2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

UQ(ユーキュー)HOLDERはネギまの面汚しの巨乳乱れる糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 12:05:28.90 ID:JCEc8VIU.net
糞決定

http://uqholder.jp/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 14:14:37.16 ID:3IT1UspE.net
いまさらネギまとか名乗っても知らない人のが多いだろうし。見る気しないよな

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 16:25:22.72 ID:wItxssgi.net
ハーレムアニメだっけ?
ガキが先生をしている作品だな
糞アニメ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 17:53:43.08 ID:IXvRJg9m.net
偽オタ便利な用語選択ガイド(2ちゃんねるver.)

「微妙」(脳障害の言葉)
「安定」(池沼の自慰)
「0話切り」(害児達の自己嫌悪)
「愛されるタイプ」(ニートの自我欺瞞)
「誰が得」(無知の露呈)
「ご都合」(翫ぶ口舌)
「脚本ダメ」(猿の弄び物 定義すら出来ない無能)
「テンポダメ」(猿の弄び物 定義すら出来ない無能)
「ゴミ」(自己開示)
「パクリ」(筋が違う 軽々と認定 識見がない)

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 19:25:28.48 ID:CCofI+kC.net
今さらハピマテ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 20:23:09.97 ID:wItxssgi.net
こんなおぞましい屑みたいな作品を放送するとかBPOに通報すべき

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 21:13:17.55 ID:ruIdgH9J.net
反日喚きながらネットで日本のAVをストーキングして、海賊版量産して万引きしてる劣情支那ヒトモドキ、下劣な反日ポルノ乞食支那ヒトモドキ。

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 21:13:04.83 ID:Q06czxaE.net
なに?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 23:13:10.31 ID:ueSISCfs.net
死に戻り

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 00:41:29.39 ID:hOKJgA/r.net
>>5
大久保薫だぞ作曲

アニソン神舐めんな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 01:08:50.60 ID:7QXeZko8.net
>>10
残念ながら興味nothing

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 01:19:02.74 ID:7QXeZko8.net
しかしこのアニメイミフだわWW存在価値がわからん

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 01:33:19.62 ID:Eo2Tgemi.net
むしろヒロインのほとんどが貧乳のクソロリアニメだぞ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 06:53:38.53 ID:CKnd65g/.net
今回はバトルアニメかw

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 08:21:43.71 ID:oYZNxxyp.net
なんかすっごい気持ち悪いアニメだった
そもそもこれ原作人気あるの?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 08:50:55.24 ID:HQ7woTxH.net
ネギマ自体知らんけど全く興味がわかなかったな
クソラノベかと思った

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 09:54:21.45 ID:vA5tnyIm.net
ネギまは当時乱発されたハリポタ系魔法学園物の中でも、
ヒロイン数が異常という、イカレた個性があったけど、
これは本当に何も無いな、この作品ならではの要素が。

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 10:06:09.88 ID:UN9Uijgu.net
序盤の全裸シーンと言い、後半の旅に出る流れといい中途半端にセンスが古い。
負の遺産。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 10:31:54.80 ID:C/BmGIoS.net
どうしても主人公の声があかんわ
新人かと思ったらそうじゃないし、一体どうしたいんや

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 10:54:21.13 ID:QXgM1t/7.net
原作も最初は世界観が繋がっているのを
におわせる程度だったのに
あまりにも面白くなく人気が出ないので
昨年末あたりからタイトルを変え
ネギまの続編である事を強調し出した
で前作キャラをドンドン投入
でもつまらない

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 11:08:09.02 ID:qYjNNUWP.net
鈴木洋平
2013年:変態王子と笑わない猫。 (監督、オープニング・各話 絵コンテ・演出)
2014年:ウィッチクラフトワークス (各話 絵コンテ・演出)
2014年:まじもじるるも (絵コンテ)
2017年:うらら迷路帖 (監督)
2017年:UQ HOLDER! 〜魔法先生ネギま!2〜(監督)
高倉有加
2013年:変態王子と笑わない猫。(舞牧麻衣副部長)
2014年:ウィッチクラフトワークス(店員)
2014年:まじもじるるも(柴木誠太郎)
2017年:うらら迷路帖(大島、人形)
2017年:UQ HOLDER! 〜魔法先生ネギま!2〜(近衛刀太)

あっ・・・(察し)
うどん・・・

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 12:09:16.69 ID:C/BmGIoS.net
コネってことでいいのかな
それでもあのデキじゃダメだな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 12:16:24.11 ID:EEGhtc7W.net
この作者の作品全部アニメ化してんのかよ
ごり押しだな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 12:22:27.53 ID:zTKMN4SB.net
冒頭で元気な女の子達をワラワラ登場させて
いきなり80年後とか…
みんな死んでるか死にかけやん
在りし日の思い出を偲ぶ葬式オープニングとかやめろ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 12:35:23.86 ID:EEGhtc7W.net
>>24
完全同意
まともな神経してないよな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 12:55:06.47 ID:LfZjMhKn.net
シリアスにしすぎて赤松が
己の作風や世界観まで見失ってるのが
これの原作1話読んだ時にありありと感じられた
余程ネギまの呪縛から逃れたかったのだろうが
結局ネギまキャラの人気頼りになったのは皮肉なもんだ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 13:07:02.17 ID:idu5PKzp.net
俺はネギまのユルい雰囲気が好きだったから
今回の賞金稼ぎみたいな笑いの欠片もないガチ悪役(しかも小物)は出してほしくなかった…
今でも赤松にこいつどういうつもりで作ったの?
主人公を覚醒させるだけなら他にやりようがあっただろ?と言いたくなる

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 13:26:04.38 ID:Wcht84a+.net
今回の鬼畜眼鏡は連載当時から読者に違和感持たれてたからな…もう4年前か


>594 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/08/28(水) 13:53:29.06 ID:zgDW0+eK0 [1/2回(PC)]
>1話目から捨てキャラとはいえガチクズ悪役が出て驚いた
>ネギまの頃はチョイキャラからボスまでどんな悪役でも
>最後は改心したり実はそんなに悪い奴じゃなかったキャラばかりってイメージがあったから

>895 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/08/28(水) 20:46:10.93 ID:IJRqJIZ40 [1/1回(PC)]
>あの金の為に半年間演技してて中学生5人も
>皆殺しにしようとした賞金稼ぎを見て、赤松変わったなあと痛感した

>クルトみたいな悪役やトサカみたいなゴロツキ
>モブの召喚悪魔キャラまで途中で心変わりしたり
>ギャグシーン入れたりして決して極悪人には書かなかった
>以前の赤松ではないんだなと改めて思った
>1話限りの雑魚でも赤松作品であんな腐れ外道は見とうなかった…

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 14:45:31.97 ID:e2z3hek+.net
ネギまと全く関係ない別の作品なら
あんなゲスが出てきても全く問題ないし
実際そのつもりで赤松も物語作っていたんだろうが
結局ネギまの続編だと赤松も認めてしまったからな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 15:11:36.58 ID:3EpIlydS.net
むしろ橘先生はこの当時の不安定な作風を象徴してくれている
ここからまたいつものネギまに戻るとは
当時の赤松は想像もしていないのであった

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 15:47:12.39 ID:Wcht84a+.net
週マガから別マガに連載移籍した時に「ネギま2」なんて直球の副題が付けられてしまったしね
原作UQ1話の頃はネギまとの関連要素なんてエヴァンジェリンくらいしかなくて
俺はネギまだけじゃない、こういうのも描けるって所を見せ付けようと
あれこれシリアス話やグロ要素を盛り込み始めたけど、
人気が芳しくなくてネギまキャラを続々登場させる事に

賞金稼ぎの集団とか200万人のスラム街とか
ネギま時代と比べて殺伐とした設定が増えてきたけど、
未だに1話の橘を超える極悪人が出てきていないのもその証拠
出てきていないんじゃなくてもうネギま時代のノリに作風戻したから出せないんだろうな
だからこそ改めて今1話見ると滑稽というか、哀れに見えるんだよ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 16:31:20.73 ID:1HyhA42T.net
ロリの服を剥くだけの糞アニメ、1はネギの声がダメで速攻で打ち切ったっけ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 16:33:09.56 ID:yNpADN4K.net
>>21
監督の名前でかでかと出てきたから名のある監督かとおもったらこれかよ
うどんも演技も脚本もクソだったよな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 16:49:50.72 ID:gGRFhc+l.net
片腕なくなる→両腕なくなる→腕復活→ワンパンが微妙
腕ない状態で粘るか何か技使うか機転効かすかしろ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 20:32:38.10 ID:D5o2NkzV.net
不死身の吸血鬼なんてあらゆるジャンルで100万回くらい繰り返されたネタなのに
それを完結した作品から再利用しているというのがさらにしょーもない
目新しい性格や能力持ちかというとそうでもないし ここだけは工夫してて魅力的、みたいな所が全くないのが酷い

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 00:30:19.65 ID:6lNMEzN1.net
赤松は昔
バトルものは簡単に人気が出るからびっくり

とか言ってたっけ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 16:51:49.50 ID:E8SytHx5.net
なんで主役こんな声なんだよ
男声優じゃいけないのか?葱が女声優だったからその流れなの?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 00:43:08.69 ID:dA7Pa/A9.net
キャラデザと刀太の声がひどいな
原作読んでたから違和感バリバリ
あとネギまだからハピマテってのも何かなぁ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 04:35:35.87 ID:xO0ZzXxQ.net
OP使い回し 男いらん ただの糞バトル 主人公の声下手

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 17:59:08.62 ID:5KPIfZnP.net
なんだよ吸血鬼て
魔法じゃないのにネギま名乗ってるのかよ
吸血鬼って芸が無いんだよな
不死身の体をいかして体を切り刻まれながらも最後は力押しで勝つってパターンしかないし
体を切り刻まれて負けまくるだけの某主人公も居るけど

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 19:17:47.44 ID:TR0q756o.net
主人公を騙した眼鏡の事も吸血鬼になったことも主人公にはどうでもいいことだから
設定説明やイベントはあったけれど肝心のドラマがない感じ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 19:32:44.10 ID:zq9u6wwF.net
マンガは正直あんま面白くねーなと思ってたが、不死の存在に焦点をあてて、いろんなタイプの
不死キャラを出して、不死身ってだけじゃそこまで強くもないという話にしたのは嫌いじゃなかった
当初はネギまとは違う物にしようと頑張ってる感じなのも好感が持てた
だからこそ、タイトルにネギま2なんてついたのは最高にダサいなと思った

主題歌にハピマテってのもくそダサい、今更引っ張り出すほどの名曲でもないだろ
つーかオリジナル笑顔で駆け抜けたりカラフルハッピーマテリアルGOするような内容のアニメじゃねーだろ
過去にすがってんじゃねーよ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 11:07:01.16 ID:xCVTG2yM.net
つーかネギまも後半に行くに連れてグダグダだったし
それを変に掘り起こしてUQの独自の要素をぶっ潰して過去作を匂わせるどころか完全に寄り掛かるのがまた情けない

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 11:25:35.60 ID:dkJJmqB8.net
まあネギマファンを引っ張り込まないと売れそうにないし

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 13:24:59.17 ID:dlavtYUN.net
>>43
1話で今までにないグロ、
今までにない遊びが無い悪人を出しておいて
ネギま路線とは決別しました、これからは完全シリアスでいきます!
みたいな事やっておきながら人気が出なかったら
易々とネギま路線に戻って話も敵もヌルいのばっかになったのは
本当に情けないな赤松と思ったわ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/08(日) 04:18:59.72 ID:1CCkoiwD.net
赤松は長いものには巻かれろって性格だしな
漫画の表現規制をさせないために規制しようとしてる自民党にいる議員支持しようとかアホなことやってたりとかな
小池新党とやらが勝ったら今度は小池新党支持するんだろうな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/08(日) 10:50:56.08 ID:ZbR9VRHw.net
なんで今ごろネギま?
と思ったら、パチンコマネーだったという、、、

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/08(日) 15:56:30.10 ID:F2PzUptd.net
主人公の声優そこそこキャリアあるのにあんま上手くねえっつうか
14歳なら男の声でいいだろ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/08(日) 16:02:32.34 ID:F2PzUptd.net
本スレでも叩かれまくってるな、12で成長止まってる設定なのか

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/08(日) 16:36:23.03 ID:NNLJXI2E.net
>>42
ほんとそれな
色んな種類の不死人とそれに対応するバトルみたいな展開を期待したのに
原作の今やってる部分とかもうUQ HOLDER関係ねーじゃねえか
真壁源五郎の出番増やせや

しかも俺はネギま未読で独立したスピンオフものとして読んでたもんだからもう腹が立ってしょうがない
ナギだのネギだの前作ヒロインだの心底どうでもいいから出張ってくるんじゃねえよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 20:43:48.45 ID:6oDbP8QC.net
>>37
刀太は14歳だから女性声優を使うのは悪くないし
むしろ最近では珍しいのだがそれだけにコレジャナイ感があるのは残念。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/10(火) 00:33:14.84 ID:uvSeQTua.net
色んな不死てなんなん
呪いで説明したつもりか
つーか雪姫2年も遊んでて部下ほったらかしとか有り得ん

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/10(火) 15:50:05.41 ID:7FWoRWL8.net
政治的キャスティングは全然かまわないけどさ、マトモな奴つれてこいよ
刀太役がマシに思えるほどの奴が出てくるとは思わなかったわ

しかもA応Pのメンバーって…A応Pは疫病神だな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/10(火) 21:40:03.38 ID:Pu+9BbyB.net
淘汰の声優を変えて欲しい。
おっさん声でも小母さん声でもショタ声でも今よりはマシ。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 09:29:36.17 ID:3KYIFJkB.net
作者がわざわざツイで擁護する小倉のキャラもA応Pのと同じメインキャラなんでしょ?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 10:04:16.98 ID:3GKN1Ly3.net
これ、ねぎまを名乗る必要あるの?全く別の話じゃないか。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:42:28.99 ID:eZKivvJa.net
あの長髪の男も下手だな-

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 14:54:26.77 ID:WXrp+l1z.net
長髪の男って誰のことかと思った
刀太は男キャラではあるが
九郎丸は男キャラではないぞ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 06:33:34.48 ID:LhxjuKjk.net
  /⌒ヽ
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ
  |    /  /⌒ヽ  ⊂二二( ^ω^)二⊃        光る風を追い越したらー
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽ   |    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃   君にきっと逢えるねー
        ノ /⌒ヽ     レレ      |   /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ    ( ヽノ    新しい輝き
        |    / レ  二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ    
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ                      HAPPY READY GO!!
     三  レレ        ノ>ノ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 04:41:19.00 ID:1SCIGtAj.net
女の子の出てこないネギまとかなんの価値もない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:39:21.58 ID:NFtCn+4v.net
>>49
これマジ?
じゃあ主人公はもうずっと皮カムリでツルツルのままなんだな…

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 09:41:41.08 ID:PEhip64H.net
正直赤松にこういうタイプの話は向いてないんじゃないかなと
バトル物らしいキャラデザインや迫力ある演出でバトル物を得意とする人っていっぱいいるけど、そいつらに対抗できないだろ
一応頓智は利かせたりやることはやっているようだけど
何を強み、売りにしているのかもはや分からん

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 12:14:35.10 ID:l3GTH08F.net
なんだよUQホルダーって? 進化侵略体とでも戦うのか?
なんか全体にパクリ臭がものすごくて煙いんですけど、このアニメ・・

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 23:14:33.86 ID:2+MA1Ngp.net
バトル描きたくてしかたなかったんだろうなあとは思うけど
魅力的な男キャラを描く才能がないからな
主人公とか15年前のテンプレキャラかよって感じだし
その頃からこういうの描きたかったんだろうけどもう時代遅れ感がすごい

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 01:04:54.21 ID:Ls+ofR36.net
面白くないを通り越して不快なだけ
本スレも伸びてないし爆死だな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 23:14:22.79 ID:SYYSlp6B.net
丁寧にゼロから立ち上げてればまだ凡作なりに面白くなったかもしれないが
これはもう中途半端に旧作の要素をチラ見せしながらダラダラやるんだろうな
というのが2話でわかったので見る価値なし

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/17(火) 07:39:29.55 ID:FIFmQGLb.net
残機とかアフォか
バトルはゴミだな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/17(火) 14:57:18.07 ID:Mxloyajg.net
赤松は残機255で面白いと思ったのか。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/17(火) 16:52:39.78 ID:yTcEjJym.net
主人公をはじめキャラに魅力がないし、バトルもつまらん
素直にエロやっとけよ、それしかないんだから

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/18(水) 16:19:42.09 ID:kvK2bkiL.net
どこかで見たような王道展開やってるのに面白くないな
今の所ネギまの続編って所以外なんの個性も無いアニメだ

71 :風の谷の名無しさん@そうだ選挙に行こう:2017/10/22(日) 11:06:27.23 ID:vrYyff5Ll
前作、前々作も、これっぽっちも面白いと思ったことがない、何が良いのか、全く理解できなかったが
これもやっぱり全くこれっぽっちもさっぱり面白くない
というか赤松作品の何がいいのか、AIが止まらないの昔から全く理解できなかった
はっきりいってつまらん
まぁ、萌え豚には昔から人気だったみたいだけど

72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:00:30.23 ID:UMvA8pvO.net
ネギまもキモかったけどこの作者頭おかしいハーレムしか向いてないね
死なないバトル漫画とか何の緊迫感もないわな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 00:59:47.88 ID:cLrIWR9l.net
最強のライバルが現れたわけでもないのに修行ばっかり
なにがしたいんだよ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 12:08:06.98 ID:RREOK1sk.net
わざわざ全裸の時に
胸と股間を隠す拘束技とか
謎センスなサービスシーンだナ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 23:02:06.19 ID:F7BFusbg.net
汚い足で調理器具を使うなよ。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 07:11:23.66 ID:ce74JNeI.net
これネギまである必要は無いなw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 08:42:59.10 ID:MneGg/9B.net
放送前特番観たらアニメの一期って今見るとイマイチなキャラ作画やね
二期の絵柄は作画的にはイイんやけど登場キャラや展開に惹きつける魅力ないわ
二話まで観たけど視聴打ち切りケテーイ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 14:57:20.61 ID:GN981sBA.net
別作品だったらオモロかったかもしれない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/25(水) 21:26:11.42 ID:cnH8oYjg.net
死ぬほど憎い日本のエロ漫画をストーキングして違法字幕版を盗み読んでオナニーするチャンコロども。金払えポルノ乞食のチャンコロ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 00:12:12.32 ID:KrwVfapq.net
本当にしょーもない事だが大人の姿になったエヴァンジェリンなんぞ見たくなかった
たのむから吸血鬼美少女化キャラの外見をババァにしないでくれ 夢が壊れる

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 03:40:54.44 ID:DtbH4sQW.net
雪姫大人モードは14歳の刀太が養子として不自然じゃない年齢ということで30代半ばくらいって感じなんだろうか
養子にしたのは12歳の時だが
ババァは言い過ぎだろ
熟女くらいにしておこうよ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 12:06:09.87 ID:ksdvhtYV.net
いかに脱がすか、だけだからな赤松作品わ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 02:49:34.76 ID:wqmzoeRU.net
赤松はもう筆を折るべきだ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 03:00:53.73 ID:ZOAUtId7.net
本人も別に漫画描くの大好きって感じじゃないみたいだしな
実際ネギまの絵ってアシスタントが描いてたんでしょ?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 03:14:06.77 ID:wsonjIaZ.net
ネギま声優たちに世代交代を見せつけるだけの作品だし余計に太刀悪いんだよね
俺はいざとなったら今が旬のキャストぐらい簡単に呼べるて見せしめみたいに感じたし
赤松が1番ネギま声優を見下してるようにさえ感じる
声優も辞めたら辞めたで悔しいからやむを得ず出てるようなもんだが
赤松て遠回しに人を脅して陥れるのが好きだと思う
全く人を称えないていうか今まで他人のエンドカードすら描かない人だし
自分以外はみんな敵て考えが強そう

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 03:14:13.97 ID:wqmzoeRU.net
チーフアシスタントのまぎぃだな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 08:23:20.97 ID:NDzPKi84.net
これ髪長い中学生も男なんだよね?
メインの中学生の男2人の声がどっちも女の子だから違和感しか無い
髪が長い方は女の子にしか見えない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 09:56:24.76 ID:WQPfNNzl.net
髪が長い方は男ではない
主人公は男

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 07:01:51.01 ID:nJv3HFdl.net
嫌いな国のアダルトビデオを追い回して違法字幕版を盗み観することだけが生き甲斐の抗日チャンコロほど情けない生き物は存在しないよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 14:38:44.24 ID:xpTm+rUt.net
ただの少年バトル漫画でつまらないから切った
主人公の声がうけつけない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 16:55:16.06 ID:0D30Qkms.net
>>85
世代交代って言っても茅野愛衣以外の新キャラの声優そんな上手くないのと下手なアイドル(+崩れ)だし
ベテラン達が言っている技量の低下を見せつけただけに思える…

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 17:11:50.41 ID:zyHqU7EU.net
茅野愛衣はもうベテランの域だろ、三十路のおばさんだぞ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 18:14:49.92 ID:0D30Qkms.net
茅野は転職声優だから今年30になった齢だけど
まだ7年目でベテランとかどこのスポーツ業界よ?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 18:20:19.29 ID:zyHqU7EU.net
新人声優は名乗れないだろ
ラブひなで言うなら林原の位置
ネギまで言うなら堀江の位置だ、ネギま当初はギリ二十代だったが

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 18:31:52.86 ID:0D30Qkms.net
茅野の事を新人ともベテランとも書いたつもりはないのだがどこか書き方を間違えた?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 18:38:04.31 ID:zyHqU7EU.net
「ベテラン達が言っている技量の低下」ってのは新人声優のこと
女声優で7年も生き残ってれば十分ベテランだ、大半は消える

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 18:58:11.21 ID:AuPiXqTh.net
「主役二人は新人無名からオーディションで、周囲はベテランで固めた」
って制作陣が明言してるから、茅野小倉はベテラン扱いじゃね

高倉=キャリアはあるが無名
広瀬=新人
小倉=ベテラン二十代
茅野=ベテラン三十路
ネギま陣=ベテランアラサーアラフォーアラフィフ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 22:57:34.11 ID:D700PTfk.net
作画は綺麗だけど、
グロ表現が多いのがちょっと嫌だなこのアニメ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/30(月) 23:32:56.43 ID:CrU0wMZW.net
ネギマは漫画の表紙で、Jk数十人ハーレムものかあ、と思ったけど
UQってただの暴力バトルアニメやん

「は?」コメントだらけだった
もう切るけど

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 04:40:58.96 ID:E7z1K5vt.net
ジャンプの打ち切り漫画みたいな内容だな

総レス数 175
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200