2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

血界戦線 & BEYOND 血闘術41式

1 :sage :2017/10/10(火) 00:00:47.98 ID:p9Eeo4gN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・アニメのアンチ意見はアンチスレで。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報 10/7より順次放送・配信開始
土 27:08 MBS
日 24:30 TOKYO MX、BS11
月 12:00 GYAO!、dアニメ
水 12:00以降 dTV、U-NEXT、アニメ放題、MBS動画イズム、ニコニコ、バンダイチャンネル
木 20:00 AT-X ※リピート:土12:00、火28:00

◆関連サイト
公式サイト:http://kekkaisensen.com/
公式Twitter:https://twitter.com/kekkaisensen/
ジャンプSQ:http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/kekkaisensen/
番組サイト(MBS):http://www.mbs.jp/kekkaisensen/
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/kekkai/

◆前スレ
血界戦線 & BEYOND 血闘術040式
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1506755356/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:17:26.72 ID:w68fOZ7z0.net
声優豪華だな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:18:31.45 ID:VUg8YlTya.net
ライゼズと鰓呼吸って1話に収まるのか?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:19:13.07 ID:g+kieWMU0.net
>>85
リールが一番くじのグッズに入るらしいからマクロはやりそう
アニラ名前付きで出したから締め出しもかな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:21:19.65 ID:HUiLRY3I0.net
>>89
締め出し・ヤクザ・マクロで全部かなあ
ピタゴラスイッチはなさそうで残念だ…映像表現が難しそうな回ではあるけど

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:22:17.32 ID:hJcMgWFfa.net
>>86
どうせ銀魂声優使うならレオが中井でザップが阪口とかそんな使い方すれば良かったと思う

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:25:44.73 ID:Fp+RNLVga.net
1話から絶叫しまくっててレオの中の人大丈夫かとオモタw
最初何言ってんだかわからんかったがゲーム機の名前か。
しかし
あのゲーム機は補償されなかったんだろうな・・・w

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:30:06.67 ID:FjSkYt7/a.net
ライゼズは冒頭以外のザップのシーン全部カットしたらいけるだろ
ライゼズはクラウススティーブンの過去と女医の関係とBBとの因縁の対決さえしっかり描かれれば良し

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:31:28.75 ID:K75MoKSp0.net
ピタゴラスイッチは特典映像的な感じかな?
確か王様のレストランの王様もそんな感じなんだっけ?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:48:35.37 ID:xK3dGACi0.net
そういえば中井さんが雑誌で緑川さんと技名同時に言えて嬉しかったって言ってた
ピタゴラのラストのことかと思ったけど
残ってる話で他にあったっけ?
もう収録終わった部分の話みたい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:52:01.11 ID:kTdQy4K70.net
コンビニ回もやって欲しいな
2期1話の構成見てると授業参観前にやれそうな感じだし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:59:55.89 ID:HUiLRY3I0.net
>>95
いちおう妖眼でBBと戦う時にも同時発動してた

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:05:51.88 ID:IT2uS0rc0.net
ロックアウト見たいな
作画メッチャ大変になりそうだけど

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:07:05.75 ID:cezjyueza.net
>>95
2期の話?1期も含むならツェッド登場回でやってる

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:09:24.43 ID:g+kieWMU0.net
>>97
ピタゴラも技名は叫んでないからやっぱそっちか
それだともう収録ほぼ全部終わってることになるなぁ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:11:05.16 ID:eVGKqGcI0.net
>>85
最初のティザーPV見直したら締め出し回の台詞があったからやるかもな
園芸回の台詞も見たような記憶があったんだけど見つけられなかったわ記憶違いだったのかな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:16:00.87 ID:3MnehKgIM.net
アニメでピタゴラやって怪盗出して3巻映画にしてくれたら最高
全員出るしいい感じの敵も出てバトルもあり映画映えする話だと思うんだよね

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:17:40.57 ID:HUiLRY3I0.net
キュリアスの変形は映像にしたらすごいことになりそうだな…

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:24:35.50 ID:g+kieWMU0.net
>>99
今回はツェッドが最初からいるって話からの兄弟弟子の絡みかっこいいって話だから2期だと思う

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:29:49.48 ID:71ku/33ca.net
OPに警部補いて1話にイヴとオッド出てるから深夜大戦もやるんじゃないかなぁ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:57:29.45 ID:K75MoKSp0.net
>>102
スコープ越しに狙われてるから気を付けろ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:22:43.96 ID:CK2iwS8qa.net
1話ギャレットもいたしミッドナイトブルーもやるんじゃないかって言われてるな!
マクロ回もやるなら2期マジでスティーブン祭り状態でわくわくする
作画は縦列の所は中村豊だし2期本当最高
中村はヒロアカでも版権描いたし血界でも描いてくれ
あとミッドナイトブルーやるならそこにも来てくれ!頼む

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:38:21.76 ID:yDQYDJEL0.net
NTの版権は林祐己だったから、今期もEDは期待してもええかもな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:54:08.81 ID:wgUhc9+00.net
主人公の細目ってあんなに頑丈な設定だったっけ?
普通あんな吹っ飛び方して激突したら死ぬよね
たまにリアルでたまにギャグになるからなんかこれ窮地に陥るって展開絶対ないんだなって冷めた

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 00:57:53.10 ID:WZfFAxZM0.net
死に切らないくらいに丈夫
なんかちょっと恥ずかしい

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 01:01:08.44 ID:jXYrk4m00.net
バンプすげーw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 01:09:45.31 ID:ZV5G/ztB0.net
>>109
元々そういうノリの作品だよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 01:31:27.27 ID:87Dipmdy0.net
窮地に陥っていない状態が存在しないんだよなあ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 01:35:55.12 ID:QfdYD2xsd.net
>>113
それな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 01:52:11.17 ID:Xw4td+B0r.net
>>108
林さん本編参加するのかなぁ
退社こそしてもしばらく東映の流れ汲んで
ヒロアカ3期か噂の松本理恵の新作行くんじゃ…

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 02:05:03.05 ID:hJ24h4J00.net
フィクションとリアリティとの整合性ばかりに目を向けて
グダグダとケチつけていくのを楽しむクレーマータイプの視聴者って多いよね
制作側も大変だ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 05:52:10.10 ID:63MlTRpW0.net
always 絶体絶命

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(アウアウカー Sad1-6HWu):2017/10/11(水) 07:14:30.20 ID:KMaPuytU.net
監督最高だ
1期より面白いぞ
3万枚は売れる

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 07:26:43.94 ID:ZV5G/ztB0.net
>>116
最近の糞ラノベヲタとか何でも理詰めにしたがるからな
そういう思考のやつは面倒くさい

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 07:27:13.08 ID:Mv4mn02ea.net
バレバレ手書きワッチョイで草

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(アウアウカー Sad1-6HWu):2017/10/11(水) 07:29:48.69 ID:KMaPuytU.net
>>120
いや絶対に売れるよ
面白すぎて録画をみたくらいだから

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 07:44:30.67 ID:LMBsVh9sr.net
歌は絵も含めて前期の方がよかったね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 07:45:12.58 ID:o3St6BMu0.net
これが始まって、
1期の最終回をまだ見てないことを思い出した

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 07:51:23.37 ID:LMBsVh9sr.net
大体血界戦線に出てる銀魂声優
大体ガンダムに乗ってる銀魂声優

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 08:06:25.73 ID:pzbb/Gg9d.net
BS11組だけどアニメの通販サイトCMに肌を露出させたライブラ男連中の絵が出てた
頼むからそっち方面に行くなよ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 08:09:36.64 ID:pzbb/Gg9d.net
>>91
合わないだろwww
絶対にwww

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 08:16:50.22 ID:PH4tRsIya.net
>>121
いや、1話の演出レベルのままでいくならさほど売れないと思う
演出が普通になったし、曲の入れ方が下手になってるから、今回のように神作画がなくなったら、やばい気がする。ちょっと心配だわ…

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 08:29:05.75 ID:eXZP3y9TM.net
やっと録画してたの観れたけどおもしろいな
細かい不満はなくもないけど求めてたのはコレだよって感じ
音楽は1期の方がよかったかなと思うけどやっぱり演出って大事だな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 08:31:09.70 ID:Ugh0cx3ia.net
>>125
1期の頃からそっちへの媚び散々やってるだろ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 09:10:11.01 ID:1gu6MC530.net
>>68
アニメにはどうしても尺とテンポの問題があるからね
一秒削るのも大変らしいし
逆に全部詰め込もうとして、早口早回しになったベルセルクとかあるし

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 09:12:07.90 ID:3GKN1Ly30.net
主人公に眼鏡かけさせろよ。
あの声で眼鏡がないと違和感ありすぎる。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 09:19:23.28 ID:1gu6MC530.net
そういや、ホワイトってOPにもチラっと居るのな。
後ろ姿だけど、思わず「うおっ!」って声が出た。

保険屋の人形とか、ああいう薄い演出は大好きだ。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 12:23:55.96 ID:eXZP3y9TM.net
>>125
腐女子向けなグッズ展開とかは1期からあるし今さらなんだけど、スティーブンはあれokなのかなぁって気になった
あの人はあんまり脱がしたら後がまずくないんかね?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 12:27:09.14 ID:LMBsVh9sr.net
保険屋の人形はなんか嬉しかった

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 12:28:20.90 ID:wgUhc9+00.net
漂うオサレ感が鼻につく

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 12:42:46.01 ID:R14zTQIz0.net
>>109
これ言ったら原作厨のそしりは免れんだろうが

原作ではいつも空飛んでる異界の生き物にしがみついたり
落下中に布製の日除けをいくつも破ったりでショックを
和らげるという描写があったよ(ジャッキー・チェンみたいに)

あんな落ち方して無事で済むとか、ただのギャグアニメに
なっちゃったみたいで俺はかなりガッカリした

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 12:48:28.53 ID:Lo93I6Cw0.net
原作準拠で作るっていうから安心してたのに焼肉オチもウノーオチもつぶしてくるのな
よく責められてたランチ回のオチつぶしと何が違うんだろう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 12:49:33.66 ID:Ugh0cx3ia.net
1期2話で直撃では無いにせよクラウスの必殺技食らって生きてる時点でなぁ
勿論一歩間違えば死んでたような大怪我したよー的なフォローこそあるけど
その部分完全にギャグ演出だから無きゃ無いでみたいなもんだし

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 12:52:43.18 ID:63MlTRpW0.net
俺はオリジナル要素在った方が楽しいけどなぁ

だって漫画で話のスジは一回見てるだもん
折角アニメになったんだから、プラスアルファがある方が見てて楽しめる

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 12:53:23.65 ID:LMBsVh9sr.net
プラスアルファならいいんだよ
プラスアルファなら

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 13:00:17.20 ID:87Dipmdy0.net
次回はザップがトラックにはねられるし

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 13:02:52.22 ID:YiWR7y1nd.net
>>140
プラスアルファしたらしたでアニオリガーの人達が煩い

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 13:05:53.00 ID:xZQdEv+00.net
どっちにしても自称評論家様は煩い

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 13:25:31.08 ID:Lo93I6Cw0.net
原作から引いた上でプラスするんじゃなくて
原作は残した上でプラスしてくれよ…それを期待してたのに

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 13:36:02.11 ID:hMXTJFyP0.net
>>144
焼き肉やunoてそんなに面白い落ちでもなかったしどうでもいい部類

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 13:39:47.77 ID:Lh5sg7Pr0.net
われわれがこのエピソードから得るべき教訓は
ゲームは携帯機で

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 13:41:34.05 ID:9b0Egss60.net
このアニメ見てて思うんだけどあまりにも敵あっさり死にすぎじゃない?
基本的に相手雑魚しかいない感じなのかね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 13:52:48.33 ID:Ugh0cx3ia.net
というかライブラ、特にアニメの主要面子が強すぎるんでしょ
警戒すべきはブラッドブリードくらいで

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 14:06:47.52 ID:nY4mflx40.net
大薮プロデューサーだけではなく岡村プロデューサーも言ってたが
二期決まったのマジでスティーブンのおかげなんだな
この勢いで内藤先生は早くクラウスとスティーブンの過去話を描いてくれ
そしてアニメ化してくれええ頼みます

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 14:09:02.70 ID:63MlTRpW0.net
>>124
杉田「…チッ(舌打ち」

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 14:18:26.82 ID:87Dipmdy0.net
ブラッドブリード 13王 あとはキュリアスみたいな特殊な例が出てくると戦闘力はライブラも及ばないけど
基本は警察というかテロ対策みたいなのが多いんだよね血界戦線のお話は

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 14:28:44.04 ID:Lh5sg7Pr0.net
FATEで宮本さん退場ぽいからこっちで堪能する

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 14:37:11.93 ID:nkTX/19kd.net
>>129
>>133
そうなん
この間の再放送でハマったので知らなかった
1期にはそんなイメージ無かったから
当時からあったんだ
グッズだけでアニメに影響無いならいいや

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 14:41:27.28 ID:nkTX/19kd.net
>>131
レオの声の人リアル新八だよな
映像見てクソ笑ったw
コスプレしたら違和感無いだろうなw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 14:50:54.77 ID:8VFwyTkDa.net
本当銀魂厨って気持ち悪いな
銀魂声優なんか連れてくるからバカがスレに来る

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 14:57:45.37 ID:4OayGkc9p.net
1期も3周見るくらいまでちゃんと理解出来なくてモヤモヤしたし
音楽が好きだったのとたまに良い話あったから見続けて結局好きになった感じ
2期の評価はまだ早い

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 15:06:04.86 ID:9b0Egss60.net
>>155
中の人はレオに合ってるし悪く無いだろ
他作品の話題持ってくるバカは消えてくれって思うけど

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 15:25:19.43 ID:VpIB/mFr0.net
レオにあってるかって言われる別にって感じだな…マジでただの新八だし
あってるならアニメ化前にジャンプの番組で流れたドラマCDだっかな
あっちのレオがすげえあってた
そっちはザップとチェインもあってた

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 15:45:18.16 ID:VJYplqxY0.net
>>151
基本的に出てくるモブとカチあったりするが大抵がライブラの面々と多少なり戦い自体は成立するレベル
1話もゴミみたいにテキトーにモブやられてたけど原作じゃそれなりに派手に戦ってる、まあ電話片手間やられてるのは一緒だけど
ザップ自身はオフのときとかくそだらしなくヤクやったり油断しまくってることあるからトラックに轢かれたり
突き飛ばされてピタゴラみたいにコンボされたりすることもあるけど
あとモブレベルの触手にツェッドともどもやられることもあった

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 16:12:08.99 ID:6A68QMTM0.net
台詞が浮いてるというか喋り方が引っかかるところがあるのが気になる「その通りだスティーブン」とか「行きますよ!」とか「違うのだレオナルド」「これは余計な混乱を招かないように気を使ってだな」のあたりとかなんか聞いててムズムズする

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 16:19:34.99 ID:R14zTQIz0.net
>>160
俺もそこは気になった

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 16:53:05.73 ID:/grx7QI80.net
>>160-161
何も気にならん

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 16:59:22.99 ID:/4NfWfcHK.net
洋画の吹き替えふうのセリフ回しなんじゃね?
WOWOWプライムとか見るとこんな感じのセリフ回し多い
あと実は無料放送なのがあまり知られていないディーライフ
洋画は字幕版しか見ないぜ派は試しに吹替版を見よう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 17:07:17.67 ID:b0rfYdtW0.net
違うのだレオナルドの所は内心胃痛でヒヤヒヤしてたっぽい感じに聞こえなかったかも

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 17:08:49.06 ID:R14zTQIz0.net
ニュアンスが違うんだよね
キャラクターそれぞれがお互いの真意をあんまり理解してないような
上っ面の会話になってしまっている
アニメ作ってる人が原作読めてないのか、わざとキャラ変更してるのか知らんけど

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 17:11:49.26 ID:nkTX/19kd.net
>>158
声優違ったん?
レオは新八だけど演技方はちゃんと違う
なんかマイルドな声?ってか優しさがツッコミでも伝わるよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 17:13:10.41 ID:jXYrk4m00.net
あそこの会話よくわからんのよね
レオ→そんなのとっととやつけてくださいよ、何捕まったふりしてんの?
二人→そうしたいけど裏切り者の言質取らないとややこしくなるから待って
てこと?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 17:16:24.23 ID:/grx7QI80.net
>>165
あんたが勝手にそう感じてるだけじゃね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 17:22:02.92 ID:iX04aFJSF.net
>>165
他は知らないけどクラウスの中の人は原作読んでないからね
胃痛設定も知らんだろうしアニメの顔のまま淡々と喋ってる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 17:25:08.69 ID:R14zTQIz0.net
>>169
や、声優さんには一切なんにも責任ないよ
音響監督?アフレコの演技指導とか最終的にどのテイクを採用するか決める立場の人の責任だから

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 17:29:37.17 ID:nkTX/19kd.net
>>158
自己解決したけどザップが細谷佳正の?

関係ない週刊ジャンプの作品スレに
ザップは細谷が良いと毎日書き込んで病人扱いされてた人が居た
細谷って人にまで悪い印象がつくの分からないのか
進撃のライナー役は良かったよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 17:30:33.29 ID:AuM+m94u0.net
二期アニメ1話のキャラ紹介や世界観紹介ってあんなものなの?、シンプルすぎない??
好きな作品だからもっとファンが付いてほしいんだけど、あれだと新規は何が何やらよく分からない気がする
1期から見てるファン&原作ファン以外は「????」ってなりそう

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 17:38:14.54 ID:6A68QMTM0.net
Dlifeはよく見るし洋画の吹き替えも問題なく見れるから多分そういうことじゃない
上っ面感があるは近いかもキャラクターらしくない感じがする

>>167
「敵の御託を聞いてる暇なんかないでしょ」
「式典会場で大騒ぎしたらニュースになりかねないし穏便に済ませようと考えてとりあえず頭の到着待ってたんだよ」
ってことかと思ってた

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 17:43:01.57 ID:nkTX/19kd.net
1話はキャラ紹介が入って見えたな
あれで駄目な人は血界合わないんじないか
2話から原作にまあ忠実に近付けると思ったけど
どうなるんだろう
1週間は早いなもう直ぐ2話だ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 17:43:32.47 ID:bz5XMTO4M.net
>>170
声優だけの責任じゃないが声優にも責任ないわけないだろ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 17:43:37.34 ID:7CH0ZlHBa.net
>>166
阪口オタか知らんけど声優の話したいなら声板でもいけよ
声優オタ本当鬱陶しい

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 17:52:16.81 ID:Ugh0cx3ia.net
原作読まなきゃ演技できないような人でも無いだろこれに出てる人
胃痛云々はアニメのクラウスはそういう面別に見せないよ
ってつもりならそれで良いだろうし

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 18:02:31.04 ID:nkTX/19kd.net
>>176
これだけでオタ扱い?演技方違うと伝えたかっただけじゃん
阪口は演技より声質に注目されるからウッソでも
良い声優と書いたらオタかよ
余裕ない人か?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 18:02:49.92 ID:5M5hoQlVa.net
クラウスの繊細な部分ってクラウスのチャームポイントでもあるんだけど
そこ無くすってちょっと違うよな
1期がそこ全カットだったからその弊害がでてるとしか

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 18:10:04.61 ID:1HzgLi+yd.net
>>176
声優もアニメを構成する役割だからそう敏感にならなずに穏便に済まそう
>>178
お前も声優の話は少し控えろ
不快に思うヤツもいるから

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 18:16:21.84 ID:Ugh0cx3ia.net
別にそこ無くてもクラウスさん魅力的だからなぁ
プロスフェアー回の静かに、それでいてメチャクチャ熱く燃えてる魂感じさせる凄味とか
殴り合いや電車を結構生き生きと楽しむ姿とか
今回の該当シーン含め色んな所で紳士的な態度を維持する
強者故の余裕醸してる感じが格好良かったりして

そこに更にそういう面を知ればもっと…的な嘆きなのか
そもそもそんなのクラウスのキャラじゃねえんだよと怒りをぶちまけたいのかは知らんが

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 18:34:03.48 ID:zSxtk8f9d.net
先に原作読んで自分の思ってたニュアンスと違うからもやもやするのかも
たとえば「その通りだスティーブン」は「そうだなスティーブン…」かと思ってたら「そうなんですよ!スティーブンさん!」って感じだったというか「せやな」だと思ってたら「せやで!」だったみたいな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 18:44:47.35 ID:87Dipmdy0.net
作る側との解釈の違いはメディア展開において避けられないものだからなあ
「アニメのスタッフはこういう解釈をしたのか」と柔軟に受け止めるのが無難

俺は「…全ては熟慮済み」はドン・アルルエルの台詞かと思ってたよ。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 18:59:31.69 ID:Pag6jXt80.net
>>182
あー自分もそれ感じた・・・
原作は「その通りだ」の前に「・・・・」があるから
番頭に同意しつつも「どーしたモンだろこれ」的な思いがあるのだろなと
勝手に解釈してたから・・・
明朗快活に「その通りだ!」と言われて少しだけ違和感あったな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 19:08:15.94 ID:RLb1yAXZd.net
なんとかフリード流!とか出たときはうげぇって思ったがラスト主人公が開眼してバンプの曲が流れてあ、いいなこれって思ってちまちま見てる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 19:11:48.92 ID:LFSpf3kD0.net
アニメと漫画じゃ表現が違うって言う単純な話でしょ
そんなに気にする必要も無いってことよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 19:20:26.47 ID:jnuyGUA1x.net
そもそも自分の解釈が絶対ってわけでもないのにな
作者がアフレコ現場に行ってるんだからそこは調整してるんじゃねーの?

総レス数 1002
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200