2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 66

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 00:40:54.76 ID:yZMMCeni.net
恋と破壊の物語。
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ここはワッチョイ無しスレです。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式サイト:https://shingekinobahamut-virginsoul.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/baha_virginsoul
ゲーム公式サイト:http://shingekinobahamut.jp/

◆ON AIR 4/7(金)より順次放送開始
毎週 金 曜 26:10- MBS
毎週 金 曜 25:55- TBS
毎週 金 曜 26:39- CBC
毎週 土 曜 24:00- BS-TBS
毎週 日 曜 21:30- AT-X ※リピート放送:火 22:00- / 木 14:00-
毎週 月 曜 25:25- サガテレビ
毎週 土 曜 Amazonプライム・ビデオ独占配信:https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y41WGNN/

◆サイコミ(Webコミック)
神撃のバハムート TWIN HEADS(全13話):https://cycomi.com/title.php?title_id=37
バハりMAX(全10話):https://cycomi.com/title.php?title_id=41

◆前スレ
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 65
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1506720087/

回避おいこら回避

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 10:26:18.19 ID:39IvQY8B.net
>>670
無いよ
ダイジェスト並みのぶったぎり最終回

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 10:35:26.08 ID:GB1j4AP0.net
やっぱ無いよな、見逃したかと不安だった
ありがと

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 11:25:18.98 ID:z82hPTEN.net
放映開始当時のスレに現状を見せてみたい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 11:39:43.59 ID:KRJ6bkYRH
>660
石が外れたてもそれまでの使用で既に削られている。
どのみち長くは生きられない。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 12:06:24.07 ID:5iSGmY/E.net
あのさ
ムガロちゃんがさああいう緑の石の腕輪とか首輪サラサラ〜って消してた設定あったじゃん?
もしかして制作陣忘れちゃったの??
めっちゃ王様の腕輪サラサラ〜できる要員おったじゃん
でも私も今思い出したそんな設定

アザゼル悪魔の乱も王の腕輪奪還作戦でも役に立たず(石だけ消しちゃうからか)
道端の奴隷と神界だけに利用された有効機能
でもとことんシャリオス正道ルートに邪魔な存在

カイザルもだけど2期からだと一番背景描写あったくらいのキャラなのに
本当に勿体ない使い捨てぶりムガロエル

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 12:25:36.94 ID:DA1NrSsz.net
3期はもう構想あるんじゃね。だからカイザルゾンビ化
カイザルの性格上、またファバロを追いかけるからな。
3期ではファバロを完全なる主人公にするから
当分カイザルを自由に動かさないでおこうと、ゾンビ化
3期では人間に近い形にまで戻るはず。肉体が無ければ戻れないからゾンビ化にした。
シャリオスを憎む悪魔達との和解も入れて、
3期ではアーミラも救いだし、バハムート完全に撃破。
ここまで妄想した。

マジでカイザルゾンビ化はショックだったわ・・・

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 12:30:13.04 ID:2llC7XtY.net
3期は最後にバハムーをゾンビ化する方向で

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 12:31:27.12 ID:EMyIJaf6.net
自分で強引に封印解いて王都にまで連れてきたのに結局封印しかできないってシャリオスどんだけバカなのw
どんな間抜けなバカでも脚本家の寵愛で諸々捻じ曲げて英雄にさせるってのが最高に終わってる
ただ自分好みのキャラ称賛アニメやりたいなら続編物でやらず完全オリジナルでやれや

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 12:37:38.62 ID:0z8NrX48.net
そう言えば何で周り虐げてまで
人類単独で事を進めようと思ったの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 12:38:36.35 ID:GB1j4AP0.net
カイザルゾンビ化してもせめて表情どうにかしてほしかった
「もしかして生前の人格保ってる?」と期待が持てそうな絵がほしい
最後のカットで意思を感じられるのが左手だけってのはちょっと…
アレむしろ主人格ロッキーでデカイ身体ゲットってことなんじゃ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 12:41:30.76 ID:tZw2jj55.net
強大な敵相手なのに勝手に神魔協力しないって決めつけて切り捨ててるあたり人間種族の為というより自分の自己満足でやってる感じなんだよなぁ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 12:48:07.64 ID:xYgNzCGw.net
>>676
本当にゾンビ化はなあ…
監督の発言(TVアニメはこれで終わり)や反響みても3期はないと自分は思うけど
ファンタジーとんでも展開でもなんでもいいから希望が欲しかった
あれだけ生かしきれない小道具や謎ぶん投げてガバガバの設定で終わったなら
逆にもうどうにでもなるだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 12:50:37.80 ID:GB1j4AP0.net
三種族共闘してバハムート倒すのが理想だけどそれだと今後は共通の敵が消えてまた1期に人間最弱状態に逆戻りじゃね
シャリオスは「人間だけでバハムート討伐」って結果がほしかったのかなぁと思ってる
神魔からしたら緑の石とかドロモスとか謎の脅威で下手に手を出せなくなるし
代償に命削ってるとか神魔側は誰も気づいてなかったよね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 12:55:09.38 ID:iI5P9p/k.net
>>683
「人間だけでバハムート討伐」が成功した所で
漆黒も死ぬし、ニーナがいなけりゃシャリオスも死んでた

神魔「人間の王様がバハムート倒したから
   わしらあんたらに従属するわ」
残った人間「ヨッシャアアア!」

こういう構想だったわけ?
シャリオス頭悪いんじゃね?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 12:57:00.57 ID:0cvT8SY0.net
人間だけでバハ討伐したかったけど結局討伐できず封印だけ
それすら散々迫害虐殺してきた神魔の力借りないと無理だったんだからバカだろとしか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 13:00:26.21 ID:GMveTSA2.net
>>682
これで最後でもうやらないからっていろいろ投げっぱなしにして、やり逃げするのは最悪だな。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 13:01:30.58 ID:/CTNUdgW.net
>>684
死なないと取れないはずの腕輪もあっさりとれるしなー
なんでも都合良く解決すると思ってたんじゃね?(適当

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 13:04:33.36 ID:5iSGmY/E.net
バハムートを王都まで連れてくるのは既定路線だったのに
王都を守備する結界すら用意してなかったんだからね
本当に人間を頂点にする世界を目指してたのかすら怪しく感じる

命を懸けるといいながら王たるものの後継を微塵も描いてなかったのは
その後のこと何も考えてなかったとしか思えないよね
学者の爺が密かに傀儡の子供くらい用意してそうな感じではあったけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 13:46:14.74 ID:RxzSBBVs.net
>>683
ルシフェルは緑石の弱点気づいてるような描写はあったようななかったような
ただのバリア要員にさせられてウヤムヤにされたけどw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 14:04:25.35 ID:QIDD3UtQ.net
結局母の仇でバハムート討伐計画すすめてたの?
今回のでも市民は死んだだろうに
英雄で終わるなんておかしいな
もう終わったのに
モヤるわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 14:24:40.97 ID:hk+oui1l.net
覇権の称号を与えよう
最近まともなアニメ少ないからね
このクラスの作品が放送されるのは嬉しい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 14:28:30.16 ID:FCRn9T3q.net
この世界ではシャリオス様が大正義だからな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 14:30:11.88 ID:unLRI1u8.net
覇権はないわ
正直、今期のなかじゃアホガールの次くらいに意味不明なことやってるアニメだったし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 14:36:11.10 ID:hk+oui1l.net
残念ながら頭悪くて理解出来なのをアニメのせいにしてるようにしか見えんよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 14:38:24.26 ID:dLrr1DBz.net
実際のシャリオスはマザコンでヘタレでサイコパス
大石静の目から見たら完璧な好青年みたいだけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 14:53:55.67 ID:u0B2t+t5.net
こんな破綻した構成に疑問抱かない時点で頭悪いのはどっちだという

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 14:55:44.67 ID:2llC7XtY.net
毎日くる奴だから知らん顔してなって

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 14:55:51.25 ID:2hJKj77a.net
海外のアニメ評価感想サイトでtrainwreckとか言われてて笑った
走り出して途中までは楽しい旅になると思ってたのにな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 14:56:51.39 ID:SNJbfA5M.net
今年一ガッカリしたアニメに決定だわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 15:00:02.03 ID:i+tII5Bw.net
妄想でシャリオス正義理論展開して自分の脳内では説明付いてるとか言ってた基地外も
この話が分からない方が頭悪いと言ってたわw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 15:01:07.53 ID:dLrr1DBz.net
主人公が駄目だと何やっても駄目だね
1クール目から主義主張も無いからあの辺で危惧しとくべきだった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 15:02:15.35 ID:UpExqBHs.net
60過ぎのBBAになってくるとヘタレマザコンサイコパスの顔だけシャリオスみたいのが、好ましく思えてくるんじゃね?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 15:04:03.77 ID:zRX3W1Ez.net
>>683
全滅するかもしれないのにその結果の方が大事ってあたり本当にカスだなぁ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 15:06:31.27 ID:hk+oui1l.net
シャリオスが正義?マザコン?
そんなどうでもいい難癖つけてるような連中が構成云々言っても理解されんよ
具体性の欠片もないしね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 15:13:27.53 ID:i+tII5Bw.net
散々具体的極まりない矛盾の指摘されてるけど
それも目に入らない程分厚いフィルター掛かってるらしい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 15:14:11.95 ID:LSSt/re7.net
三種族で歴史上最大戦闘力を持った時でさえバハムートを封印するしか出来なかったのだが

あら不思議古代兵器一発で封印www しかも知能はゴジラレベルwwww

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 15:18:50.05 ID:dLrr1DBz.net
シャリオスがあれだけの悪行をやらかした理由は母親がバハムートに殺されただけだからマザコンだよ
マザコンでもない限りバハムートに復讐の過程で人間に危害を加えてない幼子まで強制連行したり
闘技場で同族殺しをさせたり悪質な奴隷商人や貴族を放置したりしないよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 15:19:19.18 ID:hk+oui1l.net
>>705
腐った女みたいなレスばかりだから読む気しないけど
自分の口から言えないってことはそういうことだな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 15:23:07.59 ID:2llC7XtY.net
バハムーも火の玉吐いてるだけだしな
普通ああいうのって大地に降り立てば地が裂け、
腕の一振りで都市や山が崩壊し、羽を羽ばたかせれば
烈風が周囲を襲い、雄叫びを上げれば天が割れる
ってくらいの手を付けられない最悪な大災害の様に
表現すべきだろ
羽ばたきもせずに空飛んで火の玉吐き続けてるだけってw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 16:07:49.02 ID:Rl8s7R9W.net
今更ながら録画してた最終回見たけど何一つ心に残るものがなかった
某ガン○ムの最終回とかもはあ?て思ったし個人的にはクソだと思ったけど感想はたくさん出てきた
でもこれは本当になんの感想も考えも浮かばなくてまさに別に見なくてもいいんじゃないかなって感じだった
最初の頃はすごく楽しみにしてたのでとても残念だけど自分の中で2期はなかったことにするわ…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 16:08:20.10 ID:KTixNeW5.net
個人的にはシャリオスがニーナの事好きだとか言い出したあたりからおかしくなった気がする
あれ未だに唐突感を拭えない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 16:10:45.55 ID:2pfIfT6I.net
今年一番面白いアニメかも
シャリオスとファバロがイケメンだから凄く良かった
カイザルは気持ち悪いゾンビになったからどうでもいいかな
3期があったらファバロの物語にしてほしい
ニーナとカイザルはいらない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 16:14:23.10 ID:hk+oui1l.net
バハムートが火吐いてるだけなのが変(笑)
古代兵器が変(笑)
シャリオスが極悪非道(笑)

お前らもうファンタジー見るの辞めろよ
香ばしいキッズばかり湧くスレだわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 16:17:06.57 ID:RMljatYZ.net
>>713
お前知能低そうだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 16:20:31.65 ID:2llC7XtY.net
(笑)じゃなくて そこはこうだから別に変じゃないだろ
って感じの反証入れてくれれば議論もできるんだけどな…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 16:22:19.58 ID:s9U8ZwVq.net
作画がすごくてシャリオスとアザゼルとファバロがかっこいいアニメでした

以上

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 16:39:48.04 ID:RxzSBBVs.net
シャリオスっていつもボケーっと突っ立ってるだけじゃん
あれのどこがかっこいいんだかわからん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 16:40:33.91 ID:hk+oui1l.net
>>715
キッズと議論とか勘弁して
悪魔に屈せず天使にも平伏しない人間主導の国家を作るため
中央集権・独裁体制を敷き、強いリーダーシップで事を成す
奴隷階級を作りそれを顕示するため酷な扱いを揺する一方
人間同士の結束は共通意識により強まりより盤石な国となる
不安定な情勢下では独裁は大衆に求められ歴史的にもよくみられる国家体制だ

こういう前提が理解できないからマザコンがどうとかアホなこと言い出すんだよな
頭の悪いガキとかマジで相手にしたくない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 16:45:22.32 ID:y3tqBRQF.net
今回のバハムートは大人しくシャリオスに連れられて王都まで来たり
(3度目の)ダンスの尺稼ぐためにはロクに暴れず一発KOされたりと色々都合よく扱われたな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 16:46:23.64 ID:0z8NrX48.net
結束そんなに強かったか?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 16:51:23.13 ID:y2CX9Pmq.net
作画だけは良かったよな

>>718
最初からそんなこったろうなと散々言われて来たが
明かされた真意とやらが母親の敵討ちでバハムート倒したいというのでハァ?となったんだろ
黙ってバハムート倒したいから神々を虐殺して略奪した
黙ってバハムート倒したいから魔の都を滅ぼし生き残りを奴隷として連れて来た
罪悪感もあってバハムート倒す事だけが目的だったので
事が済んだら奴隷は解放し賃金払って手伝って貰うようになったと
少なくともそれしか作中では描かれて無い

人間優位で他国支配したくてやってたならむしろそれを作中で言うべきで
言って押し通すか
罪悪感あったならバハムートの件に決着付けたタイミングで戦争責任取って退位してればまだマシだったが

「バハムート倒そうとしてたんだ!なら仕方ないね!すごいね英雄だね!」
これしか描かれてないから駄作だっつー 話なんだが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 17:00:47.87 ID:LSSt/re7.net
毎回みるたびに作画や声優が気の毒に思えた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 17:01:06.65 ID:/CTNUdgW.net
そもそも罪悪感とか「本当はいい人」演出のため取って付けた感ありありで笑うわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 17:05:51.22 ID:y2CX9Pmq.net
作りとしてシャリオスは暴君で虐げられた者は被害者で
カイザルが何度も王に進言するも暴挙を続けるので虐げられた者達がついに決起し
結局カイザルが自分の命をもって暴君に真の安寧をと気付かせ改心させ
悪魔にも人権を認め奴隷でなく労働者として扱うようになった

↑こういう話のはずなんだが

実際はシャリオスは正しい事をしようとしていた!ニーナもエルも殺そうとしてない!
反乱軍が私怨でシャリオスを邪魔するのでカイザルが王を守った!やっぱり王正しい!英雄!

↑こんなんにしか表現されてないのが問題なんだよなあ

最低でも今までスマンor考えは改めんが神魔の力を借りたのも事実
カイザルに免じて今後は人権を認めると
そんなやり取りでもあればまだマシなんだが何一つなく
神も魔も反乱軍もいつの間にか消えてシャリオス1人勝ち英雄エンドとか1話からの話全部無駄やん
何でこんな事になったんだろな
誰のせいだこれ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 17:08:02.03 ID:dLrr1DBz.net
シャリオスがサイコパスだという根拠
自分が奴隷にした子供に自分から進んで笑顔で遊ぶところ
シャリオスの本音が奴隷反対なら悪質な奴隷商人や貴族を処刑していくシーンを流すだけでいいのに
あんな意味不明なシーンを流しても視聴者がドン引きするだけだよ
いやそれでも闘技場があるから無理か

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 17:15:10.11 ID:fwKBom/A.net
>>724
多分大石静のせい
今トットちゃんをやってるからちょっと観たんだが
バハソウルとやってること変わってなかった

イケメンに一目惚れするヒロイン
キラキラエフェクトまでバハソウルと同じ
俺様なのにいつのまにかヒロインに惚れてるイケメン
前後のつながりが無い突然の展開
成長しないヒロイン
見ててイライラした

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 17:17:14.43 ID:hk+oui1l.net
>>721
このキッズが何言ってるのか意味不明なんだが
ない頭と節穴で見るとこういう解釈になるのか
だから相手にしたくないんだよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 17:17:46.79 ID:2llC7XtY.net
大河でも何故か表に出まくって時の権力者と偶然会っては褒められる姫を
主人公にしてたっけ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 17:20:01.87 ID:y2CX9Pmq.net
まあ文句言ってる中にもこれ話の作りとしておかしくねって奴の声以上に
ファバロカイザルの扱いが良ければそれで良かっただけで他のキャラは嫌いだしどうでもいいとかいう奴も混じってるから
何が問題視されてるかがぼやけてる部分もあるんだよな

まともな1期ファンは1期でやった話を否定する展開が問題と言い
他に2期自体を否定はしないが物語として破綻していると感じている層もいて
(理由が理由になってない、肝心の謎が明かされない、要の部分を描かないなど)
演出面がおかしな事になっている事が気になる層もいる
(キャラが記憶喪失、言った事を覆す、作戦より食欲など苛々させる見せ方、小道具の雑な扱い方や衣装の不自然等)

とにかく全方位的におかしいのが2期

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 17:21:26.17 ID:bQjX+02F.net
>>725
あのシーンはマジなんだったんだろうな
少年の心を忘れない純粋さを持った王ってやりたかった?
いや、子供達スラム住みで貧困虐待にあわせてるのアンタなんだが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 17:21:49.49 ID:y2CX9Pmq.net
>>727
お前は一言も描かれてない部分を妄想で補ってるだけじゃん
妄想が現実と思い込み出したらヤバイぞ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 17:25:14.46 ID:hk+oui1l.net
>>731
見れば分かることを一々懇切丁寧に説明されなければ理解できずに
ピーチクアホみたいな文句垂れてるのがお前
バハムート復活したら世界がヤバイんじゃないの?
どうしてもただのママの仇討ちにしたいようだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 17:32:40.64 ID:y2CX9Pmq.net
>>732
したいようだなって作中でそう言ってるんだが
シャリオス厨は本当にシャリオスが世界のために命懸けで戦ってるって設定好きらしいがそれ妄想だから

まず世界のためならそれを他種族に言わずに無言で虐殺強奪がおかしな話
バハムートに対して
即座に連携取れる神魔を無駄に殺し数を減らし世界としての戦力削いだ時点で世界のためなんて考えてないよ

バハムートを無駄に長時間暴れさせたせいで10年前の自分やニーナと同じ境遇の人間がまた増えただろう事も
王都壊滅で復興してた意味も無くなってるあたりも笑い話だし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 17:38:26.25 ID:aji6aKZW.net
>>732
これは私の使命だみたいな事言ってたし
勝手に自分だけでやると決めていたずらに他者の命を奪い
強引に事を進めた暴君だと思いますねえ
最善の方法の取り方を知らなかったもしくは取れなかった時点で落ち度だらけだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 17:49:24.47 ID:ax5n5kTx.net
[NGID:hk+oui1l]

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 17:51:46.06 ID:sAPnR2N3.net
自分にしか出来ない事だとかって感じで
勝手に悲劇のヒーロー気取ってたけど
バハムート倒す為に神や魔が
どーーーしても犠牲にならなきゃいけなかった理由が
最後まで語られないままなんで
何で勝手な事した?って感想しかないっす
神魔を犠牲にしてでもやらなきゃいけない
その理由をこそ聞きたいのに
バハムートを倒そうとしているのだ!
としか言われなかったしなあ
放送時点で説明足りんと皆が言ってた時
信者の言い分はまだこれから説明されるかも知れないのに
最後まで見てから文句言えだったなぁw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 17:54:15.23 ID:aji6aKZW.net
争ってるなら争ってるで全然納得できるのに
本当はこんな事したくなかったみたいに庇おうとするからおかしな事になっただけ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 17:59:26.90 ID:unLRI1u8.net
他種族差別ファシズムの王と黒騎士が実は自分の命を削ってバハムートに立ち向かう英雄でしたってどんでん返しをしたかったんだろうけど、
最後に雑にそこをやられてもなぁ
そもそも魔族とか命削るどころか虐殺されてるわけだし、
最初にバハムートの復活とその対抗手段になる緑の石での人強化の話を神側に相談したけど人の強化ひいては神側の立場の弱化につながると断られるとか、
なにか人が単独で他種族を犠牲にしてでもやらなきゃならない理由が必要だった
そこが無くいきなり人単独で他種族を犠牲にして行動してるから後から対バハムートって言い出しても見苦しい言いわけにしか見えない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 17:59:44.12 ID:VWiLn5u3.net
>>691
glasslip級 本当に久しぶり

おめでとう!
そして (*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:00:10.37 ID:dLrr1DBz.net
マザコンなのは本音ではやりたくないけど悪行をやってきた理由が
当人の口から母親が殺されたからという言葉が出てきたから

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:02:05.04 ID:VWiLn5u3.net
>>718
完全な脳内補完
凄いよね
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:03:15.46 ID:hk+oui1l.net
>>733
予想通りのボクの考えた最高のバハムートを披露したいだけのキッズだったな
タラレバの妄想垂れ流してるのはお前の方
もういいわお前


>>734

暴君だけどそれが何か?悪いの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:09:07.02 ID:AN3RRUVA.net
ここアンチスレだっけと思う様な書き込みばかりだけど
取り敢えず最終回のは


一期でファバロが刺した封印の爪がドロモス砲で外れ、
アーミラが一瞬解放される。

アーミラがニーナと接触した事により、神魔の力で石の呪いが解ける。
腕輪消失と失声、失明で済む。

バハムートは封印が外れた為、鍵であるアーミラを連れて抜け出た。
バハムートの姿は象徴的なものであり、頭が急所という訳ではない。

「ファバによろしく」が「ゴメン、封印解けちゃった」の意


という解釈で良いのかな?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:09:52.30 ID:RmZ9it+a.net
>>742
タラレバは自分なのに笑かすなw
世界がやばいから世界のために戦うなら
数千年以上前からバハムートに関しては協力してきてる種族をなぜ殺したんでしょうね?
そこが肝心要なのに何も描かれず
みんな勝手に帰って許してくれてたね

作中では暴君じゃないと庇われまくってたし
物凄く気持ち悪い終わり方だったと思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:10:05.24 ID:RMljatYZ.net
シャリオスの頭の中のパラノイアを正当化されたところで、関係ないの
そいつは確かにそういう人物なんだろ
問題は、そういう頭の悪い行いをしておきながらみんな満足してハッピーエンドみたいにしてる脚本のバカさだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:11:46.96 ID:RmZ9it+a.net
>>743
それもまた超解釈だけど
この話肝心な所なんにも説明無いから本当ストレス溜まるよね
まあ各自都合よく考えてくれてよしって事なのかも

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:12:14.34 ID:1wqUz1Bn.net
正直がっかりだったな

これ、王様がそもそも神と悪魔に戦争を仕掛ける意味は全くなかったよね?
バハムートガよみがえるなら協力をすればよかっただけで、その交渉がうまくいかなかったという話があるわけでもなく
ただ虐殺が好きだった暴君じゃん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:14:30.83 ID:aji6aKZW.net
そうそう憎しみ合ってるならそれで良かった
答えの出しにくい正義のぶつかり合いって感じでそういうのこそ期待してた
終わってみたらいい人描写で庇いまくって何が言いたい話か全く分からなくなってた

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:15:24.56 ID:hk+oui1l.net
>>744
もういいからいいから
古代兵器起動のために研究して必要な素材得るため進軍したのが全てだから
人も天使・悪魔もお友達になって皆仲良く戦った方がいいじゃんなんてボクの考えたやるならチラシの裏にして
お前の妄想通りになってもどうせ勝てないだろうけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:16:09.01 ID:1wqUz1Bn.net
>>748
ほんとそう
どこかでそういう苦悩が出るのかとおもったら「自身を犠牲にして兵器を使う」ってだけであって
戦争を仕掛けた理由は全然わからなかった
なんだこりゃってかんじ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:16:39.36 ID:aji6aKZW.net
>>749
だったら断罪に処されるべきじゃない?
神や魔がどう許したかも一切無くシャリオス英雄エンドは頭おかしいわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:18:19.56 ID:RMljatYZ.net
奴隷が採掘した宝石でキラキラ輝きたいだけのクソだったな
無残に殺された連中はただの舞台装置だったってことだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:19:39.85 ID:RmZ9it+a.net
>>749
シャリオス贔屓の脳内妄想もそこまで行くとちょっとw
そこまでしてもやらねばならなかったとか全く説明されてないし
そんな立派な理由があるならなぜ作中で描かないのだろうね
描かれたのは本当は奴隷に罪悪感あったって話と
母親の仇だから自分の仕事と言っただけ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:19:53.17 ID:Ps6xoiyi.net
神撃のバハムートのゲーム
少し触ったくらいだが
これ人属性よりも神や魔の方が人気あるんじゃなかった?

製作費の大元の課金してるゲーム勢にまでケンカ売ってるwwwwww
さすが大脚本家様wwwwww

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:20:25.00 ID:hk+oui1l.net
>>751
何でこんな正義の味方キッズしかいないの?
ほとほと呆れる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:21:18.08 ID:1wqUz1Bn.net
>>755
このシナリオは正義とか悪とかじゃなくて幼稚で稚拙って話をしてるんだよ
君は話しに入ってこられないだけ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:23:34.56 ID:1wqUz1Bn.net
観てる側には「なぜ天使と悪魔に戦争を仕掛けなければならなかったのか」というのがずっと頭にあったのに
それに対する納得のいく説明が結局なかった
そりゃダメにきまってる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:24:42.63 ID:hk+oui1l.net
>>756
断罪処されるべきとか言ってる幼稚園児がなんだって?
資源欲しさに戦争なんてよくある話なのに史実を学んでない低学歴としか思えない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:26:36.48 ID:FCRn9T3q.net
この程度の脚本で実写では売れっ子というのが凄いね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:27:36.29 ID:D5uTHoLV.net
まーた現実混同シャリオス厨暴れてんのか
原作の世界観全く理解出来てないような奴しか擁護しない作品w

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:27:44.19 ID:hk+oui1l.net
>>757
人間がこれまで天使にいいように使われ悪魔に脅かされてきたからじゃないかね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:29:22.91 ID:xEwE4wZ0.net
史実にワロタ
このおばさんシャリオススレで博識とか言われてる馬鹿やろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:29:43.05 ID:1wqUz1Bn.net
>>758
そもそも一期がみんなで協力して仲良くバハムートを倒す幼稚園展開なんですけど?
キミはなにを期待してこのアニメみてるの?w

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:31:18.48 ID:RMljatYZ.net
つーか二期も結局仲良しエンドだよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:32:13.05 ID:1wqUz1Bn.net
>>761
それならそれでちゃんと描写しろよ
1期のラストは全員で大団円なんだよ
いきなりそんなお前の妄想を正当化されても観てるこっちは「????」しかないんだよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:34:21.97 ID:aji6aKZW.net
>>761
理由はそれでいいよ
それでも大量虐殺奴隷化は許されないというだけで
けど何の説明も無く他国を襲ったのもバハムート倒そうとしていたという事で
一応神魔は矛を収めて帰ってくれた
そこの説明一切省いて場面が変わってシャリオス英雄エンドがおかしいって話

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:35:18.85 ID:2llC7XtY.net
実は現代を代表する大脚本家の大石先生がご降臨なされてるのかもしれない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:36:43.01 ID:hk+oui1l.net
>>763
必要に迫られて3世界協力して脅威に立ち向かったのが幼稚だなんて一言も言ってないが?
バハムートの研究して復活させたのは悪魔なんだけどな
信用してみんな仲良く協力しましょう、じゃないとクソ
とかいってる連中を幼稚園児と言っている

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:37:44.47 ID:gzxwUF+Z.net
良かったのは2話までだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 18:38:50.89 ID:1wqUz1Bn.net
>>768
それ、単に「自分と違う意見のやつは幼稚園児」って言ってるだけだぞ
話をする価値はないな

総レス数 1007
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200