2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】結城友奈は勇者であるは宗教クサイ糞アニメ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/13(月) 21:43:20.47 ID:fMI3Dngy.net
日常パートがシリアスのフラグにしかなってないからつまらない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/13(月) 22:19:25.33 ID:YpkgIYwR.net
シリアスな題材だといぬやしきや進撃見る限り漫画原作が強すぎるよなぁ、後メイドインアビスとかは近年の鬱ロリモノの典型なイメージだけどやはりデザインの質が桁外れだし、音楽も凄い…、それらに比べると何か弱いんだよね、近年の深夜のオリアニってさ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/13(月) 23:14:22.46 ID:fL3N7Atk.net
ぶっちゃけいぬやしきも進撃もクソっすわ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/13(月) 23:19:00.79 ID:ydxfiSXP.net
描きたくないこと描きづらいことから逃げて描きたいことだけを描いて詰め込んだ絶望系アニメ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/13(月) 23:34:10.60 ID:n2jx4Y+J.net
なんで勇者不死なのにミノさん死んでしまったん?
逆御都合展開ってやつ?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/13(月) 23:39:24.58 ID:YpkgIYwR.net
描きたくないこと描きづらいことから逃げて描きたいことだけ詰め込んだ絶望系アニメってのはホント的を得てるよな、厄介な事にゆゆゆに限らずそうゆう安易な作品が増えてるのが問題だわ、シリアス路線は昔から漫画や映画で洗練され続けたジャンルだからハードルが凄く高いのに

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/13(月) 23:48:33.91 ID:nV1G7LyD.net
ゆゆゆ時代から次回予告の掛け声がABのパクリだって、だーまえ信者が怒ってたぞ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/13(月) 23:55:10.54 ID:pPKfKt42.net
>作中の都合の問題ではなく、こうした残酷趣味をよしとする制作サイドやファンの問題

これマジ?
マジならゆゆゆ最低なのか、それともリベアカの忖度が暴走したのか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 00:03:55.64 ID:YIEp9L02.net
>>425
監督が同じ……だけどまぁ、別に困らないし叩かせておこう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 00:24:32.60 ID:s/FdVtjV.net
エロゲ上がりのライターに多いけど、両親の描写してる作品が少ない傾向にあるみたいだね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 00:25:53.05 ID:g2QFOdE8.net
親に捨てられたわっしーかわいそーー

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 00:59:48.28 ID:2DD99+fc.net
スケールの大きな話ほど家族愛とか端役のクラスメイトとの関係性とか掘り下げるべき要素があるだろうに、きらら系のノリを持ち込みすぎてそれらの要素をスルーしてしまってるのよな、一言で言うと設定に反してスポットライト当たるキャラが少なすぎるんでは無いか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 01:30:32.12 ID:fFadA40Z.net
>>423
銀が死んだ上に、わっしーちーむが実質壊滅して
したから、
2年たって(一期)ようやく不死機能搭載可能になったってことかと

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 01:32:47.44 ID:KHaUsU2r.net
>>423
わすゆ5話とゆゆゆ9話みてみな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 05:07:25.74 ID:FxpEwr2s.net
エヴァとまどマギを足して5で割ったアニメ、としか言いようがない
まどマギ路線もたいがいだけど、今更エヴァなのは悪い意味で衝撃的だったわ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 05:20:28.14 ID:JFqWgRDt.net
物語において、解決不能な命題を与えてジレンマにしたり、板挟みの状態にしたり
葛藤の種を多く仕込むというのは面白さを作るための常套手段で
一期はこういった面がよく出来ていたけど、わすゆはただただ破滅していくだけでドラマを劇的にする要素がなにもなかった

上で「満開と後遺症に焦点を置き過ぎな視聴者」と指摘したけど、ある意味制作者自身が一番そうなってしまったのかもしれない
一期は満開と後遺症による悲劇だけじゃなく謎を解いていくミステリーや、先行き不明のサスペンス要素もあったのに

謎をある程度消化した後に続く勇者の章でまたこういった複雑な状況を一から構築出来るとも思えない
現時点で謎な部分は主人公達と関係の薄い世界観の根幹部分のことばかりだから
わすゆでそちらに視聴者の関心を誘導出来てればまだ違っただろうが
あとたった5、6話で、まともに完結出来るわけがない。劇場版へ繋ぐ等するとしても5、6話は半端すぎる
(一期も謎解きやサスペンスの最高潮に至るまで要した話数は8話ほど)
いずれにせよ今シーズンは中途半端の駄作にしかならないだろう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 05:39:57.59 ID:JFqWgRDt.net
物語を盛り上げるのは対立と葛藤というのは常識
ある状況に対して抗う、困難を克服しようとする、決断、行動する
そうしたなかで描かれる登場人物の心理の変遷に感情移入する

わすゆはこれがことごとく欠けていた
ただ言われるがまま戦って散る。銀や園子の肝心の戦闘シーンはカット。雑魚戦は一瞬でカタがつく
とにかくしつこく死亡フラグばかり描いて散っていっただけ
鷲尾須美というキャラクターの一体どこに、わざわざタイトルに冠して主人公に据えるような要素があったんだろうか

始まる前は期待してたのに6話分本当に退屈だった
一期もそこまで出来が良かったというわけではないが論理的にいっても物語を面白くする要素と仕掛けがちゃんと詰まってた
わすゆは論理的に面白いと感じる要素がなにひとつない

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 07:21:18.78 ID:Ctq9gmhW.net
話がなげーっての
一期からゆうながヘラヘラしてるだけのカスキャラだったから勇者として周りが持ち上げるのが痛いし
結局女が障害かかえるのかわいちょうでちゅねーって悪趣味でオナニーしてるような話ばっかりじゃねぇか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 07:24:38.60 ID:3EcUYax2.net
先生が真剣に満開の後遺症を話してる中にけもフレのコスプレしてるな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 07:50:29.12 ID:JFqWgRDt.net
>>436
一期においては障害抱えて可哀相というのは一要素でしかなかったぞ
自分達が置かれた状況の不自然さに疑問を抱いて調査もしてたし、謎が解明されていく面白さがあった
終わらない戦いというものに対してもキャラクターが個々それぞれ違う回答を出していた
(東郷:諦観|風(樹):後悔|夏凜:謀反|友奈:貫徹)

わすゆはまさに「可哀相」だけ
置かれた状況に対してなにもしてないし新情報や発見もほとんどない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 08:05:43.02 ID:YIEp9L02.net
>>436
結局魔法少女絶望系をパクって当てようってだけの作品だからね
酷い目に遭わせるための仕掛けを作るところに全力で話畳むのは二の次よ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 08:55:08.55 ID:R5EPiHXL.net
2期下げないと1期上げられない糞アニメ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 09:50:55.19 ID:0KaCzda2.net
園子は散華すると分かってて満開した癖に
一期で治りたいんよねとか言っててキャラブレブレ
頭おかしいんじゃねぇのコイツ?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 10:01:08.68 ID:KHaUsU2r.net
あの時園子が最後の防波堤だったんだけど
頭おかいしいのはお前じゃね?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 10:07:03.05 ID:0KaCzda2.net
>>442
何言ってんだコイツ?
園子と同じガイジですか?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 10:17:22.99 ID:KHaUsU2r.net
>>443
お前の大事な人が暴漢に襲われそうになり
お前がその暴漢を防ぐ為に手足の機能を失う程の
大怪我をしたとしてお前は治りたくないって思うのかって話だよ
まして園子は十代の女の子どの辺がブレブレなんだ?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 10:24:24.27 ID:0KaCzda2.net
>>444
バカかコイツ?
散華が治ると分かって満開してるならまだしも後で後悔するなら最初から満開するんじゃねぇよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 10:28:49.05 ID:0KaCzda2.net
私分かっちゃったと言って満開した後私治りたいんよね

園子マジガイジ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 10:35:15.72 ID:KHaUsU2r.net
>>445
ほう?だったら上の例え話にするとお前は何もせず
傍観して大事な人が襲われてもいいという訳だな
それを作中に当てはめると園子が何もしないと
大事な人のみならず自分が住む世界全部が無くなるってことなんだが分かってるか?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 10:42:09.70 ID:0KaCzda2.net
満開知ってる癖に一期で何もしてなかったなあのガイジ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 10:49:48.14 ID:gpw+Z2Kq.net
まぁ園子を勇者を暴走したときの切り札として扱ってる設定は「?」と思ったわ
案の定言うこと聞かないし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 11:04:21.88 ID:0KaCzda2.net
>>449
20回満開してるから園子も納得尽くと思ってたんだろうな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 11:46:06.94 ID:vUUosqbV.net
キャラカワイソス見たいのならザンボットでも見ればいいよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 12:39:31.71 ID:OJ2yXw7z.net
>>451
というかこれの一期の裏でやってたGAROでいいよ

つーか残酷な話がやりたいなら小林靖子に書かせれば良かったんじゃない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 14:04:02.86 ID:gpw+Z2Kq.net
まりんとメランもいいぞ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 18:25:02.12 ID:WL7f+9Zt.net
>>451
その人、ニチアサ戦隊と深夜ライダーで、子供主人公フルボッコ脚本の方じゃないですかー。

ラーゼフォンもいいぞ、特に19話。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 18:47:45.85 ID:YIEp9L02.net
集団自殺とか反逆とかしようとした挙げ句最後だけちょこっと満開してでかい敵を倒した友奈組はがんばったから供物返してもらえたのに
鷲尾と園子はがんばったと認められずに障害者生活なのね
かわいそかわいそ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 19:02:41.57 ID:lTI3KcXc.net
前日譚だから仕方ないよね
ゆゆゆの前にどういうことがあったか知りたい人向けだろ

ゆゆゆでは風と東郷の方が感情移入できたな
こんな世界で生きようと思える強メンタルは普通いない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 19:05:35.03 ID:uf/gczaf.net
気持ちを理解はできるけどかといって見ていて魅力的なキャラではなかった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 19:19:54.36 ID:3wUJIlfA.net
>>455
どう考えてもゆゆゆよりわすゆの勇者の方が頑張ってたからな
まぁ東郷さんが神樹にキレたから神樹が人間の事を理解して供物を返却したんだろう
今までの勇者は神樹に恨み節一つも残してないから満開と散華も神樹は良かれと思ってやったんだろうけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 19:20:09.95 ID:O2dDF3v2.net
気持ちはわかるけど意気地無しというかヒステリックなだけというか…同情しか出来ない感が強かったな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 19:20:17.60 ID:iFIUY8Ai.net
>>456
仕方が無いってのは制作サイドの都合だろ
客から文句が出るのは当たり前だわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 19:22:42.26 ID:IeE6hGqD.net
今更だがこれどちらかというとシスプリとかハピレスの延長上で作られた企画で
今流行?の不幸属性魔法少女キャラをとにかく沢山だすことが目的で
ストーリーはそれっぽいこと言って適当でいいかんじなんかもな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 19:42:32.52 ID:67FWQn/c.net
素材のチョイスは良くても料理人が駄目だと残飯になる
そんなアニメだな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 19:47:28.32 ID:YIEp9L02.net
思えば滅びかけてる絶望的な世界で生き残るためのギリギリの戦い……みたいな話でも真マジンガーZEROとかゼーガペインなんかは結構楽しんで見られたからなぁ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 19:56:38.79 ID:IeE6hGqD.net
つーか今話題のFGOがそうやん
話が明るくて最終章まで存亡の危機であること忘れてしまうけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 20:15:39.74 ID:YIEp9L02.net
あー、絶望的な世界ものなら絶望するのは専ら一般市民で、脅威に立ち向かう唯一の力を持つ主人公達が勇気とか希望を示してそれを導いていくのが面白いのかもしれんなぁ
世界を守る力を唯一持つ主人公勢の仲間が無理だからと諦めだして「この子達だって心は十代の少年少女だから仕方ない!」とか言われたら、ごもっともだけどエンタメ作品として面白くはないと思ってしまう

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 20:55:51.01 ID:JFqWgRDt.net
この作品は主人公達の能力と障害のレベル設定をミスった感がある
現状、主人公達の意思や努力じゃどうにもならないのがわかりきってる
友奈は確かに意思の強い主人公だけど、世界を救うというレベルにまでは到底及んでない
一期の最終話はただ単に「私が東郷さんを守る!」だったし

神樹とバーテックスの膠着状況の詳細を描かないことには介入する余地すらない
ただ単に無理ゲーに付き合わされてヒイヒイ言ってる女の子眺めるだけ
いい加減話を前に進めないと

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 21:01:12.56 ID:lTI3KcXc.net
いや絶望的な世界というのを民衆は知らんし上層部の一部くらいやろ知ってても

絶望的な世界で絶望的な戦いをさせられる勇者はたまったもんじゃないよ

なんとかなりそうならともかくどうにもならんだろこの世界

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 21:10:59.06 ID:JFqWgRDt.net
>>465
魅力的な主人公の要件は「目標と葛藤」
目標を達成するさまにカタルシスは感じるが、その過程に葛藤がなければ盛り上がりもしない
補助輪ついたイージーモードでクリアしてもつまらないのと同じ
命題が強大で葛藤が大きければ大きいほど盛り上がるし達成した時の快感も大きい
ただこの作品は最終目的が強大すぎてどうにもならないから
一期は中途半端なハッピーエンドになり、わすゆはただの負け戦を延々見せられただけだった

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 21:23:33.65 ID:bI5tmsSo.net
>>468
目標も葛藤もないな
まどマギはそうでもなかったのにな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 21:27:54.89 ID:lTI3KcXc.net
魅力的な主人公ってたとえば誰よ?
だいたいチートなのが主人公だろ
あんまりいい例がないようだが・・・

まどかはチートな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 21:36:27.64 ID:YIEp9L02.net
話はループするけど諦めたくなるキャラの気持ちは分かるけど見てて面白いアニメ作品かと言うとなぁ……
と思ったけど、よく考えたら魔法少女が絶望する作品って企画が第一にありそうだしこれでいいのか
とにかく魔法少女が酷い目にあって絶望するために用意されたような舞台と設定だからなぁ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 21:38:04.59 ID:JFqWgRDt.net
>>469
いや目標も葛藤もある
目標はバーテックスを倒すこと、生きて帰ること、友達を守ること
葛藤は世界のために自分達を犠牲にしなきゃならないこと

ただ満開と後遺症の因果関係と、世界の有様が判明した時点で
どちらも主人公達にはどうすることも出来ない状態になったから困ったことになった
主人公達の戦いは大局的には戦いですらなくただのストッパーだったわけだから
ここから人間が宇宙規模の戦いに関与出来るのか、と

>>470
具体的に誰か、と問われるとそんなん人によるとしか言えない。容姿が好きとかですら有り得るから
誰某とかじゃなく普遍的な要件の話をしてる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 21:41:09.06 ID:CaPD0YO7.net
>>472
それはもう、バトルもの主人公だったら誰しも持ってるようなもんだからなぁ……
流石にもうちょい突っ込んだのが欲しい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 21:43:47.01 ID:WL7f+9Zt.net
>>466
次世代たちが先達たちの思いや成果を引き継いで、
少しずつでも良くなっていくなら、その戦いに意味はあったと言えるんだけどなぁ。
犠牲者を出しつつも、そこから希望を見出していくならまだしも、
単にフルボッコされていくだけの映像なら、苦痛になっていくだけだよ。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 21:44:47.96 ID:YIEp9L02.net
>>419も言ってるけど負のご都合主義が過ぎて作り手の意図みたいなのを感じてキャラのドラマ見てる気がしないのよね
わざわざ歌の楽しさに目覚める話やった後に数ある散華の中からピンポイントで声失うとか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 21:50:02.08 ID:lTI3KcXc.net
散華システムが一番大切にしてるものから失わせるのならわかるがねえ
樹以外は別にこれがという部位じゃないから余計に・・・

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 21:56:03.77 ID:JFqWgRDt.net
>>473
葛藤だけで言えば一期はそれなりに上手く仕込んでたよ
上で挙げてるのはあくまで物語上の最上位項目
葛藤ってのは自分と周囲の環境の関係性から生まれるものだから
一期では風が一番葛藤を背負うキャラだった(皆を巻き込んでしまった)

目標は、物語を動かす程度にあればいい
後遺症を治したい、過酷な運命を回避したい、東郷を止めたい
物語の局面によって目標もちゃんと設定されてたよ

ただ壁壊した後の状況は目標も葛藤もキャラクター達の関与出来る範疇を越えてしまった
最終的に何を成したか、ということが描かれてないからテーマ性が弱くなった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 22:00:15.23 ID:lTI3KcXc.net
ゆゆゆのテーマって勇者はこうあるべきだっていうのじゃないの?
あとはただの舞台装置でしょ

ただその続編とか関連作品作るのは無理あるよね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 22:04:25.42 ID:iFIUY8Ai.net
心臓の機能を失っても生きてられるって実質何も失ってないよね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 22:06:27.49 ID:JFqWgRDt.net
>>475-476
樹の声を失うってのは別に悪手ではない
物語において「不運としか言いようがないピンポイントな不幸」はよく使われるモチーフだしそれはご都合とは呼ばない
例えばタッチで和也が事故で死ぬとか

一期では不幸な目にあった樹自身を同情的に描くのではなく
その状況を目の当たりにした風の葛藤をドラマの軸にしてたので、これは作劇テクニックとしては極めて真っ当なもの
ただ単に可哀相一辺倒のわすゆはドラマ的に貧弱
その状況に対してキャラクターが何をするのか、その結果がどうなるのか
という事情が絡み合えば絡み合うほどドラマは盛り上がる
タッチの和也の死がご都合でもなく安っぽくもないのは
それに至るまで三人の複雑な恋愛模様を十分描いた挙句に一人退場させ、それを達也の目標(和也のかわりに甲子園に行く)に転換したから

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 22:11:10.05 ID:JFqWgRDt.net
>>478
友情とか諦めない心とか不屈の精神とか、まあそんなとこだろうね
サブタイトルがそういう単語ばかりだし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 22:19:02.33 ID:YIEp9L02.net
>>476
それだったらもっと上手くやれてたか知らん
樹だけ都合が良すぎて、かといってそれを受けて風がこの先大きな目的を持って大きく動くとか(大赦の敵に回って友奈の先輩戦士でありながら最大の敵として立ちはだかるとか)ならまだわかる
あのお涙頂戴の8話の安っぽい一場面の為だけだからご都合主義に感じちゃうのよね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 22:20:09.84 ID:YIEp9L02.net
>>482
変な文になってた
「かといって〜わけでもないのが」、みたいなこと言いたかった

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 22:38:01.73 ID:Ey8JWu6H.net
>>477
いや、そういうこと言ってたのは通じてたけど、とにかくそういうのの掘り下げが弱かったのでもうちょい欲しかったってことね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 00:02:30.92 ID:MP3Z0Ls1.net
>>478
製作は〜は勇者であるシリーズを延々と続けたかったんだろうな
でもそんな甘くねーわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 00:05:29.45 ID:ovAsPJZG.net
>>475-476
少し勘違いしてるようだが、樹の声や歌手になる夢というのは実はそこまで強く押し出されてはいない
なぜなら、本当に樹にとって声や歌手の夢が大事で、本当に絶望したのなら樹自身が一番悲惨なふうに描いてたはずだから
あれはあくまで萌芽したばかりの小さな夢、という扱いで、樹はあくまで姉想いの優しい妹というキャラクター
だからこそ風のダメージのほうが大きかったわけで

「ソイツの大事なものを奪う」という制約にすれば…という発想のほうがよほどあざとい
それは悪趣味通り越してただの残酷でしょう。それこそ最初から悲劇を演出するための道具としか考えてない
大赦としては別に勇者を苦しめたいわけでもなんでもなくただ単に力を分けるための通過儀式でしかないんだから

樹のエピソードはそのなかで偶然起こった悲劇、くらいの位置付け
だから一期では「誰も悪くない」ということを強調してた

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 00:14:01.38 ID:ovAsPJZG.net
要はホラーやスリラー映画で運悪く死ぬメンバーみたいなもん
物語である以上、キャラクターはそれぞれ何らかの役割を持ってるわけで
エピソードや結果に差異があるのは当たり前
樹は「こんなとこにいつまでも居られっか」と言って出て行って真っ先に殺される奴みたいなもん
降りかかってる不幸はみんな同じだけど、その結果はそれぞれ違いますよってだけのこと
あれを不幸や悲劇を演出したいがためにわざとらしく用意したものっていうのは違う
それならそもそもこの作品のコンセプト、つまり「ホラー映画は嫌い」と叩くべき

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 00:27:32.38 ID:ovAsPJZG.net
例えば「ミスト」という映画がある
ある田舎町に突如ラブクラフトじみたクリーチャーが出現してスーパーマーケットに集団で立て籠もるスリラー映画
この作品も順当にフラグを立てていってバックボーンのある者ほど死んでいくわけだが
最後の最後に主人公が一番痛い目にあうという有名なオチがある
なんの理由もなく、なんの必然性もなく、ただ単に間が悪かっただけの理不尽な悲劇

物語っつうのはそういうもんだよ。全部が平等ってわけにはいかない。そもそも限られた尺で限られた人と出来事を見せるものなんだから

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 00:58:21.61 ID:vnl/dIB3.net
そもそも味覚以外持ってかれたものが戦闘に支障を来すものばかりな辺り本当は神樹って力貸す気なかったんじゃねえのと言わざるを得ない

そう思わせたくないなら
例えば仮面ライダーゼロノスみたいにパワーアップした代わりに自分にまつわる世界の記憶が浅い順に消費されていくってシステムとか
テッカマンブレードのブラスター化のようにしておけばこんな風に思わなかったな…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 01:15:07.63 ID:UB9knrXI.net
関係者でも来ているのかな?
それとも国語の授業でもしているのか?
なんだかおかしな方向にシフトしているなこのスレw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 01:16:06.53 ID:MP3Z0Ls1.net
少しでも批判の矛先を変えたいんだろう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 03:00:04.47 ID:VcE5KYjE.net
特定の宗教の儀式ばかり偏執的に描写した、中身は昔話レベルの生け贄話

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 03:28:38.09 ID:ovAsPJZG.net
「なぜ奪われるのが身体機能なのか」という疑問符は沸いて当然だが
返還された以上、まぁ恐らくここを説明することはないだろうな

取り上げられっ放しだったら擬人(美少女)化した神樹とか出てきたかもしれないけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 03:29:49.32 ID:AL24sK+q.net
違う回答とか結局最後は優奈がドーン!で終わりじゃねぇか
周りが悩んでるなか勇者だから〜とか特に味覚等の喪失に苦しむ様子も描かれない主人公に全部片付けてもらって揚げ句最後は帰ってこれましたとかなめとんのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 03:30:35.18 ID:2frdi5/U.net
>>490
※一人だけです

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 03:44:33.05 ID:P4SYsC+p.net
お馴染みの長文連投全レスガイジニキだから気になるようならNGすればいいだろう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 03:50:12.37 ID:ovAsPJZG.net
>>494
友奈の意思を挫いたのは東郷の反乱だろ?
友奈自身にとって満開の後遺症は大した問題じゃないというのは激昂した風を止めるシーンで描かれてる
それより友達が苦しんでることに気付いてあげられなかったということにショックを受けるキャラクター
最終局面では全部もっていかれた夏凜の悲惨さも目の当たりにしてるし、脚も動かなくなってる
それでその言い分は的外れかと

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 03:57:30.80 ID:IA8v2uCc.net
>>489
ゼロノスやテッカマンブレードは普通に物語作りと盛り上げ方が最高に上手かったな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 07:42:29.95 ID:VXbJPSk2.net
絶望的すぎる最終的な状況に対して主人公達が無力で、大した背景設定もなく友奈並みにふわっとした正義感しか目的もなかったけどダンガンロンパの苗木は魅力的な主人公だったな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 11:14:38.89 ID:u7Td/zDf.net
>>494
そうそう、長文の人が葛藤葛藤言ってるけど、肝心の友奈の葛藤が薄すぎるんだよな
あいつバカだから、頑張れば何とかなる一辺倒でほぼ揺れない
しかも結局何とかなる(敵が撃退できて供物もなぜか返してもらえる)からお話の薄さが半端ない

というか、そもそも天秤に乗ってる片方が世界の滅亡(勿論自分も含めて)だから
葛藤させるにはあまりにもバランス悪すぎるんだよね
一方でほぼ勇者部にカメラ固定されてるから、守るべき世界に重みが感じられず
設定の重さと実際の描写のつり合いが取れてない
世界が四国だけだったと言われても、今までその世界をろくに描いてなかったから字面での驚きしかない
まぁ、一期も立派な糞アニメだよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 12:25:58.90 ID:T4K8tMTY.net
クッソ狭い部内で完結した世界で友達の苦しみにまともに共感も出来ない気づけない癖に何が勇者だよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 12:32:43.10 ID:VcE5KYjE.net
それが深夜の魔法少女アニメの文芸の稚拙な限界です

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 12:43:13.53 ID:VXbJPSk2.net
まぁ、他の地域も一般人も描いてないから世界の大きさとかバーテックスの強さもぴんとこないんだよね
一期も専ら散華くらいしか悲惨さ感じる部分なかったから、散華無しで済むならこのまま戦い続ければよくない? って思っちゃう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 12:56:37.29 ID:eI9WHZXP.net
>>500
友奈って何故そうなったのかのバックボーンっていうのか?がかなり薄く感じて、どっかで言われてた神樹の操り人形って表現が一番近いと思う

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 13:06:10.56 ID:B/lJobWl.net
まどマギのふりをしたクジラックスだな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 13:50:03.47 ID:QM8W63Wo.net
過去編が終わったが続きはどうなるんかね
夏凛ちゃんが「もうあなた達の時代じゃない」
と挑発し ブチ切れた東郷さんがビール瓶で頭を
ぶん殴るとかなら楽しめるが

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 13:59:06.75 ID:cuf+dETF.net
東郷さんがお前の出る幕はないとひと睨みしただけで汚物を垂れ流すにぼしだったら面白いのに

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 14:02:25.90 ID:LeGB/WxU.net
ホント散華にわすゆは大失敗だな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 14:10:12.36 ID:CUuGJ3EY.net
日馬富士「・・・・・・」

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 14:14:12.27 ID:VXbJPSk2.net
それなら間違いなく楽しめるが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 14:26:24.16 ID:yapOil1s.net
無駄に仲悪くされても見てるこっちが気分悪いけど、やっぱよくある日常系の閉鎖感を引きずったままシリアスな変身ヒロインやられても陳腐なだけなんだよな、なのはなんかも萌えシリアスだけど異世界人や秘密組織の掘り下げやらやってるから閉鎖感情無いし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 14:40:01.01 ID:pRQnjF7h.net
満開後
園子「片目が見えない…(;_q)」
鷲尾「あるけねぇ!」
2回目満開後
園子「腕が…あっ(察し)」
園子「なあ、これヤバくね」
鷲尾「そんなこと言われても…(´・ω・`)」
園子「(´・c_・`)」

園子「大変なんだよ!壁の外がね…」
鷲尾「だ、誰?」
園子「」
鷲尾「そうだ!銀は?銀はどこ!?(@〇@)」
園子「わっしー!!(だめだこりゃ(;ω;))」

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 15:11:57.27 ID:VXbJPSk2.net
記憶喪失も手足不随も灰人化からもなんかご都合で復活するんじゃ二期はちょっとやそっとのことで面白くなる気がしない
友奈の立ちくらみも記憶喪失や余命僅かや人間じゃなくなる程度じゃあっさり直りそうだし、意思を持ったバーテックスとかバーテックスの採取した銀の細胞から銀が再生して送り込まれるとかでも陳腐な展開になりそうだ
既にいる勇者部メンバーが死ぬくらいのことをやるなら見直すけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 17:18:06.24 ID:ovAsPJZG.net
>>500
戦いが長引くと現実に影響が出る、ってのが半端な死に設定だと思う
民間人との関わりが全く描かれてないから別にどこで誰が事故ろうがどうでもいいし
(現実だって別に他人の事故のニュースなんてどうでもいい)

あの焦土化していくメカニズムが謎すぎる
樹海空間の損害が現実にも影響する、とかならわかるけど
バーテックスの存在自体が悪影響なのか?侵攻度に合わせて影響するのか?単純に時間経過なのか?まるでわからない
そもそも神樹と樹海の関係性がよくわからない。本体がやられたらゲームオーバーなのはそりゃわかるけど
影響するってことは樹海自体も本体と繋がってんじゃないの?と

地下の巨人に接触されたら一発アウト、というエヴァがいかにわかりやすかったか
ゆゆゆはルールが微妙すぎる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 17:24:31.68 ID:Q2W1qrne.net
最後に全てをぶん投げた1期の続編や前日談じゃあどうしようもない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 17:52:18.57 ID:VXbJPSk2.net
>>514
直感的に分かる悲惨要素が散華しかないんだよな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 18:07:56.87 ID:QQo4Iivk.net
もう一つの悲惨要素のバーなんとかさんも空気だし遊びたいかいじめたいか分からんな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 18:36:06.36 ID:ovAsPJZG.net
それでも成立してないほどじゃないしやりようによっては面白くなりそうなもんなんだが
とにかく戦闘描写が下手すぎて話にならない
もうちょっと作戦とか動き方とかコンビネーションとか、なんとかならんの?と思う
いっつも開幕正面から突っ込んでいってるけど、バーテックスの索敵能力(離れると追ってこない)からいって、待ち伏せや不意打ちのほうが有効なんじゃないの?と

結局物理破壊することになって封印の儀なんてなんの意味もなかったし
樹海の焦土化もわすゆ最終話で危機感を煽るようなクロスカットにしてようやく画的に機能したというか…

戦闘シーンがいつも短過ぎるし、もうちょい尺割いて力入れればもっとマシになりそうなもんなのに

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 19:09:00.77 ID:P4SYsC+p.net
一話目見たときはまどマギのパクリ以上になんだこのアクションゲームのチュートリアルみたいな戦闘はと思ったわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 00:34:25.87 ID:cuuFNxKE.net
わすゆの脚本は殆どタカヒロ

だからどこかで見たようなシーンばかりのパッチワーク臭が酷かったな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 00:40:39.04 ID:b8U7xDDF.net
今週も見た内容しかなさそう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 00:51:15.68 ID:PgWSwMKa.net
原作タカヒロの時点でもうね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 01:07:53.40 ID:cuuFNxKE.net
ゆゆゆはタカヒロ原案
コイツ原作だとアカメや荒野みたいにもっと酷いアニメになってるよ

ゆゆゆ1期でもタカヒロ脚本回は話にまったく脈絡のない元気玉のパロとかぶち込んで来たからな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 01:23:25.04 ID:PgWSwMKa.net
わすゆの原作ね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 01:34:51.32 ID:cuuFNxKE.net
あ、そっちか
小説の地の文章も酷いらしいね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 13:18:57.72 ID:D1YfqILW.net
原作は本編と連動して作られただけあってストーリーの
齟齬もなく不快感も何もないから元凶は岸と上江洲だろうな
コイツらがいる限りまともなストーリーにはならないと思うぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 13:33:44.28 ID:vj8tYr2J.net
岸と上江洲は別でヒット作いくつもあるから、元凶はそこじゃないと思うがなぁ
というか岸は作品ごとに当たりはずれ大きいので、組む相手次第で変わるタイプの人な気がする

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 13:39:41.69 ID:D1YfqILW.net
>>527
原作レイプ当たり前のクソアニメメーカーとしての印象しかないな
タカヒロは組む相手を間違えたな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 14:28:48.73 ID:U4T/37ZT.net
魔法少女が弓やら剣やら槍といった
原始的な武器で戦うのは二番煎じもいいとこだが
このアニメは満開するとワイリーマシーンみたいに
なるので、そこは好き
この路線を進んで欲しいが…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 18:07:20.63 ID:sJkD2QfK.net
魔法少女じゃないぞこれは

なので武装はアレでおかしくはない
魔法は使えないし

つうか魔法少女というとアイドルになる方を思い浮かべるな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 18:18:27.61 ID:PgWSwMKa.net
キャラクターやジャンル類型としての魔法少女を指すか作中やタイトルに魔法少女とつくもののみを魔法少女と扱うかの違いにもよる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 18:26:53.11 ID:ES1XdUrt.net
名称違うだけでまどマギようなのから脱却できてないがな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 18:36:09.57 ID:sJkD2QfK.net
まどマギはトンチみたいに魔女と魔法少女を結び付けてるのが妙で
名前付けは悪くない
魔法使わないのは変身少女でいいやろ
セーラームーンは魔法少女じゃない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 18:44:14.93 ID:pCbJUMl+.net
魔法少女魔法少女言う人多いけど変身少女ものだよねこれ
まどマギを基準にしすぎというか

組織によって戦う武装を与えられてるだけだし
ロボットを与えられるところが武器防具を与えられてるだけと言ってもいい
魔法少女ものとは明確に違う

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 18:50:17.54 ID:YF/FF+wT.net
まぁ中身はなのはだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 18:50:52.03 ID:0gqxo7UT.net
園子の持ってた傘槍の素材を活かして防具でも作ってやればよかったのに

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 19:11:29.82 ID:cNBntTgS.net
これをまどマギ無関係と言い張れるのは流石に信者だけだわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 19:15:00.90 ID:sJkD2QfK.net
攻撃一辺倒で防御がほとんど0はないなあ
まあ防弾チョッキ着ても防げないだろうし
生身なんだから防衛にも気をつかえとは思うな
ゼロ戦じゃあるまいし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 20:14:32.55 ID:I25l0oLQ.net
>>537 いや無関係だろう 一緒にしたら失礼 まどマギにね
まどマギは最後まどかが概念になってみんなを救うって納得できたけど
一期の最後なんか酷かったぞ それまで体の一部の欠損や救いのない展開だったのに
ご都合ですらない(説明なし)展開でみんな体が直って誰も犠牲にもならないって
別にハッピーエンドは嫌いじゃないけどご都合すぎるのはな
まあ今週の総集編終わったら来週から一期の続編だからその辺の説明もあるといいけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 20:35:47.42 ID:cNBntTgS.net
まどかさんごめんなさい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/17(金) 03:58:15.87 ID:xOJu+vmM.net
たまには幻カケのことも思い出してあげてくだちい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/17(金) 04:38:08.84 ID:aGleefN/.net
>>537
ファン的には「まどマギへのアンチテーゼ」だから
具体的にどうアンチテーゼなのかも良くわかってないとは思うが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/17(金) 05:16:39.44 ID:B2RGh0T1.net
ht
tp://live2.nic
ovideo.jp/watch/lv308762084

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/17(金) 08:06:18.20 ID:/2xAwXni.net
542
グロ無しはもう無駄死気味な銀で潰れたしな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/17(金) 09:03:45.97 ID:krpG+UJY.net
幻影も2期が始まって作品や信者が鬱陶しくなったら叩かれるから心配すんな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/17(金) 17:37:35.43 ID:N4qCUkDE.net
パクリでもオマージュでも魔法少女じゃなくてもアンチテーゼでもいいんだけど、流行りものに便乗しようと似たようなものを作って到底及ばない駄作しかできてないのはどうなの

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/17(金) 20:30:45.91 ID:dcnPdLwl.net
100作品あって良作1つぐらいだろ
ほとんど駄作しかできないんだからこれもその1つだろ

自分は名作アニメなんてそんなにたくさんは知らん
当時熱狂してても今見ればどうかというのもあるし
当時つまらないと思ってたが今はそこそこと思うこともある
駄作を見る楽しみも趣あっていいんじゃないか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/17(金) 20:49:26.82 ID:9dEiFIlD.net
1期放映時に
「まどマギのパクリじゃない!全然似てない!!似てるとか言ってる奴は中身見てない糞!!!」
と言ってた信者連中が最終回放映後に
「まどマギだってご都合主義だろ!!」
と言い出したのは笑った

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/17(金) 21:03:36.89 ID:pTYCtVFM.net
何しにアンチスレに来てるんだよ…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/17(金) 21:13:51.75 ID:vDkPWrz5.net
信者が突撃してこない平和なアンチスレは伸びない
このスレも150レスあたりまでの死んだような勢いときたら

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/17(金) 21:47:21.58 ID:3rxYcnfe.net
そもそもこのシリーズ知ってる人って少ないんじゃないか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/17(金) 21:55:35.73 ID:P8Ly6vhY.net
普段口では偉そうなこと言うくせに戦闘では前線に出ない感じが 
いかにもな日の丸アイコンって思った

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/17(金) 21:59:14.46 ID:dcnPdLwl.net
今作はアベマでもやらんしニコ動でも流してないんやろ

衛星かどこだか知らんが地上波だけだと知らん人多いよな

ソシャゲあるからそこで知名度あげてるかどうかだな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/17(金) 22:36:03.50 ID:3rxYcnfe.net
これ漫画アプリで連載やってるんだがコメント欄で初見勢と信者が早速バトルしてて草

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 02:25:44.63 ID:6xG6G9Js.net
バーテックスとやらが旧ソ連製の中古兵器で殺れたら良いブラックジョークになる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 02:33:31.30 ID:iS0GroGq.net
1期の総集編見てるけど、やっぱヘンだなあ

鷲尾の選択は正しくない
勇者の補充をしていくことが可能なら、四国は存続する
勇者を増やすことができるのなら、ほぼ開花せずに敵を倒し続けることもできる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 02:35:08.32 ID:IEeDiF+d.net
インパクト重視のハッタリ勝負だから、設定なんてスッカスカだよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 02:36:50.82 ID:mZfdDMuC.net
結城友奈は勇者である 2期 第6.5話 動画

http://animego.info/yuyuyu/yuyuyu-2-sp-1-episode/

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 02:40:20.78 ID:8pY7/sqq.net
わすゆが糞な時点で何も考えてないだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 04:32:31.82 ID:G8wzyyOs.net
うーん、四国が生き残るかどうかなのに、一般から勇者を探してなかったという設定は
ガバガバすぎる希ガス
そんなに名家は勇者候補が豊富だったのか、未来永劫戦えるだけの人材が居たのかと小一時間
そもそも、勇者システムで人類が生き残るかどうかの瀬戸際なのに、なんで緩い日常やってんのかは
1期見たときから疑問だったけど、結局ラストまで見ても解せぬままだ、うどん食ってる場合じゃねぇ!
いやまぁ、インパクト中心で話考えたからこうなったんだろうけどさw

それとバーテックスが何度でも蘇って戦いを挑んでくるってのは、結局同じ連中が何度も来るだけなら
同じ戦力を整えれば、ずーっと膠着状態に出来るってことなんかのぅ
その辺の戦いの歴史が明らかでないから、どうにもモヤっとしたまんまだぜ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 05:09:27.40 ID:I5Er0w6Z.net
まどマギのパクリを中国がつくりましたって感じ
庇う人も、これが中国アニメだったら、このパクリめ!って絶対言う

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 06:54:00.23 ID:L/ce43KL.net
総集編、友奈だけ新録っぽかったんだが相変わらず下手だな
一期の時が下手すぎてやり直したいとでも申し出たんだろうか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 07:08:22.85 ID:FkgTZLZ+.net
戦傷軍人アニメだな
どう見てもカ○ワ状態
戦争反対w

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 12:26:16.05 ID:uc0bFYun.net
予想売り上げ2000枚爆死確定

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 12:35:33.90 ID:Y31SqEjk.net
人を不快にさせるだけのアニメを買うマゾがそんなにいるのか?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 12:45:19.06 ID:L/ce43KL.net
鷲尾は元々劇場で先行販売してるからな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 13:50:39.37 ID:ya5Cnx+C.net
設定ガバガバ
胸糞悪い
話を膨らませる要素もない

残り6話しかないのにヤバ過ぎる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 14:14:03.27 ID:H4HL6+Qo.net
あとの後半6話は別の話なので前半との関係はほぼない

的を得てないアンチは意味がない
ただアンチするだけなら誰でもできるやろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 14:32:04.30 ID:6h6HVk4J.net
あと六話新作ストーリー何やんのかね
思わせ振りなわりにちっとも面白くなりそうにない立ちくらみのネタが明かされるのかな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 14:56:04.80 ID:H4HL6+Qo.net
正直ゆゆゆの続編なにするのかわかんないな

確か勇者引退したんだっけか?
新勇者だすのか?防人配備されるのか?
まああの世界滅んだ方がいいよ、どうにもならんし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 15:05:25.70 ID:4zXrHNnN.net
わざわざ勇者の章って命題つけてるんだから主人公達の勇者復活はあるんじゃないのかな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 15:57:58.54 ID:2R2LncqL.net
小6なのに胸が大きすぎてキモいわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 16:41:45.79 ID:6h6HVk4J.net
キービジュアルに勇者衣装あるし復活はするだろうね
だが特に熱い戦闘があったわけでもなく壁壊したり内輪揉めしたり変身して結界内で体操座りしてたりしてたような姿だし、そんなに復活して盛り上がるかと言われても別に…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 17:55:11.92 ID:/fz6bcgw.net
一話だけ見ても無能なのが分かるしなw勇者システムも風も設定と管理ガバガバだし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 19:37:32.81 ID:r+Xq68n6.net
壮絶な右肩が見れそうで楽しみだわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 19:41:34.41 ID:PqSl2dxe.net
一期の後の話なら満開()してもまったく代償がないんだから茶番劇でしかないよ
しょっぱなからファイナルモード使ってればいいんだし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 22:21:15.07 ID:Ii/Ng/2n.net
世界観的にはFF5のパクリだったりしてw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 22:25:37.76 ID:i9pq0+u6.net
まどか なのは 幻影
それより、ファフナーのパクリっぽいのをなんとかしろ。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 22:42:05.23 ID:9I8udVHC.net
信者はまどマギの名前が出るたびに「まどマギじゃない! 中身ちゃんと見るとファフナー!」って言うけど擁護になってないよな
放送時期が近いときに似たネタの優れた内容のアニメが放送されたのも不運だけど、ファフナーの動画のコメントに満開だの散華だの見たときには唖然としたわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 23:42:24.03 ID:LxqBTiBT.net
放送時期が近いとか云々より、まどマギがうけて無かったらゆゆゆは世に出てないと思う

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 00:09:40.92 ID:C5ISFBnX.net
今度はアンチテーゼだそうですよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 00:13:42.23 ID:/D35a1M4.net
インパクト重視でメッセージ性も何も無いから
誰もアンチテーゼとは思ってないのが虚しい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 00:27:12.15 ID:lZF3vPxG.net
>>580
一応だけどまどマギでなくファフナーの話ね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 00:44:48.61 ID:lj60TC1i.net
>>575
劇場で先行販売してるから売り上げは落ちて当たり前

って信者は言うと思う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 00:47:52.33 ID:A4Gb+0qN.net
>>583
どっちも他の作品と上げないと語れないのは分かったわマジ寄生してんな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 00:53:56.05 ID:tMIxZYe6.net
>>584
さすがにそれは信者じゃなくても当たり前の道理

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 00:58:32.53 ID:vn1kA/I7.net
映画も盛大に爆死してたけどな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 02:11:37.97 ID:BO1JcmLR.net
このアニメってパチンコのために作ってるの?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 02:15:27.76 ID:KHKM0Nyj.net
ファンがシンフォギアを「あれはパチマネーで売れてる」って言ってたのが懐かしい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 03:18:20.20 ID:2ZQYAKUe.net
勇者=田圃の案山子
大赦=日本会議と内閣
神社=カドカワ
バーテックス=リョナ趣味のキモヲタ
お役目=キモヲタにハニトラ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 06:18:43.83 ID:dCpAY29c.net
              ┌┘│  └┘         C                    └─┴┐小豆島│
    ┌┐      └─┘               ‖              ┌┐        │┌─┐│
    └┘                           ‖   ┌─┬┐    ┌┐       └┘  └┘
          ┌┐                    B┐┌┘  │└┐  └┘┌─┐
          └┘            ┌───┤└┘    │  └─D─┘  │┌─┐
      ┌┐            ┌─┤宇多津│  G    └┐            ├┘  │
┌┐  └┘    ┌──┬┘E└───┤  坂出  ┌┘        ┌─┤    │
│└┐      ┌多度津│            └─┐    │          │  │    └─┬┐
└┐└┐┌─┴┐┌─┴─┐  丸亀      │    │    高松  │  │ さぬき │└┐
  └┐└┘    └┤善通寺└┐        ┌┴──┴┐        │三木        │  └─┐
    └┐        └┐  ┌┬┴─┐    │        └┐      │  │      ┌┘      │
      A          └─┤琴平  └──┴┐  綾川  │      └┐│  ┌─┘東かがわ└┐
      ├┐    三豊    ├─┘          └──┐  │        ├┴─┴───────┘
      @└─┐        │    F まんのう    └─┤        │
      │    └┐      │                        └┐    ┌┘
      │観音寺│      ├──────┐        ┌─┴──┘
    ┌┘    ┌┴───┘            └────┘
    └───┘
@:讃州中学、勇者部メンバーの家、うどん屋、カラオケ屋等  A:合宿先の讃州サンビーチ
B:園子様お気に入りの祠がある展望台               C:瀬戸大橋跡地の合戦
D:園子様が祀られてる円鶴中央病院                E:幼少時の東郷さんが訪れた丸亀城
F:大赦にブチ切れた風先輩が夏凛と戦いながら一旦降り立ったまんのう公園
G:鷲尾須美の舞台

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 06:37:40.04 ID:ANQaZrea.net
死ぬ以外は幼児向けアニメだった
よく楽しめるな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 07:39:24.96 ID:AG3UfdL2.net
典型的なお涙ちょうだい作品
まぁ信者は少女が苦しむの見て楽しいのだろう
変態野郎

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 09:02:16.68 ID:Ifapw737.net
俺はアンチだけど、信者は苦しむの見て楽しんでるわけじゃないだろw

かわいー少女たちが大変な目に遭ってかわいそう!!
俺が守ってあげたい!!

こっちだろw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 09:14:34.23 ID:2ZQYAKUe.net
>>594 俺が守ってあげたい!! 信者にそんな器量があるんだか…精々「可哀想でちゅ〜(半勃起)」程度の層でしょ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 10:27:42.93 ID:b6rafHbW.net
すごい顔して暴れたりすさんだ顔して集団自決しようとしたりしてあんまりかわいくない……

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 10:42:21.40 ID:iUGXSUBx.net
本来ブタ向けの日常パートが浮いてるしなぁ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 12:23:30.82 ID:NICjpNCY.net
照井春佳おばさんは相変わらず下手糞だな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 14:11:27.08 ID:dw37Xl1I.net
>>591
凄い 良く作ったな。で、生姜はどこに生えているのだろう。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 14:19:08.83 ID:BO1JcmLR.net
メイドインアビスをより気持ち悪くした感じの欠損ネタがキモイ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 14:50:47.75 ID:qQLQ4Fhd.net
かわいそうな少女たちwが、ラストで取ってつけたように
やっぱ供物返すわ、勇者ももういいや、でみんな元通りという台無しさ
ファッション悲劇としか言いようがない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 16:14:36.35 ID:PP1UfgAm.net
鉄血とかも酷かったけど、こうゆう似非シリアスモノの信者って攻撃的な奴らが多いけどどうしてなんだろうな、スマホやビビオペみたいに志の低さが画面から滲み出てる様なのはあまり変なの湧かない印象だけど、中途半端に高尚ぶろうとする作品ほど痛いのが沸くよな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 16:24:19.69 ID:8+FCwnif.net
>>600
メイドインアビス は胸糞悪くなるけど善も悪も関係なく
キャラが開き直ってて悪にも大義はあるし主人公もそれに真っ向対峙して
乗り越えて行くからそこまでムカつきはしないね
これはアビスに比べて中途半端だからモヤモヤする

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 16:29:08.75 ID:r0y5DaxS.net
>>601
奪われたものを取り返す
という定番ネタに当てはめたけど、構成に無理がありすぎるとは思う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 16:40:44.79 ID:3YLDhfFO.net
このスレに凸って来る信者見ると少数精鋭の洒落にならん奴らだからなぁ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 17:55:59.64 ID:qQLQ4Fhd.net
>>604
取り返すために頑張った結果ならまだしも、なぜか向こうが勝手に返してきただけだからなぁ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 18:14:34.34 ID:c+LiBLdF.net
供物の話は海の旅館で前振りあったろ
神棚のお供え物食べていいかというやつ
あれと直接関係あるかわからんが体返してくれる前提があったんちゃう?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 18:37:04.93 ID:OyyEpQhw.net
あれを伏線と言い張るダイナミック擁護あったなw
なんてったって友奈の正体は文字パーツ入れ換えて大赦だったぐらいだからそれくらいアリだな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 18:59:47.43 ID:ioP7JpXF.net
信者が擁護しなきゃならんぐらいガバガバなんだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 19:03:58.83 ID:JazFkEeN.net
それはそうとやる気無くして変身状態で樹海内で体操座りしてたりさんざん動揺して反逆して人類もろとも神樹を滅ぼそうと変身するのはアリなのに
精神状態が不安定だからって最低限敵と戦うために自分の意思で変身しようとしてるのにできないのってどういう理屈なの

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 19:06:32.15 ID:FtLlfsZ4.net
>>607
その前フリを言ったヤツが「大赦潰す」だからな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 20:10:12.07 ID:VSkUV/ol.net
>>610
見てる奴が馬鹿だから成立する話で真面目に考えても無駄だよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 20:44:28.81 ID:KHKM0Nyj.net
10話あたりになんかインパクト重視のイベント用意して
アンチも含めたみんなに「見直したわ・・・今までバカにしててごめんな」と言わせて絶賛させた後
そのままなんの収集も付けずに「続きは〇〇の章で!」となりそうな気がする
絶賛した人々は一度絶賛してしまった以上もう叩くことはできず
今後何を突っ込まれても擁護するしかできなくなる。
うーむなんか我ながら性格悪い予想だw
そんなことはもうしないかw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 21:36:52.66 ID:c+LiBLdF.net
このどうしようもない世界の状況をどうにかできる話があると思うのか?
あるとすれば過去の世界に戻り逆転攻勢かけていくしかないだろ

どうにもならない箱庭維持だけじゃ話にならんでしょ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 21:45:38.82 ID:JJulXMPw.net
結局のところ
バーデックスと神樹がぐるだったのが痛かった
なんなの神なのに敵と手を組んでたなんて
クソゲーかよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 23:33:31.68 ID:JazFkEeN.net
世界と言われてもいまいちぴんとこないんだわ
ゴジラみたいに人類の兵器が通じなくて建物がバラバラにされるわけでもなく、バーテックスがどれだけ強いのかもぴんとこないし火に包まれた宇宙空間だけ見せられてもって感じ
人間も魅力に乏しいメインキャラ以外限りなくモブ扱いで、舞台にもキャラにも愛着がないので壁が壊れて滅んでも見てる方の気分としてはこの数人が死ぬくらいにしか感じない
設定的には絶望的な世界で残された人類がわずかな領土で生き残りをかけて足掻いていて実際そういう設定の面白い話は世に色々あるけど、これの場合顕微鏡覗いたらミジンコが数匹死にかけてたくらいの気分にしかならない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 00:01:06.92 ID:oQSaYgyV.net
大赦が何なのか、バーテックスが何なのか、まるで設定がわからんのがな
全部ガキの目線でわかる範囲でしかわからん
世界観を見ても、物資も豊かだし、経済もどうやってあの四国の少人数で成り立たせてるのか意味不明
その割にスマホみたいな現代から切り取ってきたかのような謎の技術はある
要するに設定がチグハグすぎてペラッペラの作品に奥行きが無いんだよ
そこはさすが"二次元"のエロゲライターだなって感じ

女の子かわいいです。
仲間が死にました。
女の子かわいそうです。
カタワになりました。
女の子かわいそうです。

結局これが全部で、これ以外考えたら負け
満開の代償に脳みその全機能持ってかれたような奴しかマンセーできないゴミ作品

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 00:56:01.50 ID:caqVUlIJ.net
>>613
そういう小細工は考えそうだが、供物返す茶番エンドを見せられてるから
どれだけインパクトある展開来ても、はいはい茶番茶番としか思わんわ
絶賛とか考えられない
そもそも1期からしてたいしたインパクトなかったしな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 01:37:49.22 ID:JSpRkWK2.net
>>618
人にもよるが一期で壁の外出たときは絶賛が多かったと思う
但しその絶賛は「ここからすごい大逆転も考えているのか」という
期待込みでの絶賛だったのではないかと
その時絶賛した人たちが
今「まだ物語は終わっていない、制作者はちゃんと考えてお話作ってる」と
必死で擁護している人たちになっているのではないかと。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 01:53:09.87 ID:caqVUlIJ.net
今までクソ/イマイチだと思ってたけど見直したって声が多かったならそうかもしれないが
散華カタワのお涙頂戴展開を受け入れた人々が絶賛しててもそれ単なるでんでん現象じゃね?って思う

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 07:26:36.91 ID:FKSebxvU.net
まあいい加減神樹周りの詳細を明らかにしないと盛り上がることはないだろうな
一度ルールを反故にした以上そこの詳細がわからないことにはご都合を予測されても仕方がない

あんだけスピンオフが出てるのにその辺の情報がほとんど更新されてないとこをみると絶望的だが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 10:36:06.76 ID:NlmVZcqN.net
壁の外に出た回って何かすごかったの?
前半の時点ではウィルスの力で生まれたエイリアンに滅ぼされて四国以外滅んでたという設定でやってたのが、実は神様の力で遣わされたエイリアンに滅ぼされて四国以外滅んでたってことになってたんだぜと明かされたけど
本スレやファンの界隈は当時から見てないもんで…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 18:57:05.72 ID:/XipIcbX.net
7話ほどやって全く進んでないってARC-Vと変わらんな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 19:08:16.30 ID:k0m3v5LQ.net
画面から滲み出る志の低さと言えばあのしょうもないB級ソシャゲのやつ、あれが本来の結城友奈のあるべき姿ってことでいいよ
大して作り込んでもない設定上だけ悲惨な世界で女の子がわいわいやりながら軍隊でも倒せない敵を倒す程度の話の身の丈を弁えた出来になってるし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 19:26:47.49 ID:U2nw6AOg.net
>>617
ソースがアフィブログなのは勘弁してくれ
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/2015012212591185b.jpg

>>タカヒロさんからは女の子のバトルもの、変身ものという提案がありました
>>それはいま皆さんがご覧になられている本作よりも
>>もっとわかりやすい変身ヒーローもので、変身アイテムをめぐる女の子たちのバトルものでした。

>>その企画案をもとに、岸監督と僕が入り深夜帯のアニメで大人の鑑賞に耐え、
>>なおかつ続けてみてもらえる作品としてアイデアを出し合い、作りなおしを経て現在の姿になっています。

まぁ作り直した所で、まどかもどきなんだけど…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 20:11:56.38 ID:k0m3v5LQ.net
>>625
よく共同制作者をここまでdisれるな…

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 20:31:45.54 ID:JSpRkWK2.net
>>625
「ちょっとタカヒロさん、これもろプ〇キュアそのものじゃないですか!
視聴者もバカじゃない、ここまでやるとさすがにアウトですよ、ちょっとかえましょう」
→もろまどマギになりました

こうなの?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 21:11:47.54 ID:L5S3ODkf.net
タカヒロってパクりしかできないゴミでしょ
アカメの時も最後らへんに脚本適当に渡して逃げたとか言われてたし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 21:49:22.37 ID:FKSebxvU.net
>>628
それソースある
アカメはアニメ終わってグダグダ続けた結果大してアニメと変わらないわオチはアニメのほうが潔かったわだったから
その話が本当ならガッカリだわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 23:01:18.63 ID:f+M+9tvP.net
アカメの時はこんな感じだったな

アニメで先にシコウテイザー()と言う名の巨大ロボ出す→タカヒロ信者「何なのこのキャラwwwこんなの原作で出ねーよ」→その後原作でも出る→信者ダンマリ

荒野でもアニメの内容と後発のゲームでまんま同じだったみたいだったから案の定ゲームも大爆死
もちろんアニメの円盤も数字出ないクラスで爆死してる

文才ない人間にアニメの脚本やらさない方がいい典型例、アカメの原作もヒドイ内容だったけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 23:49:33.14 ID:5dPmaGPC.net
シコウテイザーじゃなくて思考停止の間違いだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 06:59:44.47 ID:1+EvxwVm.net
新しい映像公開されたけどまた同じことの繰り返しか?満開ゲージまだあるし
東郷が穴開けたことの後始末だけだったらさすがに拍子抜けだぞ…そんなの一期で処理しとけよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 07:59:43.60 ID:99pQGNTz.net
総集編のついでに片付けろよ…東郷グジグジの章になりそうだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 09:44:57.38 ID:1+EvxwVm.net
敵も変わらないし、いい加減シリーズ打ち止めだよな
今回で完結させるような発言を制作者が何度もしてるようだし
こりゃまともな終わり方はしないな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 09:54:24.33 ID:lVtqdGC5.net
なんか一周回って面白そうな気がしてきた
満開という派手な便利必殺といい6人で協力して戦ってる姿といい、絵面だけ見たらプリキュアの一種のような
一時的に苦境らしき場面に陥るだろうけど最後は愛とか友情の力で奇跡が起こって無理やりどうとでもなるんだろうし、最初からそういうものと思って見れば楽しめそうな気がしてきた
今更東郷や風に魅力を感じられないけれど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 12:35:00.71 ID:0za/Acxx.net
もういっそスピンオフで女の子と神樹さまがきゃっきゃうふふする戦わないアニメつくったらマシかも。
劣化夏色キセキになるだけか。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 14:52:05.06 ID:9WomW2u7.net
>>637
ん?一つの区切りとは言ってたが完結させんなんて言ってたか?!

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 20:11:12.18 ID:Pp5uTg17.net
録画してたの通してみたけど
大社とか社会の仕組みを掘り下げたことで、余計によくわからないことになってる過去編だった
世界の狭さを「そもそも外が滅んでるの物理的に狭い」って設定でカバーしてるアニメだけど
それにしても登場人物みんな、何考えてるんだかさっぱりだ
葬式はさすがに違和感をわざと出そうとしたんだろうけど、違和感の元となる日常がよく分からない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 21:59:36.23 ID:TWiTmo8I.net
6週間後
多分2クール与えなかったTV局が悪いみたいな意見跋扈するんやろうな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 22:06:16.13 ID:VvjpYG9d.net
結城友奈はアンチである

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 00:44:33.40 ID:QIBPOwI+.net
>>638
つい最近、四国土人だけが勝ち組になる四国国粋主義な3世紀後の世界と知ってワロタ。不自然さは、パラレルワールドだと思って
見過ごしてたよ。ただ、文明インフラの維持は万能神樹で説明するとして、人口はどれくらい(現在は380万人)で、政治制度は
どうなっているのか、都市の様子や文化活動やメディアにも興味あるわ。教育施設や住宅街の暮らしぶりは、見た目が同じだけにね

勇者認定後の東郷家の食卓が豊かになったとか、名誉の戦死をした鈴の葬儀会場で遺族に「相当額の補償年金?手当がある」という
やたら世俗的な描写が凄くリアルで、勇者をバックアップしている社会のほうにこそファンタジーを感じる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 01:32:41.84 ID:QhtjDLuM.net
1期しか見てないけどまどマギのパクリだし、そうゆう概念抜きに見てもパッとしなかったしつまんにゃい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 07:08:48.75 ID:WWrTTPav.net
単に謎な敵が攻めて来ただけだからなw
そろ飽きるよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 07:11:22.18 ID:pc1HVyZx.net
友奈に謎の紋章とか、もう勇者側の不幸はいいって…いつまでこのネタで引っ張んのさ
いい加減核心に迫れよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 08:06:17.88 ID:vn/e+waS.net
核心に迫らないのはその核心がないから
引っ張るのはパクり元を探してるからなんじゃない
後は勿体ぶってれば考察してくれるだろって浅はかな考え

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 09:14:35.76 ID:YwMtqDzJ.net
真面目に考察しながら見てる人がいるのがやるせない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 10:00:19.70 ID:YMWbE+tg.net
https://i.imgur.com/BdIUwOa.jpg

背景は作りこんでるらしいぞ
今のところクリフハンガーしかしてないが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 18:05:27.46 ID:k4iQ3xP8.net
ブレイキングバッド相手に必殺を張るとはたまげたなぁ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 18:05:46.49 ID:k4iQ3xP8.net
必殺をってなんだ
張るとは、ね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 20:19:26.97 ID:cWD45x/z.net
自覚して視聴者を釣ってたのはまあ安心したわ。
ただ視聴者が知りたいのは主人公たちの行く末より
この世界のルールなんよね・・・。
そこは自覚してないのかな?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 20:28:23.04 ID:bIA6BBbP.net
信者からして見ればキャラの方がめちゃめちゃ大事でしょ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 20:37:49.85 ID:cWD45x/z.net
>>651
いや。
いやいやいやいやw
そこはキャラ萌えで逃げきれるなんて思っちゃだめだよぉ〜^^

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 21:21:36.43 ID:3OfWeev1.net
爆死だったけど本気でセントール見てた方がマシかな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 21:42:50.92 ID:cWD45x/z.net
>>653
セントールは百合とかイデオロギーが鼻につくけど
バカにされてもちゃんと世界を説明していこうとしている気概があるやね。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 00:29:36.82 ID:rhSiwAA9.net
前半部分で悲惨だーとか鬱だーとかやってたけど
そういや今期には勇者共よりも絶望的な状況で生きてきたキャシャーンやテッカマンがいたな
これみたいにネチネチ悲壮感出すより、サラッと語られつつ大事な話に絡んでるほうが見てて楽しいわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 02:03:30.53 ID:aiY4f0ql.net
ゆゆゆは作品としては完全に頭打ち
ごちうさどころか冴えカノにも勝てないよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 05:46:46.72 ID:nIq8Eo/L.net
予告だけで展開の不自然さがわかる
あれだけのことがあって何も解決してないのに日常に戻ってるって?
んなアホな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 16:28:17.39 ID:fZu7ohIf.net
>>647
うっわ恥ずかしい
しかも「何シーズンも」ってブレイキングバッドは話数きっちり抑えて作った話じゃん
掘り下げと言う名の死亡フラグの羅列とガバガバな世界観と何番煎じかもわからない演出や作画で何を誇れるんだこれ…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 19:51:18.82 ID:zuTSPMBR.net
寒いギャグで上げてキャラの不幸で下げるのワンパターンじゃそら飽きられる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 20:24:30.87 ID:nZoM7Ky6.net
>>647
痛いなこのコメント

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 22:20:22.24 ID:nJ4KF7it.net
>>647
>いやー「勇者の章」話したいわー。

なんか目と目の間が近すぎる人が話してんのかなって思ったわw
萌えアニメ作ってる奴が精一杯ちょいワルぶってていたたまれないw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 23:59:54.74 ID:soJaHihM.net
ヤンキーが友奈やべーよはやべーな
いったいどこの世界線で生きてるんだ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 00:19:39.56 ID:Z5vUmVAs.net
かーっつれえなぁー俺ら海外ドラマリスペクトだからなぁーっっ

みたいな痛さがある

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 00:24:34.63 ID:Pqf2jgFM.net
スタンリーとかに謝れだな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 11:28:35.55 ID:/ZdzjmCt.net
>>647
うわぁ……タカヒロアニメがことごとくひどいんで、ゆゆゆもタカヒロのせいだと思って
岸&上江洲にはさほど悪い印象なかったんだが、これはあかん
クソアニメでイキってるのは格好悪すぎる……

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 12:02:21.60 ID:3cPgYU+r.net
タカヒロはゲームも酷いぞ
真剣恋は声優力でなんとかしようとしたけど実力だけで勝負したら君あるみたいなどうしょもないのができるし
姉しよも最年少天才弁護士という設定だけど天才描写が一切なかったからな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 14:05:28.94 ID:Pqf2jgFM.net
そういえば煮干しも天才だったけど大した事なかったな
つくづく自分が考えた設定やルールも守れないライターだな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 19:08:38.22 ID:ZiVpQDrM.net
アレだ、3歩歩いたら忘れるのかも知れん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 00:30:02.43 ID:BXhZmUye.net
やはり、この世界の細かい設定は決まってないのか?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 02:11:14.31 ID:0CgmaVnm.net
なんか壮大に尺を無駄にしている気がする、、、

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 02:28:19.90 ID:0CgmaVnm.net
相変わらずなんだかサッパリ分からん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 02:30:07.80 ID:Uk5CQyip.net
初めて見た人は釣れるかもしれんが…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 02:32:08.05 ID:BOiKeeEy.net
他の変身系のアニメと違うことをやろうとして迷走しまくりって感じ?
終着点もわからなくなってるんでない?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 02:37:01.76 ID:0CgmaVnm.net
神樹とやらと会話できてる大赦とやらの職員が居るはずなのにな

さすがに中学生側からは連絡取りづらいかも知れんが、
そいつらの掌の上でいいように利用されてるようにしか見えん

そもそも大赦の連中自身が命を賭して戦えよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 02:39:52.89 ID:ALwliDJL.net
1期のオチが「主人公がなんかすごい才能あったんで、みんなの欠損もチャラになったよ!」だったのに
今日の話見て衝撃受けてる人がいるの意味わからん
どうせまた、よくわからん気合いで助かるんだろとしか思えない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 02:59:47.70 ID:PrkDziWm.net
>>674
実際そうよ。そう洗脳教育されて育てられてるからな。
だからバーテックスに勝っても素直に喜べないし薄ら寒い。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 07:17:20.41 ID:41hyFtui.net
茶番をそのままにして何処に向かってるのか見えてこないのが終わってる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 07:53:52.81 ID:awSSqFmg.net
気合いで助かるとかどんな糞脚本だよw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 08:03:43.47 ID:azEX4a2x.net
気合いファースト

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 08:04:55.82 ID:hVBth/MS.net
1期はまどマギ論議があったらしいことは知っているし、実際似ている(エヴァも入ってる)と感じた。それでも終盤は中の人の演技力が真に迫っているのもあって、斜に構えた見方を引っ込めることにした。
せっかくそう思えてたんだけど、何だこれ。今度はまどマギ劇場版か。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 10:06:51.58 ID:0LMcW7qO.net
>>670
幼稚園でのボランティア活動とかは、無駄に長くて苦痛になる。勇者の日常での善良
健全友情ぶりを際立たせる演出は、意図は分るものの可能な限り削ってほしいパート
本題が動きにくいし伏線としても機能していない部分が長すぎるのは、痛々しくなる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 10:50:02.60 ID:0LMcW7qO.net
>>674
大赦という組織が、この物語で実はいちばん興味がある謎部分。匙加減が難しいのは分るけど描写してほしい

シーズン1で、勇者部の存在理由を部長から知らされた東郷が、部長をなじりつつも「国や大赦の命令」という
認識を示していること、現に勇者とその家族をバックアップしていること、一般生徒も神樹に拝礼していること
等から大赦が庶民に浸透した公的機関であり、神権政治の世界とうかがい知れる。お面をつけた不気味な神官の
群れが勇者バックアップ組織なのだから、怪しげな教義で洗脳する、おっかないカルトな悪の組織にも見えるw

だからこそ、この世界における国や大赦のトップ陣の、意志決定プロセスの描写とかが見たくはある

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 10:53:35.16 ID:HmUYLWay.net
勇者の章がいきなり神回でアンチもだんまりみたいだなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 11:02:36.27 ID:awSSqFmg.net
>>683
アンチスレが過剃るのは大体は糞アニメ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 11:06:39.79 ID:HmUYLWay.net
>>684
???
本スレの勢いは今のアニメ板で圧倒的1位で勢い(人気)あるけど
ガイジか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 11:17:29.26 ID:3pUIuk9d.net
どうせ最後は国やら大祓が元凶だったとかやるんだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 11:25:36.12 ID:sqq+7dA8.net
まあ勇者の章一話は良かったよ
物語の核心に触れずにモチベーションを持続する上手いエクスキューズを見つけてきたなってかんじ
また日常に戻って東郷の懺悔でもすんのか?という予想を覆されたのは認める

でも結局この先立ちはだかるであろう問題点は相変わらず何も処理してないし
戦闘が致命的につまらないのもおそらく改善はされないだろう
一度もまともに終わらせたことのないシリーズだということを忘れないほうがいい

つかこの展開って一期の時に考えてたのかねぇ…だったら一期の時にもう少しフックを仕込めた気もするが
どうもまだ一期最終話のエピローグと繋がってないよな
なんか仕掛けがあるのかもしらんけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 11:34:53.97 ID:awSSqFmg.net
>>685
信者だけ興奮する作品は大体は糞アニメw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 12:57:49.06 ID:juyJWZZA.net
>>680
どちらかといえばブレイブルーとかギルティギアのバッタもんクサいと思う
世界観からしてブレイブルーに似てるし日本神話被せてきてるしで結構怪しい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 13:03:58.99 ID:cYr6a2LE.net
信仰心は盲目になる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 13:06:53.61 ID:7jd1uKgO.net
ゆゆゆ超おもろいな
アンチだったが信者になるわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 14:26:11.66 ID:sVN6ILC0.net
友奈ラスボス説も出てきた。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 14:43:04.49 ID:BC/IebeC.net
信者は1期のガバガバ設定もう忘れとるな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 15:49:11.72 ID:fs6Fjt0I.net
>>678
>>679
銀とかいう雑魚は気合いが足りないから死んだんだ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 16:12:18.82 ID:mWX71yyS.net
馬鹿の一つ覚えみたいに誰かを不幸にして学習能力なさすぎでしょ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 16:46:25.82 ID:nHi+oSRu.net
小ネタのギャグがいちいち寒くてうるさい
1期はもう少しまともに作ってた気がするが?
なんかファンが作った2次創作か?ってくらい
閉鎖的で不親切でつまんない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 16:49:49.97 ID:c/XQH727.net
>>696
そうか?
俺は1期の頃からその辺がクソ嫌いだったわ
無駄なやりとり多過ぎてその内容もクソつまらん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 16:56:03.19 ID:sqq+7dA8.net
日常シーンの寒いギャグは一期から今までずっと共通だな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 18:05:26.75 ID:ujeT6jWI.net
大赦って組織の全容が隠されてるせいで設定がぼやけてるんだけど、かといって全くもって解明されることに興味を引かれる魅力的な謎じゃないのがな
設定上すごい権力を握ってるだけで全然有能にも恐るべき組織にも見えないせいで

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 18:30:04.39 ID:Dre4OiRT.net
タカヒロを信じろの期待通りかったるい話で進行すんな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 18:59:43.73 ID:8NiOAexJ.net
なんでこんなにありがちな話を作れるの?
ひなこのーとのクソパクリ感といい勝負だぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 19:11:24.64 ID:mWX71yyS.net
ありがちな上に最後もお決まりの茶番だろうな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 19:16:19.37 ID:0CgmaVnm.net
ゆゆゆ本スレが賑わうのは仕方ないだろ
ロリ豚御用達アニメなんだから

内容の話なんかほとんどしてないぞ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 19:18:04.41 ID:0CgmaVnm.net
>>682
2期前半に居た、大赦からの派遣教師、どこ行っちゃったんだろうね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 19:20:09.76 ID:G99/M6Rz.net
「面白い」は実は「面白そう」っていう期待なんだよね。
で、それを最後まで完遂するのが大変なんだけど。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 19:27:26.34 ID:Dre4OiRT.net
ニコ生の1期の一挙放送のコメント曰く死んだらしい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 19:33:55.84 ID:9SMVN3i/.net
長文連投突撃信者が来るくらいなら過疎でいいです
過疎でお願いします

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 19:40:52.60 ID:G99/M6Rz.net
過疎らせたほうがいいかもね
今のファンは下手に批判すると抵抗力を発して
どんな展開でも色眼鏡かけて評価するようになっちゃうから

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 19:48:12.05 ID:Dre4OiRT.net
まどマギと間違えて凸ってるかなw鷲尾の時点で何も分からないと言われてるのにタカヒロは人の話を聞かないな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 19:56:06.17 ID:sqq+7dA8.net
>>707
だから信者じゃねーっつーの
俺のこと信者とか言う奴は俺以上に批判書いてから言えよ
このスレ俺が一番批判してんじゃねえか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 20:14:13.51 ID:Sadg/4wW.net
>>710
君が誰かは知らんけど長文突撃信者じゃないなら別にいいです
そのまま普通にアンチスレらしいレスを続けてくれ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 20:15:31.51 ID:W6tImMfK.net
時々変なのが沸くな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 21:37:26.09 ID:UXsTwxKv.net
現代日本そのまんまな社会や技術に違和感ありすぎだけど
結局悲惨さをお手軽に出すための手段なんだろうな
もし最初から本土決戦直前の大戦末期日本みたいな世界だったら
子供が死んでも当然としか思わんから

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 21:48:16.45 ID:S94s2eRg.net
最新話見たけど、
こんな簡単にぶち破れる記憶操作って、流石に別の思惑があるよね
何も無しだったらタカヒロの頭にうどんかけるぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 22:35:48.74 ID:urO3kl43.net
今度はマギレコのパクリかよ!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 00:18:09.15 ID:GsbzOtgK.net
>>714
ガバガバ設定だから理由の開示とかはないだろうね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 03:30:22.45 ID:NZPZhEfM.net
「忘れない」と言ったのに次の話でもう忘れてるとかギャグとしか思えんわ
神回?どこがだよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 03:50:39.54 ID:WB0fc7VJ.net
それ言ったら一期最終話で廃人化した時点で守れてないってことになるが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 04:24:26.70 ID:NZPZhEfM.net
だからなに?
即堕ち2コマみたいな糞脚本を擁護してるんならそう言ってくれ
信者と話す気は無いんで

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 07:24:02.00 ID:WB0fc7VJ.net
お前の論理が浅いことと作品の擁護は関係ないぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 07:55:48.87 ID:Y3ze/xIV.net
確かに雑悲劇&雑解決は即落ち二コマみたいなもんだな
一期のラストで突如記憶喪失になって突如直ったのも当時見ててなんだこりゃと思ったわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 08:21:30.26 ID:Y3ze/xIV.net
記憶喪失じゃない廃人か

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 09:08:01.55 ID:09V+PeJ4.net
シナリオの整合性も考えずに無理矢理グダグダ展開にすると
結局最後はご都合茶番に逃げる事になるんだが気付いてなさそうだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 10:37:47.81 ID:91mCARdT.net
この手のファッション鬱物は何の捻りもないからつまらないを通り越して呆れるわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 11:00:04.95 ID:zMysCbqq.net
>>714
箱庭シミュレータで100%記憶を消すのは簡単だが
今回は東郷がいない世界というIFの設定で、でも主要に人物だけにはそこはかとなく記憶を残すように設定を変えたのだよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 11:14:52.05 ID:SOG95NrA.net
なんて都合のいい設定なんだろう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 11:51:26.32 ID:q7uLZffU.net
最終章のop曲 微妙…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 13:30:21.62 ID:x3YQcLwc.net
続けるのに限界があるならやんなくていいのに

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 13:57:23.76 ID:mJRsUJBL.net
トップページ > アニメ > 2017年11月26日 > TUo3u99i0
http://hissi.org/read.php/anime/20171126/VFVvM3U5OWkw.html

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 15:30:02.17 ID:YDRQrRmh.net
>>680
真に迫ってる演技って誰の事を言っているの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 16:12:17.79 ID:iI877bVM.net
>>725
じゃあなんでわずかにでも東郷の記憶を残してたの?
それは勇者部が記憶を取り戻してくれる事に何らかのメリットがあるからだよね、
流石に今後の話で説明あるよね?ってのが>>714のレスの意味
わかりにくくてごめんね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 18:00:29.33 ID:kfEvUm06.net
>>731
見てれば誰でも自然に浮かぶ疑問だし普通に通じるよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 18:02:51.53 ID:x3YQcLwc.net
1話丸々下りにされてイミフ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 18:46:43.83 ID:NZPZhEfM.net
>>720
批判を批判するのは弁護と変わらないんですけど
長文爆撃君か凸信者か知らんが触れない方がいいやつだということはよく分かった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 19:05:06.34 ID:Z1Ic8/Qg.net
勇者編始まってから凸信者増えたなあ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 19:23:13.59 ID:l0870hbg.net
>>731
そりゃ当然意味があるよ
今回日常にみせかけた非日常をぶっこんできてるので、
6人そろった真の日常を取り戻す物語になるんじゃないかと思う。
前半バッドだから今度はハッピーでしめくくるためにね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 19:26:58.08 ID:h/gX8+qC.net
>>736
メタい意味じゃなくて作中で何故敢えて破り易かったり完全に消さなかったのか、ってことでは?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 19:29:52.88 ID:NZPZhEfM.net
過去編入れずに全話勇者の章にすればよかったのに
こういう「幸福だけど違和感のある世界」みたいな話はそこに至るまでの話の流れがあって初めて映えるものだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 19:37:06.46 ID:WB0fc7VJ.net
>>734
作品を批判することを批判してるんじゃなくて
その批判内容の大雑把さを批判してるのに
作品の擁護になるとはこれいかに

チーム戦で敵と対戦中に味方の雑なプレイを批判したら敵チームの味方をしてることになるのか
無能の発想だな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 19:47:07.71 ID:NZPZhEfM.net
>>739
最後に構ってやるけど「作品を批判することを批判している」とは言ってないよ

大体チーム戦とか味方とか気持ち悪過ぎてワロタ
その言い方だと爆撃君の方なんだろ?
お前の味方なんてこのスレにいるの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 19:49:24.57 ID:8961Siw5.net
東郷さんどうなったの?
悪いことしたもんでいやらしい性のおしおき受けてるの?
だとすれば神アニメじゃん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 19:52:57.15 ID:kfEvUm06.net
>>736
作り手の意図じゃなくて作中の意図のことでしょ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 20:00:13.81 ID:f2oI58iP.net
>>741
何か写ったが全然分からん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 20:01:28.06 ID:NZPZhEfM.net
東郷が火刑に処されてるシーンで思わず笑ってしまった
唐突な上にビジュアル的に突飛過ぎんだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 20:04:13.89 ID:kfEvUm06.net
>>738
たぶん「忘れない」って約束したから絆や友情やらの力で記憶喪失や廃人化を乗り越えた……みたいなことをやりたかったんだろうな
序盤に約束して中盤絆を深めたりいろんなエピソードを積み重ねて最後の最後で視聴者も忘れた頃に上手にその約束を回収してくる、とかならもうちょいまともに見えたかも知らんけど、即落ち二コマみたいなやり方だからギャグにしか見えない……
とは自分も感じたわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 20:13:09.65 ID:8961Siw5.net
話がまだわからんけどつかみは良かったんじゃないの
これからの話次第だが・・・

忘れないって言うけど思うより難しいことで
記憶はただのデータなんで消したり改ざんできるのは仕方ないやん

話の全貌がつかめないうちは現在話の否定は難しい
今回の話とか小説にあるの?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 20:25:43.39 ID:xOuEdn3P.net
ここアンチスレなんだけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 20:27:53.11 ID:kfEvUm06.net
すまない、俺達はつかみの回が既に面白くなかったという話をしているんだ
話の全貌が掴めたら今より突っ込んだ批判も出てくるだろうから安心してくれ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 20:50:32.18 ID:91mCARdT.net
東郷の記憶喪失以上のありえない事をやってるのが頭おかしい
誰もそんなのを見たいわけじゃないのにな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 21:38:40.82 ID:91mCARdT.net
ピンポイントで記憶だけ消去とか東郷もびっくりなんだが
気合いで解決してそんなのは無かった事にするんだろうな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 22:17:36.07 ID:WB0fc7VJ.net
>>740
そうだな、お前のような無定見に悪意を振りまくだけの無能は味方だとも仲間だとも思ってない
ベクトルが正反対なだけで盲目信者と同レベルのただのアホだ。だからこうして攻撃している
>>744の指摘も失笑モノ。視聴者が事情を理解出来ない謎を最後に提示するのなんて典型的なクリフハンガー手法
あれを笑うなら世にある全てのミステリー・サスペンスを笑ってなきゃならない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 22:27:01.51 ID:kfEvUm06.net
まーたはじまった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 01:39:03.64 ID:VxwNFtrU.net
>>725
実はとっくに人類滅亡してて神樹様がかつての人類生活をシミュレーションしてる箱庭世界

と考えれば良いの?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 04:51:12.67 ID:iR/PwKkf.net
これしかし、どうやって終わらせるつもりなんだろ、、

大赦の連中と会議でも開いて、少女たちだけでなく大人も戦うようにすればハッピーエンドなのかな??

基本的に少女たちは勝手にいろいろ仕様変更されたり、記憶消されたりするのが嫌なのだろうとは思うが。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 07:44:17.84 ID:yNK9ErFV.net
国防仮面は好きなんだけどなんであんな流れで出すかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 07:52:53.98 ID:6tWwfk0l.net
神樹や大赦があの世界においてどういう位置付けなのかいい加減ハッキリさせないと不自然な展開は避けられない
以前から大赦ラスボス説は散々言われてきたが視聴者はそんだけ大赦や神樹をうさん臭いと思ってるってことだからな

ここまでされて友奈達のモチベーションの矛先が大赦に向かなかったら絶対におかしい
勇者は人のために勇んでやる者、とか言ってたと思うが
誰がなんのためにそうしてるのかをハッキリさせないことには断罪すら出来ない
クリフハンガーはいいがこのテーマ性をあと五話?でまとめられるとは到底思えない
またとりあえず直近の事態だけ収拾して他の世代に持ち越し、とかじゃないだろうな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 11:45:08.00 ID:aQGhIIZj.net
>>756
また持ち越しに決まってんじゃん
バカヒロだぞ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 14:34:30.64 ID:X5+A92PO.net
思わせぶりな描写だけ増えて謎解き要素もないから話が一向に進まない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 14:50:02.44 ID:PJoZXyIE.net
いまんとこ姫様東郷を勇者友奈が救いに行くとかいう感じでいいの?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 18:01:46.92 ID:oQbbGomz.net
ドワォコース見えてきたな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 19:38:21.96 ID:CKRr8HjI.net
もうダメだ、俺は切るわ
批判はお前らに任せた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 20:24:52.34 ID:bnv4uenJ.net
これアンチじゃなくても批判されるわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 21:02:26.41 ID:hHnDvk/X.net
大赦は天の神様の力を盗み出して情報を隠蔽した結果神の怒りを買ってバーテックスが襲ってきてるという凡百のオチで……終わらないな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 21:26:17.25 ID:bdFAUv0t.net
しょうもないオチだから引っ張るんだろうな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/28(火) 01:00:20.12 ID:uehdrlRD.net
実は全部神樹側の奴らが天の神側の奴ら蹴落として自分らが好き勝手やる為の仕込みでしたーとかでいいよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/28(火) 02:16:44.35 ID:GCoiZ6wD.net
なんでバーテックスがこんなに空気なんだろうね
バスターマシン3号の自爆テロでもやってたか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/28(火) 02:51:06.16 ID:KwEyPX3z.net
内輪揉めがメインだから

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/28(火) 07:22:06.58 ID:m8yufENp.net
しょうも無い落ち
理解したw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/28(火) 09:54:07.44 ID:49IRlWE4.net
そもそも鳥の籠状態なのに内輪もめしてどうすんのっとファフナーそのものだなぁ^^

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/28(火) 11:42:41.19 ID:GCoiZ6wD.net
敵は人話が出来る異星人とかじゃないとか他の設定が裏目に出過ぎ
ゲームなら間違いなくクソゲー乙ですむわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/28(火) 19:45:50.70 ID:zBeWL+ba.net
ファフナーはまだ理性のあるキャラクター同士が内輪揉めしてるけどな
こっちはバカなガキといつまでたっなも正体不明のあるんだかないんだかわからん組織ばっかなのでなんとも…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/28(火) 19:57:01.62 ID:TdXHDqMR.net
バーテックスは本能で行動する動物的でもなく無機質で感情のない機械でもなく
醜悪な性格且つ馬鹿で小物臭い人間のように思える
まぁ作ってる奴らがクズで馬鹿だからバーテックスもそんな感じになるのかね?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/28(火) 20:48:41.46 ID:Kkd71bfM.net
STAP細胞はありまぁすの小保方みたいに
設定はありまぁすといつまで言い続けるんだろうな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 00:44:41.97 ID:5qMds84Z.net
こんなスッカスカの設定で製作側は勇者シリーズとして延々とやりたいと思ってるのが目出度いな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 00:45:19.04 ID:Rp9j2RKT.net
シリーズ別の人類の民度の差とかどうでもいい所には拘るのに
西暦から300年経ってるのに歴史の積み重ねがスッカスカで登場キャラが
誰も疑問に思わないのはキャラの頭もスッカスカって事なんかな?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 00:55:03.60 ID:RPB7EMae.net
これのキャラをググると大概「死亡」て付くから視聴者に振るいにかけられたいのか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 05:55:37.79 ID:R46EpXFO.net
この作品好きな奴って、ファフナーより一昔前のマブラヴオルタネイティヴのが好きそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 08:02:55.84 ID:4/+oxoR7.net
ファフナーもオルタも好き
友奈キライ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 09:24:54.01 ID:EadfG00S.net
正体不明にしとくと無能が話を作りやすいからな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 12:52:37.35 ID:R9x6ZdIs.net
引き延ばしてパチンコマネーで荒稼ぎするつもりか?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/30(木) 00:59:31.23 ID:z3kbZjQq.net
ゴールが決まってるロードムービーなら合間合間に様々なエピソードを挟めるが
これに関してはゴールがすぐそこに見えてるのに右往左往してるだけだから
引き伸ばせば引き伸ばす程グダグダになるぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/30(木) 01:05:20.88 ID:RN975gJY.net
ゴールどこだよ?
ゴールできない世界じゃないのか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/30(木) 01:41:15.07 ID:z3kbZjQq.net
>>782
ゴールは世界の平和を取り戻す
或いは四国の平和を取り戻す
ゴールは見えてるのにこれのやってる事と言えばやらなくてもいい事を
延々と繰り返すだけで先に進まない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/30(木) 01:49:13.29 ID:selDdTNY.net
一定人数がいれば必ず犯罪も起きるわけだし、
鷲尾は普通に少年院に入れておけばいいと思うの。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/30(木) 03:44:08.11 ID:k6ZosQwP.net
>>784
あの世界はまともな倫理観が失念して原始時代にまで退化してるから
その発想までには至らないだろうな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/01(金) 03:01:33.94 ID:m19B4NRk.net
作ってるのが無能なら見てるのも無能

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/01(金) 05:36:31.19 ID:JhNgpr95.net
せやな。
ツイートで、四国出身の人が応援してるの見るとなんとも

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/01(金) 07:42:29.52 ID:rBv8b1uj.net
>>787
そもそも興味ないから大丈夫やろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/01(金) 08:10:49.10 ID:hVAOyqQU.net
自治体とか町おこしでコラボとかやろうとしたらとんでもなくキモいのが押し寄せるからな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/01(金) 09:47:53.80 ID:Tw7kVa4k.net
アニメってだけで叩かれるし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/01(金) 23:54:16.21 ID:aUDgpWot.net
1話はとりあえず「わざとらしかった」「ひっぱり過ぎ」だと思った
アニメはえてしてわざとらしい表現するもんだけど、それにしてもなぁ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 00:18:50.82 ID:/pUXMUUB.net
>>789
「しょこめざ」で町おこし 金沢八景の商店街
8月17日(水)15時45分配信

横浜市金沢区の商店街・事業協同組合金沢八景共栄会(鈴木康仁理事長)が
テレビアニメ「少女たちは荒野を目指す」と連動した町おこしに乗り出している。
金沢八景エリアが舞台となったことから、「ロケーションマップ」を発行。
近隣企業などと共同のスタンプラリーも展開し、PRに努めている。

京急線金沢八景駅前は区画整理事業が本格化している。
東口の共栄会は現在、賛助会員も含め55店舗が加盟。
仮設での営業を余儀なくされている店もあるが、観光客の誘致や
地域活性化につなげようと、今回の企画を実施するに至った。

通称「しょこめざ」は、今年1〜3月にかけて放送され、
金沢八景ならぬ「金沢百景」が舞台とされた。
マップは同区や横浜金沢観光協会、地元大学生などの協力も得て3万部作成。
同駅前や柴漁港、横浜・八景島シーパラダイス
など、アニメに登場したスポットを紹介している。

横浜シーサイドライン、横浜八景島、同協会と共同で、スマートフォンによる
スタンプラリーも実施中だ(9月末まで)。
スマホアプリ「舞台めぐり」をダウンロードし、“しょこめざお勧めメニュー”を
提供している同駅前の飲食店やシーパラなど、計6カ所に掲示されたポスター
(飲食店はタッチパネル)のQRコードのうち、三つを読み取ると、
オリジナルの壁紙がプレゼントされる。

鈴木理事長は、区画整理によって横浜市南部の新たな玄関口が誕生すると
期待感を示した上で、「企画を通じ、変遷する街の様子も見てもらえれば。
地元企業や団体とともに、今後も継続して盛り上げていきたい」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160817-00011266-kana-l14 (リンク切れ)

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 02:29:36.17 ID:i42zsPx8.net
正直言って今回、途中までかなり面白かった。
神化の可能性すら感じたけど、結局御都合主義で解決してしまった・・・
そもそも矛盾してるし (大赦側は鷲尾のことを知っていてそれを隠してもいたし、また何故か少女たちの行動を容易に予測できたのに黙認してる・・・)
またリモコン投げるたくなったw

更に引き伸ばすために新たな問題を今から持ち込むという、、、

脚本家マジ無能に近いわ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 02:45:12.23 ID:i39u8mGF.net
なんやこれ
引き伸ばし酷くね?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 03:03:25.26 ID:/YzC6tPO.net
一話は良かったけど二話クソすぎワロタ
要は一期で東郷が穴空けた埋め合わせ回でしょ?特になんの苦労もなくアッサリ解決&奪還したし
勿論あの紋章のことはあるけど、段取り的すぎるんだよ
このスタッフはクリフハンガーを勘違いしてるんじゃないのか?ただ場を繋げばいいってもんじゃねーぞ
作中で特に難易度高そうな奉火祭介入&奪還とかいうイベントを変な代償受けたくらいで済ませんなよ

しかもサラッと勇者システム改良してたけど

最 初 か ら こ の 仕 様 し ろ よ 。

銀の犠牲はなんだったんですか…?あの局面であんな強引な作戦にする必要あったんですか??
なんかやたら神懸かった儀式やってたわりに東郷のその後の状態はえらく正確に把握されてるし
で、どうせそのわりに友奈の紋章については把握してない、とかだろ?w
数日ぶりに眼が覚めたっつうのに全員その場で待ち構えてるのも変だし

なんつうか、このスタッフの底の浅さが思いっきり出たかんじ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 03:11:20.15 ID:i42zsPx8.net
あんまり都合よかったんで、せめて鷲尾の夢オチを期待したけど、そんなことすらできないバカ脚本家!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 03:21:11.73 ID:/YzC6tPO.net
OPはシリアスな曲調に合ってないゴミみたいな総集編映像だし
本編の作画も酷い。頭身が明らかにおかしいカット多数、棒立ち、会話だけで進む
ブラックホール突入はうんこ座りしてゲージ減るだけw
守ってる?らしいバーテックス達との攻防もナシ
東郷を引っこ抜いて終わり。友奈が受けたダメージも特に意味なし

なんかいまだかつてなく雑だったぞ今回?確かに今まで色々雑なとこあったけど今回は過去最高に雑
なんつうかなぁ、なんでアレが出来てコレが出来ないんだろうなぁってのばっかり

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 03:25:49.61 ID:i39u8mGF.net
ご都合の連続で終わっただけだな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 04:05:03.36 ID:/YzC6tPO.net
今回サラッと勇者システムがゲージ運用制だと判明したけど
にしちゃ今までの描写がおかしいだろ
通常攻撃や防御ならいくらやってもなにもペナルティなかったのに
フルゲージ一個=満開(散華なし)って明らかに今までと釣り合いあってねーだろ
大体昔のゲージは何が「貯まって」たんだよ。別に貯まったら自動放出しなきゃいけないようなシステムでもなかっただろ?
満開が貯まったものを吐き出す機能だとしたら更にパワーアップするのはおかしいしなぁ

満開しなきゃガードし放題、満開するとそれまでのエネルギー消費量に関わらずどっか持ってかれる
どこの馬鹿だよ、こんな仕様考えたのは
基本ルールがこんだけガバガバとか有り得ない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 04:06:55.07 ID:i39u8mGF.net
東郷は勇者と巫女の資質があるから生贄になれたのに
友奈が生贄になるのはご都合だろ?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 07:04:23.91 ID:vAEqC0pB.net
天神「サブスナイパーよりエースくれるなら、そっちがええねん」

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 07:08:03.82 ID:QqZrJlQH.net
アニメの中でゲームの説明してたな
漁船が糞みたいな作画でワロタ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 10:55:12.22 ID:qrY0+QT1.net
…なにこのご都合アニメ
なんもかも説明セリフでシステム改良
そして気合いとにかく気合い
友奈になんか付いたけどどうせご都合と気合いで治るんでしょとしか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 11:25:42.88 ID:hUouALKp.net
とりあえず気合いか神様が許してくれるかどっちかだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 14:17:00.57 ID:/tnm9qEc.net
都合よくピンチになって、都合よく覚醒して、都合よく可哀想になって、都合よくラスボス倒して、都合よくハッピーエンド

一期のころからずっとこんな感じ。
量産型萌え豚アニメに辻褄とか求めたらアカンwww

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 14:38:58.35 ID:u8jtPpbp.net
なんかゲームのチュートリアルとか場つなぎムービー見てる気分
キャラの行動の必然性みたいのが感じられない

みんなで残ったケーキの取り合いになりそうになって
園子が幾何学的な切り分けして「数学数学ぅ〜」って言ったあと
「おやつの時間はおしまい」ってケーキ食わずに去って行くのがおかしかったと
ラジオで出演声優が笑い話にしてたけど、これってこのアニメの欠点の象徴
やりたいネタやシーンだけあって、その前や後の流れとか考えない

今回も、美森が数日眠ってて、突然目覚めたとき何故かみんなで取り囲んでる
数日間ずっとそうしてたの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 16:33:04.93 ID:3FpdMtTm.net
焼きそば余計に用意するとケーキ6等分はわざとらしすぎた
癖でとかいうけど勇者部6人の時期ってそんなに長かったんかね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 17:41:19.06 ID:PXyEHTai.net
こんな適当に勇者の設定変えちゃっていいのかよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 17:42:01.84 ID:LjekqvEG.net
間抜けな記念写真とかでもう…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 18:10:50.70 ID:zQEv3uXk.net
東郷が勇者だけど巫女の素質もありましたとか中学生の黒歴史ノートみたいにどんどん後付け設定するし
女子中学生に死んでこいとか酷くない?他に出来る人がいないならともかく大人が行けよ最低だな四国

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 18:26:55.50 ID:/YzC6tPO.net
勇者システムの仕様変更や記憶改ざん等、あまりにもイージーすぎてもう説得力が全く無くなってるな
代償が都合良過ぎるとそれを覚悟して行動するキャラクターまで薄っぺらくなる

母親か恋人しか助けられません。どちらを助けますか?って困難な二者択一を要求しておいて
どっちか選んで犠牲にした後で、あーでもどっちも助ける方法あったわとか言われてるようなもん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 19:30:38.00 ID:6Su6uLQZ.net
>>810
巫女設定は1期放送前の小説ですでに説明されてる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 19:31:29.02 ID:IQF96IpI.net
ここから一期顔負けのお手軽不幸&ご都合解決が待つので震えて待て

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 20:16:29.68 ID:i42zsPx8.net
まーじかーーーーー

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 20:48:00.48 ID:ojKm7cst.net
変な弱体化にゴタゴタの内輪もめをいつまでするつもりだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/03(日) 02:11:50.59 ID:mbP7BOFF.net
突然始めるゲージ解説といい、最後の東郷や代わりの人柱いなくてもおkの会話といい、
喋らされてる感が凄くて違和感ありまくりだった
話作ってる奴ほんとへったクソだなあ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/03(日) 02:49:30.27 ID:KvjNc+te.net
勇者変身までの葛藤にしてもちょろすぎなんだよな

結城一旦決断! → 部長イヤマテ → 乃木「今度は大赦嘘ついてないと思うよ〜(笑) 勇者システムも安全になったよ〜」
→ 結城「そんじゃ安心ですな! 変身しま〜す!」 → その他「あたしもあたしも〜!」

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/03(日) 03:43:16.72 ID:f6cpra1V.net
全て受動的で葛藤や主体性がない奴等しかいないな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/03(日) 05:00:54.42 ID:F0lPc5ks.net
放火祭を行ったらブラックホールが発生するとか意味不明過ぎてワロタ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/03(日) 05:19:25.03 ID:KvjNc+te.net
あのブラックホールなんだったんだろ
てっきり中で鷲尾が闇堕ちしてるんだと思ってたらなんか違ったw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/03(日) 05:25:38.48 ID:Z/nu3cRM.net
壁の穴が大きくなるとブラックホールにでもなるんすかね?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/03(日) 07:46:41.54 ID:v4scosAn.net
刻印

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/03(日) 21:00:54.91 ID:BaChq+vA.net
東郷を救い出すのもすごいことなのかどうかも分からん
ひょいひょい壁の外へ出かけて、スマホで簡単に見つかって、
代償のない満開船ですいすいブラックホールへ、
吸い込まれたら自動的に東郷のとこへ流れてって、
いつもの調子で気合いでうりゃっと引っ張っておしまい
ただの流れ作業みたい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 01:41:33.41 ID:zHk2mVGZ.net
絶望的にストーリーテリングが下手過ぎて呆然とするしか無かった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 07:04:01.83 ID:nJFpTQTM.net
所詮はゲーム
ゲームやってないとつまらんw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 08:45:43.75 ID:NZwQkH80.net
最新話見て冷めない本スレの人達すげえな
子供が空想ごっこで考えついたよな陳腐さだったぞ最新話

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 08:55:28.88 ID:NZwQkH80.net
鷲尾編で盛り返したと思ったらこれだよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 09:18:11.35 ID:4ESCoijc.net
>>826
さすがに今回は否定的なレスも結構あったっぽい
先週馬鹿みたいに伸ばしてたのと比べてスレの勢いが物語ってると思う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 09:57:01.08 ID:uLhDTfLe.net
まぁ一期最終話を耐え抜いた精鋭達ですから

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 16:55:50.96 ID:2BXtZCfI.net
余りにも幼稚でスカスカな内容で視聴に耐えられない
どの層がこれに期待してるのか疑問

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 18:10:16.49 ID:ezQxpc8U.net
そこが謎なのよ
わざとらしい鬱の前置きの日常描写なのに日常尊いとか言ったり、露骨な変身少女絶望ものの典型なのに不幸にならないでとか言ったり、あんなエロ抱き枕出してる割にあのキャラで抜くのは異常とか言ったり、ファンの皆さんの考えはさっぱりわからん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 18:15:24.57 ID:GDo5aykW.net
共有で騒げればそれでいいんだよ。
その割りにはゆゆゆいは売れんが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 18:32:06.51 ID:4ESCoijc.net
>>831
それは単にそれらの意見が一人称を成してないだけだろう
一人が全部言ってるものじゃないだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 19:09:38.49 ID:AF7wPCMD.net
応援している人は
色々お金使ってしまってもう信じて追いかけるしかない層だろうね。と信じたい。
掲示板は
ひたすら誉めまくったかと思ったら
唐突に話題作品や新作貶したりで
本当社員いるんじゃないのと疑ってしまう。
この作品は今度こそ謎が明らかに!といい続けて
タイトル替えたりしながら
多分ずーっと続くと思うよ。
Gzマガジンが廃刊になるまで。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 19:16:29.71 ID:DvPgV+BU.net
一旦売れちゃうとやめないよ  「相棒」みたいにw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 19:16:49.57 ID:JL9OsPRb.net
必死で盛り上げようと互いに洗脳しあってるんだね
涙ぐましい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 19:55:59.88 ID:w5+DRQyU.net
>>835 え?!ゆゆゆって売れてるの?!
パチンコ屋に売れてるって事?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 21:52:23.45 ID:LM6esXFV.net
アニプレ最近ヒット作に恵まれないから総動員かけてるんですよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 22:16:39.79 ID:ezQxpc8U.net
2匹目のドジョウって案外やれるもんだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 04:03:08.75 ID:2qRyhuQ5.net
ソシャゲも円盤同様絶賛爆死みたいだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 06:16:26.82 ID:lh1J5sm1.net
こんなゴミに金を出すのが勿体ないわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 10:04:01.21 ID:qNxCl9MA.net
ニコ動に配信してないけどやっぱ金なしか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 18:00:12.44 ID:lA52K/Ew.net
ニコ動はオワコン

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 22:04:25.53 ID:Y4JtNZH7.net
行き当たりばったりで改善の見込みがない点でニコニコと共通してるな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 23:00:24.74 ID:T5U8UxzT.net
まど豚wwwwwwwwww


【ステマ少女パクリマギカと仮面ライダー龍騎との共通点】

主人公は戦いを好まず、最後の最後に自分の願いを決める

大切な人を救うためにループする

才能があったのに手を怪我して楽器が演奏できなくなった男と彼の為に戦う幼馴染

序盤で頭から喰われて死ぬ黄色

途中からメインに加わり、戦いを楽しむような性格、廃墟で暮らしていて、特徴的な「食うかい?」というセリフ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 23:02:27.63 ID:HVl4mOt0.net
まど豚wwwwwwwwww


【ステマ少女パクリマギカと仮面ライダー龍騎との共通点】

主人公は戦いを好まず、最後の最後に自分の願いを決める

大切な人を救うためにループする

才能があったのに手を怪我して楽器が演奏できなくなった男と彼の為に戦う幼馴染

序盤で頭から喰われて死ぬ黄色

途中からメインに加わり、戦いを楽しむような性格、廃墟で暮らしていて、特徴的な「食うかい?」というセリフ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 02:24:41.26 ID:I7dRCnMu.net
謎が明かされるにつれ製作の馬鹿さ加減が加速してるよな
どう収拾つけるのかね?
また茶番エンドか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 02:40:25.88 ID:vz/0SrS5.net
勇者システムの都合の良すぎる仕様変更や
今回の作中最大ともいえる難所のご都合突破を見れば
どうせ矛盾しまくりの適当な理由つけて目先の課題を解決して終わりってのが目に見えてる
友奈の胸の刻印なんか死ぬほどどうでもいい。引きがグレードダウンしすぎ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 02:51:08.25 ID:I7dRCnMu.net
普通なら過去の経験や出来事が糧となり問題を解決するんだが
これはこんな事もあろうかと〜
みたいな展開ばかりでまともに考察する意味もない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 02:55:33.73 ID:I7dRCnMu.net
予め結論が決まってる予定調和染みたやり取りに
キャラも視聴してる人間も不自然さを感じないのが
所詮はその程度のアニメって事なんだろう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 10:56:54.37 ID:nAlAvAzk.net
元々大したことなかったものがあれ以上劣化するとはな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 12:56:04.40 ID:caEc9P9H.net
>>837
パチ屋に売れてんのはGAROだな
おかげで馬鹿みたいな金かけられ作品つくれてるが
8話の特撮で撮った動きを3dに落とし込むとかやってたな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 18:48:57.06 ID:uK78cduT.net
すんげえ辛口のはずの人が
全巻みてハマったと応援してて驚いたが
四国出身者にはかなり刺さるんかね…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:46:01.05 ID:Wu351ZbR.net
鷲尾救出に数話掛けてもよかったんだけどな

そしていつもの完全無傷  なんやねん!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 00:12:38.59 ID:JNevys+W.net
好みがめんどくさくて語りたがるヤツが鑑賞眼が優れているとは限らない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 13:37:53.34 ID:B5XG6iz3.net
今度の満開は散華なし(この時点で既におかしい……できるなら最初からやれよ)
今まで無制限にできたバリアーが、なぜか満開ゲージの消費を要するように(大幅弱体かつ理由が全く不明)
戦闘中にためる必要のあった満開ゲージが最初から満タン(できるなら最初からやれよ)
……システム変わりすぎだろ、今までの理屈と全然つながってないし
ゲームのバランス調整じゃねーんだぞ

巫女しかできない奴を犠牲にすれば済むのに、わざわざ巫女も勇者もできる上位キャラを
代わりにしようとか大赦はアホなの?
神樹様の記憶封鎖は数日であっさり思い出されて、神の威厳ゼロ
炎の活性化も、一人が死ぬほど生命力吸われるとか、一人が変な紋章引き受ける程度で
収まるんなら、全然大したことないんじゃね?
ていうかこのアニメ、勇者も散華も神様もバーテックスも結局たいしたことじゃないんだよな
ご都合設定でどうにでもなる、その程度の存在

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 14:25:51.65 ID:B5XG6iz3.net
なお新勇者システムなら、開幕満開ぶっぱして効果切れる前に退却、がどう考えてもド安定だよな
満開のけた外れの攻撃力を捨てて、回数制限ありのバリアーつきでちまちま戦う選択肢なんてありえん
満開とバリアーが全然釣り合ってないんだよな
この辺もちゃんと考えて設定作ってない感

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 17:41:00.76 ID:cMftmEWa.net
ほんとなその回でイッキに冷めたわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 18:18:20.86 ID:3YaoD9Kl.net
タカヒロが神なんだろ
そういうことだ
ある意味、神の作りし世界

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 18:21:19.02 ID:dX+wWt+h.net
そもそもゲージは回復するのか、どの程度の充電期間を要するのか等の条件が明示されてないからなんとも言えん
(そもそも仕様説明の時に言えよって話だが)

今回は壁外戦闘だったから>>857の戦法でもいけるけど樹海のバーテックス戦だと時間制限があるから使えない
まあ今回の調査ももうちょっと段取り踏めよと思う。いきなりぶっつけ本番でブラックホール突っ込むとか自殺行為だろ
何度か調査、撤退するという発想はないのか。東郷の位置情報とブラックホールの存在知って大赦に問い合わせるほうが先だろうに
(実際結局大赦も把握してたわけだし)
早く助けたい気持ちはわかるが全滅したら助けるもクソもない。ルール変更がどういう影響を及ぼすか全然考えられてない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 18:24:21.06 ID:Qg9Ok4tV.net
話を引き伸ばすことと変身少女を絶望させることピンチにすることが第一の目的だから設定や整合性なんか二の次だぞ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 18:32:10.30 ID:dX+wWt+h.net
基本的にはロボットものや特撮の構造なのにオペレーターや指令室の存在がないからおかしなことになる
作戦遂行中に大局を判断する部署が必要だろう。樹海の戦いじゃないんだから

一期では大赦の存在がナゾすぎたから触れなくてもよかったけど
わすゆも消化して結局ただの上部組織だって判明してんだからちゃんと連携取れよ
もう設定ボカしてていい段階はとっくに過ぎてんだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 18:57:11.20 ID:3YaoD9Kl.net
今の話の部分は大赦関係なくね?
勝手に出かけてるだけじゃん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 19:16:35.17 ID:Qg9Ok4tV.net
一期終わりで勝手な行動されてとんでもないことになりかけたのに、勇者達の行動を制限するような工夫とかしてんのかな
スマホや変身能力管理しないとこれからもどんどん独断で勝手なことするだろうに

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 20:08:51.73 ID:+exKDYEV.net
ゆゆゆのスマホってマジ丈夫だよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 20:44:15.98 ID:mNZPPx2C.net
鷲尾隔離されたのかとも思ったけど、それも違ったなw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 21:02:20.73 ID:jsiggIZH.net
東郷の独断で結果仲間に負担かける話もクドいよな
二回もいらんやろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 22:40:47.27 ID:tT4SyQiw.net
これマジ?


【ステマ少女パクリマギカと仮面ライダー龍騎との共通点】

主人公は戦いを好まず、最後の最後に自分の願いを決める

大切な人を救うためにループする

才能があったのに手を怪我して楽器が演奏できなくなった男と彼の為に戦う幼馴染

序盤で頭から喰われて死ぬ黄色

途中からメインに加わり、戦いを楽しむような性格、廃墟で暮らしていて、特徴的な「食うかい?」というセリフ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/08(金) 02:20:38.93 ID:z87eKLw+.net
>>867
周りが救い難い無能だから東郷さんも独断で行動するしかない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/08(金) 02:28:51.98 ID:z87eKLw+.net
本来なら率先して止めるべきならまだしも率先して問題行動を起こす
見せたいものを優先する余りその行動に至るまでの過程が滅茶苦茶
というかそれまでの出来事を全否定してるんだよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/08(金) 02:42:15.17 ID:z87eKLw+.net
このアニメはそれまでの過程を無視してこういう問題が起きました
だからこうします、これしかないんです
そして最後にそれを放り投げるの繰り返し
一度ぐらい一つの事をやり遂げるとか出来ないのかね?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/08(金) 05:39:13.73 ID:/w2WNCl7.net
まだ間に合う勇者の章2話を夢オチにしてやり直せw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/08(金) 05:54:45.72 ID:z87eKLw+.net
夢オチでも周りがこれまでの経験を活かせない無能しかいないから
意味ないんだよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/08(金) 06:39:39.66 ID:HpHyOTM0.net
人間のクズが思いつきで考えた事に整合性を求めても無駄なんだよ
しかもこのクズ共は批評を前に自画自賛してるのが片腹いてぇわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/08(金) 08:03:12.90 ID:Axb2XBpS.net
あんな魅力のないキャラさん付けしなくてええで

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/08(金) 08:29:15.81 ID:r4c9bkrP.net
さん付けはむしろスパロボKのノリでしょ
逆に下の名前で呼ばれてないのが気にかかるぐらい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/08(金) 13:06:09.61 ID:yUr0cCvS.net
はい、犠牲、解決しました、はい、犠牲

やっすい犠牲だな
バーゲンセールすぎてなんの感情もわかない
はいはいって感じだわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/08(金) 15:31:23.53 ID:VXuTUOF8.net
本スレの人達何言ってんのか全然分からんよ。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 02:06:39.71 ID:a78vb9s+.net
友奈にお役目を引き継がせる為だけに6話しかない内2話使ったのか
糞だな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 02:33:38.12 ID:Inpe4hol.net
凄まじい引き伸ばし感、、、

しかも、今度はなんかの呪い、、、

マジで着地点見失ってるな、、、

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 02:36:14.88 ID:trLT5FTv.net
どんな体の異常も呪いもどうせ最終話で「何故か治った!」となるだけなのにゆうな可哀想!とか思える奴らすごいな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 02:40:16.21 ID:fz0pLAvo.net
クソアニメ愛好家が好む展開の遅さ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 02:44:18.63 ID:fz0pLAvo.net
残り3話しかないのに全然進んでないw
これは爆死不可避だろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 02:46:29.70 ID:trLT5FTv.net
勇者の章になってからエロも減って今回ゼロ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 02:49:56.76 ID:s6NXajSW.net
いいパクリ元が見つからなくて引き延ばしてるって事なんだろうな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 02:59:16.73 ID:Yb54L5bO.net
呪いのせいで人に話したらその人に災いが降りかかります
小学生が考えるような事を平然とやれる神経が凄いわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 03:04:45.24 ID:WNhSPFJQ.net
本スレ:相談を見事に封殺してるわ

馬鹿かw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 03:21:57.30 ID:Mpyzkt2v.net
>>885
まんまステまど蚊の事で草
新作作ってるらしいけどパクリ元が見つからなくて全然進んでないしな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 03:23:18.79 ID:Inpe4hol.net
これしかし、今回の呪いも謎設定だな

他人に話すと災いが及ぶけど、本人には災いが起こらない
つまり、誰にも話さなければ何も起こらない

大赦の誰かが登場してたけど、そいつに話して全部背負ってもらえばいい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 03:25:32.59 ID:Inpe4hol.net
そもそもこれって何の呪いなんだろう
神樹の呪い??

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 03:43:08.69 ID:rBID+ZO8.net
敵対する天の神では?穴ふさぐ代わりに生贄要求したらお持ち帰りされたのでw
バーテックスが神樹の領域を侵すと何らかの災いを起こすのと同じように。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 05:03:16.32 ID:TTJ5wJ5/.net
またえっらいふわふわした葛藤だなぁ・・・
いつもの不幸芸だけど完全に主人公の手の及ぼせる範囲超えてるから逆にどうでもよすぎる・・・
うん辛いね。人に話せないね。んで?ってかんじ。どうするの?どうしろっての?どう思ってほしいの?と
せめて何らかの制限(時間や誓約など)があればまだ危機感覚えたけど、ただ単に交通事故じゃなぁ・・・
タイムリミットのない爆弾目の前に出されても誰も危機感覚えないんだよ
逆に言えば何もしなければ何も起きないってことだし(まあ神樹が枯れてる?ってのが関係してんだろうけど)

しかも友奈は知ってるのに周囲が気づかないっていう視聴者にとってはもどかしいだけの状態だし・・・
その情報格差が何らかの期待値を生んでるなら(サスペンスとか)いいけど
コレ単に「さっさと気づけよ」ってイライラ感しか生んでないのがな
正直普通に今までで一番つまらない回。尾をひくものが何もない
ここまできてまだこんな設定ボカしたことしてるってことはまともな決着はつけられないだろうなこれ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 05:19:22.98 ID:TTJ5wJ5/.net
なんか今回異様につまんねえなと思ったけど
ようは「すげー辛い目あってるけど誰にも言えねー」ってだけのことでしょ?
そんなの勇者に従事し始めた一期の序盤で通過しとくべき葛藤でしょ・・・
なんで世界救うための戦いを経た後でこんなみみっちい葛藤を見せられなきゃならないのか
Lv.99で魔王倒した後に最初の村のモンスター狩り見せられてるようなもん

今までどんなに辛いことがあってもめげなかったポジティブお化けの友奈のキャラがぶれてるし
この程度のことで雪に埋もれて大泣きするような奴だったか?
むしろ自分が頑張ることでみんなが助かるなら笑顔で勤しむってキャラだったじゃん
なんかほんと、別に大したことのなかった一期が良く見えてくるレベルに酷いわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 07:24:09.61 ID:tNlTxFAa.net
魔王は倒してない
目の前にいるのに遊び呆けてるだけだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 07:28:13.77 ID:TTJ5wJ5/.net
勇者の章は友奈を掘り下げるとか言ってたけど
これじゃ掘り下げじゃなくてキャラ崩壊だろ

一期でこれより過酷なことを平気でこなしてたのに
今更メソメソしだすとか脚本バカすぎるだろ
いくら深刻にネチネチ描写しても一貫性がなきゃ意味ないっつーの

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 07:29:35.81 ID:815f3r6h.net
リゼロをネタにしたつもりなんだろうか?終始こんなのばかりだな
他所からネタを拝借するのは勝手だけど
本筋があやふやで方向性も定まらないのは流石にアレだぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 07:40:40.22 ID:z3nN+e+C.net
>>895
日常に弱いんだよディープ・インパクト 、アルマゲドンでは真顔だけど
ホームドラマで泣くタイプw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 07:43:00.92 ID:TTJ5wJ5/.net
一話の謎かけが出来てなんでこうなっちゃうんだろ
今度は東郷視点に移して日常を謳歌して、友奈が裏で何してて何考えてるのかわからないってふうにすればいいのに
この葛藤を友奈視点で描いてももどかしいだけだし気づかない他のキャラの印象悪くなるだけだろ

何か不穏なことが起こってるけど東郷(視聴者)は知ることが出来ない
これなら「不満」ではなく「欲求」として正しく関心を掻き立てることができる
あえて苦しみを見せないことで自己犠牲の精神で一人で抱え込む一期の友奈のキャラクター像とも矛盾しない
自己犠牲の精神の高潔さは、本人じゃなくそれを見せられた周囲が感じ取ることで生まれるものなんだから
この話を友奈視点で描くのはなんのメリットもない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 08:04:31.86 ID:TTJ5wJ5/.net
悲劇を使うこと自体はいい
悲惨な目にあってるキャラクターを見せるってのは感情移入を誘う常套手段だから
不当な扱いを受けるキャラクターってのは創作では定番

ただその場合、苦境に立たされてるキャラへの感情移入は誘発出来るけど
それを引き起こしてる要因へのヘイトも同時に引き起こす
だから大抵の物語は悪役によって苦しめられる主人公を描く

ところが今回構築されたシチュエーションは「大赦は悪くない」という名文のもとで
大赦(神樹)からの干渉によって生じた周囲とのすれ違いによって生じる苦しみ、というもの
前回までで散々「大赦や神樹は自然の摂理のようなもので仕方が無い」と擁護したのだから
必然的にこの状況を生み出してるのは友奈以外の無神経な勇者部メンバー、ということになる

本スレは相変わらず絶賛モードのようだが
こんなシナリオは作品やキャラが好きなら許しちゃいけない暴挙だろう
いくら友奈の人間味を出したいと言ってもこのやり方はマズすぎ
今まで築いたものが一気に崩れるレベル

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 08:16:32.58 ID:815f3r6h.net
悲劇を描くにしても前後の経緯も締め方も雑すぎて
製作側がキャラを「虐待」してるようにしか見えないんだよ
それをさも感動的な物として演出しているっていうね
ゆゆゆに感じる形容しがたい胸糞の悪さってこの辺りに由来しているんだと思う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 08:40:01.30 ID:WNhSPFJQ.net
不幸だわーつれーわー

こんな感じ
これしか芸がないからなんのカタルシスもない
話のもって行きかたも雑だし友奈はキャラ崩壊してんじゃん
信者はどんなアクロバティックな擁護するんだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 08:43:13.97 ID:76AbDyee.net
1期から鷲尾の章の繋ぎはよかったのにな
勇者の章で俺のゆゆゆは終わった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 09:28:52.48 ID:TTJ5wJ5/.net
一期の範囲は大赦とかの存在をボカしてたぶん「生贄に捧げられる少女達」っていう説明でなんとかなったけど
もう完全に組織としての大赦や神樹の機能や干渉が表出してるのに
そこの具体性がなにも明かされないからいくら不幸や悲劇が起こっても「は?」という気持ちしか沸かない

不当な扱いや不運を描くにしても「なんでそうなったのか」って因果関係が描かれなきゃ感情移入出来ない
ただ交通事故にあいました、だけなら「フーン」で終わる
それが友奈のせいでした、ってわかったら「そりゃつれぇな」って思う
でもなんでそれが友奈のせいになるのか?どうすればいいのか?ってとこがまるで明らかになってない
大赦とか神樹とかっていうより、周囲が今までと比べて不自然なくらい無自覚なせいで起こってる悲劇なんじゃないの?

誰も悪くない、って話にしたいのかもしれんが
悪意が無いだけで片手落ちはクソほどあるという
それを悪意がないから仕方ないんだーみたいな済ませ方をしようとするから変な話になる
欠陥だらけで苦しめられるだけの世界ならさっさと滅亡したほうがマシ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 11:29:53.86 ID:DehXhjH8.net
友奈さん達がよくわからない理由で不幸になってよくわからない理由で元通りになるギャグアニメとして面白くなってきた
天の神様の生け贄とかより、モブのホームレスの汚っさんとキスしないと勇者部のみんなが酷い目に遭うよみたいな展開になればちゃんと追い詰められて面白いのにね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 11:39:27.48 ID:ddHtyzv4.net
ID:TTJ5wJ5/

が書いている内容は概ね同意なんだけど、これってアンチじゃなくて
好きだけど今の展開に対する意見、って見えるから本スレで書けば?と思う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 11:40:41.25 ID:cYBSXcro.net
>>905
本スレでこんなん言ったら荒らしあつかい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 12:23:07.59 ID:B6oalOJ3.net
この人は下手に触らずそっとしといてやって

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 12:27:39.30 ID:F2X/5aYz.net
アンチスレでありふれた光景、不満にしかみえないけど
罵詈雑言じゃないとダメなのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 12:29:45.48 ID:B6oalOJ3.net
過去レスを辿って察してください
後は何も言わん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 13:42:29.54 ID:fyCaJOoU.net
>>896
元々ブレイブルーパクってる部分が見えたから多分今回も他所からパクってるんだろな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 13:48:17.17 ID:ksjB5KlD.net
悲劇()やりたいが為にキャラも神樹が馬鹿で人形になる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 14:04:22.82 ID:hmlFhyqR.net
流石に飽きてきた
仲間救ったよかった良かったからの実は誰かに負荷がかかってた
わたし独りが犠牲になればの繰り返し
そんでまたバカぁ何で独りで抱え込んでだ仲間だろ痛みも一瞬に背負う!てパターンか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 14:28:43.54 ID:YIfKRYwV.net
21世紀版のチャー研

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 15:56:01.64 ID:syEUThCh.net
>>905
好きなんじゃなくて公平に評価してるだけ
好きならここまで批判しない
わすゆも大概酷かったけど勇者の章はマジで歴代最低クラス
てかもう物語が破綻してる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 18:07:54.46 ID:9hNHBY7z.net
次スレはなりすまし防止にワッチョイ付きだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 18:36:42.94 ID:8PsUmQOJ.net
東郷は世界や宇宙規模のスケールで神と対峙してた事に対して
友奈は小さな事で悩んでてスケールがショボくなり過ぎだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 20:52:18.03 ID:z8SWFmg6.net
アンラッキーシステムを自分の中で整理するための図に
のんきにびっしりイラスト描いてるのを見ると
あんま深刻に悩んでないな・・・としか思えんかった
というかアンラッキーシステムって何?どういう理屈?
なんかもうめちゃくちゃ

あと相変わらずギャグが不自然にテンション高くて寒い
シリアスとコメディのバランスが悪い
友人が事故に遭って病院で包帯ぐるぐる状態で、元気そうとは言え
まだ容態もわからんのにすぐにコメディ入れるのはなんか受け付けない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 22:14:32.15 ID:BpTSAYJ2.net
東郷が自分の暴走気質をネタにしてるのはえぇ…?と思ったな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 22:42:40.46 ID:DFDCNtoH.net
某アニメのパクリという認識で完全スルーしてた一期から最新話まで今見終わったが
なぜか強いってだけで主人公的な魅力が一切ない主人公や
友達救うために友達もろとも世界を亡ぼそうとするキチガイレズとか
パクリ元の酷い部分を更に酷くして話も破綻しまくった糞アニメだな
二期で糞化したとか信者に言われてるが一期からしてそびえたつ糞だろこれ
当時を知らないんだがやっぱステマ人気でもあって二期にこぎつけたんか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 23:49:36.04 ID:cPiJPQSB.net
>>919
世界を滅ぼしたいの中に何も知らない一般市民も含まれてる時点でキャラとして魅力を感じないよな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 00:32:44.20 ID:sWP+XBgu.net
一般市民含めての世界だろ、おかしくないぞ
何も知らないとしてももう滅びるしかない世界じゃ
楽に終わらせてやろうと思うのは普通

俺ならそうするぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 01:07:00.07 ID:c5MXE6rz.net
>>921
普通じゃないお前が普通と言ってもなw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 01:12:26.10 ID:Y4nCwrfh.net
これあと話数少ないけど、はいふりみたいに世界観の謎とかは放ったらかしで雰囲気だけはハッピーエンドにする感じ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 01:19:55.22 ID:4H+6AwpE.net
うん多分
そもそも新作6話しかない時点で2期やるなんて舐めてんのかって話

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 01:34:27.65 ID:ONJOOIL5.net
世界の危機にも関わらず脳内お花畑なキャラしかいないってのがな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 02:47:37.05 ID:rqi/c1zM.net
友奈自身は変なマーク付いてるだけで特に不幸とか起こってる風には見えないがなんか問題あるの

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 03:35:09.54 ID:N/QJvhcz.net
たまに胸がうっ!てなる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 03:42:46.45 ID:g5eb0FMZ.net
>>926
おっぱいにあんなマークが着いてることがユウナの不幸なの。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 04:11:44.11 ID:nmGq6tO6.net
退社って要人警護とか監視つけないのかね
話の肝が呪いだからとはいえ、
人類の存亡に関わる勇者をやすやすと轢かせてしまうって無能すぎない
それとも夕暮れ時だしもう皆退社しちゃってたのかな?
その後も勇者様にわざわざ事務手続なんてお手を煩わせるし、ほんとよくわからん世界観

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 05:54:31.42 ID:M6QMRHMe.net
呪いで交通事故とか考えた奴の程度が知れるな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 05:57:39.82 ID:ZXQ8+qaG.net
>>926
>>927
これに限らずだけど本当描写設定説明不足が目立つ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 06:32:03.69 ID:fKaZBRtB.net
視聴者と前提がズレまくってるんだよ
キャラクターと視聴者の情報がズレると感情移入度は下がる

視聴者は「この刻印なんなの?たまに胸が痛むだけ?」としか認識できてないのに
友奈は雪に埋もれて大泣きしてるから視聴者は「???」ってなる
さらに明らかに様子のおかしい友奈に対して異常なまでに鈍感な勇者部員
今までの経緯から言ってなんで東郷取り戻したくらいであんな楽観的になってんだよ

登場人物がバカになるってのは典型的な脚本の不備
バカなキャラクターの言動と視聴者の感情が乖離して同調出来なくなる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 07:17:25.98 ID:Y4nCwrfh.net
友奈の呪いの詳しい描写が無いから
「少し胸が痛いレベルなら黙ってればよくね?」
って思ってしまうわ
あんな雪の上で泣きじゃくるレベルの苦悩なら少しオーバーな表現でもいいから心臓が締め付けられるとか血反吐を吐くレベルの描写でも無いと違和感を感じる…
お得意の不幸演出がいつも以上に中途半端で詰めが甘いよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 07:41:24.00 ID:QPMebwls.net
結核かよ...

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 08:08:09.12 ID:QwZR4RVG.net
何も知らん一般人も一緒に殺すのか
……ないわー

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 08:14:25.89 ID:/gllwezJ.net
作り手の東郷の扱いに笑ってしまうw
もうギャグやん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 08:44:13.52 ID:usrTEyhq.net
>>933
知恵遅れが不幸を押し売りしたいが為の展開がアレだから
キャラもそれと同じレベルの行動しかしない
知恵遅れが勇者のゆの字すら分かってねぇからクソアニメ以下だな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 08:51:13.12 ID:usrTEyhq.net
このクソアニメのメリットと言えば心酔する知恵遅れを炙り出す事以外にないな
ここまで脚本が糞なのはエロ以外に何もないエロゲぐらいだわ
まぁゲームとアニメで畑違いだが認知されてるゲームでここまで脚本が糞なのは早々ないぞ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 09:10:25.45 ID:ZSJdq3R4.net
>>920
カタワの極右キャラってだけで引いてたのに終盤のキチガイっぷりは更にドン引きだった
サイコレズだから一般市民は死んでもレズ相手だけは生き残る作戦でも思いついたんかと思ったら全員死ねとかマジキチ
勇者同士の戦闘がやりたいだけの糞脚本なんだろうがこんな糞みたいなキャラ好きになるやつおるんか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 09:18:39.70 ID:usrTEyhq.net
脚本書いてるヤツが知恵遅れだからキャラが全員アホな行動を起こして
それを当然の事だと認識してるんだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 09:29:57.83 ID:usrTEyhq.net
このクソアニメは奇を衒う事に執着し普通を描く事を怠ってんだよ
今の普通は事情を知ってる人間が全員知恵遅れのように
世界の危機なぞ知らぬ存ぜぬで振る舞う事ではないんだわ
解決してないんだからな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 09:39:26.32 ID:usrTEyhq.net
ゆゆゆ二期がわすゆの続きでその延長になると思ってたら何ら関係もなく
呪いを受けて悲しいです笑
尺潰してまでやる事か?
馬鹿に脚本書かせると初期のプロットを覆し趣向を変える事しかしないから繋がりも何にもないんだよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 09:54:56.07 ID:ecRka0W8.net
銀ちゃんの本当死因は出血多量じゃなく
勇者の章の脚本だったんだな.....

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 10:10:34.61 ID:usrTEyhq.net
銀の死は知恵遅れの気分次第で全くもって無駄だったわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 11:24:23.84 ID:hS27uTBA.net
>>939
声優とか絵とか百合要素とか脚本部分以外で好きなヤツはいるだろけど、魅力は皆無だな
「私は罪を償わなきゃ…」みたいなこと言って助けに行くのって、無実の罪とか主人公を助けるための(キャラの独りよがりじゃなく視聴者にも納得できるレベルの)やむをえない事情とかなら見てて面白いんだけど
「友奈と仲がいい」以外にヒロインとして扱われる理由がないし、正直生け贄になって死んでくれたら気が晴れたのにね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 12:55:13.50 ID:qslcFAJy.net
全員の意見がちがうだけだろうけど
本スレでまどマギへのアンチテーゼが
まどマギへのリスペクトにトーンダウンしててちょっと笑った;

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 13:15:08.19 ID:hS27uTBA.net
アンチテーゼってまず同等のものを出してから言って欲しいよな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 13:18:43.03 ID:/a//pTU0.net
>>944
撃退した時点でさっさと樹海化解いて治療しない時点で銀どころか他の奴も生かす気はないのがな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 18:02:24.47 ID:fKl93NgX.net
脚本だけでなくOPや作画も酷いぞ
印象的な場面もなくとりあえず作りましたって感じ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 18:32:53.81 ID:MzVDJhe6.net
OP結局使い回しだもんなぁ
しかも「本当は新規カットでいくつもりだったけど仕方ないからイメージの近い既存カットで代用します」感がすごい
YouTubeとかにある素人の作った偽予告編みたいなかんじ
EDも止め絵だし正直まともな戦闘描写もまだ一度もない
先週のブラックホール周辺の映像は撮影エフェクトかけすぎて何がなんだかって状態だったし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 01:22:01.80 ID:R2mycj2b.net
>>928
クローンみんなが同じような位置に刻印付いてるキャラ達いるからそいつらに殴られてこい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/12(火) 07:33:24.58 ID:tRLwWRoF.net
プロデューサーもつまんねー趣味持ってて間抜けな話もこいつが噛んでただな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/12(火) 17:15:29.83 ID:vw50zWjC.net
これって結局救いようのない話なんだよな?
生かさず殺さずいたぶる
世界を救ってハッピーとかじゃなく世界はどーでもよく
勇者()がどんな悲惨な末路に遭うかを描きたいだけでは

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/12(火) 17:28:35.01 ID:Ay42/uDF.net
よくわからない理由で苦しんで、よくわからない理由で助かります
視聴者はその都度どうしてか一喜一憂します

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/12(火) 20:11:52.29 ID:vty+Z/fL.net
悲惨な女勇者は抜ける
全裸に剥かれるとなおいい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 00:52:03.50 ID:1X3cTq4W.net
>>953
タカヒロにそんな考えすらないと思う
ただ表の業界で成り上がりたいだけだよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 01:49:40.06 ID:R/XtLtPQ.net
パクリじゃ無理

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 01:56:58.74 ID:w6REemGj.net
>>946
それを言うなら仮面ライダー龍騎のリスペクトといって欲しい
ステまど蚊=仮面ライダー龍騎だからな

【ステマ少女パクリマギカと仮面ライダー龍騎との共通点】

主人公は戦いを好まず、最後の最後に自分の願いを決める

大切な人を救うためにループする

才能があったのに手を怪我して楽器が演奏できなくなった男と彼の為に戦う幼馴染

序盤で頭から喰われて死ぬ黄色

途中からメインに加わり、戦いを楽しむような性格、廃墟で暮らしていて、特徴的な「食うかい?」というセリフ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 01:57:41.59 ID:w6REemGj.net
>>919
お前の好きなステまどはパクリどころか丸コピだけどな

【ステマ少女パクリマギカとスマガとの共通点 】

魔女
赤・青・黄・黒で色分けされてる
他にも何人もいるが物語開始時点でこの四人以外は全員死亡
赤はツンデレで相討ち上等
青は劇中で悪魔化
黄はさっさと死んだりいつの間にか死ぬ
黒は真ヒロインでループセカイの原因。
 ループし過ぎて性格が捻くれたが元は大人しい性格の三つ編み眼鏡っ娘

主人公
肉体的には凡人ながらループ能力を手に入れてハッピーエンドを目指す。
中盤で神と同位の上層存在になり下層セカイでの己の分身を生み出し
 あらゆるセカイに送り込みそれぞれのセカイ、魔女を救う(過去に死んだ者も含め)

悪魔
作中における魔女と人類の敵。
魔女の絶望が産み出す魔女のなれの果て。

鉄槌の日(マレウス)
毎年恒例、強大な悪魔が襲来する日で、必ず一人は魔女が死ぬと伝えられている。
序盤の主人公はとりあえずこの日をヒロインとともに生きて乗り越えることを目的にループを繰り返す。

教官
スマガのセカイは存続する為のエネルギーとして「悲劇」を必要としている
唯一そのからくりを知る魔女たちの教官はセカイを存続させる為
少女たちを魔女として契約させ育成し戦いに赴かせ死なせ続けている
もちろん少女たちにはセカイのからくりも、彼女らが約束された死を迎えることも秘密

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 02:07:02.61 ID:w6REemGj.net
>>957
パクリってこれのこと?

【ステマ少女パクリマギカと仮面ライダー龍騎との共通点】

主人公は戦いを好まず、最後の最後に自分の願いを決める

大切な人を救うためにループする

才能があったのに手を怪我して楽器が演奏できなくなった男と彼の為に戦う幼馴染

序盤で頭から喰われて死ぬ黄色

途中からメインに加わり、戦いを楽しむような性格、廃墟で暮らしていて、特徴的な「食うかい?」というセリフ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 02:15:28.34 ID:dem6mmN9.net
アンチテーゼとかリスペクトとか言ってる割に
こういう変に必死なのが湧くね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 02:18:44.03 ID:w6REemGj.net
>>961
まど豚イライラで草
丸パクリ指摘されたのがそんなに悔しかったのか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 07:57:56.69 ID:MmN6FyO+.net
いくらキチガイがまどかを敵視しても世間はこのゴミを
まどかのパクリ以下の汚物としか見てないのが哀れだな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 08:01:35.35 ID:yqKrPG9o.net
バカヒロ信者必死すぎるだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 08:03:30.75 ID:VIZnRC1A.net
>>963
いや、世間ではまど蚊=ステマで話題になった
のイメージしかないよwまど豚現実見ろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 08:04:00.52 ID:VIZnRC1A.net
>>964
パクリブチ信者悔しいのぅ

【ステマ少女パクリマギカと仮面ライダー龍騎との共通点】

主人公は戦いを好まず、最後の最後に自分の願いを決める

大切な人を救うためにループする

才能があったのに手を怪我して楽器が演奏できなくなった男と彼の為に戦う幼馴染

序盤で頭から喰われて死ぬ黄色

途中からメインに加わり、戦いを楽しむような性格、廃墟で暮らしていて、特徴的な「食うかい?」というセリフ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 08:04:58.99 ID:VIZnRC1A.net
ステまど叩きに顔真っ赤にして反論してくるあたり
やっぱりゆゆゆ叩いてるのはまど豚なんやなぁ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 08:16:15.79 ID:MmN6FyO+.net
キチガイがゴミに価値を見出してまどかガーと喚き散らしても
世間はまどかには注目してもゴミには無関心なのが残酷だよな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 08:17:27.05 ID:48kCPhof.net
人がいない時間にアンチスレにコピペ煽りとか哀れすぎるだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 08:34:19.32 ID:yqKrPG9o.net
>>967
あのニトロ随一の長さのスマガと50話ぶんもある龍騎からたったそれしかあげられないの?
ご本尊を守るためにもうちょっとがんばってよ信者君w

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 09:53:33.47 ID:kcSfA9YF.net
タカヒロ関わってる時点でパクリ継ぎ接ぎとしか見られないから
パクリの前科あり過ぎアニオタは経歴知らんかもしれんがエロゲデビュー作からしてパクリの塊だから

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 10:05:56.12 ID:f10Tc1DG.net
1のラストで冷めてわすゆで盛り返し勇者の章で呆れてアンチへ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 10:11:22.82 ID:f10Tc1DG.net
>>954
経緯の雑さ描写不足はお前の頭で補えと信者に怒られたわw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 13:21:31.20 ID:4Ur3YB2T.net
まどかうんぬん以前につまらないんだよ
樹も姉が車に跳ねられてもSNSで通知や軽いし泣いてもないし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 14:06:52.96 ID:7lSce1FG.net
>>973
なんか設定やストーリーの杜撰な部分を強引にこじつけて解釈するのを考察って呼びたがる人いるよね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 14:37:50.00 ID:/sM8uvIP.net
悲劇のヒーロー気取りたいなら大切な仲間とかを自分の手で殺してから嘆くとかしろよ
結局なにしてもご都合展開で解決するのわかってるから盛り上がらないんだよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 15:48:53.93 ID:RHgLIcgJ.net
>>968
君みたいなニートには世間はステまどに興味があるように見えるのか
まぁ外出ないと世間=5chって感じになるし無理はないな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 16:27:51.34 ID:53tz+/kP.net
「初生放送記念!あの子に言ってもらいたい告白台詞」大募集!
生放送中に『殿への告白』をテーマに出演声優様が演じる「やくも」「宇都宮城」「サンタンジェロ城」に言っていただきたい台詞を募集!

・応募期間
12月13日(水)15:00〜12月17日(日)23:59

・応募方法
Twitterにてハッシュタグ「#城プロRE告白台詞」をつけて、
あの子の名前(「やくも」「宇都宮城」「サンタンジェロ城」)とテーマに沿った台詞をツイート

・台詞の発表
応募の中から選ばれ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 19:03:37.89 ID:rsDCh/63.net
世間はまどかの行でふいた
くそ狭い偏った都合の良い世界に存在しているのかな?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 19:12:33.65 ID:yqKrPG9o.net
ネットにしろ現実にしろ結城友奈がまどマギより優れてる世界はどこにも無いから安心しろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 19:20:43.35 ID:w6REemGj.net
>>980
確かに、ステマの力の入れようもアフィとの結託の強さもまどマギのが優れてるな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 19:33:00.05 ID:yqKrPG9o.net
>>981
だよな
逆に友奈が勝ってる部分はひとつもないよな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 19:45:31.99 ID:w6REemGj.net
ついにまど豚がステマを認めたぞ
パクリブチは情弱をステマで騙して楽しいのか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 20:00:13.44 ID:yqKrPG9o.net
虚淵はまどマギで売れたからネタ元の仮面ライダーに評論本や脚本家として招かれるほどになったんだよなぁ…
で? パクリ木っ端雑魚アニメのバカヒロはこの駄作作ってどれほどの者になれたのw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 20:25:17.29 ID:qJAa2a40.net
風説の流布クッソワロタ
お前株式会社だったのw

682 名前:破壊神アンスラサクスと邪神群 (ワッチョイ 9f62-jAJm)[sage] 投稿日:2017/12/13(水) 20:18:38.06 ID:ESPG0dRj0
>>626
ファンサイトからもたたかれてたのには笑った

>>629
それガセだから。あんまりやると風説の流布になるよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:25:51.69 ID:VIZnRC1A.net
>>984
またパクリを認めたか
まど豚はプライドが無いのか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:48:11.87 ID:+ayTEmJ/.net
タカヒロが関わってるだけで鼻で笑われるある意味可哀想な作品ではある
いや自業自得かパクライターの宿命やな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 23:08:13.46 ID:Y2h3LH+1.net
>>987
タカヒロをパクリブチに置き換えても全く違和感ないな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:03:24.80 ID:xzSyJ1Qc.net
>>986
じゃゆゆゆ信者にはプライドがあんのwww
あの訳もなくヒロインが苦しむだけの中身空っぽのまどかパクったバカヒロ作品にwww
あの駄作を推すことにプライドとかwww

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:25:41.90 ID:KWGRtiIA.net
>>989
草の数が増えてるな
図星突かれて内心焦ってると見た

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:26:12.39 ID:KWGRtiIA.net
あとゆゆゆはステまど蚊じゃなくて龍騎のパクリな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:29:48.62 ID:XpXTwq0m.net
パクっても売り上げ爆死なのが無様過ぎるwwww

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:31:02.85 ID:KWGRtiIA.net
>>992
すまん、そんなに効くとは思わなかった
悔しいのはわかるが落ち着け

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:31:29.75 ID:xzSyJ1Qc.net
>>990
バカヒロ信者は必死で長文箇条書きパクリを主張できないんですねぇw
ゆゆゆは一目見るだけで誰もがパクリだと分かるのにな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:31:46.07 ID:VN9pzfkh.net
結局ここって信者と喧嘩したいまどマギ信者しかいないのな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:33:07.03 ID:xzSyJ1Qc.net
パクリ元に大してあまりにおこがましい劣化コピーの信者が滑稽なだけだヨw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:33:12.22 ID:KWGRtiIA.net
>>994
俺も初めてステまど蚊を見たとき「これ龍騎と全く同じじゃん」って思ったわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:34:42.51 ID:xzSyJ1Qc.net
>>997
十年近く前の特撮はともかく、直近の同ジャンルパクるってどうなの?
ゆゆゆ信者のプライドってどうなっちゃってんの

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:35:57.45 ID:KWGRtiIA.net
>>998
じゃあ共通点挙げてみなよw
俺はもう散々龍騎との共通点挙げたから

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:36:33.23 ID:XpXTwq0m.net
パクリ言うて売り上げも知名度も内容も影響力も人気作品と違い底辺ゴミレベルだからな
そら信者も底辺みたいのしかおらんだら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200