2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Infini-T Force (インフィニティフォース) 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/06(金) 15:59:49.36 ID:Q83Dp70hF.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい!!

4大ヒーロー集結――。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報 10/2より順次放送開始
月曜 26:29 読売テレビ
火曜 25:59 日本テレビ      26:29 福岡テレビ
水曜 25:34 札幌テレビ      26:29 広島テレビ
金曜 25:53 中京テレビ(1週遅れ)  25:59 ミヤギテレビ
土曜 26:20 静岡第一テレビ
11/17〜 金曜 21:30 CS日テレプラス ※再放送:翌金曜21:00

◇配信情報
火曜 00:00 Hulu(1週先行)
火曜 26:35 日テレ無料、TVer、GYAO!
水曜 24:00 ニコニコ生放送

◆関連サイト
・公式サイト:http://www.infini-tforce.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/Infini_TForce

◆前スレ
Infini-T Force (インフィニティフォース)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1507027687/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:41:11.68 ID:gaUVF+KV0.net
ゴーダムとゴーディアンとゴールドライタンとかな。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:43:05.07 ID:QKDpG49w0.net
笑が持ってるでっかい鉛筆欲しい
文房具メーカーとコラボして出してくれw
削ったらちゃんと書けるやつ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:43:58.53 ID:VzNZncEr0.net
>>78
ゴールドライタン強く希望だわw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:48:32.03 ID:O1LSe/e70.net
敵のおねいちゃんがヒロインの方が良かった気がするな。
キャシャーンだけ遺伝子提供出来ないのが不憫だがw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 00:54:18.94 ID:iytFZqR90.net
エロ幹部サンはオッサンあたりの遺伝子欲しくなって寝返ると見た

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:03:42.61 ID:nLSR7QQR0.net
あの敵エロ娘が強い遺伝子を求めてヒーロー達に肉食的に襲いかかってくる薄い本展開なのか?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:16:50.66 ID:JYP6cySg0.net
>>83
漫画版だとテッカマンが浮気しそうになってたな…

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:19:55.76 ID:waDLgVEX0.net
>>85
宇宙の種馬かよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:22:13.37 ID:VH4IWW6V0.net
>>78
紅三四郎とか一発貫太くんとかいなかっぺ大将とか

タツノコファイトがヴォルターじゃなくてこの辺のキャラを入れるシャレっ気があったら
もう少し人気が出てたろうなとは思う。

っていうか本編にレッドインパルスとか出せよ。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:27:53.61 ID:rNESObj00.net
いわゆるアベンジャーズみたいな感じで、
日本のアニメヒーロー集めた感じなのかな?
でも昭和のおっさんしかわからないネタかもしれないなあ・・・

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:34:38.18 ID:O1LSe/e70.net
そろそろ名前で呼んでやろうよ>エロ娘「ベルリン」

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:37:17.89 ID:VH4IWW6V0.net
>>88
タツノコファイトっていう20年近く前のゲームの登場キャラがメイン
それを元にコミカライズしたものが原作

ただこの話はほアニオリなんだから関係なくやりゃいんだけどね。

なんかゲームの作られた20世紀末のセンスで製作されてる気がするんだよねえ。
CGとか一世代くらい前のショボさを感じるし。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:41:31.44 ID:PdVKu7nV0.net
>>88
キャラクターがどう見ても今風にアレンジされてて別人やんけ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:41:39.73 ID:O1LSe/e70.net
キャラの表情がイマイチなのは、モーション役者の顔まではスキャンしてないって事なんだろうなぁ。
顔中マーカーだらけにするか。それでも目の動きは難しい。
顔認識AIみたいなやつを間に入れるしかないんじゃないか。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:41:51.89 ID:iytFZqR90.net
アベンジャーズがマーベルのヒーロー祭なのと同じように
これはタツノコ作品のヒーロー祭だ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:44:06.09 ID:GVLedbGSa.net
>>92
いや実写の表情に忠実なほど地味になるよ
だからこれでも大げさに表現してる方だ
手描きアニメのように顔を大きく崩せないからね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 01:52:45.90 ID:9amDDNpi0.net
改めて元を見てみるとポリマーはうまいことアレンジしたなあという気がしないでもない
https://i.imgur.com/ASDD2b5.jpg

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 02:00:37.85 ID:VzNZncEr0.net
素顔を現代風イケメンに描いたのは良いと思うけど、それでも原作の雰囲気は少し残しといて欲しかったかも。
あまりにも別人なのは少し寂しかったかな。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 02:16:46.27 ID:JYP6cySg0.net
ガッチャマンはいい感じに歳をとってると思うけど…

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 02:18:26.72 ID:fDJ7NoVma.net
>>96
テッカマンが眼鏡男子になってたのは吹いたわw
似せる気もねぇ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:00:18.90 ID:9pSJiJNX0.net
笑がスクランブル交差点に突入するルートは
今だと、ズボンの股間を拳で突き上げる江頭2:50の
でかい看板が正面に見えます

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:17:20.53 ID:lEkjjLAK0.net
DMMで漫画1巻だけ無料で読めるから読んだけど、個人的には漫画版のアニメが見たかったな
ガッチャおじさんの扱いが雑で笑との掛け合いがいい
ただリアル3Dだと合わない気がするからシリアス寄りに寄せたのはよいとは思うけど

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:19:57.07 ID:O6aQgqcVd.net
ようやく見たけど何このタツノコファンタジーはwww
ガッチャマン見たくて来たけど結構馬鹿らしくて面白いじゃん。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:37:17.95 ID:MvQPCRiD0.net
>>4
演出コンテ和田さんなんだ
CGアニメだけど演出がいいのはこういう人使ってるからなのかなぁ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:42:28.42 ID:rhhFOhIF0.net
こうしてスタッフ眺めてると改めてガッチャマンクラウズやガッチャマンクラウズインサイトの流れで作られたんだな
各話コンテまで似たようなスタッフだし

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:54:54.52 ID:TKcevZpT0.net
今風にアレンジされたスーツもカッコイイしバトルシーンもいいとおもうんだけど
ヒロイン役の痛々しいクソ女だけはいただけない
これならヒーローに憧れる美少年にしてホモホモしくしてくれたほうがまだよかった
今後イケメン4人に守られるお姫様展開になるんなら
視聴は切らずともバトルシーンだけだけ観てあとは飛ばすわ
あとムテキング出してください

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:07:40.92 ID:1oBVYA2m0.net
人参きらいだ、ピーマンいらない、3食ハンバーグだけ食べていたいって言う子供かよ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:14:21.23 ID:iytFZqR90.net
おそらくホモ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:14:46.58 ID:qxB+9A630.net
ヒロインが変身しないといつから錯覚していた?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:19:46.36 ID:+DzoxLMn0.net
これって、ラストは劇場でのパターン? それとも劇場版は別もん?

ラストが劇場なら視聴止めようと思うんだが

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:30:27.02 ID:GVLedbGSa.net
内容次第だなあ
面白さが最後まで持続するなら映画観てもいいし
萌えなしホモなしだからおっさんが一人で観に行っても恥ずかしくないし(´・ω・`)

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:37:55.33 ID:gbDwh7uJd.net
放送前から発表してるから総集編とか最終回パターンはないんじゃないかな
普通にOVAみたいな内容だと思う

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:45:27.79 ID:gbDwh7uJd.net
あ、ニコ生の試写会キャストトークで関さんが劇場版の収録も既に〜って言ってた気がするけどどうだったかな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:52:25.32 ID:SOvs1COb0.net
ちょっと整合性がとれてないところがあるな
ダミーがタケスィが違う世界から来たのを知ってるって言った時
なんでタケスィは驚かないのかとか
あそこは何でおまえがそれを知ってるんだって食いつくどころだろうに
気にもしないで身の上話を始めるのはいかがなものか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:56:03.27 ID:AYuF40If0.net
TV放映で物語をきっちり完結させて、その後日談の事件が劇場版にあたるのなら俺的にベスト

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:01:36.88 ID:GVLedbGSa.net
>>112
経緯は知らんがかなり信頼しあってる感じだったからなあ
警戒してないから深く追求はしない、それだけの関係になってるんだろ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:04:21.84 ID:LTaOMFse0.net
この局はつい最近、「このドラマの続き(本当の最終回)は有料動画サイトで!」とやらかしてるからね
tエレビ版最終回は敵の本体に総攻撃に向かうトコで終了、映画版が最終回というのもありそうだな
まああの猛批判で慌てて最終回のシナリオ書き換えてるとかってのもありそうだけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:06:17.05 ID:qxB+9A630.net
>>112
ダミーの超能力をトリックで思い込んでるし
そもそもただの冗談の言い合いだと思ってるんじゃね
ダミーは冗談じゃないと理解してるが

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:11:46.07 ID:HDGrTWza0.net
なんでこのヒロインって文房具にこだわんだよと思ったけど
姓が界堂なんだなw
家族に〇世って人いたりして

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:51:27.57 ID:QKDpG49w0.net
今更はじめて知ったけどこの監督って初監督なんだな
それにしては綺麗にまとまってるしテンポよくて面白いわ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:04:51.75 ID:yI0TYZx/0.net
どっかタイバニっぽいなと思ったら
さとうけいいち氏が居た
なるほど面白い筈だわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:13:31.18 ID:vC/mZyMr0.net
漫画では最新話でようやくダミーが初登場したっていうのに
アニメ2話でいきなりダミーの正体バレきてるじゃないですか! ヤダー

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:16:08.64 ID:how51TXr0.net
テッカマンはブレードの方出して欲しかったとか言ってる人他で見かけるけどブレード出してたらクリプトナイトのないバットマンvsスーパーマン並に勝負にならんよな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:38:17.97 ID:lEfE1PD00.net
>>112
そもそもダミーはたけしぃにZの目的は何かを探る事を依頼してたんだから
ある程度はあらゆる世界を破壊しまくってるって事情を知っているんだなってたけしは察してたんじゃないかな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:38:34.76 ID:hdWnfMqn0.net
戦闘力から言えば超破壊光線やらボルテッカ三段返しがあるので
ガッチャマンやポリマーが見劣りする
ただポリマーはホーク転身後の体当たりが強力

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:40:53.49 ID:9q+GNamb0.net
>>100
小太刀はいらんわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:49:52.40 ID:RHRslqvm0.net
せっかくだから新技あるといいな
漫画版だとポリマーホーク火の鳥とかやってるけど

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:49:54.33 ID:2UnZbxTB0.net
CGでこんなにかっこいいなら
実写でもやって日本版アベンジャーズを目指してほしい。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:52:04.22 ID:RHRslqvm0.net
実写じゃ横槍入ってぜってー無理

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:55:54.81 ID:AYuF40If0.net
最終回は別世界からはじめちゃん、Dボゥイ、キャシャーン(古谷徹)が援軍としてやって来るんですね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:58:35.46 ID:RHRslqvm0.net
ポリマーだけ後輩がいねーよな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:00:51.71 ID:IduiHQg20.net
OPの空中戦は鴉のオマージュだな、軽すぎるけど。
テレビだとOVAみたいにこだわった映像は無理だな。
さとう氏が始めたCGの流れをこの作品で継承してて、鴉作ったのは無駄ではなかった。
ガッチャマンクラウズインサイトがこけたのがあるからアクション重視だろうな。
なんかしょぼい特撮ぽいのが残念だけど。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:16:29.40 ID:nUoI4/Sb0.net
君批評家ぶってるって言われない?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:27:16.92 ID:hdWnfMqn0.net
>>129
OVAだと大張リメイクがあるんだけどね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:38:57.87 ID:urD+XuBm0.net
ポリマーって知らなかった
三日月ってコンバトラー?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:49:43.58 ID:2UnZbxTB0.net
ガッチャマンの他のメンバーが助けに来たりはしないの?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:04:22.33 ID:k3kmprk1d.net
わざわざ俺の名はキャシャアーーーーン!と名乗ったのに……

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:15:32.55 ID:kt00qN5Zd.net
>>126
他社作品だが『スーパーヒーロー大戦』というシリーズがあるんだよ…一応な

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:23:12.05 ID:IWjio/ORd.net
漫画版読んだけどアニメ開始意識してか4人の名乗りがでかでかと入ったな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:29:45.23 ID:vP6hDcoQ0.net
ブライキングボスは出てくるのか・・・
「ヤルッツェブラッキン」

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:37:22.16 ID:X27JRtuk0.net
>>119
オチが肩透かしでしょぼくなりそうな気になってきてしまうやんけw

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:43:09.09 ID:X27JRtuk0.net
>>112
たぁけしぃにとって友達ってのはそういうもんだからって事じゃないの。
あの二人の会話の場所がボーリング場なのにはそこそこ意味があると思うで。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:45:44.48 ID:1aAegc1S0.net
タケスィの名前が思い出せない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:10:33.43 ID:syF8M26R0.net
全ヒーロー敵 が全部出てくると収集つかないからガッチャマンの敵だけって設定にしたのね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:22:34.84 ID:e6LUOQwa0.net
ヒロインのダッサイ制服とリボンには何か元ネタがあるの?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:42:47.18 ID:qmvk/2qA0.net
ガッチャマンとポリマーとキャシャーンとテッカマンって誰が1番強いの?
見た感じ1番ガッチャマンが弱そう

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:49:02.72 ID:utsIGI8Na.net
さいつよ議論は荒れる

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:58:34.11 ID:OCF0wv8I0.net
昔の作品のキャラだから仕方ないけど、皆さん名前がダサいよね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:00:17.83 ID:syF8M26R0.net
>>146
タイトルもタツノコヒーローズで良いのにね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:07:13.24 ID:LVuswqfX0.net
ダサい、だがそれがいいという方向でここはひとつ穏便に

アベンジャーズみたいにチーム名を名乗らせるつもりがあるのかも
…長くて使いにくそう。いやジャスティスリーグとかあるから別に良いか…?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:08:29.26 ID:qrAKElAqa.net
>>146
今みたいにオッサン向けに作ってるわけじゃないからね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:14:49.01 ID:AcyIE6xH0.net
>>132
待て、あのOVAは大張関係ないw

>>142
ギャラクターは最初のガッチャマンの世界だけの話じゃね?
あのロボット兵はむしろキャシャーンの敵のアンドロ軍団っぽいんだが。
まぁ、どっちにせよZの手駒には違いないだろうし、漫画版みたいにこの先ポリマーの敵やテッカマンの敵が現れる可能性もあるけど。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:36:17.52 ID:HDGrTWza0.net
南波テルみたいな女キャラほしかったなあ
せめてセントバーナードは出ないのか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:59:48.60 ID:omL8xAOYa.net
オタ女や腐女子ウケけ狙ってるのが透けてみえるのが嫌だが
グッズとかで金落とすのは女の子オタクだから致し方ないというところか
アクションかっけーなーチクショー

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 16:24:07.96 ID:H0p6lIME0.net
金は落とさない上に文句ばっかだからな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 16:27:10.62 ID:t3/e18C50.net
それほどオタ女や腐女子ウケ狙ってるってかんじはしないけどなぁ
グッズも出すような雰囲気ないし

どっちかつていうと海外向けって感じ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 16:29:44.77 ID:fTWWsUGa0.net
>>144
その中ではフレンダーが一番強い

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 16:29:51.90 ID:iytFZqR90.net
素材からしておっさんむけじゃろ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 16:34:26.88 ID:nsDmqjQU0.net
ガッチャマンの人が数字入りTシャツをパンツインで着ないので残念

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 16:35:57.65 ID:NlPKhRg7K.net
キャラソン、デフォルメ化された描き下ろしイラストでグッズ化、コラボカフェ
女性向け狙ってると語るならこれぐらいやってから言え

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 16:46:45.20 ID:5UmMEFX/0.net
ポリマーに痺れたんだけどコイツの成り立ちとか知るにはどの作品見ればいいのん?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 16:59:36.84 ID:t3/e18C50.net
破裏拳ポリマー

ポリマー、ガッチャマン、テッカマンはdアニメストアでみれるな
キャシャーンはどっかあるんかな

しかしちゃんとポリマーの攻撃が容赦なかったりそういうリスペクトはいいよね
今後もっっと容赦なくしてくれないと困るけど

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 17:20:56.54 ID:kt00qN5Zd.net
ファミ劇でもガッチャマン始まったけど初期はOPとEDが逆なので違和感あるなあ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 17:28:06.64 ID:RxBiyU9w0.net
キャラCGがいまいちなんでそんなにイケメンにもかわいくも見えないよ
ヒロインの子は顔とか服とか身体の肉感とかいろいろ可哀想だ
ヒーローたちは変身後はちょっと表面テカってる感じはあるけど文句なしにいいんだがなあ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:01:34.80 ID:XdbTNig60.net
ガッチャマンに無精髭っつ〜のがイメージじゃない
キャラクター的にはポリマーの方が似合う気がする

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:27:31.81 ID:RHRslqvm0.net
合わねえから無精髭なんだよ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:28:34.20 ID:DO/wJzJYa.net
>>163
なかーま
俺もポリマーとガッチャマンの配役が逆のイメージ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:38:50.08 ID:NlPKhRg7K.net
ガッチャマンとかポリマーって原作でどんな性格してんの?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:42:06.70 ID:DO/wJzJYa.net
>>166
ポリマーは悪即斬
ガッチャマンは若い熱血リーダー

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:42:32.31 ID:OnyVV4qMa.net
ポリマーは探偵会社に所属する冴えないダサ男で、普段はヒロインにゴミを見るような目で見られてる
まあヤットデタマンの主人公と同じタイプやね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:43:32.28 ID:OnyVV4qMa.net
ガッチャマンのケンは非の打ち所のない責任感のある理想のリーダー

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:46:13.39 ID:hvtbxaet0.net
やっぱガッチャマンはタツノコアニメ全体のリーダー的存在だからな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:48:27.58 ID:t3/e18C50.net
後ポリマーは基本オーバーキル
敵が壁にめり込んでるのに対してさらに追撃を加えたり容赦という言葉が存在してない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:52:05.48 ID:iytFZqR90.net
ガッチャマンのWiki見たら金無いんでツケで飲んでは支払いを迫られてるとか書いてあったが……

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 19:01:17.24 ID:AZxEeRVJ0.net
むしろケンは堅物過ぎてめんどくさいリーダー
しかも無駄に情に脆いもんだから足元掬われることも珍しくなく

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 19:12:40.72 ID:9q+GNamb0.net
ガッチャマンは普段は冷静だが親父絡みのことになるとキOガイ化する奴

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 19:13:57.56 ID:AYuF40If0.net
wikiといえば、テッカマンのwikiの↓にはすごく笑った

>仮名とはいえ通称は正しくは「アンドロー梅田」だが、エンディングクレジットで何度となく「アンドロ・梅田」と誤表記されることがある。
>正しく「アンドロー」と表記されているのは第1話 - 第3話、第10話のみ。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 19:17:03.85 ID:Q4oKpRfr0.net
敵はグズラを投入して、ペガスとフレンダーを食わせちゃえばいいと思うんだが?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 19:17:26.85 ID:hvtbxaet0.net
>>174
普段からそうなのがテッカマンですね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 19:18:27.82 ID:iytFZqR90.net
まあヒーローなんてネジが5、6本外れてないと務まりませんし

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200