2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おそ松さんアンチスレ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 05:25:38.13 ID:5nh7QTQl.net
アニメおそ松さんのアンチスレです
アニメ以外への批判、愚痴は他所へどうぞ
このアニメの信者はお帰りください

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 11:29:13.71 ID:8uM7yQJN.net
>>250
銀魂原作の話は週漫板でやれよ

このアニメのすごいとこは嘘松という言葉を生み出したことだけ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 16:24:51.22 ID:e1CamgXG.net
これで日本人がサウスパークを作ろうとすると中途半端なゴミしか出来ない事が明らかになったな
例外はカービィ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 16:28:09.25 ID:m7D3eSdJ.net
なんか2期つまんないね…
見てるけど

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 18:00:35.49 ID:OR0sSxCy.net
なんでもない感じのドラマCDは凄く良かったから期待してたんだけどな
でもドラマCDは監督の手が入っていなくて毒がないことに不満な人もいた
そういう人は監督の毒気ばりばりな2期は楽しいのかな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 18:54:42.86 ID:okwLo4+Q.net
本人を使った山岡ネタはヘボットでもうやったよ
井上もまたかよって感じだったろうな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 20:39:45.52 ID:v1G3JOMa.net
ポプテピピックみたいなのをやりたかったんだろうねえ
でもこういうイキオイだけのシュールナンセンスギャグって飽きられるのも早いから

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 22:53:47.01 ID:DDhwDGhY.net
1期1クールで惜しまれながら終わってた方が潔いし無駄な出費なくて最終的に儲かってたかもな
終了後はキャラ信者相手にグッズや関連商品でぼちぼち稼げばいいし

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 16:11:12.81 ID:8YKxDaxv.net
>>271
肝付さん生きてたらポプテピピックで本物のイヤミとチビ太
見せてさんを茶化してくれたかもな・・

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 20:13:48.91 ID:1w+etbn1.net
>>269
そういうのってキャラ愛があるから面白いのであって
ただの毒とか誰も楽しいと思わないよ
しかも残念ながらそういうのがうけるのなんて限られてる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/24(水) 20:24:02.95 ID:zEmZogGl.net
>>269
あー最後におそ松さん関連のCD買ったのそれで最後だわ自分
あれ6つ子が楽しそうにしてるし聞いてて声優の演技も良いから面白かったんだよな、レビューでも評判良かったから買ってみて正解だったけどアニメ2期はほんとお前ら誰?ってぐらい胸くそ悪い奴らしかいなくていつの間にかアンチになってたわ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 00:13:31.78 ID:LN9crNSE.net
ポプテピピックは声優の演技論にまで言及されるという明後日の方向で注目集めてるしな
本来無個性が売りの六つ子にキャラ当てというキャスト狙いの方向性が
まさかのそれを上回る声優リセマラで完膚無きまでに潰されるという失態

>>273
肝付さんがご存命なら間違いなくポプテピピックに出るだろうな
問題は相方がたてかべ和也さんか八奈見乗児さんなのかで揉めるのは間違いないw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 08:06:48.26 ID:3U9gi4sp.net
ネタアニメとしてのポジションもポプテに奪われてもはや何やっても盛り上がらんな
どうしてこうなった

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 08:24:03.96 ID:oumfOFju.net
人気や話題をポプテピに奪われて〜とかいうのよく見るけど、ポプテピの無い前半から盛り上がりに欠けてるので多分関係ない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 08:55:28.54 ID:u+7NkIe+.net
単純につまらないだけならまだファンは残ってたと思うよ
でもつまらない上に話が不愉快とかキャラ変とか扱い格差とか
そういうのでストレスを感じてまで残る酔狂なファンは多くなかったんだろ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 19:36:30.19 ID:Qj6qImeR.net
>>278
まったく関係ないと思うな
人が少なくなっていたとはいえ
1クール目途中からだんだん盛り下がりが外からでも確認できる感じだった
>>279
他に探せばいくらでもあるだろうしな
キャラのあら探しばっかしてるし相当ストレス感じてると思うよ
2期は本気でやらなかった方がよかったんじゃねーかな
こんな馬鹿な公式あまり見ないよ
高松あたりにやらしといた方がよかったと思うよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 20:08:35.46 ID:RUeykmtI.net
>>276
ドラえもんとのび太のポプテピピックは有るよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 21:22:29.38 ID:vEgYztgC.net
監督及びスタッフが見ろ見ろと自信満々に煽ってた回がまさかの実松で
公式にはもう本格的にズレた馬鹿しかいないのだという確信を得たね
一期が何故受けたのかも視聴者が何を見たいのかもまるで理解してない
期待するだけ無駄

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 21:33:23.38 ID:3tytJr7H.net
三期は確実にないな
二期も本来ならやること自体が無理だった

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 21:50:04.98 ID:LN9crNSE.net
1期2クール目で既にネタ切れなのを自覚してれば
それこそ原作踏襲で六つ子脇役化&チビ太やイヤミ主役とシフトできたのに
なまじ声優ファン狙いの六つ子個性付け設定が逆に呪縛と化したお間抜け展開

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 21:58:34.93 ID:ZX4Ur+6C.net
EDの豪華コラボとやらも話題にならなさすぎてミュージシャンの皆さんが滑ったみたいになってんじゃねーか
今このアニメ若い子に人気なんですよオイシイですよとでも聞かされてたんだろうに

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/25(木) 22:16:06.14 ID:XTyGT394.net
テレ東アニメっていう放送形態がもう時代遅れなんだろ
関西ですら1日遅れ、放送圏外のエリアは数日後のBS・CS・配信待ち
オタクがトレンドに群がる時代にこのタイムラグは痛すぎる
その点ポプテピピックはMXのBS11とネット配信が同時だからな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 01:12:11.16 ID:Z9D7jZFd.net
おそ松ディスはして構わないけど(そういうスレだし)、でもポプテピピックが素晴らしいってのは同意出来ないな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 02:16:14.04 ID:BpczrkxX.net
>>285
EDは豪華なんだろうけど人選が悪いというか、おそ松のメイン層である若年層からしたらよくわからんが有名な人くらいの印象しかないだろうしな

興奮はせんだろう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 06:56:41.57 ID:GRq7PESF.net
曲もつまらなかったしな
スレでは褒められてたがじゃあ売れたのかと

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/26(金) 22:33:27.45 ID:Yz+cLc0V.net
正直ポプテピピックは声優リセマラという前代未聞の手法により
「声優の演技論」というまさかのガチ方面での注目集めた作品だが
おそ松さんの六つ子個性付けは一時注目を集めるがそれ以上にはならない

今更手遅れだが六つ子声優のシャッフルすればそれなりの注目も集めただろうけど
精々5回しか通用しない手法だからまぁ無駄だけどねw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 01:18:36.00 ID:buIRbNFl.net
声優リセマラネタはこれゾンでみたわ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 07:47:05.23 ID:3G3G8kWZ.net
ポプテとおそ松になんの関係があるのかわからない
今季の勢いではゆるキャンかりゅうおうが一番だろうし

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 09:29:40.51 ID:LI2mIjok.net
脚本はこの期に及んでキャラの出番はバランス取ってるとか言ってるらしいし
こりゃ改善の可能性は限りなく0に近いな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 09:46:50.15 ID:FoMTmf5X.net
キャラの出番を考えなきゃいけないならオリキャラ増やさない方が良かったんじゃ
毎回ゲストキャラもいるみたいだし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 16:05:38.41 ID:hk4WIkig.net
特に十四松の回の親子?とか
無駄回すぎてなんで出したのかわからなかったな
出番調整してるのに中心回の多いやつとそうじゃないやつがいるのも不思議だ
ゲスにするってのも一部しか反映されてない
なんか上から圧力でもあんの?
ってぐらい謎が多い

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 16:10:18.07 ID:8pN2LfRI.net
カラ松とか普通にクズにしすぎて個性薄れてるよな

わりと善人よりだったのが個性の一つだったような気するのだが

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 16:19:08.94 ID:L88Ji4re.net
いや善人ではないだろ
一般モブ以外キャラ全員糞な奴らだけどいいとこもある奴らだったんだよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 16:43:53.52 ID:buIRbNFl.net
カラ松が善人はないな一期から普通にクズだった
メインキャラは全員漏れ無くクズで例外はない

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 17:34:25.04 ID:Ko5lgAPc.net
痛さが減ってつまらなくなった
台詞少なくても一期の痛くて面白いカラ松が好きだったのになあ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 19:03:00.90 ID:OWObsx7Q.net
カラ松は優しいって持ち上げるファンが多かった
(漫画家のシタラも一番思いやりがあるとかなんとか)
ので「そんなことはない」と監督や松原が反論したんじゃないかな
逆ばりが2期をますます滑らせているような気がする

でも支えてきたのは腐女子ファンなんだろ?
ファンの期待を裏切って今更古い昭和ネタや赤塚路線に変えても
幸せになる人の数は少ないと思う(自分は腐女子ファンじゃないよ)

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 19:37:00.35 ID:L88Ji4re.net
カラ松だけじゃなくて全体的に変だよ
全キャラクズだけど固まってた良いとこを全部ひっくり返された感じだから
ギャグにもそれが反映されてつまらないんだよ
もっと全員ではちゃめちゃしてた方がいいんじゃねーのかな
あと腐女子も多いけど一般もたくさんいた
まぁ多くは1期最後の方で振り落とされたと思うが

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 20:18:34.59 ID:OWObsx7Q.net
>1期最後の方で振り落とされた

エモい六つ子が好きだったんでしょ あとはワチャワチャしてるのとか
2期でいうならチョロ松事変とかの
六ツ子がワチャワチャ話が少なくなったのは監督と脚本が逆ばりしたがったんじゃないか
それでファンが離れたと思う

1期1話のうたプリとかはブロッコリー怒らせるとやばいwとか進撃wとかあったけど
古い昭和のアニメとかのネタやられてもついていける人は少ないし
美味しんぼパロディは他でもよく見たしコブラパロディも何も響かなかったなあ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 20:33:55.37 ID:LI2mIjok.net
カラ松が優しいか優しくないかの逆張りに関しては
監督側は1期から優しい自分が好きなだけと明言してるからどうでもいいが
スルーされなくなったことで表面化したクズ部分が割と笑えないリアル系糞クズなのは誰得なんだと
カラ松に限らないけどクズ部分に突っ込ませないから本当にただのクズで笑えねーんだよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 20:39:43.27 ID:UMilj8jR.net
カラ松は痛さが無くなって魅力が激減した

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 21:16:30.85 ID:KlIkxhuJ.net
恐ろしくつまらないんだけどちょwwwなにこの糞アニメwwwwって笑えるつまらなさでもなく
ひたすら凡庸で白けるだけのスベり方なのがきつい
制作側は斬新で尖ったアニメ作ってるつもりなんだろうけど

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 22:08:20.49 ID:bnCucEOt.net
カラ松は痛い所ばかり書くのも飽きたとか言ってたらしい
ギャグの幅を広げたかったみたいだけど面白くなってないのがキツい

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/27(土) 22:39:01.38 ID:x8uiv7fj.net
幅を広げて面白くなるなら歓迎したんだが
これなら引き続き痛さを書いてた方がマシだったレベルでつまらんキャラと化したなカラ松は…

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 02:32:51.16 ID:4K3wfHKs.net
なんか全員キャラ違うし新しい面というより誰だよお前としか思えない
せめてギャグが笑えるならまだしもつまらないし最低

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 07:14:44.70 ID:IHTXHn1N.net
キャラが違うのも新しい面というよりポジション異動ありきの下手な言い訳にしか見えない
全編通してスタッフだけは満足してるんだなというのは感じるけど
キャラは違うわ話はつまらんわスタッフの贔屓は透けてる所か丸出しだわOPEDは劣化激しいわ
声優の演技しか良い所残ってねーじゃねーか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 07:54:05.56 ID:AFEZv1EO.net
このアニメでオモロいのは入野自由の演技だけだとずっと言ってる
ありきたりなギャグでもテンポさえ良ければ笑えるのに何で二期こんなグダってんだ
一々間延びしすぎなんだよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 08:03:22.06 ID:fHuxibjP.net
1期を始めた頃は今のポプテピみたいなポジションを目指してたんだろうけど結局腐しか付いてこなくて、
2期では腐を振り落とそうとしたり中途半端に媚びたりどっちつかずな態度で誰得アニメになった感じ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 08:27:50.48 ID:AFEZv1EO.net
アホでプライドだけ高いおっさん達が世間をあっと言わせたくて常にファンの期待を逆へ逆へと裏切ろうとして滑ってるだけだよ
一期で綺麗に完成されていたむつごのキャラ像を二期でボヤけさせたのは申し訳ないが本当にアホ
昔監督がインタビューでこのキャラってこうなんでしょと言われると反発したくなると答えていて嫌な予感がしてたが案の定だよ
ウンコチンコ連呼でファンが見たがってるやつと真逆の事やってやったぜザマァって小学生じゃないんだから
何でクレしんだのちびまる子だのが何十年も愛され続けてるのかよく考えてみろよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 08:43:35.51 ID:IHTXHn1N.net
2期1話みたいに誰おま糞キャラ化しても誰おまグッズを出しても
ファンは喜んでついてくる予定だったんだろうなあ
小学生みたいなうんこちんこエグい下ネタを連発してもギャグ作品として評価されると思ってたんだろうな

アホだろ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 09:20:32.75 ID:AFEZv1EO.net
ただこの製作の独りよがりなクソさの傾向は一期二クール目には既に現れてたからあの頃にもっと叩かれておくべきだったな
あれが受けたと勘違いした結果がご覧の有様

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 10:55:31.40 ID:rFHl7omQ.net
>>290
作者が考えて付けた個性じゃないからボロが出た、
死人に口無しだからやった事など長続きせんわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 12:23:27.94 ID:b7H9E/a8.net
一期の頃からギャグは大して受けてなかったのに
勘違いしてつまらないギャグ連発してたらそりゃ二期駄目になるわ
おっさんがダジャレを連発するみたいなもんじゃん
唯一残ってる視聴者が求めてるものも裏切る俺かっこいいで台無しにして見捨てられてるとかダサすぎ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 12:33:03.52 ID:N473Yg0I.net
腐女子なんてどこも好きなとこ拾って誰おま創作BLしてるんだからほっとけばいいのにな
1期の感じでいってほしかったよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 12:36:58.83 ID:fHuxibjP.net
男オタクの共感を得るアニメにしたかったんだろうけど童貞が固まって馬鹿やって女を醜悪に描くホモソーシャル的な価値観がキツいっす

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 12:43:37.84 ID:3WnuS5DN.net
俺、非モテ男オタだけど、男からしてもなんか違うなーって感じあるよ2期松

俺たちに共感してもらいたいんだろうなーってのはわかるんだけどね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 13:09:36.37 ID:updNSUDv.net
>>310
テンポが悪いのは脚本がキャラの出尺を均等にしたいからだよ
無駄なセリフが増えてテンポ悪いしキャラによっては違和感の原因になってる

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 17:41:58.00 ID:89qEKIu2.net
コント書けるんならコント書けよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 17:55:26.28 ID:N473Yg0I.net
1期もそこまで面白いと言われる内容ではなかったのは事実だけどな
1話とか3話とか正直滑ってるなと思いつつ
2話でようやくこれ見れそうって思って見たぐらいだから
だけど2期はただただ薄いしつまらんからキャラ語りをする奴が増えて
キャラ厨同士でクズニートの持ち上げ&貶し合い始めるしどこいってもつまらんという最悪な結果になったな
チョロ松事変は面白かったから期待したのに

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 18:32:06.78 ID:PYpfybI2.net
どんなクソゲーでも人と遊べば大体面白いだろ?一期が受けたのも同じ
リアルタイムでSNSで皆でワイワイ突っ込みながら見てたから楽しいと錯覚してただけ
それをスタッフが自分達の実力だと勘違いしてしまった末の悲劇が二期

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 19:23:50.91 ID:fOb8aybR.net
男に受けようやるネタがうんこゲロオ◯ホの下ネタって
逆に男をバカにしているという意見をよそで見たがまさにその通りだと思った

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 20:00:40.03 ID:CoRDJF2E.net
岡田斗司夫のポプテピピック評

『ポプテピピック』っていう、深夜にやってるちょっと頭のおかしいアニメがあるんですけれども、いいよね、あれ。
俺が『おそ松さん』に望んでたのは、こういうものだったんだっていうのがわかったよ。
だから、「もう『ポプテピピック』があるから『おそ松さん』は見なくていいや」って思うようになっている(笑)。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 20:43:58.07 ID:YDcEMVAL.net
男に受けるネタというより自分が最高に面白いと思ってるだけの自己満足ネタなんだろうな
だから女視聴者はもちろん男視聴者もどっちも不快に感じるし笑えないからつまらない
あの程度でギャグってレベル低すぎるけど

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 22:10:25.48 ID:+0gHhivO.net
>>325
> 「もう『ポプテピピック』があるから『おそ松さん』は見なくていいや」

もうコレに尽きるし松腐が聞きたくない一言だよねw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 22:15:16.68 ID:IHTXHn1N.net
一般層にも受けてる
男ヲタにも受けてる
サブカル層にも受けてる
腐女子人気だけじゃない!と自信満々だったろうに

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 22:32:01.63 ID:+0gHhivO.net
>>328
全て持っていかれただけでなくポプテピピックに「声優の演技論」というガチな路線で差別化されたからな
原作の意図を無視した声腐狙いの六つ子個性付けの成れの果てがこのザマw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 23:02:04.79 ID:1yV8b49v.net
ポプテは同期スタートのアニメと張り合えや
南極にすらスレ数負けてるやん
下手したらデスマにも抜かされかねんよ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 23:10:23.05 ID:RiafWi9j.net
>>310
もう声優だけが頼り感あるよな
入野自由上手いけど脚本がクソすぎてこんなお粗末なアニメに出すのがもったいない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 23:14:22.72 ID:w0uKJi/w.net
>>331
もし入野がクソアニメに出たらどうなるんだろ
神谷と小野は出るだろうと予想している人は多いが

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 23:16:58.51 ID:R3DR+MdO.net
>>325
今のクソつまらんゴミ松を擁護する気は無いけど
>俺が『おそ松さん』に望んでたのは、こういうものだったんだっていうのがわかったよ。
の「こういうもの」ってなに?
基地外シュールネタやパロネタを多くしろってこと?
過去のおそ松と同じで周りで無理やり盛り上げられてるってだけで内容のクオリティがうんぬんかんぬんってアニメではないと思うんだけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/28(日) 23:34:08.54 ID:3WnuS5DN.net
ポプテピと比較すんなポプテピに失礼だわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 00:24:59.28 ID:zTCEVxEW.net
とりあえず1期の頃から引っ張ってる顔芸はトッティくらいしかないよな
一松とか十四松もよく顔芸してたけど今や腐女子の媚び餌だから闇も奇行も何も無いほんとギャグアニメとすら呼べないし赤塚不二夫ファンはどう思ってるんだろうな
自分はもう3期とか来なくていいし炎上して潰れて欲しい

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 01:33:30.99 ID:tJVpH2hS.net
人様のキャラを借りておいて勝手にクズ設定にしてる癖に作中でクズだの糞だの散々貶して
このアニメがつまらなかったり滑るのはこいつらのせいみたいに言ってるのがかなり不愉快だし
自己責任アニメですとか言い訳したり二期の1話みたいに視聴者もバカにして見下してるのも不愉快
つまらないのは受け取る側が糞なせいかよふざけるな
制作側が登場人物とファンは糞だけど自分たちの考えたギャグだけは素晴らしいとか思ってそうなところが一番腹立つ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 02:40:18.07 ID:LDCgzCTt.net
タレントか社会学者かなんかに「同調圧力」の塊と評価されて
ファンたちが我にかえってしまって人気なくなったんだろうかね
DTを捨てられそうなトッティを兄たちが足をひっぱるように
●●×○○以外は認めないとか仲間外れとかさんざんやってたじゃん?
その姿をアニメスタッフに皮肉で描かれて腐女子ファンは怒ったのかな?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 02:53:17.33 ID:m8ADMLGz.net
>>314
わりと最終回叩かれなかった?
その前の回とか無駄にシリアスにしといて視聴者がだまされたー!みたいな喜びもなく
キレてるというか冷めてる感想も多かったような
円盤売り上げにも表れてる

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 06:39:24.50 ID:nUNYIN+y.net
まあ本当に無駄なシリアスだったな
足の引っ張りあいをしている兄弟が就職して家を離れるからギスギスめそめそって
冷めた今になってみたらばっかじゃねーのってだけだし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:23:22.89 ID:3EBxqYM3.net
最終回のあまりのクソさに関係者もこれはまずいと思ったのか
放映前に期待するなよろくなもんじゃないぞとファンに警告してたの今思い出しても笑う
2クール目からクソではあったがあれで駄作評価が揺るぎないものとなったな
それまで持ち上げてた文化人達も時間を無駄にした事に気付いて何も言わずに去っていった

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 08:43:10.08 ID:m8ADMLGz.net
あそこでねーわとは思ったんだが
なんで2期見ちまったんだろうなここまで見たら最後まで見るしかないが
ただただ早く終わればいいと思ってるわ
期待して馬鹿だった
おっさんが作ってるからとある意味安心してたが情報みるにやっぱり腐女子いるな内部に

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 10:34:03.04 ID:qFrnV6gA.net
私は25話を長いこと見逃しちゃってたんで、ずーっと手紙の印象を引きずってておそ松を「超名作」認定してたんだけど、ある日25話を見るチャンスが出来て。
センバツとか言われて「ハァ?」って思ったね
あのシリアス回の続きを見たかったのになに野球してんの?って

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 17:44:40.58 ID:LDCgzCTt.net
>>342
やっぱり
そういう感情的でハートフルなおそ松が見たかった人が多かったのか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/29(月) 20:10:30.62 ID:38QUiRus.net
>>342
どこかのおそ松ファンだった編集長と反応が同じで草
もう二期については触れてないんだっけ
ていうかほとんどそうなるだろうな
どうせギャグになるとは思ってたけど
あれはない
腐女子が離れたんじゃなくて一般が離れたんだよな
腐女子なんて見たくないとこはスルーで
最強のBL勝手にしてるだけだし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 02:08:33.31 ID:x+41hmLx.net
・UMAと焼肉は下半身露出
・デリバリーコントは糞
とシモネタ
座敷童で誤魔化したつもりか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 02:31:10.38 ID:2O+Yp/pI.net
ゲロやめろまじで

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 02:40:59.49 ID:YPQmHM1N.net
今回絵コンテに監督がいるんだっけ
監督どんだけシモネタ好きなんだよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 06:22:59.69 ID:ykuhmyd9.net
下ネタと十四松が大好きなことにブレない監督か

本当に降板してくれ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 08:01:51.36 ID:q3dqaaYz.net
トッティクイズよりクラシカドンの方が細部まで凝ってて面白かったし見応えもあったな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 09:27:59.92 ID:OvYsH7Kp.net
シコ松ネタいいかげんしつこ過ぎて笑えないんだが
一期の人気絶頂だった頃にノリと勢いで許されただけの誰も喜んでない低レベルな下ネタ一体いつまで続けんだよ
現場は大爆笑なのか知らんが視聴者冷え切ってんぞ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 09:51:53.82 ID:xyeNIzGN.net
下ネタに過剰な拒否反応する奴そろそろウザい

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 10:07:58.99 ID:D+9OjOvL.net
アンチスレで何言ってんだ
ガイジか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 10:34:25.32 ID:ZuMYLij9.net
ちゃんと面白いうえでのシモネタなら流せるけど
そればっかりでクソつまんないから文句が出る

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 11:35:17.73 ID:QMGgXB6f.net
二期は割と公式が改心したと思ったが気のせいだったか

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 17:42:36.39 ID:fceu9RN/.net
過剰な拒絶反応も何も公式がしつこく下ネタを垂れ流すのが悪いんでしょ
視聴者に対するセクハラだよこれ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 19:22:07.53 ID:ls4YUbUH.net
もうタイトル「一松と十四松さん」に変えちゃえば?
ほかの4人は引き立て役なんだし

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 20:44:47.92 ID:9yE4xCEq.net
下ネタ減ってないじゃないですかやだーーーー

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 20:56:00.11 ID:ykuhmyd9.net
下ネタとか実松とか十四松がメインになった時のギャグとか
この監督が推すものは基本的にすげーつまらないんだが
視聴者見下しが隠せないくらいには本人は自分の感性に自信満々なんだよな
高松の下にいた時はここまでの勘違い男とは思わなかった

まあ十四松のギャグは子どもに受けてるらしいからそこは感性の問題もあるかもしれん

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 20:57:36.98 ID:Ui+BMSce.net
絶対無理だろうなと思ってたから別に
下ネタ減らすとはなんだったのかゲスにするとはなんだったのか
出番を調整するとはなんだったのか
てかほんとに一松十四松はつまらんキャラになったな1期の方が好きだった
次回とか原作でも名作扱いされてるやつじゃないのか?
大丈夫か?また原作ファンから怒られそうだな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 20:58:48.98 ID:UjBKC6IJ.net
まだ2ヶ月もあるのか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 21:05:38.66 ID:q3dqaaYz.net
銀魂のゲロインネタは笑えるけどこっちは笑えないわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 21:42:50.58 ID:FdW6AOV7.net
げんし末といいUMAといいシリーズ物がことごとくつまんねーな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 22:02:04.64 ID:OvYsH7Kp.net
監督本人が自信満々に出してくるネタがおもんないんじゃどうしようもない
もう空知にでも原作書いてもらえ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 22:03:44.15 ID:mA15ToQ9.net
つまんないよね
喜んでる人が多い方のスレでは言わないけど

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 22:20:40.62 ID:ueb6rqvp.net
焼肉>雨に打たれて風邪ひいて食えなかった
座敷童>不倫カップルに本当に子供が出来た
なんて落ちはベタすぎて避けたんだろうな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/30(火) 23:09:03.98 ID:9MnkU1b1.net
監督監督言ってるけど脚本しらないの
話書いてるの脚本だからな?

総レス数 1004
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200