2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1300

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 09:57:44.32 ID:7qkgPPvl.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で!


当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1299
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1507625430/

おいこら回避

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 13:48:32.82 ID:+60dTpPa.net
>>123
ガッチャマンだけ最近来たから

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 13:48:33.82 ID:wA81x0wi.net
ゆゆゆ2期は前半6話(わすゆ)が終わったら特別番組でも流すんかね
ゆゆゆ1期ダイジェストとか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 13:48:37.66 ID:xRU9R0ke.net
ジャストビコーズいいね
こういう雰囲気の作品は好き
元会長(夏目?)可愛い

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 13:51:18.76 ID:a2EhCpIM.net
セバスチャンとかいう全部同一人物なのかと思うくらいのテンプレキャラ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 13:52:13.15 ID:T5SBxMxI.net
>>113
見ていて実家のような安心感はあるけど全くワクワクしないんだよな
最近でワクワクできたのはテイルズの序盤とリトアカの3話までぐらいだな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 13:53:04.30 ID:QS8Jy0Hm.net
>>122
そろそろ名前覚えてやれよw
今期最強のヒロイン高円寺美子ちゃんだよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 13:53:33.77 ID:ixTT2/Tr.net
>>117
あれで低予算とかよく言えるわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 13:55:13.47 ID:PYvekv8C.net
王様ゲームの主人公の名前が原作者と完全に同じで草

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 13:55:39.88 ID:qBWQn2Yu.net
そりゃマーベルと比べたら低予算

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 13:56:26.14 ID:HGlZlXEc.net
よしブレンド・S継続確定

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 13:56:51.77 ID:ixTT2/Tr.net
マーベルと比べたら有無も言えないわw

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:00:19.37 ID:0BjpJDAf.net
まあ本物の美少女動物園物にすべて持っていかれたからな>美少女動物園もの

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:00:27.81 ID:HGlZlXEc.net
笑ってFF7のティファにちょっと似てるな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:00:28.09 ID:+60dTpPa.net
>>132
あれはゲームの経験者が書いてるってフェイクドキュメンタリーなんだろ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:00:47.17 ID:bHym9wjc.net
>>113
ノリが古くない作品ってどんなの?
しょびっちとか妹さえみたいな?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:01:19.31 ID:xRU9R0ke.net
今のところ可愛いのは
ブレンドSの夏帆ちゃん、ジャストビコーズの夏目、このはなの主人公、クジラのサミちゃんだな

サミちゃんはどうやらあれらしいけど……

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:01:58.69 ID:wA81x0wi.net
マーベルが持ち上げられるなんて
ダンバインリメイクでもあるのか?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:03:31.63 ID:E8HCZ71q.net
インフィニティ面白いけどサプライズ参戦的な奴がいなそうなのが残念

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:04:11.07 ID:+60dTpPa.net
インフィニティはレクリよりは面白いな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:04:59.43 ID:a6keybBs.net
今やってるフューチャーアベンジャーズは、ベノムの登場フラグが立ってんな。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:05:01.31 ID:HGlZlXEc.net
てかよーCGはここの管轄で良いのか
板違いじゃねえの

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:05:52.71 ID:xRU9R0ke.net
>>143
レクリより面白くない作品なんて少ないだろ……

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:06:23.99 ID:p3Rc0Oju.net
アニメじゃん

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:06:29.77 ID:HGlZlXEc.net
>>146
サククエ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:07:33.83 ID:+60dTpPa.net
まだみんな夏アニメのダメージから立ち直って無いね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:10:19.34 ID:FSiYy9cO.net
>>117
肩甲骨とトウ骨が入ってなさそうなアニメCGの動きどうにかならんのかな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:12:50.57 ID:+60dTpPa.net
映画の猿の惑星のメイキングを見てると、役者がモーションキャプチャーの服を着て演技してる
そのうち声優という仕事はなくなって、全員がモーションアクターになるのかも

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:14:53.18 ID:r/wAxTGU.net
インフィニはアニメというよりライダーみたいな特撮としてみてるな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:14:55.65 ID:ixTT2/Tr.net
>>145
CGダメならもうほとんどのアニメ語れないな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:16:51.77 ID:wA81x0wi.net
デジタルペイントもCG呼ばわりする時代があったなぁ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:16:56.45 ID:HGlZlXEc.net
アニメって言えば二次元の絵だろ
3DCGOKならゲームとの違いは?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:20:12.49 ID:lePc8N3F.net
3DCGも二次元の絵なんだけど
描き方の手法が違うだけで
立体投影始まったらちょっと別物かもな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:20:33.94 ID:AINha1w1.net
ずっと極論馬鹿のターン!!!

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:20:35.53 ID:r/wAxTGU.net
ゲームは自分で操作するし特撮は実写
3Dアニメはアニメ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:20:47.43 ID:p3Rc0Oju.net
>>155
ゲームって自分で言ってるじゃん

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:21:18.58 ID:4jfAre0A.net
じゃあけもフレはゲームな
二期も同じ制作会社だったら絶対見ないわ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:21:59.92 ID:HGlZlXEc.net
お前らの言いたい事は分かった
だが俺が3DCG嫌いだから話題禁止な

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:22:45.68 ID:LgOEMMTQ.net
>>129
昔はこういうノリでも視聴者が頭空っぽにしてくれたけど今は違うよな
安心感はあるけど他と比べると世界観に入り込めない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:23:20.06 ID:g1uSihAh.net
プリプリも3DCG多用してるんだよな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:23:29.49 ID:FSiYy9cO.net
手描き職人が描かないんだったら
リアル志向の3D実写映画見るからアニメ調はいいや
となりそう

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:23:45.51 ID:sS40ACrQ.net
インフィニは絵アニメの魅力がない。別ものだわ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:24:10.05 ID:4jfAre0A.net
3Dはもっと可愛くできないの?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:25:11.88 ID:a2EhCpIM.net
映画なんか人以外ほぼCGなのに実写化とか言うんだぜ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:25:34.83 ID:wA81x0wi.net
FAGの手描きメーターの意地みたいなのは良かったね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:25:52.16 ID:sS40ACrQ.net
だいたい3DCGを絵っぽく見えるように加工してんだろ??
そういうことだよ。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:26:00.05 ID:PBqtRFMF.net
>>161
やだね
お前が出てけ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:27:16.37 ID:0BjpJDAf.net
まあアイアンマンとかぶっちゃけ漫画映画(By伊藤計劃)だからな。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:28:17.11 ID:p3Rc0Oju.net
>>166
できるだろうけどデザイナーがゲームの方に吸われてんじゃないかな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:28:20.09 ID:r/wAxTGU.net
>>166
お金かければいけるでしょ
キャラをリアルにすると背景もリアルにしないと浮くからね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:28:48.86 ID:Vc0EGrA6.net
へえ
https://pbs.twimg.com/media/DK5PQbGUMAIv3KC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DK5PQbQU8AMgRm5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DK5PQc7U8AANdXw.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DK5XhAWUIAYc07K.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DK5Xg-6U8AABEn2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DK5XhBcU8AEJA19.jpg

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:28:55.31 ID:ixTT2/Tr.net
ドラゴンボールの実写だけは許せなかった

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:30:04.13 ID:ixTT2/Tr.net
>>172
アニメ業界とゲーム業界じゃ賃金の差が歴然だしね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:30:15.25 ID:9e6FiFWF.net
3Pの指の動きもCGだったのか
なるほど、こういうのはCGの有効活用だな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:31:03.70 ID:sS40ACrQ.net
>>174
塗ってるやんけw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:32:35.53 ID:FSiYy9cO.net
棒と棒を蝶番で繋いて、パタパタ折り曲げてるだけみたいな
肩と肘の関節CGが許せない
特にドルもののダンスシーンで酷い

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:32:43.74 ID:8OmORt++.net
>>174
もう楽器は3Dでいいな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:32:48.73 ID:BbXgZBkv.net
アニメは収益構造がだめなのか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:33:33.87 ID:EvrqBTJI.net
>>177
これはアイドルものにも流用できそうなテクニックだな
顔だけ手描きで衣装はCGで動かす

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:33:34.63 ID:DNhHgD++.net
>>174
今みんなこうなのか…
3DCGの原型に上塗りしてくという手法か

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:33:58.82 ID:r/wAxTGU.net
ナイツマの3Dも頑張ってたのにストーリーがアレで残念なことになった

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:34:19.30 ID:Vc0EGrA6.net
>>183
上塗りというかセルシェーダーでしょ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:34:40.74 ID:wA81x0wi.net
手描きとCGの差よりも
どれだけ作品に金をつぎ込めるかの差だと思うんだ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:35:26.80 ID:1wcqPqtm.net
王様ゲームの1部2部にエロ露骨なシーンあったっけ?3部にはしっかりあるけどさ
1部親友のは省略で2部奈津子は阻止された後にあったか思い出せない
主人公も糞だったはずだから糞なのは確定だけど狂気と死に方見るのが主だし

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:35:36.14 ID:qBWQn2Yu.net
ダイナミックコード、「演奏なんてネックの上を腕がスライドするだけで十分」

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:37:13.55 ID:LgOEMMTQ.net
金つぎ込めても簡単に優秀な人材や技術は集まらんわ
市場にあるものしか買えないのが金

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:38:01.77 ID:BbXgZBkv.net
netflixとかいう製作費数十倍だすアニメでも、アニメーターは給料変わってません
と言ってるから、金つぎ込んでも無理そうな気がするなあ
要は制作会社は頭のおかしいやつが上層にいるんでしょ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:38:16.50 ID:Vc0EGrA6.net
上に貼った画像はこのひとのツイッターから引用しました
興味深い
https://twitter.com/tri_slash_endo

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:39:39.22 ID:uBJ7TPyd.net
そりゃ100円で買える物を大金持ってるからって1000円出したりしないからなw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:40:26.64 ID:ixTT2/Tr.net
>>182
アイドル物は全身CGだから
張り付いたマネキンのような笑顔が気持ち悪い

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:40:32.89 ID:FSiYy9cO.net
職人が組織して自衛しない限り無理
永劫あがらない

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:41:23.04 ID:BbXgZBkv.net
>>194
アニメーター達が制作会社つくるしかないな
仕事もらえるのか知らんけど

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:41:33.02 ID:+60dTpPa.net
>>193
そのうちハリウッド映画みたいな顔モーションキャプチャーやるだろ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:42:12.15 ID:r/wAxTGU.net
3Dが出来るカメラワークを手書きで表現しようとするとサクラ大戦3のOPになる
1分半のアニメに3億
そりゃ3Dで作るようになるわな
https://www.youtube.com/watch?v=yL9fXYjrpWQ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:42:29.55 ID:x1/n9ay/.net
アニメキャラは2Dに限る

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:43:03.33 ID:TZNgVjNP.net
Fateって今までけっこう無名の声優使って大ヒット飛ばしてきたと思うんですよ
んで、金になるコンテンツだからって目いっぱい予算も人も時間もかけてアポを作った
聖杯大戦だから通常の7人の倍の14人。考えうる限りの豪華声優陣。2クール。でも正直期待以下
こういう現象どうにかなんないんですかね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:43:56.35 ID:ixTT2/Tr.net
>>195
制作会社作ってるのはアニメーターとかだぞ
局を介して製作委員会出資を募らなきゃならないから無理だろ
どの職業も労働組合が弱いのが日本の癌

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:44:04.52 ID:/dSwy6dx.net
外国に下請けだすの法律で禁止すればいいのよ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:44:09.28 ID:r/wAxTGU.net
リアル頭身のインフィニはモーションキャプチャ使えるけど頭身下げたアニメだとモーションキャプチャじゃ違和感出ると思うな
だからそこは人間がイメージして動かさないとね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:45:53.15 ID:wA81x0wi.net
>>201
その前にアニメーターの賃金を法律で保護してあげなよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:46:17.16 ID:FSiYy9cO.net
>>195
組織といっても組合みたいなものから会社組織まで様々なのある
どんな形態にしろ力つけないと地位向上は望めない、と

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:46:46.03 ID:x1/n9ay/.net
動画1枚あたりの最低賃金とか法律で設定すれば解決できる

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:47:24.62 ID:3zNY9fvc.net
今の遊戯王でめっちゃ作画うまい人韓国人だし

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:47:34.46 ID:LgOEMMTQ.net
上層部も中間も権利的に現状が妥当で搾取の構造は無いと言い張るけど、
そこでの基準そのものにメスを入れられる事が無い

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:47:43.85 ID:8OmORt++.net
キャラはまだキツイ
辛うじてダンスシーンなんかはCGでもいいけど
まあ神メーターが手描きで気持ちよくアクション描けてたらダンスシーンもまだまだおいつけないけどな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:47:54.61 ID:ixTT2/Tr.net
最低賃金保障すれば全部外国に投げられるだろうな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:48:23.77 ID:+60dTpPa.net
>>203
モーションキャプチャーにすればアニメーターはいなくなるので
アニメーターの賃金を心配する必要もなくなる

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:49:18.44 ID:LgOEMMTQ.net
脚本叩かれまくってたサンシャインもOPの3Dの進歩だけは評価されてた
あれを本編でやるのはまだ難しいんだろうな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:49:51.59 ID:5ee9UW3w.net
タツノコのキャラ造形は昔から骨格を意識したリアルなのが多い。
テッカマン、ポリマー、ガッチャマンいずれもそれ系。
3Dとの親和性はもともと高い。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:50:11.92 ID:wA81x0wi.net
>>210
お前なんでアニメ板にいんの?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:50:37.35 ID:t4EFS0yW.net
これ3Dcgが許される風潮になったら遠慮無くアニメーターがばさばさ切られるんだろ?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:52:51.31 ID:EXTCCPb7.net
まぁ現状生活もままならないんじゃその職種自体なくなった方が世のためだな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:53:16.81 ID:EvrqBTJI.net
>>214
CGグラフィッカーに転職すればいい

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:53:26.67 ID:ixTT2/Tr.net
>>212
牙狼とか特撮系の造形は親和性高いよね、あとはメカ
CGの欠点は重量感を描けてるものがないこと。クロムクロとか酷かったわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:53:50.57 ID:sS40ACrQ.net
>>212
それ単に作りやすいって話じゃ?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:53:53.05 ID:FSiYy9cO.net
どの業種でもそうだけど職人は奴隷だから

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:54:11.87 ID:qBWQn2Yu.net
目パチ、口パクや、動きが要らないちょっとした物で簡単に数百円って仕事がみんなCGに持ってかれて
作画カロリー高い仕事しか残らなくなれば単価上がっても収入は増えないな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:54:40.27 ID:VgXNcuOc.net
藁ちゃん可愛いよ藁ちゃん

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:55:11.19 ID:AFz4W2fJ.net
綺麗に動いてくれれば何でもいい

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:56:05.80 ID:5ee9UW3w.net
3Dモデルを動かすのにはアニメーション的センスがないとダメなのは
昔から言われてて、両者融合を目指して様々な試みがなされてきた。
手書きの労力が3D入力に変るだけで労力は変わらん。
動きだけならブラスレイターなんか参考になる。凄まじいぞ。

一度モデルができれば使いまわしが効くからキャラ崩れとかはないだろう。
着替えとか髪型変えとかで外見が変わらなければだけどw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:56:10.57 ID:GIfoHdxa.net
顔の細かな表情変化は今のリアルレンダの3D技術では無理だな
スマホゲームの会話シーンで使われてるLIVE2Dは凄いけど全身3Dモデルに載せると違和感出るからな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:58:41.86 ID:7VqjvQhu.net
アニメ出揃ったけどこのスレの顔になるような話題作がないね
前期で言うナイツマプリプリアビスのようなアニメ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200