2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dies irae(ディエス・イレ)

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 05:26:42.64 ID:qPRgc2dQd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑を複数重ねてスレを建てること
●関連サイト
公式サイト http://diesirae-anime.com
PV https://youtu.be/ps-hE6UXczs
Twitter https://twitter.com/diesirae_anime
シリーズ http://www.diesirae.jp/

●2017年10月6日より放送開始
放送局
MX  毎週金曜 深夜25:05〜25:35
BS11 毎週月曜 深夜24:30〜25:00
AT-X 毎週土曜 21:00〜21:30
   毎週火曜 13:00〜13:30(リピート)
   毎週金曜 5:00〜5:30(リピート)
AbemaTV 新作TVアニメch 2017年10月6日(金)25:05〜
dアニメストア、Amazonプライム・ビデオ、DMM.com、U-NEXT、アニメ放題、ニコニコ動画等、各動画サイトでも順次配信

────────────────────────────────────────
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は各実況スレでお願いします
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
────────────────────────────────────────
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:31:16.04 ID:BSE+rgZb0.net
結構キャラが多い,似てるのに,場面転換しまくるからぜんぜん入ってこなかったぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:33:32.40 ID:dScmZpfA0.net
販売形態の問題とか何とか
CFのQ&Aにあったな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:34:54.93 ID:cShjkm2B0.net
個人的にfateとかいうのよりはおもろい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:35:21.10 ID:gm0JKivm0.net
今見てる
シュライバーとベイの殴り合いで乾いた笑いが出た

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:36:07.17 ID:2Tp8LBbU0.net
1話から作画良くなるみたいだし、まだ期待してるよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:47:45.88 ID:JR/UUwCYM.net
0話見たよ
これコント?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:48:48.48 ID:nw682MsYM.net
2007年くらいの深夜アニメ感

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:58:00.12 ID:YRTecPIE0.net
>>544
前半理解できたとか超人かよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:58:06.51 ID:WWxSEXtXd.net
これって何クール?
マリィーENDや先輩ENDだと尺は足りるの?

個人的には敢闘賞ENDが好きなんだけど絶対に無いよなw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:02:00.92 ID:0XGN7dtS0.net
>>854
地上波1クール+6話配信の全18話で基本はマリィベースで作ってるとのこと。
原作者曰く無理なく入れられているとのことだから心配はしなくていいよ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:04:05.75 ID:WWxSEXtXd.net
>>828
あぁ〜あのニートの出番が多い時は基本的にウザいからね

ベイ、櫻井、マレウスなどのバトルになれば盛り上がってくるよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:04:47.91 ID:WWxSEXtXd.net
>>855
マジすか?!
サンクス!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:43:16.56 ID:g5ADMr/u0.net
これは酷いw

中二病が集まって作った同人アニメwww

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:44:35.45 ID:nHsLHZZH0.net
これ1話で作画ましになるの?
だとしたらますますこんなのしょっぱなから見せたのは解せないわ
どれだけ脱落したんだよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:50:32.23 ID:Ct6EyN250.net
0話見たけど意味がわからない
まだ始まったばかりだからとやかくいわないけど、
今回で覚えておいた方がいいキーワードみたいなのある?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:51:08.64 ID:0XGN7dtS0.net
まあ多少はマシになるよ。0話なんてファンサービスまっしぐらだったから
初見の人はむしろ0話の最後に流れるOP候補だけ見て、味方側と敵側を何となく察すればいいとすら思える。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:51:49.04 ID:6y5KB65U0.net
>>860
0話の範囲だと
「金髪が本気出してない」云々の部分的

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:53:40.58 ID:g5ADMr/u0.net
初回で視聴者を魅せないでどうするんだよって

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:54:40.52 ID:0XGN7dtS0.net
>>860
基本的に覚えることはなくて、ただの敵の紹介と思っていいけど。
「私は全てを知っている」と「前にもこの話をしたな」は覚えておいて損はない。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:55:28.07 ID:YRHKGGYb0.net
アニメ見たけど出来の悪いMADかな?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 02:00:06.79 ID:Ct6EyN250.net
>>862 >>864
ありがとう
教えてくれた事を胸に、もう一度見て見ますね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 02:14:15.85 ID:0NVJ4msd0.net
初見は0話見なくていいのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 02:15:26.90 ID:pPvEhcRh0.net
いきなり敵勢力の過去話とは
0話じゃなくて10話くらいでよかったんでは

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 02:22:11.45 ID:JUvQEIRep.net
>>867
正直ストーリーもあまり理解できないし初見の人には優しくないけど敵側特に金髪と青髪のうぜー奴がどういうかは見て感じとってもらいたい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 02:30:45.47 ID:1xAn9xgt0.net
0話はすっ飛ばしていいよ
12話ぐらいまでみて気が向いたら見るぐらいでいいだろうし
極論18話全部見てから見るぐらいでもちょうどいい内容

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 02:56:48.11 ID:UGESZ7CUp.net
原作知らないけど今回のは悪い奴らの見本市って感じで、次からは普通にやるんだよな?
すげー置いてけぼり食らったけどすげー面白そうだから楽しみだ

あとラインハルト様がいざ戦ったら全員ワンパンだったのは素でああなのか魔法とか諸々でドーピングしてああなのかが地味に気になる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 03:09:12.14 ID:JUvQEIRep.net
あの時点ではまだ人間だったから素のはず
それからあの青髪に教わった魔術使って超強化される

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 03:16:55.66 ID:f1su23gE0.net
原作だと0話は本編の後にリリースされた外伝の立ち位置。
本編だと人間止めた連中がまだ人間だった頃の話。

本当になんでこれを0話に持って来たのかが意味不明。
アニメなら本編後の19話ぐらいの立ち位置だぜ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 03:17:06.47 ID:fl0uwQ/a0.net
全然わからんけどホモが宿命のバトルするんでしょ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 03:32:14.13 ID:MplzD6yW0.net
何かスゴいww

破壊?おんもすれww

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 03:33:31.18 ID:9778okaD0.net
エロゲ?ておもいっきりくさいんだが
女もののエロゲなのかこれ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 03:44:01.44 ID:ETYUYfgN0.net
これどういうことなんだろ?昔のやつの再放送?なのか?
10年くらい前のアニメみたいだった
厨二ってことで期待してたんだが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 03:51:11.84 ID:ezGLmp1+0.net
0話自体はどうしてもやりたかったんだろうな
信者からしても嬉しいし
ただ新規の事考えたら初っ端あれはキツイな
まあ信者のために作ってるようなもんだろうけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 04:17:22.57 ID:ETYUYfgN0.net
こいつらが戦い合うのかと思ったらソッコー仲良しになってたな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 04:35:24.92 ID:hXjbM3qT0.net
0話は完全に原作プレイ済の話だな
この話入れるならたしかにこのタイミングが最適だけどさ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 05:00:44.47 ID:aT9HI8WCK.net
>>880
三騎士について触れた辺りでもよくね?
具体的に言うと紅蜘蛛さんがチキル辺り

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 05:27:01.51 ID:kn85eLuz0.net
>>65
いらねーよこんな粗大ごみwwwwwww

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 05:59:14.79 ID:cdE+8ds5a.net
こんなの作るくらいならCFに還元すべきでは?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 06:14:47.41 ID:1mewzSQKp.net
ギロチンのある家とかご近所から白い目不可避
絶対事件起こしそうとか言われそう
なので貰った変態は是非庭に置いて欲しい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 06:30:05.93 ID:aT9HI8WCK.net
そういえばけもフレ1話のスレもこんな感じだったなぁ
正直Aパートで終わらせるくらいで良かったんじゃ…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 07:10:14.59 ID:JexdiQAd0.net
これうまくやればFate超えられるよな
あっちよりもシナリオ面白いしキャラも立ってるからこれからに期待だわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 07:11:04.14 ID:Y6Zixcv90.net
これもう打ち切りでいいんじゃないの

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 07:25:39.37 ID:z2+ynNho0.net
まあエロゲは素直にエロアニメつくっとけってことよね
Fateみたいにお金捨てるぐらい稼いだら税金対策でつくれってことよね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 07:27:18.67 ID:bLEU0DTod.net
>>886
今のFate越えるのは大ヒットしたくらいじゃ無理だと思う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 07:27:58.52 ID:6syHbZ08d.net
原作がエロはおまけの場合はエロアニメも無理なんですが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 07:28:24.45 ID:aT9HI8WCK.net
>>886
面白くなってくる前に辛くなりそうでもある。地の文の正田調がないわけだし。いっそ忍殺みたいに喋れば

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 07:35:07.94 ID:Y6Zixcv90.net
ギロチン一つで軽く百万円は無駄にしてそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 07:39:36.60 ID:aT9HI8WCK.net
エロゲ原作で成功ってFateとなのはくらいじゃないか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 07:42:28.65 ID:Y6Zixcv90.net
>>862 「作画が本気だしてない」の間違いじゃあないの

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 08:04:15.96 ID:EZuP1JCZH.net
なのははエロゲのスプンオフを元にしただけでエロゲではない
ぶっちゃけほぼ原形とどめてないし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 08:31:16.47 ID:aT9HI8WCK.net
いや、プレイしたら解るが、無印の基本的な骨組はちゃんと入ってるぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 09:02:34.19 ID:x7QIWjvU0.net
自分たちの金で糞アニメ作られてさらに円盤まで買わなきゃいけない5000人かわいそう
マジで出資者には円盤くらいくれてやればいいのに

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 09:26:08.48 ID:5yFiVu3U0.net
0話の最後集まってた奴らが敵ってこと?
話は面白そうなんだが脚本がとっちらかってて把握しづらいな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 09:26:27.23 ID:aT9HI8WCK.net
1話ラストで何処までいくのかな。ワルシャワゲットーまで?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 09:47:08.21 ID:TCUAIxcO0.net
>>899
さすがにそこまで圧縮してない
ベイとルサルカがシャンバラ入りするまで

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 10:03:55.14 ID:89GSmQER0.net
このアニメって群像劇?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 10:07:22.99 ID:laYjw29K0.net
あーいう意味のない長台詞
考えたやつ自分に酔ってそうできもい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 10:11:48.71 ID:aT9HI8WCK.net
>>900
信者的にはいいんだけど、盛り上がりまでちょっと遅くね?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 10:12:34.94 ID:Pcl4A0+WH.net
>>902
見なきゃいいだけだろ
ここに何求めてんだ?同意がほしいのか?
他人の意見気にしてるお前も十分キモいから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 10:13:24.63 ID:0XGN7dtS0.net
>>903
どう考えてもゲットーまでやるなら原作3話分を一気に圧縮しないといけないから駆け足すぎて無理だろうね。
逆に言えば原作1話=アニメ1話と言う指標ができるなら原作プレイ者には非常に展開が予想しやすいとも。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 10:19:48.63 ID:aT9HI8WCK.net
>>905
デモンなんちゃらみたいにはならないのは嬉しい反面、今のところ友達に勧め難いのが難点だな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 10:36:42.24 ID:Y6Zixcv90.net
配信6話てまさか佳境にきたとこでテレビ終わるんじゃあないだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 10:45:53.57 ID:laYjw29K0.net
す、すいません

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 10:55:12.51 ID:eJCziaR20.net
全然意味わからんけど、なんか良かったわ。今期見たやつで一番気になるわ。いい声の声優多いし、音楽も臭すぎてかなり好きです。次回が楽しみ(^_^)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 11:27:44.05 ID:kqgW5R3Ma.net
信者バイアスのせいか0話は普通に感動していたんだか、スレ見るに不評なのね。これが狂信者の気分なんかな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 11:29:08.89 ID:5V6vxuna0.net
原作やってたから動いてただけでも感動ものやで

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 11:42:51.94 ID:z2+ynNho0.net
原作やってたら普通はキャラデザのこれじゃないかんにガッカリするんだけど
そんであまりの動かなさにアニメにした意味ないじゃんと思ったが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 11:45:42.49 ID:kItVhP5gr.net
中華アニメみたいなクオリティーで最高

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 11:48:56.26 ID:JzFv1n8p0.net
原作を知らない人は、低コストの厨ニギャグアニメだと思って観ればいい。
間違っても真面目に観ないように。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 11:53:36.46 ID:yTofhmqG0.net
知ってるか?そういやオレ、Gユウスケの絵に惹かれてやったんだったわ…lightは群青しかやってなかったなあ。こっちの蓮タンの…目かな〜なんかキモい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 11:57:38.42 ID:z2+ynNho0.net
グリザイアのところにせめてたのめば良かったのに

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 11:58:57.19 ID:HmOMo9CEa.net
>>910
あれ見たら普通熱心な信者の方が初見より失望するとおもうんだがなあ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 12:05:47.63 ID:gCNhmVMJa.net
原作スレでも
キャラが動いてるだけで満足だわ的テンプレ信者と
いやこれアカンやろ・・・なんで素直に1話からやらなかったの的意見で二分されとるし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 12:05:50.82 ID:fhT5DsaR0.net
キャラデザインは精一杯原作に寄せてくれてるけど作画がなー
ベアトリスとかBパート入った瞬間と他の作画結構違ってたし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 12:05:58.03 ID:5nyVZthWp.net
>>917
熱心な信者は次の話も見てるからだと思うよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 12:11:22.40 ID:dZeTtiHI0.net
肘でつっつくベアトリスが可愛かったのでもうなんでもいいや

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 12:21:31.77 ID:gI5zjIShD.net
良く分からなかったけどとりあえずもう一話見て判断しようと思う
本編は次回から始まるんだよね
モーツァルトがロックになっててふふってなった
何百年経っても古くならない音楽すげぇなさすがアマデウス

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 13:02:32.85 ID:Y6Zixcv90.net
この出来でよくテレビ放送する気になったな

リテイクやらなんやらで動き直さなかったのか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 13:17:00.16 ID:5nyVZthWp.net
支援した僕もそう思います
流石に0話は擁護のしようがないしボロクソ言われてもしょうがない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 13:18:38.36 ID:HUPjzaQF0.net
作画はそこそこいいけどなんでこんなにアクションシーンだけ絶望的にセンス皆無になってるのかが疑問

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 13:23:23.93 ID:ezGLmp1+0.net
戦闘シーンはアレだったけど顔自体は原作に近くて良かったな
あれで動くんだし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 13:24:03.30 ID:qdkyUkwH0.net
作画が悪いって言われがちだけど
顔の崩れとか見られない限りやっぱりセンスの問題だよなぁ
なんだよあのスロー再生みたいな戦闘

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:05:07.70 ID:B6sF1vIn0.net
0話はもう作画とか演出以前に何で最初にこれ持ってきたのかが謎
双首領の出会いと魔人化してヒャッハーしてるところだけなら敵のお披露目なのねで納得できるけど、敵TUEEEEものなのに強大な敵として出てくる前に敵(特に女性陣の3人と神父)のまだ普通だった頃なんか出してどうしたかったんだろうか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:09:18.02 ID:Ul1jfEkJa.net
原作通りやるならまあ必要だろう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:16:11.48 ID:ezGLmp1+0.net
diesの人気なんて敵方の魅力で半分持ってるような所あるし黎明やる事自体は普通に有り
ってかファンからしたらめっちゃ嬉しい
昔の女性陣3人とか神父様とか大人ルサルカとか完全に信者向けサービスだもん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:19:36.13 ID:AiPsTUQva.net
>>929
元々原作の頭に無いのに必要なわけねーだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:20:49.18 ID:qdkyUkwH0.net
>>930
そういう信者サービスでやるにしても最初にやる必要は皆無って話では

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:21:49.56 ID:lOAz8Ti4a.net
>>950 が近づいてるけど
だそうだから建てられない人気をつけてね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:38:56.17 ID:z2+ynNho0.net
>>930
ロリのルサルカ以外見たくないんで

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:46:35.52 ID:fWf2s9cb0.net
一話見たけど全く意味わからんぞと思ったらこれ0話か
とりあえず一話まで見るか…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:47:03.90 ID:aT9HI8WCK.net
>>934
俺みたいな07版からのルサルカ信者ってロリBBA可愛い!結婚してくれ!あの時期は仕方ないとはいえ、本当に誰得

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:52:46.12 ID:aT9HI8WCK.net
だからが抜けたから怪文書になってたわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:54:56.10 ID:NR66I7F40.net
戦闘シーンであそこまで動かないとか絶望だろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 15:01:51.98 ID:PI7x10Rr0.net
本気を出せよォ!本気は良いぞォ!

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 15:17:07.37 ID:319ZbcM5r.net
ハイドリヒなんて、ユダヤ人の人権団体、大丈夫かなあ。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 15:19:03.93 ID:PI7x10Rr0.net
あのハイドリヒはユダヤ人も黒人も白人も黄色い猿も関係なく総て愛するハイドリヒだから大丈夫さ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 15:25:32.40 ID:1mewzSQKp.net
>>930
糞作画のせいでめっちゃブサイクだったけどな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 15:46:33.10 ID:z2+ynNho0.net
アニメってもちろんルサルカエンドなんだよな?
人気ナンバーワンのエンドじゃないとかありえないよな?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 16:03:15.38 ID:PI7x10Rr0.net
しかし無理に絵動かさなくてもラインハルト無双は原作通りベイやシュライバーにはビビらせておけば良かったのに

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 16:55:58.15 ID:WqLR4t9ga.net
原作で活躍できなかったシュピーネさんを2話くらいかけて活躍させたほうが信者にも新規にも優しいゾ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 17:02:48.87 ID:X3sWcghqa.net
>>943
記憶があやふやだけど
ルサルカでは勃起しないよってやつ?

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200