2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

血界戦線 & BEYOND 血闘術040式

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 16:09:16.74 ID:6ozyX9qy0.net
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・アニメのアンチ意見はアンチスレで。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS           10月7日より 毎週土曜日 27:08〜
TOKYO MX / BS11  10月8日より 毎週日曜日 24:30〜
AT-X           10月12日より 毎週木曜日 20:00〜 ※リピート放送:毎週(土)12:00/毎週(火)28:00
GYAO!/GYAO!ストア
dアニメストア
dTV
U-NEXT
アニメ放題
MBS動画イズム
ニコニコチャンネル
バンダイチャンネル

◆関連サイト
TVアニメ『血界戦線』公式サイト. :http://kekkaisensen.com/
TVアニメ『血界戦線』公式Twitter :https://twitter.com/kekkaisensen/
ジャンプSQ.公式ページ        :http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/kekkaisensen/
血界戦線 番組サイト(MBS)     :http://www.mbs.jp/kekkaisensen/
音泉公式ラジオ             :http://www.onsen.ag/program/kekkai/

◆前スレ
血界戦線 血戦術039式 [無断転載禁止]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1480476589/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:28:38.10 ID:3XPf7Vyj0.net
DAOKOってバハムートのEDでも王様とドラゴン娘が踊ってたし
今回もやっぱりダンスEDなりそうか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:30:06.05 ID:vqr3Ok9G0.net
>>466
分からんけど…ボンズのアニメーターさん達って
やっぱりヒーロー物が好きなんじゃないかなぁ、と
弱虫毛虫が勇気を出して>ヒーローになる姿って
レオナルドのそれと被るから(とか?

ボンズで唯一理解不可能だったヒーロー像は
「スペースダンディ」の彼だけだな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:31:54.37 ID:+/Qj70bL0.net
ダンスOPやEDってのは受けが良いのかな?
なんせ前期はEDへの入りが凄く良かったと感じてる
いいタイミングであのイントロってのが
すまん説明下手でw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:33:44.13 ID:qqnCEOat0.net
ボンズは元サンライズ多いから

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:46:55.31 ID:Y7EuZpQh0.net
1期やっと終わり近くなった、そしてやっぱりショボいw
2期まだ見てないけど、盛り上がり的に吸血鬼ENDになるんかな?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:48:33.82 ID:Y7EuZpQh0.net
ヒロインの白は大体限りなくBADENDだよな、なんでだ?
デッドアンワンダラのシロといい、お稲荷様のシロといい、コレのホワイトも

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:52:51.35 ID:LLvvgd+O0.net
1期全話ちょうどAT-Xでやってたけど、最終話のCパート最後に
出てた縦縞スーツの男は誰?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:53:44.64 ID:4HvOBfLu0.net
EDは岡村ちゃん絡みなのね?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 20:56:11.20 ID:Xi7nDLXnK.net
>>478
絶望王
新しい器については不明
>>471
恥を忍んで言うとその踊りがバズった理由がピンとこないんだ
それについてのネット記事を読んだことはあるんだけどね
それまでの意味のない踊りとは一線を画するという内容だった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:00:13.79 ID:LLvvgd+O0.net
>>480 
サンクス、1期はオサレだけど色々わかりづらいんだよなw
チェインも最終話で「私は消えるけど」って言ってて、
「あれ?薄情だなw」って思ったけ、そういう特殊能力があるんだな。
アニメで説明されてたっけ?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:06:24.63 ID:JSUWT3v20.net
二期はじまったね
血界戦線らしい
第一話のリズムは素晴らしかった
次回に期待!

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:07:06.84 ID:aysXlX4la.net
>>481
具体的にはまだだな2話くらいで「不可視の人狼」とは言われてるけど
2期の6話くらいにやりそう
結論は質量、臭い、光、音、或いは存在そのものを「希釈」する能力
まとめると、壁抜け自由、超身軽、完全ステルス

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:11:25.54 ID:obt4WNy40.net
妖眼が楽しみすぐる

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:13:17.00 ID:sZrV16SH0.net
>>470
ついこないだジャンプSQに出張したばかりなのでもう勘弁してあげてください
ジャケット描き下ろしは嬉しいけど仕事量増えて大変そうだ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:17:24.35 ID:L74pdcL50.net
なんで一期がこんな擁護されてるのか謎なんだが・・
悪いのはホワイトとかオリジナルだけじゃないぞ
原作と同じ部分ですらあんなだったからな
他の有能な人達がなんとか見れる程度には仕上げるように努力したけどそれでもひどかっただろ・・

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:17:41.44 ID:/9ABVv+W0.net
1期のバンプとユニゾンスクエアガーデン、
両方共監督の要望だったんだっけ。それだけでもいい仕事したw
要望するくらいだから演出プランは温めておく時間あったんだろうなあ。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:20:15.93 ID:obt4WNy40.net
まぁ確かにできれば1期を無かったことにしてリメイクという形のアニメ化が理想だったな
1期の続きじゃ白黒絶望王w無視するわけにはいかんからめんどいしな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:21:32.27 ID:de9qYZNk0.net
トークイベントでホワイト出るようなこと言ったんだな…
声優のギャラが発生するようなことがらしい

あとクラウスとスティーブンは子供の頃からの仲っぽい
こっちの話早く漫画でやってアニメでもやってくれ…
オリキャラはもういらん

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:21:47.19 ID:9mqYQlKk0.net
すごいエネルギーに満ちた1話だった
1期の時よりセンスがいいような気がする

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:24:12.27 ID:Nn6FQ7u/0.net
チェインに関しては人狼大作戦をアニメ化してくれたら一発なんだけどな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:24:30.13 ID:G1/MJHOK0.net
一期で監督がめっちゃ叩かれててそいつと
オリキャラのせいでつまらんのかと思ってたけど
それらがなくなってもただのまんこアニメだな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:25:45.10 ID:JSUWT3v20.net
>>490
必殺技もそうだけどあちこちで
セリフ重なってるとこ何度も聞き直したよw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:28:57.81 ID:3RZeKesC0.net
>>486
まあいいじゃないか
監督変わって新規仕切り直しになったんだしハガレンとかヘルシングみたいに最初から仕切り直しがベストだとは思うけどそれでもあのまま2期続投とかよりだいぶだいぶマシだ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:29:04.30 ID:LLvvgd+O0.net
高柳滋仁さん、「だがしかし」では評判悪かったのになw
過去作みても全然ボンズと絡み無いのにな。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:31:41.67 ID:0HSLAtNz0.net
>>487
EDのダンスは監督のセンスが爆発してたね
あれは本当最高だった
人気出たのも頷ける

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:35:46.20 ID:XcJR8PKz0.net
EDは鈴木典光が来てくれればいいんだけど

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:38:08.28 ID:8lf8GgSSM.net
>>486
ヒットしたからでしょ
1期が成功しなきゃ2期も無かったんだし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:39:44.22 ID:qqnCEOat0.net
いやPV見た限りするでしょ人狼回(汚部屋回)

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:42:16.11 ID:T8tcD46ka.net
>>487
松本監督がバンプとユニゾンがいいと言って川元Pが引き合わせた
バンプは引き受けるか微妙だったみたいだけど松本監督と話していたら意気投合
メンバーの中に元々血界好きがいたのもあって決まったみたいだ

そんなにセリフのないキャラもこんな声優使うのかみたいな使い方してたしすごい拘ってたんだよな
背景の木村さんも一度は断ったけど松本監督が木村さんじゃないとやだって言ったからボンズの社長が直々に口説き落としたんじゃなかったっけ
納期ギリギリで色々あったし元々スケジュール厳しいのは難しいスタンスみたいだから
今回は断ったんだろうけど

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:42:24.90 ID:0HSLAtNz0.net
>>466
基本的にボンズのアニメって全体的にクオリティ高くないか?
作画なんか滅多に崩れない
血界に限った話じゃないと思う

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:46:09.53 ID:5ZpSpn7V0.net
>>480
ダンスだけじゃなく飲み会やってたり、お茶目な動きが見れたりで
キャラがパーティーやったらこれくらいはしゃぐんだなってのが観れたのが楽しかったかなあ
日常の延長と言うか
ダンスも揃ったのじゃなくそれぞれの個性で踊ってるのが面白い
フェムトとアリギュラのダンスとか動きが気持ちよくて何回も観たなあ
上でも言われてる通りOPは舞台になってて、EDはカーテンコール風になってる繋がりもきれいだった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 21:46:24.88 ID:JSUWT3v20.net
ああ前期EDは曲シーンとも秀逸だね
あのダンス相当研究したんだろなと

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:07:16.81 ID:E+RkTlIP0.net
久しぶりのチェインさん可愛い

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:13:55.40 ID:URZP07JzM.net
1期は何度も出てるけどザップの股間とかケチャップ詰味噌や5話EDとかめちゃくちゃハマるところがあった
2期もそういうところがあれば良いなと思うんだけど
縦列に並ぶところとか謎ラップとかなーんかオサレにしようとして滑ってるような気がする

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:16:42.27 ID:gMGQqHC40.net
EDの入りだけは一期の2話と5話を超えるのは凄まじいハードルだと思う
あれは文句のつけようがなかった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:22:07.83 ID:D7WaJ1+z0.net
あのドラムロールとギターのイントロからもうワクワク感すごいからな
だからこそイントロなしでEDに行く回は結構がっかりしたもんだ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:23:37.12 ID:Yj+6mToV0.net
サーモグラフィーは最高だったから
DVDで直されたのは残念だったな
あとザップのやだやだとか背後で渦巻いてる演出とかも好きだった
キムタクの真似をさせられる
中井さんも面白かったw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:24:35.11 ID:AlMhURhT0.net
今月のスクエア主張のインタにKKの家族の話も描かれるってあるから授業参観はやるんじゃね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:38:56.46 ID:Zy5a3BNb0.net
クラウスの園芸話はやるの難しいのかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:39:33.08 ID:Q2QVXtHu0.net
音響変わった?ちょっと過剰だな。1話だからモリモリしてるのかもしれんが
ほどほどが面白みもかっこよさもますで

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:40:26.19 ID:lnuPJFTv0.net
OPは一期のが良かったけどまぁ無難な感じだな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:45:59.13 ID:Yj+6mToV0.net
>>511
前は監督が音響もやってたからかなり違いがわかるね
声優さん的には今の方がラクだろうけどw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:53:24.12 ID:9AmtRvNJ0.net
一期の音響といえば
KK登場回でのまるでゲームの抜きどりのような演技のクドさと
チェス?回のダサい第九の引用が先ずは思い出されるねぇ…

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 22:56:24.15 ID:D7WaJ1+z0.net
KKの演技が3話と4話で全然違うんだよな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:01:35.62 ID:5iG11aym0.net
>>489
>>クラウスとスティーブンは子供の頃からの仲

おー、知らなかった…ソース有ったら教えろ下さい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:05:43.63 ID:P/kjRPa1a.net
>>516
ツイッターに内藤先生と岡村Pのトークショーレポ上がってるから検索してみたら出てくるよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:09:09.91 ID:de9qYZNk0.net
>>516
マチアソビの内藤先生トークショーレポ

レポ見るとスティーブン関係のトーク多くて良かったよ
あと血界の作品としての最終回は妖眼とのこと

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:09:13.53 ID:0XkFCm820.net
いきなりダラパーとはな〜やるじゃん

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:21:49.12 ID:Xi7nDLXnK.net
自演王は逆にスカーアンチだろと言い出す人もいて自分はそれは違うのではと思っていたのだけどやはり本物っぽいな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:32:34.62 ID:Xi7nDLXnK.net
>>502
ありがとう
何が分からないのか分からないに近かったのでそうして具体的に指摘してもらうとすごくありがたいし助かるよ
逆に言うとそういう企てがいまだかつてなかったということだよね
前監督はパイオニアといってもいいのかな

>>514
とくに気にならなかったなぁ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 23:38:38.33 ID:DLd6peYx0.net
チェス回は公式が凄い回とか言いまくってダダ滑った感がある

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:03:30.99 ID:scCRv/9TM.net
駒とか盤面の変形していく様は見たかったな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:07:25.70 ID:9Y97sqnr0.net
超既出だろうけど先月のスクエアからエピ先行公開漁ってきた
人狼大作戦、ホムパ、授業参観、鰓呼吸、フィリップは確定
個人エピガッツリやるっぽい雰囲気
鰓呼吸の逆さ泡鉢見たかったから楽しみすぎる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:10:44.31 ID:2hnKEq2i0.net
一期は雰囲気とかそういう部分よりも
戦闘の演出が最悪だったし
なにより作ってる方でこだわってやってないなってのがまるわかりだったからなぁ
じゃあ戦闘以外の部分もどうかっていうと
奇をてらった入れ替えだの無駄にやってて見やすくもなかった
ほんと監督変わったよかったな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:19:15.60 ID:YYAiQbJU0.net
>>524
どれも見たい話だから楽しみすぎる
レポ乙です

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(アウアウカー Sad1-6HWu):2017/10/09(月) 00:20:15.58 ID:M9Ky+F1k.net
そろそろか
わくわくするよ
監督は最高だ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:20:49.02 ID:S6uRn7Vo0.net
いよいよで超楽しみ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:21:52.50 ID:QW9gXEQR0.net
おれも1期より見やすいとおもったけど、こういうのは1期が売れて
作風が代わると2期で右肩になるケースもあるから、じっさいは
蓋あいてみないと何ともいえない。おれも1期より2期のほうが良いとおもうた。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:23:16.56 ID:KEutkQ1J0.net
1期もすげー好きだけど今期も楽しみ
dアニメ先行で観たけどもう一回観る

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:45:02.07 ID:MBehNi0B0.net
ホワイト登場でファン大喜びだが案の定ファン成り済ましの自演王が暴れ狂ってるんだな
全国放送後に勘違いした人が騙されないように1期を巡ってどういう流れかって言うと

ファン成り済まし:勝手にアニオリなんて入れるな!原作者が泣いてるぞ!

原作ファン:原作者監修で無理なく進行するように練られてるんだけど

ファン成り済まし:ふざけんな!そもそも原作通りやれ!ファンは怒ってるぞ!

原作ファン:前作アニメ時点で作者自らアニオリ推進してるしファンの間では周知だしアニメ楽しんでるけど

ファン成り済まし:でも!原作者と!原作ファンだけじゃなく!アニメだけ見る人のことも考えろ!このアニメは失敗だ!

新規ファン:アニメ面白すぎて円盤買いました、原作も買いました
出版社:アニメが大好評で原作の売上げが五倍になりました

こんな感じ、もう今更この手法で荒らすのがいると「例の監督アンチの自演だな」って笑われるレベル

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:46:43.64 ID:DjROubFVK.net
損害は補償されても休暇は返ってこないんじゃ――!!

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:52:34.95 ID:DBDlRLTF0.net
なんか微妙じゃね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(アウアウカー Sad1-6HWu):2017/10/09(月) 00:56:55.39 ID:M9Ky+F1k.net
本当
普通な感じだな
まぁ1期よりはましだ
男臭い

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:57:07.34 ID:K5Eq2B2O0.net
個人的メタなこと書くけど
形あるものはいつか壊れるだけど、壊されたものは保証して欲しいな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:58:08.77 ID:NwbUHXdp0.net
藤原啓治アニメ復活第一作目か

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 00:58:20.12 ID:3leaQLBj0.net
反対意見を全て自演王ってレッテルで封殺したのが一期

川村が下りたのをきっかけにクソみたいな工作も消えてくれてホッとしてるわ…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:00:03.80 ID:DBDlRLTF0.net
>>536
ひろしだったんか
代わりに岩田かなとか予想したが

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:00:24.24 ID:UxpYrukYK.net
レオナルドうざい ED良かった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:01:02.69 ID:oqZoH5xga.net
BGMの使い方は評判の悪い前作の方がよかった
OPとEDでホワイトちゃん出てたけどまた出るのかな?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:01:08.81 ID:B3fzu8N80.net
なんか前よりテンポとか悪くて微妙な気がするが
前よりOPとEDが微妙なせいなだけかもな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:01:38.66 ID:vu04C9WE0.net
尺の都合でちょいちょい削られてるのが気になる原作組
でもまあいっか程度ではある
来週ライゼス楽しみ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:01:45.23 ID:pgwUaK360.net
ウノは?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:01:58.20 ID:rbejfvGyM.net
なんか線が細いし華奢すぎて潔癖感が受け付けない
ただスチャダラパーと岡村靖幸は昭和感全開でアリだな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:02:13.93 ID:r0cs718Y0.net
アクションわかりやすくなってていいわ
十文字に切り抜きわらた

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:02:14.24 ID:qqBpGDPB0.net
ライゼズ1話におさまるんかな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:02:51.75 ID:2KkJ2mmqK.net
前作のOP・EDが秀逸過ぎたな
今作見てて何か物足りないわ
後、ホワイト出るみたいだけど前作はあんまり引きずらないで欲しいかな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:02:55.40 ID:SdrEjwGn0.net
初回つまんなかった

まあ、様子見。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:03:03.20 ID:3leaQLBj0.net
>>541
全く違うエピソードを一話に詰め込んで
かつ作品振り返りまで入れたのが大きな原因だと思う

作品自体のテンポはむしろ改善傾向だわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:03:36.06 ID:vu04C9WE0.net
あとOPは普通にいつものユニゾンすぎて前回EDみたいな映像でもないし前のような人気は無理だと思った

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:04:15.23 ID:F/77eiJl0.net
>>541
前もあんなんだったよ

なんかこう、キーというか流れ的に必要になる場面カットしちゃって
時々「ん?」ってなる箇所が多々ある

テンポの悪さはそこら辺に起因してると思う

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:04:55.07 ID:zPbsZ+9M0.net
>>332
松本演出を下手とか言われるのは納得できんな。
好みの問題ってのなら、その意見は尊重するが。
血界に限らず、プリキュアとか京騒とか、ケレン味たっぷりの演出で俺は大好きだよ。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:05:55.75 ID:YIXs7cNO0.net
松本理恵とかいうオナニー中毒の演出下手糞な無能よりはマシっぽいか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:06:17.97 ID:icEMe8o00.net
最終回あたりに来るであろう原作10巻の話はマジ期待
不覚にも泣いてしまったので

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:06:21.05 ID:1031wJ9E0.net
OPは正直微妙だったがEDは結構好き、スペースダンディOPの人よね?
今回はアニオリキャラとか入れてくるんだろうか
監督変わったそうだし無しかね?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:06:27.22 ID:NwbUHXdp0.net
まあもうこういう硬派アクションは時代遅れだよね
萌系じゃないアニメはもはや売れない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:06:27.41 ID:B3fzu8N80.net
>>549>>551
そうかな
前回の一話はもうちょいスカっとして引き込まれた気がしたが

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:07:16.25 ID:AP1Qs5xSK.net
なんかEDで車椅子妹の目が宇宙空間みたいになってんだけど
星雲みたいな点々がいっぱい有って怖いんだがどういうこと

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:07:18.43 ID:F5fGhlkB0.net
今週の話は来週の話の後になる話だけど、主要人物を登場させるために
この順番にしたのかな。

2期はなんとなく作りがモッサリしている感じだな。
主要キャスト全員そのままというのは良かったけど。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:07:27.46 ID:vu04C9WE0.net
>>555
今回は原作に忠実予定

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:07:41.69 ID:3leaQLBj0.net
>>557
そこはもう原作エピソードの質の差だな…

移籍後一話より移籍前一話の方が出来はいいと思う

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:08:09.22 ID:TetC+6ez0.net
マクロの決死圏やらないかな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:08:18.46 ID:F5fGhlkB0.net
>>558
おそらく2期最終回でやるはず。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:08:43.87 ID:2EDiAY720.net
>>558
原作の方が不気味だぞ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:09:10.72 ID:S6uRn7Vo0.net
なんかボンズ特有のオサレ感が無くなって普通の戦闘アニメって感じ
個人的には1期の演出の方が好きかな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:09:37.34 ID:F/77eiJl0.net
>>557
内藤マンガのテンポの良さを
アニメで再現するのが至難の技ってのは判るが
もうちょっと頑張れるハズだと思うのが人情

まぁあの人のマンガ
テンポはいいんだが殺陣とか場面のキャラのレイアウトとかは
結構アバウトだからアニメにする際に加えなきゃならない要素が
多いからしゃーないやんって納得するしかないのかね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:09:53.54 ID:qqBpGDPB0.net
原作で最初にミシェーラが眼開いた時は「ヒッ」て声出た

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:10:44.49 ID:L80/VdUK0.net
面白かったけど途中で挟まった男キャラの半裸の絵のCMはやめてくれよww
キッツいわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:10:45.50 ID:yVDrL++e0.net
やっぱり監督変わってたかー
テンポが小気味良くていい感じ
今回の調子で続けばいいな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:11:26.44 ID:ZvwhsyM40.net
相変わらずおもしれえ
オサレ系アニメって感じで
BGMであり世界観でありストーリーであり
監督変わってやや不安あったけど杞憂だったわ
BSでは次ボールルームだからユニゾン連チャンだね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/09(月) 01:12:01.67 ID:2EDiAY720.net
血界戦線って言うほどオサレ感あるか?って言われるとまぁこの作風の方が合ってるんだろうけど一期との温度差に慣れるかどうかやね

総レス数 1008
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200