2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 3国目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 04:48:18.36 ID:SfndWEG9F.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

『世界は美しくなんかない。そしてそれ故に、美しい。』
――――注意事項―――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――
■放映・配信情報 10/6より順次放送・配信開始
*毎週【金曜】放送
・22:00〜 AT-X
・24:30〜 TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、BS11、AbemaTV
 その他見逃し配信多数→http://www.kinonotabi-anime.com/onair/

■関連サイト
公式サイト:http://www.kinonotabi-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/kinonotabianime

■前スレ
キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1507384404/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:33:28.87 ID:zdT1XLAJ0.net
うん、やっぱ今回の2話は夢で見てたわ
BS11でガチ初見のハズなのに展開も会話も全部知ってた
エルメスと白い犬の会話が全部同じでそこが決定的だった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:33:56.36 ID:4G7t4rMT0.net
>>368
シズは原作1巻のコロシアム時点ではただのゲストキャラくらいの扱いだったな
2巻でさらっと再登場してから準レギュラーポジになった

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:34:42.33 ID:ZJGPjsuP0.net
>>359
本当それだよな
船の国が人気あるのも似たような感じだし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:35:14.84 ID:67A0y1oy0.net
自分は旧作から入った勢だから旧作の絵に違和感覚えずにいい作品だと思って何回も見てたわ
そのせいか旧作のコロシアムが印象強くて原作とこんがらがってる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:35:30.23 ID:ZJGPjsuP0.net
間違えた>>362

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:37:45.67 ID:RmPjkyRm0.net
>>374
基本時系列も曖昧な話だから、今後の転機になる話は印象に残るんだよな
そろそろまた2組出会って欲しい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:38:17.51 ID:88VXNyQd0.net
>>370
いや、薬莢に過度の火薬詰めても普通の拳銃でも一応威力は上げられる
その分暴発のリスクも上がるし、キノが扱うカノンもその点は例外じゃない
キノは液体火薬っていう架空の物質を使ってるが、それ以外は基本現実と一緒

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:38:48.11 ID:T76JzG1M0.net
シズなんてキノの知り合い程度の認識なんだからいちいち初登場シーンのために作り直さなくたっていいんだよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:39:10.75 ID:xIn3x+U0K.net
OPにフォトとソウ居たけど、フォトのほうが緒方恵美ぽい絵面してたな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:39:43.76 ID:SKjXsEf70.net
>>366
どんな作品でも作者の脳内世界だろ、都合よくできてるのは道理
いわゆる表面だけ見せて核心部分は読者視聴者に丸投げじゃん?
教訓アニメって言えば話が早いか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:40:28.95 ID:lEOvh8vl0.net
>>304
キノがそこまでしてやる義理もないし、国民同士で殺し合いをしろって言われてそれが嫌で国から出るやつはまだ救いがあるけど、大人しく殺し合いを始めるやつはもう落ちるところまで落ちてるだろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:42:54.17 ID:AAchjho90.net
>>379
ならあっさり1話で終わって良かったじゃん
現実的に考えて登場シーンはやらないと駄目だしな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:45:28.15 ID:zb+3iRn/d.net
>>371
やっぱあれってスタッフにとっちゃ想定外だったのかw
まあ初めて見た時はびっくりしたけどさ。

>>373
名前付きの時点で他のゲストキャラとは一線を画してるってかそんな気はしたかな。
そもそも名前付きのゲストキャラってめちゃくちゃ少なかったような。ラウハーとかラファとか病気の国の女の子とか……。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:45:43.79 ID:HxuIUfIT0.net
駆け足にしないと1話には収まらず
原作そのままにすると1.3話ぐらいの尺が精々で2話にならない
別の話に回したいから圧縮となったんだろう
丸ごとなくなったのは銃使いの女との戦闘だけだったわけだから必要な措置だと思う

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:47:21.52 ID:jDR2pL5a0.net
旧作のコロシアムはアニオリでクソ、今回は原作に忠実だからって力説してるのいるけど旧作はオリジナル多かろうが何だろうが名作だったと思うわ
今作はそもそも原作で面白かった戦闘シーンがほぼダイジェストになって原作に忠実というわけですらないしギャグに見えるレベル

>>379
まあモトラドが喋ることも喋るものは喋るんだからしょうがないで納得させる作りだし
シズも船の国で初登場させて「お久しぶりです」とか言わせてあー知り合いだったんだーで強引に進めても良かったな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:49:06.51 ID:AAchjho90.net
旧作のコロシアムも良かったと思うゾ
だから尚更今回2話使う必要はない
あっさり終わらせて正解

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:50:15.55 ID:8/PWh2Lm0.net
雰囲気ラノベなのにあの展開じゃオレツエーラノベに見られても仕方ない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:50:43.52 ID:6m0yi2qm0.net
オリジナル持ち上げてる奴

糞だったよ旧作

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:51:29.20 ID:6m0yi2qm0.net
>>388
だからギャグっぽくしたんだろうがガイジか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:52:26.94 ID:zb+3iRn/d.net
>>386
あの話ってほばシズ視点だから流石に今回登場させておかないと「誰だよw」「何でいきなり主人公交代してんだよw」みたいな反応されそうだし今回登場させたのは正解だったと思うよ。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:52:45.13 ID:hHHWsLHo0.net
旧作は嫌い
それとは全く関係なく、2話はカットがあからさま過ぎたなぁ
話数優先で生まれる尺の問題って、最近のアニメに多い気がするわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:52:49.57 ID:88VXNyQd0.net
そもそも機関銃姉ちゃんとの戦闘を除けば分量的にも戦闘はあんなもんだったっていう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:53:24.98 ID:8/PWh2Lm0.net
>>390
>>389といい君は日本語を勉強するべき

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:53:29.14 ID:SKjXsEf70.net
まあ逆撫ですることをあえて言うならただの雰囲気アニメだな
あるいは一話完結型の投げっぱなしアニメ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:53:51.55 ID:HFCZt2Gb0.net
対立煽りも混じってない?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:54:39.25 ID:hHHWsLHo0.net
>>393
トランペットの人は、DB並みとは行かなくても
多少間を取ってほしかった気はする
「なんだあの武器は…?」的な雰囲気がちょっとでもいいから欲しかった

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:54:49.80 ID:TYNQ+B9j0.net
>>137
原作では気絶した振りを為てたような?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:55:07.10 ID:AAchjho90.net
煽ってるだけのいるな
まぁスレ盛り上がるしいいんですけどね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:56:02.95 ID:8/PWh2Lm0.net
>>398
カットしちゃダメだよなあ…

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:56:43.77 ID:6m0yi2qm0.net
オレツエーラノベとか言ってるガイジが日本語

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:57:11.57 ID:hHHWsLHo0.net
対立煽り間違い無くいると思う
同一視されるのやだから文句言いにくいけど
1話が良かっただけに二話はちょっと残念だったかな
三話に期待

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:57:27.71 ID:T76JzG1M0.net
コロシアムはまともにやったら二話必要な話
旧作は二話使ってやったけど半分はアニオリだった

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 02:58:49.06 ID:xtYJqT0W0.net
>>340
それプラスその感情を次の国に持ち越したくなかったってのも。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:00:07.61 ID:RmPjkyRm0.net
>>392
最近ってのがどのくらい最近を指すのか分かんないが、昔の原作モノってシリーズ化して長期でやる場合が多くて逆に引き伸ばしとオリジナル回が問題なイメージ
最近は原作付き1クールばっかりだからな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:00:17.06 ID:AAchjho90.net
コロシアムは必要だからやっただけ感はある
うまくまとめたとも思うけどな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:00:29.18 ID:8/PWh2Lm0.net
>>401
そこ?w

2話、1.5話仕様だと盛り上がり箇所で難しそうではあるけど、この端折り構成はちょっと擁護できない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:01:21.57 ID:PtftXkQe0.net
カットは仕方ないけどそれ以外のシーンも話の筋をただなぞってるだけみたいでなあ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:01:40.83 ID:jqsq/KSK0.net
今ニコニコでキノ見たけど
最後のオチワロタw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:02:21.87 ID:HxuIUfIT0.net
船の国はシズのお披露目をしてからでないとキノ視点で見ることになりティーの描写が10分の1ぐらいにはなるな
それに電波の国もやるんだからキャラの紹介はしっかりしないと初見の人置き去りにしてしまう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:02:52.34 ID:qNAy59590.net
前回は間延びしてたが今回は端折るとは
2話以上はあるものだと思ってた

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:03:17.18 ID:hHHWsLHo0.net
>>405
個人的にすごい思ったのはまおゆうあたりからかなぁ
確かに昔のは引き伸ばし問題はあるねw
あと旧キノもそうだけどオリジナル問題?も

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:03:53.53 ID:/mp8GgJqd.net
旧作のアニメしか知らないで端折りとか言ってそう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:04:27.90 ID:hHHWsLHo0.net
>>411
アニメ化する話もう決まってるから(>>4)、
12話だとすると全部一話一エピソードだと思う

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:04:42.08 ID:qNAy59590.net
読んだよ!?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:05:05.24 ID:8/PWh2Lm0.net
原作との比較なのに何故か旧作の話出してくる子多すぎでは

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:05:12.43 ID:M8XayeGC0.net
キノは路銀はどうやって調達しているの?
三日じゃバイトも出来ないよね?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:05:34.21 ID:6m0yi2qm0.net
原作知らない奴は端折りって得意気に言ってるよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:06:14.48 ID:8/PWh2Lm0.net
>>418
対立煽りくん読んで無いのバレちゃうぞ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:06:29.53 ID:AAchjho90.net
>>417
狩りしたり用心棒したり

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:06:43.06 ID:r8a/BFGca.net
>>384
時雨沢があとがきでモブはキャラ立たないように基本的に名前つけないとか言ってたような
師匠もファーストネームだけは決まってる
なお、背の低いハンサムな男

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:06:57.06 ID:hHHWsLHo0.net
>>418
途中で戦った姉ちゃん、原作だとそれなりに描写合ったと思うよたしか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:07:16.39 ID:SKjXsEf70.net
体で稼ぐしかないよね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:08:23.68 ID:RmPjkyRm0.net
>>417
別の国で買った珍しいものや狩猟で得たもの、お亡くなりになってた人のものを売ったり
雇われることもあるよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:09:10.21 ID:/mp8GgJqd.net
>>416
端折ってるとか言ってる奴は旧作基準なんだよなあ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:09:13.62 ID:qNAy59590.net
ああたしかになアニメの方ばっかり思い返してたかもしれん
なんかあれの導入から好きだったんだな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:09:51.21 ID:ZJGPjsuP0.net
原作読んでたらコロシアムの雑魚戦カットに納得出来ると思うけどな
他にカット出来る所ないし
尺足りないからEDにも食い込んでた
最後の方は時計チラチラ見ながら尺心配しちゃったw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:09:59.48 ID:4G7t4rMT0.net
>>417
原作では国や個人から依頼受けて報酬受け取ってる話がたまにあったりする
国の外の場合は三日間ルールないから、割と長期で働いてる話もある

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:10:03.98 ID:6m0yi2qm0.net
どのアニメも旧作信者って害悪だな

ずっと昔のだけ見てろカス

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:11:44.54 ID:8/PWh2Lm0.net
スマホとPCでごくろうなこって…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:11:51.15 ID:qNAy59590.net
俺の方が買い支えてるだろ
無害で無力な声あげてるだけだっつーの禿

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:12:15.27 ID:88VXNyQd0.net
しかし、原作を読み出してもう16年程になるが、コロシアムのあの未亡人が
キノを巻き込みたいという負の感情から嘘ついただのって解釈してる奴が多いのに驚きだわ
今までほぼ見たことない解釈だが

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:14:08.54 ID:RmPjkyRm0.net
1話には足りないが2話は多い
だから旧作はオリジナル足して2話にし、今作は重要でない場所を削って1話にした
増やすにしろ減らすにしろどちらもうまいことやってたよ
おしまい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:14:12.79 ID:4Bkg6i+/0.net
>>432
いや、それ以外になくね?
まともならキノにあの国に行くなって忠告するでしょ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:15:12.85 ID:ZJGPjsuP0.net
>>432
え?主流の考えじゃないの?
自分は夫殺されて狂ったかキノも不幸にしたくて嘘ついたかのどっちかだと思ってたけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:15:13.30 ID:jpZ0nIQ50.net
でも戦闘ダイジェストなせいでキノが殺しを避けたがってる描写がなくなって簡単に王様ぶっ殺したようにしか見えなくなってるよね
思い出補正とかじゃなくて旧と新の描写でキノの見え方が全然違う
旧キノは「ぶっ殺して」みたいなセリフは言いそうにない感じだし、大声で観客アピールするシーンもないので終始落ち着いた性格に見えるようになってる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:15:29.55 ID:QzmufD6z0.net
原作党だけど旧アニメ好きだよ
最初は声やらアニオリやらに反発してたけど、繰り返し見るうちに好きになった

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:15:57.68 ID:4G7t4rMT0.net
>>432
・奥さん自身は一切殺し合いをしていない
・夫が殺された

行間まで読み始めるとあれだが、
これだけの情報だと奥さんがコロシアムを心から楽しんでいたようには到底思えない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:16:12.74 ID:SKjXsEf70.net
原作も旧作も知らんけど毎回人殺してくのかこれ
もっとグッとくるような話ないのか先輩方

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:16:44.84 ID:zb+3iRn/d.net
>>404
なるほどね。
まあキノってあんまりモヤモヤする感情を引きずらなさそうってかそんなイメージあるがね。

>>421
そういやそんなこと言ってたっけな。
となると名前付きのゲストキャラってよほど作者にとって印象的なキャラだったりするのかね。

>>422
原作だとあの女が一番キノを苦戦させてたような…。
流石にシズ様よりは弱いだろうけど。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:16:51.28 ID:hHHWsLHo0.net
>>432
他にあんま解釈無いような…
あの奥さんはキノが強者であるなんて思ってないだろうし
「あの国に行ったら普通の人は殺される」って認識になってるんじゃないの

まあキノを特に陥れたいっていうんじゃなく
破滅的になってるというか
誰でも良かったって感じな気がする

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:17:28.44 ID:88VXNyQd0.net
>>434-435
優しい貴婦人なようで、実際は既にまともじゃなくなっていて、あの国の価値観に順応してしまった
とかそういう解釈、まあ俺が上にも書いてるが、そちらのが圧倒的に多かった
演技に見えない笑顔で、真正面からあの国を褒めて入国を推奨している、って点からな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:18:06.69 ID:TYNQ+B9j0.net
原作でもね。この話のキノはキノらしくないって議論になったんだわ。

それを取り敢えずタナに置いておいても、この話はトーナメント参加者とキノの勝負がメインの話で、シズの正体と王様殺しはオチでしかなかったんだな。

その後、シズが落ち着ける国を求めて旅をする準レギューに為ったために登場させなくては為らなくなったてのが、今回の構造的な妥協点の消化試合になった。

旧作のアニオリに関しては原作者は、社交辞令かしがらみかは知らないけど、割と好意的な発言をしている。
コロシアムではないけど、初期にオンエアされた話の幾つかで、演出的な工夫で、救いや優しさを感じさせてた部分がよいという発言をしている。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:19:13.09 ID:hHHWsLHo0.net
>>439
ただひたすら理不尽な話もあるよ
線路の話とか何故か覚えてる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:19:13.87 ID:AAchjho90.net
>>439
ネタバレになりますし…
ただいい話もたまにやるぞ
今回のアニメにもある

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:19:14.17 ID:tIxys2hc0.net
グッと(精神が擦り減るように)くる話ならいくつか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:19:40.84 ID:n8Wv8O9G0.net
2話見てきた
予想してたより良かった
ただシズがあんまり強そうに見えなかったのが残念
他は良かった
それよりOP凄く良いじゃん!

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:19:51.67 ID:4Bkg6i+/0.net
>>442
訳も分からず殺し合いさせられた被害者が、あの国の価値観に同調するわけないじゃん……

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:20:21.77 ID:4G7t4rMT0.net
>>439
一応>>4のラインナップの中には、
人が全く死なない話もあれば素直にいい話で終わる話もある
もちろんその真逆の話もまだある

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:20:23.38 ID:TYNQ+B9j0.net
>>432
・気が触れた説。
・キノも死ねの八つ当たり説
が拮抗してたな。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:21:29.35 ID:9htv5nJFa.net
ID:88VXNyQd0が何か言い出したよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:22:57.36 ID:88VXNyQd0.net
>>438
幾ら旅を始めて比較的日が浅いとはいえ、無理に演技して笑顔貼り付けてキノを騙そうとしてる人間の
無理してる演技に対する違和感を一切覚えない程キノも鈍感じゃない

旦那が殺される姿を観戦させられて、ショックで頭がおかしくなったのか、本質的に危険人物だったのか
エクスタシー感じてあの国をエンジョイしてしまっていた。とかそういう話

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:23:17.90 ID:AAchjho90.net
解釈言い合うのも楽しみ方ですし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:23:25.44 ID:hHHWsLHo0.net
多分キノだけじゃなくて
「あの国」のことを聞いた人間全員に「素晴らしい国でしたわ」つってると思う
気が狂ってるのか、世のすべてを恨んでるのかはわからんけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:23:54.99 ID:88VXNyQd0.net
>>450
まあ八つ当たり説も確かにあったことはあったな。記憶の限りじゃ当時は少なかったけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:24:50.63 ID:ObUAhxVG0.net
ダークなアニメなのはいいとして、「一人も殺してません」て善良アピールからの
大量殺戮って、キャラぶれてんじゃないの?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:25:14.32 ID:RmPjkyRm0.net
誰でもいいから復讐してくれって感じなのかもしれない
読み手の自由だな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:26:04.23 ID:hHHWsLHo0.net
>>457
それもしっくり来るね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:26:44.21 ID:AAchjho90.net
>>456
殺し合いに巻き込まれただけの奴らと殺し合いを楽しんで見てる奴ら
全然ちゃうやん
それにキノは善良でもないし

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:27:17.71 ID:RmPjkyRm0.net
>>456
殺し合いしろとは言ってない
殺し合いするのがあの国の常識なだけ
べつにキノ、人殺さない善人ではないし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:27:53.02 ID:4Bkg6i+/0.net
>>456
別にキノは殺さず主義じゃない。むしろ敵は容赦なく殺すタイプ
今回は、殺したら王や国民を喜ばせることになるから、嫌がらせで殺さなかったようなもん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:28:18.45 ID:CxGejK0o0.net
原作に忠実なのは結構だが
小説のワンシーンをツギハギしたような作りじゃ不満も出るわな
せっかく作者が製作に関わっているのだから
小説で描写しきれていない部分を補完した丁寧なアニメにしてほしい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:29:58.26 ID:b1PggXYq0.net
>>456
結果的に殺し合いになったけどキノが言った言葉って
「国王が死んだからみんなで戦って一番の人を国王にしましょう」
ってことだったよね。ただ、あの場にいた人みんなが国王になりたがって降参も逃げ出しもしなかったw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:32:18.60 ID:Fs6mubiKM.net
一話は「人を殺しても良い国」だからこそ「殺さない」ってのが上手いと思ったが二話でガッカリだよ
キノのルール追加で国民が改心するってオチだと思ってたのに「殺し合い」するんじゃ単に胸くそ悪い話だ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:32:46.79 ID:TYNQ+B9j0.net
ただ、キノって戦いは避けるけど、いざ戦うと為ると徹底的にやるからなあ。

ジェノサイドレベルの戦いをしたり、指揮したこともある。

エルメスがヤバい新興宗教団体に盗まれたとき、信者のほとんどを皆殺しにしてしまった事も有ったしな。
その時も姿を現した黒幕は殺さないで、気絶させだだけだったが。

キノが師匠に居たとき、キノが女の子から今のキノに為る切っ掛けの事件があって、それはアニオリ改変が入ってるけど「何かをするために」って劇場中編になってる。
その時の強い思いは「2回も殺されてたまるか!!」だった。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:34:38.96 ID:HFCZt2Gb0.net
>>464
そういうところも含めて対比になっているんだろうな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:34:48.47 ID:AAchjho90.net
>>464
キノは善人じゃないから会心させようとかは思わない
それとキノは胸糞悪い話だらけだゾ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:36:28.77 ID:RmPjkyRm0.net
>>464
単に胸糞悪い話、どうしようもなく辛い話、ハッピーぽいがモニョる話のほうが綺麗に落ちた話より圧倒的に多いぞ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:37:04.15 ID:bXmvwCeu0.net
旧版は独特のクセが強くて重々しい雰囲気だったけど
こっちは逆にあっさりしすぎ。ただし王のそばにいた黒髪女の褐色おっぱいは良かった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:37:15.90 ID:hHHWsLHo0.net
>>464
改心させる義理なんて無いしなぁ
入国→強制的に殺し合いって罠に嵌められたから
やり返しただけでしょう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 03:37:22.37 ID:4G7t4rMT0.net
「平和な国」とかいう名前から繰り出される胸糞の境地

総レス数 1004
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200