2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

王様ゲーム The Animation

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 23:28:26.30 ID:54W4lAcv.net
10月よりAT-X、TOKYO MX、BS11にて放送となるTVアニメ『王様ゲーム The Animation』。この度、10月5日AT-Xでの放送を皮切りに順次スタートすることが判明しました!

そしてついにメインビジュアルも公開! ティザービジュアルでは歪んだ教室に一人佇む主人公・金沢伸明(CV:宮野真守)の姿だけでしたが、メインビジュアルには伸明との関係性が深い「王様ゲーム」と「王様ゲーム 終極」のメンバーが集結。過酷なゲームに力を合わせて取り組んでいく伸明とクラスメイト達の姿を予感させるビジュアルとなっています。

そしてロングPV、PV場面カットも公開。さらに、本作で岩村莉愛役としても出演するPileさんが、ED主題歌を担当することも決定。Pileさんからのコメントも到着したので、あわせてご紹介しましょう。

本作は、シリーズ累計発行部数800万部を超える大人気ホラー作品「王様ゲーム」を原作としたTVアニメ化作品です。

https://img.animatetimes.com/news/visual/2017/1504570076_1_1_803cfb69e2253eb6365e61ff7c255f02.jpg
▲公開されたメインビジュアル

放送情報を公開!
AT-X=10月5日より毎週木曜 23:30〜
※リピート放送:毎週土曜15:30〜/毎週日曜24:30〜/毎週水曜7:30〜
TOKYO MX=10月6日より毎週金曜 25:40〜
BS11=10月8日より毎週日曜 25:30〜

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 01:19:03.71 ID:Ghrsh2JM.net
すごいアニメが始まったな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 01:20:03.87 ID:7QLZrIHl.net
>>23
ん?
プログラムはAIだと理解するとして
殺害は暗示で行うのに
王様ゲームの命令は暗示しないのかな

複数人に猟奇殺人でもさせた方が完成に近づくんじゃないのかな?
人類の王様って何なん?生き残れば王様なの?
暗示の聞かない人ってこと?

などなど疑問は尽きないが
まぁそこまで考えられた作品なのではなさそうな事だけは何となく分かった

ありがと

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 01:21:13.06 ID:lSShJJZT.net
>>33
コメンタリーになったら褒めるしかないもんな
それこそ王様ゲームの命令みたいになるわ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 01:27:53.19 ID:z/4ORi9w.net
これとリアル鬼ごっこ どっちがマシ?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 01:32:07.39 ID:xO03Y4A1.net
何のトリックもないから絶対見ない方がいい
見たら後悔しかしないから

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 01:35:23.40 ID:lSShJJZT.net
>>37
最初のリアル鬼ごっこは正直結構好きだったよ
アクションの見せ場もあったし追われる感じもちゃんとあったからアトラクション感覚で楽しめた

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 01:36:29.36 ID:EpKnpnb2.net
ケータイ小説が元ネタなのか。納得したわww
ハッキリってスマホより酷い。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 01:38:32.85 ID:3obNZrFT.net
予告で面白そうだと思ってたけど1話を見たら地雷臭しかしない…

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 01:39:51.98 ID:ePeQkSLH.net
酷すぎわろた
ネタはまぁおいといて主人公が過去に何が起きたかも説明せず信じてくれ連呼で草も生えない
内容以前に人間を描けてないから全ての人物の行動が謎すぎてついていけない

人ありきの話作ってるのに人を描けずに現象だけただ書いてるだけ
つまらんに決まってるだろ!

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 01:41:27.29 ID:6LY2Qg09.net
これ昔読んだことあるような気がするだけどもしかして友達の彼女とヤらないと死ぬとかそんなクソみたいな話あるよね?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 01:50:20.54 ID:Xs77frmT.net
こんなアニメの声優は若手にやらせろよ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 01:54:12.30 ID:PLxbm+5v.net
冗談抜きでリアル鬼ごっこレベルの糞だぞ
元の媒体がケータイ小説だからな
恋空ってケータイ小説覚えてるか?
あれを知ってるなら想像付くがこちらの想像を遥かに越える超展開だ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 01:56:37.94 ID:L56wlWWg.net
普通に呪いの力のせいにしとけばいいのにそんなオチがあったのか。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 01:59:05.19 ID:MM1vpqbi.net
話が陳腐すぎてホラーじゃなくてグロギャグアニメになってる
宮野真守はよくこんな仕事受けたな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 01:59:17.43 ID:dkJJmqB8.net
原作知らんけど1話見てなんじゃこりゃ?の世界。
スマホ全員持ってないと暗示も聞かないんじゃね?
こうした作品は様々な回避策を考える事で面白くしていくものなのに
服従するだけで対抗策はないとかどうやって面白くするの?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 01:59:26.07 ID:o7F2WKFc.net
展開雑 セリフ回しゴミ 原作酷いなら推敲しようよ
声優さんお気の毒様

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 02:01:20.46 ID:JGJZK2HT.net
とんでもない糞アニメが始まったな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 02:02:08.38 ID:ePeQkSLH.net
ネタ以前でしょ
上でアナザーと一緒にしてるやついたけどあれはまだ理由があってそういう行動とってることがわかるからな
ただこれって1話の行動みんな素なんでしょ?w
人間みてる感じしなくて気持ち悪すぎわろえない

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 02:02:13.22 ID:ldJG+C1w.net
アナザーならしんでた

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 02:03:10.72 ID:g+ARK3WK.net
笑い死にそうになったわ
真性の作品はレベルが違うな、スマホ太郎ですら良質のエンタメギャグ作品に感じるわ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 02:05:24.37 ID:EpKnpnb2.net
アナザーはホラーとしては面白かったよ(ただし終盤は除く)
推理としては駄目駄目だが。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 02:07:02.92 ID:tDYMmC/s.net
リアル鬼ごっこもそうだったが
一般小説やケータイ小説には
時々ラノベやなろうが束になっても敵わない
超ド級の支離滅裂な糞話が出てくるからな…
それを堅気の一般人が好んで見てるのも解らないし、
アニメ化するとなると尚更意味が解らない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 02:08:14.01 ID:g+ARK3WK.net
せっかく30通り以上の殺し方ができたのに10人首吊りかよ
another見て勉強してこい

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 02:09:14.52 ID:2GODMbTf.net
明らかな人外が俗物な指令だして人間味があるとなんだかな
なんで稚拙な事象に巻き込まれてるんだと不快感が募るんだが
ホラーつうとこれは超常現象で反逆してカタルシスとか期待できんのか

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 02:10:52.34 ID:+eicpuf6.net
エロ命令ある割に1話ではエロシーンなくグロばっかと言うね
ヒロイン2人のNTRセクロスあるらしいけど、ここでエロいのを見せられるかどうかに掛かってるな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 02:13:54.79 ID:ePeQkSLH.net
普通にエロアニメで作ったほうがよかったんじゃないのこれ?
正直この内容ならエロしか価値ないでしょ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 02:15:57.27 ID:MM1vpqbi.net
このレベルの糞アニメになると普通の会話とかやり取りが不自然でおかしいからな
本筋とは関係ない所でのツッコミどころが多すぎる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 02:22:42.34 ID:jjOYBd+i.net
これは恐らく原作者が一から十まで口出してるタイプの作品と見た

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 02:25:30.76 ID:7inheUkZ.net
転校前に同じ事があって人死んでるなら残ってる記録見せりゃいいだろ

なんて突っ込むのもバカらしい陳腐展開でワロタ
もうエロい命令のシーンノーカットで流せばそれでいいんじゃないかな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 02:29:14.71 ID:ZUL4zpKs.net
>>56
いや、それが駄目だともうここでリタイアのほうが良い
わりと在庫一斉処分みたいなやり方で減ってくから……

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 02:30:20.75 ID:A1cSTiWK.net
キャラ多っ、そして死にまくり、誰が誰かわかんねえ^^;
ナツコは性行為しないとタヒぬの?って思わせて相手が先にタヒるんだろうな
つか、最初から主人公に執着してるナツコが仕掛け人だろこれ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 03:09:28.93 ID:+eicpuf6.net
>>61
原作者がそこまでしてるなら作品一作目を過去回想扱いにしないと思う

>>64
真のヒロインは主人公と付き合ってた智恵美だから・・・
奈津子はラスボスかもしれんねw

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 03:14:57.94 ID:8L0ZA4JC.net
なんでリレーに出るような男が女に負けてんだよ
あほか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 03:19:21.26 ID:wpr5g/vq.net
原作通りのゴミだった
何でアニメ化したんだろう

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 03:21:19.75 ID:lSShJJZT.net
ああ、ED曲Pileが歌うのか
あの子ほんとに報われねえなあ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 03:21:36.61 ID:IAFkDHVP.net
北斗神拳が毎回炸裂するのか。

今回は百劣拳といった感じ。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 03:27:00.86 ID:lMLdElv/.net
すげえ既視感凄いんだが
主人公の声下手糞すぎてイライラするし30分が糞長いアニメひさしぶりだったわ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 04:03:18.16 ID:/2y6u5Ct.net
小説版、漫画版ともにアマゾンの評価がボロクソなのでクソアニメオブザイヤーも期待できる

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 04:11:35.62 ID:IAFkDHVP.net
闇芝居みたいな低予算紙芝居に向いた話だよなあ。

なんで普通の低予算アニメにしちゃったんだろ。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 04:32:50.88 ID:nAlMVTfX.net
原作がつまんないからね
主人公を女にしたり色々変えて欲しいわ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 04:38:53.22 ID:lMLdElv/.net
こういう指示に従って何かする作品あった気がするんだが思い出せん

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 04:56:01.54 ID:khRs+quV.net
なにこの奈津子と言う欲求不満のメス豚
こいつのせいで殺人ゲームが始まったん?

それにしても古臭い絵柄だな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 05:16:36.54 ID:/9EAi2E+.net
金沢伸明の行動が意味不明すぎ
王様ゲーム始まるのわかってて転校すんなよこのガイジ
そのくせ偽善者みたいな行動してるし

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 05:27:50.43 ID:Et6PQGh2.net
原作者は自分の名前を主人公に付けちゃってるの?
なにしてるの?
なんでなの?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 05:31:24.40 ID:xRaPxhud.net
公式サイトくらい貼ってやれ
ttps://kingsgame-anime.com/

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 05:34:19.40 ID:/9EAi2E+.net
レビュー酷いのも納得だなこりゃ
グロだけの作品という表現が相応しい
中身は空っぽで見る価値なし

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 05:36:43.56 ID:G7BbYzQQ.net
グロしかない

ひたすらグロ推しで円盤売れるの?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 05:42:02.84 ID:7e4+CQHr.net
ナツコ初対面からビッチすぎじゃね?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 05:46:46.12 ID:z/JCFX1w.net
水中のシーンなのに顔にびちゃはないだろう

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 05:53:36.93 ID:/GXQ+BQb.net
だから真犯人はコンピューターウイルスだって言ってんだろ
ひぐらしのウイルスみたいにそれを作った明確な黒幕やラスボスすらいない
何故なら作った科学者自身も既に自分の作ったウイルスで死んでるから
そんないくらでもウイルスが蔓延して大暴れできる状況にして
いつまでもダラダラと続編作ってる終わる気配すらないよこのシリーズ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 05:57:36.64 ID:RHmn1XSl.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1356170.png
奈津子かわいい

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 06:09:49.88 ID:G7BbYzQQ.net
ネタバレされたところで2話から見ないからいいやって感じなんだよな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 06:12:35.67 ID:lSShJJZT.net
自称ホラーアニメのくせにネタバレが何のダメージにもならないって結構凄いな
俺も来週から見ないからどうでもいいってのもあるが

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 06:52:52.05 ID:++d88bqt.net
肝心要のルールがわからん
24時間以内に実行しないと罰が下る、主人公は真実だと知っていてヒロイン拒否ってるから殺そうとしたも同然
そこはわかった、で、他の奴らはなんで死にまくってたの? 本人知る間もない瞬殺になる命令もありなの?
というか主人公&ヒロインが命令に従ったから次の命令が来たってこと?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 07:14:30.16 ID:cm7qDE3k.net
  ___
 / ___>
 l )_ _l|
 L/-○-○.レ
 (6. /、_〉 |  こんな げーむに まじに
 _rヽ.<三> ノ  なっちゃって どうするの
/ ヽ\ーイヽ、

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 07:18:52.87 ID:6fO8Hr6D.net
>>83
実質的なラスボスは奈津子だよな、綺麗な奈津子を見れるのは今回だけ
来週からはほっちゃんの汚い演技、ゲス声が聞けるぞ
http://i.imgur.com/L0ajiyj.jpg
http://i.imgur.com/3YxnBDG.jpg

ほっちゃんのエロシーンはアニメでどこまでやるだろうな
http://i.imgur.com/kt5lAq6.jpg

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 07:25:35.53 ID:lSShJJZT.net
>>89
すっげ
ほんとに汚物みたいな作品なんだな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 07:29:36.63 ID:ip8Gzu1e.net
眠るなではなく、深い安息をつくな になってるのは何か意味あるの?
ほかの命令はすべて直接的なのに

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 07:36:10.10 ID:9w5rJ6tA.net
円盤3桁確定だな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 07:38:15.63 ID:vWVL4NiD.net
今日からクラスメートになる金沢だ。

          /:::、::::::、::::::、::::/::::jL、
            /:::/::/\:::\:::辻-く仁、
         i::::i::/__  ` ー ミ _∧ ニ/{
         l::::レ.ァニ、ヽ   ィニ、ヘ_ノレ'
            ゙:」 ´込ソ  .  込ソ i::/
         /∧  ̄ r==┐ ̄ ∧ヽ
      , --、 {!`ーヽ.   、___ノ  メー' i}、
     / ̄>‐、」::_:_:_-:i>┬<!:-:_:_:_:」i
   /  / / ト、7∠イ::i⌒i:::iヽ:ニ:ニ:ノ\
  _ヽ       ´/、 __ニ」:::! ゚ i:::l〉=:、. .ヽ   \
  \___\     ノ/r=_ _「i::! ゚ i:/{!三:`ー' i ,,  l
   /z{::::\ /::Y <<.     、ニr=_ノ .::i.:/ /

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 07:38:56.10 ID:+OQ9MNv7.net
テンプレ的なリアクションが迷家を思い出させた

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 07:41:35.17 ID:AGWn+tx0.net
これは糞アニメですわ
ラストで主人公が死体を前にして経験者風吹かせてキリッとしてるのが笑える
主人公のメンタルがブレまくりで見ててかなり厳しい内容だな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 07:47:28.68 ID:9w5rJ6tA.net
漫画はまだマシ
小説は突然電波みたいな発言飛び出して本当に苦痛

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 07:50:01.32 ID:AGWn+tx0.net
命令を信じないで最初の死亡者が出るのがテンプレだけど
命令が出た直後に既に条件を満たしてて即死が最初の犠牲者とかある意味新しいなw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 07:50:37.64 ID:msDUJ2Cu.net
よくわからん呪いモノで人物同士がワチャワチャするだけで
王様ゲームは今後も続くよなよくあるホラー系で終わると予想
王様が毎回生徒から選ばれて命令エスカレートのが盛り上がりそうだけどなー

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 07:53:45.72 ID:z/4ORi9w.net
>>89
久しぶりのメインヒロインかと思ったらこれとか
掘っちゃんカワイソス
>>94
迷家は糞アニメだったけど最後まで見させる魅力があったよ
これは1話切り確定させる気満々のビチグソアニメ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 07:57:12.27 ID:z/4ORi9w.net
もうめんどくさいからアニメでスタンフォード監獄実験やって
今後のグロ鬱アニメ全て根絶やしにしろ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 08:12:16.00 ID:nT7lczx4.net
何で続編の終極から放送始めたんだ?
これは本当に意味が解らん
無印の最初の王様ゲームから放送するのが普通だろう
ただでさえ訳が解らない原作なのに
続編から始めて主人公が全てを知ってる状態で喚いてボコられる1話だから
初見の人がさらに大混乱してるじゃないか

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 08:18:21.96 ID:A1cSTiWK.net
主人公の回想だけじゃなく、前作がちゃんとあるのか。そらわっかんねーよ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 08:20:34.90 ID:a6i7vu01.net
本当に何で続編から始めるんだろうな
上の方で殺し方が雑ってあったけどそりゃ色んな命令でエスカレートしていく描写が前作であったから終極の序盤は簡略してるんだし
正ヒロインも友達も皆死なせて生き残った主人公がいきなりボコボコにされるって糞展開が違う意味で輪をかけてクソになってる

両作混ぜるって言ってたから過去の描写で書くつもりなんだろうが1話これはねーわ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 08:31:10.39 ID:ZT0ymVFI.net
これ先行で見て映画も気になって一日で見てしまった

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 08:34:46.62 ID:0yx4xbHk.net
これルールが理不尽過ぎて参加者が対抗出来ないな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 08:37:17.72 ID:0DAekoKu.net
まず

・超自己暗示ウイルスで全ての死を説明

・原因が自己暗示ウイルスで「暗示になんてかからない!」と思えば罰回避できると前回のゲームで知ってる主人公が作中の説明なしでその事を忘れてる

この二点が引っ掛かる人には苦痛のアニメ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 08:37:56.67 ID:yjm66iun.net
Anotherも糞だったのにそれ以上に糞って
ケータイ小説さん半端ねーっすねwww
主人公の行動が一貫性無さ過ぎてイライラするわ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 08:49:06.10 ID:ZT0ymVFI.net
一日一回って決まりなのに最後の方で何人も死んでくのが分からん

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 08:49:09.29 ID:/FtIyB+8.net
エッチしろというメールばっかにしてほしい

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 08:53:47.90 ID:0vEbFolE.net
pileとかいう声優もどきをメインに使ってる時点で駄作決定なんだよなぁ…

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 08:57:07.96 ID:0DAekoKu.net
こういうのって「王様は誰?」「王様はクラスメイト?」「生き残りが疑心暗鬼になって」って王道があって、それを裏切ったり捻ったりして新鮮味ある驚きがあるかどうかだけど

・王様はある村に昔からあった恐怖によって人が暗示で首もげたりするウイルをコンピューター上(30万くらいのスペック)で再現したら人類の滅亡を願う自我を持ったコンピューターウイルスに進化して人間にメールしだした

という、とんでもファンタジー
Amotherなんて可愛いレベル

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 09:05:58.95 ID:i4KdmsoV9
原作知らないでアニメが初見の人はみんな
奈津子がヒロインだと思うんやろな。まあ
1話だけ見たら完全にヒロインの立ち位置だけど
来週からの変貌ぶり見たら驚くだろうね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 09:01:12.76 ID:0DAekoKu.net
>>108
いきあたりばったりで話し進むともっと整合性を失うよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 09:11:25.11 ID:0DAekoKu.net
以上

「王様ゲーム ネタバレ」

で検索した感想

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 09:15:10.87 ID:+DVaTM6/.net
無印 最初の物語
終極 今回アニメでやった話 無印の続編
臨場 >>89の本多奈津子が壊れるまでの物語 奈津子も1度王様ゲームを勝ち抜いている
滅亡 日本全国の高校生を纏めて対象にした物語 スケールが一気に上がる
起源 最初の物語 奈津子と千恵美(無印の登場キャラ)の父親が主人公
再生 宗教絡みの物語になり、第三の性を持つ人間が出てくる
煉獄 規模が縮小してまた1クラスだけのデスゲームに戻る
深淵 離れ小島で日本人、台湾人、韓国人と殺し合い


これだけシリーズが出てて訳が解らない
しかもどれを読んでも話はほとんど変わらない

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 09:21:10.15 ID:eu0lZ/Se.net
無印…1人生き残った主人公に
王様ウイルス「さぁお前は世界をどうする」
主人公「…俺は━━・・」
END

今回…残り3人になった主人公たち
謎研究員「主人公と本多は過去にウイルスにかかってるからそいつら殺せばゲーム終了だ!」
2人とも死〜ん
残った1人は絶望したから身投げポイ
王様ウイルス「広島の人は全員岡山に行って下さいw」
謎研究員「マジで?日本終わったわ」
END

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 09:29:10.85 ID:jD8B0PMU.net
アニメ見て声出して笑ったの初めてだわw
俺に構うなー!からのおい授業は!?って冷静なツッコミにやられたw

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 09:38:50.75 ID:jVTmGqKp.net
杜撰な設定だなぁ
主人公以外のクラス全員が怪死する大事件が起きてるならニュースにもなるだろうし主人公に対しても世間がほっとかないわ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 09:51:20.00 ID:GI13d5wu.net
しかもヒロイン顔してる奴も他のとこの生き残りだからな
原因がウイルスとわかってるのに本人ら含めて全てがそれを放置してる謎

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 10:03:59.48 ID:9w5rJ6tA.net
奈津子おっぱいでかい
こんな発育いい奴いないぜ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 10:15:17.95 ID:krSbK/i8.net
>>118
事件にはなってるんだよ
起源というシリーズだと一つの村を使った事件になって
警察もやってくるんだが、警察の刑事の目の前で怪死しまくって
警察の出した結論が、我々ではどうにもできないから何とか生き延びてくれだもの
その後滅亡というシリーズで日本のあちこちで学生が死にまくって
メディアも世間も大混乱起こすが相変わらずコンピューターウイルスの駆除方法は見つからず

当たり前だよな、駆除の方法見つかったらシリーズ完結しちゃうもの
完結しちゃったら原作者のおまんまの食い上げだもの
だから今も王様ゲームシリーズは原作者の収入の為に
ウイルスの解決法も見つからず、登場人物の知能も良くならずに
ガバガバ設定のまま延々とシリーズが続いているのさ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 10:20:34.53 ID:axbb9DMC.net
これはアンチスレいらないな、
今の所この本スレでも疑問か困惑か呆れの書き込みしかない
むしろこの作品をガラケーで読んでた信者なんて2chにはいないと信じたい
ラノベやなろう小説ならいてもおかしくはないが、ケータイ小説ではな…

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 10:25:40.79 ID:8SDPNwl+.net
原作者の名前をそのまま主人公の名前にしているのが痛すぎるぅぅぅ
なろうにもVIPの厨二SSでも中々いないぞ
まさか金沢伸明ってガチの原作者の本名じゃねえだろうな?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 10:33:17.48 ID:z/4ORi9w.net
元々あったジャンルだけどひぐらしやデスノートが当たって挙って
こういうの出してるけど、後発は全てにおいて幼稚でウンコなんだよな・・・ナニ一つ勝ってないわ
ひぐらしもうみねこと言う産廃で評価地に落としたけど

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 10:35:57.71 ID:z/4ORi9w.net
>>115
中国・韓国・北朝鮮で殺し合えばみんなニッコリ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 10:44:53.41 ID:cm7qDE3k.net
>>123
これね作者の実体験を元に描かれたノンフィクションものなんすよ!

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 10:54:14.25 ID:oV2cyvbX.net
これをアニメ化するならリアル鬼ごっこをアニメ化した方がマシ
シリーズが数多い分こっちの方が罪深い

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 10:57:20.00 ID:pC5fAfGT.net
>>115
http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-84087-2.html
http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-84456-6.html
http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-84884-7.html
原作は連打一人・栗山廉士・金沢伸明の3人とされてるが、
漫画版は原作:金沢伸明,作画(無印):連打一人,作画(終極/臨場):栗山廉士か…
アニメの主人公キャラデザは以前どっかで見たような気がするけど、誰のどの作品だったかな?

それにしても主演声優:ウルトラマンゼロ,メインヒロイン役:M・A・Oとは大きく出たな。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 11:15:30.83 ID:pC5fAfGT.net
>>123
作者が主人公として司会進行役を務める企画物タイプの作品なら、ゴーマニズム宣言をはじめとして昔から結構ある。
だが、それ以外のタイプで作者が主人公をやってる作品は俺も見た事ない。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 11:26:23.80 ID:dFz7r9Di.net
え、ウイルスなの?
メール送ってるの誰だよw実験してるだけかよw

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 11:28:13.18 ID:+eicpuf6.net
>>89
やはり奈津子@ほっちゃんはヒロインの皮を被った事実上のラスボスで
真のヒロインは既に亡き智恵美@MAOだったんだな・・・

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 11:43:38.90 ID:eu0lZ/Se.net
>>130
メール打ってるのもキスしろって言ってるのも人類が憎くてたまらないウイルスだぞ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 11:58:20.55 ID:+/A7sKMi.net
ガバってんなぁ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 12:00:37.88 ID:+ojKNdfS.net
あまりにもくだらな過ぎて次週から見たくないと思ったけど王様の正体だけ気になってスレ来たら陳腐過ぎて爆笑したw
これ、ドラえもんのブリキのラビリンスとかロボット学校七不思議、GEAR戦士電童、フレッシュプリキュアとか見た事ある人ならピンと来るかもしんないけど
人類が作ったロボットが自分の意志持ってプログラムが暴走した結果、ロボのディスとピアを作り始めたって発想と同じで
まぁその発想自体は良いんだけど、この作品の場合、超自己暗示で人を殺す、って設定が爆笑もんだわwww
ほんで強い意志があればそれを回避できますってwwwwwww
どうやったらこんな小学生レベルの設定で説明がつくと思ったんだろwww

総レス数 1017
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200