2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆アニメ板 自治スレ★ 67

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 11:55:07.01 ID:yvCBid8b.net
続きです。
アニメ板ではアンチスレのスレタイは、

○○(作品名)は××××××(好きな文章を入れる)な糞アニメ

というフォーマットで立てるのが普通であり、
誰かが命令したりルールにするまでもなく慣例化していったと思います。
最近はスレタイに【アンチスレ】と付けているスレッドが多いですが、
少なくとも半年前までは(○○は糞アニメ)だけで立てていたアンチスレの方が
圧倒的に多かったと、自分は記憶しています。

そして、アンチスレというスレッドの中で語られる話題は
程度の差はあれ、基本的に批判、否定をするのが趣旨であり
「全否定」等といちいち明文化しなくとも、誰もが趣旨に沿った書き込みをしていると思います。

そこで質問なのですが、
アンチスレのタイトルに【アンチスレ】と書いておいたり、
テンプレにアンチスレは全否定する場所ですと書く必要は、あるのでしょうか?
そして、>>に上げた人が言っている
「全否定と書いていないアンチスレは何を言っても良いし、信者や作品を擁護する者が書いても構わない」
という発言に正当性はあるのでしょうか?

正直言って、その人の発言によりスレッドが荒れて機能不全に追い込まれています。
そこで、アンチスレ利用者ではなく第三者の意見を聞きたくて、質問をさせて頂きました。

総レス数 1001
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200