2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クジラの子らは砂上に歌う Part1

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/17(火) 23:44:36.30 ID:KVF0RjvE0.net
クジラの上でのんびりと生活するストーリーだと思ってたのにバトル物になるのは残念だな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/17(火) 23:46:59.02 ID:8df3PJba0.net
主人公の感情吸っといたから今後は感傷無視で問題ないな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/17(火) 23:57:22.87 ID:z9maEBFU0.net
金元さんが中の人やってるヒロインちゃんだけどラストのアレで射殺されて終わりなのかな?
生きててくれてると嬉しいんだけど原作が相当容赦ないと聞いてるのでもうアカンかもな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 00:54:14.45 ID:PyF/NBbW0.net
NHK World imagine-nation Children of the Whales
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/vod/imagine/2002298/

監督、美術監督、色彩設計、劇伴作曲家、プロデューサーへのインタビューで聞きごたえがある
今後の展開に関する情報も出てくる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 01:00:28.29 ID:y2tc6LRA0.net
なんだこのアニメ空気すぎ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 01:35:22.49 ID:vQl2WfZj0.net
ボニータってこのアニメで初めて知った

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 01:59:52.69 ID:9uVW0kI70.net
少年ジャンプが凋落して以来どこの漫画雑誌もパッとしないイメージが強いんだが
探せば良作もあるんだろうな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 02:03:30.19 ID:F/uL0brk0.net
>>895
原作の雰囲気作り出すのは難しいだろうけど最後まで期待して楽しめそうだ
アニメの日本での成否はともかく梅田阿比が世界で認知されるといいなぁ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 02:22:18.54 ID:cTLHzZ+70.net
わくわくする世界観で面白いけど、殺伐とした展開になりそうで怖いな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 02:29:57.36 ID:7JUvhLvR0.net
主人公に恋する女の子がいきなり殺されるとか

ちょっと今までにない感じの鬱的なアニメだね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 03:22:31.89 ID:RI2kfzoY0.net
今のとこキャラの絵がんばっててもスレの勢いは空気だな
やっぱ信長がやってるキャラみたいの出すとモロに女向け感が漂って敬遠されるのかな

背景は砂が多くて少し楽そう
ていうか曲はいいけどED延々CG砂場ってちょっとなあと思った
止め絵5枚くらい用意するだけでも良かったのに

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 03:45:53.09 ID:Gn1P74hw0.net
個人的に印持ちが短命過ぎるのが興味持ちにくい要因になってるわ。
寿命を全うしても30前後?で死んじゃうなんてそんな設定の中で何を頑張れというのかw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 03:56:05.35 ID:ZSgXHiBd0.net
誰か翻訳機持ってこい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 04:52:53.74 ID:uDVnXm+Ax.net
俺は好きだよ(´・ω・`)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 07:23:33.33 ID:pcD8CXF20.net
ひと昔前なら人類の平均寿命だってそれくらいだろう 短命の理由はこれから判明するんだよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 08:19:47.55 ID:HoSppz2e0.net
長く生きてもツライから短命がいいよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 09:10:36.12 ID:QspSTyJB0.net
>>772 
   
    
    
お前のレスを信じて二話見たけど近年稀に観るゴミ糞アニメだったぞ、核爆タヒ間違いなし!
       
       
      

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 09:11:52.56 ID:6MGrrCjP0.net
糞アニメなんざ稀でも何でも無いだろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 09:37:09.43 ID:W07VTOT1a.net
リコスが1話の最初に笑ったのってなんか意味あるんかな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 10:06:31.42 ID:wfqKds4Up.net
イカちゃん死ぬん?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 10:12:37.45 ID:UWTKmvD80.net
>>853結婚できないのは首長だけ
首長はみんなを愛する存在だから特定の誰かと添い遂げることができない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 10:20:40.09 ID:ItLdBDcI0.net
>>906
さすがに信長の時代でも50年は平均寿命あったわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 10:32:47.00 ID:ogAmjCzLd.net
キャスト見たら愕然とした…
リョダリ男だったのかよ!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 10:55:35.37 ID:PXTjABPW0.net
>>908
そう言わずに次面白いから期待して

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 10:56:53.46 ID:7VTHtOKxM.net
>>914
原作既読で先行上映で見たけど意外と合ってた
他の未公開キャストとかも意外な人だったけどキャラ的に合ってたよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 11:18:20.28 ID:Yef9nqTE0.net
>>892
そう思ってたのがここにもう一人…
いきなりラスト○グザイルになった感

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 11:23:24.30 ID:3YWB7FkF0.net
1話はそうでもなかったのに2話でやたら主人公にイライラした

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 11:26:58.58 ID:Jm4SQEuz0.net
2話まで見たけど
もうダメだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 11:28:51.30 ID:QspSTyJB0.net
数多くある糞アニメの中でもひときわ高くそびえる糞アニメの金字塔
その糞っぷりは正解するカドやレクリなど足元にも及ばぬ!宝石の国に比肩しうる!
    
     
      
私の初見としての公平な立場のコメはこのレスが最後となった

この先の「クジ砂」にまつわるコメは私の個人的なdisコメである
    
     

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 11:37:02.78 ID:A0qw5m7rp.net
新世界より…と同じ臭いするな俺だけかな?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 12:10:47.81 ID:dn6JaDbM0.net
女性作家って外面的な世界観の構築は上手いけど
いざストーリーをそこに組み込むと世界観はただのハリボテって人多いよね
ARIAの人はハリボテの世界観を一夜城のようにうまくボカして成功したけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 13:23:25.37 ID:2QJ5aiJ80.net
世界観が独特なのであまりに早く急展開させるのはよくない気がする
日常を壊すのはある程度平穏な生活を書いて視聴者に世界観を感じてもらった上で
8,9話あたりからでもいい気がするけどなあ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 13:26:25.70 ID:Axw2ZVCS0.net
wikiちょっと見たけどなんかファルシのルシがなんちゃらかんちゃらな雰囲気で
興味なくしたわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 13:27:08.59 ID:mGT8K86/p.net
まさかこんなスレでキンザザを名を目にするとは

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 13:34:07.96 ID:HoSppz2e0.net
ク〜〜〜〜!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 13:35:47.96 ID:YSnlh+rF0.net
ED曲なんかクロノトリガー思い出すんだが
クロノトリガーは20年前にやったっきりだけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 14:51:52.60 ID:GQuRqnde6.net
ニコニコ静画でクジラの子の原作読めるから読んでるけどやっぱりアニメの美術は相当設定にこだわってるな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 14:57:07.33 ID:WC06EifL0.net
今のとこ微妙だなー
世界観面白いけどハマるほどシナリオとキャラに魅力を感じず

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 15:07:40.60 ID:LrZGxbXta.net
原作だとファンタジーとダークのバランスいい感じなんだけどアニメだとフワフワ感が強いな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 15:08:55.56 ID:GQuRqnde6.net
中央棟の外壁にあった杭の足場、壁塗り用のものだったのか
てっきり盗み聞きさせるためのご都合足場だと思ったぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 15:14:28.76 ID:0INzw6Yl0.net
>>930
原作知らんけどアニメ見ててダークさは感じないな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 16:10:23.16 ID:ajA+s1oeK.net
>>476
銀時「ガクガク(((n;‘Д‘))/ナナンダカコワイワァ」

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 16:51:36.89 ID:pBN79dTUd.net
>>859
これぐらいでめんどくさいとか
どんだけ脳ミソ少ないんだよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 17:14:32.65 ID:SCxvSCzt0.net
>>913
信長の時代は庶民の平均寿命は50年もないんじゃないか
武将レベルになればそれくらいの平均寿命かもしれないけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 17:26:43.98 ID:fZFmjEsrK.net
>>906
その前に平均寿命でググっておいでよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 17:27:45.60 ID:bIYzOube0.net
EDはAimerかと思ったが違うのねw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 17:44:03.79 ID:9fYg7UUF0.net
原作絵って上手いけどなんかちょっと古くさい
アニメのほうが今風なかんじ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 17:57:43.91 ID:3xm1Mjq50.net
30代寿命はΔでやったばっかやん
こっちは1話の葬式を見る限りでは老化が伴わないみたいだけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 20:11:12.32 ID:xka4muMm0.net
平均寿命はその年齢で死ぬのが多いわけじゃないからな?w

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 20:11:12.58 ID:DcR6+MuC0.net
リコスの大事な話の引っ張り具合にイライラした
誰かちゃんとリコスの話を聞いてやれや

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 20:14:31.40 ID:DlYctXPld.net
メイドインアビスの1話見たときみたいな、いい感じにファンタジーつかRPGっぽい
バトルアニメになったりしないでくれよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 20:17:27.48 ID:Gn1P74hw0.net
>>941
あぁ、それも思った!
手法が凄い古いんだよなぁ。
いまどきあんな風に引っ張るのも珍しい。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 20:19:26.15 ID:qNh6Mr0lF.net
>>941
長老たちは話聞かないし、リコスを面会謝絶にしてるからどうしようもない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 20:24:42.51 ID:9M/FF85cd.net
次回予告見てはぁ…はいはい最近のアニメはこんなんばっかやな
もつこう蟲師みたいな良い感じの雰囲気を堪能できるアニメはないのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 20:31:53.74 ID:DcR6+MuC0.net
>>944
前夜にチャクロに話そうとしてたけどチャクロはガン無視してた

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 20:36:13.94 ID:QspSTyJB0.net
  
この原作の漫画は何十年前の作品だろう?読んでるとタイムスリップして過去に戻されるんだけど?

あとタイトルの「子らは」って言い方が古臭い、北大路欣也の子連れ狼かっての!子らよ〜♪

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 20:54:26.38 ID:qNh6Mr0lF.net
>>946
たしかに。というか別のシーンが割入ってうやむやにされてたな

>>947
自分的には「〜ら」は言いやすいからよく使うなぁ
「〜たち」はタ行が連続して意外と言いにくかったりする。あるいは言えるにしても響きが良くない
「〜ども」は言いやすいけど今の「子供」は単数も複数も示すから仕えない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 20:54:26.99 ID:OTD4k2Xe0.net
>>940
平均寿命でいったらこのアニメのクジラの奴らのほうが遥かに短いはず
20歳くらいだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 21:15:11.02 ID:8r0b85h00.net
ちゃんと伝える気があればいくらでも伝えるチャンスはあった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 21:16:37.82 ID:PyF/NBbW0.net
ロバート・A・ハインライン『メトセラの子ら』

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 21:17:54.70 ID:2qCPMSw80.net
リコスがまだどういう立場を取るか決めかねてたから言うのが遅れたんか?
主人公達の味方になるかどうか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 21:18:26.11 ID:PyF/NBbW0.net
次スレ立ててみる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 21:22:03.85 ID:WRfzSCEf0.net
>>946
リコスにも立場ってもんがあったから言うべきか迷っていたんだろう
それはこの先解ることだからあまりせっかちにならないで欲しい
テンポが合わないならもうどうしようもない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 21:26:39.96 ID:PyF/NBbW0.net
次スレです

クジラの子らは砂上に歌う Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1508329210/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 21:50:46.05 ID:YSnlh+rF0.net
なんだろうな
バトルがあったら駄目なわけじゃない
ただ安っぽいしありきたりなんだよ
アニメ大量に作ってる上に似たような設定ばかりで誰か得してるのかね
少数精鋭とまではいかなくても、似たようなアニメは一つ選んでそれを倍の期間放送しろよと

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 22:17:34.57 ID:OdBL3jmCK.net
ED歌ってるのってエゴイストの人?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 22:18:51.71 ID:AW+QVUlN0.net
2話まで見た
原作は、最近の漫画には珍しく、物語を綴ってる感じが好きなんだけど
これは良いアニメ化!正直、原作より面白いレベルだわ
OPの歌が世界観に沿った歌詞なのもポイント高い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 22:26:52.33 ID:hogwy5aq0.net
>>955
おつ

>>958
最近は原作からしてそうだけど
エピソードが短くてしかも関連薄い作品多いもんね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/18(水) 22:34:00.97 ID:WRfzSCEf0.net
>>955


児童文学と古典SFの中間っぽさが個人的に凄い好きで我慢出来ずにKindleで無料の1〜2巻を読んでしまった
やっぱり好き

アニメだけ観ていた時はナレーション多いなと思ってたけど原作で説明文だけだった所をちゃんと映像に変換してたりするのね
監督か演出の方は原作のアレンジの仕方が上手いと思う

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/19(木) 04:36:23.64 ID:fTtm1SiuM.net
作画は良いんだけど何か淡々と進んでる感じ
演出が悪いのかね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/19(木) 05:28:22.32 ID:1zM17is00.net
>>955
おつです

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/19(木) 14:22:22.17 ID:IhxlcS+p0.net
次バトルっぽいし期待してるんだけど
でも死人多そうだし鬱になるかw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/19(木) 15:10:41.98 ID:1zM17is00.net
クジラの子らは砂上に歌うage

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/19(木) 16:16:29.31 ID:uTfB6U+j0.net
北斗といいなんでイカちゃん幼馴染かばってすぐ死んでしまうん?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/19(木) 23:06:00.15 ID:IpzEa+3d0.net
モブの女性がえらく魅力的だな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/19(木) 23:15:51.48 ID:v5573qFK0.net
年増ニアか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/20(金) 00:39:58.71 ID:QbMWOrwK0.net
泥クジラの葬式は死者を砂の海に流すと1話で言ってるのに2話でなんで墓をさも当たり前のように知ってるんだ?過去の記録ないんだよね?
継続的に行われたものなら記録が失われていても伝えられてるだろうけど行われていない事を知っているのは違和感
無印の人たちは墓に埋葬されんのかね?泥クジラの限られた土地で

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/20(金) 00:53:41.74 ID:Rr3sOxNvF.net
>>968
マンガだと「これは?」「墓よ」の後に砂葬、火葬、土葬の話をちょこっとしてる
というかアニメ1話で長老たちがリコスに聴取していた時に「埋葬」というワードが出てきたが、長老たちもチャクロも特に疑問に思っていなかったね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/20(金) 01:06:42.72 ID:UfOw2Z5C0.net
アニメでも最初は墓って認識できてないからな
原作未読なら墓といわれて長老達に教えられた知識で保管したと思えば問題ないだろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/20(金) 01:08:01.38 ID:wqeENhT90.net
ニコで公開されてた範囲のアニメ化なら、
漫画読むだけで十分かもしれんな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/20(金) 07:39:38.17 ID:CdWDbTm70.net
漫画よりアニメの方が興味引かれた
それにキャラ絵も可愛い

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/20(金) 10:56:39.05 ID:Nf0tlSFG0.net
漫画の絵はもっさりしてるからな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/20(金) 13:31:03.52 ID:AjDeJliZ0.net
今そこにいる僕に比べれば全然、鬱じゃないよ大丈夫ー

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/20(金) 15:02:52.96 ID:/gF94Kbo0.net
>>973
完全に少女漫画の系統なんだよな
嫌いってことはないんだけど、もの凄く惹かれる絵ではない
アニメはそこらへんを上手く一般化してると思う

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/20(金) 15:10:22.63 ID:zZOMbAlP0.net
これ完全にDグレの神田ユウだな。
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/7/879c30fd.jpg

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/20(金) 17:21:50.19 ID:kSExlQC9M.net
アニメ版はなんか健康で頑強にみえるな
陽性というか
漫画の絵はこどもってものの細さヤワさがあるのでタイプとしては陰な感じ
あっさり死んじゃいそうというか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/20(金) 21:22:18.46 ID:nuQDyUfE0.net
竹宮恵子と萩尾望都とジブリを掛け合わせたような感じの絵だからな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/21(土) 00:13:59.18 ID:VooFxM9X0.net
>>974
今の時代にあんなのやったらすごい叩かれようだろうなw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/21(土) 08:17:54.76 ID:OyV65nBW0.net
まさかの人退展開

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/21(土) 11:36:14.96 ID:z/utxCxG0.net
金元もう退場?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/21(土) 13:24:04.05 ID:S55MDGah0.net
クジラの子らは砂上に歌うage

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/21(土) 13:30:11.29 ID:1OQ0MnSm0.net
ゲーマーズ的な展開期待してたのにな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/21(土) 13:31:10.69 ID:J5JyFjue0.net
どういう展開だよそれ
>ゲーマーズ的展開

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/21(土) 13:46:52.76 ID:78dyVBM/0.net
>>984
もともと両思いだったチャクロとサミの間に感情を取り戻したリコスがはいってきて、
それ見たスオウがあれこれと画策するのかw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/21(土) 15:33:20.04 ID:1OQ0MnSm0.net
>>985
ですです!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/21(土) 17:26:38.58 ID:cMtaDacla.net
ゲーマーズ割りとすぐ着いていけなくなったけど外国だか一部で反響あったのな
まさかゲーム部が使い捨てであんなに作画崩れるとは思わなんだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/21(土) 19:54:39.75 ID:lUlzaz7qa.net
>>3
今期、梅原出過ぎじゃね?
男版花澤か

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/21(土) 21:10:05.32 ID:YrFsYADD0.net
そうか俺が恋人の顔を覚えてないのも記憶を取られたからか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/21(土) 22:22:41.50 ID:BwM4k/k4x.net
>>989
元からいなi…………いや、そうだな。きっとそうだ。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/21(土) 23:25:21.63 ID:bt+IjeRSr.net
幼馴染が負ける前に死んだ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/21(土) 23:38:22.31 ID:YcJ9Ot/X0.net
それって幸せじゃん

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/22(日) 00:42:49.22 ID:FhJ6fPZa0.net
ネトフリで3話きてるな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/22(日) 01:10:37.52 ID:pqpZv8kx0.net
見た
一番テンポ悪いかも3話
襲撃側が棒立ちのシーン多くて緊迫感がなかった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/22(日) 01:57:05.34 ID:WwfJqNCN0.net
3話見た。女は本当戦闘描くの下手だな。
アニメにすると余計間抜けな描写に見えたわ
背景凝ってても人動かさなきゃ何の意味もねぇわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/22(日) 03:10:41.56 ID:KjTm41Ls0.net
この敵兵は意図的に機械のように戦列歩兵的な運用しかしてない
いくら損害出ようが使い捨て

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/22(日) 05:43:56.77 ID:uuXHO7bV0.net
実際その通りなんだから仕方ない

998 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 08:05:45.40 ID:wY3q2gidF.net
埋めるよ、サミ!

999 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 08:06:09.27 ID:wY3q2gidF.net
埋めるの嫌よ、チャクロ!

1000 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 08:06:30.83 ID:wY3q2gidF.net
でももう埋めるしか無いんだ、サミ!

1001 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 08:06:57.98 ID:wY3q2gidF.net
さようなら、サミ……



なんてね!テヘペロ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200