2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dies irae(ディエス・イレ)

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:18:56.11 ID:VJFWxLBR0.net
>>489
いるんだ
その人はシリーズではどのタイトルに出てくるの?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:19:04.42 ID:YVncovSo0.net
敵も味方もだいたいみんな何かしら拗らせてるからなぁ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:19:29.83 ID:lC3q2iVJ0.net
>>491
馴れ合わない(粘着ストーカー)

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:20:05.19 ID:VguEYVkF0.net
>>487
てことは無能力者に武器破壊されて死ぬ敵キャラとかいそうだな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:21:26.70 ID:A4IYi4fv0.net
>>492
騙されるなー

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:22:38.45 ID:iyxaNGVPp.net
>>488
マキナが当てはまるけど今回やるルートじゃ敵だしな…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:23:11.09 ID:L61VqsRn0.net
>>492
diesと続編のkkk

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:23:13.58 ID:XhceSPuD0.net
>>494
ま、そうなんだが、今回の√だと、大丈夫なはず。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:23:37.61 ID:W747qwpj0.net
>>488
ベイだなw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:24:19.86 ID:wNJP+ZL50.net
>>488
アニメのルートでは期待薄だがマキナ(男)、ヒロインだと螢

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:25:18.85 ID:s8XuMpOK0.net
魂を糧にした霊的装甲があるから簡単に壊れるものでもないけどよく考えるとちょいちょい壊れてんな
そしてわりと生きてる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:28:35.04 ID:VJFWxLBR0.net
味方キチガイだらけってきいたけどそうでもないのか
ありがとうございます

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:30:04.60 ID:VguEYVkF0.net
>>502
死なねーのかよw
霊力でなんとでもなるBLEACHの世界みたいだなw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:31:45.12 ID:lC3q2iVJ0.net
>>502
完全に破壊しないとだめだろう
そもそもそれで死んだのは確かクラウディアだけだったと思う
他はそれで弱ったところに止めだし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:32:04.03 ID:iyxaNGVPp.net
味方側でキチガイなのは主人公の蓮と司狼くらいだな
他も中々逞しいというかいい性格してるやついるけどぶっ飛んではいない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:32:04.51 ID:aqDPD9Hb0.net
敵味方含め始解での戦闘が基本で必殺技は卍解みたいに思ってればおおむね問題ない。そんな感じだから
もう一段上の力もあるけどそこまでいくと今までの戦闘がゴミになるレベルで完全に別格(作中で最終的に4人だけ)

敵tueeeeなのは主人公が喧嘩が強いだけの一般人(頭はおかしい)からスタートで完成するのが最後のほうだから

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:32:08.91 ID:HJyOQBvpd.net
主人公→やばい
ライバル→やばい
幼馴染→幼馴染
メインヒロイン→ずれてる天然?
先輩→電波
んー…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:32:16.63 ID:PGA9c26Sa.net
実際、相性で勝ってても地力の差が大きいから勝てない!とかよくあるからね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:32:45.14 ID:nijN52p70.net
ゲームやった事ない初見だけどかなり興味あったから見ました
正直、意味不明で期待感とかがゴッソリ減ったけど来週から本筋が始まるらしいから一応来週も見るよ

ただ戦闘作画がちょっとアレすぎない?スピード感というかのっぺりしすぎというか酷い時のドラゴンボール超より酷く思えたよ
来週からは改善されるみたいな事を聞いたんだけど、来週は戦闘シーンとかあるの?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:34:05.84 ID:HJyOQBvpd.net
>>510
PV1で映ってた高校生による屋上殴り合いくらいならあるかも

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:34:19.07 ID:lC3q2iVJ0.net
>>506
螢も創造位階の時点で十分ヤバイ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:34:31.56 ID:L61VqsRn0.net
来週は最初に司狼との殴り合いだけあるんじゃね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:37:47.29 ID:YVncovSo0.net
殴り合いだけでも0話のベイシュライバーに比べりゃずっとマシに感じた
迫力はそんなになかったけどそれは当たり前だし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:38:20.37 ID:wQSLj5+U0.net
求道神オルガイツカがこの世界を救済してくれる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:38:31.31 ID:iyxaNGVPp.net
>>512
そういえば創造段階までいってる時点で充分頭おかしいんだったな…
言動も性格も割と普通だから忘れてたわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:39:28.09 ID:eyIxGuG20.net
覇道神じゃないと無理ぽよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:39:50.47 ID:s8XuMpOK0.net
>>505
エリザベートバートリーの日記帳は展開した器具が聖遺物自身じゃないとか練炭のはわかるけど形☆成さんがわかんねーわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:41:15.46 ID:X2UVb4MC0.net
なんかなん…ええ…?
うーん…

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:42:01.75 ID:lC3q2iVJ0.net
>>518
多分、シュピーネさん融合型だから
もっと徹底的き本体ごとぶったぎらないといけないとかなんじゃね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:42:02.35 ID:muycF0KR0.net
>>518
ベイみたいなたくさんある系は全部破壊しなきゃ死なないから、糸全部は断ち切れてなかったんじゃない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:42:09.20 ID:X27JRtuk0.net
正直何やらすったもんだあったエロゲとしか原作を把握していないのでいい機会だと思ってるw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:42:18.73 ID:iM3AYBm2M.net
>>511
こういう感想が出まくってる時点でもう作品としては失敗だよな
新規には1話のための導入とかじゃなく本当に意味分からないだけのアニメにしか見えないし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:42:23.99 ID:cY/j8JN+a.net
http://imgur.com/AjkiQVC.jpg

すまん、↑が押し入れから出てきたんだがユーザーIDやパスワードがなくて
シリアルコード買えって画面に出てきたんだけど
いくらで買えるものなの?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:42:29.63 ID:lC3q2iVJ0.net
>>521
こっちか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:43:29.25 ID:X2UVb4MC0.net
まあCFやったくらいだし新規よりも既プレイヤーに向けた内容にするってのは良い舵取りだとは思うけど…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:43:33.41 ID:nijN52p70.net
>>511
>>513
>>514
ありがとう
本格的な戦闘はないのか・・・戦闘シーン自体には期待できないのかな
カッコいい戦いが多そうだったから見ようと思ったから戦闘がショボいとお辛い・・・

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:44:42.86 ID:VguEYVkF0.net
>>509
より腕力が強いほうが勝つハイパーインフレバトル物なのね
大番狂わせがない昔のジャンプバトル漫画だと思えばいいか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:46:00.18 ID:HJyOQBvpd.net
詠唱付きの能力バトルって制限があるからどうなるかは不安だけどカッコイイ戦いは多いんだぜ…
ぶっちゃけ原作CG眺めてる方がワクワクするかも

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:46:10.56 ID:L61VqsRn0.net
>>527
能力使った戦闘はたぶん3、4話くらいまでないと思う

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:51:18.72 ID:eyIxGuG20.net
>>529
バトルとペラ回しがピッタリはまったときはすごく熱くてカッコイイんだよな
アニメだと地の文章が無いからその辺薄くなっちゃうけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:52:04.89 ID:XhceSPuD0.net
そう言った意味では2話(実質3話)切りってのは原作展開から見ても絶妙な感じではある。
2話で没入しそこねたら多分そのままフェードアウトしちゃうかも。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:54:24.75 ID:LhyIDmmpa.net
お前ら興奮のあまりネタバレに片足突っ込んでるぞ
落ち着け

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:55:44.81 ID:HJyOQBvpd.net
某シュピなんたらさんの有難いお言葉

不甲斐ない…とは言いませんよ。
我々の鎧が無くなろうがどうだろうが、 厳然な実力差とはこういうものです。
奇策や相性で引っくり返せる強弱など、結局の所ある程度拮抗した関係である事が前提なのです。
どう転ぶか分からないという天秤を傾けるのが策であり状況。
最初から絶望的に開いている差をそれらで埋めることは出来ません。

腕力云々って言うより格が同じにならないと戦闘が成り立たないくらいには一般人と敵の差は激しい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:57:04.45 ID:qFXtiA9sK.net
カオヘアニメみたいだな〜な印象だけどまた同じシリーズとかなの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 03:59:00.11 ID:lC3q2iVJ0.net
ちがうよー

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:03:14.82 ID:qFXtiA9sK.net
そうなんだ
どれも原作知らんから同じシリーズかと思った

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:03:31.92 ID:VguEYVkF0.net
>>534
要はこの作品は厨二系キン肉マンということだな
ティーカップマンがどんな奇策を弄しようとキン肉マンには絶対に勝てない、そんな世界観

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:04:53.14 ID:JFOcrkO70.net
原作組だけど1話は確か先行配信されてたけど出来はどうだったん?0話は戦闘が微妙だったけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:06:12.02 ID:HJyOQBvpd.net
ティーカップマンの奇策大したことなさそう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:12:23.77 ID:hJYvTYoU0.net
出資者の皆さん頭diesiraeだろこれ…
原作好きだったから我慢して最後まで見たけど正直体がかゆくてかゆくてしかたなかった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:15:47.31 ID:ZrUTaLsn0.net
基本、迫力ある戦闘作画ではなく
厨2病全開会話劇を楽しむものだからな
エロゲ未プレイな諸君にはイマイチに映ってしまうのだろうが
エロゲユーザーには好評だろう
切らずに最後まで見れそうでなによりだ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:16:57.17 ID:L61VqsRn0.net
でもシュピーネさん練炭の時にくっそくだらない囮作戦やってたよな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:17:19.11 ID:+LT12tMP0.net
最後の方が意味不明だったわ
来週も見ればわかるんかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:18:35.46 ID:VguEYVkF0.net
>>542
エロゲ界の西尾維新ですか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:21:42.68 ID:4mFupjz50.net
これには正田儲も激おこピュッピュ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:36:45.03 ID:eoDkuX1Q0.net
このクオリティに来週からは双首領EDだろ、自滅と言わずしてなんと言えばいいんだよ…
アニメ自体はそんなに嫌いじゃないけど、この出来であのEDはフルボッコ待ったなしじゃね?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:42:13.59 ID:iyxaNGVPp.net
そういえばあのedがあったの忘れてたわ…
初見の人からなんて言われるか怖いわ…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 04:50:18.55 ID:qERlKR+aa.net
またネタアニメ認定要素が増えてしまうのか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:02:12.88 ID:wNJP+ZL50.net
>>544
たぶん金髪の覚醒→金髪率いる騎士団が無双するシーンだろう
あそこ時間が盛大に経過している
間に「あの場に居た関係者は金髪の傘下に入り、超人騎士団になった」が挟まっている

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:05:17.69 ID:yejHt6jG0.net
少なくとも一話目として大失敗なのは間違い無いな
既にそれなりの人数に視聴切られただろうし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:08:04.74 ID:NH+jBYG7p.net
今から出勤だから寝てて見てないんだけどもしかしてドイツ軍人が爆散して終わり?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:13:20.91 ID:5ezI/PHe0.net
何このゴミアニメ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:21:31.11 ID:6LmIEq6k0.net
1億集めても普通のアニメの制作費と変わらねえんだろ?
もっと金引っ張ってこれないPが無能なんだろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:23:38.19 ID:EvF1/n6g0.net
作画はヤバいけど面白そうじゃん
3話までは見るよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 05:56:30.71 ID:YLKELCYOH.net
魔名をアニメ公式ページで二つ名言うのやめてくんないかな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:26:22.42 ID:416EDvF+K.net
>>45
全力でご新規さんを置き去りにして突っ走る作りなんだが…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:29:49.11 ID:azElmKm20.net
エロゲ原作アニメとしてfateHFとの比較は避けられない。
上映期間と放映期間がかぶったのが不幸だった。
今ですら某やらおんで500コメくらいついてる。悪い意味で。異常なコメ数。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:32:37.11 ID:VfaESm960.net
なんか、バトル系みたいな感じぐらいしかないあ
とりあえず、ラインハルトとキルヒアイスVSヤン・ウェンリーが見れますか?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:49:05.25 ID:EPQ9F/2R0.net
当時の原作知ってるだけに余計酷く感じのかな?
まぁ原作も大概の厨二設定だしアニメ化が遅すぎた感

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:53:28.40 ID:pfaYHClzM.net
全く聞いた事のないタイトルだったけどエロゲ界隈では有名なのか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 06:56:36.41 ID:ld278r2+0.net
よくわからなかったので1話で切る
間違いなく翌後には忘れ去られているアニメ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:02:10.06 ID:XqembOlW0.net
>>561
怒りの庭事件でニュー速にスレが立ち伸びる程度の期待度と知名度はあった
FateとかCLANNADとかマブラヴとかエロゲがまだ流行ってた10年も前の話

https://www10.atwiki.jp/god14/pages/125.html

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:02:38.65 ID:FjqSkKCc0.net
>>559
肝心の戦闘シーンがショボいっていうw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:20:15.30 ID:ukG+qui7K.net
これ
10年前のエロゲーなのw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:21:42.86 ID:L6HD6e4h0.net
せやでw
いったん躓いたから正味作品として世に出たのは8年前やな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:23:38.74 ID:cjg31ujd0.net
>>560
大丈夫だ 間違いなく新規の方がとんでもない糞アニメだと思っている。
俺だって原作組じゃなきゃ糞アニメ乙と書き込んで初回で切ってるわこれだと。
戦闘作画はまだ温存してるんだろうから大丈夫だと思うが、さすがに初回にこの話持ってきた構成は擁護できない。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:29:06.22 ID:JgvIPVBG0.net
原作組だけど見るの怖い
3000円しか出資しなかった雑魚だけどちゃんとアニメ作ってほしかったわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:30:26.03 ID:UUiT4I+k0.net
殴り飛ばされたベイのぐるぐる飛びは頭おかしいだろw
アニメーターが馬鹿なのか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:44:53.05 ID:7+MbCiWTa.net
カオスチャイルドもそうだけど、0話とかあるアニメって大抵くっさいアニメだよな
普通にやれよ普通に

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 07:45:02.12 ID:Zy1AAgei0.net
技術とセンスが全く足りない感じ
同人サークルにでもやらせたのかよこれ・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:04:47.93 ID:UdZf0Obp0.net
コンテ悪くないのに作画がひでえ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:06:47.82 ID:tKvKP6U2a.net
原作プレイ済みだけど
原作知ってるからこそ絶対アニメこけると確信してたわ
ディエスイレはストーリーつまらないけどキャラと詠唱を楽しむもの

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:07:53.68 ID:7+MbCiWTa.net
まあ出資者さえ満足できる作品になれいいのか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:09:00.24 ID:xzbAGopd0.net
出資者が一番可哀想だろ
俺らは何のダメージもないけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:14:11.28 ID:L6HD6e4h0.net
出資者だけど割と満足してるぞ?
もともとアニメになんてなれない見込みの作品がアニメになってる時点で感慨深いわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:27:24.02 ID:YE1u7y6Wd.net
動く好きなキャラが見られて満足の出資者だよ
ただ謎衣装のダンシングクイーンが登場するとは思わなかった
まあこれもあそこに続くのかなとわかるからいいけどさ
https://i.imgur.com/e83bIOR.jpg

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:30:16.98 ID:9onwZDVv0.net
これって予算のせいなのか制作会社のチョイスミスったせいなのかようわからんね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:31:04.31 ID:Z4NB33vb0.net
この話は出資者だけに限定配布とかで良かったんじゃね

それとも出資してもらって作ったアニメだから、
アニメ自体を完全に出資者(原作ファン)向けに作って、最初から新規とか相手にしないのかな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:32:54.02 ID:OAxU57hD0.net
アニメの出来しだいではあのギロチンで処刑されるの?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:37:33.67 ID:IFcAGUta0.net
原作すらプレイしてないとか...
にわか過ぎやろ...

趣味の知識すらないとか、高卒なん笑?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 08:48:14.79 ID:KPwyZgfa0.net
これアニメにしたらあかんかたやつだろ
なんだこのゴミみたいな作画とキャラデザ

しかも木村あやかの声劣化してね?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:04:49.48 ID:XhceSPuD0.net
まあ地上波終わったら配信6話は確定しているから、ある意味では最初から出資者向けに調整しているとも言えなくもないw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:11:58.25 ID:A2KIoGX/0.net
一番かわいいこってもしかしてちんこ生えてるの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:16:35.21 ID:t3/e18C50.net
新規取り込むつもりあるなら絶対この0話最初にやるべきじゃないよな
原作ファンだから理解はしてるけど新規からしたらなんのこっちゃすぎてやばいし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:19:15.62 ID:IyfigDRk0.net
下手に新規向けに改変調整なんかしたら出資者おこでしょ
問題は製作スタジオみすったってとこだな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:22:01.72 ID:t3/e18C50.net
でも0話に持ってくる話ではなくね?

制作会社ミスった感はあるというかこの何とも言えない戦闘シーンはほんとな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:23:35.01 ID:9onwZDVv0.net
何で制作会社ここにしちゃったんだろうな
単純にここ以外なかったのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:30:53.18 ID:Lw9WiFyo0.net
新規は0話のことを忘れて次から最初だと考えるべき
特に必要もないし。要はよく喋ってた2人がラスボスで残りが敵集団顔見せ程度に思ってりゃいい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:38:06.96 ID:9onwZDVv0.net
これでも見て心機一転しよう、ここアニメではやらんだろうけど
https://www.youtube.com/watch?v=KGwqDUWNoC8

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:40:56.55 ID:V4cp31D2a.net
アバンで東京スカイツリー的な建造物あったけど、過去と未来が交差する的な感じ?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:42:58.47 ID:XhceSPuD0.net
実際アニメ感想纏めでもみれば大体の流れはわかるけどね。ネタバレもしてないからwiki見るよりは今はそっちの方がいいかもしれない。

>>591
よくあるアバンが最終話で最初は過去話的な感じだと思えば良い。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 09:45:45.97 ID:fi4ZHzzfr.net
B級感がいいね
気楽に見られる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:04:23.28 ID:6LmIEq6k0.net
4億弱なら多分どこが作っても対して変わらん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:07:18.47 ID:E5rm4oD80.net
マキタス君このスレにおるん?w

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:16:08.07 ID:jiyoyaXJ0.net
>>588
原作特に売れてるわけでもないし
エロゲ会社の限界だろうこれが

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:30:26.79 ID:jbJmQkya0.net
貧乏風しか吹いてないエロゲ業界から一発狙いで挑戦なんだろうけどなー
資金こそ出してもらったが駄原作でアニメを作っても駄ニメにしかならんということか
仮にまっとうなスタジオで作れても楽しめない初回になった気がする

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:41:19.00 ID:A/Gu+8Jc0.net
ナチ物でヒトラーがラスボスじゃないのが珍しいね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:52:11.68 ID:tJs7tBJoa.net
わけがわからないよ…

変な奴等がバトルし始めて、誰だか分からん奴等が意味深な事を言って、金髪の兄ちゃんが覚醒して、変な奴等が暴れて終わり
こいつらは何と戦ってるのかすら分からん

大丈夫ですかコレ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:54:13.08 ID:C1CcqAax0.net
原作プレイ済みの奴だけ着いてこいよっていうありがたい宣言だろう0話は

動くキャラクターが見れるだけで、っていうファン心理があっても
戦闘シーンがやっべえなこれ…
ただ殴り合ってるだけでこのチープさだと、後半壮大になればなるほどお遊戯感が出そう
静止画とエフェクトと原作BGM力で凌いだほうが見れそう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:56:04.02 ID:qJXMvQZ40.net
>>599
まぁそれが普通の反応だわなww

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:56:39.13 ID:ufdy4gQ0a.net
>>600
アニメにした意味が問われるな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 10:57:08.47 ID:aAnQ18uf0.net
後半に作画温存したいのかもしれんけどそれでもアニメの1話ってのはハッタリでもいいから動かさないと・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:01:14.68 ID:IpyFUo+F0.net
これあかんやつやわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:01:37.31 ID:XhceSPuD0.net
>>599
大丈夫、初見だろうけど、そこまで「完璧」に理解していたらむしろ優秀だよ。
とりあえず何か敵っぽい奴らがわけわからんこと言いながら、どっかで暴れているなと言う認識で良い。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:03:17.92 ID:q80boacX0.net
最初のFateアニメもそうだったんだけど、文字だらだら垂れ流すタイプの原作はアニメに向いてないよね。
悪い所がモロに出るというか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:04:48.02 ID:rN8ZnuRvp.net
それもそうだし地の文に力入れてるタイプはいいところが全く出ないよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:06:00.25 ID:euLpauPE0.net
エロゲだからエロを信じてなんとか見終えたけどエロなしふざけんな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:06:35.67 ID:PQGgfzd00.net
金髪ポニテがかわいい
胡散臭い占い師の転生が主人公なのかね、声おなじだけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:08:52.59 ID:q80boacX0.net
>>608
これFateタイプのエロオマケなエロゲですし。。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:13:48.88 ID:d6RFuLM2K.net
マトモそうだった水色髪のおっぱいお姉さん
金髪イケメンの中二病覚醒にアテられて
一緒にキチッちゃったの?
癒し系お姉さんキャラで良かったのに…
人格破綻した異常者には興味無いので残念至極
しょせん敵キャラだからと言われればそれまでだが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:15:38.48 ID:e3FRvH9F0.net
原作好きだけど楽しみながら見れた
熱いBGMの中空中で身体入れ替えるだけのベイシュライバーとか
相手を空中に固定した後ギャグアニメみたいな吹っ飛び方させる獣殿パンチとか

どうしてこうなった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:19:43.54 ID:7kDB6Noma.net
>>599
むしろ完璧な要約で笑ってしまった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:23:07.68 ID:rN8ZnuRvp.net
>>611
言うほどキチってる訳じゃやないよ
変わり者多いって感じ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:25:49.49 ID:6tIPJGz4a.net
abemaで2回目見てきたけど決して悪くないな
新規置いて行かれてるのが心配だけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:26:07.36 ID:s83LwrL5a.net
>>611
WW2の時代の人間だもの
まともじゃやってけないよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:26:56.02 ID:HJyOQBvpd.net
>>611
まだまともな方だよ
ラインハルト信奉組と別の願いのために参加してるやつらと分かれてて一応後者
本当にまともな良い人かは微妙だけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:28:54.78 ID:aqDPD9Hb0.net
>>611
むしろそいつは人間の精神の範疇で作中キャラの中じゃ比較的まともなほうだよ
この作品で異常者じゃばっかで敵味方含め人間範疇の人なんて片手の数くらいしかいない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:31:49.07 ID:d6RFuLM2K.net
>>614
でも炎に包まれた地獄のような阿鼻叫喚の街を見下ろして
余裕の( ̄ー+ ̄)ニヤリ顔だったじゃないか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:35:19.47 ID:Z4NB33vb0.net
いや良かったよ。凄い良かった




音楽が

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:38:13.93 ID:nLyFY1yyd.net
名シーン
https://i.imgur.com/3FA34x1.gif

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:38:47.36 ID:GhKiltl2a.net
今回出てきた中で比較的まともなのが青髪女と金髪女しかいないよ
2トップは当然として白髪男2人はキチガイ筆頭争いで赤髪の女2人も怪物だから
0話だけならまともそうな雰囲気出してるゲロ吐いてた神父もおかしいし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:41:14.03 ID:BAOjuoF3K.net
ソシャゲのほうでシリーズのラスボスがついに出てくるみたいだから
アニメよりそっちのほうに期待する
クソガチャとクソメンテとクソ戦闘システムはやめろよ!

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:44:42.03 ID:e3FRvH9F0.net
>>621
ここまでやるんならいっそ人型に穴が開くくらいの方が面白かったのにな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:45:05.68 ID:d6RFuLM2K.net
比較的まともねぇ…
俺はあの悲鳴に満ちた炎の街を見ながら
余裕しゃくしゃくの薄ら笑い浮かべてた時点で
神経まともじゃないと思ったわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:46:16.78 ID:hVlmBCKZa.net
とりあえず新規ちゃんはこれが敵側の前日譚で金髪のやべーやつと黒髪のうぜーやつが顔見せしてきたことだけわかっとけばええんやで

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:46:31.69 ID:qJXMvQZ40.net
>>621
これ作ってるときにおかしいと思わなかったのかねww

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:47:37.55 ID:aqDPD9Hb0.net
>>619
戦ってるのはちゃんと理由あるよ。黒円卓のメンバー全員従ってる理由ばらばらで嫌だけど
報酬の見返りを求めて戦ってるのも数人いるし純粋に従ってるやつのほうが実は少ない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:48:17.39 ID:naaMpJuy0.net
前々から気になってたから、原作やってみようかと思うんだが
全年齢版と18禁版とどっちがいいんだ?
エロとかストーリー的に重要なら18禁にするが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:52:48.09 ID:s8XuMpOK0.net
>>629
全年齢版のAmantes Amentesがいいぞ、今回の黎明編もストーリーいくつか解放したら見れるExシーンで収録されてる
エロもあるけどグロ描写躊躇いなく出せてるのも18禁の特色だけどストーリー量が違うから全年齢版おすすめ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:53:05.09 ID:EvF1/n6g0.net
>>626
敵側の方が面白くて主人公側が普通すぎてつまらないのが心配
10年前に庭を買った人間だからアニメは楽しみにしてるのだが

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:53:07.86 ID:P3/7lqQZ0.net
>>611
一応癒し系お姉さんキャラのままではあるよ
一応
癒し系お姉さんキャラだからこその結構えげつないことやってるけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:53:10.90 ID:6tIPJGz4a.net
全年齢版の方がルート数多いしおまけシナリオもたくさんあるのでおすすめ
例えば18禁版には、今回の0話にあたる部分のシナリオが入ってなかったりする

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:59:22.01 ID:d6RFuLM2K.net
なんだ家ゲーから里帰りの再移植版とか無いのかよ
増えたルートにエロシーン追加した版が無いとか無能

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 11:59:28.18 ID:naaMpJuy0.net
>>630>>633
ありがとう。とりあえず全年齢版買ってみます

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:00:14.62 ID:Lw9WiFyo0.net
>>625
一般人と比べたらまともではないな
比較的の話だから、比較対象が飛び過ぎてるだけとも言える

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:02:04.12 ID:s8XuMpOK0.net
>>634
エロゲと一般でほぼ声優違うから噛み合わないんだろう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:03:16.83 ID:hVlmBCKZa.net
>>631
敵側のが魅力的なのは実際否定しようがないw
こんなスタートだったのも敵側に注目して見てくれって意図なのかもしれんな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:11:59.96 ID:YVncovSo0.net
>>637
いやぁ単純に需要の問題じゃねぇかなぁ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:16:03.97 ID:aqDPD9Hb0.net
この作品の主人公がシリーズ3作品で敵味方含めダントツ一番人気だろ。次作やった後でと条件付くけどな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:17:19.81 ID:KPwyZgfa0.net
星空に架かる橋みたいなアニメ化を期待してたのに

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:20:10.26 ID:OqTfUpBVa.net
要するに禁書みたいなことをやりたいんだろ?好きにやってくれって感じやな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:21:37.28 ID:cfm7sN9fM.net
最後まで見たら0話が理解できるパターンのやつだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:23:11.08 ID:OqTfUpBVa.net
そういうのってもう古いよな
後から理解できるとか知るかよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:24:06.36 ID:KPwyZgfa0.net
もうちょっと見せ場誰かにつくれよ
ヴァルキュリアの詠唱をいきなりやれば盛り上がっただろうに
レールガンだっていきなりレールガンぶっぱなしただろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:26:36.27 ID:d6RFuLM2K.net
星架かって確か1話目で滑った拍子にキスとかいう
偶然のラッキースケベがフラグとかいう
1クール終わる頃には視聴者の誰もが忘れてたフラグで
え、主人公そいつ選ぶの? っていう最終回でポカーンとした思い出
第1話以来そんなに絡んでなかったじゃん的な感想だった覚えが有る
あの唐突な最終回のヒロイン選び俺以外もきっとポカーンだったろう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:28:35.21 ID:OqTfUpBVa.net
後から理解しても、視聴者が「それで?」てなったら終わりなんだよなぁ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:33:23.20 ID:Z4NB33vb0.net
さすがにベイの吹っ飛びは確信犯じゃね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:35:31.04 ID:Z4NB33vb0.net
ベイwwwwwww

みたいなので盛り上がるのを期待してたとか。知らんけど
まあこの先、アンナちゃんを可愛く描いてさえくれれば他はいい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:59:16.49 ID:+tPiHp89K.net
これホモ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 12:59:47.46 ID:V9J4iuR20.net
まあ原作自体が高速戦闘よりはスーパーロボットの応酬みたいな
アニメ向きじゃない戦闘なのは確かだが
0話は不安になりそうではある

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:00:31.74 ID:cU289z3Tp.net
エロゲーの時点で評価に値せず
イセスマの方が面白い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:01:49.57 ID:t2VY7G1A0.net
けど獣殿とメルクリウスを堪能できて満足な原作信者もおるやろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:02:11.82 ID:9onwZDVv0.net
>>652
今期アニメスレに帰るといい

アニメ向きの戦闘は実は神咒だったりする
神咒も結構喋るけど細かい戦闘とか本当アニメ向き

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:03:12.97 ID:KHyr3ufg0.net
PV見てた時点でアカン臭いなとは思ってたけど久々に酷いアニメを見た
なんでダメなアニメって大体同じような色使いなんだろう
色をしっかりチェックする時間がないからか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:05:52.15 ID:yNw2IDz60.net
ここの制作会社って制作協力ばっかでここ単体でアニメ作るのこれが初めてか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:06:38.67 ID:qJXMvQZ40.net
スマホガイジも無いだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:08:35.35 ID:00rM/YQZ0.net
原作知ってるからまあギリ見れたけど知らんかったらと思うと・・・

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:09:47.07 ID:tSpHEHaJd.net
>>658
ファンが金を出してファンが見る
いいじゃん、地産地消った感じで

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:14:27.19 ID:6LmIEq6k0.net
クラウドファンディング自体虚仮にするガイジもいるし後進国っぽくて良いと思う
あんなんいるからアニメも終わっていく

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:18:10.18 ID:s8XuMpOK0.net
黎明編見返したけど名乗り口上もわりとしっかりしててキャラわかるのにアニメだと欠片も入ってこなかったな
初見でキャラ名覚えた奴おりゅ?
https://youtu.be/o01J9-IO4t0

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:19:03.26 ID:+a4Vn6d80.net
0話切り余裕

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:22:56.68 ID:p+Scgd4v0.net
これ実は10年前に放映されてたアニメの再放送なんだって言われても信じちゃう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:24:30.07 ID:3NW2juPmd.net
>>663
今10年前に放送してたアニメの無料配信ニコニコでやってるわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:38:40.10 ID:cU289z3Tp.net
>>654
エロゲーヲタクキモいぞ
冬夜以下じゃん

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:46:29.82 ID:Ae4SynkXM.net
木戸ひゃんいるじゃん
まだ生きてる?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:52:57.44 ID:qJXMvQZ40.net
ラノベオタクキモイな
ウンコマン以下じゃん

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:53:12.57 ID:xYuy+r3B0.net
パトラ先生お疲れ様です

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 13:54:10.60 ID:yqz8Dtvo0.net
アニメ糞言うけど台詞聞くに原作も糞にしか思えない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:02:50.02 ID:UaauKnvl0.net
ここまで中二全開だとむしろ清々しいな。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:03:09.25 ID:QKD5zpL90.net
新規イミフ構成ミス
正田やっちまったな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:09:42.22 ID:cU289z3Tp.net
今時なろう産だって出来ることだからな
エロゲーなんてこの程度

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:14:42.97 ID:9onwZDVv0.net
>>669
言いたい事はわかるよ
端的にいって痛いんでしょ
後半行くごとにわりとそういう痛いってのが緩和されていったりもするんだけどアニメがそうなるかはわからない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:15:26.00 ID:F+pUP4V70.net
ここにも出資者ぽつぽつ居るみたいだな
出資者は満足してるの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:17:05.43 ID:SCeIHjQK0.net
見始めてすぐハイライナーズ?と思った

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:17:28.99 ID:tPeHCqeJ0.net
最初喧嘩してた二人がいつの間に仲間に?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:18:11.07 ID:j2BUEcEpd.net
痛いの緩和されてたか?
普通に中二病ゲーで受け付けるなら受け付ける無理なら無理で緩和とかされてた覚えないわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:19:47.79 ID:t4JzSR9Na.net
>>674
原作スレがほぼお通夜な点で察してくれ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:20:26.70 ID:raH23oyc0.net
これホモ?0話切り

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:22:36.04 ID:rE8DpUad0.net
ベアトリスって女の子がドストライクだったから視聴継続
ときに初っ端の金ピカ髑髏ラピュタとオラついてた人のぐるぐるふっとび
そして赤髪の糞真面目そうな人があっというまにフライフェイスなヤクザにジョブチェンジしてたことから
シリアス系ギャグアニメと判断したけど合ってる?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:23:16.69 ID:6LmIEq6k0.net
貶す為に見るマンのお気持ち表明を見なければならない罰ゲーム

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:28:16.67 ID:M/mrwLfs0.net
俺は原作を全部プレイしてるしエロゲの中じゃ面白いゲームだと思ってる
だけど言わせて欲しい戦闘シーンgm作画gm0話がドラマCD部分だったりと悲しくなったわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:29:00.22 ID:j2BUEcEpd.net
>>679
そりゃもうホモ祭りよ
https://i.imgur.com/wrgrecA.jpg
https://i.imgur.com/w63jsT9.jpg

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:35:14.28 ID:rN8ZnuRvp.net
>>674
俺は満足してないけどこんなもんかなと納得はしてる
来週分見てるせいかもしれないけどね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:38:10.53 ID:GgLE6Rvy0.net
アニメ版黎明は要点押さえてりゃ理解できるよ
放送1本目でやるような奴じゃないけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:38:42.58 ID:3SpzpDEI0.net
0話は必要なんだろうけどアニメとしては見せ方難しいよなぁと思った

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:41:16.47 ID:pgR+N1ZN0.net
笑い転げて鼻水吹いたわ
アニメでここまで笑ったの魔法戦争以来かも知れない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:42:02.05 ID:Zw+6pUsda.net
原作絵は好き
みんなエロいし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:45:22.54 ID:HLmrAwGf0.net
原作エロゲ面白そうなのにアニメの出来が残念だな...

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 14:49:19.43 ID:cU289z3Tp.net
>>681
アニメなんて馬鹿にしながら見るもんだろw
マジになっちゃうニート可哀想

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:07:24.24 ID:fBSu6M86d.net
アニメ、コミック、ソシャゲとメディアミックスが進んでる今一番熱いコンテンツだぞ
ちゃんと見るんだ
https://i.imgur.com/3FA34x1.gif
https://i.imgur.com/3QJBHHu.jpg
https://i.imgur.com/pUXKdlk.jpg

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:20:20.23 ID:Fls5B4WU0.net
>>2
>「諏訪原市」に暮らす、ごく普通の学生藤井蓮は親友の遊佐司狼と殴り合いの決闘を起こし、決別。

決闘って正々堂々と申し込み、相手も承諾して初めて成立する紳士的な私闘でしょ
決別ってどういうことなの?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:23:23.30 ID:Fls5B4WU0.net
https://www39.atwiki.jp/light_diesirae/pages/15.html
(抜粋)

最近のlightと『ディエス・イレ』について思うところを少し。

ユーザー様もリスクを背負うべきではないでしょうか。金銭を払った、というだけでは不十分です。
なぜならば、現在、創造的なゲームを作ろうとするシナリオライターとは金銭以上の何かを失う覚悟がなければ
続けることが社会的に不可能な職業だからです。
(もしくは管理された創造性のない作品に感動する鈍感さを身につけるかです)

誤解の無いよう確認しておきます。 俺があくまでユーザー様に大目に見てやって欲しいのは、
外れるリスクがあるのも覚悟で、書き手に自由を与え続けているlight(服部さん)についてですから。


>俺があくまでユーザー様に大目に見てやって欲しいのは

もう10年前の話です

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:33:03.25 ID:A2KIoGX/0.net
紳士的もクソも決闘は懲役刑だ
物語初っ端から法律違反してる主人公なんだな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:35:33.65 ID:RDBAURf30.net
>>692
別に決闘って仲直りのためにやるもんではないが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:35:41.36 ID:Fls5B4WU0.net
お互い決闘罪でしょっ引かれてもそれが決別の原因にはならないんじゃないの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:37:49.77 ID:dJpe3VIoa.net
そもそもふつーに2ケツとかするやんちゃ野郎だぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:40:33.80 ID:NH+jBYG7p.net
決闘てなんでそんな表現になってるのかすら謎

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:42:56.97 ID:S7we0PMI0.net
余裕の1話切り

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:43:42.13 ID:awV7nXPs0.net
決別()した割に今度はいちいちしゃしゃり出てきやがるんだよな親友

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:44:10.01 ID:fBSu6M86d.net
>>692
1話を待てと思うがそういった意味では決闘ではない
同じ日常をいつまでも過ごしていたい主人公と誰かが歩んだような道から外れた未知を求める親友の決別の為の殴り合い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:45:42.24 ID:Fls5B4WU0.net
>>701
なるほど、理解した

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:46:01.33 ID:rT1XfOx90.net
>>693
出資者という制作において唯一と言っていいリスク払う側になったのに期待を裏切られた信者かわいそう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:47:18.53 ID:rN8ZnuRvp.net
>>702
殺し合い寸前まで行ったからってのも含まれてると思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:47:28.57 ID:YVncovSo0.net
そもそも原作だと「決闘じみた大喧嘩」って表現じゃなかったか
あやふやだが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:49:44.42 ID:qah/i16l0.net
すごくどうでもいいのオーラが集まってきます

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 15:58:20.39 ID:5gtyP5QK0.net
絶対今期の糞アニメにエントリーしてるわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 16:09:48.77 ID:fBSu6M86d.net
0話は配信OVAなんだよ、忘れよう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 16:10:17.61 ID:6LmIEq6k0.net
アニメで法律どうこう言い出すのって遵法精神でオナニーしてそう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 16:28:41.49 ID:5ezI/PHe0.net
・・・

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 16:38:20.87 ID:+H+cDYAp0.net
面白いかい?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 16:39:39.32 ID:hO+J5m9Rp.net
原作絵動かすレベルのアニメ化までは求めてなかったけどもっとグワングワン動くベイVSシュライバーが見たかった
BGMの良さと作画の酷さの乖離が酷くてホントにギャグになっちゃってる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 16:41:27.61 ID:YxXUzE+10.net
CFで1億じゃなく10億集めていれば神アニメ見なっていたのかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 16:45:48.62 ID:5cOrkY/VH.net
>>700
決別した理由が日常から飛び出したいから、とりあえず主人公を退かせばなんか事態がかわるかもしれない、での殴りあいだから
そりゃ主人公がナチスと関わってるってなれば、嬉々として絡んでくる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 16:48:15.41 ID:C1CcqAax0.net
0話があまりにアレだったせいでみんな1話以降の話しだしてる…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 16:49:21.06 ID:ObRuvH33a.net
ディエスイレ
ダイナミックコード
ナイトブラッド
今期の最強三本柱完成したね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 17:00:22.12 ID:Zoq5oACt0.net
原作とか一切何も知らないんだけどすごいなこのアニメ

一話観て主人公がわからなかったのは生まれて初めて

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 17:04:25.56 ID:fBSu6M86d.net
>>717
3秒くらい写ったぞ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 17:11:24.44 ID:h9bX72fua.net
Dies絡みのCMしかなかったらしいからAbemaじゃなくMXで見とけばよかったなと後悔

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 17:12:29.88 ID:fBSu6M86d.net
PantheonのCM動画公式上げないかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 17:14:28.14 ID:glgMrb4s0.net
なんつーかさ、アニメ舐めてんのか?このアニメ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 17:52:56.43 ID:HTTM4+bad.net
正直この流れは試写した段階で予想出来た。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 17:59:10.55 ID:L6HD6e4h0.net
0話絶対初見ついてこれないだろうなーとかアクション作画へちょいなーとは思ってた
思った以上に反発あるあたりやっぱアニメは視聴者数多いな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:00:40.70 ID:fBSu6M86d.net
へーきへーき、こいつがなんとかしてくれる
https://i.imgur.com/GpAqZ6D.jpg

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:02:28.30 ID:OD+q7VmDd.net
テレビアニメ舐めてんのかってクオリティ
エロゲのOPじゃねーんだぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:04:38.32 ID:6IO8FhXQ0.net
まだ0話しか見てないが
これみて思ったのはいいアニメ作ろうと思ったら業界にそれなりのコネがいるんだなってこと
一応はそれなりの金と製作者の熱意があったはずなのにこれだからな
これが原因でCFアニメの息の根を止まりかねない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:06:12.01 ID:roH6d7vl0.net
スレ読むと合計4億で18話だっけ?
昔アニメは一話2000万くらいが普通の予算だとか聞いたが並の予算なんだろう
これで製作協力が多い会社ってバック考えればまあそうなるな、という出来か
1話以降の戦闘がどうなるか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:08:50.15 ID:3LprRtXMd.net
>>725
ゲームのOP
https://youtu.be/KTxWYSda7uY

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:09:16.98 ID:sIIO3yUU0.net
コレ2クール?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:11:34.75 ID:Il2OmwyV0.net
黎明の話は丸々1話使うんじゃなく本編のストーリーラインに溶け込ませるように落とし込めよと思った
新規的にも蓮の視点で色々情報が開示されていく方が良いと思うんだがな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:20:29.74 ID:OD+q7VmDd.net
>>728
知ってるよ
そのOPにちょいちょい入ってるアニメーションと大差ない低レベルのもんだったから失望してるの
0話の構成とかそれ以前の問題だわ
00年代前半のクソアニメレベル

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:22:14.07 ID:jiwlYeky0.net
今録画見たけど良いなこれw
厨二描写がギャグになっちゃてる辺りにワルブレみを感じるんで見るわwww

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:32:50.38 ID:bWb8d5a4a.net
まぁ贔屓目に見てもワルブレ系のクソアニメだな
エロゲのオワコン化を象徴するいい作品だと思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:33:20.67 ID:IpyFUo+F0.net
>>717
マジレスするとまだ1話は放送されてない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:37:12.36 ID:ZGuDWrNU0.net
期待通りと言うか、のっけからいろいろ面白すぎるw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:37:25.55 ID:VguEYVkF0.net
声優どうにかならんかったのかな
上手い奴との差がありすぎて吹き出しそうになる
喧嘩してた銀髪のコンビとか学芸会レベルでしょアレ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:39:26.14 ID:XhceSPuD0.net
ここで否定している奴らが、軒並み単発で「1話」呼びしているってことは、つまりそう言うことなんだろうなぁ。

原作者がこの現状に特に語っていないところがまた面白い所だけどね。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:44:04.42 ID:S36OJPVz0.net
来週から、来週からちゃんとしたOPですよね、まさかあれじゃないよね・・・・

とりあえず先行ので熊本先輩がかわいかったからまだ許す

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:44:08.79 ID:RQOFbQ1k0.net
ヤマカンが作ったwug1期と比べてどっちが作画微妙?

本音で頼む

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:44:43.53 ID:3LprRtXMd.net
>>736
ギャハハ笑ってただけで台詞まともに貰えなかったなあいつら
モブとベットシーンやってたのはともかくチンピラの声優は結構アニメ色々出てるし演技良いぞ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:45:24.23 ID:ID90OOou0.net
中二モノは、恥ずかしさを吹き飛ばすほどの圧倒的な臨場感が必要だな。
それに失敗すると、中学生の落書きでスベったギャグにしかならん。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:45:28.24 ID:wXyhhsvIa.net
>>736
具体的に誰のことだよ
声優名で言ってくれよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:47:22.58 ID:ID90OOou0.net
>>737
原作者が語れることなんて無いでしょ。
アニメ制作をコントロールできる力もないだろうし、
出てくるものを受け入れるしか無いw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:47:48.28 ID:VguEYVkF0.net
>>740
そうなの?
きっとチンピラ役向いてないんだな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:53:01.98 ID:RhhoblXO0.net
きーやんにチンピラ向いてないとか流石に耳が腐ってるレベル

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:56:09.80 ID:3LprRtXMd.net
今回は詰め込み回でペラ回しできなかったし多少はね?
仲良くやろうぜ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 18:59:53.64 ID:VguEYVkF0.net
>>745
谷山紀章のチンピラ役で良かったのってあったか?
禁書のステイルとか普通に滑ってたしなぁ
進撃の巨人のジャンみたいな役は合ってるとは思うが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 19:02:41.28 ID:L61VqsRn0.net
ベイがヒャッハーしてる時に変に声が裏返って…うん?となった所はあった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 19:03:23.55 ID:etFFE9Xh0.net
>>747
ステイルよりかジャンのがチンピラだからおたくの耳は正常だよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 19:05:36.78 ID:VguEYVkF0.net
>>749
ジャンがチンピラ?
アニメも漫画も読んでない人か
相手にして悪かったな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 19:08:31.28 ID:3LprRtXMd.net
俺は声優詳しくないけどヴィルヘルムの声好きだよ
ステイルもジャンもヒャッハー系統じゃないと思ってるからわからんけどWikiでは推されてた
https://i.imgur.com/Y79PkS7.jpg

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 19:09:55.22 ID:9Igojld9M.net
>>750
まあまあ今回だけじゃなくてこの先も見てからチンピラ合ってるかどうか判断しても遅くないで
こんなアニメ見てられるか!俺は帰らせてもらうぞ!ってことなら止められないけどね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 19:13:16.25 ID:etFFE9Xh0.net
>>750
どっちも全部観て読んだよ
こちらこそ主観で語って申し訳ない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 19:14:40.44 ID:6IO8FhXQ0.net
あの手この手で文句言いたいだけだぞ自分もこの出来はどうかと思うが
出来が悪いのをみてとにかく暴れたい奴がワラワラ集まってるんだから一々反応しなくていい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 19:18:50.66 ID:9Igojld9M.net
良いじゃないか空気になるより色々な人がワラワラ集まっても
これくらいなら不快感とか得に感じないし
0話の出来がよろしくないのも別に事実だしね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 19:25:10.84 ID:LoF9HXiUp.net
>>747
谷山さんゲームだとbullet butlersのベイルとかあやかしびとの輝義とかチンピラキャラやってるんだけど流石にそこまで知らないか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 19:58:36.37 ID:d2z9nLSE0.net
映像だけ見ればただの糞アニメだけどこれがクラウドファンディングで集金したという事実 ファンへの裏切りのようなもんでは

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 19:59:07.60 ID:oqucSAGr0.net
その筋書きは、ありきたりだが役者が良い。至高と信ずる。
ゆえに面白くなると思うよ。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:04:42.10 ID:q80boacX0.net
評判悪かったら評判良くなるまで繰り返せばいいからへーきへーき

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:09:05.95 ID:VZrjap17a.net
何度も言うがアニメで動いてるって事実で十分だわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:13:07.42 ID:VjFYZAJ80.net
戦闘作画はクソだったけどそれ以外は最高の0話だったな
まあ新規ガン無視だったけどCFで集めた事考えれば徹底してファン向けに作って欲しい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:13:34.07 ID:ID90OOou0.net
>>757
実際、難しいんだと思うよ。
裏切りと言っても、やれるだけのことをやった結果だと思う。
コンテンツが弱いからCFじゃないと金が集まらないわけで、
力のある会社は話に乗ってくれないしね。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:13:39.66 ID:GvWYOZYH0.net
枚数少なすぎんだろこれ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:14:50.58 ID:VjFYZAJ80.net
>>756
エロゲのきーやんってベイとかそいつらのせいでチンピラのイメージしか無いわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:16:36.37 ID:+fGhxy2K0.net
出来はFateと同じぐらいだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:17:12.18 ID:3LprRtXMd.net
ギャグ吹っ飛びしてたチンピラ兄貴外伝で主人公張っててノリノリで歌ってるから笑う

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:18:23.65 ID:w+XYkTl30.net
ナニこれ
凄くはしょったHELLSINGですか?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:21:28.16 ID:sSrnWa/Wd.net
>>764
ヘタレ王とからいてふ様とかジルなんとかさんとかいるし…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:21:32.60 ID:GvWYOZYH0.net
つーか時系列おかしくない?
大砲女と騎士女が獣殿目撃したのってチンピラVS男の娘の殺し合い制圧したところじゃなかったん?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:26:20.36 ID:FwXCaDEt0.net
これ先輩ルートで行くのか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:33:42.50 ID:f4ST5xrJd.net
>>769
アニメは同行云々が違うだけで纏めて殴られる流れ自体は変わらんよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:34:44.94 ID:3LprRtXMd.net
>>770
マリィルート+α

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:35:05.24 ID:H3aSpNGL0.net
>>761
戦闘作画はPVでもそうだけど結構不安だな。
顔自体はそんな悪くない気がするが。

でもまぁ正直クラウドの金だけじゃ全然予算たんないだろうし外部から金集めた
事を考えると、多くの新規を獲得しなきゃ辛いってのもあるだろうな。

ギロチンプレゼントも「俺たちの金が!」って怒ってた爪牙もいたけど
普通に考えりゃアニメの宣伝費から出てるんだろうし、寧ろ話題になって
よかった気もする。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:39:40.79 ID:w2/ZZaHh0.net
0話は絶対必要ないわ
まだ当たり障りないただの学園生活の描写して最後にちょろっと敵の描写するだけで良かったわ
話数足りないとか言って原作プレイ済しか得しないお話に予算つかってんじゃねーよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:40:33.11 ID:q80boacX0.net
あれ、マリィルートが続編に繋がるんだっけ?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:43:02.56 ID:3LprRtXMd.net
>>775
続編に繋がるのはマリィルート
最後に勝つのは先輩

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:43:29.60 ID:RQOFbQ1k0.net
出資者は偉い
この人らさえ納得させればって感じなんかね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:45:54.43 ID:VjFYZAJ80.net
>>774
どうせ円盤買うのなんて原作信者しかいないだろうし
原作プレイ済みしか得しないお話作るのは有りだろ
頑張って新規獲得した所でなぁ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:47:20.51 ID:GvWYOZYH0.net
原作プレイ済みでもゼロ話はないわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:47:42.29 ID:L61VqsRn0.net
どうせマリィルートやるならアフターまでやって欲しい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:49:18.35 ID:Ffka292Sa.net
自分の名前がクレジットされた人達は、どんな出来でも買いそうw
これで覇権とったら面白いのにw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:52:37.15 ID:H3aSpNGL0.net
>>781
マックスで5000人だから無理だな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:52:57.95 ID:IeiKezPLd.net
0話がどうとかどうでもいいわ
作画なんとかしろよ
あんなもん初見で見切るわ 信者でも擁護できん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:54:36.59 ID:tj27swPqK.net
中二全開で意外と楽しい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:55:28.90 ID:muycF0KR0.net
確かに信者向けなら初っ端黎明でも(クォリティは置いとくとして)問題ないし喜ぶよ?
けど仮に原作通りの導入したら信者は「は?これが一話かよ」ってなるか?別に原作通りで問題ないし喜ぶだろ?
信者も新規も幸せになる道を捨てて、なぜ信者だけが幸せになる道を選ばなきゃならんのだ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:55:46.22 ID:w2/ZZaHh0.net
作画崩れてもいいからせめてスピード感が欲しい
戦闘がお遊戯ごっこにしか見えなかった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 20:59:13.34 ID:XhceSPuD0.net
ここらへんはCF発のアニメならではだからかなぁ。
金払った信者に求められている敵側の描写忠臣と、新規を誘致するための初期導入をどちらを最初にして全体の流れを決めるか天秤を取って
これからも金を確実に落とす信者を優先する方向に舵を切ったのが0話なんじゃないかとも思うよ。

ただ言われている通り1話も連続放送しろよというのは試写会から言われていたことだけど。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 21:00:58.76 ID:FwXCaDEt0.net
>>776
ありがとう

>>775
神咒神威神楽に繋がる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 21:05:15.25 ID:ywCoOHyw0.net
同じ日の近い時間に始まった牙狼のアニメ1話見せて
このアニメ作ったスタッフにねぇ、比べてどう思う?と感想聞いてみたいわ
0話を最初に流して大丈夫と思ってるなら本当にアニメ舐めすぎだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 21:06:43.78 ID:d2z9nLSE0.net
てか逆に普通のアニメは何億もどこから出てるんだろうか 

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 21:13:09.45 ID:H3aSpNGL0.net
>>789
そもそも牙狼のアニメは話題にならんだけで「炎の刻印」も当代一流の神クラスだし
パチンコもあってマネーハンパナイから比較は出来ん。

なお平安

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 21:18:58.47 ID:zhmNtpRp0.net
しょっぱなから戦闘シーンがギャグっぽさ満載で今後にどうやったら期待できるん?
それともこれは0話だから手を抜いた回なのか?
そこんとこはっきりしてくれ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 21:19:09.64 ID:70wolWwOd.net
スケジュールに余裕があるから人少なくてもなんとかなる、とか
人少ない方が崩れにくい、といった
説を聞いたので信じたい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 21:19:51.94 ID:W/jCE33Z0.net
2017年のアニメとは思えん
FateSNくらい金かけられないならアニメ化なんてせんでいい

マブラヴオルタなんかもある意味アニメ化しないで正解やろな
まあ4クールくらいなきゃ無理だけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 21:26:48.07 ID:Po1zwBxJ0.net
漫画やアニメにおいて、導入で視聴者が認識できるキャラ数は3〜4人 多くても6人。それ以上出すと見る側は散漫になりついていけなくなる。
ケイオスドラゴン、スクールガールストライカーズ。初回でドバドバキャラ出して失敗してるクソアニメが山ほどあるのにアホ脚本家は学ばない。

このアニメも完全にそれ。刀擬人化アニメみたいに一見客無視のファンアイテムっていうならそれでもいいんだろうけど。
脚本担当はエロゲライターの映像脚本ド素人。

そらこんなウンコ導入になるわな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 21:30:16.55 ID:RQOFbQ1k0.net
でも3桁のお金を軽々出した物好きな富裕層がこのアニメにはついている
その人らが10枚ずつ円盤買ったらどうなると思うよ?
末恐ろしいわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 21:31:56.37 ID:C1CcqAax0.net
100円ショップに居そうな人たちだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 21:33:44.06 ID:RQOFbQ1k0.net
3桁万円ね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 21:35:03.26 ID:muycF0KR0.net
>>796
売上が20枚増えるだけじゃねーか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 21:35:26.06 ID:3LprRtXMd.net
なかなか出てこない敵側をまとめて出したかったのはわかるが、キャラ出しすぎて散漫になってるのは完全に同意、正田卿には悪いが脚本が駄目
ウォルフガング・シュライバー
ヴィルヘルム・エーレンブルグ
ラインハルト・ハイドリヒ
カール・クラフト
エレオノーレ・フォン・ヴィッテンブルグ
ベアトリス・ヴァルトルート・フォン・キルヒアイゼン
リザ・ブレンナー
ヴァレリア・トリファ
ルサルカ・シュヴェーゲリン
最後の顔出しで出たの除いて登場したキャラの名前覚える機会が欠片も用意されてない
原作だと名乗り口上にこだわりありそうだったのに残念

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 21:36:52.89 ID:kNza6ARe0.net
こりゃカオスチャイルドみたいな扱いになりそうだな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 21:38:14.81 ID:muycF0KR0.net
シュライバー、ラインハルト、エレオノーレ、トリファ、ルサルカは別キャラレベルで姿変わっとるしな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 21:39:50.25 ID:XhceSPuD0.net
むしろ意図的に名乗り排除しているんじゃないのかと言うぐらいなかったよね0話。白二人とか結局名前すら分からないで終わるし。

初見の人が、0話を見て、さて、今回出てきた敵役で主人公とガチ殴り合いするぐらい因縁が深い中ボスは誰でしょう?と言って正解できる人はいないと断言できる。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 21:41:05.45 ID:70wolWwOd.net
セリフ自体0話は少なかったし何か意図したんだろう
裏目に出てるけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 21:48:06.66 ID:oqucSAGr0.net
とりあえずメルクリウスの語りでこいつはウザくてヤバそうだってのは伝わったのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 21:56:17.95 ID:14G1Pe1d0.net
今1話観たけど原作知らないせいか誰が主人公なのかすらわからんかった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 22:05:32.27 ID:VEfgdnTjd.net
演出と作画はヤベーけど構成は悪くなかったと思うんだけどな
黒毛の長髪の男は良い演技やん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 22:06:26.01 ID:NRnoScZY0.net
予言しておこう、このスレはでんでん化する!

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 22:07:59.52 ID:VjFYZAJ80.net
腐ファンが相当数いるはずだからその辺が金出してくれるかもな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 22:11:12.12 ID:9onwZDVv0.net
腐はおそ松とかコードリアライズに流れるんじゃね?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 22:12:19.48 ID:3LprRtXMd.net
>>806
0話、主人公は最初3秒くらい映った
1話になると時代が七十年くらい飛んで主人公の話が始まるから忘れてもいい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 22:14:14.48 ID:UC90Vhkq0.net
クラウドファンディングって沢山お金貰えるからAKIRAやラピュタみたいにもうちょい画が動くと思っていたけど実際はそうでもないんだね。
ファンから貰ったお金だから損しないから適当に製作して良いとは思えないけどなんかなあ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 22:15:15.17 ID:4CDE16YW0.net
仮に出すにしてもこの出来じゃ円盤じゃなくグッズ類だろうよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 22:27:18.37 ID:9W4YU+BX0.net
クソアニメだったのにアンチスレが盛り上がってないなって思ったらみんなこっちで暴れてたのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 22:27:39.58 ID:jed1Xymu0.net
>>812
最初からスポンサーいるほうが予算多いんじゃない?
原作本有りなら出版社もバックに付くし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 22:33:38.16 ID:19OkGaXu0.net
>>65
これってリアルに首チョンパできるの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 22:34:55.07 ID:3LprRtXMd.net
>>816
刃のとこはウレタン製だから無理

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 22:37:57.18 ID:HD5z7Knz0.net
変な面白さ
笑わせにきてるのか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 22:43:45.87 ID:A2KIoGX/0.net
諏訪部と鳥海が良かったと思いました

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 22:49:24.50 ID:nCuQ8/eA0.net
一話途中でリタイア

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 22:53:04.69 ID:KoOzJ0pja.net
原作プレイ済みだから観れたけど
初見だとキツいだろうなぁ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 22:54:01.35 ID:eyIxGuG20.net
今CFの先行1話見直してきたけどやっぱこっちは普通に出来がいいんだよなぁ
作画も安定してるし蓮と司狼のガチ喧嘩の方が白2人のバトルよりよっぽど動いてる
なんで2話一挙放送出来なかったのか
何度も言われているが枠が取れなかったんなら0話は後回しで1話を先に放送するべきだった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 22:54:47.87 ID:qDGE50bj0.net
原作全然やってないけど0話面白かったのは俺だけ?
最近のアニオタは一から何もかも説明しないと理解できないようで劣化してるみたいだね
本筋とは違うらしい時間軸の話で今後が期待できる内容だったよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 23:01:14.99 ID:XhceSPuD0.net
0話はぶっちゃけ0話オンリーのキャラデザばっかりなので、結果制作資料が少ないってことが前提条件にあるから信者は不安要素皆無なんだけど。
そんなの分からない新規は0話の作画で全編進むのかと思えば当然の不安や不満なのは理解できる。それでも普通に凄いんだけどねぇ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 23:03:29.18 ID:UXkioO1FM.net
関係者かクラウドファウンディングに貢いでる信者か知らんけど
不評なのを視聴者のせいにしたらオシマイ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 23:03:39.43 ID:dmX/Svira.net
セリフがチンケすぎる
どっかできいたようなセリフばっか
0話切り確定

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 23:06:17.48 ID:ArkNhL0d0.net
バトル中心でいくならもうちょっとしっかり動かさないとダメだろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 23:07:38.54 ID:5y2cNT69d.net
黒髪の喋りがウザいだけで台詞頭に入らなかったわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 23:16:17.73 ID:7SjYXy860.net
ID:XhceSPuD0
こいつマジモンの信者やな
一体いくら出したか知らんけどスタッフロールに名前載ってる奴だろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 23:21:23.55 ID:iZCUQgui0.net
お前エスパーかよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 23:28:22.62 ID:jed1Xymu0.net
CFアニメってコレとマヨイガとなんかあったっけ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 23:38:44.11 ID:PjI1MdyX0.net
原画はたった七人
第二原画と動画は外国人だらけ、そらこうなるよ
一話はちゃんとしてるらしいから来週に期待だな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 23:40:13.10 ID:9onwZDVv0.net
下請けずっとやってた会社に任せたらそりゃそうなるわな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 23:49:38.91 ID:aQ2fHNOt0.net
アニメ版のActaまた2年後ぐらいにやるんだろ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 23:51:52.64 ID:+H+cDYAp0.net
絵については特に不満は無いのだが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:00:24.71 ID:X8dSYZSO0.net
>>828
それで問題ないwあれはそういうものだからw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:00:36.68 ID:mx48+jlM0.net
20分まで声優が下手くそなババアばっかりだなっていう感想だけで話は断片すら頭に入ってこなかったけど、
そこからの諏訪部ポエム無双で笑い死にそうになったわ
来週もよろしくおねがいします

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:06:57.41 ID:EmFJDtr90.net
Blu-rayの予約状況がヤバイな…
信者向けに特化してるのに信者すら予約してない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:11:38.52 ID:qHDGHj0/0.net
こう言うのってCFで一定額以上お金入れた人はBDプレゼントとかではないの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:14:46.17 ID:1tFV4gFj0.net
アポクリファ、十二大戦が微妙過ぎて相対的に怒りの日がマシに見える現象

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:19:18.61 ID:xI/Pr6sG0.net
>>621
錐揉回転からの壁ビターン
笑いの神が降臨しておられるわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:23:10.74 ID:EmFJDtr90.net
>>839
今回はもらえない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:24:29.05 ID:x17MMWaw0.net
0話見たけど11eyesのアニメを思い出した

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:26:46.14 ID:E7cg6qkH0.net
0話見たわ
初見はこれ呆然となるだけだろうw
あと絵が初っ端からヤバい。戦闘なんとかしてくれ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:28:08.12 ID:qHDGHj0/0.net
>>842
そうなんだ、じゃあCFでファンドして更にBD買わんといけんのか…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:31:16.04 ID:BSE+rgZb0.net
結構キャラが多い,似てるのに,場面転換しまくるからぜんぜん入ってこなかったぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:33:32.40 ID:dScmZpfA0.net
販売形態の問題とか何とか
CFのQ&Aにあったな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:34:54.93 ID:cShjkm2B0.net
個人的にfateとかいうのよりはおもろい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:35:21.10 ID:gm0JKivm0.net
今見てる
シュライバーとベイの殴り合いで乾いた笑いが出た

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:36:07.17 ID:2Tp8LBbU0.net
1話から作画良くなるみたいだし、まだ期待してるよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:47:45.88 ID:JR/UUwCYM.net
0話見たよ
これコント?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:48:48.48 ID:nw682MsYM.net
2007年くらいの深夜アニメ感

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:58:00.12 ID:YRTecPIE0.net
>>544
前半理解できたとか超人かよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:58:06.51 ID:WWxSEXtXd.net
これって何クール?
マリィーENDや先輩ENDだと尺は足りるの?

個人的には敢闘賞ENDが好きなんだけど絶対に無いよなw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:02:00.92 ID:0XGN7dtS0.net
>>854
地上波1クール+6話配信の全18話で基本はマリィベースで作ってるとのこと。
原作者曰く無理なく入れられているとのことだから心配はしなくていいよ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:04:05.75 ID:WWxSEXtXd.net
>>828
あぁ〜あのニートの出番が多い時は基本的にウザいからね

ベイ、櫻井、マレウスなどのバトルになれば盛り上がってくるよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:04:47.91 ID:WWxSEXtXd.net
>>855
マジすか?!
サンクス!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:43:16.56 ID:g5ADMr/u0.net
これは酷いw

中二病が集まって作った同人アニメwww

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:44:35.45 ID:nHsLHZZH0.net
これ1話で作画ましになるの?
だとしたらますますこんなのしょっぱなから見せたのは解せないわ
どれだけ脱落したんだよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:50:32.23 ID:Ct6EyN250.net
0話見たけど意味がわからない
まだ始まったばかりだからとやかくいわないけど、
今回で覚えておいた方がいいキーワードみたいなのある?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:51:08.64 ID:0XGN7dtS0.net
まあ多少はマシになるよ。0話なんてファンサービスまっしぐらだったから
初見の人はむしろ0話の最後に流れるOP候補だけ見て、味方側と敵側を何となく察すればいいとすら思える。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:51:49.04 ID:6y5KB65U0.net
>>860
0話の範囲だと
「金髪が本気出してない」云々の部分的

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:53:40.58 ID:g5ADMr/u0.net
初回で視聴者を魅せないでどうするんだよって

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:54:40.52 ID:0XGN7dtS0.net
>>860
基本的に覚えることはなくて、ただの敵の紹介と思っていいけど。
「私は全てを知っている」と「前にもこの話をしたな」は覚えておいて損はない。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 01:55:28.07 ID:YRHKGGYb0.net
アニメ見たけど出来の悪いMADかな?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 02:00:06.79 ID:Ct6EyN250.net
>>862 >>864
ありがとう
教えてくれた事を胸に、もう一度見て見ますね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 02:14:15.85 ID:0NVJ4msd0.net
初見は0話見なくていいのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 02:15:26.90 ID:pPvEhcRh0.net
いきなり敵勢力の過去話とは
0話じゃなくて10話くらいでよかったんでは

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 02:22:11.45 ID:JUvQEIRep.net
>>867
正直ストーリーもあまり理解できないし初見の人には優しくないけど敵側特に金髪と青髪のうぜー奴がどういうかは見て感じとってもらいたい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 02:30:45.47 ID:1xAn9xgt0.net
0話はすっ飛ばしていいよ
12話ぐらいまでみて気が向いたら見るぐらいでいいだろうし
極論18話全部見てから見るぐらいでもちょうどいい内容

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 02:56:48.11 ID:UGESZ7CUp.net
原作知らないけど今回のは悪い奴らの見本市って感じで、次からは普通にやるんだよな?
すげー置いてけぼり食らったけどすげー面白そうだから楽しみだ

あとラインハルト様がいざ戦ったら全員ワンパンだったのは素でああなのか魔法とか諸々でドーピングしてああなのかが地味に気になる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 03:09:12.14 ID:JUvQEIRep.net
あの時点ではまだ人間だったから素のはず
それからあの青髪に教わった魔術使って超強化される

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 03:16:55.66 ID:f1su23gE0.net
原作だと0話は本編の後にリリースされた外伝の立ち位置。
本編だと人間止めた連中がまだ人間だった頃の話。

本当になんでこれを0話に持って来たのかが意味不明。
アニメなら本編後の19話ぐらいの立ち位置だぜ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 03:17:06.47 ID:fl0uwQ/a0.net
全然わからんけどホモが宿命のバトルするんでしょ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 03:32:14.13 ID:MplzD6yW0.net
何かスゴいww

破壊?おんもすれww

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 03:33:31.18 ID:9778okaD0.net
エロゲ?ておもいっきりくさいんだが
女もののエロゲなのかこれ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 03:44:01.44 ID:ETYUYfgN0.net
これどういうことなんだろ?昔のやつの再放送?なのか?
10年くらい前のアニメみたいだった
厨二ってことで期待してたんだが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 03:51:11.84 ID:ezGLmp1+0.net
0話自体はどうしてもやりたかったんだろうな
信者からしても嬉しいし
ただ新規の事考えたら初っ端あれはキツイな
まあ信者のために作ってるようなもんだろうけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 04:17:22.57 ID:ETYUYfgN0.net
こいつらが戦い合うのかと思ったらソッコー仲良しになってたな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 04:35:24.92 ID:hXjbM3qT0.net
0話は完全に原作プレイ済の話だな
この話入れるならたしかにこのタイミングが最適だけどさ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 05:00:44.47 ID:aT9HI8WCK.net
>>880
三騎士について触れた辺りでもよくね?
具体的に言うと紅蜘蛛さんがチキル辺り

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 05:27:01.51 ID:kn85eLuz0.net
>>65
いらねーよこんな粗大ごみwwwwwww

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 05:59:14.79 ID:cdE+8ds5a.net
こんなの作るくらいならCFに還元すべきでは?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 06:14:47.41 ID:1mewzSQKp.net
ギロチンのある家とかご近所から白い目不可避
絶対事件起こしそうとか言われそう
なので貰った変態は是非庭に置いて欲しい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 06:30:05.93 ID:aT9HI8WCK.net
そういえばけもフレ1話のスレもこんな感じだったなぁ
正直Aパートで終わらせるくらいで良かったんじゃ…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 07:10:14.59 ID:JexdiQAd0.net
これうまくやればFate超えられるよな
あっちよりもシナリオ面白いしキャラも立ってるからこれからに期待だわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 07:11:04.14 ID:Y6Zixcv90.net
これもう打ち切りでいいんじゃないの

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 07:25:39.37 ID:z2+ynNho0.net
まあエロゲは素直にエロアニメつくっとけってことよね
Fateみたいにお金捨てるぐらい稼いだら税金対策でつくれってことよね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 07:27:18.67 ID:bLEU0DTod.net
>>886
今のFate越えるのは大ヒットしたくらいじゃ無理だと思う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 07:27:58.52 ID:6syHbZ08d.net
原作がエロはおまけの場合はエロアニメも無理なんですが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 07:28:24.45 ID:aT9HI8WCK.net
>>886
面白くなってくる前に辛くなりそうでもある。地の文の正田調がないわけだし。いっそ忍殺みたいに喋れば

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 07:35:07.94 ID:Y6Zixcv90.net
ギロチン一つで軽く百万円は無駄にしてそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 07:39:36.60 ID:aT9HI8WCK.net
エロゲ原作で成功ってFateとなのはくらいじゃないか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 07:42:28.65 ID:Y6Zixcv90.net
>>862 「作画が本気だしてない」の間違いじゃあないの

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 08:04:15.96 ID:EZuP1JCZH.net
なのははエロゲのスプンオフを元にしただけでエロゲではない
ぶっちゃけほぼ原形とどめてないし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 08:31:16.47 ID:aT9HI8WCK.net
いや、プレイしたら解るが、無印の基本的な骨組はちゃんと入ってるぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 09:02:34.19 ID:x7QIWjvU0.net
自分たちの金で糞アニメ作られてさらに円盤まで買わなきゃいけない5000人かわいそう
マジで出資者には円盤くらいくれてやればいいのに

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 09:26:08.48 ID:5yFiVu3U0.net
0話の最後集まってた奴らが敵ってこと?
話は面白そうなんだが脚本がとっちらかってて把握しづらいな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 09:26:27.23 ID:aT9HI8WCK.net
1話ラストで何処までいくのかな。ワルシャワゲットーまで?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 09:47:08.21 ID:TCUAIxcO0.net
>>899
さすがにそこまで圧縮してない
ベイとルサルカがシャンバラ入りするまで

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 10:03:55.14 ID:89GSmQER0.net
このアニメって群像劇?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 10:07:22.99 ID:laYjw29K0.net
あーいう意味のない長台詞
考えたやつ自分に酔ってそうできもい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 10:11:48.71 ID:aT9HI8WCK.net
>>900
信者的にはいいんだけど、盛り上がりまでちょっと遅くね?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 10:12:34.94 ID:Pcl4A0+WH.net
>>902
見なきゃいいだけだろ
ここに何求めてんだ?同意がほしいのか?
他人の意見気にしてるお前も十分キモいから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 10:13:24.63 ID:0XGN7dtS0.net
>>903
どう考えてもゲットーまでやるなら原作3話分を一気に圧縮しないといけないから駆け足すぎて無理だろうね。
逆に言えば原作1話=アニメ1話と言う指標ができるなら原作プレイ者には非常に展開が予想しやすいとも。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 10:19:48.63 ID:aT9HI8WCK.net
>>905
デモンなんちゃらみたいにはならないのは嬉しい反面、今のところ友達に勧め難いのが難点だな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 10:36:42.24 ID:Y6Zixcv90.net
配信6話てまさか佳境にきたとこでテレビ終わるんじゃあないだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 10:45:53.57 ID:laYjw29K0.net
す、すいません

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 10:55:12.51 ID:eJCziaR20.net
全然意味わからんけど、なんか良かったわ。今期見たやつで一番気になるわ。いい声の声優多いし、音楽も臭すぎてかなり好きです。次回が楽しみ(^_^)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 11:27:44.05 ID:kqgW5R3Ma.net
信者バイアスのせいか0話は普通に感動していたんだか、スレ見るに不評なのね。これが狂信者の気分なんかな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 11:29:08.89 ID:5V6vxuna0.net
原作やってたから動いてただけでも感動ものやで

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 11:42:51.94 ID:z2+ynNho0.net
原作やってたら普通はキャラデザのこれじゃないかんにガッカリするんだけど
そんであまりの動かなさにアニメにした意味ないじゃんと思ったが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 11:45:42.49 ID:kItVhP5gr.net
中華アニメみたいなクオリティーで最高

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 11:48:56.26 ID:JzFv1n8p0.net
原作を知らない人は、低コストの厨ニギャグアニメだと思って観ればいい。
間違っても真面目に観ないように。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 11:53:36.46 ID:yTofhmqG0.net
知ってるか?そういやオレ、Gユウスケの絵に惹かれてやったんだったわ…lightは群青しかやってなかったなあ。こっちの蓮タンの…目かな〜なんかキモい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 11:57:38.42 ID:z2+ynNho0.net
グリザイアのところにせめてたのめば良かったのに

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 11:58:57.19 ID:HmOMo9CEa.net
>>910
あれ見たら普通熱心な信者の方が初見より失望するとおもうんだがなあ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 12:05:47.63 ID:gCNhmVMJa.net
原作スレでも
キャラが動いてるだけで満足だわ的テンプレ信者と
いやこれアカンやろ・・・なんで素直に1話からやらなかったの的意見で二分されとるし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 12:05:50.82 ID:fhT5DsaR0.net
キャラデザインは精一杯原作に寄せてくれてるけど作画がなー
ベアトリスとかBパート入った瞬間と他の作画結構違ってたし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 12:05:58.03 ID:5nyVZthWp.net
>>917
熱心な信者は次の話も見てるからだと思うよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 12:11:22.40 ID:dZeTtiHI0.net
肘でつっつくベアトリスが可愛かったのでもうなんでもいいや

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 12:21:31.77 ID:gI5zjIShD.net
良く分からなかったけどとりあえずもう一話見て判断しようと思う
本編は次回から始まるんだよね
モーツァルトがロックになっててふふってなった
何百年経っても古くならない音楽すげぇなさすがアマデウス

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 13:02:32.85 ID:Y6Zixcv90.net
この出来でよくテレビ放送する気になったな

リテイクやらなんやらで動き直さなかったのか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 13:17:00.16 ID:5nyVZthWp.net
支援した僕もそう思います
流石に0話は擁護のしようがないしボロクソ言われてもしょうがない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 13:18:38.36 ID:HUPjzaQF0.net
作画はそこそこいいけどなんでこんなにアクションシーンだけ絶望的にセンス皆無になってるのかが疑問

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 13:23:23.93 ID:ezGLmp1+0.net
戦闘シーンはアレだったけど顔自体は原作に近くて良かったな
あれで動くんだし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 13:24:03.30 ID:qdkyUkwH0.net
作画が悪いって言われがちだけど
顔の崩れとか見られない限りやっぱりセンスの問題だよなぁ
なんだよあのスロー再生みたいな戦闘

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:05:07.70 ID:B6sF1vIn0.net
0話はもう作画とか演出以前に何で最初にこれ持ってきたのかが謎
双首領の出会いと魔人化してヒャッハーしてるところだけなら敵のお披露目なのねで納得できるけど、敵TUEEEEものなのに強大な敵として出てくる前に敵(特に女性陣の3人と神父)のまだ普通だった頃なんか出してどうしたかったんだろうか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:09:18.02 ID:Ul1jfEkJa.net
原作通りやるならまあ必要だろう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:16:11.48 ID:ezGLmp1+0.net
diesの人気なんて敵方の魅力で半分持ってるような所あるし黎明やる事自体は普通に有り
ってかファンからしたらめっちゃ嬉しい
昔の女性陣3人とか神父様とか大人ルサルカとか完全に信者向けサービスだもん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:19:36.13 ID:AiPsTUQva.net
>>929
元々原作の頭に無いのに必要なわけねーだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:20:49.18 ID:qdkyUkwH0.net
>>930
そういう信者サービスでやるにしても最初にやる必要は皆無って話では

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:21:49.56 ID:lOAz8Ti4a.net
>>950 が近づいてるけど
だそうだから建てられない人気をつけてね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:38:56.17 ID:z2+ynNho0.net
>>930
ロリのルサルカ以外見たくないんで

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:46:35.52 ID:fWf2s9cb0.net
一話見たけど全く意味わからんぞと思ったらこれ0話か
とりあえず一話まで見るか…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:47:03.90 ID:aT9HI8WCK.net
>>934
俺みたいな07版からのルサルカ信者ってロリBBA可愛い!結婚してくれ!あの時期は仕方ないとはいえ、本当に誰得

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:52:46.12 ID:aT9HI8WCK.net
だからが抜けたから怪文書になってたわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 14:54:56.10 ID:NR66I7F40.net
戦闘シーンであそこまで動かないとか絶望だろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 15:01:51.98 ID:PI7x10Rr0.net
本気を出せよォ!本気は良いぞォ!

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 15:17:07.37 ID:319ZbcM5r.net
ハイドリヒなんて、ユダヤ人の人権団体、大丈夫かなあ。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 15:19:03.93 ID:PI7x10Rr0.net
あのハイドリヒはユダヤ人も黒人も白人も黄色い猿も関係なく総て愛するハイドリヒだから大丈夫さ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 15:25:32.40 ID:1mewzSQKp.net
>>930
糞作画のせいでめっちゃブサイクだったけどな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 15:46:33.10 ID:z2+ynNho0.net
アニメってもちろんルサルカエンドなんだよな?
人気ナンバーワンのエンドじゃないとかありえないよな?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 16:03:15.38 ID:PI7x10Rr0.net
しかし無理に絵動かさなくてもラインハルト無双は原作通りベイやシュライバーにはビビらせておけば良かったのに

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 16:55:58.15 ID:WqLR4t9ga.net
原作で活躍できなかったシュピーネさんを2話くらいかけて活躍させたほうが信者にも新規にも優しいゾ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 17:02:48.87 ID:X3sWcghqa.net
>>943
記憶があやふやだけど
ルサルカでは勃起しないよってやつ?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 17:21:51.28 ID:ezGLmp1+0.net
>>943
正ヒロインじゃないから人気No. 1なんだぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 17:30:38.04 ID:+BUHcoy+d.net
>>943
生首エンドだ喜べよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 17:34:46.50 ID:6y5KB65U0.net
正直、ルサルカはただの敵キャラなのに本人とファンが真ヒロイン真ヒロインいってるからこそであって
実際にヒロインになったら魅力半減だわ、ただでさえ地の文数行で殺されてる噛ませなのに

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 18:42:51.52 ID:Buns6ebB0.net
ルサルカは敵キャラだってのと某ルートであれだからあっての人気だからな
普通にヒロインやられてもちょっとね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 18:45:37.60 ID:46JGHcqd0.net
抱き枕カバー五枚持ちだったりタペとか集めたりしてそれなりにルサルカ押しを続けているが
せっかくなので今までにない新しい死に方をしてほしいと切望している

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 18:52:24.60 ID:Fj21coCQa.net
>>950
次スレよろしく

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 18:56:18.01 ID:owzgEDFi0.net
原作初見の時プロローグみて意味不明なんだが〜ってなったの思い出した
ゲームの方は買ってるんだから出だしで多少ムチャしても大丈夫だと思うけどアニメでそれやってよかったんかな
しかもあの作画だし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 19:00:46.64 ID:hrDuVLet0.net
なんか作画が古臭いな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 19:12:42.52 ID:ieWydNvE0.net
別に関係もないのにすげえ憎んでる奴いて怖いわ
犯罪おかしそう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 19:17:03.83 ID:WWxSEXtXd.net
>>947
2位はアホタルだしなw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 19:18:08.41 ID:Y6Zixcv90.net
なんかOVAロードス島戦記の作画っぽさというか90年代風のアニメに感じた
名作だけど今の時代にあの古さそのままだされてもという感じだし
そのままどころか完全劣化でアクションシーンなんかは到底及んでないし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 19:27:10.78 ID:/mzImAPed.net
ごめんなさい>>950に気づかないで外出してしまった
>>960お願いします

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 19:32:12.83 ID:Fw0m1Eqr0.net
作画レベルは予算とか都合があるだろうから置いておくとして
激しいBGMにスロー戦闘合わせたり雰囲気に合わないギャグふっとびとか天丼女突き飛ばしかましたり
演出が笑えないくらいあれなのが厳しい 見るけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 19:54:47.11 ID:315jQK8ka.net
これカオスヘッドみたくないよね

なんとなくだけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 19:58:24.08 ID:VB6/g9ah0.net
別スレで見かけたけど
厨二にあふれててかっこいい
http://upup.bz/j/my07246lvQYtuTwUViByLSg.jpg

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:03:25.34 ID:hXjbM3qT0.net
最終決戦の黄金水銀戦一枚絵もかっこよかったはず

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:04:51.91 ID:7tmJ/ak+d.net
ベアトリスはやっぱり可愛いなあ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:09:16.72 ID:ezGLmp1+0.net
>>961
これカッコいいな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:20:24.17 ID:dScmZpfA0.net
http://dotup.org/uploda/dotup.org1358240.jpg
原作ヒロイン

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:23:55.24 ID:Zc+NB3yS0.net
カスミいらね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:25:19.14 ID:dScmZpfA0.net
カスミと先輩いらねぇなコレ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:27:19.68 ID:WWxSEXtXd.net
>>960
次スレよろしく!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:31:12.30 ID:1tFV4gFj0.net
イラネとか言われているバカスミさんとやらは本当に正ヒロインなの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:31:13.40 ID:6y5KB65U0.net
>>965
これダメ出しくらって急遽インナー書き足したんだよな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:35:14.85 ID:V2P//5B60.net
>>965
イマイチミリタリーコスの良さが分からん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:36:01.52 ID:atQ3P4z8a.net
ヒロインのバカスミ他人と結婚ルートでアニメも怒りの日にしたら神

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:40:19.15 ID:Rx7MKbCR0.net
バカスミエンドってぶっちゃけニートがドヤって終わるしなぁ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:43:10.82 ID:6y5KB65U0.net
メインヒロインはマリィで
好みなのは螢で
最終的に伴侶になるのは先輩だけど
蓮にとって一番大事なのはバカスミだからな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:49:18.43 ID:1tFV4gFj0.net
ナチュラルに酷いネタバレを誘発してしまった気がする
見なかったことにしよう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:51:23.04 ID:LLmSp+vSa.net
くそアニメなんですか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:54:16.69 ID:iJRS8VH2d.net
バカスミと電波パイセンは空気だし
螢もアホ度が上がってアホタルとか言われるぐらいには出番も増えたがやっぱりヒロインとしては空気
多分コイツラ作者がオマケ程度にしか思ってない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:01:49.14 ID:WWxSEXtXd.net
>>974
俺もアホタル派だわw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:04:43.44 ID:k6z5W+EY0.net
わし香純派

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:06:29.94 ID:fhT5DsaR0.net
マリィ派

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:10:30.56 ID:Zc+NB3yS0.net
先輩派

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:10:52.74 ID:Fj21coCQa.net
次スレは…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:20:42.49 ID:nHsLHZZH0.net
>>982
いらないんじゃね…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:21:33.07 ID:hB2o+BFi0.net
創造の次ってなんだっけ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:26:34.29 ID:6y5KB65U0.net
活動(アッシャー)→形成(イェツラー)→創造(ブリアー)→流出(アティルト)

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:27:32.53 ID:0XGN7dtS0.net
まあ、いらないかもしれないね。次スレ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:32:11.12 ID:7l1Ufp3A0.net
おk、解散な
別の糞アニメで会おう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:33:15.06 ID:yN5IOP6d0.net
>>683
抜いた!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:36:00.22 ID:1tFV4gFj0.net
要らないわけないだろう!!

出資したからには後戻りは出来ないのだ!!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:36:51.49 ID:zwQM7vmm0.net
>>985
ブリアー以外が空気なのがなぁ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:37:57.15 ID:Fj21coCQa.net
流石に次スレ欲しいですね…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:39:15.13 ID:dScmZpfA0.net
一撃だ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:40:42.81 ID:ezGLmp1+0.net
>>990
お前形成さんディスってんの?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:41:28.83 ID:Y6Zixcv90.net
欲しかったら宣言して立てんかい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:42:24.45 ID:dZeTtiHI0.net
建ててくる
落ちたら新作情報板に避難で

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:43:19.43 ID:dScmZpfA0.net
流出は最後の最後しか使わんし・・・

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:47:03.93 ID:Y6Zixcv90.net
さすがにギロチンは出資者から選んでやれよな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:47:38.32 ID:dZeTtiHI0.net
無理だったすまん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:48:34.60 ID:P/iDUmNDd.net
建ててみるわ
こっちで待ってて
【秋アニメ】Dies irae(ディエス・イレ) [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1502617967/

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:49:13.24 ID:Y6Zixcv90.net
1000なら次スレなし >>999なら今後神アニメに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200