2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

UQ HOLDER! 〜魔法先生ネギま!2〜 Stage.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 19:57:29.25 ID:nMUDDTWV0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる時に↑を二行重ねる。

これは、ろくでもないモノになってしまった者達の物語。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放送・配信情報 2017年10月2日より順次放送・配信開始
月 曜 24:00- TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、BS11
月 曜 24:30- GYAO!、AT-X
月 曜 25:00- tvk
水 曜 12:00- ニコニコ動画、楽天TV、dアニメストア、ふらっと動画、dTV、U-NEXT、アニメ放題、ビデオマーケット、Amazonプライムビデオ、あにてれ
水 曜 23:00- AbemaTV
順次配信開始 バンダイチャンネル

●関連URL
・番組公式サイト:http://uqholder.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/UQHOLDER_anime

●前スレ
UQ HOLDER! 〜魔法先生ネギま!2〜 Stage.1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1489968882/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 06:42:17.66 ID:xXrT9B0B0.net
とりあえず初回だし内容の吟味までは追い追いとしてとにかく赤松同様ネギまなのにきれいなアニメだった!というのが第一声
10年以上の歳月が開いてもやっぱりあのひどくガッカリさせられた映像は忘れられんw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(アウアウウー Sa49-06Ev:2017/10/03(火) 06:43:03.32 ID:CKnd65g/.net
なんだこれ主人公が違うのかよ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 06:50:51.13 ID:3Ejey7kR0.net
前のアニメのまったく内容覚えてないし、原作読んでないし、なんか色々展開複雑らしいんで、
新しいアニメとして軽めに楽しむ予定です
2クールとかやめてよね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 06:55:10.47 ID:ZmEkMRcY0.net
面白かったじゃん
元気な男の子に色っぽい女
これでいいんだこれで
視聴決定だ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 06:58:18.02 ID:uRUqre9C0.net
刀太の声女性声優なのはいいけどサトリナくらい上手い人使ってほしかったね
赤松は新人声優のほうが好きそうだけど

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 06:59:39.09 ID:AnymWKIxr.net
>>262
新人じゃないぞ
それこそネギまでデビューした声優と同期ぐらい

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 07:02:08.78 ID:j7neTVPs0.net
>>256
ブッ刺されたりしても、
あまり痛そうに聞こえないし、演技自体が終わっているわ。
つーか、少年の声を出そうという気概も感じられないし。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 07:10:27.33 ID:zw8St0Sna.net
オープニングが補正も入って良すぎて感動した
久々にCD買うわこれ
原作はネギまのいちゃいちゃ時代までしか知らないけど視聴確定ですわ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 07:16:18.50 ID:SNje9j5Rd.net
なんだこれ作画ドシロウトかよ崩れにも程があるぞ凄い昔のアニメみたいな感じ
いかにも2クール有りそうなショボい感じダメだろこれ民放夕方でやる類いだろ?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 07:16:28.86 ID:YoX8GJShp.net
>>246
結構優しい作りなんだね
とりあえず見てみようと思うありがとう

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 07:17:11.23 ID:zMM9A4Fe0.net
アニメはネギま続編押していく感じは伝わったけど連載初期はエヴァくらいしか続き要素無かった気がする
まあ原作も今はネギまキャラどんどん出してるが

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 07:22:25.77 ID:IGKebxP/a.net
>>268
だって原作の最初の頃はネギま2じゃなかったからね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 07:26:08.43 ID:BaTn/Zr/0.net
ネギまのアニメってたしか、最初に作ったの不評で
いっかい作り直してなかったっけ
これは2作目のほうにかかってるの?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 07:28:02.02 ID:4R6MbOiza.net
>>269
あまり人気でないからねぎま2をつけたわけか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 07:28:20.71 ID:VtLnPlCcM.net
雪姫の声が…

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 07:32:01.32 ID:AnymWKIxr.net
刀太の人がようやく主役掴んで
アキラの人が結婚して落ち着いたことに本当の意味の世代交代を感じる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 07:39:33.56 ID:JqRSkSGs.net
ヒロインがおばちゃんなのがちょっと・・・

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 07:39:48.29 ID:ivng+4S80.net
主人公の声女なのが違和感しかない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 07:46:53.69 ID:IxIENp+50.net
藤井昌宏とか冷水さんとかなんかJCっぽい名前多いなと思ったら
今回のネギまはJCなんかよwwww

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 07:48:40.56 ID:IGKebxP/a.net
>>274
だがそれがいい

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 07:49:28.10 ID:IxIENp+50.net
まあでもこれ設定というか、なかなか凝った感じで上手いなぁと思った。
OPにハピマテ入れるのもちょっといい演出
JCにしてはまあやるじゃん?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 07:53:16.30 ID:xXrT9B0B0.net
なんだまたジーベに作ってほしいのか(凶暴

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 07:53:58.54 ID:TGik5OzD0.net
サクラダリセットみたいのが使える子もいるな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 08:00:35.94 ID:0NNE4TDc0.net
ハピマテは懐過ぎて涙出そうになったわw当時CD全部買ったのはいい思い出w
深夜アニメで初めてオリコン席巻した伝説の曲だからな。あの頃は楽しかった
その後のけいおんの流れで今じゃ普通にアニソンがチャートに入るけど昔じゃあり得なかったからな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 08:03:55.56 ID:QS4H0gRRM.net
なんか設定が物語シリーズの影響受け過ぎな気がする。
前作もかなりハリーポッターだったが。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 08:08:15.75 ID:uRUqre9C0.net
ネギま2ってサブタイはアニメ用だぞ
http://may.2chan.net/b/src/1506967775198.jpg

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 08:12:57.90 ID:NQlNJ7c10.net
エヴァンジェリン、冒頭で700歳生きてきたって言ってたけど
80年前まで幼女だったのに
なんで80年であんなに劣化したのか不思議で仕方がない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 08:13:34.40 ID:9C4sgt8TK.net
>>270
1作目はもとより2作目でもやらなかった
そのずっと先の原作終盤の展開からの… 未来らしいよ
80年後の世界て言ってたし
原作終盤の中二バトル展開は付属OADでアニメ化してるが
2つのテレビシリーズとは何の繋がりも無い… はず
2つのテレビシリーズはどっちも最後はアニオリで終わった
原作で言えば1作目は序盤のコメディ部分のみのアニメ
2作目は中盤のアクション要素が強くなってきた段階まで
あれも原作の半分ぐらいまでのところで終わってる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 08:18:04.13 ID:vD48/TQla.net
BDで乳首ある?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 08:19:21.76 ID:x4N87cu00.net
ある

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 08:25:15.78 ID:puoB/FU5d.net
ナルトやソウルイーターのブラックスター、ロックマンエグゼの熱斗、MARのギンタなど
少年役を女性声優が演じることは結構あったが刀太はぶっちぎりで合ってない

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 08:25:26.39 ID:vD48/TQla.net
>>287
マジで
期待できるな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 08:35:58.94 ID:6SKJ65zW0.net
ネギま知らなくても見れる作りにはなってるんだろうけど
ネギま知ってる人ばかりが語るだろうから、知らないと疎外感がすげぇ出るだろうなこれ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 08:38:31.39 ID:WL5rLe1g0.net
ラブひなやネギま路線を辞めて熱いバトル漫画を描こうとしたけどパッとせず元の路線に戻るしかなかった作品。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 08:41:12.99 ID:IxIENp+50.net
松岡さん久しぶりのメインヒロインだな
これならまだまだ全然いける

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 08:42:25.85 ID:U2RzzGM20.net
ねぎまのOPて1000%のほうが印象に残ってる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 08:46:16.38 ID:+iKt79au0.net
ネギまの原作ちょこっと読んだだけでもうそれすら記憶から消えてしまってるけど
懐かしの中の人がたくさんいるようだから観てみよう

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 08:52:34.19 ID:mdrAILY00.net
ふと疑問に思ったんだがこれねぎま1の話どこまで話していいんだろ?
放映分は問題ないとして未放映分まで話していいんだろうか?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 09:02:58.71 ID:9C4sgt8TK.net
テレビアニメのみだった人は
なろうノベルみたいな異世界ファンタジーなダンジョンアタック展開は
全く知らないはずだから話しても意味不明だろう
原作終盤はSAO1期アインクラッド編のボス攻略総力戦みたいなのを
10連続で続けるような感じでボスラッシュ戦をやってたからな…

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 09:08:25.29 ID:PT2QTTb60.net
今更気付いたけどdアニメストアでネギまのOAD見れるのか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 09:12:34.34 ID:6ntEtunOa.net
>>84
UQ原作読んでないけど、巻が進んで再構成できて
トータライズやり直せるアニメ化なのにやらなかったのは
どういう意図なんだろう

>>152
むしろ同じ鈴木監督の変猫くさい

>>214
それはスタッフの意図?それとも赤松?


絵が良いっていうのが理解できない
初回のわりに荒れてるし、赤松漫画の特徴な構図の大胆さやスピード感が感じられないし
そもそもカットがつながってない(動きが省かれすぎてる)とこもある
赤松が3Dデータを提供したと呟いてたけど
本当に活かされてるのかこれ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 09:13:52.25 ID:NQlNJ7c10.net
12年前、俺は麻帆良学園中等部校舎の用務員になりたかった
今でもその思いは変わってない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 09:14:46.95 ID:6SKJ65zW0.net
>>298
ジーべック版とシャフト版見てからだと神作画なんだよなぁ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 09:15:30.67 ID:7NfXxTkt0.net
最初の裸シーンでとらぶる系かと思って期待したのに(´・ω・`)
にしてもあんな巨乳美人お姉さんと同居じゃちんぽがいくつあっても足りんだろ(*´Д`)ハァハァ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 09:19:42.98 ID:C+N7Pt+VM.net
>>299
小夜子へのイジメを防げず無念の内に死なせた無能残虐学園の一部になりたいとは死者への侮辱だぞこの外道が

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 09:21:53.39 ID:7NfXxTkt0.net
なんで一人下着消えなかったの?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 09:23:01.97 ID:pXB/EIs1K.net
>>284
六億円の賞金首だから幼女の姿で居られない
単なるカモフラージュ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 09:28:06.46 ID:pXB/EIs1K.net
>>303
アスナは魔法無効化能力持っている
意識しないと使えないから反応が遅れて中途半端に脱げた

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 09:30:02.99 ID:7NfXxTkt0.net
>>305
ほう…脱がしがいがあるじゃねえか…(*´Д`)ハァハァ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 09:32:29.98 ID:6ntEtunOa.net
>>300
シャフト版は好きだった記憶
つか比較するならあくまで原作基準かと

80年後という設定にしてはいちいち古臭いのも
おっさんになったオタク狙いだからなのかな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 09:48:14.16 ID:xUKJBU+W0.net
教えてくんが頻出しそう
かつ語りたいちゃんが頑張りすぎそうだしテンプレにQ&A必要だよな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 09:55:15.26 ID:0W1L2T1Aa.net
ネギまのOPを新キャラが歌ってるだけで旧キャラもほとんど出てこない
これでネギま2を名乗っちゃうとか片腹いたいわ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 09:58:11.43 ID:xXrT9B0B0.net
仕方ねえだろ
UQ自体はネギま要素盛ってもパッとしない商売なんだから

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 10:09:09.73 ID:1FDyN8Ap0.net
レブナントの少年がリストラされてるな
あのエピソードまるまるカットか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 10:14:41.50 ID:870ryJQQ0.net
エヴァみたいな喉から喋ってるみたいなのはともかく、それじゃきかない大人verはなんかハフハフしてて微妙だなー
まあ昔からそんな感じかこの人

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 10:16:54.95 ID:vcfEV0Oh0.net
>>308
語りたいちゃんが聞いてもないのにネギま1のことをベラベラ喋るからなぁ
そりゃ知らねぇ奴は聞きたくなるわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 10:16:59.99 ID:49Y//7ymd.net
何年前の曲使い回してるんだよ
合ってないだろ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 10:23:21.49 ID:FtTqIXCAa.net
ハピマテはズルいわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 10:31:29.91 ID:QXgM1t/70.net
前作のアニメ、原作の最後までやってないのに
続編やるのか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 10:34:47.29 ID:CqvQ+mEM0.net
楽しくなさそうなハピマテはいらない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 10:36:12.02 ID:cjj+3Tdyd.net
>>316
一応完結編は映画でやった。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 10:38:16.32 ID:FWJ9pcH+a.net
>>16
千雨だったの?意外だな
漫画は文化祭序盤で離れたけど
一部生徒が不老とか未来の分岐やらネギが乗っ取られてるとかすんごい事になってたんだ…

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 10:39:34.34 ID:6dRuD2UsK.net
エンディング、大人メンバーはともかくサンタまでカットはヒデェよ……
なんだこれラブコメで売るのか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 10:43:08.71 ID:g8Yvfg1Ma.net
クソアニメじゃん

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 10:50:18.02 ID:uDBXGweN0.net
前作見てないけど、裸で釣っておいて胸糞展開からの不死身無双か・・・
いちおう三話までは見るけど

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 10:56:10.49 ID:bbi+Xkska.net
ネギまはまともに覚えてるのが修学旅行編までだなぁ
結局ネギまのヒロイン達の誰かとネギの子孫がUQの主人公ってことになるんか?
なんか話がよくわからんわ
原作ファンでもないとついて行けないタイプの作品じゃねーのこれ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 11:03:07.12 ID:6dRuD2UsK.net
ネギまをシュタインズゲートに例えると、UQはシュタインズゲート0に当たる世界

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 11:03:57.54 ID:IiYyPk7u0.net
あんまり評判よくないの?
とりあえず面白かったんですけれども。
昔を思い出して懐かしかったわ。
とりあえず次も見ますね(^_^)

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 11:18:39.27 ID:2AWxe9TXM.net
1話でこれだと今後の戦闘シーンは更に酷いんだろうな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 11:29:55.09 ID:R04ShtbZK.net
ネギまのアニメは糞の極みだったけどUQのアニメもひでーな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 11:36:34.62 ID:j3P+U20MM.net
主役の声酷いな
全然男に聞こえない

コネのゴリ押しキャスティングか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 11:38:19.26 ID:IxIENp+50.net
>>298
デジタル処理は紛れもなくJC風味で、良くも悪くも今風になってるが、
そう言われてみるとキャラデザは少し古い感じにしてあるかもしれない。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 11:39:16.28 ID:tUh6vHhJ0.net
原作や前作を知らんが、後半で少年の片腕が切り落とされたり
美人のお姉さんが血ドバドバのダルマ斬りされたりして、かなりヒイタ(((((((((((Σ(||゜Д゜)

あと古臭かった全体的にサンデーっぽい

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 11:49:25.13 ID:lV4G5SG20.net
俺も前作見てないけど面白かったよ
ピンチになってうおーってパワーアップするのは
ありがちだけど、まぁ萌えアニメならそれもいいかなと

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 11:49:51.93 ID:KjAs+iCU0.net
声の出演で祐奈も載ってたけど、祐奈ってどこで出てた?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 11:58:30.51 ID:/enirc/7d.net
漫画は好きだけど声合ってない問題
エヴァは可変BBAだから仕方ないけど刀太は女声過ぎて少年感がない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:02:03.07 ID:+96Yxc3g0.net
ハピマテの編曲は悪くないんだけど
歌い手がダメだな、一人パートのとこ何人かで歌わせろよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:06:27.99 ID:bbi+Xkska.net
これ主人公の声優は新人なの?
オーディションしたかも怪しいなぁ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:09:29.18 ID:WmFt8msQd.net
ネギま補正がなかったら普通にクソアニメだと思った

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:13:12.46 ID:ylB6cIQt0.net
相変わらずアニメ化に恵まれない作品なやなぁ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:13:52.02 ID:m88ixrcv0.net
>>327
そこで実写ドラマ化ですよ!

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:13:53.35 ID:bkn9B5610.net
このままエログロ路線なら評価する
赤松はアニメ化には恵まれないでネタに出来るし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:14:13.55 ID:WmFt8msQd.net
>>337
アニメの問題じゃなくね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:16:59.99 ID:WmFt8msQd.net
実況でも言われてたが赤松はシリアス描けないのに描きたがるんだよな

UQの事前特番でもコメンタリーしてた声優の女の子は
ほぼオリジナルだったシャフト版が大好きだったって言っててわらた

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:20:34.11 ID:soPZ+Hywa.net
てかあの萌え絵でバトルするのがおかしい
ToLOVEるみたいに割りきればいいのに

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:21:10.38 ID:1FDyN8Ap0.net
なんかスラム街でおっさんと戦うエピソードもカットされそうな気がしてきた
フェイトと空港で戦うのはキリエの能力的にやると思うが

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:23:47.23 ID:WmFt8msQd.net
>>342
まどマギとかメイドインアビスとか、古くはエイリアン9とか
別に珍しくはない

単に作家の力量の問題でしょ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:26:01.25 ID:hj9Ur0Ig0.net
1話 ZZZ

余裕の1話切り
戦闘シーンで吸血鬼らしいが人間を切断しまくるのがガチで不快
アニメ制作者はこんなのを見せて楽しめると思ってんの?
人間を切断しまくりたいという欲求があるんだろ
アニメ制作者も楽しんで見てるやつもサイコパスだろ
人間に対する尊厳が感じられない
ガチで不快

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:27:14.44 ID:2AWxe9TXM.net
このスレってUQ原作のネタバレOKなん?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:27:18.06 ID:EEGhtc7Wd.net
>>344
知らね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:28:57.99 ID:IxIENp+50.net
>>345
これはジブリ系の悪い影響だな。
グロ表現=数字取れるという刷り込みがあるんだろう。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:33:40.21 ID:b5x2S2O40.net
ハピマテ流れて背筋が悪い意味でソゾゾッとした

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:34:19.65 ID:PT2QTTb60.net
ネギまの時も終盤は散々バトってるんだけどな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:37:06.76 ID:EEGhtc7Wd.net
ネギマとかほとんどの奴知らねえだろうしイミフすきま

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:38:58.48 ID:27OWlLdJa.net
>>329
デザインもそうなんだけど色の使い方とか
そもそも作画の全体コントロールが甘い気がする
仕事が進むうちに上がっていくのかもしれないけど

>>344
ドタバタコメディは強いのに
シリアスなアクションは描けないんだよね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:40:08.39 ID:1FDyN8Ap0.net
ネギまの後半バトル物になってたけど殺伐とした殺し合いみたいな描き方には出来ない感じだったよな
ネギだけは手を切断されたり胸に石が貫通したりしてたが

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:40:08.82 ID:WmFt8msQd.net
>>351
実況で聞いたんだが
最初はタイトルにもネギまなんて入ってなかったんだが
人気が出なくて途中から「あのネギまの続編ですよー!」って
必死に関連をアピールし出したと聞いた

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:41:38.16 ID:A34bKhJDd.net
リアルタイム中学生ならそこそこ楽しんでみてたと思う
おっさんが見るもんじゃねーよ色んな意味で

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:43:48.88 ID:WmFt8msQd.net
>>355
声優が昔の方のネギまをJCの頃見てて
特にシャフト版が大好きだったって言ってたのは
「おおー、ほんとに女の子も見てたのかー」と思った

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/03(火) 12:45:10.90 ID:TNzse6CL0.net
ハピマテ聞くだけで涙出るわ
アニメは超絶糞だったのに、何故かいい思い出になってやがるから困る

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200