2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クジラの子らは砂上に歌うは今時ジブリやメビウスみたいなノリで糞

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 02:26:16.15 ID:Fls5B4WU.net
クジラの子らは砂上に歌うは今時初期ジブリやメビウスみたいな80年代ポストアポカリプスファンタジーで糞アニメ
、とかにしたかったけど作品タイトル長すぎて困った
砂がすべてを覆い尽くす世界。砂の海を漂う巨大な漂泊船“泥くじら”で暮らす少年チャクロは、誰ひとり見たことのない外の世界に憧れを抱きつつ、仲間たちと変わらぬ日々を過ごしていた。
そんなある日、突然漂着した廃墟船の中で、チャクロは1人の少女と出会う…。

・番組公式サイト:http://kujisuna-anime.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kujisuna_anime

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/12(日) 16:52:36.00 ID:RFfsceNB.net
意識高い雰囲気だけ前面に出して中身が全く伴わない最悪の雰囲気アニメだな
これならまだ潔いバカアニメのほうがマシだわ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/13(月) 23:38:06.58 ID:jhUqFx4b.net
コメットルシファー並みの荒唐無稽アニメになりそう。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 00:01:22.99 ID:ZTgv981C.net
>>187
ほんこれ
凄いPV詐欺にあった気分
それでも1〜2話は雰囲気で騙されてていられた
糞ピンクが出てきた所で化けの皮が剥がれたわ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 04:15:10.06 ID:RNDzS6bM.net
絵が綺麗なだけの糞

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 19:39:16.46 ID:+QkND6Rx.net
今回も相変わらずリコスが感情を今まで捨てていたように見えなかった。
急に感情が戻った割に戻る前と全然変わらず冷静だし。
確か前に、兄は自分を心配してくれなかったってなじってなかったっけ。
感情を否定してる国で何言ってんだと思ってたけど、
リコスに自覚はないが、実はあのピンクと同じで感情を吸いきれない異常者だったとか?
それなら、一石二鳥で泥クジラと一緒に捨てたって理由もできるし。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 01:57:14.14 ID:vS4ptO3Q.net
少女漫画だから女作家だからガバガバでも良いという前に
青池保子や萩尾望都を読んでくれ
作家個人の力量の問題なんだよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 11:33:26.69 ID:/3ZzA8Rj.net
雰囲気糞アニメ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 13:21:34.31 ID:zV6nBvLB.net
最初に見た時
あー、高尚雰囲気系っぽいな〜…風呂敷広げすぎて終盤畳めなくてgdgdな展開になりそう
と思ったけど
広げる時点でもうアレだった

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 16:24:49.60 ID:TsohbiQD.net
世界観の割りにキャラが軽薄なのが台無しだな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 16:58:14.98 ID:k9snJIGf.net
ナレがあかんわ
声色も、言ってる内容も、なんかイライラさせられる

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 10:41:35.15 ID:TqKLxa5j.net
キャラが軽薄、まさに シリアス設定の割りにノリがなんか軽いよな
ナレーションもポエムとしかいいようがない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 13:27:48.05 ID:xau3tjXH.net
なんか軽いってのはまさにその通りだわw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/17(金) 10:30:12.58 ID:V0TCiD0l.net
文句あんなら、お前書けや、クズ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 07:16:22.35 ID:JHNRjoYA.net
女作者特有の頭お花畑な話だったわ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 15:56:35.94 ID:d+oT8N90.net
>>199
発狂しないで視聴者の意見を真摯に受け止めたほうがいいと思うよ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 17:05:16.97 ID:OCuP2m8R.net
戦争経験なさそうな平和な島に突然虐殺部隊が来ても
ヘラヘラしてる呑気な島民の方がよほど感情欠落してると思うんだが
数日内にまた襲撃されるってのに動揺も緊張感も皆無だし

子供に戦わせる是非だってもっと前に大人の間で起きることだろ
切迫した展開の割にお花畑なキャラ多すぎるしツッコミ所満載で内容が入ってこない

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 19:20:04.63 ID:3un4793R.net
攻める方もでたらめで手当たり次第だから効率悪くてそりゃ撃退されるわ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 23:30:04.35 ID:Thiamdgo.net
キャラの死に意味は何もない
クジラを沈めて全員死んだ方が良かったな
つまらん話がすぐ終わるから
悲劇にもならん
モブはいくら死んでも無限に出てくる

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 00:26:42.74 ID:gjyaBI37.net
すげぇな…
よくもまあここまで緊張感のない戦闘が描けるもんだ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 06:13:52.28 ID:qJz8lnMl.net
1、2、3、7話見た。
途中飛ばしたし、今後はどうかわからんけど、
これも主人公があてにならない系、ろくに活躍しない系作品だとよくわかったから
切っても後悔は少なそう。

仮にもバトルもので視聴者をハラハラさせはしても、イライラさせるのはダメだわ。
後者のパターンの作品は共通して主人公が光らない。他、疑問点問題点多し。
まあ主人公が一向に光らなくても出来のいい作品はあるにはあるが、
それは原作者や脚本家がよほど実力を備えてるからだし。
でもこの原作者にはそんな実力は感じられん。
一言で言うとバトルものに向いてない。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 13:18:33.63 ID:32o0KmX4.net
幼馴染の女の子死んだ時に覚醒したのかと思ったら
その後もずっとグジグジしてるだけだもんな
今週とかお前何しに付いてきてんの?あ、記録係かw って感じ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 02:13:02.21 ID:Ga2yNU65.net
主人公、戦闘中口あけて棒立ちは酷い

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 19:01:03.63 ID:HHCN1uWQ.net
無能だなあ
敵陣に乗り込んでるんだから待ち伏せぐらい想定しろよ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 06:26:08.04 ID:cdy/Yp8d.net
>>205
宝石の国よりはマシじゃない?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 09:19:30.68 ID:1D/iyM7r.net
斬られると即死 矢が当たると即死 銃弾が当たると即死
これもファンタジー設定なのか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 12:11:41.26 ID:KLzDF1Xh.net
>>211
いや、普通に死ぬから
死なないほうがファンタジーだぞ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 12:12:37.86 ID:WyvhErjG.net
よほど急所を狙ってるんだろうね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 13:12:49.25 ID:aSFRcZjw.net
爺さんは切られても無双してたな

主人公のモノローグが話しの流れを阻害してて苛々する
背景暗転させて時間の流を遅くする昔の手法を使えばいいのに

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 18:04:39.96 ID:MXJIGFpI.net
アニメってのは意図を持って動かそうと思わないと一切動かない。
誰も意図が無いのに絵コンテに描いてあるからあんな木偶の坊揃いになる。
きっと時間も金も無いんだろうけど監督が無能。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 22:06:03.81 ID:2mX+bkCP.net
味方側も緊張感なけりゃ
敵側もまるでやる気ないよな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 22:49:03.46 ID:e1D9bhp+.net
緊張感ばかり言ってるな
具体的にどういうのが緊張感なんだ
敵味方こそこそゴキブリみたいな動きして汗垂らして息が荒くなれば良いんけ?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 22:59:46.32 ID:46QUpxbL.net
切るほどではないかと思いつつ面白いとも言いづらいなぁという奴からみると
眼帯団長がザコはスルーして黒髪ポニテにむかっていったところあたりは
いちおう緊張感ってかんじはあった

そのあとの肝心な戦う動機の部分でなんか台無しにしてしまってるけどね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/23(木) 23:06:06.97 ID:46QUpxbL.net
あと殺し合いがはじまって幼なじみまで殺されてるのに
いつまでたってもやる気あるのか無いのかすらはっきりしない主人公ってのも
緊張感というか物語のうごきを削いでしまってると思う

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 02:39:25.75 ID:nDyR1wUw.net
幼馴染を最初にやっちゃったのが失敗だな
大丈夫かやられるかっていうハラハラ感をなくしてしまった
モブ同士が殺し合ってもな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 06:48:30.34 ID:LzULms4n.net
>>212
渦中の脱北兵は銃弾5発くらっても回復したよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 11:19:22.19 ID:ubV3EDgb.net
>>210
フォスは欠損するたびに別人に変わっていっちゃうから不可逆なんだよなあ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/24(金) 17:44:43.90 ID:SVGRlBQf.net
キチな悪役がイッた目でマウントとって残酷描写
刺激的なシーンのつもりなんだろうが、なんかもうド定番すぎて
これ見たとたんガキ向けのレッテル貼ってビデオ早回しにする

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/25(土) 11:51:55.66 ID:HZm3DWhw.net
絵が綺麗だけでもっさりしてる戦争シーン
敵地に潜入してるのにおちゃらけるキャラ(主に自警団のねーちゃん)
そりゃ緊張感いわれる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/26(日) 10:00:27.37 ID:q14kuSyc.net
そもそも戦争いらなかった

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 04:58:52.03 ID:Dy3UUwXm.net
なんかだるくなってきたな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 07:24:17.57 ID:GElZ4SQR.net
罪人討伐は判るけど、きちんとその理由を提示しながら
主人公があらがう
で面白くなるのに無能なだけ

呆れたよw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 08:46:31.21 ID:EU2c1hET.net
作者に愛されしイケメンのピンチは敵がやたら語りだして全然ピンチにならないのが緊張感がない理由だろう
一方でモブ顔だけは凄惨さの演出のためにたくさん殺すから悪趣味に映る

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 09:47:07.57 ID:wW6fRYh4.net
沈めようとして敵地に潜入してるのにあっさり敵に知られてる
知られる事自体面白味無いだど、だったら全力で阻止しに来るだろって
全体的に雑で糞展開だな、これ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 16:26:24.99 ID:f5e6OLU6.net
主人公が未だに泣きべそかいてるだけの傍観者なんだが・・・
まだ長髪ポニテのが主人公してる不思議

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 16:38:17.41 ID:KU78WUAW.net
>>230
そら長髪イケメンは影の主役だろ。
こいつ目当てで見てる女多いと思われ。


それにしても敵地に侵入するのに緊張感無さすぎだわ。
モブキャラ都合よく消すための展開丸出し。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 16:51:07.58 ID:KU78WUAW.net
眼帯野郎の厨二病ぷりもひでえな。
そんな死にてえなら前線で殺し合えばいいのに、なんで後方でコソコソしてんだ?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 17:44:37.01 ID:EEHpX/8Q.net
ついに録画予約やめた(遅い?w)

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 19:08:05.52 ID:vsd1JxeI.net
http://kujisuna-anime.com/wp-content/themes/kujisuna/images/thumbnail.png
 
このマヌケな画像は
今の状況を予言してたんだなって思うのです・・・

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 22:31:30.36 ID:OGFdFhoo.net
うーん、ここまで見ても何がしたいんだか、わからん作品だなあ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 22:48:54.19 ID:xXUlzqnt.net
ピンク野郎に時間割いてるんじゃねーよ
悪人の訳あり描写とかほんとクソ
不殺バカもさっさと死ね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/27(月) 23:45:57.73 ID:PwvaGZYs.net
ガルガンティア
新世界より
エルフェンリート ←NEW!

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/28(火) 00:57:18.15 ID:/iNe1qsO.net
ピンクの過去とか唐突に挟まれてもさっさと死ねとしかおもわんかったぞ
心理描写とちょいちょい入れたがる作品だけどタイミングがおかしくて話ぶつぎりになってるわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/28(火) 01:00:10.36 ID:/iNe1qsO.net
>>232
眼帯もだけど止めを刺すより被害を減らすために助けに回ってください
この時点でコイツなんで防衛戦はじめたのか理解に苦しんだわ
敵は容赦してこないのにジリ貧なクジラ側が容赦したりかと思えば子供が躊躇いも無く相手殺したりな
すげーチグハグ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/28(火) 01:04:25.93 ID:D9Mqa7M0.net
>>237
ちょっと待って
新世界よりはここに入れないでw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/28(火) 01:06:25.60 ID:S2iOQVsk.net
助けに回ってくださいとか言いつつ殺人狂を野放しにするアホ
被害増えてたらどうする気だったのか
増えなかったものの子供達が手を汚すはめになったじゃねーか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/28(火) 09:39:06.07 ID:Nbf3y89C.net
>>241
下手したらあのガキらが殺されてたかもしれんのにな。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 09:34:26.48 ID:T3hG1TX6.net
オウニが人質取った後主人公出て来て死体見て泣いてるし、「早くヌースを」の後
落ち着くんだ泥クジラを救う、一番大事な事を考えなきゃって
最初からそのために侵入したんだろ、これは糞アニメ確定だな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 09:45:53.38 ID:HrnL53PT.net
スオウのことをもっと撫でてあげたかったって死んだ人
出てきたばっかでどんな人かよく知らないから年齢も同じくらい(に見える)の男同志で撫でてあげたかったとかキモすぎた
あの子供の頃の絵で違うセリフならまだ可哀想にと思えたかも

原作見てみたけど、リコスはまったくヒロインではなくているのかいないのか分からない感じ
なんのために拾ったんだろ?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 10:32:53.64 ID:rOAa5wxB.net
イケメン同士のじゃれ合いはああ女作者なんだなぁって感じ
この作者は政治や戦争を扱うシリアス物は合わないんじゃないかな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 14:54:04.31 ID:Y3MCbgUH.net
敵がちょいちょい見下してくる辺り感情全然あるじゃんって思ってしまう
この世界での感情を食われるってのはテンションが上がらないだけか?w

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 20:36:25.46 ID:TXb0ySIy.net
>>245
結局それなんだよな描きたいのは。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 21:02:36.31 ID:3ko8l9ki.net
感情と共に知能も食われてるみたいw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 23:52:58.38 ID:OK+7ew+X.net
>>241
マックール中佐みたいな人材が一人でも居ればこんなことには

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/01(金) 09:13:56.91 ID:sR8SXesh.net
この内容だと、この世界観ぜんぜん関係ねーじゃん
村でも良いし島でも良い

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/01(金) 13:55:39.12 ID:m63OgZG8.net
島じゃないと説得力でないだろ
逃げ場がないと言う状況だからこその緊迫感が出せるし
敵が総力あげて攻めて来るまでの時間に妥当性が出てくる
先ずヌースの回収に急襲部隊が先遣隊として奇襲攻撃を仕掛ける
これは最重要なヌースの奪取を確実にするため
戦時中もパレンバンの油田と石油精製施設を奪取するため空挺部隊を投入したのに似ている
総力を挙げての攻撃には準備期間を含め7日としたのは妥当
別に可笑しいと言えるほど戦力状況やこの世界での戦闘が説明されてないしな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/02(土) 10:46:12.38 ID:2upJVEL1.net
殺るか殺れるかの緊迫感がオウニ以外ないのなんでなの
回想挟んだりしてテンポ悪いし
主人公ぽくないチャクロが主人公は殺されないバリアで守られてる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/03(日) 23:33:03.53 ID:mtGUM/HS.net
ピンク殺さなかったりモブザクザク殺したり…はぁ〜(クソデカため息)
やたら演出過剰で気持ち悪いとは思ってたけどピンクってこれ作者がすきなんだな?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/03(日) 23:50:53.22 ID:VxpBlkxp.net
お涙ちょーだい台詞吐きまくってたけど
こんだけまったく心に響かないっつーかピクリとも掠りもしないのが逆に凄いw

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/03(日) 23:55:00.13 ID:nrr6th0/.net
俺を怒らせると怖いぜ?
秘められた闇の力が火を噴く!

どっちを選んでもお宝ゲット

モブの死ごときに大げさな反応

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 00:39:24.52 ID:OdGrc+BY.net
一話だけ見て楽しむアニメだったな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 01:17:45.97 ID:SFxppWKx.net
これ以外でも今期は一話だけやれば十分……というか化けの皮がはがれない原作物が多いな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 02:51:52.72 ID:SFxppWKx.net
はがれないじゃないはがれただ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 06:58:50.36 ID:nJFpTQTM.net
1話から楽しめなかったな
設定のブレがどうしても気になる
今回の話を見ても、何を見せたいのかまったく解らん

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 07:41:24.74 ID:PuKXqXg3.net
寿命が近付いてサイミヤが使えなくなりつつある男が子供の兵士を殺すところって原作ではもっと苦悩と覚悟が見えるセリフがあったはず
アニメじゃなんも考えずにさくっと殺すキチガイみたいだったw助けられたサイミヤ使えない男もドン引きしてそうアニメの表現だとさ
実際は「すまない。。。汚れ役を買ってくれてありがとう…」って感じなのに
絵と雰囲気だけはいいから本当にもったいない

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 08:36:01.01 ID:WqXujNJU.net
泣く事しか出来ない主人公が何で潜入チームに入ってんだよ
分かんねーよな、このアニメ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 09:45:36.87 ID:LE7idjeL.net
そのへたれが前の襲撃時にひとり倒してるからなw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 18:16:31.19 ID:4vKnZnoU.net
まーたイケメン無双かよ。
結局これがやりたいだけだよなこの作品。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 18:33:51.77 ID:HxDCJjnB.net
主人公は実際はあのイケメンで、表向きの主人公はさすイケするためのただの引き立て役だろうな。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 19:36:01.47 ID:XnZQl0YJ.net
他の回より作画気合い入ってたみたいだが
未だにストーリーに全然入りこめないままだから
泣きのシーンとかやられても白けてしまう
間延びしたような演出でふわっとしたまま進めてきた結果がこれだよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 21:59:07.55 ID:I8+2iZX1.net
無能主人公ウザすぎ早く死ね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 22:44:00.20 ID:r2F9JnXa.net
イケメン無双するにしても、本来怒りの矛先になるはずのニビを殺した張本人のアラフニが無傷でモブばかり攻撃されるのは違和感
10話で描かれる?場面のために残したの丸分かりなのがな…

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 23:10:37.69 ID:zz3pfFkE.net
これ2クールなの?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 07:26:39.91 ID:UNFlyDty.net
テンポ悪いせいで白けちゃう。BGMも緊迫感が足らん。(#゚Д゚)y-~~イライラしてシーンをスキップしたく成る。
原作漫画だとそれ程クドくは感じないのに

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 19:04:15.36 ID:aP0CKcx9.net
囲んだまま突っ立ってる敵で草 まあこのアニメではいつもの事なんだが

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:37:17.38 ID:6V1CgqeY.net
最新話まだ見てないがまたお得意の棒立ち芸やってんのか
予想はしてたが

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:05:42.90 ID:iCUuztoX.net
話がイマイチ見えないんだよな
これがゆとり世代&さとり世代の思考?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 14:37:48.77 ID:dnFlxEHZ.net
やられるために湧いてくるようなモブ敵
会話聞いてねーでさっさと攻撃しろよ
アホみたいに棒立ちしてるから弓矢でゴミみたいに倒されるんだよ

敵のハゲもイケメンなぶってねーで即始末しろや
なんかしらんがイケメンは注意人物なんだろ。さっさとやらんと危険だろうが

殺し合い感皆無
劇でもやってんのかこのアニメは

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 18:36:25.69 ID:VIWyVp6a.net
タイシャ様の腰巾着の人とか何しに出てきたのあれw
あの一連のシーン自体何のためにあったのやら

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/08(金) 06:44:00.10 ID:Sbhwp1ky.net
話しの内容はいいのだけど、
面白くないというのが感想だね。

脚本の横手さんはどんな人ですか?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/08(金) 07:15:03.51 ID:Yt4vLoG6.net
名作でも駄作として描けるからなぁ
吾郎の息子みたいに?w
監督が全部悪いでいいよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/08(金) 11:54:55.36 ID:k1xNZ0tZb
中学生女子が一生懸命考えた戦争もの、という印象から変わらないな
世界観や政治面、軍事的なことが全部稚拙で困惑する
アニメ化したことで欠点がさらに強調されてしまったんだろうな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/08(金) 12:44:41.15 ID:8UrIMvwt.net
吾郎ググったらもう50なのか。息子が現場いてもおかしくないな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/08(金) 19:16:32.16 ID:XIQ4PzWk.net
どう考えても原作が糞なんだけどね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 03:16:19.31 ID:D4kkYvLH.net
今回は話の流れに関係のない無駄なシーンが多かったな。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 09:47:21.21 ID:gssLB8Wg.net
この監督は四月からこうだ
生きている人間をまるで描けない
すべての登場人物が筋のためのお人形

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 22:22:23.58 ID:hP8xiX7W.net
>>279
なぜアニメ化したし

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/09(土) 22:29:58.19 ID:G8mDu4RP.net
お兄が仲間?が死んで泣いてたけど、そんなキャラに全然見えなかった
なんか戸愚呂に幽助が殺されたときに飛影が泣くくらいの違和感

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 23:51:36.50 ID:FY6rMbaf.net
ダメだ、糞すぎる。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/10(日) 23:59:22.91 ID:XKpChjk8.net
そのままみんな砂に沈んで終了だったら神アニメ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 02:50:32.89 ID:zsK8GxbU.net
画がキレイな分、グダグダなストーリーが余計に悔しい

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 03:24:27.51 ID:AEL676mA.net
スオウのまっぱ出てきたりなんかこう腐向けで気もち悪いな。

総レス数 354
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200