2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dies irae(ディエス・イレ)

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 05:26:42.64 ID:qPRgc2dQd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑を複数重ねてスレを建てること
●関連サイト
公式サイト http://diesirae-anime.com
PV https://youtu.be/ps-hE6UXczs
Twitter https://twitter.com/diesirae_anime
シリーズ http://www.diesirae.jp/

●2017年10月6日より放送開始
放送局
MX  毎週金曜 深夜25:05〜25:35
BS11 毎週月曜 深夜24:30〜25:00
AT-X 毎週土曜 21:00〜21:30
   毎週火曜 13:00〜13:30(リピート)
   毎週金曜 5:00〜5:30(リピート)
AbemaTV 新作TVアニメch 2017年10月6日(金)25:05〜
dアニメストア、Amazonプライム・ビデオ、DMM.com、U-NEXT、アニメ放題、ニコニコ動画等、各動画サイトでも順次配信

────────────────────────────────────────
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は各実況スレでお願いします
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
────────────────────────────────────────
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:56:36.41 ID:ld278r2+0.net
よくわからなかったので1話で切る
間違いなく翌後には忘れ去られているアニメ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:02:10.06 ID:XqembOlW0.net
>>561
怒りの庭事件でニュー速にスレが立ち伸びる程度の期待度と知名度はあった
FateとかCLANNADとかマブラヴとかエロゲがまだ流行ってた10年も前の話

https://www10.atwiki.jp/god14/pages/125.html

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:02:38.65 ID:FjqSkKCc0.net
>>559
肝心の戦闘シーンがショボいっていうw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:20:15.30 ID:ukG+qui7K.net
これ
10年前のエロゲーなのw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:21:42.86 ID:L6HD6e4h0.net
せやでw
いったん躓いたから正味作品として世に出たのは8年前やな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:23:38.74 ID:cjg31ujd0.net
>>560
大丈夫だ 間違いなく新規の方がとんでもない糞アニメだと思っている。
俺だって原作組じゃなきゃ糞アニメ乙と書き込んで初回で切ってるわこれだと。
戦闘作画はまだ温存してるんだろうから大丈夫だと思うが、さすがに初回にこの話持ってきた構成は擁護できない。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:29:06.22 ID:JgvIPVBG0.net
原作組だけど見るの怖い
3000円しか出資しなかった雑魚だけどちゃんとアニメ作ってほしかったわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:30:26.03 ID:UUiT4I+k0.net
殴り飛ばされたベイのぐるぐる飛びは頭おかしいだろw
アニメーターが馬鹿なのか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:44:53.05 ID:7+MbCiWTa.net
カオスチャイルドもそうだけど、0話とかあるアニメって大抵くっさいアニメだよな
普通にやれよ普通に

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:45:02.12 ID:Zy1AAgei0.net
技術とセンスが全く足りない感じ
同人サークルにでもやらせたのかよこれ・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:04:47.93 ID:UdZf0Obp0.net
コンテ悪くないのに作画がひでえ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:06:47.82 ID:tKvKP6U2a.net
原作プレイ済みだけど
原作知ってるからこそ絶対アニメこけると確信してたわ
ディエスイレはストーリーつまらないけどキャラと詠唱を楽しむもの

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:07:53.68 ID:7+MbCiWTa.net
まあ出資者さえ満足できる作品になれいいのか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:09:00.24 ID:xzbAGopd0.net
出資者が一番可哀想だろ
俺らは何のダメージもないけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:14:11.28 ID:L6HD6e4h0.net
出資者だけど割と満足してるぞ?
もともとアニメになんてなれない見込みの作品がアニメになってる時点で感慨深いわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:27:24.02 ID:YE1u7y6Wd.net
動く好きなキャラが見られて満足の出資者だよ
ただ謎衣装のダンシングクイーンが登場するとは思わなかった
まあこれもあそこに続くのかなとわかるからいいけどさ
https://i.imgur.com/e83bIOR.jpg

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:30:16.98 ID:9onwZDVv0.net
これって予算のせいなのか制作会社のチョイスミスったせいなのかようわからんね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:31:04.31 ID:Z4NB33vb0.net
この話は出資者だけに限定配布とかで良かったんじゃね

それとも出資してもらって作ったアニメだから、
アニメ自体を完全に出資者(原作ファン)向けに作って、最初から新規とか相手にしないのかな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:32:54.02 ID:OAxU57hD0.net
アニメの出来しだいではあのギロチンで処刑されるの?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:37:33.67 ID:IFcAGUta0.net
原作すらプレイしてないとか...
にわか過ぎやろ...

趣味の知識すらないとか、高卒なん笑?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:48:14.79 ID:KPwyZgfa0.net
これアニメにしたらあかんかたやつだろ
なんだこのゴミみたいな作画とキャラデザ

しかも木村あやかの声劣化してね?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:04:49.48 ID:XhceSPuD0.net
まあ地上波終わったら配信6話は確定しているから、ある意味では最初から出資者向けに調整しているとも言えなくもないw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:11:58.25 ID:A2KIoGX/0.net
一番かわいいこってもしかしてちんこ生えてるの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:16:35.21 ID:t3/e18C50.net
新規取り込むつもりあるなら絶対この0話最初にやるべきじゃないよな
原作ファンだから理解はしてるけど新規からしたらなんのこっちゃすぎてやばいし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:19:15.62 ID:IyfigDRk0.net
下手に新規向けに改変調整なんかしたら出資者おこでしょ
問題は製作スタジオみすったってとこだな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:22:01.72 ID:t3/e18C50.net
でも0話に持ってくる話ではなくね?

制作会社ミスった感はあるというかこの何とも言えない戦闘シーンはほんとな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:23:35.01 ID:9onwZDVv0.net
何で制作会社ここにしちゃったんだろうな
単純にここ以外なかったのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:30:53.18 ID:Lw9WiFyo0.net
新規は0話のことを忘れて次から最初だと考えるべき
特に必要もないし。要はよく喋ってた2人がラスボスで残りが敵集団顔見せ程度に思ってりゃいい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:38:06.96 ID:9onwZDVv0.net
これでも見て心機一転しよう、ここアニメではやらんだろうけど
https://www.youtube.com/watch?v=KGwqDUWNoC8

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:40:56.55 ID:V4cp31D2a.net
アバンで東京スカイツリー的な建造物あったけど、過去と未来が交差する的な感じ?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:42:58.47 ID:XhceSPuD0.net
実際アニメ感想纏めでもみれば大体の流れはわかるけどね。ネタバレもしてないからwiki見るよりは今はそっちの方がいいかもしれない。

>>591
よくあるアバンが最終話で最初は過去話的な感じだと思えば良い。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:45:45.97 ID:fi4ZHzzfr.net
B級感がいいね
気楽に見られる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:04:23.28 ID:6LmIEq6k0.net
4億弱なら多分どこが作っても対して変わらん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:07:18.47 ID:E5rm4oD80.net
マキタス君このスレにおるん?w

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:16:08.07 ID:jiyoyaXJ0.net
>>588
原作特に売れてるわけでもないし
エロゲ会社の限界だろうこれが

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:30:26.79 ID:jbJmQkya0.net
貧乏風しか吹いてないエロゲ業界から一発狙いで挑戦なんだろうけどなー
資金こそ出してもらったが駄原作でアニメを作っても駄ニメにしかならんということか
仮にまっとうなスタジオで作れても楽しめない初回になった気がする

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:41:19.00 ID:A/Gu+8Jc0.net
ナチ物でヒトラーがラスボスじゃないのが珍しいね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:52:11.68 ID:tJs7tBJoa.net
わけがわからないよ…

変な奴等がバトルし始めて、誰だか分からん奴等が意味深な事を言って、金髪の兄ちゃんが覚醒して、変な奴等が暴れて終わり
こいつらは何と戦ってるのかすら分からん

大丈夫ですかコレ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:54:13.08 ID:C1CcqAax0.net
原作プレイ済みの奴だけ着いてこいよっていうありがたい宣言だろう0話は

動くキャラクターが見れるだけで、っていうファン心理があっても
戦闘シーンがやっべえなこれ…
ただ殴り合ってるだけでこのチープさだと、後半壮大になればなるほどお遊戯感が出そう
静止画とエフェクトと原作BGM力で凌いだほうが見れそう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:56:04.02 ID:qJXMvQZ40.net
>>599
まぁそれが普通の反応だわなww

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:56:39.13 ID:ufdy4gQ0a.net
>>600
アニメにした意味が問われるな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:57:08.47 ID:aAnQ18uf0.net
後半に作画温存したいのかもしれんけどそれでもアニメの1話ってのはハッタリでもいいから動かさないと・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:01:14.68 ID:IpyFUo+F0.net
これあかんやつやわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:01:37.31 ID:XhceSPuD0.net
>>599
大丈夫、初見だろうけど、そこまで「完璧」に理解していたらむしろ優秀だよ。
とりあえず何か敵っぽい奴らがわけわからんこと言いながら、どっかで暴れているなと言う認識で良い。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:03:17.92 ID:q80boacX0.net
最初のFateアニメもそうだったんだけど、文字だらだら垂れ流すタイプの原作はアニメに向いてないよね。
悪い所がモロに出るというか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:04:48.02 ID:rN8ZnuRvp.net
それもそうだし地の文に力入れてるタイプはいいところが全く出ないよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:06:00.25 ID:euLpauPE0.net
エロゲだからエロを信じてなんとか見終えたけどエロなしふざけんな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:06:35.67 ID:PQGgfzd00.net
金髪ポニテがかわいい
胡散臭い占い師の転生が主人公なのかね、声おなじだけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:08:52.59 ID:q80boacX0.net
>>608
これFateタイプのエロオマケなエロゲですし。。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:13:48.88 ID:d6RFuLM2K.net
マトモそうだった水色髪のおっぱいお姉さん
金髪イケメンの中二病覚醒にアテられて
一緒にキチッちゃったの?
癒し系お姉さんキャラで良かったのに…
人格破綻した異常者には興味無いので残念至極
しょせん敵キャラだからと言われればそれまでだが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:15:38.48 ID:e3FRvH9F0.net
原作好きだけど楽しみながら見れた
熱いBGMの中空中で身体入れ替えるだけのベイシュライバーとか
相手を空中に固定した後ギャグアニメみたいな吹っ飛び方させる獣殿パンチとか

どうしてこうなった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:19:43.54 ID:7kDB6Noma.net
>>599
むしろ完璧な要約で笑ってしまった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:23:07.68 ID:rN8ZnuRvp.net
>>611
言うほどキチってる訳じゃやないよ
変わり者多いって感じ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:25:49.49 ID:6tIPJGz4a.net
abemaで2回目見てきたけど決して悪くないな
新規置いて行かれてるのが心配だけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:26:07.36 ID:s83LwrL5a.net
>>611
WW2の時代の人間だもの
まともじゃやってけないよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:26:56.02 ID:HJyOQBvpd.net
>>611
まだまともな方だよ
ラインハルト信奉組と別の願いのために参加してるやつらと分かれてて一応後者
本当にまともな良い人かは微妙だけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:28:54.78 ID:aqDPD9Hb0.net
>>611
むしろそいつは人間の精神の範疇で作中キャラの中じゃ比較的まともなほうだよ
この作品で異常者じゃばっかで敵味方含め人間範疇の人なんて片手の数くらいしかいない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:31:49.07 ID:d6RFuLM2K.net
>>614
でも炎に包まれた地獄のような阿鼻叫喚の街を見下ろして
余裕の( ̄ー+ ̄)ニヤリ顔だったじゃないか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:35:19.47 ID:Z4NB33vb0.net
いや良かったよ。凄い良かった




音楽が

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:38:13.93 ID:nLyFY1yyd.net
名シーン
https://i.imgur.com/3FA34x1.gif

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:38:47.36 ID:GhKiltl2a.net
今回出てきた中で比較的まともなのが青髪女と金髪女しかいないよ
2トップは当然として白髪男2人はキチガイ筆頭争いで赤髪の女2人も怪物だから
0話だけならまともそうな雰囲気出してるゲロ吐いてた神父もおかしいし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:41:14.03 ID:BAOjuoF3K.net
ソシャゲのほうでシリーズのラスボスがついに出てくるみたいだから
アニメよりそっちのほうに期待する
クソガチャとクソメンテとクソ戦闘システムはやめろよ!

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:44:42.03 ID:e3FRvH9F0.net
>>621
ここまでやるんならいっそ人型に穴が開くくらいの方が面白かったのにな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:45:05.68 ID:d6RFuLM2K.net
比較的まともねぇ…
俺はあの悲鳴に満ちた炎の街を見ながら
余裕しゃくしゃくの薄ら笑い浮かべてた時点で
神経まともじゃないと思ったわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:46:16.78 ID:hVlmBCKZa.net
とりあえず新規ちゃんはこれが敵側の前日譚で金髪のやべーやつと黒髪のうぜーやつが顔見せしてきたことだけわかっとけばええんやで

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:46:31.69 ID:qJXMvQZ40.net
>>621
これ作ってるときにおかしいと思わなかったのかねww

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:47:37.55 ID:aqDPD9Hb0.net
>>619
戦ってるのはちゃんと理由あるよ。黒円卓のメンバー全員従ってる理由ばらばらで嫌だけど
報酬の見返りを求めて戦ってるのも数人いるし純粋に従ってるやつのほうが実は少ない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:48:17.39 ID:naaMpJuy0.net
前々から気になってたから、原作やってみようかと思うんだが
全年齢版と18禁版とどっちがいいんだ?
エロとかストーリー的に重要なら18禁にするが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:52:48.09 ID:s8XuMpOK0.net
>>629
全年齢版のAmantes Amentesがいいぞ、今回の黎明編もストーリーいくつか解放したら見れるExシーンで収録されてる
エロもあるけどグロ描写躊躇いなく出せてるのも18禁の特色だけどストーリー量が違うから全年齢版おすすめ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:53:05.09 ID:EvF1/n6g0.net
>>626
敵側の方が面白くて主人公側が普通すぎてつまらないのが心配
10年前に庭を買った人間だからアニメは楽しみにしてるのだが

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:53:07.86 ID:P3/7lqQZ0.net
>>611
一応癒し系お姉さんキャラのままではあるよ
一応
癒し系お姉さんキャラだからこその結構えげつないことやってるけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:53:10.90 ID:6tIPJGz4a.net
全年齢版の方がルート数多いしおまけシナリオもたくさんあるのでおすすめ
例えば18禁版には、今回の0話にあたる部分のシナリオが入ってなかったりする

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:59:22.01 ID:d6RFuLM2K.net
なんだ家ゲーから里帰りの再移植版とか無いのかよ
増えたルートにエロシーン追加した版が無いとか無能

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:59:28.18 ID:naaMpJuy0.net
>>630>>633
ありがとう。とりあえず全年齢版買ってみます

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:00:14.62 ID:Lw9WiFyo0.net
>>625
一般人と比べたらまともではないな
比較的の話だから、比較対象が飛び過ぎてるだけとも言える

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:02:04.12 ID:s8XuMpOK0.net
>>634
エロゲと一般でほぼ声優違うから噛み合わないんだろう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:03:16.83 ID:hVlmBCKZa.net
>>631
敵側のが魅力的なのは実際否定しようがないw
こんなスタートだったのも敵側に注目して見てくれって意図なのかもしれんな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:11:59.96 ID:YVncovSo0.net
>>637
いやぁ単純に需要の問題じゃねぇかなぁ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:16:03.97 ID:aqDPD9Hb0.net
この作品の主人公がシリーズ3作品で敵味方含めダントツ一番人気だろ。次作やった後でと条件付くけどな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:17:19.81 ID:KPwyZgfa0.net
星空に架かる橋みたいなアニメ化を期待してたのに

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:20:10.26 ID:OqTfUpBVa.net
要するに禁書みたいなことをやりたいんだろ?好きにやってくれって感じやな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:21:37.28 ID:cfm7sN9fM.net
最後まで見たら0話が理解できるパターンのやつだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:23:11.08 ID:OqTfUpBVa.net
そういうのってもう古いよな
後から理解できるとか知るかよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:24:06.36 ID:KPwyZgfa0.net
もうちょっと見せ場誰かにつくれよ
ヴァルキュリアの詠唱をいきなりやれば盛り上がっただろうに
レールガンだっていきなりレールガンぶっぱなしただろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:26:36.27 ID:d6RFuLM2K.net
星架かって確か1話目で滑った拍子にキスとかいう
偶然のラッキースケベがフラグとかいう
1クール終わる頃には視聴者の誰もが忘れてたフラグで
え、主人公そいつ選ぶの? っていう最終回でポカーンとした思い出
第1話以来そんなに絡んでなかったじゃん的な感想だった覚えが有る
あの唐突な最終回のヒロイン選び俺以外もきっとポカーンだったろう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:28:35.21 ID:OqTfUpBVa.net
後から理解しても、視聴者が「それで?」てなったら終わりなんだよなぁ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:33:23.20 ID:Z4NB33vb0.net
さすがにベイの吹っ飛びは確信犯じゃね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:35:31.04 ID:Z4NB33vb0.net
ベイwwwwwww

みたいなので盛り上がるのを期待してたとか。知らんけど
まあこの先、アンナちゃんを可愛く描いてさえくれれば他はいい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:59:16.49 ID:+tPiHp89K.net
これホモ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:59:47.46 ID:V9J4iuR20.net
まあ原作自体が高速戦闘よりはスーパーロボットの応酬みたいな
アニメ向きじゃない戦闘なのは確かだが
0話は不安になりそうではある

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:00:31.74 ID:cU289z3Tp.net
エロゲーの時点で評価に値せず
イセスマの方が面白い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:01:49.57 ID:t2VY7G1A0.net
けど獣殿とメルクリウスを堪能できて満足な原作信者もおるやろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:02:11.82 ID:9onwZDVv0.net
>>652
今期アニメスレに帰るといい

アニメ向きの戦闘は実は神咒だったりする
神咒も結構喋るけど細かい戦闘とか本当アニメ向き

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:03:12.97 ID:KHyr3ufg0.net
PV見てた時点でアカン臭いなとは思ってたけど久々に酷いアニメを見た
なんでダメなアニメって大体同じような色使いなんだろう
色をしっかりチェックする時間がないからか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:05:52.15 ID:yNw2IDz60.net
ここの制作会社って制作協力ばっかでここ単体でアニメ作るのこれが初めてか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:06:38.67 ID:qJXMvQZ40.net
スマホガイジも無いだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:08:35.35 ID:00rM/YQZ0.net
原作知ってるからまあギリ見れたけど知らんかったらと思うと・・・

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:09:47.07 ID:tSpHEHaJd.net
>>658
ファンが金を出してファンが見る
いいじゃん、地産地消った感じで

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:14:27.19 ID:6LmIEq6k0.net
クラウドファンディング自体虚仮にするガイジもいるし後進国っぽくて良いと思う
あんなんいるからアニメも終わっていく

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:18:10.18 ID:s8XuMpOK0.net
黎明編見返したけど名乗り口上もわりとしっかりしててキャラわかるのにアニメだと欠片も入ってこなかったな
初見でキャラ名覚えた奴おりゅ?
https://youtu.be/o01J9-IO4t0

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200