2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クジラの子らは砂上に歌う Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 17:45:09.00 ID:WDXUjr3G0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい!!!!

この楽園で生きていく、それが私たちの約束だった。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成29年10月より放送開始
TOKYO MX      10月8日より毎週日曜 23:00〜
KBS京都      10月8日より毎週日曜 23:30〜
サンテレビ     10月8日より毎週日曜 25:00〜
BS11        10月10日より毎週火曜 24:30〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://kujisuna-anime.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kujisuna_anime

●前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1503725692/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 23:18:48.02 ID:40e2Obsh0.net
>>501
ごめんね決め付けて。
疑問持つのが悪みたいな書き込みに見えたものでつい・・・申し訳ない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 00:51:59.32 ID:dikHxEqGa.net
一話見た感じだと、新世界よりとナウシカを混ぜた世界観みたい
かなり面白くなりそうだが、原作はどうなんだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 00:59:40.97 ID:FNIRYab20.net
>>503
http://livedoor.blogimg.jp/youkaitano/imgs/3/d/3da3cd1b.jpg

リアルめくら ってこれか

大異変、大災害の後で砂だらけの世界で変な船で暮らしててサイコキネシス的超能力があることが明示されていて
砂の上で跳ねる魚っぽい生き物を見てああ、これはわれわれの世界の物理法則とは異なるファンタジーものだなって理解出来ないのとは
ちょっと違うんじゃね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 01:42:32.06 ID:iooNVv+p0.net
砂の海ってのはまぁまぁファンタジーには良くあるから
そこに突っ込むのは素人か?って気にはなる

モンハンだって砂竜とかおるで

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 01:49:38.67 ID:AbHX8y75K.net
>>505
おすすめ
この前10巻出たばかり

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 02:06:32.25 ID:RruXIiqC0.net
1話だと新世界よりで、超能力使えない人間をハダカデバネズミに変えるのではなく
超能力者側の寿命を縮める事によって両者の共存を計った先の未来って感じに見える

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 02:15:53.30 ID:kD7liQN/0.net
FFでも砂の海ってあったな
海賊みたいなヒャッハー系も出てきてワクワクした
ガイコツのドラゴンとか、竜が空飛ぶとかあり得ないいのがたのしいよね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 02:23:33.54 ID:4IsjWklM0.net
文明崩壊後の世界っぽい描写や魔法というよりは超能力っぽい力からしてファンタジーじゃなく遠未来SFだと捉える人がいてもおかしくないのでは

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 02:26:22.96 ID:8yWmlWOva.net
あの島って連結できないのw
なんかファフナーっぽい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 02:27:28.64 ID:FNIRYab20.net
遠未来SFだったら砂漠環境に進化適応した魚っぽい謎生物だと解釈出来るだろう

っていうかあれ釣りレスじゃないの

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 02:35:49.32 ID:lnP5WGgV0.net
ニコで公開されてた範囲だと、
箱庭の殺し合いしかやってなくて
設定が活かされてないな
アニメ化範囲はあそこまでだろうが

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 07:38:42.55 ID:WaTZddXxa.net
ムント様再来の予感

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 07:59:16.50 ID:1BsjyoWm0.net
>>514
気になったのでニコ動見に行ってきたら生放送メンテ中だった
ってか、クジラッ子もちゃんとチャンネル開設してくれよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 09:22:45.70 ID:hILn6uwy0.net
リコス乗せたササ船の操船は誰がしてるのだろう
サイミア慣れてると服着せながらでも自動運転も熟せるのかな
チャクロがサイミア使うと船デストロイだよね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 11:15:03.23 ID:EHp0cpG1E.net
完全に孤立した世界にとって外部に別の世界があるなんて衝撃的だろ
そんな衝撃を第一回でばらしちゃって良かったの?
進撃なんか何年かけたっけ?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 12:15:04.86 ID:IJicgvia0.net
>>518
別に進撃と同じにしなきゃいけない理由は無いだろ。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 12:15:36.52 ID:b5DkRgeD0.net
説明くさい、途中で寝落ちしたわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 12:18:31.32 ID:pjFEr5l4d.net
情報開示のタイミングなんて話によって違うのは当たり前だが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 13:11:55.87 ID:1DGBQ91m0.net
水戸黄門でも見てればいいんじゃないかな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 16:38:54.42 ID:TuKCXOHo0.net
孤立した世界=外部になんかあるみたいなレベルだから
たいした問題じゃない気がするが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 17:09:50.20 ID:Zr6SQFHJ0.net
新世界よりみたいな?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 17:36:29.05 ID:IJicgvia0.net
イカちゃん可愛いな。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 17:50:59.62 ID:p9XKhtlN0.net
これもポストアポカリプスの世界が舞台?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 18:16:19.46 ID:BcXpdmsc0.net
絵の雰囲気は好きだけど萌えアニメっぽいキャラデザが糞

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 18:35:01.66 ID:1BsjyoWm0.net
>>527
キャラデ滅茶苦茶美麗だったじゃん
萌えアニメっぽいってそういうイメージは落第騎士だとかファフニールだとか
ハンドレッドだとか最弱無敗だとかあの辺の安物大量生産品に対して言っとけよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 18:38:22.86 ID:BcjBiv5JF.net
そういうのはNGでいいんよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 18:43:10.20 ID:QLqbt4Rf0.net
2話のあらすじきたみたいだね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 20:59:00.41 ID:NAhSoTUA0.net
今期別作品で18禁ワード連呼中

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 21:00:08.37 ID:kD7liQN/0.net
マソオさんは貴重なキャラだな
この年代視点で見れる唯一のキャラ
30代は死んでしまってるし、あとは残りの無印しかいない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 21:15:13.02 ID:6iSdGeMi0.net
>>499
足音を頼りに近づいてくるので、不規則な歩き方をしないといけない奴とかいるに違いない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 21:27:59.35 ID:1BsjyoWm0.net
やっぱり世界観や背景美術がナウシカに通じる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 21:28:02.63 ID:5WpoO+ET0.net
千眼美子だっけ?が声優をした龍の歯医者とかってのに似てるね。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 21:50:10.42 ID:RQOZyF/20.net
受けた印象は灰羽だな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 21:55:09.92 ID:whAyE3rm0.net
龍の歯医者
http://www.nhk.or.jp/anime/ryu/

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 00:04:23.66 ID:z7acwCa60.net
今期の中では出色だった

1話に関してはだけど、続きが気になってしょうがない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 00:14:09.93 ID:vCBGMlxva.net
面白かったのに何でこんなにスレ伸びてないんだ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 00:16:09.56 ID:SfndWEG9F.net
ネタバレ回避するためさ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 00:22:48.62 ID:MfAZaoW8C.net
チェインバーみたいなのがいないと物足りない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 00:27:05.11 ID:mwbhrtpG0.net
ニコ生でも放送して欲しいのだが
この作画の映像美でニコ民共のどよめくさまを見てみたいのだが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 00:30:15.13 ID:SfndWEG9F.net
>>542
ネタバレコメであふれるだけだろうな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 00:32:53.07 ID:mwbhrtpG0.net
>>543
俺は作家志望だから作り手目線で見てるんだよね
なので最悪犯人はヤス級のバレされても苦にはならないんだよな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 00:32:58.55 ID:XDBisrP40.net
>>540
原作既読者の方も迂闊にしゃべればネタバレになるから当たり障りのないことしか言えん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 00:34:55.36 ID:8P7lX6Kp0.net
そんなに作画きれいか?普通なんだが
それとNetflix配信のアニメはニコでは配信されないよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 00:56:42.38 ID:TrnaOVgN0.net
NHKあたりで放送してそうなアニメだな
精霊の守り人を思い出す

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 01:13:45.67 ID:yqK0cCdX0.net
監督は原作読んでから見るの推奨してるな
ネタバレでつまんなくはならないって言ってる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 01:19:34.37 ID:/gya+Cksd.net
俺はすき

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 01:52:46.58 ID:0X/7uB+Ba.net
>>548
マジか
ニコニコ静止画無料期間中に最後まで読まなかったことを後悔
BS終わってすぐここ見てればなー

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 05:29:48.46 ID:vZZ7AA/z0.net
原作はフランスの若者に結構人気だってよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 06:53:14.31 ID:PN8iwaUv0.net
コレそのうちロボットバトルものになるよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 06:55:04.14 ID:qwb6qxIIx.net
最初の男が泣くところでもう生理的に気持ち悪くて無理だった
内容は知らないけど
その部分でこれ女の人向けのアニメなのかなと思った

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 06:59:41.68 ID:AR+oD9WQ0.net
萩尾望都とかそういう感じの
昔ながらのSF少女漫画ではあるわな

グレンラガンみたいなノリでないことは確か

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 07:35:36.93 ID:xIoqHA4U0.net
砂ぼうずみたいな感じで

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 09:22:21.65 ID:vZZ7AA/z0.net
>>552
ならないから!

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 09:27:42.11 ID:QgtQueqPE.net
>>547
ひょっこりひょうたん島平成バージョンじゃないの?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 10:30:13.92 ID:m9zSd/qv0.net
>>546
撮影の力も大きいな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 10:30:30.81 ID:S6XmSwqma.net
主人公が語り部の視点だから特段活躍しないのが少し不満

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 10:56:35.57 ID:c4MQAUmJK.net
女の子がかわいい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 10:59:18.77 ID:KNZoJhvH0.net
>>557
じゃあもうみんな死んでいるんだなw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 11:14:40.65 ID:5YcIY02Cd.net
キスしてもセックスしても砂でじゃりじゃりしそう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 11:22:49.03 ID:jufSCsCpM.net
原作未読だが出だしはよいかんじ
ナウシカになるかラストエグザイルに
なるかだな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 12:52:03.86 ID:nnXlJ+dh0.net
少し観て、バンダイが提供かなと思ったらその通りだった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 14:54:19.71 ID:bmRi0/pB0.net
>>563
ラストエグザイルは絵も綺麗だったし世界観も面白かったし2期までやったのに名作とは言えない出来だった
結局覚えてるのはインメルマンターンだけだった…

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 15:43:07.47 ID:KNZoJhvH0.net
>>565
あれはシリーズ構成やったメインライターが、戦争やら
政治やらの世界設定蔑ろにして、自分が書きたいご近所
レベルの人間関係の方を最優先しちゃったからな
主人公まわりの好き嫌いをメインにしたいなら、最初から
王族だの国家主席をストーリーにからめなきゃなきゃ
よかったのに

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 16:01:05.11 ID:E6OppZSgM.net
会話から砂漠なのに「海と島」が出てくるのかと思ったら砂の海が出てきてあーそっちの海ね と思わせといて次のシーンでは本物の海になっててんん!????ってなったわ。それでまた砂の海に戻ってたり
しかしあれで興味持った
面白そう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 21:33:31.21 ID:vZZ7AA/z0.net
>>557
それに近いです。動き出すのはかなり先だけど

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 21:38:33.41 ID:MfAZaoW8C.net
これも過去の文明の異物みたいなメカメカしいのが出てくるのか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 21:41:07.55 ID:agRG5Wnup.net
>>284
とりあえず白い巨大な風船が泥クジラの行く手を阻むようなことはない、とだけ言っておこう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 21:47:42.40 ID:vZZ7AA/z0.net
無機物のメカはあまり出ない
有機物と生命体の共生システムみたいな世界観

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 21:59:59.94 ID:8uMVd0U70.net
このアニメ観て
地球(テラ)へ…を思い出した
あれも能力者の乗り物(宇宙船)が「白鯨」って言われてたな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/13(金) 23:09:15.11 ID:lCmLhpSQ0.net
絵柄を大昔のSF少女漫画にすると何故かものすごく懐かしい感じになる
話だな。期待している

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 05:55:55.72 ID:5G3pqibK0.net
>>553
最初に主人公が泣いたのには意味がある
この世界で泣くことは禁忌
にもかかわらず主人公は何度も涙を流さざるを得なくなる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 07:29:29.68 ID:t+jCQd+i0.net
水は貴重だからな
全ての水分を回収して濾過する服とか出てくる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 08:43:24.45 ID:zFQLV5fJM.net
>>567
島から降りられない
島からそこを眺めるだけ

トレマーズを思い出したわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 10:25:30.25 ID:cNgxzWqGa.net
トレマーズはちゃうやろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 12:15:17.75 ID:tMwvzuRj0.net
全軍突撃ガールズ

https://youtu.be/0icNdy-1sqQ?t=3m10s
http://www.nijiyome.com/app/top/zentotsu


リアルタイムシミュレーションジャンルのPCブラウザゲームです 
ファーストクイーンオルニック戦記が好きだった人は向いていると思います(古)
URクラスのキャラがいるかいないかで難易度が全く違ってきます
無課金ならURキャラ入手を目指してイベントを最優先に進行すべきです
初期投資の想定額は5000円強に設定してある模様です 私はまだ無課金ですが
歩兵→弓手→魔術師→重装兵→歩兵・・・の相克関係はシステムとして完成しています
DMM運営からにじよめ運営に移管し難易度が調整された(易しくなった)らしいです
動画中の「料理してやるにゃ!」と連呼しているキャラはUR歩兵のカリンさんです
カリンさんはこないだまでのイベントで入手できたらしいです(悔しいです)
人を選ぶと思われますがお色気と硬派が両立した傑作ゲームだと思います


ギャルゲよりのRTSだと思って遊んでいたら
アイテムを貢いでヒロインさんと親密になる要素があったのでそれを進めたら
全年齢版を遊んでいたのに18禁版に遅滞なく切り替わって
そこまで求めていなかったのにヒロインさんたちがアヘアヘ言い出したので
ちょっと引いた

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 13:27:59.04 ID:UIxyMj4V0.net
海外reaction動画にも期待してたのにロクに誰もうpしてないんだよね
なんでだろ?
こんだけ綺麗な作画なら事前に話題にもなったと思うんだけどなあ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 14:10:18.08 ID:UlP7mTIrE.net
面白いなこれ
絵が綺麗で癒されましゅ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:15:57.91 ID:yxlWf/MJ0.net
クジラの子らは砂上に歌うage

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:21:42.20 ID:5Ldxqk1Bd.net
>>579
海外リアクション動画好きだからそれは気になった、けどNetflixの全世界配信は2018年予定らしいから今見てる人の方が特殊なのでは
自分はティーザーPVをフランス人の女の子がリアクションしてる動画で原作含めこの作品のこと知ったから、アニメとか漫画好きにはある程度広まってるんじゃない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:25:36.66 ID:idfTt+j00.net
なんだろう
そこはかとなくつまらない
グラブル的な感じ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:29:26.49 ID:3e8n0gQc0.net
プロットは結構ベタな方だからね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 18:31:45.73 ID:Cv3QMbKT0.net
新世界より系の話で、先の展開にワクワクするものが無い感なのがアレか
未来少年コナンを主役に脳内で入れ替えるとガラリと作品イメージ変わる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 20:05:56.87 ID:EyBpMklh0.net
たぶん4巻ラスト辺りで終わらせるんだろうけど
俺たちの戦いはこれからだ!みたいなエンドになるな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 20:40:08.42 ID:wAlhlJyp0.net
DMMで2巻まで無料だったので読んでみた
第一印象、ナウシカの原作みたいと思うた

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 21:25:04.80 ID:wA0whZhB0.net
>>586
一区切りはつくけれど話の根幹は放置で終わりだろうね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 00:56:28.45 ID:Elzhkdzn0.net
二話見た、たいへんよろしいですね
チャクロが田舎村的な価値観の持ち主で家族/他人の区別が曖昧であるとか、原作初読だと流しちゃうところに気づけるのがイイ

アニメ/漫画的というよりは演劇的なんだな
登場人物たちひとりひとりの考え、ひととなりを踏まえて見ると面白い、だから再読再演が面白いという
原作未読のひとは、さっさと漫画版読んじゃうほうが楽しめるだろうね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 07:11:02.07 ID:NY969a0v0.net
俺も今ネトフリで見てきた
……いきなりのこの展開とか……聞いてたとおり容赦ないのね(´;ω;`)

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 07:40:27.26 ID:R/HMfmv8a.net
今日か
楽しみだな
ネタバレすんなよカスども

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 07:57:20.61 ID:h5zTRN7V0.net
楽しみだなネト充

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 08:24:50.67 ID:e8khmzWB0.net
こういう作品は続編をやってちゃんと完結させてもらいたい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 09:54:44.97 ID:+8zUkfKd0.net
>>586
終わらせるタイミングとしたら4巻末にネロが見せた回想をくっつけた所しか無いよなあ
○○が砂クジラに着いたシーンで二期あれば続くよ的な終わり方も考えられるけど監督は原作とラストは少し変えると明言してたのが気になる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 10:41:15.97 ID:vuX9mb8N0.net
アニメ第2話で原作2巻に入るぐらいハイペースなのに4巻末でアニメを終わらせるとは思えないなあ
アニメ開始前は最初2話ぐらい使って世界観をゆっくり理解してから事件発生かなー、とか思ってたんだけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 10:46:15.40 ID:A/RKohNR0.net
ァイブスター物語みたいに最後ナレーションで「今、歴史は動き始めた・・・」って感じで終わるのな。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 12:09:02.74 ID:In2sf3TJ0.net
二話みたけどサミ死んじゃうのか…
ショックだわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 12:12:17.04 ID:kyFtSF8bE.net
そこそこに丁寧な造りのアニメなんだけど反応の方が不思議なくらい無風なんだよな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 12:21:31.02 ID:mLkNvmQc0.net
>>597
えぇーお気に入りのキャラなのにー。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 12:36:38.76 ID:LrCRk2Qt0.net
宝石に客が吸われてるからね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 12:37:22.51 ID:ZgaHlQkn0.net
もともと秋田の古臭いマイナー少女漫画誌で描かれてた少女漫画だからな
売れ線じゃないので売れないのは仕方ないと思う

絵のタッチも古き良き少女漫画みたいなふわふわした画風なので
通常お前らが手に取る感じじゃなかっただろう
アニメはめちゃくちゃ今風で萌えるアレンジがされてたので成功だと思うが、
中身が女向けっぽい感じだから、お前らが買う可能性は低そう
リコスとかサミとかすごい可愛いけど、大してイイ感じにもならないしな
つーかサミはたぶん今日死ぬしな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 13:46:19.21 ID:kmOIaaJx0.net
3話位に来るかなって展開がもう2話で来たなー
結構消化早いのなアニメどこら辺までやるのかな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 14:01:10.26 ID:ZWb/UzHC0.net
昔漫画読んだときはボヤっとしてたと思ったけどアニメは明快な感じだな
やっぱ分かりやすく改変されてたのか

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200