2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デュエル・マスターズ総合 ジョーカーズ39枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:42:27.24 ID:AiT+Aq+u.net
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・原作の内容や設定を語りたい人は原作スレ、デュエルマスターズ以外のアニメの話は各自作品スレへ
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事

アニメデュエルマスターズ
無印、チャージ、フラッシュ、ゼロ&ゼロ、クロス&ショック
ビクトリー、ビクトリーV、V3、VS、VSR、VSRF、DMその他の統合スレです。
毎週日曜日朝8:30テレビ東京系にて放送。

●関連URL
カードゲームオフィシャルサイト:ttp://dm.takaratomy.co.jp/
DUEL・MASTERSオフィシャルサイト:ttp://www.shopro.co.jp/tv/duelmasters/
テレビ東京 あにてれサイト:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dm/

●前スレ
デュエル・マスターズ総合 ジョーカーズ38枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497757539/l50

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 19:14:23.86 ID:f8mEhTAm.net
ジャババハットの時のやたらと可愛らしい絵の人が担当みたいだし日曜が楽しみ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 22:32:01.18 ID:JighyKzV.net
キャラ自体がかわいくないと合わないからいまいち
ジョーはかわいいからいいけど

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 23:08:35.72 ID:9SZ+xW5e.net
ブレイズクローか
スターターを発売日に友人と買ってデュエルしたのはいい思い出
ゴールデンベスト見てたらカード買いたくなってきたけど相手がいないや

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 23:25:48.87 ID:pLZ31r2W.net
古いカードといえば勝舞編で脇役だった牛次郎が勝太編で大躍進するとはなぁ
どさくさに紛れてアクア・ベララーでも再録してくれればよかったのに

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 00:00:31.16 ID:LO8mywVY.net
主人公組って基本的に切り札ピン差しだけど、ライバル組は複数持ってる場合あるよね。
思い付く範囲でバサラとキラだけど他に同じカード入れてるキャラいたっけ?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 02:25:04.71 ID:EfajlZfw.net
>>226
脇役っていっても世界大会編の新キャラのなかで一番目立ってたんじゃ
メイン枠(だと思う)ザキラやトーイよりも動いてた印象ある
>>227
白凰がシリウス4体

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 14:15:54.12 ID:HQnfvx2L.net
漫画だとホワイト時代に天門シリウスとかいう笑っちゃうくらいの販促コンボ
みせてくれたわ>白凰

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 18:58:36.74 ID:U/tNhXJT.net
天門シリウスって言うほど露骨な販促か?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 19:23:17.25 ID:Mmsfx07p.net
毎話そのコンボ入れてた時は露骨な販促だったぞ
販促露骨なのはシリウスに限ったことではないけどw

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 20:43:04.80 ID:U/tNhXJT.net
そもそも漫画もアニメもTCGの販促じゃねえかって言われたら確かにその通りだわな
文明や種族を問わずその時その時で色々なキラカードを販促してくれるうさぎ団のスタンス好き

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 20:50:35.08 ID:t6NTBric.net
賑やかしとして出したはいいけど
持て余し、徐々にフェードアウトしていく
ブリーチのぬいぐるみコースなんだろうな>うさぎ団

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 21:14:48.56 ID:wZT80Bld.net
ウサギ団はこの先消えるだろ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:05:04.37 ID:3Mf9wqho.net
カバマロに色々伏線貼られてるから大丈夫

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 22:23:39.59 ID:xi3Orgx8.net
>>230
シリウス自体が強くないって言うのはやめて!!

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 17:40:18.70 ID:tmTjul3E.net
各主人公の最強デッキって勝太はモルネク、ジョーは無色ジョーカーズとして、勝舞はなんだろう?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 17:47:50.86 ID:ccWDPeg2.net
キラにOPでマジ蹴り食らってるのはトイザマス出して紋章潰したからで
その後ニヤニヤして近づいて来るのはボウガイでJOEメタって来たからって想像したらワロタ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 20:44:38.59 ID:RWT4Ppph.net
>>237
年代無視でボルシャック

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 06:57:27.76 ID:gZnkHSsR.net
小学生勝太俺の切り札!勝ったー!なんて言うてないやろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 08:58:18.55 ID:+CBv7mta.net
続くのかよ!!!!

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 09:31:00.78 ID:LYxJp1LN.net
記念回終わったらキチガイアニメでいこう

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 09:34:25.46 ID:mc3nm5Oq.net
勝負 勝太 ジョーって同じ声優?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 09:51:53.42 ID:NW3elkvR.net
同じ声優だよっていうかエンディングのキャスト一覧ぐらい見ろよォ!

コロコロ11月号に今回の話の元になる回があったけどボルシャックでガイアールを破壊するのと決め手が覇ァ!なのが一緒なんだな
アニメの方だと地獄スクラッパーをワザと空打ちするシーンと大和の武者支援が発動するシーンが良かった

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 09:52:21.54 ID:dQYFlMi2.net
あと10回くらい今日のを続けてくれ
勝舞も勝太もジョーも可愛過ぎるか

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 10:34:53.60 ID:TTRVEyxz.net
そういやサイキッククリーチャーは勝舞編最後の弾だったっけ、驚かないわけだ。
作劇上の都合があっても、旧デッキでちゃんと互角に近い戦いに見せられるのはいいな。

他のTCGだとパワーインフレがこんなものじゃなかったりするし。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 10:35:16.11 ID:QAAFGwIr.net
来週も小林劇場か

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 10:37:56.40 ID:FY8APxzy.net
>他のTCGだとパワーインフレがこんなものじゃなかったりするし。
いやデュエマはTCG界隈でも指折りのパワーインフレぶりだよ
個々のカードパワーがあまりにも高すぎて皆インフレしてると気づかないレベル

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 10:45:26.62 ID:u/tQhHjh.net
今日の某坊主めくり見てデュエマや某OCGのインフレってまだ緩やかだよなぁって思ってる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 10:53:03.08 ID:gZnkHSsR.net
なんでれく太の声変わってんねん

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 10:53:18.97 ID:rEwguc9m.net
他のゲームと比べてどうこうはやめなされ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 10:53:31.25 ID:NW3elkvR.net
超次元が出た2010年辺りからのインフレも凄かったけどDS→Rev→RevFのインフレはそれ以上だよ
カードパワーの暴力と呼ばれたモルトガイギンガですら今では見かけなくなったんだぜ?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 11:00:17.28 ID:fdEnhCj0.net
>>248
ヴァンガードやバトスピに比べればたいしたことないと思う。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 11:08:18.56 ID:LYxJp1LN.net
10弾でインフレ来たなぁって思ってたのに今インフレしてないわけない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 11:26:58.88 ID:UxrF/n0B.net
今日の絵の人ってレッツ&ゴーで映画風な作画の回描いてた人と同じ人?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 11:29:41.55 ID:58ghzZt8.net
年功序列で勝負が勝つと思ってたから意外だった
あとヒロイン勢は出てこないのかな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 11:34:20.78 ID:wT9UQCps.net
勝舞とのデュエマで白凰様が使ってたのはシリウスなのか
そこはアルカディアスかと

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 11:35:58.17 ID:/J8pOYRe.net
ハコちゃん・・・

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 11:36:28.27 ID:mMV6gyYd.net
今井さんどうしたんだ?
病気?産休?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 11:55:26.29 ID:7xqVvJ0z.net
デュエマはあまり過剰に先代を神格化しないイメージがある

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 12:07:00.41 ID:Rcj5BD9K.net
勝舞って勝太に全敗か

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 12:08:10.19 ID:OE8mg7pA.net
インフレはしてるけど現環境は絶賛群雄割拠中だから運と最低限のスペックさえあればどのデッキも優勝のチャンスがある

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 12:25:21.94 ID:hIzlN6Li.net
使用率トップのモルトNEXTもモルトNEXT自体の再録は頻発してるけど
キーカードである3D龍解カードのバトライ閣が特殊な形状で再録されてないから未だに高くて持ってない人もいるし
防御で強力なSトリガー及びそれを封じて殴り倒すSトリガー封じカードをモルトNEXTの性質上採用し辛いから
今使用率程怖い存在じゃない、この前のGP5thでも使用率こそトップだったけどベスト8まで上がったの一人だけだったし
https://i.imgur.com/6FBJfRy.jpg

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 16:09:42.57 ID:TTRVEyxz.net
>>255
作画監督は石川てつや。(今回100カットくらい原画もやったらしい)
アニメWikiをみるかぎりレッツ&ゴーはやってないようだ。
バトスピは複数シリーズで作画監督を結構やってたり、ゼロとブレイヴでキャラデザやってたりするけど、
最近はデュエマも何回か原画で入ってたりする。
バトスピ、デュエマの場合は主線から違うので一目で分かる。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 16:12:13.48 ID:TTRVEyxz.net
>>259
お子さんがらみらしい

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 17:00:21.01 ID:OE8mg7pA.net
ちゃんとした理由があるだけドラゴン龍の声優チェンジよりマシ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 19:21:40.42 ID:yQkW0at9.net
何に驚いたかというと切札家のアルバムの中に黒城の写真があったということ
背景にでも写りこんでたのか

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 19:26:39.87 ID:FY8APxzy.net
黒城、アニメだと少し危ないヒトで若干険悪だったけど
原作じゃタッグマッチでも割りと息あってたり、勝舞の葬式にきっちり正装で出席したりと
付き合いは良い

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 21:34:59.14 ID:NRUAabOH.net
黒城は原作と同じく金眼になってたの地味に嬉しい
あとジョーが今もバサラを師匠と慕ってるのええな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 23:17:55.33 ID:caYAr7Rr.net
今日のアニメも良かったんだがデュエマアニメで15周年記念なら、
鈴木輪流郎監督インタビューもどこかで頼む
デュエマアニメは鈴木監督苦難の歴史と言ってもいい

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 23:48:50.34 ID:NW3elkvR.net
ジョーがべんちゃんのこと覚えてるのも良かった

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 00:31:29.88 ID:gzrGP7pB.net
もっともっと意味もなくチラチラ映すくらいの勢いでキャラ出してもいいのに


あの作画ならかったもイケる

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 06:44:27.54 ID:KxwPk9Qg.net
勝舞より今の子が慣れ親しんだ勝太が勝つのはいいと思うし互角に近い負け方もよかったと思うけど勝舞くん対勝太戦の勝率悪くないですかねぇ
ガードパワーの差的にボルバルからの母なる大地サファイアとかやっても許されたんじゃないですかねぇ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 06:48:04.48 ID:7ZAdfXGU.net
カードゲームとかシリーズものでは先輩はたてるもので前シリーズの主役のほうが強い
っていうのはけっこう多いけどデュエルマスターズはそういうの気にしないみたいだね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 07:52:18.65 ID:/87qEMQq.net
ボルメテのシールド溶かす演出は良かった

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 07:53:22.41 ID:UNYuZobB.net
初代主人公の親族というポジションにしたおかげだろうな
主役としての先輩後輩としてじゃなくてあくまで兄弟でワイワイ遊んでるって感じにできるから誰が勝ってもヘイトが向きづらいんだと思う

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 08:14:44.59 ID:HaLeFIMC.net
テル&ココロをああいう形で拾ってもらえるとは思わなかった。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 08:38:21.17 ID:jfkqpP88.net
>>273
勝舞の勝率が悪いのは勝太相手に限ったことじゃないし・・
そういや開始半年の勝率が一番高いのって多分ジョーだよな勝太が強くなったのはそれ以降だし

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 14:39:03.79 ID:W8sNIDfg.net
いや勝太は元から強かったよ
ルールもカードも把握してないからプレミ連発してただけで、地力は龍さんやオンセンと互角
ジョーはカードパワーが始めからトップクラスだから勝ちを拾えて当然……もしかして実力は切札最弱かも

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 14:54:09.43 ID:9rJwl63u.net
素人さんでぶっちゃけヨーデルの数合わせだった時はドラゴンチームと当たるまで全敗だった
(他の二人の力で勝ち上がれた)

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 17:26:40.39 ID:So6i7ijr.net
白皇がアニメに出たのって10年ぶりくらいだよな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 19:38:40.80 ID:rAgzIcQs.net
2回目見たけど本当いい回だな
ずっと見てたわけじゃ無いからぶっちゃけ勝舞の時とか知らないんだけど単純に話としても良いし作画は良いしデュエルの作り方も良い
本気が感じられる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 22:49:47.92 ID:2qgZbl/e.net
勝太が6年やったから白凰がアニメに出るのは6年ぶりじゃね
黒城と違って漫画でも最終回後には触れられてないから現状がかなり謎なんだよな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 22:52:45.98 ID:W8sNIDfg.net
レツゴのJみたくなってたら悲しい…

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 02:40:52.27 ID:zbH9au1j.net
今年のドラゴンが絶滅した設定はどう考えても復活の前振りだろうけど
ジョーがドラゴンメインで使い出したらジョニーどうするんだ
ジョーカーズの星に帰るしかないのか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 04:40:06.74 ID:HmymALT8.net
>>273
勝ちたいという気持ちに差があるような気もする
勝太は本気で兄貴に勝ちたいけど勝舞は弟とデュエマできるのがうれしい楽しいってのが先に来てるように見えるんだよな
実力がほぼ互角ならその差が出てるんじゃないかって思うよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 06:30:39.23 ID:0HKPCqlI.net
本編だとあいつに勝ちたい言いながら負けるのが勝舞くんで
デュエマ楽しい言ってて勝つのが勝太くんですけどね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 07:59:10.24 ID:cmHQjCsd.net
>>285
ドラゴンと乗っただけ融合して竜騎士ジョニーになるんじゃね?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 10:24:56.78 ID:L/XMVH82.net
ジョーが最初からある程度強いのはrevf幼少時代にrevfキャラ達に鍛えられたのもあるだろうな
いい演出

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 11:16:22.04 ID:WIMDvgym.net
周囲のライバルや普段対戦してる相手の強さに
勝舞>中勝太>小勝太(ボスキャラ除く)、ジョー>テルくん
な順に差がありそうだから率で強いかってのもどうなんだろうジョーとテルと小勝太のほうがよく勝つけど

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 11:26:28.55 ID:7jTjDEXi.net
三人揃うと勝太のヤンキー感が半端ねえな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 11:50:26.50 ID:c457DH7z.net
小勝太の方が敵強くね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 12:31:42.03 ID:SsDhsLyc.net
ジョー編はウサギ団にデュエル・ウォーリアと負け役が豊富なのもジョーの勝率向上に一役買ってるな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 16:47:47.66 ID:1EoWDTdK.net
ガチンコジャッジとかあったなー懐かしいわ、まあ運ゲーだよなあれ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 03:55:03.48 ID:T+9RhE7+.net
一応勝つために高コストばかり積んでると展開に時間が掛かって速攻系に負けるという形でバランスを

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 23:14:41.39 ID:NYl9z3An.net
そういえば今週発売するプレミアム7デッキに付いてくるDVDの話題もここでしていいの?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 12:09:53.16 ID:vZUH0YSr.net
さすがにフラッシュ拾って映画キャラスルーはひで

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 12:18:52.27 ID:W5wSN79r.net
主人公のテルと映画キャラとじゃあさすがに扱いが違いすぎるだろ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 12:20:14.01 ID:1RKFWnUf.net
フラッシュと言えばあんなにキャラを描きながらメインヒロインの中学3年生がいなかったのはなぜか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 12:43:19.74 ID:6l4DsQPB.net
>>296
中身どんなのか分からないけど多分大丈夫なんじゃない?
分からないけど

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 14:17:56.83 ID:6V61sxeZ.net
まあミカドはともかく本編でメインキャラなレッピちゃんはいてもよかったかもな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/10(金) 00:36:31.25 ID:vXTtSffN.net
漫画の方では勝舞が勝ってたってマジ?なんで変えたんだよ 普通に見ててがっかりしたわ
初代だから勝って欲しかったってのもあるけど「一緒にデュエマやりたかった」って言った勝舞が負けて
勝って「ざまあwwww」とか言い始める勝太なら勝舞に勝たせた方が気持ちよく終わるだろうに

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/10(金) 01:11:05.63 ID:Ve98eQd3.net
漫画でも勝太が勝ったよ何言ってんの?
勝舞が勝ったのは漫画版勝太編の頃の話では

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/10(金) 19:23:59.69 ID:sQbaX0fy.net
Vシリーズ視聴してないのか?
勝太は実は兄貴大好きで尊敬してるしただ天の邪鬼なだけだぞ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/10(金) 21:59:27.89 ID:o+jPMYoF.net
Vシリーズは毎週楽しみだったな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/10(金) 23:17:13.94 ID:I4siM+WY.net
VってあのキモいCGアニメだろ?
興味なし

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/11(土) 00:37:50.63 ID:FibmG843.net
ビクトリーVがすきだった
同級生が濃くていい感じ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/11(土) 00:57:28.15 ID:F6wX1r/u.net
エア視聴野郎は見てない過去作キャラへの扱いなんかに文句も口も出すなよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/11(土) 14:16:14.29 ID:lJWkLaWV.net
最近エア◯◯って言っとけば勝ちみたいな短絡的な馬鹿が増えたよね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/11(土) 15:09:05.70 ID:92vch5Pu.net
正直Vシリーズで少年アニメで出来ることはやり尽くした感がある

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/11(土) 15:30:50.68 ID:+PfvurDg.net
超メガ盛りプレミアム7デッキ のプレミアムDVDってなんだった?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/11(土) 20:17:18.50 ID:0nYP3OB0.net
>>311
10分くらいのオリジナルアニメと1話、15話あとPV
オリアニメは本編と関係はないオリ回…であって欲しい。関係あったらマズイと思う

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/12(日) 09:35:10.60 ID:tbaNcWVQ.net
15話ってどれだっけと思ったらシャチョー2戦目か
1話もチャチョーが相手だし収録内容決めたスタッフはシャチョーかムートピア好きの人なのか

今日の話の流れで富士山ッスルが出るとは思わなかった

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/12(日) 09:57:38.52 ID:xlmRlWN8.net
勝敗は漫画と同じような感じになったのな
前作主人公だからって安易に花を持たせないのはいいな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/12(日) 10:51:44.72 ID:kIfxUokY.net
まだ絶好調だった頃のデッキの勝太と強敵倒してないジョーカーズなら勝太かなと思ったけどちがった

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/12(日) 11:11:53.06 ID:g/4ZClD/.net
スーパーサイキックリンクじゃなかっけ
ビクトリーサイキックリンクに名前変わったん?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/12(日) 11:17:26.43 ID:QENBSWI9.net
サイキックリンク
ビクトリーサイキックリンク
サイキックスーパークリーチャーという単語はある

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/12(日) 11:23:35.76 ID:Qealux/d.net
今度のデッキについてくるDVDどうやらガチプレイヤーからは不評みたいだし大会会場とか行けば安く譲ってもらえるかもね
アニメスレと言えどそこまでアニメ重視の人がどれだけいるか知らんが

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/12(日) 11:24:33.20 ID:Kudi5gpS.net
(シングル目当てで解体したカードショップで100円とかで売ってそう……)

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/12(日) 11:31:38.36 ID:TGp5pXCg.net
良かったけど欲を言えば久しぶりに無色ジョニーの方で決めてほしかった

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/12(日) 11:48:59.71 ID:tbaNcWVQ.net
盾4+オレドラゴンが相手だとナッシングゼロ使ったとしても無色ジョニーじゃ突破できないからなぁ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/12(日) 13:47:04.59 ID:V2xyBDp5.net
無色ジョニー全然見かけなくなったな
燃えドギ→ドギ剣→ゴールデンの時みたいなカード書き換えイベなかった気がするしただ引けてないだけだよな?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/12(日) 13:50:36.34 ID:InxIfcbb.net
小学生に混じってカードやってる障害者がこのスレにいるわけねぇだろ

総レス数 1005
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200