2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Just Because! (ジャストビコーズ)

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 07:33:44.60 ID:0vSto7n2.net
あいつを好きな君の横顔が、
 たまらなく綺麗だったから――

・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【 ※実況厳禁 】放送中に放送内容についての書込みは各テレビ実況板かアニメ特撮実況板へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題
・URL貼りは禁止。荒らしや煽りはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

2017年10月5日(木)よりTOKYO MX、BSフジ、AT-Xにて放送!

◆公式サイト
TVアニメ公式 :http://justbecause.jp/
公式Twitter  :https://twitter.com/JustBecause_JP
公式ラジオ   :http://ch.nic●ovideo.jp/animedia
 ※ニコニコ動画はNG対象(Rock54規制)、●を削除

◆前スレ
just because [アニメ新作情報]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1506424617/

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 14:34:05.52 ID:4iWRac9N.net
主人公が中学のときに誰が好きだったかを友人の男が知っていたのが伏線と
誰が教えたのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 14:52:19.27 ID:h5Ofr+Bg.net
終始モブ同士のイチャイチャみせられても視聴者はなんも面白くないぞ
1クールで群像物はよっぽど構成脚本がしっかりしてないと面白くないし視聴者はついていけない
なんかやりたいこと詰め込んでいつの間にか軸がモブにすり変わってて視聴者おいてけぼりのまま終わりそうな気がする

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 14:52:54.42 ID:EoXKobBz.net
彩度が低めでくすんだような感じだな
晴れた昼間のシーンでも妙にどんよりしたような画面
新海誠風HDRバキバキが流行って逆の方向性に行きたいのはわかる
美緒とか赤系の髪に紫の瞳で黒髪黒眼の新海誠とか「月がきれい」あたりと差別化したかったのだろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 15:00:43.21 ID:JivgyyRl.net
制作側のメンツって30代とか40代だろ
こんな微妙な制服の一時期を描きたいとかノスタルジーなのかね
たるいのを空気感と言われてもねむいしたいくつ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 15:02:53.75 ID:ZjRrDGDO.net
わかったこれさ
恋愛物なのに主人公がそこに絡まなさ過ぎなんだわ
ヒロインとサブヒロインのハート射止めてるのはなぜかモブ男で
それを眺めてるだけの主人公
作家は書いてておかしいと思わなかったんだろうか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 15:09:38.01 ID:23OOB2IM.net
モノローグを少なくしているのは直接的な心理描写に頼らないで視聴者に登場人物の気持ちを考えて欲しいのだと思う
人によってはそれが合わん場合もあるだろう。自分はたまにはこういうのも面白いと思うが。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 15:10:16.69 ID:EoXKobBz.net
「あいつを好きな君の横顔が、たまらなく綺麗だったから――」

ってキャッチコピーなのに、そこ突っ込んじゃうのか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 15:13:50.79 ID:9omt4mBk.net
>>878
読みじゃなくて意味の話じゃないの?
知らんけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 15:14:21.31 ID:ZxpVjMsV.net
まあ写真部の女が主人公とヒロインの関係を動かす存在になっていくのだろう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 15:21:45.68 ID:h5Ofr+Bg.net
キャッチコピーの意味はわかるしやりたいこともわかるが
ぶっちゃけ見てても面白くはないよね今んとこ
やりたいことだけやって軸を見失ってましたみたいなパターンはやめてくれよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 15:23:27.54 ID:WhUmSiFz.net
>>901
2話までで十分楽しんでますが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 15:27:25.95 ID:9omt4mBk.net
モブ扱いしてるやついるが主人公とヒロイン以外はモブっておかしいな…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 15:38:23.32 ID:GF8XSJ9E.net
今でも十分面白いが
もっとコンビニカレシ風味が欲しい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 15:51:00.71 ID:5FjOSLjX.net
鴨志田は青春物は手堅く面白いね。
ガンダムは黒歴史だな、うん。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 15:51:31.23 ID:8Vqv3Pej.net
LINEを使った青春ドラマを作って下さいと依頼されて作ったようなアニメだな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 15:53:48.27 ID:9omt4mBk.net
現代の学園を舞台にするなら連絡ツールがLINEなのは違和感ないが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 16:06:43.32 ID:KnEZBH5A.net
きっちりおまんこしてくれたら
もう文句はございません

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 16:07:34.78 ID:3rxBsbB/.net
あの花は3〜4話でイケメンキャラの
女装ワンピース男出現という
強烈なインパクトがあった。
月がきれいは3話で大胆にも告白、
4話でカップル成立してしまう
というサプライズがあった。
同じようなインパクトが欲しい。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 16:13:37.15 ID:054mll5K.net
>>880
片思いも長いと疲れてくるし、高3の12月の女子の感情描写じゃないかね?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 16:13:40.53 ID:6KYUkYpc.net
インパクトか〜・・・夏目と相馬がくっついてあれ?泉いらなくね?ってのはw
HPのキービジュアルが卒業後なら夏目は誰かを待ってる感じだし
相馬は降りてきてるし可能性は0じゃないはずw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 16:47:25.00 ID:NLJt2umj.net
4話で万策尽きて総集編やりそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 17:06:50.41 ID:UpvANrwr.net
ビッチが主人公に乗り換えてもただのビッチにしかならない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 17:25:52.12 ID:FEt/mkPX.net
>>891
この季節になったから久々に振り返りたくなった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 17:35:22.08 ID:Kw2WsQxp.net
メインヒロインが三年間他の男引きずってたら人気出なくてもしゃーない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 17:39:28.47 ID:PLFoBTAa.net
>>905
マリーもだけど二人とも大人を描写できないから、登場人物に大人がほぼ出てこないやつならましになる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 17:42:43.92 ID:9CdcyXRS.net
>>900
写真部の子は行動力が主人公たちよりありそうなので期待
キービジュアルを見ていると主人公の方を向いてるけど好きになる展開とかなのかな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 17:44:15.61 ID:bcHlEzv0.net
多分ラノベ作家志望の俺の予想だと>>871 こうなるだろう。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 17:56:53.02 ID:DrY52vKk.net
これ、視聴者がずっとモヤモヤイライラさせられるタイプの作品なんだろうか?
モノレール下ルートのあのエリアの雰囲気にピッタリではあるんだが。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 17:57:12.40 ID:z4XACUFH.net
なんでみんな眠そうな目なんだ?まるで俺みたい。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 18:03:17.33 ID:7lsMpfKm.net
>>867
ありがとう
どっかで見たことあると思ってもやもやしてたのがスッキリした

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 18:20:37.95 ID:3sJQzIXi.net
>>879
SAOPのコミカライズ、絵がゴミって散々な評判だったじゃねーか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 18:26:04.57 ID:M1IR5g6H.net
主人公が赤毛好きで赤毛は野球部好きで野球部はブラバンが好きで
今のところ主人公を好きな女がいない
カメラが好きになるのかね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 18:35:47.51 ID:gzMYkfcs.net
イケメンでもない暗い性格の奴なんて女に相手にされないよな
なんか持ってないと

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 18:56:51.97 ID:7Q5CLdb2.net
>>914
曲も良いからな 好こるべし!!
後輩ちゃんは貰ってくわ(´・ω・`)

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 19:04:19.08 ID:EIZscgYt.net
ただのラインステマアニメだった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 19:19:12.25 ID:p+63IGAp.net
ただの月がきれいの後追いアニメ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 19:27:34.99 ID:7lsMpfKm.net
主人公落ち着いた普通の人に見えてそんな暗そうに見えないけど
ウェーイとか言ってないとみんな暗い人になっちゃうの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 19:32:44.68 ID:EoXKobBz.net
>>922
「比村奇石」の作品 - イラスト [pixiv]
https://www.pixiv.net/member_illust.php?id=1119201

なるほど、女の子も凄く上手いってほどじゃないな
プロモーションが上手かったんだな
はてブで炎上気味の記事もあったし
http://b.hatena.ne.jp/entry/nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1608/01/news020.html

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 20:00:46.33 ID:boImvb5/.net
泉→夏目→相馬→葉月→泉ってこと?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 20:08:14.03 ID:8wKwTPuo.net
昔好きだった女(今は顔を見ても分からない)が昔の友人に未だに片思いしてて突っかかって来る

変なところに帰って来ちまったなぁ、と俺なら思う

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 20:20:02.39 ID:M1IR5g6H.net
>>928
あれは暗い部類だろ
あそこまで表情が乏しくてぼそぼそ喋るような奴周りにいたか?
もしいたら暗いって印象になるだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 20:24:19.43 ID:EoXKobBz.net
>>931
わかりやすいまとめだな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 20:26:19.32 ID:ojp4UYBC.net
転校生が人間関係を変えていくように読めるイントロだけど
カメラの子がいなかったらこいつら野球と吹奏楽がくっつくかどうかで終わりだろ
変わり者っぽいのもフラれそうなのも話を動かす便利キャラとして使うから
まあ他から主人公に乗り換えるヒロインなんかよりは期待する

野球が今後安全圏から主人公を煽ったり夏目を悩ませたりするだけだったらイラつくな
視聴者から見てモテるのが納得できるような魅力もないし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 20:37:42.69 ID:hvVY1J2y.net
キャラデザはあまり好きじゃないなもっさりしてる
1話は良かったが2話見たら上でも何人か書いてるようにかなり散漫に感じた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 20:47:43.05 ID:EoXKobBz.net
>>932
瑛太くんは本当は普通でそこそこ明るい子
昔住んでいた街に帰ってきたらかつての仲間はみんな面倒くさい奴になって困惑しているだけ、
というのはどうだ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 20:48:19.17 ID:cH0uomcY.net
>>931
いいまとめだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 20:53:04.60 ID:Yiliippe.net
トランペットの弟2人の見た目と言動が合って無くて気持ち悪かった(小並感)
小田急協力の所に一部で京王カラーと言われるビーノ出すとか少し笑えた

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 20:53:57.25 ID:qNBIQ18O.net
録画した1・2話を続けて見たところだけど、
大人しくて目立つのが嫌いそうな子がトランペット吹いてたのが意外。
ああいう子はクラリネットあたりがお似合いで、上手いのにいつも1stは固辞する感じ。

野球男はいいヤツっぽいけど、あのノリとは絶望的に合わない気がする。
普通だと「いい人だけど…。」でお断りされるパターンになりそうだけど、
果たしてどう転ぶかな。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 21:02:12.77 ID:CmESCQIM.net
この人のはペット荘と豚野郎しか触れてないけど
今回のこれは変人いないのね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 21:06:29.51 ID:cH0uomcY.net
>>939
> 大人しくて目立つのが嫌いそうな子がトランペット吹いてたのが意外。

そうかね。吹奏楽部自体が地味女が集まる部活のイメージで楽器で云々で差があるイメージは無いわ。まあうちの姉貴が地味女でトランペットやっていたからってのもあるかもしれん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 21:08:30.32 ID:KZ9vKRxn.net
>>934
イケメンでいい奴なんだからモテるに決まってるだろ…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 21:22:14.59 ID:ojp4UYBC.net
イケメン設定だったの?
あといい奴ではあっても女にもてそうとは感じなかった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 21:45:03.89 ID:O4E50MGv.net
>>830
そもそも全員がモノレール沿線住みじゃないだろうし
湘南江の島は雑居ビル過ぎて待ち合わせ場所にはちょっとな
待ち合わせするなら普通に片瀬江ノ島選ぶわ

天気が良い冬なら江の水からは相模湾と富士山の絶景が見られたはずだがスルーされたな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 21:46:34.11 ID:UzMbezr8.net
泉と夏目が冷めすぎ淡白で笑ってしまうわ
家の中の描写が中流未満ってのもなかなかリアルだな
特に野球と吹奏楽、貧しそうな感じ
進学校っぽくないし
リアルな地方

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 21:49:23.51 ID:6KYUkYpc.net
あの小ネタみたいなのは毎回あるんかね?
1話の相馬のパンツや2話の写真部男達の俺のを揉むみたいなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 21:51:07.92 ID:WhUmSiFz.net
写真部はお前らだったな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 22:03:48.75 ID:UzMbezr8.net
ヒロインが2人とも淡白で困惑
吹奏楽の子は親はいないのかな
農家設定だから常に畑か

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 22:04:44.22 ID:EoXKobBz.net
>>945
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」のテレビドラマ版で秩父にこんなお洒落なカフェあんのかよ、んで不登校児が来てんのかよ
とか感じたの思い出した

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 22:31:21.21 ID:NGqxJCWO.net
(´・ω・`)見たよ
(´・ω・`)よくわかんなかつた
(´・ω・`)これからおもしろくなるのかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 22:41:21.70 ID:7Q5CLdb2.net
>>950
aa多用すんなカス半年ROMってろ(´・ω・`)
シンプル一回でええねん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 22:49:25.18 ID:+TeY3VYo.net
主人公テンション低いよ
逆に相馬は高すぎるよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 22:51:51.09 ID:NGqxJCWO.net
>>951
(´・ω・`)なんカスが出張してきて
(´・ω・`)くっさい猛虎弁で
(´・ω・`)マイルール押し付けんな
(´・ω・`)カス
(´・ω・`)しね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 22:53:42.23 ID:cH0uomcY.net
>>953
次スレよろしく

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 22:54:24.43 ID:NGqxJCWO.net
Just Because! (ジャストビコーズ) Part.2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1507902843/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 22:54:37.49 ID:Nir6mBSc.net
絵柄とか動きとかかなり好みなんだが話がなんとも地味展開だな。
次回あたりではググッと盛り上がりがほしい所だが。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 22:55:52.85 ID:4iWRac9N.net
ワッチョイスレか
さようならだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 22:58:38.84 ID:NGqxJCWO.net
じゃあワッチョイやめる
Just Because! (ジャストビコーズ) Part.2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1507903091/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 22:59:09.58 ID:k6Yl9W5T.net
夏目が野球部に振られて主人公に鞍替えみたいな展開きても期間短すぎるから、はぁ?ってなりそうだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 23:10:49.88 ID:zQr8VmI+.net
ジャスビコ参鶏湯

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 23:11:42.66 ID:NGqxJCWO.net
じゃがぽっくる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 23:26:09.60 ID:F8/7jvDQ.net
ジャスビコ
ジャスビ
ジャスコ
ジャコ
ジャーズ
JB

なんかどれもしっくりこないな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 23:31:03.96 ID:iLSUFwz7.net
ジャストコ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 23:38:09.42 ID:054mll5K.net
コストコみたいに言うなよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 23:42:18.35 ID:4iWRac9N.net
日本語訳は
「ただなんとなく」 が一番それっぽい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 23:47:41.33 ID:ecmKQpuK.net
JUSCOといえば下妻物語を思い出すな。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:51:21.79 ID:DY/2h/Lf.net
取り敢えずこっち埋めような

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 01:24:52.78 ID:dQWuzfL2.net
>>892
一話、二話見直したわ
相馬はなぜ【泉は夏目に惚れてる】と認識してるんやろ
中学時代に泉本人が相馬に漏らしたわけでもなさそうだし……
どこかで夏目を見つめてる泉を、当時の相馬が目撃してそう思い込んだから、とか?

OPで泉のグローブになんか書いてあったけど、あれも誰が書いたのか気になる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 02:00:59.77 ID:iGkHnJim.net
就職組野球部と推薦進学吹奏楽部は成立したとしても現実的にも別れる格差カプだしな
卒業後アフターがしっぶい想像しかできない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 02:19:15.24 ID:lU2XLf7j.net
野球部吹奏楽部はノリが合ってないよなあ
どっちもお前(あなた)と一緒にいると疲れるって結論になるわこれ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 02:58:58.98 ID:ZfiWlD8j.net
ジャズ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 03:00:57.75 ID:pm9cN0Jv.net
悪くないけど、展開がちょっとベタなのが気になる、弟連れてきちゃうのとか。
奇をてらう必要ないコレテイインダヨ、みたいなの狙ってる?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 03:17:38.27 ID:zrfIVqRh.net
>>972
今のところ脚本はね
でも、レイアウトは凝りまくりで鼻に付くくらいだろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 03:28:21.75 ID:t7GtQlBz.net
主人公不細工で陰キャすぎるだろ
見映えよくかっこよくしときゃいいのになんであえてこんなんにするのかね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 03:31:32.20 ID:zrfIVqRh.net
美緒は魅力的なの?

まあ、楽しんではいるけどキャラはあんまりブヒれないかな わらい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 03:35:15.66 ID:vjFfxzZ9.net
あの夏の男みたいな期待出来なささ
こんなんで恋愛話になんのか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 04:37:55.99 ID:OoUMRdcd.net
糞ガキ殴りたくなった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 05:57:14.20 ID:ApKLy9B2.net
主人公が不細工だから主人公に感情移入や自己投影は難しい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 06:44:21.14 ID:LJJ+vYjQ.net
決定的な欠陥あるよね
キャラデザ悪すぎる
女の子全然可愛くない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 07:11:28.39 ID:4djG3yWa.net
人物の画力が低すぎるね
おかげでぜんぜん感情移入できない
ストーリーもダラダラで30分が長く感じたわ

比較するのもあれだが月がきれいや
響けユーフォニアムの足下にも及ばない糞アニ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 07:17:02.38 ID:YnnPh57K.net
月がきれいの茜ちゃんは見てるこっちもキュンキュンしちゃうくらいかわいかったからな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 07:33:51.92 ID:K6cpe+0/.net
やっぱ皆もキャラデ気になるかw
生物ってさ、結構洗練されたライン持ってて表情の変化も魅力的なのに
それを描写せずグニャグニャにするのは命を描けてないも同然だと思うんだ
背景より存在感が薄い人達って意味では今のところ合ってるけど
恋愛始めてキャラデがシャキッとしなけりゃずっとぼんやりした人達の印象で終わりそうなんだよな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 07:51:00.30 ID:nYamBK6I.net
キャラデザは少なくともメイン5人は髪と目の色を黒、茶系にまとめれば
落ち着いたし、ちゃんと書き分けられたのに、

紫とか赤とか黄色使うのはセンス無さすぎ。
少なくとも主人公にこの色使うなよと。
これじゃ普通の萌えアニメなのか
リアル系青春ものか中途半端になって、派手な色使ったわりには
地味な印象。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 08:08:55.73 ID:hTmqSk5+.net
月がきれいとかいう気持ち悪いアニメよりはまだこっちのほうが面白いけどな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 08:35:22.97 ID:YazgX3Em.net
高校3年のこんな時期あまりクラスメイトと会ってなかった気がするなあ
卒業間際の駆け込みカップルとかはあったけど新しく学校で人間関係構築なんて出来ないんじゃないのか
気持ちの余裕的な部分で実際

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 08:47:39.02 ID:zrfIVqRh.net
「月がきれい」との対立煽りかあ

あれはみんな純粋ないい子で対して瑛太は冷めていてちょっと暗い子、美緒もなんか面倒くさい
素直っぽいのは恵那(写真部)くらいだろう
たわわ漫画・アニメでストレートにお色気路線、SAOコミカライズの比村キャラとかストレートに中高生、学生の萌えオタに人気の絵師を起用
かなり方向性が違うし、対立煽りは無理があると思うなあ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 09:07:55.17 ID:yj/plaDX.net
手のかかる女と面倒くさい女しか出さない鴨志田に何言ってんだか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 09:14:49.97 ID:nHOmR6zs.net
大学って推薦でポンポン入れるもんだっけ?
俺進学率99%の進学校だったけど周りに推薦なんていなかったな
3学期なんてセンターと二次試験で他の人を気にする余裕なんてない
就職組と推薦組しかいないのって現実離れしてる?
進学校じゃない高校だとこれが普通?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 09:20:25.83 ID:mZxFWuug.net
>>986
だなぁ、これは、キュンキュンくる感じないし、多角関係な日常系アニメかな。
流し見するよ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 09:22:05.41 ID:ApKLy9B2.net
>>988
進学校ではない学校なら大学行く人は推薦がほとんどで一般受験する人はむしろ少ない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 09:32:39.82 ID:z0QDkgFG.net
>>990
進学校じゃない高校の推薦とか、ろくな大学ないんじゃないの?
普通に受ければ誰でも受かるような。

総レス数 1004
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200