2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Apocrypha Part29

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:55:10.07 ID:/ELAKvNw0.net
海外で知られている伝承にあるアヴィケブロンのゴーレムってよくある石や土の塊じゃなくて歯車や金属でできた機械の人形なんだよ
そこを出して欲しかったわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:57:59.13 ID:dEQ5HNo9a.net
>>477
シャーマンキングのあれみたいの?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:03:41.57 ID:DipaRadR0.net
ジークが逃げたせいで黒側ロクでもないことになりすぎじゃね 前回のオバさんだってあそこまでヒス起こさなかっただろうしさ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:04:11.07 ID:wrwRprXEr.net
>>467
良いことか!

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:06:02.94 ID:KMyCaqEsK.net
>>407
大丈夫大丈夫、と言っていたアイツは死んだ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:06:38.58 ID:wrwRprXEr.net
>>479
言われりゃその通りだがジーク君は生きるために逃げただけだからノンギルティ
戦いに戻ってきた?知らん

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:06:56.66 ID:KMyCaqEsK.net
ジャンヌは姉系&母系

やっぱり姉系は良いわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:06:56.83 ID:f3VQyzCXd.net
>>479
ジークはアポサーの姫説

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:10:36.99 ID:WJOm0u7H0.net
赤黒セイバーの合体攻撃はラムネ&40のロイヤルスカッシュのパクリと言ってみる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:11:27.04 ID:T2ZcqmqD0.net
そういえば魔術師ってみんな古風な感じの人が多いけど科学方面の技術は普通に使えるもんなの?
ユグドミレニアさんちは携帯すら持ってなさそうだけど
カウレスがネット使ってるのと姉さんのマシンアームくらいか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:15:59.12 ID:0XkFCm820.net
視聴終了
面白かったじゃねえか!何だよどんどんつまらなくなるって言ってた奴は?いるのまだ?
どこがつまんないんだ熱いだろどんどん退屈になるって?
お前の情操が未発達なんじゃねえか?
そもそも今も居るの?つまんなかったら観なければいいんでは?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:16:30.85 ID:4IHLn9Y+0.net
>>486
アトラムさんを見ろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:17:08.42 ID:A28+aUAg0.net
>>486
神秘と対極にある科学技術を嫌う魔術師は多い
最近は混沌魔術というSFやサブカル等何でもアリの魔術もあるので若い魔術師の中には抵抗が薄いのもいる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:18:38.53 ID:4IHLn9Y+0.net
実際、ホッカイロすら魔術じゃ安く作れないってんじゃ
バカバカしくもなるわな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:22:40.13 ID:MEICDr8I0.net
そういやFateって現代にアトラス院みたいのあったっけ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:23:46.37 ID:i7gkPiQR0.net
魔術を使える我々にはファクシミリなんていらないってドヤ顔してた人が居ましたね
よく人間社会に溶け込んで生きてられるなと思った記憶がある

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:24:11.32 ID:yPA5D34na.net
時計塔とアトラス院と読み方がよくわからないのと3つはFate世界にもあるよ
二十七祖とかは存在すらしないらしいけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:27:37.79 ID:A28+aUAg0.net
>>493
二十七祖になってないだけで個々は存在してると思うよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:29:46.57 ID:j41HWXpQ0.net
アダム戦でケイローン宝具使ってなくてわろたw
モーさんがその場のノリでジークにすまないビームしろって無茶ぶりするから・・・
ケイローン「えっ、あのホムンクルスも出てくるなら俺の宝具いらなくね?えっまじかー」みたいな感じだったじゃん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:32:53.64 ID:/ELAKvNw0.net
>>494
存在してるけどブラックモアやロアを見る限り別物になってたり既に死んでる可能性が高い

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:33:12.70 ID:vvfvlVjD0.net
ジークくんのメタモルフォーゼの回数をさりげに減らされてしまうという

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:34:48.41 ID:wrwRprXEr.net
>>492
でもあの人、現代科学の結晶たる車や飛行機は使うんだよな
飛べよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:35:32.80 ID:j41HWXpQ0.net
>>497
モーさんはジャンヌからもらった令呪をジークに上げるべきだな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:36:09.12 ID:P8oqfaCp0.net
>>493
ああ、現代もちゃんと発達したアトラス院あるのか
EXTRAみたいな近未来設定だけだと思ってた

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:36:36.98 ID:0XkFCm820.net
>>489
科学と魔術の交錯する街
上条当麻なら聖杯戦争もサクッと解決してジャンヌもモードレットもホムコもアタランテも皆んな惚れさすな
最後に聖杯ゲットしたら聖杯消滅したりして

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:36:52.11 ID:/ELAKvNw0.net
>>492
時臣は実はテナント事業や術式の特許で年収ウン億稼ぐぐらいの商売上手

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:38:20.03 ID:/ELAKvNw0.net
>>498
飛べる魔術師というのは極少数
気流制御で落下速度を落とすのが精々

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:40:54.20 ID:nO54TPIr0.net
喜べちび凜のはみパンだぞw
https://pbs.twimg.com/media/DLl9IPXVAAUrV7R.jpg

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:41:14.24 ID:vvfvlVjD0.net
魔術師なら箒で飛ぶでしょ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:45:44.28 ID:XObQzeI/0.net
>>141
ジーク「ホムンクルスやけどセイバーの心臓もらってパワーアップや!あとなんか変身もできるしライダーのマスターになったですまんなw」

ジャンヌビッチ「もう、仕方ないですねジーク君は///」

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:47:03.04 ID:rtTyJOaw0.net
>>503
それは知ってるが実力を理由に拘りを貫かないのはダセェなってね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:48:15.86 ID:tAMCKqsU0.net
1/1エクスカリバーは情報無し?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:50:31.62 ID:0XkFCm820.net
>>506
このメスゴリラ頭沸いてるだろw
特別扱いされてジークマジうらやまだわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:50:57.17 ID:eG3poPN8a.net
ジャンヌビッチさんはアルケイデスの宝具見たらルール違反認定して排除しようとするんやろか
そのままアヴェンジャー特性でボコられちゃいそうだけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:52:40.56 ID:/ELAKvNw0.net
>>507
別にこだわってないだろ
単にFAXは魔術で代用できるから使わないだけで

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:55:10.43 ID:/ELAKvNw0.net
>>510
少なくともsnでは言峰と自動的にランサー、ワカメとライダー、アサシン、キャスター、ギルが排除されるな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:55:46.24 ID:4IHLn9Y+0.net
あのFAX魔術は現代ならカラーになるとかくらいは
進歩してるかな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:58:50.67 ID:JHxcKg8f0.net
ジャンヌの排除基準はルールに違反してるかっていうより
無関係な他所様に迷惑をかける否かじゃね

まず聖杯戦争公式ルールなんてものがあるわけでもないし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:59:32.10 ID:vvfvlVjD0.net
エロ画像とかどうやって探すのさ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:02:12.11 ID:Ka/LpnIxa.net
>>514
それ殆どの鯖がアウトになるじゃん
つーか街中で聖杯戦争行った時点でアウトじゃん
戦争の目撃者の口封じとかでもアウトなら士郎位しか適合者居ないよね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:06:08.13 ID:o/HfOW7p0.net
基準は愛する弟ジーク君を助ける
それでいいよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:08:26.82 ID:ZJUFw2Qd0.net
>>512
世界全体に際限なく迷惑かけ、さらに当人の意志での自重と隠蔽の努力もなかろう場合は止められるんだろう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:08:47.83 ID:ZgIWgQDX0.net
ジャンヌの戦闘力じゃ令呪効かないとトップクラスには普通にボコられるからな
中途半端な抑止力にしかならんし本当にいる意味が分からんクラスだと思う

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:14:10.12 ID:Ka/LpnIxa.net
天啓チートと真名看破と令呪2画ってだけで誰かを贔屓するとクソみてーにウザくなるって事はハッキリしてるじゃん

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:15:45.84 ID:Jte7yBKE0.net
ルーラーは後付け臭がかなり強いとは思う

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:18:36.08 ID:XlrnASIC0.net
いやまぁ実際後付けなんだが

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:22:33.94 ID:Sq7sv3jYK.net
ようやく見たけどWセイバー合体必殺技()の演出ダサすぎじゃないですかね…特に着地どうした動かすの限界だったのか?
何か色々残念だな…絵なんか崩れてもいいけど脚本と演出はもっと詰めた方が良かったんじゃないか

あとジャンヌが「また無茶してこの子はー!」してたけどお前はジークのカーチャンかって感じだった
心配なのは分かるがモーさんの目が冷たいからほどほどにすべきだと思う。可愛いけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:23:00.27 ID:LbsQofQP0.net
サーバント使っての秘匿された対抗戦のはずが
日替わりで世界の危機が来るようになったでござる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:25:50.17 ID:d+/m+1Qj0.net
令呪何画残ってるのか知らんけどしばらくはWセイバーの宝具ぶっぱには困らないんだよな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:28:31.71 ID:LbsQofQP0.net
土壇場で取引持ちかけたりヘッドショットだこの野郎だったり
英国人のはずなのにブロンクスの悪餓鬼みたいなモーさん

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:29:07.19 ID:sHMxPad80.net
>>523
それよかケイローン先生の射撃よ
アヴィさんに3発撃った時の矢がショボすぎて画面の前で固まったわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:32:49.30 ID:ZeG4DSUq0.net
作画や演出の話はもうよしてやれ
スタッフも中だるみくらいある

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:38:12.58 ID:yPA5D34na.net
アポクリファはあれもこれもって付けすぎた感
設定の一部分ずつを切り取って核にした別々の物語なら面白かったと思う

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:41:04.59 ID:OyuoqCRN0.net
最後のカルナ戦はいつもの画像パンズーム移動じゃなく
今週のドラゴンボールみたく嘘パースと奥行きを意識した
立体的な視点移動をする作画が見たい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:43:59.48 ID:IGjMLPyD0.net
アヴィケブロンってゴーレム至上主義で
ロシェを炉心にする時も「君はアダムになれるのだから誇りに思うといい」
位の事言うキャラなのかと思ってたけど一応罪悪感はあったっぽいのかな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:44:32.92 ID:dbTKOiwX0.net
主役をホムンクルスにしたいから出して、もう用が無いからあっさり消した感があるな>キャスター
シロウと組んで戦ったわけでもないから裏切った意味があんまないような

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:45:23.08 ID:yPA5D34na.net
>>531
罪悪感はないんじゃないかな
ただ第三者から見た自分は裏切り者だという客観的な事実は認識できるだけというか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:46:07.15 ID:Sq7sv3jYK.net
>>528
構成と脚本の責任は追求していいんですね分かります

>>529
ほんとそう思う
このままやるなら3倍くらい尺ないと…いやそれでも足りないか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:58:56.34 ID:sHMxPad80.net
>>531
アヴィさん、人類の救済を願うくらい人類大好きだからな
炉心ェとのひと時が心地よかったのも本当だし炉心ェの尊敬が心地よかったのも本当
ただマルクトとの完成が最優先だっただけなのだよ・・・

つまりはジーク君のせい(酷

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:12:23.18 ID:qp0IThkg0.net
https://pbs.twimg.com/media/DLnvY14UQAEmio3.jpg:large
コンプティーク表紙

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:20:43.76 ID:eUZjlAtv0.net
>>536
ボーイズラブかな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:23:06.79 ID:KuBgHKrl0.net
ジャンヌとジーク アストルフォって主役三人がどうしようもないゴミってのが救えないな
こいつら消えたら普通に面白そうなのが残念だ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:27:14.78 ID:EJzeEb4J0.net
アストルフォは公式設定でジークを恋愛的に好きだからな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:29:14.50 ID:JEAU5umrx.net
>>536
ちょっとコンプ買ってくる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:29:21.31 ID:Ih8Y14Ve0.net
アヴィケブロンの本質は職人ではなく信仰心だっていうのが納得できた

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:33:15.13 ID:SeOoiGu30.net
ゴーレムマスターってなんで契約無効にできたんだっけ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:41:20.33 ID:5ukrk07a0.net
>>535
過去話ないまま退場しちゃったけど、どうなってんだってばよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:43:58.42 ID:fsG+SglH0.net
ufo版UBWもそうだしapoもだけど、区切りの良い所が一番モヤっとする場面になっちゃうのが欠点だな
かといってzeroみたいに脱落者zeroで二クール目行くのも茶番過ぎだし
HFなんて終始陰鬱だし桜の設定的に初見さん脱落地雷要素多すぎるし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 00:55:26.20 ID:uF4RFQHW.net
黒側は放置プレイで空中要塞に攻められて、
聖杯奪われて拠点も人材も深刻なダメージ受けたけど、

あの場面はその前に全力で要塞撃破しないと駄目なんじゃね?
参謀やってたマスターもキチガイ女に、ライダーを全回復してグリフォン使った宝貝攻撃で落とせーと命じるべきだった

なんで要塞放置プレイしてるんだか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:00:07.98 ID:BMZ0iG1b0.net
どっちの陣営も真っ先に脱落したのがバーサーカーだけど
やっぱりバーサーカーってまともに会話できない設定のせいで扱いづらいからさっさと処分したいのか
しかし自爆→防がれるという展開を赤黒で続けざまにやるのはちょっと酷すぎないか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:05:26.81 ID:ef7RJ/pCd.net
>>539
ホモは勘弁なんだが…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:05:45.11 ID:h5XmxxhT0.net
アニメ見る限り、モードレッドって素顔出して普通にやってれば
それなりに周りに好かれるタイプだよな
クソ真面目な騎士さん以外には好印象だろう。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:10:15.98 ID:JsCEkQoba.net
モーさんは王様だからジャイアンみたいな感じ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:10:26.61 ID:P4GPfui/d.net
>>547
バイだよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:10:50.78 ID:T/RT1RFB0.net
>>543
冒頭にターバン+ヒゲのおっさんが救済とかいってたろ
あれで終わりだ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:11:00.67 ID:joWXNIfa0.net
モーさん騎士としてなら父上からも認められてるからな
抉らせて後継者とか言い出すからややこしいんだが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:18:16.00 ID:oTZlLKKi0.net
ターバンで思い出したけどzeroでやってた鯖の過去絵EDって鯖の背景がわかるから良かったな
いまの雨EDもシチュエーション考えたりして楽しいけど過去絵も見てみたいわ
カムランはもう何度も見たから禁止

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:22:46.59 ID:xAovowPT0.net
>>545
庭園放置してる理由は簡単。決戦時の黒の面子で庭園落とす方法なんて無いから
火力が全然足らないし侵入すら無理ゲーだからな。一度目に侵入できたのは
聖杯奪取のために高度低くしてるから。侵入しても蝉のトラップ、魔術、宝具で単独蹂躙されそうだが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:36:36.98 ID:JJ+O35qkH.net
14話まで見たけどゴーレムケテルマルクトのデザイン神秘性のかけらもないゴミだな
スパルタクスといいヴラド三世といいゴーレムケテルマルクトといい化け物デザインしたの誰だよ。つーかよくこれにOK出したなって酷いデザイン

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:54:29.83 ID:vPBzxMoR0.net
>>535
人生をかけた願いだからなー
それも一度は叶わず、英霊になって再び得たチャンス
いくら自分に好意を持ってくれていて、自身も満更ではなかったとはいえ、
わずが数ヶ月ばかり一緒にいた相手と長年の夢どっちを選ぶかっていえばね
まあだまし討ちは可哀想じゃないかとは思うけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 02:12:22.30 ID:TO9vsg0kd.net
ゴーレム討伐なんであんな和やかムードなの
ケイロン先生しか真剣じゃなかったのに草生える

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 02:14:17.96 ID:JJ+O35qkH.net
>>557
ゴーレム討伐に限らずこのアニメ各見せ場あんまり盛り上がらないんだよな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 02:16:53.65 ID:TO9vsg0kd.net
>>558
なんか間の抜けたって感じがなあ
なんかアルトリアvsディルムットのじゃれ合いを2クールやってる感じ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 02:49:40.56 ID:fsG+SglH0.net
>>555ヴラドって吸血鬼形態のか
あれは確かにちょっとな…見せ場なのに原作でイラストなかったの?

サーアントの出自漁ってるけどインド系がよくわからん
シヴァだのアグニだのブラフマーだのって、結局誰の味方してんだこれ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 03:05:35.76 ID:Any5ijzu0.net
「プリズマ☆イリヤ」続編制作が決定! 門脇舞以さん・杉山紀彰さん登壇の「マチ★アソビ」SPステージにて大発表
http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1507427735
「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」の続編制作決定が発表
http://gigazine.net/news/20171007-prisma-illya-machiasobi19/
[Fate]「プリズマ☆イリヤ」アニメ続編の制作決定
http://news.mynavi.jp/news/2017/10/08/043/
アニメ『プリズマ☆イリヤ』続編制作決定。“マチ★アソビ vol.19”内ステージ写真が到着
http://dengekionline.com/elem/000/001/606/1606772/
Fate:「プリズマ☆イリヤ」アニメ続編の制作決定
https://mantan-web.jp/article/20171008dog00m200001000c.html
【プリズマイリヤ】続編の制作決定が発表!!アニメ5期
http://subculwalker.com/archives/41866/
【告知】プリズマ☆イリヤ続編制作決定です!これからも応援よろしくお願いいたします! #prisma_illya
https://twitter.com/prisma_illya/status/916694366046916608
https://pbs.twimg.com/media/DLjAiyVVYAAkYgH.jpg

第1期 2013年7〜9月
第2期 2014年7〜9月
第3期 2015年7〜9月
第4期 2016年7〜9月
劇場版「劇場版 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い」が上映中
第5期 決定

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 03:08:19.36 ID:Any5ijzu0.net
DEEN版Fateの藤ねえのかわいさを食らえ pic.twitter.com/c4qLYbdBNc
https://pbs.twimg.com/media/DK-7x2JUEAAkGJ1.jpg:large

西田亜沙子
Fate/stay night:作画監督
Fate/Zero 2ndシーズン:原画
Fate/stay night Unlimited Blade Works:原画
ラブライブ!シリーズ:総作画監督

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 03:28:08.87 ID:qPWWVNhga.net
エクストラもアニメ化すんの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 03:49:20.69 ID:07QH/YXP0.net
ロシェきゅんが居なくなれば俺はアストルフォしか愛でるものがなくなるじゃないか!!!!
ロシェきゅんの死に顔ンギモッチイイイイイイイイイ!!!!!!!

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 04:53:54.48 ID:xWQYlHg50.net
>>560
驚くことに原作どころか設定資料集にもなかった
優雅さもカッコよさもない化物だったが忌避感出てたといえば出たからいいのかな
アダムは地の文であるような神々しさが欲しかったと思う

個人的にはデザインより戦闘が気になる
今回だとアストルフォが脚霊体化(アニメでは片足か?)とWセイバーの宝具シーン
前者は分かりづらさと無鉄砲さが足りなくて後者は期待していたのと違うというかカッコよくなかった
三巻挿絵みたいにすればいいのに……このアダムいいケツしてんな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 06:17:09.43 ID:SNyFjEw00.net
>>548
良くも悪くもガキ大将気質
アルトリアのことを褒めても貶してもキレるし
女使いしても男扱いしてもキレる扱いずらさがあるからなあ…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 07:36:39.05 ID:W/u07Ykk0.net
ルーラーってサーヴァントだけど令呪持ってるのね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 07:41:38.39 ID:W/u07Ykk0.net
Cパート、GOライオンさんの上着後ろから見るとセーラー服に見えるな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 07:42:15.34 ID:xqnM0tM6a.net
もはや黒のアサシンがジーク君を引き取ってくれたジジイよりどーでもいい存在になってきてる
このまま親子2人で幸せに暮らしとけばいいんじゃないですかね…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 07:49:26.24 ID:pk1rlh6/d.net
ジャックたん、もう少し人気あってもいいはずなのだが。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 07:55:04.92 ID:istuN6er0.net
ルーラーはやろうと思えば参加した鯖全員に自害を命じることもできる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 08:07:44.50 ID:oyt/IpGQ0.net
>>566
ちゃんと「それ嫌だからやめろ」って最初の1回は警告してくれるだろ
いきなりキレて首を刎ねてきたりはしない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 08:13:21.03 ID:vAiZe6HW0.net
>>562ラ!みたいな大ヒットコンテンツの作監を1原画マンとして使えるってのがやばい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 08:14:20.65 ID:BMZ0iG1b0.net
このアニメの設定倒れっぷりを見るに
ルーラーは鯖に自害を命じることができるという設定はあっても
その設定が活用されることは最後までないんだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 09:06:25.17 ID:aUEKadG/M.net
>>571
ジャンヌ「ヴラドは鯖から怪物に成り果ててたから無理だったよ…。
ゴーレムも鯖じゃないから無理だったよ…」

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 09:21:34.55 ID:Wlaz0lFK0.net
結局アポクリファは面白いんでしょ?
ケチつけてる人消えたよね
もうケチつけないでよね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 09:26:37.37 ID:HsEeM6bBM.net
アストルフォが居なかったら切ってた

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 09:30:52.45 ID:DZdmI3vX0.net
>>576
居ない人間に話しかけてなにがしたいんだ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 09:31:52.89 ID:P5ri6zlj0.net
CV大久保のアホピンクが主人公とイチャコラしているのを眺めるだけの金髪ダルクはゲーマーのクラスなの?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 09:36:23.22 ID:oeUjBCkm0.net
ゴーレムに力で負けないようなジャンヌと違って
アストルフォはか弱いからね
そりゃぁ守ってあげたくもなる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 09:42:23.95 ID:h4n5HntY0.net
おかん強いな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 09:47:24.83 ID:KpRiy7+G0.net
>>563
アニメ『Fate/EXTRA Last Encore』
総監督 新房昭之
シリーズ構成 奈須きのこ
キャラクター原案 ワダアルコ
原作 TYPE-MOON/Marvelous
アニメーション制作 シャフト
制作委員会 TYPE-MOON/Marvelous、アニプレックス、ノーツ、シャフト
2018年公開
http://fate-extra-lastencore.com/

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 09:49:10.43 ID:Wlaz0lFK0.net
>>582
なんでもかんでもフェイトやりゃいいってもんじゃねえぞ
人気出ると思って調子に乗ってからに
まあ新房シャフトだから観てあげるんだからね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 09:49:30.17 ID:fSvmxbeT0.net
>>565
その辺がアポマテが不評な理由のひとつだよな。
ところどころ設定画がラフ画だったり。
発売時期がFGOのリリース時期と被ってたせいで
きのこが監修につけたかったand近衛乙嗣がFGOのキャラデザのほうで忙しかった
とか言われてたけど。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 09:53:41.51 ID:oTZlLKKi0.net
セミラミスver.の強烈壁ドンあったらトゲトゲが恐ろしいな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 09:54:47.57 ID:fSvmxbeT0.net
>>582
アポを含めheaven's feelで「やっぱり、fateはstay nightだな」、「ufoすげー」
するための引き立て役だよ。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 09:57:08.65 ID:eUZjlAtv0.net
前期は作画クオリティ高かったのに後期ガタガタやん

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 09:58:28.56 ID:uZBgjzQv0.net
extraは各主従の関係性はいいかんじなんだけど
ダンジョン探索みたいなゲーム特有の部分をどうアニメに落とし込むのかが心配

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 09:58:55.25 ID:6/4ag/d+0.net
ヴラドもアダムも大ピンチの連続!というクライマックス感溢れる状況のはずなのだが
大して盛り上がらないで終わっちゃったのはどうしてなんだぜ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 10:02:29.24 ID:cRdVhi0a0.net
尺に納めるために流れ作業的にこなしてる感があるからでは

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 10:04:48.44 ID:aUEKadG/M.net
>>589
アダムは唐突にぶっ込まれて一話で終わったやっつけ感がなあ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 10:12:12.18 ID:Ka+c5Lht0.net
数話飛ばしたから訳分からんけど
ショタかわいそなのとラブコメ度高っ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 10:19:29.51 ID:qC2yLFEzd.net
アーチャーが宝具で仕留めるために他の兵隊寄越せとか言ってたから、アーチャーがとどめ刺すのかと
思ったらそのままWセイバーでフィニッシュだったんだが、アーチャーの宝具はいつ使ったんだ
あの敵の弱点が見えた奴か? あれも直死ほど強力じゃなくて勇次郎の弱点看破程度にしか見えなかったw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 10:21:14.80 ID:eUZjlAtv0.net
ジャンヌはまぁ
オカマのほうはちょっとベタベタしすぎて気持ち悪くなってきた

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 10:38:45.84 ID:fSvmxbeT0.net
実際、アダム自体複数鯖で対応しないと倒せないから強さ自体は問題ないんだよな。
ただ、アダム完成させた時点で他の鯖総出でフルボッコにされる点を除けば。
アヴィ先生を召喚するならある程度、他のサーヴァントが減るまで防衛に徹してからの
アダム起動かな?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 10:44:22.69 ID:T/RT1RFB0.net
てか完成体になってから侵攻すりゃいいだけじゃね?
なんで近いうちに埋まる弱点ほったらかしで特攻してんだよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 10:50:28.89 ID:fSvmxbeT0.net
>>596
そこも原作の時点で多くの読者が疑問に感じてた。
アニメで特に改善されなかったけど。
裏切ったのわかってるんだからこっちから攻め込む展開でもよかったと思うのだけど。
ルーラーいるから場所の特定は問題ないし。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 10:51:55.53 ID:P5ri6zlj0.net
先生のマスターは令呪で止められなかったの?
魔術師協会の方はマスターからは令呪かっぱいだけど、
あいつらの方はまだ持ってるだろう?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 10:52:53.61 ID:44IZqpFX0.net
倒せなくなったら話が先にすすまないどこか終わらないw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 10:59:12.09 ID:BZ2/bvAz0.net
>>598
裏切った時点で令呪が消えている

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:00:12.08 ID:DZdmI3vX0.net
最初から本物のアダムを鯖で召喚すれば無敵じゃね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:09:06.91 ID:T/RT1RFB0.net
>>601
どんな触媒がいるんだろうなぁ・・・?
てか不滅のエデンの住民ならいまも生きてるんじゃないのか?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:12:45.44 ID:P5ri6zlj0.net
>>600
令呪にそんな機能あったっけか?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:17:24.16 ID:T/RT1RFB0.net
>>603
契約破棄された時点で令呪が消えるっていうのはSNで証明済み
父上がNTRされた時46の令呪が若奥様に移ったろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:18:47.69 ID:DZdmI3vX0.net
あれはルールブレイカーがあったからじゃないの

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:23:55.35 ID:BMZ0iG1b0.net
マスターの同意なく鯖が一方的に契約破棄できるならアキレウスたちもさっさとシロウと契約破棄すればいいのではないか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:24:14.42 ID:T/RT1RFB0.net
>>605
契約破棄自体はルルブレの能力だけど再契約は多分若奥様の技量
神父がどうやってアヴィさんの契約を破棄させたかはアニメではいまんとこわからんな
まぁ上のほうにもあったけどスパさんも強制的に再契約してるしなんかあるんだろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:26:43.29 ID:5pQj80eXx.net
尼でdeen版見てるがこれはこれでいいな
声優が若いし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:28:44.96 ID:qp0IThkg0.net
>>608
ボンテージ
かっこいいポーズ
謎の月光

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:31:21.38 ID:DZdmI3vX0.net
deen版UBWもよろしくね!

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:32:39.44 ID:istuN6er0.net
士郎は全部使い切っただけやで
ロシェもそうだろうがいつどうして使い切ったのかアニメだけではわからん

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:33:52.88 ID:T/RT1RFB0.net
酷評されることが多いdeen版だけどあの時期はアニメ界全体が暗黒期(キャベツの時代)で
原作改変なんぞ当たり前だったしそのことを踏まえれば十分な名作だと思うんだな
分かりやすくてとっつきやすいし、なによりED1が素晴らしい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:34:08.78 ID:sgNx6uLQK.net
最新話さ、なんか作画がイマイチだったような
あまり動かないアップとかは普通なんだけど、動きのある時の顔とかすげー手抜きに見えたよ
凄くじゃないけどチラチラ目について気になった

展開は最初に持っていたシビアさ(期待含む)からどんどん崩壊してきてる
退場の仕方があまりにもつまらない
黒側の首領があれじゃあな
赤側も何だか中途半端
単独行動のモーさん組も何の策略もなく行き当たりばったりだし

ジャンヌには色々期待したけどどうも軟弱
ジーク君は感情移入すらない

登場人物が多すぎて焦点がぼやけている上に、シビアな展開のゾクゾク感もない

全体的には否定はしないけどちょっとなぁ

このまんま誰にも焦点が当たらずドタバタしたまま終わりそうだな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:34:33.59 ID:bgLSl/c50.net
アニオリかもしれないがアポではわざわざ令呪の譲渡後にマスター権限奪ってるっぽいし
NTR時に元マスに令呪が残ってる場合勝手に新マスに移るのか
どこにもいかず消えてしまうのかは作品次第で明確でない気がするな
ただ元マスからは確実に消えるんじゃね
でないと残った令呪で強制送還や自害命じられるのが明らかだし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:41:52.17 ID:DZdmI3vX0.net
SNだとアーチャー裏切り後も凛の令呪は残ってセイバーと再契約してたろたしか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:41:55.48 ID:XtCr9+LF0.net
あれは…伝説の不採用通知!

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:42:23.56 ID:YjJ8vgv7p.net
>>612葛木編とUBW内でのバトルで無意味に突っ込んでく以外は殆ど原作通りだしな

カルナって元ネタだとアルジュナの嫁煽ったりしたらしいが、型月の彼だとそんな奴には見えないんだよな…
神殺しの槍を使わされた鬼も存在しないくさいし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:44:47.21 ID:P5ri6zlj0.net
>>604
アレはルールブレイカーってそういうことができる宝具の能力ありきだろ。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:44:56.90 ID:istuN6er0.net
UBWではメディアが自分にルルブレ使って契約破棄したあとに、最初のマスターに令呪の空撃ちをさせてるから、
契約が切れたからって令呪が無くなるわけではないな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:44:57.70 ID:1Wc8KQMW0.net
>>586
多分プリヤの方が面白いぞ
HFは前半が地味すぎる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:44:58.66 ID:zbi5Ry12r.net
凛は優先権ある御三家なのであれが例外の可能性も高い

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:47:40.86 ID:gmA8GhuMa.net
>>589
ゼロの海魔とかカリバーを放てば瞬殺の糞雑魚だけど
そんなのを一クール引っ張るのよりいいと思うぞ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:47:43.14 ID:TvuAQU3n0.net
令呪の有無に関係なく契約切れてる以上命令できないだろ
自分のサーバントじゃないのに命令できるとかどこのルーラーだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:48:00.05 ID:1etPyeWra.net
ドラキュラとかアダムとか一晩で世界の危機大杉じゃね?
真面目に聖杯戦争止めた方が世界の為になるよね?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:48:10.92 ID:BZ2/bvAz0.net
>>615
再契約後に聖杯から再配布されたんじゃなかったっけ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:49:49.31 ID:1Wc8KQMW0.net
>>596
うーん
推測だけどアヴィケブロン自身は弟子を生け贄にした罪悪感があるから裁いて欲しかったんじゃないかな
ついでに自分を糧にして一気にアダムを成長できるし
あと負けるとは思ってなかったろうし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:49:55.82 ID:DZdmI3vX0.net
>>625
令呪発現→鯖契約の順番だから令呪がないとそもそも契約できんのじゃないの

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:55:20.92 ID:fSvmxbeT0.net
原作確認したけど令呪が消えたということは特に書いてなかったな。
アニメスタッフのミスかな。
東出はちゃんと監修しているのだろうか。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:55:28.33 ID:1Wc8KQMW0.net
>>627
葛木も契約してるし普通にできるんじゃ?
それか途中で令呪が発生する

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 11:56:05.99 ID:T/RT1RFB0.net
>>619
そうだったか
うろおぼえですまない・・・

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:01:02.22 ID:istuN6er0.net
>>627
Zeroだと鯖召喚前に令呪が現れたりしてるから、どっちが先かは決まってないな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:01:15.46 ID:DZdmI3vX0.net
>>629
葛木ってセクロスして魔力補給してあげたからメディアが勝手にマスター扱いしてるだけで
正式なマスターじゃないんじゃなかったっけ
うろ覚えだから間違ってるかもしれんけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:06:38.06 ID:qp0IThkg0.net
>>628
3話でジークフリートが自分の名前名乗ったのにスルーした事が全て

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:08:00.87 ID:qp0IThkg0.net
>>632
メディアは龍堂時から魔力を得てる筈

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:11:25.10 ID:+wdr7O690.net
extraで好きになったカルナ目当てでしかこのアニメに価値を見出せてないんだがこっから全身タイツさんは出番あるの?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:11:56.54 ID:K3EGBn1Sa.net
たぶん戦闘力的にはカルナラスボス

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:19:32.54 ID:h5XmxxhT0.net
鯖がちょっと暴走しただけで世界のピンチとかどう考えても危険だよな
4次の大海魔とか他鯖がどうにもできなかったらどうしてたのよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:20:53.64 ID:istuN6er0.net
葛木先生の場合は現界しつづけるための依代として契約はしてるけど、
魔力は供給してないし、聖杯への願いもないから令呪も発現してないって状態じゃないか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:23:22.54 ID:EJzeEb4J0.net
もはやアストルフォとジークがイチャついてるシーンしか興味ないわ
男だけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:29:10.35 ID:oeUjBCkm0.net
アストルフォは自分が男だってことを
警戒心0のジークくんに分からせてあげるべきだよ
令呪をもって襲え

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:37:06.47 ID:qp0IThkg0.net
>>637
冷静に考えるとアポは一晩のうちに
ヴラド暴走、アダム発動って、ルーマニア内で2度も世界の危機になってるんだよな・・・

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:40:40.84 ID:qp0IThkg0.net
>>635
軽くネタバレするなら、オリジナルシーンが追加でもされない限り来週以降当分出番は無い
(その来週もカットされる可能性高いシーンだけど)

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:45:40.32 ID:5jxryeq2d.net
>>198>>368>>550
>>547>>538>>537>>579>>640
全前スレ全レス
捏造死ね 捏造捏造くたばれ捏造捏造くたばれ
捏造死ねくたばれ捏造捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造捏造死ね捏造死ね死ね捏造捏造死ねくたばれ捏造死ね死ね捏造死ね
死ね
捏造捏造 くたばれ 死ね 捏造捏造くたばれ捏造 捏造死ね死ね捏造 捏造捏造死ね捏造死ね
死ね 死ね捏造捏造くたばれ 捏造死ね捏造捏造 死ね捏造捏造死ね捏造捏造捏造死ねくたばれ

捏造くたばれ死ね捏造 捏造くたばれ死ね捏造
くたばれ死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造死ね 死ね捏造死ね死ね捏造 捏造くたばれ死ね
捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造死ね捏造死ね
くたばれ 捏造くたばれ 死ね捏造死ね死ね捏造
捏造捏造死ね捏造捏造死ね死ね捏造 捏造死ね捏造死ね捏造くたばれ死ね 死ね捏造捏造死ね
捏造捏造死ね捏造死ね 捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造くたばれ 死ね捏造 死ね 捏造くたばれ 捏造死ね 捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね
捏造死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造 死ねくたばれ捏造捏造死ね捏造 死ねくたばれ 捏造死ね 捏造 捏造くたばれ捏造捏造死ね捏造死ね 捏造 死ね 死ね捏造くたばれ捏造捏造死ね

捏造死ね捏造死ね捏造死ねくたばれ死ねくたばれ死ね捏造くたばれ捏造死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造 死ね 捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造 死ね
死ね 死ね 捏造捏造くたばれ 死ね捏造くたばれ 死ね捏造 捏造捏造死ねくたばれ
捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ死ね死ね捏造死ね 死ね捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ捏造くたばれ死ね捏造捏造死ね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:46:03.02 ID:5jxryeq2d.net
>>198>>368>>550
>>547>>538>>537>>579>>640
全前スレ全レス
捏造死ね 捏造捏造くたばれ捏造捏造くたばれ
捏造死ねくたばれ捏造捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造捏造死ね捏造死ね死ね捏造捏造死ねくたばれ捏造死ね死ね捏造死ね
死ね
捏造捏造 くたばれ 死ね 捏造捏造くたばれ捏造 捏造死ね死ね捏造 捏造捏造死ね捏造死ね
死ね 死ね捏造捏造くたばれ 捏造死ね捏造捏造 死ね捏造捏造死ね捏造捏造捏造死ねくたばれ

捏造くたばれ死ね捏造 捏造くたばれ死ね捏造
くたばれ死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造死ね 死ね捏造死ね死ね捏造 捏造くたばれ死ね
捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造死ね捏造死ね
くたばれ 捏造くたばれ 死ね捏造死ね死ね捏造
捏造捏造死ね捏造捏造死ね死ね捏造 捏造死ね捏造死ね捏造くたばれ死ね 死ね捏造捏造死ね
捏造捏造死ね捏造死ね 捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造くたばれ 死ね捏造 死ね 捏造くたばれ 捏造死ね 捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね
捏造死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造 死ねくたばれ捏造捏造死ね捏造 死ねくたばれ 捏造死ね 捏造 捏造くたばれ捏造捏造死ね捏造死ね 捏造 死ね 死ね捏造くたばれ捏造捏造死ね

捏造死ね捏造死ね捏造死ねくたばれ死ねくたばれ死ね捏造くたばれ捏造死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造 死ね 捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造 死ね
死ね 死ね 捏造捏造くたばれ 死ね捏造くたばれ 死ね捏造 捏造捏造死ね死ねくたばれ
捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ死ね死ね捏造死ね 死ね捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ捏造くたばれ死ね捏造捏造死ね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:46:37.05 ID:5jxryeq2d.net
>>198>>368>>550
>>547>>538>>537>>579>>640
全前スレ全レス
捏造死ね 捏造捏造くたばれ捏造捏造くたばれ
捏造死ねくたばれ捏造捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造捏造死ね捏造死ね死ね捏造捏造死ねくたばれ捏造死ね死ね捏造死ね
死ね捏造くたばれ
捏造捏造 くたばれ 死ね 捏造捏造くたばれ捏造 捏造死ね死ね捏造 捏造捏造死ね捏造死ね
死ね 死ね捏造捏造くたばれ 捏造死ね捏造捏造 死ね捏造捏造死ね捏造捏造捏造死ねくたばれ

捏造くたばれ死ね捏造 捏造くたばれ死ね捏造
くたばれ死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造死ね 死ね捏造死ね死ね捏造 捏造くたばれ死ね
捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造死ね捏造死ね
くたばれ 捏造くたばれ 死ね捏造死ね死ね捏造
捏造捏造死ね捏造捏造死ね死ね捏造 捏造死ね捏造死ね捏造くたばれ死ね 死ね捏造捏造死ね
捏造捏造死ね捏造死ね 捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造くたばれ 死ね捏造 死ね 捏造くたばれ 捏造死ね 捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね
捏造死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造 死ねくたばれ捏造捏造死ね捏造 死ねくたばれ 捏造死ね 捏造 捏造くたばれ捏造捏造死ね捏造死ね 捏造 死ね 死ね捏造くたばれ捏造捏造死ね

捏造死ね捏造死ね捏造死ねくたばれ死ねくたばれ死ね捏造くたばれ捏造死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造 死ね 捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造 死ね
死ね 死ね 捏造捏造くたばれ 死ね捏造くたばれ 死ね捏造 捏造捏造死ね死ねくたばれ
捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ死ね死ね捏造死ね 死ね捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ捏造くたばれ死ね捏造捏造死ね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:46:59.28 ID:5jxryeq2d.net
>>198>>368>>550
>>547>>538>>537>>579>>640
全前スレ全レス
捏造死ね 捏造捏造くたばれ捏造捏造くたばれ
捏造死ねくたばれ捏造捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造捏造死ね捏造死ね死ね捏造捏造死ねくたばれ捏造死ね死ね捏造死ね
死ね捏造くたばれ
捏造捏造 くたばれ 死ね 捏造捏造くたばれ捏造 捏造死ね死ね捏造 捏造捏造死ね捏造死ね
死ね 死ね捏造捏造くたばれ 捏造死ね捏造捏造 死ね捏造捏造死ね捏造捏造捏造死ねくたばれ

捏造くたばれ死ね捏造 捏造くたばれ死ね捏造
くたばれ死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造死ね 死ね捏造死ね死ね捏造 捏造くたばれ死ね
捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造死ね捏造死ね
くたばれ 捏造くたばれ 死ね捏造死ね死ね捏造
捏造捏造死ね捏造捏造死ね死ね捏造 捏造死ね捏造死ね捏造くたばれ死ね 死ね捏造捏造死ね
捏造捏造死ね捏造死ね 捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造くたばれ 死ね捏造 死ね 捏造くたばれ 捏造死ね 捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね
捏造死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造 死ねくたばれ捏造捏造死ね捏造 死ねくたばれ 捏造死ね 捏造 捏造くたばれ捏造捏造死ね捏造死ね 捏造 死ね 死ね捏造くたばれ捏造捏造死ね

捏造死ね捏造死ね捏造死ねくたばれ死ねくたばれ死ね捏造くたばれ捏造死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造 死ね 捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造 死ね
死ね 死ね 捏造捏造くたばれ 死ね捏造くたばれ 死ね捏造 捏造捏造死ね死ねくたばれ
捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ死ね死ね捏造死ね 死ね捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ捏造くたばれ死ね捏造捏造死ね 死ね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:47:33.50 ID:xWQYlHg50.net
週刊世界の危機アポ世界?

>>584
両作者のFGOの仕事量考えるとマテのあんま力避けなかったのは分からんでもないけど
凄く楽しみにしてただけに惜しい出来だったと思う<アポマテ
これ初期に書かれたキャラクタークエストや設定だなっていうの含めると
FGOのライター一人の担当量引くレベルだわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:47:39.39 ID:5jxryeq2d.net
>>198>>368>>550
>>547>>538>>537>>579>>640
全前スレ全レス
捏造死ね 捏造捏造くたばれ捏造捏造くたばれ
捏造死ねくたばれ捏造捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造捏造死ね捏造死ね死ね捏造捏造死ねくたばれ捏造死ね死ね捏造死ね
死ね捏造くたばれ
捏造捏造 くたばれ 死ね 捏造捏造くたばれ捏造 捏造死ね死ね捏造 捏造捏造死ね捏造死ね
死ね 死ね捏造捏造くたばれ 捏造死ね捏造捏造 死ね捏造捏造死ね捏造捏造捏造死ねくたばれ

捏造くたばれ死ね捏造 捏造くたばれ死ね捏造
くたばれ死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造死ね 死ね捏造死ね死ね捏造 捏造くたばれ死ね
捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造死ね捏造死ね
くたばれ 捏造くたばれ 死ね捏造死ね死ね捏造
捏造捏造死ね捏造捏造死ね死ね捏造 捏造死ね捏造死ね捏造くたばれ死ね 死ね捏造捏造死ね
捏造捏造死ね捏造死ね 捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造くたばれ 死ね捏造 死ね 捏造くたばれ 捏造死ね 捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね
捏造死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造 死ねくたばれ捏造捏造死ね捏造 死ねくたばれ 捏造死ね 捏造 捏造くたばれ捏造捏造死ね捏造死ね 捏造 死ね 死ね捏造くたばれ捏造捏造死ね

捏造死ね捏造死ね捏造死ねくたばれ死ねくたばれ死ね捏造くたばれ捏造死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造 死ね 捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造 死ね
死ね 死ね 捏造捏造くたばれ 死ね捏造くたばれ 死ね捏造 捏造捏造死ね死ねくたばれ
捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ死ね死ね捏造死ね 死ね捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ捏造くたばれ死ね捏造捏造死ね 死ね捏造捏造死ね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:48:00.45 ID:5jxryeq2d.net
>>198>>368>>550
>>547>>538>>537>>579>>640
全前スレ全レス
捏造死ね 捏造捏造くたばれ捏造捏造くたばれ
捏造死ねくたばれ捏造捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造捏造死ね捏造死ね死ね捏造捏造死ねくたばれ捏造死ね死ね捏造死ね
死ね捏造くたばれ
捏造捏造 くたばれ 死ね 捏造捏造くたばれ捏造 捏造死ね死ね捏造 捏造捏造死ね捏造死ね
死ね 死ね捏造捏造くたばれ 捏造死ね捏造捏造 死ね捏造捏造死ね捏造捏造捏造死ねくたばれ

捏造くたばれ死ね捏造 捏造くたばれ死ね捏造
くたばれ死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造死ね 死ね捏造死ね死ね捏造 捏造くたばれ死ね
捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造死ね捏造死ね
くたばれ 捏造くたばれ 死ね捏造死ね死ね捏造
捏造捏造死ね捏造捏造死ね死ね捏造 捏造死ね捏造死ね捏造くたばれ死ね 死ね捏造捏造死ね
捏造捏造死ね捏造死ね 捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造くたばれ 死ね捏造 死ね 捏造くたばれ 捏造死ね 捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね
捏造死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造 死ねくたばれ捏造捏造死ね捏造 死ねくたばれ 捏造死ね 捏造 捏造くたばれ捏造捏造死ね捏造死ね 捏造 死ね 死ね捏造くたばれ捏造捏造死ね

捏造死ね捏造死ね捏造死ねくたばれ死ねくたばれ死ね捏造くたばれ捏造死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造 死ね 捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造 死ね
死ね 死ね 捏造捏造くたばれ 死ね捏造くたばれ 死ね捏造 捏造捏造死ね死ねくたばれ
捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ死ね死ね捏造死ね 死ね捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ捏造くたばれ死ね捏造捏造死ね 死ね捏造捏造死ね捏造死ね捏造くたばれ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:50:34.63 ID:qp0IThkg0.net
>>647
アポマテは用語集が本編と食い違ってるのもそうだが、まさかアキレやアストルフォちゃんの宝具デザインが公開されないとは予想もしなかった
蝉様だけ何故かラフイラストだし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 12:52:08.80 ID:SeOoiGu30.net
アストルフォが男とか言ってるキチガイがいてワロタ
なんで俺の嫁が男なんだよw ひがみも大概にしろよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:00:05.87 ID:HKEvWGnm0.net
よくわからんが嫁が男で何か問題でも?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:08:47.51 ID:ObLzPckpx.net
むしろアストルフォが女って誰得?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:12:29.16 ID:ZstTxxPp0.net
父・獅子GO
母・ジャンヌ
姉・モードレッド
主人公(空気)・ジーク
妹・アストルフォ

もうこれでいいんじゃないかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:15:07.67 ID:EJzeEb4J0.net
>>651
https://i.imgur.com/e84yi5h.jpg
https://i.imgur.com/ItrEKZj.jpg
ノンケは今すぐホモ堕ちすんだよあくしろよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:18:52.41 ID:nhwUiXAu0.net
アポの尻拭いはufoのhfだな結局fateはufoじゃないとただの偉人ただ借りB級バトル物ってこった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:27:59.16 ID:ju+9MKXz0.net
まさかとは思うけどアンチスレの存在誰にも認知されてないの?
だとするとちょっとかわいそうだな…

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:28:28.70 ID:07QH/YXP0.net
>>655
は?(半ギレ)キチガイはお前だルルォ!?
男だから可愛いんだよ
女だったら可愛さエロさ8割減なんだよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:28:45.04 ID:mj7xlN1Kd.net
エデンは他所で探してろ!
んーなんか微妙
敵と味方が入れ替わり立ち代わりでなんかもう誰を応援したらいいのやら
つかアーチャー宝具撃ってなくね?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:29:56.90 ID:P5ri6zlj0.net
シシガミさま? シシガミさまじゃないか!?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:30:51.05 ID:eLOXgfM50.net
アニメでアストルフォ嫌いになった
くどい狙いすぎキモい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:33:04.59 ID:xWQYlHg50.net
>>650
たしかケイローン先生の弓のデザインもなかったようなきがする

PFALZさんの庭園や大聖杯に+@は素晴らしい出来だと思う
アニメ映えもするね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:34:00.83 ID:h5XmxxhT0.net
少なくとも、いい加減に犬歯に色を塗ってくれ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:35:34.86 ID:9KNkTrxrd.net
>>661
アニメ版だとなんだろうなあざとさが100倍になるというかなんというか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:36:33.79 ID:DZdmI3vX0.net
>>661
原作からそうじゃん?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:38:33.36 ID:/Ng3vqeTp.net
>>661
これからもっとあざとい服来てあざとくなるから今のうちに視聴やめるのをオススメする

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:41:13.43 ID:y+NuAM1Ma.net
FGO版アストロフォのが俺はウザいな、Apoで音響監督なり原作者に演技指導されたのかApo版アストロフォのが良いと感じた

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:42:56.14 ID:y+NuAM1Ma.net
続けて書けば良かったかな...シロウ・コトミネにも同じ事が言えて、FGO版コトミネの演技はイマイチだった
やはりApo版コトミネのが俺は良い

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:48:09.86 ID:oTZlLKKi0.net
ダーニックとセレニケが緩急なくただ喚いてる人みたいになってたから演技指導あんまり好きじゃないかなぁ
印象に顔芸もあいまってるんだろうけども

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:50:09.23 ID:nhwUiXAu0.net
ブラドとかゴーレム野郎が暴走して世界がやばくなった時のためにルーラーがいるんじゃないの?毎回毎回今回はレイジュでは止められないって言ってるけどそんなんじゃルーラーの存在意義ないじゃん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:51:59.76 ID:DZdmI3vX0.net
令呪をエサに他人に退治させてるからいいんじゃね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:54:21.92 ID:y+NuAM1Ma.net
>>669
ダーニックは本当にただの檜山で物足りなかったな、セレニケも確かに喚いてる印象しかないわ
あーんま、その二人は掘り下げなかったからね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 13:56:00.58 ID:NGZgNpp6a.net
>>669
アストルフォの「いやだ、いやだ、いやだ、いやだ」でも思った

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 14:00:58.01 ID:ouRFxoxg0.net
fgoのシロウは立ち方がイメージと違って驚いた
アニメはいつも前で手組んで立ってるから

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 14:05:42.31 ID:cliCiFOi0.net
>>670
4次のキャスターの時もそうだけど本来は監督役の仕事なんだろう
今回はそれの代わりをルーラーがやってるだけで

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 14:07:21.70 ID:xWQYlHg50.net
>>672
その2人は原作にあった生い立ちの説明なかったからなあ
尺きつすぎて中盤までの登場キャラに割いてる余裕ないんだろう

ペロニケさんは甘やかされて育ったワガママ娘が
ストレス爆発させたくらいの認識でいいよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 14:08:27.17 ID:85tBMdck0.net
正直聖杯戦争の監督役って仕事してるイメージ全くない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 14:12:12.90 ID:qp0IThkg0.net
>>662
ざっと見返して無いデザインは
・ケイローン先生の弓、本来の姿
・アタランテの弓(コンマテWにはデザイン有り)
・ヴラドの吸血鬼モード
・カルナのシャクティ(ただこれはコンマテWには図解と一緒にある)
・攻略本
・アキレの全ての宝具(戦車だけはシルエット有り)
・暗黒霧都
・ブラステッドツリー最大出力モード
・化け物スパさん

とまあ、かなりあったわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 14:17:59.99 ID:y+NuAM1Ma.net
>>676
原作ではちゃんと掘り下げてあったのねん...ベロニケさんが激昂してたのはそういう理由だったのか...解説ありがとう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 14:27:38.45 ID:xoOrel1y0.net
Fgo運営「ええやん敵ボスで巨人だしたろ」

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 14:31:31.08 ID:ViQmkQau0.net
>>677
あの愉悦神父は思わず泣き言もらすくらい頑張ってたろw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 14:35:10.17 ID:eLOXgfM50.net
>>664
逆に原作段階でそこそこだったフランが一番かわいくなってたからそこは良かったがな

>>665
>>666
原作読んでるから知ってる
目当てのキャラは他にいるからやめれんよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 14:37:30.63 ID:eLOXgfM50.net
ドラキュラがンブッサイクだったのも残念だったな
でもヴラドとカルナは凄くかっこよかったからそこはアニメスタッフGJだと言いたい
ドラキュラさえまともだったらなぁ・・・

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 14:39:07.25 ID:OKQOt2nS0.net
>>670
ルーラーは聖杯戦争儀式がダメなる原因を突き止めて対処するために聖杯に召喚されただけ
それ以外に何をするか特に縛りはない
ヴラドはダーニックが混ざったから令呪が効かないらしい
ゴーレムは発動したらほぼ自動で動くのでケイローンがアヴィを倒す前に令呪でゴーレム止めろと命令して効くかどうかは不明
ジャンヌが機転利かないのはしゃあない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 14:43:17.45 ID:5ukrk07a0.net
>>557
> ケイロン先生しか真剣じゃなかったのに

弓の癖に真剣!☆(ゝω・)vキャピ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 14:43:59.93 ID:xWQYlHg50.net
>>678
わざわざ乙
アニメ見ていて「へーこれこうなってるんだ」という物結構あったなあw
完結後七ヶ月で発売じゃ短かったな

>>679
ダーニックは第三次戦争前に将来と名声を潰されて起死回生のために参戦したとか
一族を守り反映させるという妄執が吸血鬼の特性と最悪の合致したとか面白かった

黒陣営が触媒の件とか一枚岩で協力していないのはダーニック自身が
集めた一族を憎からず思いつつも信じられなかったからだと思う

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 14:44:02.80 ID:n3fn+0oId.net
まともに黒やってるのってあとケイローンしかいないのかよ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 14:45:36.02 ID:qp0IThkg0.net
>>683
まあ狂ったドラキュラってあんなモンじゃない?
あのデザインは嫌いじゃない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 14:46:19.03 ID:eLOXgfM50.net
>>688
あ、デザインは悪くないね、逆向きの羽なんかもよかった
ただ顔がな・・・

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 14:47:26.02 ID:eLOXgfM50.net
てか小説ではもっとドラキュラ手におえないほど強いイメージだったんだけど
アニメだと一方的にやられて逃げてるだけにしか見えなかったな
なんでや

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 14:49:09.86 ID:y+NuAM1Ma.net
>>686
ダーニックさん、結構大変だったんだなぁ...そんな事があったとは
もう劇中でダーニックの過去について語られる事もないだろうから助かるよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 14:49:43.37 ID:xoOrel1y0.net
シロウで余裕でした

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 14:59:59.96 ID:85tBMdck0.net
>>690
尺の都合

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 15:04:45.00 ID:8TJohPwB0.net
シャクティって普段持ってるオサレな槍+鎧と羽パージして再構築したパーツ?の合体 が本来の姿なんだっけ
オサレな槍自体もシャクティなんだよな
元ネタ的にはヘラクレスみたいな感じで複数の該当クラスあって剣弓戦車くらいはありそう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 15:09:37.15 ID:+x4jDGaR0.net
羽は関係なく鎧が合体してでかい槍になる
弓と騎のクラスになれることは判明してるが剣は不明
一応剣で戦った伝承もあるんだが宝具になりそうなものがないんだよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 15:10:46.78 ID:M/fBO4una.net
そのヘラクレス自体が自身の持つ技量だけでクラス適正持ってんだからカルナも可能だろ
きのこの寵愛EX持ちだし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 15:16:10.95 ID:XKBCKCol0.net
デカイ槍は白兵戦では使えないんかねあれ
まああれ撃った後元に戻るっぽいから無理か

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 15:20:59.81 ID:vIeUVIIL0.net
そういや何で鎧が槍と合体するんだ?
鎧と槍ってそもそも別の宝具だろうに…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 15:21:01.61 ID:qp0IThkg0.net
>>694
どっちが先かは忘れたけれど、普段の槍に鎧が合体して柄化、更に黒い刃が出来たのがアレ
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00218741-1507529886.jpg
ttps://img.atwikiimg.com/www9.atwiki.jp/f_go/attach/596/201/085-d3.png

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 15:23:00.38 ID:OKQOt2nS0.net
多分鎧と引き換えに槍貰ったっていう概念的何か

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 15:23:03.08 ID:qp0IThkg0.net
>>696
そのきのこ自身が最初からアーチャーとランサーとライダーとしか限定してないから微妙
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00218743-1507530096.jpg

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 15:26:06.61 ID:19yoPJrpx.net
逆に、自他共に弱い弱い言われまくってるアストルフォにはセイバー適正あるという
まああれでも騎士だけで数十万いるフランク王国のトップ13に君臨する聖騎士だから分からんでもないが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 15:26:35.98 ID:qC2yLFEzd.net
>>620
後半も単なら御都合設定をえんえんと意味深に解説されて恐ろしくつまらなかったんだが、評判いいんだよなぁ
セイバー編とアーチャー編の方がおもろかった アヴァロンのとことか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 15:27:03.51 ID:qC2yLFEzd.net
単なる○

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 15:28:27.10 ID:BZ2/bvAz0.net
HFはルート併合の影響をもろに受けているのがつらい
イリヤルートが実装されてたらもう少しシンプルだった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 15:28:40.19 ID:tMtibS33p.net
ジャンヌがモーさん呼んだら速攻来たけどあれってどういう事になるんだっけ?

強制招致じゃねえよな?
そんな事できるんなら天草側の鯖1人1人呼び出して囲んでフルボッコしてけば終わりそうな気がするし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 15:30:42.91 ID:+x4jDGaR0.net
>>697
撃ってもそのままで戦闘でも使える
テラではぶんぶん振り回してるよ
>>702
セイバー適正あるのはローランからデュランダル借りたかららしい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 15:32:21.40 ID:T/RT1RFB0.net
>>706
モー「なんかでけーのいるなぁ。ぶっ飛ばしたいけど呼ばれてないのに出ていくのもなんかかっこわりーし近くで霊体待機しとくか。」
こんなもん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 15:33:36.97 ID:Ix1bzt1/0.net
>>707
アストルフォがローランから剣を借りたことはなかったと思うが……
ソースは何?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 15:34:10.89 ID:OKQOt2nS0.net
>>706
近くにいるの察知してて大声で呼んだら魔力放出使って速攻飛んできたみたいな感じ
たしかに令呪使えば強制転移できるけど強制転移合戦になったら令呪多いほうが勝つ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 15:40:19.83 ID:+x4jDGaR0.net
>>709
探してけどなかったから勘違いかも
マテリアルにはセイバークラスの適正があるとしかなかったわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 15:47:46.37 ID:SeOoiGu30.net
>>659
俺もそれ思った 他の鯖にサポートしてもらってアーチャーが
宝具開放してぶっつぶすのかと
まぁアダムだから鏡でも見せれば裸が恥ずかしくて死んじゃったりw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 16:01:26.54 ID:M16MEUfza.net
見返してみたらケイローン先生は宝具使うとは言ってないわ
使おうと思ったけどやっぱ無理やってなっただけだわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 16:07:50.95 ID:xWQYlHg50.net
>>711
十二勇士がパラディンと呼ばれたことが適正得やすくなってるんじゃないか
という書き込み見たことある

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 16:12:20.77 ID:CXBOcay30.net
人間サイズのキャラは気にならないけどドラキュラとか怪物系のデザインが総じてダサいね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 16:23:20.98 ID:zhjsuD0B0.net
ゴーレムもそうだがデザインよりも
あの暗くしてディティールの粗さ隠すのやめておしい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 16:26:25.60 ID:y+NuAM1Ma.net
円盤だと明度上がるんじゃないかね

実写映画とかドンパチシーンはTV放映バージョンだと厳しいね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 16:31:36.48 ID:oyuDFyFZ0.net
ハードモードって言ってただ暗くして敵見えづらくしただけのクソゲー思い出す

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 16:44:26.41 ID:1Wc8KQMW0.net
だって明るくするとピカ様が怒るし…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 16:44:34.40 ID:iToXfXwS0.net
原作の時点で粗だらけなのわかっているのならなんで手直ししなかったんだろう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 16:48:36.69 ID:SNyFjEw00.net
>>712
アーチャー「彼らがやってくれたから、私の奥の手を見せずに済みました(にっこり」

アーチャーは教育家だけどリアリストで非情だからね…
だからジークに命が短いからこそ
後悔がないように命の使い方を考えろと言うわけで

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 16:57:21.93 ID:xWQYlHg50.net
>>718
そんな酷いゲームあるんだw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:02:19.70 ID:y+NuAM1Ma.net
モニターの明度明るくするだけで難易度下がるゲームも有るくらいですし...

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:03:04.80 ID:istuN6er0.net
英霊が存在する世界では吸血鬼は弱いとか聞いたことがあるが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:08:59.29 ID:BZ2/bvAz0.net
>>724
ヴラドは空想の中の吸血鬼だから関係ないぞ
弱体化するのは死徒

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:10:13.44 ID:y+NuAM1Ma.net
非常家というと聞こえは良くないけど、司令官には備わってた方が良いスキルかとは思うぞ?思い遣りがあるばっかりに、決死隊募るのを躊躇して軍全体に深刻な被害受けるケースも有るわけで

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:10:54.00 ID:y+NuAM1Ma.net
非情家の間違い

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:12:20.13 ID:f/6obZOh0.net
そもそも吸血鬼は万民怖がられる怪物だが
別にドラゴンボールしてるような超規格外でも無いしなぁ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:17:15.79 ID:oTZlLKKi0.net
吸血鬼は洗礼詠唱なんてかっこいいもので倒してもらえたが日本で口裂け女だとポマード連呼で倒されてしまうのだろうか
悲しい…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:20:51.85 ID:ViQmkQau0.net
>>702
てかセイバークラスの適正も既にそれっぽい逸話とかあればなれるくらいにハードル下がってるからな・・・

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:22:31.29 ID:ViQmkQau0.net
>>729
型月じゃないけどモブサイコの口裂け女は完全にタタリとかそういう部類だったからそんなんじゃ倒せそうもないなw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:23:09.58 ID:XKH4e2Jn0.net
クーフーリンのwiki見たらあいつ本業剣士じゃねーか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:27:13.05 ID:OYdUSE850.net
英霊が存在する世界では吸血鬼は弱いとか聞いたことがあるが・・って
どこで聞いたの?なんか有名な文献にでも書いてあったの?それともfateオンリィルール?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:31:51.78 ID:M16MEUfza.net
そういや吸血鬼ってアニメでよくあるから何も考えずに見てたけど
型月にも吸血鬼関連の設定ちゃんとあるんだよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:32:39.84 ID:T/RT1RFB0.net
バンパイアなんてゲーム序盤で雑魚か雑魚ボスとして出てくるのがオチな連中じゃん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:34:36.84 ID:oTZlLKKi0.net
月姫がリメイクされないからこんなことに

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:34:37.79 ID:ahqG4HBJ0.net
月厨だと最強クラスじゃないの

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:36:29.87 ID:XKH4e2Jn0.net
吸血鬼の眷属化って血を吸われたら(吸い尽くされる)じゃないの?攻撃受けるだけなら平気だと思うんだけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:40:37.30 ID:y+NuAM1Ma.net
吸血鬼の眷属になると毛根は復活しますかね?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:40:44.46 ID:gNkiiW300.net
吸血鬼と吸血種は意味が違うと何度言ったら

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:49:03.74 ID:HKEvWGnm0.net
悪魔城だとラスボス

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:54:33.52 ID:dnig3h5Wa.net
かなり前だから眉唾になっているかもしれないけど
月姫とFateキャラの強さ順みたいな奈須の発言なかったっけ、志貴と式は英霊に歯が立たないとか
二十七祖は英霊と同じくらいだっけ?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:55:59.47 ID:f/6obZOh0.net
ダンディな姿から怪物の正体を現すととたんに雑魚くなるのもおったな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 17:56:21.45 ID:DZdmI3vX0.net
fate世界と月姫世界じゃ強さが違う事になった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 18:00:25.00 ID:h5XmxxhT0.net
人間にエイズが流行ってるせいで吸血鬼が安心して血を吸えなくなったとか
昔、鬼太郎でやってたけど型月の吸血鬼は大丈夫だろうか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 18:13:13.07 ID:VP+BOzvRK.net
Wセイバーの攻撃は「よっしゃあああツッ!THE ENDォォ!!」に見えなくもない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 18:18:15.80 ID:XKH4e2Jn0.net
あれはスパロボの合体攻撃ぽいと思った

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 18:18:36.13 ID:ViQmkQau0.net
>>742
鯖と二十七祖は
>「二十七祖のほぼ全員が平均的なサーヴァントとガチンコできる」
>「相性もあるがサーヴァントやや有利。特に三騎士クラスは安心して見守れる」
>「どっちもどっち。互いに殺す手段はあるので状況次第」
と3回発言してる。
ただしあくまでまだSN鯖しかいなかったころの話。
FGOやらで二十七祖の存在がfate世界じゃ初期と大幅変更されてるから現在どうかはわからん。
少なくともfate世界の死徒は月姫らっきょまほよ世界より大幅に弱体化してて二十七祖も存在しないらしい。

志貴たちは
・志貴と式じゃ鯖には勝てない。
・両儀式状態で防衛戦が可能。
ただしこれもあくまで昔の話だから今はどうか知らん。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 18:22:56.42 ID:95CooZ1Oa.net
アビケブロが貧弱なのかケイローンが強いのか、元々アダム起動後は長生きするつもりが無かったにしてもあっさり死にすぎじゃんね
あんなにたくさんの怪物級の鯖を相手にしてるんだからもう少し頑張ってアダムちゃんを守ってやれよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 18:25:59.28 ID:T/RT1RFB0.net
>>749
今回の先生の射撃(三本)はキャベツ検定に続き、弓の射撃検定に抜擢されてもおかしくない出来だった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 18:38:28.84 ID:f/6obZOh0.net
>>747
自分は突撃する光の帯の瞬間
バックに歌ってるジャンヌとアストルフォが見えた

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 18:51:01.15 ID:IlOZTHNb0.net
>>749
時間がたつと不死身になるなら、それを待てばいいのになあ
それ以前になんでユグドミレニアに攻撃しかけなきゃいけないのかよくわからないのが問題だけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 18:54:58.62 ID:oyuDFyFZ0.net
絶対神(社長)が時間稼ぎ不死身化なんて真似許してくれないのさ・・・

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 18:55:43.85 ID:HD2w3ENWd.net
>>749
ロシェ裏切って殺した後味の悪さから
裏切りの応報として自分が殺されることは決めてた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 18:59:57.88 ID:H3wFh0zN0.net
ジークフリートといいアヴィケブロンといい死に際の心情の機微をもっと丁寧に描いてくれないと
唐突にアホになったようにしか見えない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:00:58.48 ID:xZLnfHkja.net
ケイローンは弓の技量で言えばヘラクレス(アルケイデス)の次位には強いよ
格闘は不意打ち的なカウンターぶち込んだ相手にボコられる程度には弱いけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:00:59.58 ID:pcCKF6lf0.net
>>754
じゃあ結界みたいなものでケイローンの弓矢防ぐなよ
矛盾してるだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:06:05.98 ID:oyuDFyFZ0.net
そういうのは敵に回ったものとしての挟持だと思うが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:14:01.23 ID:DZdmI3vX0.net
まあそんなので責任感じて死ぬくらいなら最初から自分が炉心になれば良かったんじゃねとは思う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:16:40.95 ID:5ukrk07a0.net
>>756
ちゅうても微細な加減要求されるってのに、下半身人間のままで十全に実力発揮できなくない?
なんだかんだいってもケイロンも舐めプだよね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:16:49.86 ID:YjJ8vgv7p.net
>>748式って全能モードあったよな。あれなら…
鯖もブッダとかあからさまにギル以上の居るし
BBとかあの辺りはもうORT超えたろ…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:18:08.30 ID:dnig3h5Wa.net
>>761
それが「両儀式」状態だと思うが
あの状態でも荒耶宗蓮に1発ぶっ飛ばされたからなあ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:19:19.38 ID:oyuDFyFZ0.net
ORTや月姫キャラ超えは普通にしてると思うが
向こうは言わばギルがSNで止まってるような状態だしなぁ
全開の力を監督すら知らないイデとか
描く前に虚無った虚無戦記とかそういう類だと思う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:34:20.49 ID:07QH/YXP0.net
ロシェきゅん…ロシェきゅん…シコシコ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:37:00.99 ID:HD2w3ENWd.net
>>757
どちらも結果は死でも、抵抗して殺されるのと、何もしないで殺される自殺は違うって話でしょ
抵抗しても死亡確実な戦場に出向くことがアヴィケブロンなりの精算
楽園を見たいという未練は最後まであるからね
死にたくないという未練を持ったままで未練ごと殺される場所に出向いた

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:39:10.46 ID:dlN9Uxmc0.net
信者こわっ憶測なのにこの自信

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:40:54.12 ID:M16MEUfza.net
ダーニックにしてもアヴィケブロンにしてもなんであれくらいで勝ち確だと思えるかね
そこまで圧倒的にも見えなかったけどな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:44:22.52 ID:oTZlLKKi0.net
詫び殺されにいくために戦地へ赤子アダムちゃんつれていくぐう畜

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:47:25.72 ID:OKQOt2nS0.net
>>767
ダーニックは自分のプランがメチャクチャになったから自暴自棄な部分もある感じ
一応設定上は最終的にヴラドの魂を飲み込む予定もあったらしい
アヴィケブロンのは謎
本当はあの巨人成長前ならCランク鯖で楽に倒せるらしいから

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:47:44.36 ID:yHvWpl5C0.net
何かちゃん付けるとアダモちゃんみたい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:48:04.60 ID:DjROubFVK.net
>>490>>492
エアコンによる冷暖房完備のエルメロイ教室は、他の教室からは貧乏臭いと馬鹿にされてるからね……
魔術は金が掛かるのだ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:50:44.33 ID:VP+BOzvRK.net
ジャンヌのお姉さん属性はたまらん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:52:37.18 ID:HD2w3ENWd.net
>>766
原作だと裏切りの償いとしての死を決めてたことと、
未練もったままだけど致命傷受けたんだから仕方がないと考えてること地の文で書かれてるからな

>アヴィケブロンは嘘を吐いた。できればこの宝具がもたらす楽園を見てみたいと願った。未練がある、ありすぎる。だが、致命傷を受けたのだから仕方がない。

>どう言い訳をしようとも、自分は己の願望のためにマスターを裏切ったのだから。その事実は変わらず、なんとも言えない後味の悪さが残り続けている。
>だからアヴィケブロンは決めた。裏切りという罪の応報を潔く受け入れよう。死は己に残された唯一の償いであり、これ以上は差し出すものがない。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:54:54.25 ID:oTZlLKKi0.net
しかしガチ魔術師レベルだとスマホでできる程度のことは全部魔術回路であっさり代用できるので仕方ない
ガチンコのレベルがだいぶ高いが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:59:00.51 ID:OKQOt2nS0.net
>>773
当初の予定通り城塞に戻ってゴルドを炉心にしようとしたらケイローンやジャンヌに止められてたのだろうか
あの空中庭園を追うためには我が宝具が必要とか言ったら許してもらえそうだけど
そしたら償いとか考えなくてよかったのにね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 19:59:04.54 ID:JJ+O35qkH.net
スパルタクス、ドラキュラ、ゴーレムケテルマルクトはモンスターデザイン担当の蛯名秀和ってのがやったのかな
今後この人が手掛けるアニメはあんま期待しないようにしとこ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 20:03:34.03 ID:/Ng3vqeTp.net
>>980
アストルフォ個スレ次立ったからテンプレ変更よろ
【Fate/Apocrypha】アストルフォはポンコツサーヴァントかわいい2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1507545175/

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 20:04:51.44 ID:/Ng3vqeTp.net
>>950
テンプレ変更よろ
【Fate/Apocrypha】アストルフォはポンコツサーヴァントかわいい2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1507545175/

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 20:05:48.98 ID:8PVWnNMS0.net
ポンコツかわいいサーヴァントじゃなくポンコツサーヴァントかわいいなのか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 20:10:02.99 ID:zIBZl2dUa.net
良かったのはアストロフォが膝抱えてジークの隣に座る場面かな、多分不安の現れだと思うけど

ジークが棒立ち目立つのは激情がつい最近まで無かったからなのかなぁ...ジークに変身促された時は不安だったと思うんだけど棒立ちだもんなぁ

781 :780 :2017/10/09(月) 20:11:25.00 ID:zIBZl2dUa.net
つまりキャラの所作でキャラの感情表現もっとして欲しいって事なんだけどね
アニメキャラに演技させるとも言うけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 20:12:51.34 ID:cbrenao2a.net
ケイローン先生ェのガトリング弓矢凄ェ…彼岸島を読んでる気分だぜ…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 20:16:02.84 ID:8PVWnNMS0.net
明さんは没後間違いなく英霊になれるな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 20:18:03.39 ID:pcCKF6lf0.net
>>782
ああいう描写されるとなぜモドレ戦では単発であっさり接近されたとか色々気になる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 20:22:15.84 ID:5rS0TaYs0.net
モーさんは最強スキル直感持ちやから・・・

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 20:47:41.78 ID:+x4jDGaR0.net
ガウェインもモーさんの直感は誉めてたな
土壇場の嗅覚が凄いとかなんとか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 20:54:47.03 ID:M16MEUfza.net
ケイローン先生急にアストルフォageしてたけどあれなんだったんだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 20:58:39.03 ID:qp0IThkg0.net
>>787
アストルフォちゃん自身含め過小評価されてるだけで、実際は蝉様やカルナですら色んな意味で出し抜かれる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 21:00:33.31 ID:Y8I8K7BA0.net
空気を読めない奴は強いとある漫画に描いてあったな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 21:12:10.66 ID:W/82Uy7k0.net
13話のキチガイババアの首を颯爽と刎ねるモーさん格好良くて惚れるわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 21:14:06.64 ID:M16MEUfza.net
>>788
「計算外のことは起こりうるんやで」みたいなことかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 21:14:13.29 ID:VsqM3NdKd.net
ジャンヌとジークがいなくなったら楽しめそう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 21:19:01.49 ID:DZdmI3vX0.net
じゃあ最後まで楽しめないな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 21:29:48.08 ID:M16MEUfza.net
このスレFateシリーズアニメのスレにしては流れおそすぎない?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 21:30:43.87 ID:VDhhQ6Qt0.net
ツイッターに行っちゃったんだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 21:35:12.23 ID:DLEijDTM0.net
Fateつってもほぼスピンオフだしなぁ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 21:36:28.98 ID:157YWwPua.net
直感と魔力放出はマジで有能スキルだからな
モーさんはほぼこれだけでセイバークラスの上位鯖の地位を保ってる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 21:43:35.21 ID:oTZlLKKi0.net
直感と似たような啓示スキルの存在感のなさよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 21:47:42.85 ID:Ec1SZdlH0.net
>>763富野はターンエーとかGセルフとか毎回全力出さないからな
あれらはガンダム時空最後のMSって設定のおかげで、後発鯖がチート増えれば強くなるギルみたいになるが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 21:49:00.34 ID:Ih8Y14Ve0.net
魔力放出とかいう攻撃防御移動全てにおいて使える万能スキル
まあ燃費が悪いという欠点もあるけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 21:54:00.81 ID:+x4jDGaR0.net
燃費について言われたのは炎くらいな気がする
まああんだけ強いと制限あって当然だが生前は吹かしまくってたって恐ろしいな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 21:58:36.42 ID:UM++JkjK0.net
生前より英霊の今のほうが強いんじゃないの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:00:38.46 ID:xoOrel1y0.net
>>802
劣化コピー
鯖固有クラススキルがちょい+程度

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:05:05.38 ID:2Xhm9b8o0.net
明らかに戦いとは無縁な偉人が戦えるようになってるから劣化してるようには思えん
型月に登場する偉人は全員史実で戦闘力持ちな設定なのかと

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:05:40.17 ID:hiOxuZXa0.net
まぁ生前つってもホントに全員ああいう風に戦ってたら今頃地球焦土だし・・・

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:08:45.66 ID:Ih8Y14Ve0.net
伝承が昇華された系の英霊は生前より強かったりするかもしれんな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:15:37.46 ID:OKQOt2nS0.net
>>804
例えば近代英霊で芸術系の戦闘力は設定上常人レベルだけどFGOではゲームバランス上ちゃんと攻撃力ありになってる
他は何だかんだで魔術の類に係わってたり何だりな感じ
星の開拓者持ちは色々と別格

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:19:42.47 ID:tZrUGd3w0.net
まぁ世の中にはいたけどねぇ
マッチョな音楽家とか武芸達者な絵師とか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:30:16.39 ID:eUZjlAtv0.net
そのうちベートーベンとかモーツァルトとかも出てきそうな勢いですよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:32:00.13 ID:Ec1SZdlH0.net
FGO鯖の宝具はもうちょいきのこ設定見たいのが多い
ゲーム内効果しか説明でてこない輩が多過ぎてな…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:32:05.82 ID:g43ytN+Ha.net
藤岡弘、がライダーとして召喚される可能性もゼロではない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:35:02.02 ID:UM++JkjK0.net
じゃあ日本は書家から藤原行成だそうぜ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:36:55.10 ID:T/RT1RFB0.net
生前より鯖化した時のほうが強そうなやつってギルとかそうなんじゃね?
生前はバビロン砲できないだろあいつ
エア使えるのはどっちも同じだし
イスカンダルも生前だと固有結界使えないな
生前とサバカンダルが一騎打ちしたらヘタイロイで生前がフルボッコされそう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:40:08.23 ID:Bb8i0p6v0.net
一応カルナの槍は鎧と引き換えにインドラから与えられた物だから鎧着てる状態で所持してる事すら可笑しいし鎧脱いだり着たり出来るしでその点は本物より強くなってるな
あとギルは月型世界でだとエルキドゥと戦った時に宝物庫の財宝ぶっぱして全て使い尽くした云々とか言われてたし財宝投げは出来るだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:40:16.83 ID:+x4jDGaR0.net
バビロンはエルキと戦ってるうちに思い付いたらしい
ただ蔵の中身は人理が続くに連れ増えてるから英霊の時の方が強いだろうな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:40:22.61 ID:xx8E2ps90.net
おっぱい船長を呼べるくらいなら沖田艦長も呼べるはず

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:40:32.14 ID:xWQYlHg50.net
>>809
モーツァルトなら色々盛ってそうな奈須きのこと桜井光製でFGOにいるぞ

あまりにマリー・アントワネット萌えでちょっとキモい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:41:17.59 ID:F94fDIfAa.net
生前からエルキドゥと互角の王様がなんだって

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:43:10.66 ID:07QH/YXP0.net
ロシェきゅん…ロシェきゅん…ロシェきゅん…シコシコ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:44:49.89 ID:yB7SbZ21a.net
>>800
筋力Bで無能マスターから魔力供給受けてないのに魔力放出でバサクレス(筋力A+からの狂化補正)と互角に撃ち合いしてたのに
カリバーぶっぱして消滅しそうになってた事考えると魔力の事がそこまで問題にならなかったし燃費がそこまで悪いわけでは無さそうだけど
というか普通にモーさんも魔力放出で空中庭園に乗り込んでるけどカルナみたいな極悪燃費だったら獅子号さん既にぶっ倒れてるよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:46:31.58 ID:T/RT1RFB0.net
>>814
>>815
まじかよww
鍵剣が宝物庫への門を開くらしいが射出能力はアーチャークラスの恩恵だろう?
まさかのセルフスローイングか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:47:35.43 ID:xAovowPT0.net
>>813
一番重要なエアの威力は生前より落ちてるらしいから一概に完全な上位互換ではないな
バビロンの中身は時間経過で増えてくからバビロンに関しては鯖時のほうが圧倒的に上だが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:49:16.94 ID:YJJC3RE70.net
>>815
超光速宇宙船すら格納されてるという話を聞いたが?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:50:58.53 ID:ktK/eDhL0.net
阿部サダさん呼んで好色鯖のティンコをひたすら刈り取っていただきたい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 22:55:30.95 ID:i4WVHF+Qa.net
生前の強さ持ち出せるなら先生やヘラクレスなんてヒュドラ毒かそれ以上のもの出さないと殺せない不死だしセイバーは魔力無限でカリバーぶっぱし放題で魔力放出によって1回ジャンプするだけでステルス機よりも早い速度で数キロ先まで移動出来たりするんだよなぁ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 23:03:37.65 ID:5rS0TaYs0.net
序盤から炉心炉心こだわってて結局マスターぶち込んであっさりやられるってなんだかね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 23:06:03.67 ID:oeUjBCkm0.net
炉心候補に選ばれたうえに
アヴィケブロンから炉心にするの渋られてた疑惑あるゴルドさん
恥ずかしくないの?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 23:14:51.32 ID:joWXNIfa0.net
>>825
>1回ジャンプするだけでステルス機よりも早い速度で数キロ先まで移動出来たりす

それ令呪ブーストを最大限に生かした奴だろ
セイバーの瞬間最大速度は大体音速だよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 23:19:52.19 ID:M16MEUfza.net
ブリトン人すげーな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 23:20:55.41 ID:SKldqE2K0.net
>>827
炉心候補に挙がるだけで充分一流の証なんだけどな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 23:24:29.83 ID:oyuDFyFZ0.net
音速か
数十メートル離れたところからピストル撃たせて
後ろの壁に弾届く前に相手投げ飛ばした逸話の植芝盛平さんよりはえーな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 23:47:25.86 ID:sgcGu/ay0.net
ロシェきゅんって外見ジーク君に似てたけど何か関係あったの?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 23:49:17.23 ID:5rS0TaYs0.net
そんなこと言ったら登場人物の半分は顔同じだぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 23:55:15.89 ID:sgcGu/ay0.net
特に関係ないのね・・・
黒側入念に準備した割にまともに機能してるのアーチャーとバーサーカーぐらいで
神父がぶち壊しにしなくても勝てなかったんじゃ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 23:57:43.88 ID:SKldqE2K0.net
赤陣営の脱落バーサーカーだけなのに
黒陣営は既にバーサーカー、ランサー、セイバー、キャスター脱落の大損害

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 23:59:01.12 ID:oyuDFyFZ0.net
まぁぶっちゃけ陣営なんて飾りですから

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:00:06.44 ID:0TBXSTKma.net
ユグドミレニアがこの先生きのこるには・・・

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:09:17.60 ID:gNymRPh+0.net
もし赤側に空中庭園がなかったら

アヴィケブロンに急かされてダーニックやむなくゴルド炉心化を了承
ゴーレムが完成しアヴィケブロンが「よしでは手始めにここの連中から滅ぼそう」

あれ?一緒じゃね?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:13:00.64 ID:0czmgSd40.net
モーさんはすでに赤と決裂してるから、赤陣営は天草含めて6騎
黒陣営はジャックが初めから戦力外として、令呪が無いと変身できないジークと、
本来中立であるべきジャンヌを含めても4騎
頭首を失って大聖杯も奪われて本拠地も破壊されて、魔力源であるホムンクルスも反乱起こして、
もう黒は詰んでるように見えるがどうなの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:13:51.09 ID:paboFoRt0.net
庭園なくても結局ジークフリートいないとカルナ攻略が出来ないからな
ヴラドはブラフマーぶっぱのとこで実質倒してるし残りの面子だと完全に無双される

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:17:29.36 ID:cOIYoTt+a.net
戦力差がうまれようと物語は主人公が勝つように出来てるものさ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:17:44.83 ID:T5BHI2+10.net
ダーニックも天草同様に下準備してたんでしょ?
それなのに無関係の人間にアサシン枠取られて無能としか思えないんだけどどうなの

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:27:07.08 ID:4kVYXpec0.net
しかしセミラミス、初見で獅子GO殺した後にモードレッドを
仲間にできるとマジで思ってたんかいな。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:27:12.44 ID:V2TPgs4K0.net
>>839
むしろ「主人公サイドが圧倒的不利」って
逆に結果が見えすぎててダメだろう
どうあがいても赤の負け

ここまでお膳立てが整ってて赤がそのまま勝ったら逆にビックリだぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:27:17.02 ID:w6p6L4VB0.net
>>842
召喚したのはユグドミレニア一族のz馬さんだったんだけどね
召喚成功確率上げるためにそこらへんの娼婦使ったんだけど
ジャックがそっちを気に入ってz馬を令呪使う前に攻撃して使えなくさせて
更にその娼婦も逸般人だったので拷問末にマスター権奪われました

z馬さん選んだサーヴァントと運が悪かった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:29:12.64 ID:VQys6/cG0.net
バーサーカーで呼べばこんなことには

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:29:13.75 ID:fM7ANFHa0.net
天草はダーニックの存在を計算に入れて準備してたけど、
ダーニックは天草が存命してることなんかまったく知らなかったからね
それにダーニックさんが何企んでたが知らないが、抑止力が働いちゃったんじゃないの

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:29:33.49 ID:iUw2G6YU0.net
つかやっぱ途中から赤黒ごった煮で再編成というのが不味かったと思う
陣営は陣営のままストーリー作ったほうが良かったんでないかな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:29:56.33 ID:VlL8TNC90.net
黒は最初からアスタルフォ、ジークフリート、ジャックが使えない奴だったので4騎で頑張るしかないのに
ゴーレム先生は裏切る気満々だし結局ヴラド、フラン、ケイローンしかまともに戦える奴がいない
サーヴァントの選定に問題があったとしか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:34:02.54 ID:0TBXSTKma.net
>>845
OPの娼婦さんほんと逸般人オーラやばい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:36:04.95 ID:paboFoRt0.net
>>849
鯖の編成はもう何回も言われてるけど触媒良いのあるから赤をも超える編成は余裕で出来る
問題は自分の趣味やで呼ぶ鯖決めたりジークフリートみたいな強い鯖を使いこなせなかったり
スペック自体が低いマスターと微妙なのが何人もいるところ。マスターの大事さが分かる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:40:24.59 ID:DgO+S5fm0.net
マスターの件はいずれ陣営混ぜるために削りやすいキャラにしようと東出が決めたとしか言えんわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:41:38.57 ID:o6XycUhH0.net
まぁミレニア勢ってダーニック以外は寄せ集めが集まって
一族を形成しただけの2流の集団だしなぁ

時計塔が派遣してくる超一流マスターにかなうわけなどなかったのだ
なお一人を除いて全員しb

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:41:52.78 ID:4aIqtSd20.net
赤もアタランテとか今のところ良いとこ無しだし
アキレウスはケイローンと慣れ合ってるしキャスターは論外
赤で頑張ってるのセミラミスとカルナくらいじゃね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:47:08.12 ID:VQys6/cG0.net
この赤マスターたち死んだと勘違い起きるように台詞変えたのはなんでだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:47:43.00 ID:o6XycUhH0.net
>>854
カルナさんだって別になんも活躍してねーぞ
ヴラド追い詰めても舐めプして結局バンパイア化して神父が討伐だし

てか庭園がチート過ぎてセミさん一人で終わっちゃう戦いだろこれアサシンとはいったい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:51:16.24 ID:a4AfH6tl0.net
>>843
獅子GO殺す予定はなかったと思うが
首クイの件ならモードレッドごとじゃないかなあ

どうでもいいがあの仕草三下臭ひどいw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:52:24.23 ID:mLvpjYHH0.net
>>854
> 赤もアタランテとか今のところ良いとこ無しだし

良いところ 見た目と声

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:53:39.95 ID:gNymRPh+0.net
序盤から黒が内部に不安を抱えてることをだだもらしにしてたせいで
空中庭園来た!これで勝つる!みたいな盛り上がりが全然起きなかったっていうのはあるな
ジーク絡みで黒セイバーと黒ライダーに早々に陣営を裏切らせるたのは
ジークありきの話なら仕方ないとしても
黒アサシンがブラブラしてるのは何か意味があるのか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:55:33.76 ID:GZsCqNPqH.net
アタランテ、アーチャーとしてはこれ以上を見つけるのが難しいレベルなのに黒はケイローンだし他世界ではギルがいたりで格落ち感否めない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:56:18.72 ID:Yz+WGM880.net
緑髪はハズレの法則

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 00:57:08.12 ID:EUP+P8FS0.net
>>769
Cランク鯖なら倒せるのは通常の巨人の場合で
アダムは規格外だから無理ってことになったぞ
放送時の東出のTwitterに書かれてる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 01:00:51.83 ID:Yz+WGM880.net
fateの設定なんて話半分で聞いとくもんだから

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 01:01:25.86 ID:qFgidHYga.net
>>828
あれは士郎の魔力では飛べなかっただけで
生前にはできるよ
というか令呪によって生前のセイバーに追い付いた描写がある

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 01:08:20.12 ID:mLvpjYHH0.net
青タイツさんが昔弓兵風情が!ってアーチャーのことばかにしてたし、
基本弓主体の人がアーチャーで召喚された場合ってよえぇって思われてるんだろうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 01:16:15.61 ID:g/T9bzDLd.net
弓兵=白兵戦がイマイチという考えなんだろうな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 01:16:32.94 ID:4aIqtSd20.net
そら弓兵風情が!って言い合える距離ならランサーやセイバーの方が圧倒的に有利だし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 01:19:10.37 ID:zvp2C9mo0.net
弓で殴るほうが強いゲームとかあったなぁ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 01:21:04.47 ID:H5vf1loE0.net
このアニメセミラミスとセレニケと除いてみんなジャンヌ顔だよな
天草とジークですらそう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 01:21:17.22 ID:GZsCqNPqH.net
SNのセイバーランサーみたいに飛び道具耐性あるとアタランテみたいな単なる凄い弓兵だと宝具以外に打つ手なしって感じだよな
通常攻撃で宝具撃てるエミヤギルみたいなのじゃないと

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 01:26:02.17 ID:7nyK3mde0.net
アタランテだって近接戦闘できるんだぞ!アニメじゃカットされたけどな!

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 01:33:11.90 ID:mLvpjYHH0.net
>>871
聖域で旦那さんと近接戦闘してたぐらいですもんね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 01:39:46.05 ID:4aIqtSd20.net
プロレスラーだったのか姐さん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 01:43:20.08 ID:KHedGbe20.net
あの俊足から放たれる蹴りはヤバそう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 01:47:00.98 ID:pwB1MsE70.net
>>868
モンハンとかドグマとか
ちょっと古いゲームだと遠距離強かったなぁ

それよりアーチャーだけ宝具温存してクソワロ
セイバー組が思ったより強くて倒したからいいやってかw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 02:17:40.60 ID:Cnoim7Vh0.net
やっぱりヒロインでしたか
ttps://pbs.twimg.com/media/DLtj_3wUMAAQwHo.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DLtkB0sV4AAFzgR.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 02:22:09.25 ID:YQRsZmWfd.net
>>876
男の娘は狙わなすぎがいいんであってここまで狙っちゃ駄目なんだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 02:23:05.47 ID:Cnoim7Vh0.net
いや、アストルフォちゃんはあざといぐらいが丁度良い
ttps://pbs.twimg.com/media/DLtkCkTVYAAbnJK.jpg

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 02:37:12.69 ID:NaIq+yn4d.net
声聞いてるとただのボーイッシュな女の子だからなぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 03:01:40.52 ID:TBf4u6pr0.net
むしろちん娘は準にゃんみたく
自分の魅力わかっててあざといくらいがちょうどいい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 03:20:05.37 ID:ZrduY3Pb0.net
>>876
スンマセン、蝉様がメインヒロインで何か笑っちゃった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 05:21:24.97 ID:0ZLTucUea.net
アストルフォって女でしょ?
アニメ内にそんな話出てきたっけ?男だとしたら明らかなホモじゃん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 05:22:03.19 ID:VdUc3TQr0.net
>>876
やっぱホモって糞だわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 05:23:53.14 ID:MHiRqZnU0.net
ホモとゲイは死ねと思ってるしはぴねすのあいつが流行ってた時もうぜーと思ってたけど
アストルフォなら抱けるわ、というかこの世界観なら魔術で一時な性転換できるだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 05:23:53.84 ID:0ZLTucUea.net
公式設定で男なのか
ホリエモンのことメスイキとか馬鹿にしてる奴がアストルフォ萌えとかダブルスタンダードも甚だしいな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 06:36:56.47 ID:4aIqtSd20.net
現実とフィクションを混同しちゃう馬鹿がこんな所にいるとは

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 06:41:41.04 ID:pmDJH2nw0.net
ダーニック、セレニケ、ロシェ、アヴィ
このところ脱落した連中、アストルフォより理性が蒸発してるだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 06:52:52.41 ID:rUQDrj4y0.net
セレニケさんはそこがマッチしたんですね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 07:01:26.38 ID:Vzq4Dztw0.net
アストルフォはよくある自由奔放キャラで理性が蒸発してるようには全然見えないよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 07:18:24.79 ID:1yHBmJ1ja.net
極めて理性的っしょ、アストロフォは

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 07:28:44.68 ID:ftaG5sOT0.net
ダーニックは一見まともそうだけど
空飛びながら独白してたように
不老のため魂喰いを繰り返し記憶が混じり合ってしまった結果
元の自分がどんな人格だったかも思い出せないとか言い出すポンコツだったから…
黒はある意味どう準備しようが最初から詰んでいた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 07:43:55.59 ID:5Fet+C8sa.net
ダーニックって、そういうキャラだったんだ?まあ何にしてもヴラドとダーニックは歪な関係だったかなぁ...

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 07:45:20.53 ID:H5vf1loE0.net
https://pbs.twimg.com/media/DLuOhD7WAAEwwQW.jpg:large
もしかしてアニメはアストルフォが勝つルート?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 07:47:19.54 ID:5Fet+C8sa.net
小説原作にルートも減ったくれも有るのか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 07:52:23.62 ID:7LILcD6Sa.net
蝉さまとアタランテとフィオレとフランちゃんの勝利ルートも用意して

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 07:54:28.21 ID:RxliygWVa.net
令呪4つくれ
2つで勘弁してくださいよ〜

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 08:19:03.89 ID:5/TiJmG+0.net
>>893
アストルフォクロニクルって何や…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 08:25:17.31 ID:e+RJJjRga.net
ジャンヌって押しに弱いな
頼めば割となんとかなるんじゃないのかな?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 08:28:37.94 ID:CBu8bCD/0.net
オルタがチョロいらしいからね、本質は変わらんだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 08:31:03.78 ID:e+RJJjRga.net
ジルドレイも頼めば付き合ってもらえるかもな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 08:36:50.30 ID:CBu8bCD/0.net
SNの士郎のセイバールートの持論が琴線に触れた俺にとっては、ヴラドの汚名リセットとか全然響かないぜ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 08:59:31.53 ID:Yz+WGM880.net
>>885
ジャンヌは真名看破持ってるくせにアストルフォを女と勘違いしてるけどね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 09:04:21.87 ID:Etrn3NZm6.net
>>901
ほほをつたうを何にも理解できてなくて笑う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 09:56:14.83 ID:QLmPXJOTa.net
>>886
ネタにマジレスしちゃうバカが居るなんてな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 09:59:35.84 ID:t8nuY6g20.net
>>868
エメラルドドラゴンか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 10:06:49.17 ID:fMXVPQzX0.net
>>900
「私がこんなになったのはあなたのせいだから責任取って」
「しかたないですね」

〜fin〜

……純愛もありだな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 10:07:30.96 ID:/HM0LkGAd.net
信者以外誰も見てない空気ゴミアニメ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 10:15:22.86 ID:QoVjFOnO0.net
ジャンヌはセックスさせてくれないなら自害する!って土下座したらさせてくれそう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 10:45:49.16 ID:+2Ca7z0x0.net
女の子って大抵押しに弱い気がする

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 10:53:22.07 ID:Yz+WGM880.net
※ただしイケメンに限る

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 11:05:41.01 ID:C23838Lp0.net
アチャーは宝具出さないままモードレットは1画確保
結局損したのは1画使ったジークだけか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 11:08:34.66 ID:Yz+WGM880.net
しかも残り1画だしなあ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 11:27:55.66 ID:2LzNlZD0K.net
ジャンヌはダメ男に引っ掛かりそう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 11:31:42.92 ID:224YW3Ta0.net
このスレじゃあすっかりアストルフォきゅんが男の子として定義されているが、俺は未だに女の子説を信じているんだぜ!!
そうじゃなきゃ、ノンケの俺がこんなに萌えるハズがないからさ・・・

だから俺はホモじゃない・・・

この後、物語が佳境に入っていったら「実はアストルフォきゅんがは女の子でしたー」という神ストーリーが必ず待っているからさ!!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 11:35:21.04 ID:Yz+WGM880.net
その場合モーさんが男になるがよろしいか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 11:35:22.18 ID:5ayJ5pjq0.net
ジャンヌは高校の学級委員長くらいに見える

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 11:48:00.83 ID:UzTl/Ihrp.net
原作の時点であまり面白くなかったけど、アニメの調理にも失敗した感じある。
小太刀右京さんだっけ?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 11:53:28.53 ID:Ehq+fpy30.net
モーさんをだぜ系の女にした必要性ってまるでないよね?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 12:10:50.42 ID:ZrduY3Pb0.net
バトル系でオラついた美少女は絵になるからしょうがない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 12:19:03.12 ID:BqTBlO1w0.net
クソだるくってペラくって場面の書き方がへたくそで声優が上手くないアニメだったな
失敗二次創作

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 13:09:09.55 ID:Vh2ra9OPp.net
https://pbs.twimg.com/media/DLkmq2ZVwAESi_I.jpg:large
ジャンヌさん……w

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 13:12:10.71 ID:Yz+WGM880.net
アーッ!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 13:16:59.63 ID:eS2buJ7g0.net
衆道が紳士の嗜みだった時代もあるからね、仕方ないね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 13:19:41.84 ID:eS2buJ7g0.net
でもやっぱりツボが分かるのは同性じゃないのかね、房事とかな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 13:34:21.55 ID:/HM0LkGAd.net
誰も話題にしないつまらない空気アニメ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 13:48:55.09 ID:wnbvN1mZ0.net
前期で力尽きたって感じだよなぶっちゃけ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 13:50:12.17 ID:z17SY6kTd.net
あれで力尽きるならそもそも仕事受けんな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 13:58:05.43 ID:eS2buJ7g0.net
端折ってるから密度は当然薄くなるのは仕方ないかなぁ...

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 13:58:17.37 ID:+2Ca7z0x0.net
アキレウスは見た目だけだと一番モテそう
でも見てくれが良い男って貧乏だったり適当な男だったりするよな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 14:26:44.39 ID:ZrduY3Pb0.net
アレニキはモテるけど友達で終わるタイプ

931 :sage:2017/10/10(火) 15:30:58.55 ID:msSVwwbzW
Fate がこんなビッグコンテンツになったのはどうしてだろうな?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 15:38:25.48 ID:jWknk8Lw0.net
アキレウスの宝具名ってただ単語を羅列しただけだから意味が繋がってない
ディアトレコーンアステルロンケーイとかなんで古典と現代ギリシャ語が混じってるんだよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 16:00:23.71 ID:ONuioTO+0.net
>>913
なんか泣いて土下座すればDT卒業させてくれそうなポンコツ感あるよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 16:47:19.28 ID:GYHEWs9Td.net
Zeroは前作等の過去の設定を引き合いに出した時におかしい所があると聞くが、アポは作品単一だけで疑問に感じる点が多々ある

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 16:55:01.74 ID:gSpYzkkN0.net
ロシェきゅんに中出しレイプしたいよぉ…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 17:15:03.63 ID:4tAj1dmd0.net
ジャンヌはオルタの方が人気あるらしいが
子供の作り方を知らなかったと聞いて、何だその気持ち悪い設定と引いたわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 17:16:09.83 ID:nzRLT7v/r.net
ショタ可哀想と思ったが溶けていく感じの描写みてデブオッサンよりショタだよなってなった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 17:17:15.63 ID:9P+o6QrF0.net
オルタが人気というか中の人が合ってるというか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 17:25:09.50 ID:nJ/kR9Xda.net
聖処女ってそういうこっちゃねえだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 17:43:26.40 ID:EUP+P8FS0.net
>>932
ギリシャ人やメソポタミヤ人が
ルールブレイカーやらナインライブズやらゲートオブバビロンとか言うのを聞いて憤死しそう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 17:45:08.10 ID:zuGuqo580.net
正直フェイトキャラの中でもジャンヌは1番孕ませたい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 18:07:11.12 ID:wNz2B1vC0.net
ゴーレム倒すのに黒のアーチャーが何もしてなかったから俺がよそ見してたのかと思ってもう一回見たけど
やっぱり何もしてなかった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 18:12:02.41 ID:DQGR9Zdea.net
ジャンヌは火あぶりにされるまえに沢山パコパコされた設定あるから刑場に連行されてるとき下手したら孕んでるんじゃないか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 18:28:54.60 ID:5RNtQTKoH.net
>>934
zeroはSNとの矛盾が両手の指程度に収まってるよ。その内致命的なものは3つくらいしかない
Apoはフォロー困難な間違いが数え切れないくらいある。一例をあげると
 冬木の聖杯ガチャはアサシンピックアップでは破産しか出ない+APO世界線では泥が入ってないので反英霊は呼べない
→ジャックちゃんはガチャでは当たらない。アプデするにしても蟲爺かアインツベルン以外は技術的に弄れないという設定(天草はシェイクスピアが補正かけてようやく)

そもそも「霊的物体である聖杯に触れることができるのは同じ霊体のサーヴァントだけ」→「魔術師が願いをかなえる為にはサーヴァントの協力が必要」って
SNで言及された設定も存在したりするが、これはSN内でも守られていない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 18:32:24.36 ID:+gYZIubG0.net
魔術師の願いを叶えるには鯖居ないとダメってのは鯖騙すための嘘だったんだろ?
御三家が根源に辿り着くって願い叶えるのが目的なのにその願い叶えるために鯖7人死んでなきゃダメで初めから全ての鯖は殺す前提なんだし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 18:32:46.23 ID:5H8kvOyR0.net
fateのキャラって性的な目で見れないんだよな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 18:39:37.03 ID:5RNtQTKoH.net
>>945 あー……HFでアインツベルンのマスター(イリヤ)が聖杯を使った実績があるわけだし(イリヤだからこそってのはあるだろうが)、
「サーヴァントじゃないと聖杯を使えない」ってのは設定ミスじゃなくて、作中においても丸っきりウソだったってわけか。ごめん勘違いしてたかもしれん

>>946 SNキャラはみんな野暮ったいけどEXTRAとかFGOは性的要素満載だと思うのだが如何か

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 18:53:59.14 ID:OPrE2BmB0.net
>>946
カレーがあんなに可愛くなったんだし(発売されるか知らんが)
SNもリメイクしたらみんな可愛くなるよ、たぶん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 18:54:51.64 ID:+0PBNye9a.net
エロゲなのに;;

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 18:55:12.92 ID:jWknk8Lw0.net
聖杯戦争の本来の目的だと鯖を自害させることが必須なんだから鯖とのコミュケーションが〜とかゴルドに説教垂れてるカウレスがアホに見える

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:00:46.07 ID:A28jrNCw0.net
だからエロゲつってもシーンもCGもクッソ少ないとあれほど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:00:59.14 ID:WOpKWFSG0.net
>>950
願いをかなえるだけなら鯖全員を自害させる必要ないんじゃなかったっけ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:01:08.86 ID:DNJmb+gN0.net
>>951
次スレよろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:02:00.54 ID:A28jrNCw0.net
やってみる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:02:16.88 ID:l0rmK973a.net
エロゲと言えそうな場面は桜が虫に犯されてる所とか位じゃね?
ストーリーだけで売り込んでも売れるかわからんので適当にエロ付け足しましたって感じだし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:07:48.59 ID:i8d2dGYs0.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1507629966/l50

次スレ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:13:33.00 ID:HiXI2/+ea.net
もはや蝉様が我らののぞみ  

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:17:08.19 ID:HiXI2/+ea.net
「余は>>956!余は>>956乙などではない!」
「いいやお前は>>956乙だ!!」

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:27:12.63 ID:a4AfH6tl0.net
>>956
ID変わってるけどワッチョイ一緒だし同じ人か
おつ

>>944
原作2巻にダーニックが大聖杯研究したり弄ってたら反英霊呼べるようになったとありましたがな
あとあんま先のこと書かないでね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:35:22.64 ID:5/TiJmG+0.net
>>956
おつ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:38:07.54 ID:4tAj1dmd0.net
ネタバレというのは本当に楽しみにしてる作品じゃない限りダメージにはならんのよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:40:48.12 ID:4aIqtSd20.net
だな
進んでネタバレ見ようとは思わんけど見ちゃっても「ああーそうなのね」で済む

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:41:17.65 ID:i8d2dGYs0.net
まぁここまで来たら大抵の人は
要所のオチを知ってるか予想が付きそうではある
もちろんネタバレの免罪符にはならんけども

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:43:57.30 ID:VQys6/cG0.net
天草分からん人そこそこいたのは驚いた
FGOプレイしてなくても流れてくるしバレバレかと思ってたわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:51:37.29 ID:+F6Hhhoha.net
>>964
天草あんましメジャーじゃないだろ
俺もfateやってて初めて存在知ったぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:52:45.85 ID:rUQDrj4y0.net
天草さん知名度補正大丈夫か

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:54:30.17 ID:rKpN/RaO0.net
>>冬木の聖杯ガチャはアサシンピックアップでは破産しか出ない+APO世界線では泥が入ってないので反英霊は呼べない

Apoの小説自体、元々オンラインゲームで出す予定だったサーヴァントの再利用が目的なのに
そのコンセプトを崩すような文句はさすがにちょっと。
それとも、「実は冬木以外でも聖杯戦争行ってる魔術師がいました」という設定追加すればよかったのかな?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:55:09.38 ID:4tAj1dmd0.net
MUGEN動画見てる人少ないのな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:55:30.79 ID:4SQcW2u6a.net
>>965
それは日本史の授業寝すぎ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:56:35.61 ID:rUQDrj4y0.net
天草以外にもザビエルとかもルーラーで呼ばれる可能性ありそう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:56:55.59 ID:5/TiJmG+0.net
天草四郎って教科書に載ってるレベルやろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:57:43.59 ID:i8d2dGYs0.net
天草さん自体は義務教育で習う範囲だが
大帝のアニメ・ゲームファンが浮かべる天草の姿は絶対アレだと思う

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 19:59:17.81 ID:4aIqtSd20.net
天草四郎といえばサムスピだな(100メガショック世代)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:00:25.55 ID:5/TiJmG+0.net
魔界転生かサムスピのイメージ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:00:52.90 ID:4tAj1dmd0.net
天草知らないとなると柳生十兵衛の認知度も低そう
Fateで出るとしたらダンディな渋面のおじさまで「んふ」が口調のモテキャラになるのか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:02:12.16 ID:o+E4VpD30.net
天草は日本での知名度ならApoに出てくるサーヴァントでも最上位レベルだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:02:43.28 ID:i8d2dGYs0.net
シロウにサムスピの天草見せたら
本気で( ゜Д゜)<!?って顔しそう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:02:53.11 ID:+j6P1msga.net
>>965
歴史上の天草を知ってるかどうかの話じゃなくてfateキャラとしての天草の話な
というか国内で天草の知名度に疑問もったことないわ有名だろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:07:25.27 ID:JEPrVrPD0.net
天草がなにやったか知ってるかはともかく日本人なら名前くらい聞いたことあるやろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:07:36.11 ID:5VT6uokg0.net
天草がマイナーって中学中退でもしたのかよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:10:20.61 ID:a4AfH6tl0.net
三次戦争のときはもうちょい天草のステータス高かったんだろうか
マスターはアインツベルン印だし冬木は九州説(FGOの世界地図)あるしで

>>972
アレといえば2クール目のキービジュアルの↓はいいのか?と思った
公式HP行くとこんにちわしてしまう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:15:37.07 ID:idmWXr+M0.net
>>981
ギルが綺礼の鯖から受肉した後でステータス変わってないから同じなんじゃないかな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:16:43.84 ID:i8d2dGYs0.net
>>980
でも正直歴史の天草四郎って喜多方ラーメンみたいなノリで
キリシタンで島原の乱の人ぐらいしか定着イメージなさそう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:24:29.93 ID:5zdphRjN0.net
天草はマイナー
土方さんと沖田さんがメジャー

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:30:20.09 ID:13M5fNl1a.net
汝のカルマ救い難し

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:40:13.13 ID:Jn/S6EQD0.net
Foo

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:48:54.76 ID:upTQSBDyr.net
>>984
斉藤さんのほうがメジャーじゃね?
主にるろ剣効果で

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 20:57:37.14 ID:paboFoRt0.net
型月世界だと牛若丸と信長が日本ツートップ知名度だしリアルはあんまあてにならん気がする
信長は妥当だけど牛若丸はトップになるほどじゃねえだろと思うし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:02:46.49 ID:ZrduY3Pb0.net
今の研究だとノッブはキャスターでもやってけそう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:08:42.95 ID:fM7ANFHa0.net
>>988
そうか?義経なら信長級だろう
少なくともいま鯖としてキャラ化されてる中ではツートップだわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:12:55.66 ID:gSpYzkkN0.net
>>941
ぼ僕はロシェきゅんかなあ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:23:19.42 ID:H5vf1loE0.net
渋みたらロシェ9件しかなくて草

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:26:06.53 ID:znTex4xN0.net
子供から老人まで知らぬ者が居ないレベルの知名度なら牛若丸よりも金時の方が上だよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:27:50.75 ID:ZrduY3Pb0.net
強すぎてクビ
ゴールデン理不尽さんだからな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:34:16.99 ID:fM7ANFHa0.net
変態メガネにしてもロシェにしても死んでも、あ、死んだ、程度なんだよな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:34:34.78 ID:TL9oM/kE0.net
アキレスがアキレス腱の語源だと最近知った

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:38:18.77 ID:4aIqtSd20.net
えぇ…
流石にものを知らなさすぎやろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:56:32.05 ID:4kVYXpec0.net
もう季節は秋れすね・・

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:00:18.84 ID:rUQDrj4y0.net
知名度補正がどれくらいあるか知らんけど
流石にクマに跨ってお馬の稽古したぐらいじゃ弱いだろうなぁ
もっと毒を吐く熊の返り血を浴びて不死身になったとかじゃないと

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:02:47.52 ID:PLo8c3lw0.net
確か弁慶(偽)もapo時代はぶっ飛んだ宝具あったよなぁ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 22:02:50.65 ID:ZrduY3Pb0.net
クマがダイダラボッチの化身だったかもしれない

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200