2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dies irae(ディエス・イレ)

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 05:26:42.64 ID:qPRgc2dQd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑を複数重ねてスレを建てること
●関連サイト
公式サイト http://diesirae-anime.com
PV https://youtu.be/ps-hE6UXczs
Twitter https://twitter.com/diesirae_anime
シリーズ http://www.diesirae.jp/

●2017年10月6日より放送開始
放送局
MX  毎週金曜 深夜25:05〜25:35
BS11 毎週月曜 深夜24:30〜25:00
AT-X 毎週土曜 21:00〜21:30
   毎週火曜 13:00〜13:30(リピート)
   毎週金曜 5:00〜5:30(リピート)
AbemaTV 新作TVアニメch 2017年10月6日(金)25:05〜
dアニメストア、Amazonプライム・ビデオ、DMM.com、U-NEXT、アニメ放題、ニコニコ動画等、各動画サイトでも順次配信

────────────────────────────────────────
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は各実況スレでお願いします
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
────────────────────────────────────────
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:42:01.75 ID:lC3q2iVJ0.net
>>518
多分、シュピーネさん融合型だから
もっと徹底的き本体ごとぶったぎらないといけないとかなんじゃね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:42:02.35 ID:muycF0KR0.net
>>518
ベイみたいなたくさんある系は全部破壊しなきゃ死なないから、糸全部は断ち切れてなかったんじゃない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:42:09.20 ID:X27JRtuk0.net
正直何やらすったもんだあったエロゲとしか原作を把握していないのでいい機会だと思ってるw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:42:18.73 ID:iM3AYBm2M.net
>>511
こういう感想が出まくってる時点でもう作品としては失敗だよな
新規には1話のための導入とかじゃなく本当に意味分からないだけのアニメにしか見えないし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:42:23.99 ID:cY/j8JN+a.net
http://imgur.com/AjkiQVC.jpg

すまん、↑が押し入れから出てきたんだがユーザーIDやパスワードがなくて
シリアルコード買えって画面に出てきたんだけど
いくらで買えるものなの?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:42:29.63 ID:lC3q2iVJ0.net
>>521
こっちか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:43:29.25 ID:X2UVb4MC0.net
まあCFやったくらいだし新規よりも既プレイヤーに向けた内容にするってのは良い舵取りだとは思うけど…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:43:33.41 ID:nijN52p70.net
>>511
>>513
>>514
ありがとう
本格的な戦闘はないのか・・・戦闘シーン自体には期待できないのかな
カッコいい戦いが多そうだったから見ようと思ったから戦闘がショボいとお辛い・・・

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:44:42.86 ID:VguEYVkF0.net
>>509
より腕力が強いほうが勝つハイパーインフレバトル物なのね
大番狂わせがない昔のジャンプバトル漫画だと思えばいいか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:46:00.18 ID:HJyOQBvpd.net
詠唱付きの能力バトルって制限があるからどうなるかは不安だけどカッコイイ戦いは多いんだぜ…
ぶっちゃけ原作CG眺めてる方がワクワクするかも

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:46:10.56 ID:L61VqsRn0.net
>>527
能力使った戦闘はたぶん3、4話くらいまでないと思う

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:51:18.72 ID:eyIxGuG20.net
>>529
バトルとペラ回しがピッタリはまったときはすごく熱くてカッコイイんだよな
アニメだと地の文章が無いからその辺薄くなっちゃうけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:52:04.89 ID:XhceSPuD0.net
そう言った意味では2話(実質3話)切りってのは原作展開から見ても絶妙な感じではある。
2話で没入しそこねたら多分そのままフェードアウトしちゃうかも。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:54:24.75 ID:LhyIDmmpa.net
お前ら興奮のあまりネタバレに片足突っ込んでるぞ
落ち着け

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:55:44.81 ID:HJyOQBvpd.net
某シュピなんたらさんの有難いお言葉

不甲斐ない…とは言いませんよ。
我々の鎧が無くなろうがどうだろうが、 厳然な実力差とはこういうものです。
奇策や相性で引っくり返せる強弱など、結局の所ある程度拮抗した関係である事が前提なのです。
どう転ぶか分からないという天秤を傾けるのが策であり状況。
最初から絶望的に開いている差をそれらで埋めることは出来ません。

腕力云々って言うより格が同じにならないと戦闘が成り立たないくらいには一般人と敵の差は激しい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:57:04.45 ID:qFXtiA9sK.net
カオヘアニメみたいだな〜な印象だけどまた同じシリーズとかなの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:59:00.11 ID:lC3q2iVJ0.net
ちがうよー

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:03:14.82 ID:qFXtiA9sK.net
そうなんだ
どれも原作知らんから同じシリーズかと思った

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:03:31.92 ID:VguEYVkF0.net
>>534
要はこの作品は厨二系キン肉マンということだな
ティーカップマンがどんな奇策を弄しようとキン肉マンには絶対に勝てない、そんな世界観

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:04:53.14 ID:JFOcrkO70.net
原作組だけど1話は確か先行配信されてたけど出来はどうだったん?0話は戦闘が微妙だったけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:06:12.02 ID:HJyOQBvpd.net
ティーカップマンの奇策大したことなさそう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:12:23.77 ID:hJYvTYoU0.net
出資者の皆さん頭diesiraeだろこれ…
原作好きだったから我慢して最後まで見たけど正直体がかゆくてかゆくてしかたなかった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:15:47.31 ID:ZrUTaLsn0.net
基本、迫力ある戦闘作画ではなく
厨2病全開会話劇を楽しむものだからな
エロゲ未プレイな諸君にはイマイチに映ってしまうのだろうが
エロゲユーザーには好評だろう
切らずに最後まで見れそうでなによりだ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:16:57.17 ID:L61VqsRn0.net
でもシュピーネさん練炭の時にくっそくだらない囮作戦やってたよな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:17:19.11 ID:+LT12tMP0.net
最後の方が意味不明だったわ
来週も見ればわかるんかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:18:35.46 ID:VguEYVkF0.net
>>542
エロゲ界の西尾維新ですか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:21:42.68 ID:4mFupjz50.net
これには正田儲も激おこピュッピュ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:36:45.03 ID:eoDkuX1Q0.net
このクオリティに来週からは双首領EDだろ、自滅と言わずしてなんと言えばいいんだよ…
アニメ自体はそんなに嫌いじゃないけど、この出来であのEDはフルボッコ待ったなしじゃね?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:42:13.59 ID:iyxaNGVPp.net
そういえばあのedがあったの忘れてたわ…
初見の人からなんて言われるか怖いわ…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:50:18.55 ID:qERlKR+aa.net
またネタアニメ認定要素が増えてしまうのか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:02:12.88 ID:wNJP+ZL50.net
>>544
たぶん金髪の覚醒→金髪率いる騎士団が無双するシーンだろう
あそこ時間が盛大に経過している
間に「あの場に居た関係者は金髪の傘下に入り、超人騎士団になった」が挟まっている

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:05:17.69 ID:yejHt6jG0.net
少なくとも一話目として大失敗なのは間違い無いな
既にそれなりの人数に視聴切られただろうし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:08:04.74 ID:NH+jBYG7p.net
今から出勤だから寝てて見てないんだけどもしかしてドイツ軍人が爆散して終わり?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:13:20.91 ID:5ezI/PHe0.net
何このゴミアニメ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:21:31.11 ID:6LmIEq6k0.net
1億集めても普通のアニメの制作費と変わらねえんだろ?
もっと金引っ張ってこれないPが無能なんだろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:23:38.19 ID:EvF1/n6g0.net
作画はヤバいけど面白そうじゃん
3話までは見るよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:56:30.71 ID:YLKELCYOH.net
魔名をアニメ公式ページで二つ名言うのやめてくんないかな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:26:22.42 ID:416EDvF+K.net
>>45
全力でご新規さんを置き去りにして突っ走る作りなんだが…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:29:49.11 ID:azElmKm20.net
エロゲ原作アニメとしてfateHFとの比較は避けられない。
上映期間と放映期間がかぶったのが不幸だった。
今ですら某やらおんで500コメくらいついてる。悪い意味で。異常なコメ数。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:32:37.11 ID:VfaESm960.net
なんか、バトル系みたいな感じぐらいしかないあ
とりあえず、ラインハルトとキルヒアイスVSヤン・ウェンリーが見れますか?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:49:05.25 ID:EPQ9F/2R0.net
当時の原作知ってるだけに余計酷く感じのかな?
まぁ原作も大概の厨二設定だしアニメ化が遅すぎた感

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:53:28.40 ID:pfaYHClzM.net
全く聞いた事のないタイトルだったけどエロゲ界隈では有名なのか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:56:36.41 ID:ld278r2+0.net
よくわからなかったので1話で切る
間違いなく翌後には忘れ去られているアニメ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:02:10.06 ID:XqembOlW0.net
>>561
怒りの庭事件でニュー速にスレが立ち伸びる程度の期待度と知名度はあった
FateとかCLANNADとかマブラヴとかエロゲがまだ流行ってた10年も前の話

https://www10.atwiki.jp/god14/pages/125.html

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:02:38.65 ID:FjqSkKCc0.net
>>559
肝心の戦闘シーンがショボいっていうw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:20:15.30 ID:ukG+qui7K.net
これ
10年前のエロゲーなのw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:21:42.86 ID:L6HD6e4h0.net
せやでw
いったん躓いたから正味作品として世に出たのは8年前やな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:23:38.74 ID:cjg31ujd0.net
>>560
大丈夫だ 間違いなく新規の方がとんでもない糞アニメだと思っている。
俺だって原作組じゃなきゃ糞アニメ乙と書き込んで初回で切ってるわこれだと。
戦闘作画はまだ温存してるんだろうから大丈夫だと思うが、さすがに初回にこの話持ってきた構成は擁護できない。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:29:06.22 ID:JgvIPVBG0.net
原作組だけど見るの怖い
3000円しか出資しなかった雑魚だけどちゃんとアニメ作ってほしかったわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:30:26.03 ID:UUiT4I+k0.net
殴り飛ばされたベイのぐるぐる飛びは頭おかしいだろw
アニメーターが馬鹿なのか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:44:53.05 ID:7+MbCiWTa.net
カオスチャイルドもそうだけど、0話とかあるアニメって大抵くっさいアニメだよな
普通にやれよ普通に

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:45:02.12 ID:Zy1AAgei0.net
技術とセンスが全く足りない感じ
同人サークルにでもやらせたのかよこれ・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:04:47.93 ID:UdZf0Obp0.net
コンテ悪くないのに作画がひでえ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:06:47.82 ID:tKvKP6U2a.net
原作プレイ済みだけど
原作知ってるからこそ絶対アニメこけると確信してたわ
ディエスイレはストーリーつまらないけどキャラと詠唱を楽しむもの

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:07:53.68 ID:7+MbCiWTa.net
まあ出資者さえ満足できる作品になれいいのか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:09:00.24 ID:xzbAGopd0.net
出資者が一番可哀想だろ
俺らは何のダメージもないけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:14:11.28 ID:L6HD6e4h0.net
出資者だけど割と満足してるぞ?
もともとアニメになんてなれない見込みの作品がアニメになってる時点で感慨深いわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:27:24.02 ID:YE1u7y6Wd.net
動く好きなキャラが見られて満足の出資者だよ
ただ謎衣装のダンシングクイーンが登場するとは思わなかった
まあこれもあそこに続くのかなとわかるからいいけどさ
https://i.imgur.com/e83bIOR.jpg

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:30:16.98 ID:9onwZDVv0.net
これって予算のせいなのか制作会社のチョイスミスったせいなのかようわからんね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:31:04.31 ID:Z4NB33vb0.net
この話は出資者だけに限定配布とかで良かったんじゃね

それとも出資してもらって作ったアニメだから、
アニメ自体を完全に出資者(原作ファン)向けに作って、最初から新規とか相手にしないのかな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:32:54.02 ID:OAxU57hD0.net
アニメの出来しだいではあのギロチンで処刑されるの?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:37:33.67 ID:IFcAGUta0.net
原作すらプレイしてないとか...
にわか過ぎやろ...

趣味の知識すらないとか、高卒なん笑?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:48:14.79 ID:KPwyZgfa0.net
これアニメにしたらあかんかたやつだろ
なんだこのゴミみたいな作画とキャラデザ

しかも木村あやかの声劣化してね?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:04:49.48 ID:XhceSPuD0.net
まあ地上波終わったら配信6話は確定しているから、ある意味では最初から出資者向けに調整しているとも言えなくもないw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:11:58.25 ID:A2KIoGX/0.net
一番かわいいこってもしかしてちんこ生えてるの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:16:35.21 ID:t3/e18C50.net
新規取り込むつもりあるなら絶対この0話最初にやるべきじゃないよな
原作ファンだから理解はしてるけど新規からしたらなんのこっちゃすぎてやばいし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:19:15.62 ID:IyfigDRk0.net
下手に新規向けに改変調整なんかしたら出資者おこでしょ
問題は製作スタジオみすったってとこだな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:22:01.72 ID:t3/e18C50.net
でも0話に持ってくる話ではなくね?

制作会社ミスった感はあるというかこの何とも言えない戦闘シーンはほんとな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:23:35.01 ID:9onwZDVv0.net
何で制作会社ここにしちゃったんだろうな
単純にここ以外なかったのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:30:53.18 ID:Lw9WiFyo0.net
新規は0話のことを忘れて次から最初だと考えるべき
特に必要もないし。要はよく喋ってた2人がラスボスで残りが敵集団顔見せ程度に思ってりゃいい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:38:06.96 ID:9onwZDVv0.net
これでも見て心機一転しよう、ここアニメではやらんだろうけど
https://www.youtube.com/watch?v=KGwqDUWNoC8

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:40:56.55 ID:V4cp31D2a.net
アバンで東京スカイツリー的な建造物あったけど、過去と未来が交差する的な感じ?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:42:58.47 ID:XhceSPuD0.net
実際アニメ感想纏めでもみれば大体の流れはわかるけどね。ネタバレもしてないからwiki見るよりは今はそっちの方がいいかもしれない。

>>591
よくあるアバンが最終話で最初は過去話的な感じだと思えば良い。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:45:45.97 ID:fi4ZHzzfr.net
B級感がいいね
気楽に見られる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:04:23.28 ID:6LmIEq6k0.net
4億弱なら多分どこが作っても対して変わらん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:07:18.47 ID:E5rm4oD80.net
マキタス君このスレにおるん?w

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:16:08.07 ID:jiyoyaXJ0.net
>>588
原作特に売れてるわけでもないし
エロゲ会社の限界だろうこれが

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:30:26.79 ID:jbJmQkya0.net
貧乏風しか吹いてないエロゲ業界から一発狙いで挑戦なんだろうけどなー
資金こそ出してもらったが駄原作でアニメを作っても駄ニメにしかならんということか
仮にまっとうなスタジオで作れても楽しめない初回になった気がする

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:41:19.00 ID:A/Gu+8Jc0.net
ナチ物でヒトラーがラスボスじゃないのが珍しいね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:52:11.68 ID:tJs7tBJoa.net
わけがわからないよ…

変な奴等がバトルし始めて、誰だか分からん奴等が意味深な事を言って、金髪の兄ちゃんが覚醒して、変な奴等が暴れて終わり
こいつらは何と戦ってるのかすら分からん

大丈夫ですかコレ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:54:13.08 ID:C1CcqAax0.net
原作プレイ済みの奴だけ着いてこいよっていうありがたい宣言だろう0話は

動くキャラクターが見れるだけで、っていうファン心理があっても
戦闘シーンがやっべえなこれ…
ただ殴り合ってるだけでこのチープさだと、後半壮大になればなるほどお遊戯感が出そう
静止画とエフェクトと原作BGM力で凌いだほうが見れそう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:56:04.02 ID:qJXMvQZ40.net
>>599
まぁそれが普通の反応だわなww

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:56:39.13 ID:ufdy4gQ0a.net
>>600
アニメにした意味が問われるな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:57:08.47 ID:aAnQ18uf0.net
後半に作画温存したいのかもしれんけどそれでもアニメの1話ってのはハッタリでもいいから動かさないと・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:01:14.68 ID:IpyFUo+F0.net
これあかんやつやわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:01:37.31 ID:XhceSPuD0.net
>>599
大丈夫、初見だろうけど、そこまで「完璧」に理解していたらむしろ優秀だよ。
とりあえず何か敵っぽい奴らがわけわからんこと言いながら、どっかで暴れているなと言う認識で良い。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:03:17.92 ID:q80boacX0.net
最初のFateアニメもそうだったんだけど、文字だらだら垂れ流すタイプの原作はアニメに向いてないよね。
悪い所がモロに出るというか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:04:48.02 ID:rN8ZnuRvp.net
それもそうだし地の文に力入れてるタイプはいいところが全く出ないよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:06:00.25 ID:euLpauPE0.net
エロゲだからエロを信じてなんとか見終えたけどエロなしふざけんな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:06:35.67 ID:PQGgfzd00.net
金髪ポニテがかわいい
胡散臭い占い師の転生が主人公なのかね、声おなじだけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:08:52.59 ID:q80boacX0.net
>>608
これFateタイプのエロオマケなエロゲですし。。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:13:48.88 ID:d6RFuLM2K.net
マトモそうだった水色髪のおっぱいお姉さん
金髪イケメンの中二病覚醒にアテられて
一緒にキチッちゃったの?
癒し系お姉さんキャラで良かったのに…
人格破綻した異常者には興味無いので残念至極
しょせん敵キャラだからと言われればそれまでだが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:15:38.48 ID:e3FRvH9F0.net
原作好きだけど楽しみながら見れた
熱いBGMの中空中で身体入れ替えるだけのベイシュライバーとか
相手を空中に固定した後ギャグアニメみたいな吹っ飛び方させる獣殿パンチとか

どうしてこうなった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:19:43.54 ID:7kDB6Noma.net
>>599
むしろ完璧な要約で笑ってしまった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:23:07.68 ID:rN8ZnuRvp.net
>>611
言うほどキチってる訳じゃやないよ
変わり者多いって感じ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:25:49.49 ID:6tIPJGz4a.net
abemaで2回目見てきたけど決して悪くないな
新規置いて行かれてるのが心配だけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:26:07.36 ID:s83LwrL5a.net
>>611
WW2の時代の人間だもの
まともじゃやってけないよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:26:56.02 ID:HJyOQBvpd.net
>>611
まだまともな方だよ
ラインハルト信奉組と別の願いのために参加してるやつらと分かれてて一応後者
本当にまともな良い人かは微妙だけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:28:54.78 ID:aqDPD9Hb0.net
>>611
むしろそいつは人間の精神の範疇で作中キャラの中じゃ比較的まともなほうだよ
この作品で異常者じゃばっかで敵味方含め人間範疇の人なんて片手の数くらいしかいない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:31:49.07 ID:d6RFuLM2K.net
>>614
でも炎に包まれた地獄のような阿鼻叫喚の街を見下ろして
余裕の( ̄ー+ ̄)ニヤリ顔だったじゃないか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:35:19.47 ID:Z4NB33vb0.net
いや良かったよ。凄い良かった




音楽が

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200