2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】メイドインアビス 深界31層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 00:22:19.94 ID:XRiQzpr10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

さぁ大穴(アビス)へ――
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレは原作・ネタバレスレで行うこと。ネタバレに繋がる質問にはスレ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 7/7より順次放送・配信開始
金 曜 21:30 AT-X
金 曜 25:40 TOKYO MX、Amazonプライム・ビデオ(独占配信)
金 曜 27:00 BS11
土 曜 25:30 KBS京都
日 曜 25:25 サガテレビ
日 曜 26:05 テレビ愛知
日 曜 26:35 TVQ九州放送
月 曜 23:30 サンテレビ
その他、7/15より個別課金配信サイトにて見逃し(週遅れ)配信

●公式サイト
公式サイト:http://miabyss.com/
ラジオ公式:http://www.onsen.ag/miabyss/ 月曜14時頃更新
公式Twitter:https://twitter.com/miabyss_anime

◆前スレ
【アニメ】メイドインアビス 深界30層
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1506738985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 01:32:25.14 ID:16aEMzI+0.net
いま見終わった
泣きすぎて頭いたい

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 01:37:28.98 ID:zmjNiqop0.net
ミーティパイズリ出来るくらいの巨乳だな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 01:41:08.60 ID:9KFPLVlp0.net
ナットたちに電報線が届いたの、出発の時の「二度と会えなくても私たちはアビスで繋がってるから」を思い出して感動した

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 01:43:54.81 ID:16aEMzI+0.net
あの小包の中身なんなんだろ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 01:45:44.21 ID:G/eJrtZn0.net
ここ数話、泣いてばっかだった
最初は、このアニメで泣くとは思ってもみなかった…

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 01:46:31.14 ID:ZcRUud620.net
何回見てもジーンときてしまふ・・
原作読んで知ってるはずなのにこんなに気持ちを揺さぶられる作品は久々だった

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 01:49:53.27 ID:ZXyK1Ajx0.net
研究所から救出したが、毒を打ったり鉄針を刺したりでボンドルドが飼っていた頃と変わらなかった。
ナナチは心の底から後悔していたと思う。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 01:50:37.95 ID:fd96exi10.net
漫画読んでても泣いた感動した
満足しただろう倉田、RODの最終巻書け

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 01:53:13.22 ID:J6BmVvWm0.net
ミーティを送り出すシーンがもう…ね

色々現実と重なる部分があって涙が止まらなかった 鼻かみすぎて鼻の下痛いわ

このアニメを手掛けた人たちと原作者に感謝

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 01:53:45.05 ID:tyo5E9bx0.net
>>28
リコってそんなこと言ってたのかすっかり忘れてるw

ミーティと星の底で魂の触れ合いをしていたようだし
リコもアビス信仰を自ら体現してんだよなあ

このあたりは実に仏教的だ
仏教では死んだ魂は宇宙の生命のカタマリに溶け込んでみんなと一緒になる
しばらく休んだのちまた別な生命体となって生まれ変わる
ってな感じらしい

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 01:56:44.32 ID:xyP5Ns7aK.net
マルルクちゃんとガンキマス食いてぇな。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 01:58:32.72 ID:mto2cmbI0.net
原作連載時、ミーティ火葬から2ヶ月近く更新止まってたんだよね。感動的だったけどファンみんな陰鬱としてた
だからリコさん復活してリコ飯食うナナチと、リコの裸でおっきするレグ棒の話でものすごく救われたのを思い出した
やはりリコさんはいなくてはならないんだよ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:00:06.23 ID:EEiXZ8aG0.net
1、2話のあたりで親子で視聴どうのって言ってる人もいたけど、
これ最終話ミーティとか思春期くらいになってても度し難いだろ…
レーティングするとしたら何歳くらいからだろうな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:00:26.40 ID:KZDkd8Qm0.net
もしもリコがメシマズだったらあの後のナナチが生きる理由薄れるよね
ナナチの心を救ったのはリコさんこれまでで最大の功績かもしれない

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:06:41.68 ID:OLtEFDw20.net
リコがミーティーみたいになってしまいレグが絶望したら神作になれたかもね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:11:04.24 ID:OLtEFDw20.net
そして冒険などすべきではなかったというようにあり

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:14:17.15 ID:9KOfb8b+0.net
気球がマルルクのところまで届いたのは良いけど、そこからまた飛ばすのはちょっと笑った

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:15:16.57 ID:acu5i7Wf0.net
https://twitter.com/KinemacINFO/status/914097650466643968
笑うわw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:15:29.66 ID:6N/O4Khqp.net
>>38
この娘は小2らしい。最終話はちょっと放心状態になってたとかw
https://twitter.com/_tokuma/status/913387472926543872

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:16:33.74 ID:VZdB03R3d.net
すげぇアニメだった

内容は哲学だな
尊厳死とか全体のための犠牲とか

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:17:27.57 ID:GxbTmjpA0.net
>>43
ボ卿w

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:19:27.20 ID:KRm6Azvw0.net
>>43
酷い(褒め言葉)

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:20:36.90 ID:Iy7RtlLf0.net
死の祭壇作ったり、火葬砲でぬいぐるみが消えてく演出は泣けたなあ。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:21:43.87 ID:Bmt6BNy70.net
>>43
オナってたとこを見られたのかな?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:22:23.27 ID:RZNtknf00.net
>>42
開けるまで誰が飛ばしたとかわからんのでは?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:23:30.85 ID:EEiXZ8aG0.net
>>44
うわぁ可愛らしい…でもあれ見せちゃうんだな…
親はボ卿かよ…

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:23:33.21 ID:ZXyK1Ajx0.net
>>38
裸吊りとかあるから全年齢とはゆかないが(あれはマジで要らない)、
見たい子は見たらいいからPG-12くらいが妥当な気が。

小2が見たのは怖い気がするけどラピュタだって性犯罪の臭いがするのに
気づいたのは大人になってからだったから意外と大丈夫?

>全体のための犠牲とか

そんなの有ったか?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:24:46.73 ID:VZdB03R3d.net
ボ卿はミクロな見方かマクロな見方かで評価が全然違うな
原作者は凄い深いところを描きにきてる

阿部共実なんかもそうだけど、漫画界は哲学指向が流行りなんかな最近

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:25:41.69 ID:qDkovmP80.net
最終回今見たけどよくまとまってた
ちょっと重かったけどw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:25:47.73 ID:MlPWXQBk0.net
しかしつくしは幸せ者だよなぁ
こんなに完璧に映像化してくれるなんてそうそうないでしょ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:25:57.16 ID:0HzU+78S0.net
>>24
俺もいい年なので、親族・知人を色んな死に方で見送ってるが、
尊厳死について改めて考えさせられたわ
まだ生きてる人間の命を本人の同意を得ずに絶つ事の難しさは経験してみないとピンと来ないだろうな

57 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:26:53.30 ID:LPz21+KC0.net
>>9
別にBlu-ray買えばいいよ。
放送は国の基準があるからなんとも言えない

58 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:27:53.60 ID:LPz21+KC0.net
>>44
確実に性癖歪むぞ…

59 :52@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:28:33.76 ID:ZXyK1Ajx0.net
それにミーティの死は悲愴な信仰心やら追手の脅威やらが絡んでいて尊厳死なんて甘いものじゃない。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:31:54.76 ID:nTmt2QLJ0.net
そのくらいの歳ならピカの話とか見せられてる子供たくさんいるんじゃね
それに比べたら絵もすっきりしてるし話の流れの理不尽さも無い

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:32:53.32 ID:7AsFLcjY0.net
ミーティ、ナナチに反応する時
アーじゃないのねミーって言ってるでしょ
芸が細かいな。家の形といい良くできてる

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:33:18.80 ID:+yv6kqAh0.net
そういえば俺も4,5歳の頃にはだしのゲンみせられたわ。
それに比べたら、2期のグロネタもOKだろう

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:33:31.58 ID:mto2cmbI0.net
>>58
昔のアニメだって度し難い描写や展開の奴がたくさんあっただろ
そういうの見て育った俺らはどうだ?性癖歪んだか?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:33:33.93 ID:7AsFLcjY0.net
あ、ナーか?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:35:06.20 ID:nTmt2QLJ0.net
>>63
それとの因果関係には触れませんがここのみなさんは歪みまくってるイメージがあります

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:37:16.68 ID:9KOfb8b+0.net
>>50
誰の気球にしろ、奇跡的にでもシーカーキャンプ近くまで飛んできて確保できたんだから
後は戻る予定の奴にでも託したら良いのになって

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:37:57.97 ID:ZXyK1Ajx0.net
>>61
そうだったか。赤ちゃんの声みたいで愛らしいな、くらいにしか思わなかった。録画を見返してみる。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:41:11.68 ID:VZdB03R3d.net
>>52
ボ卿のやってることはアビスの呪いの解明じゃないかな
研究で呪いの正体が解明出来れば多くの人の苦しみを取り除いたり、死を防いだり出来る

その過程で犠牲が出る訳だけど、その部分だけ見れば罪のない子供を実験台にして殺してる外道
でもそれを否定して彼を止めれば実験で犠牲になった以上の人がこれからも呪いで死んでいく可能性が高い訳で
子供である必要はもちろんないけど、でも大人なら良いの?って問題も出てくる

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:41:32.27 ID:MlPWXQBk0.net
白笛の情報なら皆信じるとの事だけどあの包どうやって白笛って証明するんだろうね。自分の笛入れるの?届くともわからないのに

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:43:13.54 ID:oAJsEwLB0.net
へーきへーき、俺だって赤ちゃんの時から海のトリトンやらザンボット3見て育ったから!

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:44:57.88 ID:xCGGCfiD0.net
んなぁ〜しり上がりに面白くなるの、やめろよぅ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:46:09.31 ID:ZXyK1Ajx0.net
地上に届ける文書には署名や花押をつけるんでしょ。それか予め割印を作っておくとか。
白笛が印鑑としても使えるなんてねw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:47:07.36 ID:MlPWXQBk0.net
重箱の隅だけどナナチがレグを止めてミーティに駆け寄るシーンは
井澤が前面に出てきて思ってたのと違った。
成仏させた後の泣きは素晴らしかった

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:48:14.39 ID:OLtEFDw20.net
お前らも冒険に行けよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:48:43.16 ID:YF8upE040.net
>>63
ユニコの劇場版の魔法の島
俺はたぶんこれで歪んだ
記憶に焼き付くトラウマ要素と歪みの根源 これが両立してる作品は歪むぞ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:51:21.10 ID:mto2cmbI0.net
>>68
罪はないけどほっといても大半が野垂れ死にしてるだろう孤児たちだしなあ
考えようによっちゃ資源の有効利用かもしれない
QB式とはいえ志願制だし

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:51:58.98 ID:GSY+Y5vd0.net
ミーティーが無限再生できるなら、一緒に連れて行って食料に・・・
度し難いな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:52:24.19 ID:YF8upE040.net
ってのは置いといて最終話のハイライトはやっぱり最後の気球のシーンだな
世界観は大事なんだけど難しいんだよね
セリフ無しに耐えうる美術と音楽と原作からのロケーション アニメスタッフはよくやったよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:54:37.03 ID:b9FC0f7l0.net
>>43
ボ卿の頭がおっきしたレグ棒のイメージ映像にしか見えないからヤメテーw

Zガンダムのエマ少尉よろしく、アレにしか見えない罠

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:55:50.98 ID:ZXyK1Ajx0.net
>>68
ボルドンドの研究は呪いを誰かに転嫁する研究だからけっきょく犠牲者が出る。
呪いがあるから遺物が高く売れるわけで、呪いがなくなったら外国人が参入してきて
しまうだろうから、これも困る。
それに研究に伴う犠牲の悲惨さを考えたら普通はやらないし、やらせない。
漁業や海浜農業の研究でもした方が良いとオモ

誕生日に死ぬ病気はオースから離れれば良くなるし。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:56:46.91 ID:/J6vV7BkK.net
>>73
俺はあれがいい
あれはあの間だから泣けた

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 02:58:07.79 ID:9KFPLVlp0.net
あのミーティに駆け寄るところだけウサギ飛びなんだよねナナチ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:00:53.50 ID:ZXyK1Ajx0.net
> 考えようによっちゃ資源の有効利用かもしれない

ヤバいから考え直せ。近代社会の国民なら、それこそが社会保障の出番であると心得るんだ。
それに騙して連れてきたし。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:01:25.23 ID:MlPWXQBk0.net
>>81
なんつーかナナチってよりラジオで冗談っぽく話してる時の井澤が出てきて
んーってなったわ。原作の話にもなるけど私が間違っていたも良くわからない

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:02:50.59 ID:0HzU+78S0.net
>>66
まぁ、最期の伝報線はアニオリらしいしね、
今までのおさらい&キャラオールスターって感じだからね
ただ、運よく上る人がそうそう居ないと思うし、
居ても荷物になるだけだからなぁ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:02:52.90 ID:mto2cmbI0.net
>>80
あの世界は命の価値に明確に差があるわけで
たとえばその辺で拾ってきた浮浪児を犠牲にして一流の探窟家を6層より下から帰還させることができたら
おそらく計り知れないリターンになるだろう
ノウハウも含めて、外国人には容易に真似はできないだろうし
マクロ的な損得勘定だけで計算したらやらない手はないと思う

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:06:15.82 ID:cyPqBpgG0.net
>>80
99人の命の為に1人が苦しんで死ぬか100人の命を捨てるかっていう選択の問題だよ
答えはないよ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:07:56.07 ID:0HzU+78S0.net
>>76
アビスに憧れてるのに上昇負荷の怖さをよく理解してない子供をうまく集めたなとは思うね
ボ「深界五層 : なきがらの海まで行きます」
子供達「へー」
だからなw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:08:00.02 ID:FPFwwPzC0.net
>>44
俺が親だったらさすがに小2の女の子にこれは見せたくねえわw
平気で見せる人がいるってのが凄いな
まあ序盤はたわいない冒険ものだからその流れかねえ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:08:48.74 ID:EvmAWX350.net
>>43
「色とりどりの夢から覚めて」つー歌詞でこれかよw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:09:24.87 ID:Z4u9GA1Q0.net
子供使うのは最終段階で通常はDクラス職員でも使ってんだろ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:11:49.02 ID:ZXyK1Ajx0.net
>>87
冷静に考えろよ。そんなことを本気で言う人の命に価値など無いだろ。それに
「俺らは助かりたいから、おまえ死ね」なんて言われて命を差し出す人はいない。
ナナチの命を研究題材にすれば可能かもしれないが、ナナチはそれを全力で
お断りして、ミーティの分もお断りして、いま隠れて生きている。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:16:03.09 ID:0HzU+78S0.net
>>87
原作知らないけど、ボ卿は、上昇負荷に苦しむ大勢の人のためにというよりも、
自分の研究意欲さえ満たせれば犠牲は厭わない
という様に見えたけどね。
端的に言うとマッドサイエンティスト
そうじゃないキャラの掘り下げがあるのなら、是非2期でやって欲しい

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:17:38.35 ID:PQZUsSJV0.net
あーナナチ村バスツアー参加したいなー

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:19:31.05 ID:0HzU+78S0.net
>>93自己レス
ボ卿もしっぽ生えてる&いつも仮面被ってるので、
おそらく本人も6層から登ってきた時に慣れ果てになってるのかなとは思う。
ネタバレ誘導してたらごめん

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:19:36.54 ID:lATyKUKi0.net
原作を読んでるとボ卿は犠牲を問わず結果だけを最短距離で突き詰める真性キチガイ(SAN値0)

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:22:02.67 ID:Bmt6BNy70.net
そりゃボンのやった事は鬼畜外道だけどね
人間万事塞翁が馬という言葉があるようにボンに出会わなきゃ
ナナチはスラムで野垂れ死んでたしリコとレグに会う事も無かった

そういうとこはナナチも認めててボンに対して複雑な感情抱いてんだよね

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:22:58.09 ID:ZXyK1Ajx0.net
ボルドンドは自分が呪いを受けたから呪いをなくす研究に執着しているのかな?
それとも自分がオースに帰る方法を研究しているのか。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:25:06.97 ID:EOymJBvQ0.net
ボ卿はアレなんだが
サクっとラストダイブできちゃうリコも同じぐらいアレ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:25:52.46 ID:AsNFWLLJa.net
これまでそこまで不満なかったアニメ化だけどミーティが普通にナナチの言ってることに相槌してる様に見えるのが気になったな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:27:32.78 ID:EvmAWX350.net
原作読んでるけどボは大嫌いだわ
つかアニメスレなんだからアニメの先の事を出してとやかくいわれても困るだろう
王様の耳はロバの耳ってセルフアビス掘って叫んでくれ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:28:10.10 ID:mto2cmbI0.net
>>97
実験以外は極めて紳士的だしケモ化してからはかなり丁重に扱ってたっぽいしな
孤児だったナナチはボにどこか父性を見出してたのかもな…

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:28:18.45 ID:b9FC0f7l0.net
関係ないけど過去ミーティーがあったか地域の出身っぽいのはアニメ見てやっと気がついたよ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:29:37.36 ID:nTmt2QLJ0.net
子供乗せてたエレベーター?使えば遺物や連絡物の上下めっちゃはかどりそうに見えるけどあれはどの辺をどんな仕組みで降りてたんだ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:31:09.47 ID:FPFwwPzC0.net
あの世界でもボンドルドは鬼畜な所業を平気で行う異常者として扱われてるんだけどねえ
あとボンボルドは「誕生日に死ぬ呪いを解決しよう」なんて気はカケラもないw
「やらない手はない」とか「全体の利益の為」とか言ってる奴らって脳味噌腐ってるんじゃね?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:35:00.98 ID:mjmdef1/0.net
>>104
ありゃ人力で運んでるカゴってことになってる

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:35:51.52 ID:ZXyK1Ajx0.net
>>97
それはホームレス狩りの理論じゃないかなあ。ナナチの人生はナナチの
ものだから、たとえ壊れかけていても勝手に奪っていいはずがない。
そもそも浮浪児が全員大人にならず死ぬわけではないし、リコレグと
出会ったのはナナチの危険を冒した決断の成果だ。

それでもボンドルドは人生を左右した人物だが、ナナチが感謝しているはずがない。
今ナナチはボンドルドを始末して過去を清算しようと思っているかもしれないと思う。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:37:15.59 ID:MlPWXQBk0.net
>>102
ナナチは可愛いですからね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:37:33.03 ID:Bmt6BNy70.net
>>107
その口ぶりだと原作読んでないの?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:38:08.71 ID:nTmt2QLJ0.net
あの頑丈そうな扉付きの箱を人力だと…
オーゼンさん何人分だよボン部隊すげーな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:38:55.77 ID:b9FC0f7l0.net
>>104
護衛付けると言ってたから
あの籠の外に護衛隊が張り付いて厳重に警護してるんだろう

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:39:06.10 ID:mto2cmbI0.net
>>105
ボ卿は「白笛」つまり英雄扱いされてもいる
多大な功績をもたらしたのは事実だよ
探窟に夜明けをもたらす「黎明卿」の二つ名は伊達じゃない

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:39:26.19 ID:iDBQYrubd.net
特級遺物1つの為に身重のライザかりだすオースの出来事を近代国家基準で語っても困るっていう
ボンの模索は建て前じゃそりゃいけないが
実際国の死活問題になれば吹けば飛ぶ程度の綺麗事なのも事実、其れこそ倫理が充実した近代国家ですらね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:39:58.90 ID:ZXyK1Ajx0.net
>>99
ラストダイブするキチと子供を騙して誘拐して人体実験に使うキチはまったく違うんですが・・・

>>109
Yes!

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:41:20.77 ID:FPFwwPzC0.net
そう言えば前スレでナナチはボンドルドに感謝の気持ちも(ミーティのアレの後も)持ってるなんて言ってる奴いたけど
世の中にはボンドルド級の異常者がほんとにいるんやなあ、って感じ
釣りだとしてもそんなの平気で書く神経に暗澹たる気分になる

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:42:23.81 ID:acu5i7Wf0.net
作中でボ卿がどんな人物か紹介するとこあるけどアニメ最終話よりしばらく先だからなー

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:43:11.52 ID:Z4u9GA1Q0.net
ストックホルム症候群ってやつだ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:43:42.96 ID:MlPWXQBk0.net
ナナチだってボ卿に協力してたしミーティの為とは言え探窟家の体いじくり回してたんだぜ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:44:58.22 ID:Bmt6BNy70.net
>>114
二期はあと五年後とか下手すりゃ流れそうだからこの先の話は原作読んでくれ

あと言葉にすると陳腐になるけど憎しみと愛情は正反対じゃ無いんやで
相手を「ブッ殺したい」と常々考えてならそれは恋する少女と心理的には変わらんて
なんかの本で読みました

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:47:19.83 ID:MlPWXQBk0.net
>>115
アビスに惹かれた人類なんぞ程度の差こそあれ皆異常だよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:47:27.96 ID:0HzU+78S0.net
>>101
君の様に見識のある原作読者ばかりなら助かるんだけどね
質問に答えるフリして堂々とネタバレしたり、
アニメスレなのに原作既読を前提に会話する奴が多くて・・・

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:49:44.30 ID:Bmt6BNy70.net
>>115
アビスじゃないけど自分で人体実験した科学者相手に面と向かって「ありがとう」と伝えるようなヒロインも漫画界にはいますし…

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:51:41.46 ID:ZXyK1Ajx0.net
>>113
身重のライザを使ったのと人体実験で何百人も殺したのとではまったく違うし、
綺麗事が嫌いなら、重病を患ったら人体実験されたら良いと思う。残念ならが
これは実例があって、書籍「プルトニウムファイル」にでている。
施設の子供がやられた話も出てくるよ。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:52:34.04 ID:9KFPLVlp0.net
>>121
自分もアニメ組だけどボンドルド許せん言ったらめちゃアンカもらって驚いた
まぁもう原作は買って置いてあるんだけどね
もうちょっと最終回の余韻に浸っていたいわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:54:32.68 ID:MlPWXQBk0.net
いや、ファンタジーに物言うのは戦国武将に人殺しはいけないと言うようなもんだろ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:57:44.06 ID:ZXyK1Ajx0.net
>相手を「ブッ殺したい」と常々考えてならそれは恋する少女と心理的には変わらんて
なんかの本で読みました

こういうことを言いたい年頃なんだろうな。真っ直ぐに生きるのが恥ずかしい、という何とも恥ずかしい勘違い。

>>115
Yes!

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200