
言われてもはあ、そうだったのって感じ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:19:18.01 ID:DaSxbmUYa.net
コロシアムは再アニメ化するに当たって原作者が新しく書き直したりしてくれたら嬉しかったな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:19:50.05 ID:bkbSPLcu0.net
>>865
土人からマスドライバーまであるからなあの世界

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:22:36.76 ID:88VXNyQd0.net
>>867
体格的に格闘術やらでかい剣やらで制圧するのは無理があるが、格闘術も護身程度には嗜んでるし
ナイフの扱いにも長けてるから、刃物があれば鉄球のおっさんくらいなら何とか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:22:37.55 ID:jqsq/KSK0.net
旧作ニコ生あったんだーと見始めてみたら、早速顔の作画でワロタw
当時はこんなアニメばっかだったんだなぁ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:24:11.22 ID:5IKb+cKwd.net
>>867
一応護身術も使えるだろうし不意打ちも騙し討ちもためらわないタイプだからいけそうだけど
コロシアムみたいに向かい合ってよーいどんなら結構きついんじゃないかな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:24:18.67 ID:pUCqkjGe0.net
>>869
普通無機物が音や声を発するようなときは台詞に合わせてそいつも映るけどエルメスの場合関係なしに声だけ聞こえてくるシーンも多いからね
それに普通にキノが応えて会話してる
登場人物の1人として喋ってるってよりはまんま小説の解説役か何かの声が聞こえてる感覚に近い

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:26:37.77 ID:pUCqkjGe0.net
旧作はopしか掬い上げるところないくらいで演出どうこう語る以前に視聴に耐えられなかった記憶があるから、スレ来たらやたら神格化されてて驚いたよエルメス

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:28:28.93 ID:lwtorN0Ia.net
キノあの世界ではめっちゃ強いとは聞いてたけど
こんなに強いんだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:30:40.28 ID:2Fg++R1x0.net
>>854
お前ただ悠木碧嫌いなだけやろw
感情の起伏が少なく、冷静なキャラを意識したいい演技に聞こえるけどな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:30:56.63 ID:DaSxbmUYa.net
>>876
あの作画とキャラデザ気にならない人にとっては旧作はいいアニメだけど作画の力って大きいからな
絵があれってだけで避けた人結構いるだろうし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:30:57.05 ID:ceLxsNlU0.net
この話では権力やルールに盲従して自滅する大衆への社会風刺も描きたかったんだと思うよ
池にキノが悔し紛れに石を放り込むシーン
こういう結果を引き起こしたキノ自身と、ホントに殺し合い始めちゃった国民への怒りもあったのではないか

旧作みたいに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:32:08.20 ID:FhXNH5GV0.net
>>812
その妻の動機はいつか作品内で明らかにされるのだろうか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:33:28.29 ID:3ZzGt6Rd0.net
>>876
思い出は美化されるモノなんだよ、キノ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:33:50.18 ID:sV+X+U7Qa.net
>>869
前のアニメは↓みたいなカットが多くてエルメスのライト部分を半ば顔扱いしてたな
https://i.imgur.com/7cGrrNd.png
https://i.imgur.com/WPJuKCs.png

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:34:10.37 ID:sOXk/zJ1d.net
>>881
それっきりで二度と出てこない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:35:08.57 ID:XR5mQJaMd.net
>>881
コロシアムは一巻だけど、21巻の現在でもその奥さんは再登場しない。
コロシアムに来るキノと入れ違いになってるから多分二度と会わない。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:35:41.59 ID:LIv+q7xv0.net
眠りに入る前の囁き気味のキノの声、
いつもおばさん臭いなwと思うんだが

もうちょい少年ぽい澄んだ潜めた声できる人いなかったんです?
なんでこんな新作キノは少女っぽい声なん?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:36:27.09 ID:wVjh3u37a.net
攻殻機動隊の原作とアニメ版各種
みたいなもん
どこから入ったかと、視聴者の嗜好で評価が真っ二つに別れる

が、アップルシードや罪の華みたいに原作者が絶賛したほうが爆死率が高いのもこの世界の常

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:36:48.86 ID:3ZzGt6Rd0.net
>>812
自暴自棄になってて、お前も不幸になれやって感じでしょ
不幸な人は、他人も不幸にしたがることあるし
秋葉原で無差別殺人した人とか
まあ、意味ある事ではないと思うが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:38:18.00 ID:wVjh3u37a.net
>>876
事実としてアニメから入った人が多く大量増刷がかかった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:41:50.34 ID:ceLxsNlU0.net
奥さん あまりに残酷な出来事をなかったことにしたい
むしろ良い国として記憶を改竄して
精神を保っている という解釈もとれるよね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:43:04.84 ID:88VXNyQd0.net
>>890
最初からアレな人間で、夫が惨殺される姿を楽しむ自分に気付いて開花した
なんて可能性もあるし、解釈は色々
ちなみにこのシリーズはこの解釈のタイプの人間が腐るほど出て来るもんで、
少なくとも10年程前とかはこっちの解釈が主流だったりした

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:44:28.27 ID:ceLxsNlU0.net
そんで 行きは旦那と二人 帰りは一人だった時点で
キノもこの国で何かあったと当然気付いてる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:46:14.32 ID:ceLxsNlU0.net
>> 888
なるほど ずっと謎だったんですね 深いわ〜

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:46:27.83 ID:ayvI+m4Gd.net
>>877
多分作中4番目くらいに強い

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:46:47.37 ID:XR5mQJaMd.net
>>890さん あまりに残酷な奥さんをなかったことにしたい
むしろ良い奥さんとして記憶を改竄して
精神を保っている という解釈ともとれるよね

ごめん、煽りたかったわけじゃなくて
思いついちゃったやりたくなっただけ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:47:44.91 ID:jqsq/KSK0.net
最近流行りの魔王と勇者の国はいつ出てきますか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:48:14.88 ID:XR5mQJaMd.net
>>896
つ学園キノ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:49:32.67 ID:jHdMDkmm0.net
キノが早々と死亡宣言した次の瞬間争いだす国民はどれだけ戦闘みんじょくなんだ
ああいうのは大臣当たりが確認して公式発表してから王選コロシアウ開始するもんじゃないか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:49:38.46 ID:FhTQkqkfa.net
>>876
自分は別に神格化してないけどあれはあれで好きだったよ
今見るとこんなに顔丸かったっけ?って思ったから思い出補正はあるかも知れんけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:49:58.34 ID:a2ROiAARd.net
あの世界は強くないと旅なんてやってられんからな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:51:12.49 ID:jqsq/KSK0.net
>>900
あの世界は丸くないとに見間違えてちょっとワロタw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:51:30.06 ID:AuEYXJIA0.net
ラッパ火炎放射器。
日常に紛れ込む暗殺者、とかならともかく、
殺し合いの場として用意された会場であれは通じないわw
火炎放射とは分からなくても武器であることは丸わかりw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:52:56.75 ID:FhTQkqkfa.net
>>886

眠くて掠れた声が凄く可愛いのに何言ってんだお前は

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:53:13.59 ID:BvjZe5JL0.net
新アニメのキノ本当つまらないわ
キノの声優をアホガールの悠木碧にするなら学園キノをアニメ化したら良かったかもな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:53:15.49 ID:MQwVAiWt0.net
夫婦で旅行しているときの知り合ってその後再開したときに
「夫は死んだのにこの人は生きてるんだ」的な理不尽な感情が芽生えちゃったんだと解釈してたなあ
読み返してみると精神的におかしくなってしまっている説もあり得る
もしかすると両方かも

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:53:35.67 ID:WEEmRZgid.net
1話で1つの国やるとか2話でもはしょりまくりだし辛そうだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:54:43.82 ID:VMXqnYfC0.net
>>898
寓話ですので

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:55:49.99 ID:XR5mQJaMd.net
>>898
そんなことしたら大臣が参加できない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:57:34.54 ID:9htv5nJFa.net
>>887
アップルシード原作者絶賛だったんか…ヨイショじゃなくマジで?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:57:55.51 ID:ceLxsNlU0.net
>>895
あはは 第1回見たときキノとエルメスの会話って
最初はキノの脳内のことだと思ったし

犬もしゃべるし どこまでが現実なんでしょって
思っちゃうところはあります

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 17:59:13.68 ID:IAR6bDes0.net
なんか最近のアニメ同じ声優ばっかだよな
きっちりキャラクターに合う声優選べる環境じゃないんだろうなあ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:00:22.17 ID:vve9mlw40.net
>>464
うん
キノが気持ち悪い

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:01:46.26 ID:VAyVCkyd0.net
>>911
今作の配役だとキノ役の人は旧作のあるキャラをやってたからって理由が大きいと思う

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:04:56.80 ID:ceLxsNlU0.net
>>905
悪意や破滅願望も含まれていたかもしれないですね
ただ、アニメの顔やCVの表現が無表情っぽいので
制作者の解釈では奥さんの悪意を全面に出したかった
わけではなさそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:07:58.63 ID:hHHWsLHo0.net
>>914
「奥さんが笑顔で勧めてくれた」って回想として変じゃね
キノが変に思うでしょ悪意丸出しの顔だったら

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:08:56.91 ID:XR5mQJaMd.net
個人的に、旦那さんの件で奥さんの陰謀説はないと思う。コロシアムのトーナメントがどんな風に決定されてるかわからないし、もし一回戦で旦那さんと当たらなかったら奥さん死んでたし。
キノと再会した時はおかしくなってたか巻き込み願望かわからんけど。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:19:40.20 ID:QzmufD6z0.net
奥さんは単純におかしくなってたぐらいにしか思ってなかったな長年
八つ当たりとか感化されたなんて解釈はここで聞くまで思いつきもしなかった
同意はしないけど、十数年越しで新たな視点を得られるのは感慨深い

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:22:49.93 ID:VMXqnYfC0.net
声優は別に不満はないけどな

エルメスが若本でキノが釘宮とかだったら嫌だろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:25:09.84 ID:QzmufD6z0.net
逆に見てみたいわw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:26:12.46 ID:vKf8aeqv0.net
今回の日本刀使いのキャラデザが微妙にキノに似てて
得意武器が刀の獣の護衛獣と銃の機の護衛獣と
某サモンナイトでいう男主人公と女主人公っぽかったな…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:26:20.73 ID:XR5mQJaMd.net
エルメスが釘宮でワンチャン

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:26:37.51 ID:9htv5nJFa.net
エルメスが若本とかw
ホーチューが前はやってたんだからなくはないかも知れんが濃すぎるw
変なツボ入ったwww

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:29:35.59 ID:BvjZe5JL0.net
エルメスがイケメンみたいな喋り方してるのがムカつく

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:30:29.21 ID:ceLxsNlU0.net
>>917
俺は奥さんおかしくなった(記憶美化)説だよ
でも人の心だから破滅願望やら悪意やらが
全然含まれていないとは言えないね
ってだけ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:32:27.75 ID:KdjnBXnw0.net
>>917
寓話的な作品は感想言い合うのが楽しいってのはある
たまに思ってもいなかった解釈が出てくるし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:32:53.59 ID:HbsW/3REM.net
キノにベロチューして愛し合いたいよぉ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:34:36.79 ID:JhpJKiDh0.net
リリアとトレイズってキスしたっけ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:36:00.67 ID:Jfbc+zNA0.net
エルメスがフルカウルのリッターSSとかだったら嫌だろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:36:10.20 ID:D71Mcx0z0.net
>>886
だって女の子だしw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:37:39.71 ID:CgLkrUEld.net
エルメスが若本だと水爆作ってそうだし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:38:08.25 ID:uPpuLPrZ0.net
若本さんはマスコット系もいけるだろ
S5のTバッグかっこよかったな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:38:46.53 ID:+ZiJjvic0.net
国王陛下、セリフなしかよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:40:25.67 ID:mW+GADcE0.net
基本的に無敵主人公が馬鹿で愚かな村人を内心見下して馬鹿にしながら通り過ぎるってパターンの話だから
作者がネトウヨと聞いてむしろ納得したわ
キノは冷笑系アホウヨの理想像なんだろう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:40:51.72 ID:siBOHd+qd.net
>>932
そりゃ原作でもないからな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:41:52.04 ID:LIv+q7xv0.net
>>929
シズやら会う人皆少年と勘違いしてんのにかw
貧乳ベリーショートでボーイッシュなのに、おばさん声は違和感あるわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:42:42.48 ID:+ZiJjvic0.net
>>934
前のアニメではベラベラ喋ってたのに・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:44:44.95 ID:tIxys2hc0.net
エルメス「ぶるぅわあああああああ いっいっ、いぃぬがしゃぶぇったぞおおおおお キィイノオオオ!!」

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:44:45.92 ID:QzmufD6z0.net
旧作コロシアムは足し算
新作コロシアムは引き算だな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:45:26.30 ID:BvjZe5JL0.net
前作のキノは下手糞に見えて実はかなり役に合ってた
悠木碧はただ無難な演技してるだけでハマり役とは言えない…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:46:28.43 ID:WEEmRZgid.net
悠木はキンキン系の方が合ってね?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:47:24.89 ID:+ZiJjvic0.net
「シャワーがないこの国からすぐ出たい」っつって、そして出国して湖に佇むキノ

水浴びするもんだと思うじゃん・・思うじゃん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:48:24.53 ID:XR5mQJaMd.net
>>940
少年よりはね

でもあの人よりハマりそうな人も思いつかないな。今キノを演じるとしたら誰だったと思う?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:49:13.61 ID:CSD0NGr30.net
コロシアムだけ見たらすげえ糞アニメじゃね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:49:29.23 ID:D71Mcx0z0.net
>>935
お前の汚物みたいな声より1000倍可愛い声だよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:49:29.91 ID:BvjZe5JL0.net
前作キノ見てるとエルメスが天然ボケみたいな事言って
キノが突っ込むみたいな事があるけど新作の万能執事みたいなエルメスの喋り方だと違和感でそうだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:50:34.97 ID:E2uZvCnw0.net
>>864
キノは普段は冷静すぎるほど冷静だけど、自分を助けてくれたキノ(男)やキノ(男)の遺品に対する侮辱だけは許さない

ジャーナリストの国でも、あるジャーナリストにキノ(男)が貶められたので、何のメリットもないにも関わらず報復してる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:51:56.25 ID:WHNJZOoV0.net
ほのぼのアニメかと思ってたのに
1、2話で殺人あって割と殺伐してたw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:53:36.16 ID:XR5mQJaMd.net
>>947
次回は人を(直接)殺すシーンもないし
オチはほのぼのしちる(ハズ)だから・・・

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:54:22.45 ID:E2uZvCnw0.net
>>947
殺人のない話もたくさんあるけど、原作で誰も殺されてない巻ってないんじゃない?w

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:54:27.88 ID:V4wqJojZ0.net
深夜なのになんでキノのシャワーシーンがないのか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:55:03.29 ID:qDoqkHIX0.net
しかしシズに刀教えた人間も大概狂ってるな
道端で水爆売ってるような世界で何をどう拗らせたら刀一本あればいいみたいな戦闘スタイルになるんだよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:55:09.67 ID:h5pFe3n+0.net
命が軽い世界だからな
ポンポン死んでく

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:56:27.61 ID:UXxYn777d.net
>>935
キノを男だと勘違いしてた奴って静を含めても殆どいなくない?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:58:34.69 ID:UXxYn777d.net
とりあえずスレ立ててみるよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:58:43.95 ID:LIv+q7xv0.net
>>942
レグはなかなか平坦な声で無機質ぽさも残り十分少年の声だった
少なくとも「僕はね」という囁き声でおばさん臭さは出ないタイプ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:59:17.60 ID:XR5mQJaMd.net
>>953
シゲロクルツの国とか、山賊の見張りとか
男と思った女と思った、っていう描写も割と少ない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:59:21.81 ID:hHHWsLHo0.net
>>951
とにかくただ殺せればおkなら、そもそも武術習う必要もなく
水爆打ち込んで終わりでは…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:00:04.44 ID:Jfbc+zNA0.net
目と指の動きで弾道予測をリアルでやっちゃう世界

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:00:11.52 ID:mfxDCZu8a.net
>>950
シャワーのない国だし…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:01:03.15 ID:hHHWsLHo0.net
少年声声優って言うと、一世代前だと喜多村英梨が浮かぶ
あとみゆきち

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:01:05.21 ID:XR5mQJaMd.net
>>953
恋愛禁止の国で女の子に惚れられてたり

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:01:33.24 ID:+ZiJjvic0.net
>>953
言動で判断するしかないけど、この二話だけでも、あの国の兵士とか、戦って負けた女とか、キノを男だと思ってる感がある

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:03:24.83 ID:yxlWf/MJ0.net
>>954
よろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:04:31.12 ID:StuyQQft0.net
>>626
たぶんコルトウォーカー使ってるんだと思うんだけど
・衝撃を加えただけで発火してしまう黒色火薬(現代では代用品有り)を使う点。
・古いシングルアクションリボルバーなので、セーフティが無く、弾を込めたまま保管はまずしない。
他にもあるが、寝る時護身用に抱いて寝る銃じゃない。
むしろウッズマンの方がまだいい(これも護身用としては難がある銃だけどね)

さらに、ローダー付きの先込め式銃なんだが、球状の弾頭以外使用不可能な銃。
これは弾頭が入るシリンダー部の長さが口径と同じ長さしか無いので、コロシアムで使った弾頭は使えない。
そもそも銃に付いてるローダーじゃあの弾は込められない。

出来る事をわざわざ出来ない銃(ウォーカー)やりにくい銃(ウッズマン)を使ってる点で観ててきつい。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:04:53.85 ID:jqsq/KSK0.net
>>946
キノって何人もおるんか…
Fateのアサシン的なやつか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:07:11.88 ID:UXxYn777d.net
キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 4国目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1507975424/
スレ立てしたよ
スマホでスレ立ては疲れるね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:09:13.49 ID:XR5mQJaMd.net
>>966
乙です

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:10:07.44 ID:n6vog5Pya.net
>>960
喜多村ラジオかなんかでちょびっとやってた気がする
エルメスの声はドラマCDの野田順子が一番原作の描写通りではある

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:10:58.15 ID:XR5mQJaMd.net
>>957
水爆売ってる店が広い野っ原に1店舗しかないから、存在も知らなかったと思うよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:12:17.89 ID:LIv+q7xv0.net
>>965
今日からヒットマンの二丁みたいなもん
二代目キノってだけ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:12:20.40 ID:E2uZvCnw0.net
記念すべき原作第1話である「人の痛みが分かる国」の人はキノは女って分かってたよね?
ただ「コロシアム」も同じ1巻だし、見る人によって意見が分かれる中性的な容姿であることを強調したかったんだろうな

>>965
キノ(男)は同一人物です
詳細は「大人の国」のOAをお待ちください

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:13:01.60 ID:jJP8ckPg0.net
>>965
✕✕✕✕✕(現キノ)は自分の国で失敗作になって親に殺されそうになったところを旧キノ(男)に助けられた
旧キノ(男)は✕✕✕✕✕(現キノ)の親に殺されて、✕✕✕✕✕(現キノ)はエルメスに乗って国外へ逃げた
✕✕✕✕✕(現キノ)はキノと名乗るようになった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:14:14.56 ID:XR5mQJaMd.net
>>971
女だと思ったって明確な描写はなかったかな
「一緒に住もう」をプロポーズととるか人恋しかっただけととるかは

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:14:30.97 ID:XR5mQJaMd.net
>>973
それぞれだし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:15:32.43 ID:76bP+0Lk0.net
前作に思い入れがある人に”無難な演技”と思われれば
まあいいんじゃないの

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:15:46.28 ID:69wdL2ha0.net
大人の国の話は別として基本キノは外から見たら少年という設定で通してほしかった
たまーに出てくる生足とかの微エロでじゅうぶん満足できるし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:16:03.29 ID:6ACHnZyb0.net
一話は違和感あったけどキノの声は悪くないかもしれない
慣れたら問題なくなってきた
割と前のに似せてるし

やっぱり昔のアニメのがいいわ
最近のアニメ全部だけど、無駄に絵柄を明るくしすぎ
名探偵コナンだって昔のはそれなりに怖かったのに、
最近のは明るい殺人エンターテイメントになっちまってる

こんなカラフルにしなくていいよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:16:12.05 ID:AuEYXJIA0.net
キノとしょびっちとしょびっちのOPが同じ人だと分からないw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:16:56.31 ID:+In6eOrXd.net
>>951
それなw
なんだか一番常識人のような気がしてたけど、刀の達人、喋る犬、爆弾魔少女があの世界基準でも一番頭おかしい取り合わせよな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:16:59.79 ID:Jfbc+zNA0.net
実包使ってる銃じゃないんだなあれ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:21:10.94 ID:E2uZvCnw0.net
CVは、キノについては意見が分かれるね
上手さではドラマCDの久川綾さんが一番なんだろうけど、キノにしては明るすぎるって意見もあるし
アニメ旧作の前田愛さんは、素人同然の棒読みって意見がある一方、それが却ってキノらしいって意見もあるし

エルメスは、ドラマCDから知ってる人は野田順子さんが一番、アニメから入った人は相ヶ瀬龍史くんも良い
って意見が多いかな?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:21:56.36 ID:QzmufD6z0.net
>>980
作中でも誰かが「骨董品をファッションで持ち歩いてる素人」とディスってたけど、
鉛玉と液体火薬は大抵の国で手に入りやすいので理にかなってるという設定
あと師匠の思い出の品ということもあるしな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:22:31.62 ID:XR5mQJaMd.net
>>953
女の子と思われてた描写があったのは遊牧民の国くらいしかパッと思いつかないかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:25:31.28 ID:+ZiJjvic0.net
>>982
この世界にノーベルはいなかったかー

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:25:57.81 ID:hHHWsLHo0.net
>>981
声なんてよほど下手じゃなきゃ第一印象が全てだと思うよ
たまたま最初にハマったのが旧アニメ版だった人はそっちのがいいだろうし
思い入れない人は棒のマイナス補正ない分新のほうがいいんじゃね
それをここで無意味に連呼する奴は目的違うからNGでいいと思う

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:27:16.45 ID:D7HVcFYxd.net
スレ立て人になる人にお願いだけど
キャラスレは
【キノの旅】キノは着痩せするタイプかわいい【銃】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1507561824/
こっち↑しか運営してないからテンプレに入れるならこっちだけにしてね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:29:12.87 ID:XnTvQshb0.net
コロシアムは旧作では前編後編の2話だったから
王様のキノへの求婚シーンとか闘いに参加しない国民の住んでいるスラムのシーンとか
色々と描けたけど今回は1話に詰め込みすぎてイマイチつまらない話になってたな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:33:44.59 ID:n6vog5Pya.net
喜多村英梨がキノのCVやったのは電撃文庫MAGAZINEの付録の電撃文庫名シーン朗読CDだったわ
ちなみにエルメスはCV竹本英史www

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:34:50.69 ID:ceLxsNlU0.net
>>925
原作読んでないから、原作から解釈の幅がどれだけひろがるのかわからんけど
本作では、奥さん壊れちゃったにしないと、王殺しの動機にうまくつながってかないと思う
旧作のこの話だけ見たけど、そちらでは王のガイジぶりたっぷり見せつけたから
それで動機がつながるけど

>>936
王が殺戮を促すような言動を取ると、国民が王の権力に従っている関係になる
キノが王を殺す動機にはなるけど、国民にまでジェノサイドをけしかける理由が薄くなる
王は黙ってるんだけど、国民が自ら殺戮を望む形にしたほうが、理由付けしやすいと思うよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:36:02.50 ID:6UutOCTh0.net
若い夫婦のネタはあれで終わりなのか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:41:26.35 ID:187XIMXr0.net
陸は芳忠がよかったなぁ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:41:27.75 ID:rjccz8j5a.net
>>964
あーあれはモデルがあるけど架空の銃らしいよ
液体火薬使ってるって設定だし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:41:52.78 ID:+ZiJjvic0.net
>>989
>王が殺戮を促すような言動を取ると

いや、正直特にどうというわけではないんだけど、一言もしゃべらず死んじゃったから・・

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:43:03.94 ID:6ACHnZyb0.net
にしても、こんなあっさりだっけ
寓話としてのメッセージ性があまり感じられない
そのままの話というか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:43:59.00 ID:ceLxsNlU0.net
旧作を引きあいに出したけど けなしているわけではないよ 念のため
放送時間帯早かったみたいでファミリー層も期待しただろうから
あんまり胸糞できなかっただろうし
国民ジェノサイドの部分は支配層を除去して一般民を解放する、
でつじつまはついていて それはそれで良いと思います

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:45:58.08 ID:ceLxsNlU0.net
>>989
そうだね どんだけ悪い王なんだ!?って期待はあったよね
その意味では肩透かし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:46:07.80 ID:b8377cui0.net
銃は弾丸を消費するけど刀は一本あればどんな環境でも生きていけるって発想だよきっと

いや無理があるわ
でも常に一本しか持ってないよな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:50:51.92 ID:rjccz8j5a.net
>>987
全部アニオリですし
逆にあんだけやったんだから今回はあっさりでいいよ
他の話に時間使ってくれ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:52:39.41 ID:ceLxsNlU0.net
>>994
(*・ω・)つ >>880

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:53:08.62 ID:xtYJqT0W0.net
>>966


>>960
少年くさい声だと小松未可子とか釘宮理恵とかもいるけど
ただあのくらいの達観具合、脱力具合を出すとなるとやっぱ悠木碧かなぁ
ボーイッシュで普段のテンションが程よく低いのはAチャンネルで実績あったし。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:55:26.37 ID:IAR6bDes0.net
海外でもエルメスの声不評じゃん

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:55:55.22 ID:LIv+q7xv0.net
くぎゅんはエルメスタイプだろ、アルの様に

脱力具合…出来てるか…?

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 19:58:37.68 ID:+ZiJjvic0.net
エルメスが男か女かって話にはならないのね

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200