2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ようこそ実力至上主義の教室へ 28

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/28(木) 19:11:21.88 ID:SNBkZhrY.net
少年少女たちが見出すものは、世界の矛盾か、それとも正当なる実力社会か。
────────────────────────────────────────
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は各実況スレでお願いします
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────────
●放送・配信情報
・7月1日 (土): AbemaTV 22:00〜 第1話先行配信
・AT-X:7月12日より毎週水曜23:30〜
<リピート放送>
7月14日より毎週金曜15:30〜、7月16日より毎週日曜8:30〜、7月18日より毎週火曜7:30〜
・TOKYO MX:7月12日より毎週水曜25:05〜
・AbemaTV:7月12日より毎週水曜25:05〜 地上波同時配信
・テレビ愛知:7月12日より毎週水曜26:35〜
・KBS京都:7月12日より毎週水曜25:05〜
・サンテレビ:7月12日より毎週水曜25:30〜
・TVQ九州放送:7月12日より毎週水曜26:35〜
・BS11:7月14日より毎週金曜23:00〜
●公式サイト
・公式HP:http://you-zitsu.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/youkosozitsu
・原作公式:http://youkosozitsuryoku.com/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/you-zitsu/
●前スレ
ようこそ実力至上主義の教室へ 26
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505945440/

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:13:15.33 ID:FgWLqqgq.net
むしろさ、あそこで主人公がハゲから隠れる意味はまったくなかったよな

逆に、ハゲが洞窟から出てきた瞬間にハゲを無視して洞窟内にダッシュで走って入れば、
カウントの秒数から「たった今」ポイント占有した証拠が見れるんだからハッキリとハゲかヤヒコかのどちらかがリーダーだって確証持てただろ

わざわざ5分も待つ必要がそもそもないわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:14:43.17 ID:cKmIttbh.net
構ってほしくてバカを演じてるの?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:15:10.75 ID:c/axOWS1.net
>>574
弥彦ブロックしたらどうすんの?
お前やっぱり馬鹿だな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:15:50.08 ID:c/axOWS1.net
>>575
多分、本物の馬鹿

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:16:15.33 ID:TVFRzX0t.net
作者より馬鹿がいるw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:17:15.28 ID:FgWLqqgq.net
つーかあんな簡単に「リーダー交代」が出来るんなら、ふだんの学校生活で上級生から必勝法として聞いてるはずだろ

それが主人公たった一人しか思い付かなかった、なんてバカらしいシナリオのどこがおもしろいのかね
ヘソで茶が沸かせるわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:18:33.21 ID:c/axOWS1.net
>>579
作者馬鹿にしてたが
作者より馬鹿だと判明したおバカさん
弥彦ブロックしたらどうすんの?
答えてみろよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:22:12.93 ID:+zvOr3m3.net
・綾小路が洞窟を確認した時にAクラスが
占有してから5分経過してた。
・綾小路の前で1分近く葛城達は会話してた
・葛城達が去ってから二分後に洞窟に行った
・慎重な葛城がリーダーならあのタイミングで
占領はしない。
・葛城は自分をリーダーと思わせる作戦を
考える時間も必要だった。
・Aクラスは坂柳派と葛城派で揉めてる
・島上陸直後の占有
・今回Aクラスを仕切ってるのは葛城
・弥彦は葛城派

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:22:24.32 ID:c/axOWS1.net
ID:FgWLqqgq

どうやら占有ルールすら理解してない模様
なのに作者を馬鹿にしてる模様

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:23:13.14 ID:FgWLqqgq.net
>>576
ブロックってどうやってだよw
暴力行為は禁止されてるからあからさまな妨害はできないだろw

それに仮に必死にブロックしてきてハゲとヤヒコの他にAクラスが出てこなかったら、本当にそこにいるAクラスはハゲとヤヒコだけだったというまさに状況証拠になる

どちらに転んでも、リーダーはその二人のうちどちらかしかないって判明するってまさに天才的な方法よ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:23:33.67 ID:N04oRdDZ.net
>>550
ミスなの?
16スポットも7日間ずっと占領しといて?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:24:51.33 ID:c/axOWS1.net
>>581
ま、二人なら絶対占有しないわな
もし他のクラスに見られたら50%で当てられる
5,6人で来てから占有しないとね
ハゲは弥彦が勝手に占有しちゃったから策を練らざるを得なかった訳だ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:27:00.58 ID:c/axOWS1.net
>>583
占有ルール無視してwww突撃www
はい、マイナス50点なおバカさん

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:29:22.82 ID:FgWLqqgq.net
>>586
占有ルールを勘違いして覚えちゃった作者と同程度のバカかな?

占有場所には自由に入っても問題ないってのはアニメでもハッキリ描かれてるんだが

まさかアニメすら見ずにスレに来てるとは思わなかったよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:30:18.37 ID:c/axOWS1.net
>>587
は?
じゃあ占有ルール書いてみなよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:31:42.01 ID:CwUJDKNL.net
確証がもてないってのが一番のポイントなんだよ
洞窟の中に何人入ったのか最初から見てないと確証がないんだよ
一部始終を見てないと確証がないのは当たり前でしょ
そしてリーダー当ては当てずっぽうじゃ駄目なのよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:33:01.92 ID:FgWLqqgq.net
>>588
どんだけ原作が好きなのか知らんがこんな稀に見るレベルの駄作を擁護するのは大変だろ?
ご苦労なことだな


まぁ円盤もまったく売れてないスマホ以下の不人気作だから2期は絶対ないから期待しない方が良いぞ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:35:51.78 ID:c/axOWS1.net
>>590
なんだ
書けないなら書けないって言えよアホウ(笑)

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 02:57:07.71 ID:6sTH9foE.net
確証確証言ってるけどDクラスがAクラスに上がる為にはそれこそギャンブルもせんとアカンしなぁ
仮に1/2だったとしてもそれに賭けるべきだと思うけど
100%じゃなきゃ勝負にいけないようなチキンじゃずっと上に上がれないよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:05:01.41 ID:M3xBPEiV.net
最後に出てた龍園がAクラスと結んだ契約って龍園有利すぎじゃね?
よくあんな契約結んだな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:07:43.47 ID:CwUJDKNL.net
AもBもCもギャンブル性を排除して確実な勝負をしてるのに
主人公だけギャンブルで当てましたってそりゃ萎えるでしょ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:08:28.81 ID:FrIiJkBK.net
>>592
>>517 >>538 >>554

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:35:16.28 ID:6sTH9foE.net
>>594
そこは立場の違いやろ
そりゃ有利な立場の奴らは確実性を重視するだろうよ、俺だってそうする
最底辺の奴らはそんな事言ってられない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 03:52:19.23 ID:sW9HYAL5.net
火事騒ぎの後伊吹をおってACのやり取りを確認したんでね?
で龍園を確認したと

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:06:50.37 ID:25noJlz8.net
龍園さん最高だよなー
努力家だし策略家だし、俺一生ついていきます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:10:42.86 ID:3X067fr1.net
>>597
そんな話は出てこない
出てくるのは
龍園が使っていた無線機と伊吹が隠していた無線機は同じ型だから
龍園が島に潜伏していると綾小路は確信した
ということ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:15:43.19 ID:FLWA5see.net
綾小路は他人なんかどうでもいい勝つことこそ全てって言うんなら
今回の試験は洞窟に篭った有象無象と単独行動やってる自称王を殺すことに集中すべきだったよな

Aクラスは坂柳だけCクラスは世紀末化で敵はBクラスだけになる
まあ高円寺は終盤移籍してラスボス化するんだろうが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:28:07.32 ID:KZYbTR+j.net
>>573
堀北リタイアで、マイナス30ポイントになってるんだが…

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:28:39.55 ID:geaqBNi/.net
>>599
原作だと綾小路は堀北を追いかけていった先であの3人の密会目撃して会話もぼんやり聞いてるんですわ

>>600
殺すが文字通り人を殺すということなら殺人を犯すとか負け以外の何物でもないんだけど。勝つことに繋がってないよ
そういう極論に走ってマウント取りたがる人いるけどこの作品異能バトルモノとかじゃないんだから殺すだのなんだのと生き死にの話持ち出すのおかしいでしょ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:31:46.47 ID:KZYbTR+j.net
>>594
ハイリスクハイリターンだからだろ
先行してる者と、追い掛ける者の差

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:34:48.75 ID:KZYbTR+j.net
>>517
・龍園の正確からして他人をリーダーにはしない(常に自分がトップでなければ気が済まない)
・2日目から最終日まで潜伏できると龍園は他人を信用してない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:41:18.73 ID:LForpTQf.net
何を以て勝ちとするか
植物の心で平穏無事に過ごすこともある意味勝ちではないだろうか

もっとも闘ったとしてもオレは誰にも負けないがな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:46:07.81 ID:FLWA5see.net
>>602
殺人も暴力の一種に過ぎないんだから、バレなければ殺人をするのもSシステム的にはアリだよ
作者がどう思ってるかは知らんけど、倫理の有無は実力じゃなくこれだけ監視がガバなら殺人する勇気もまた実力だよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 04:58:44.71 ID:geaqBNi/.net
>>606
Sシステムがどういう基準で判断されてるのかは原作で明かされてないからそこは何とも言えないけど、殺人なんてどう考えても評価基準にならないと思うけどね。殺人は暴力の一種じゃなくてその終極だよ別物。そこまで行ったら人間としておしまいの欠陥品
監視がガバいのは多少認めるにしても金かかってて生徒の安全の配慮を気にかけてるだなんだって作中の文でも度々書かれてるのに無人島で殺人なんか起こしてバレずに隠蔽できるわけがないでしょ
そもそも殺人を犯す特大のリスクに対してリターンが少なすぎる。綾小路の目指す平穏や自由を台無しにする行動を自分が取ってどうすんのさ
殺人する勇気? そんなの勇気じゃなくてただの気が触れたやつが自身の行いを正当化しようとしてるだけでしょ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:11:15.94 ID:sW9HYAL5.net
根性焼きを勇気とか勘違いしてるタイプかな?
社会一般では根性焼きの後があるような人は根性焼きを断る勇気がなかったヘタレと
哀れまれるんだが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:13:30.23 ID:e0iSt35g.net
そもそも綾小路の最終的な勝ちはただの自分がトップとは違う可能性の方が高いんだけどな
綾小路という男は色々と矛盾してるから考察いっぱいあるけど
個人的には施設の最高傑作(自分)を上回る人間を見つけて自分の存在意義を無くすことだとは思ってる
自分が最高傑作だから追跡されるだけで自分より上がいれば用無し=平穏が約束される
だがしかし自分より上の人間がいないから、じゃ作ればいいやと堀北を調教してる
じゃないと会長とのマジ勝負吹っかける意味ないし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:13:34.90 ID:TY5S3IkS.net
>>602
龍園が無線機を持っていて伊吹が無線機を隠していたことで
龍園の潜伏は証明されるので、会話の内容はどうでもいいらしい
>>517に書かれているようなことも考えていない

-------------------------------------------------------
雨の中小さな雑音のように聞こえてくる人の声を耳にし、オレは姿を隠す。
そこに誰がいるのか、何を話しているのかは些細なことだ。
問題なのはオレが見つかること。それさえなければ状況の把握は二の次だ。
それから程なくして懐中電灯の明かりが遠ざかっていく。どうやら終わったらしい。
---------------------------------------------------------
「いや、ほぼ100% 龍園が島に残っていることは気づいていた」
それは伊吹が地面に埋めた無線機を隠していたのを見つけたときに理解した。
龍園が伊吹と連絡を取り合うために用意していたものだと。
リタイアした人間が無線機を使えるはずもない。
つまり、連絡を取り合うために必ず島に滞在している、という証明をしてしまったことになる。
実際、無線機はヤツがバカンスを楽しんでいる時、テーブルの上に無造作に置かれていた。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:16:40.31 ID:FLWA5see.net
>>607
>そこまで行ったら人間としておしまいの欠陥品
>そんなの勇気じゃなくてただの気が触れたやつが自身の行いを正当化しようとしてるだけでしょ
この学校は倫理感を生徒に求めてない
倫理感を求めてないから「人間としておしまいの欠陥品」なんて発想は
全教科赤点とかスポーツテストの記録が著しく悪いなどの基準でしか計らない

>バレずに隠蔽できるわけがない
>特大のリスクに対してリターンが少なすぎる
事件そのものは隠蔽できないだろうけど、サンドイッチの具であるBを無傷にしとけばまず疑われないよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:19:25.58 ID:gTRwXiBY.net
確信はしてたけど確定はしてなかった
だからこそカメラ壊して龍園おびき出してそこで確定させたんだよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:20:08.21 ID:GN8ovyud.net
ちょっ、やっと面白くなってきたと思ったら終わっちゃったwww

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:32:51.28 ID:UyD0+4V0.net
ところでパンツを盗んだ真犯人は誰だっての?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:37:32.69 ID:TY5S3IkS.net
>>599
原作者としては、伊吹や堀北を追いかけていったときに龍園を見つけたとするより
龍園が潜伏していることを推論によって導き出すほうが
読者に「綾小路すげえ」と思ってもらえるだろうと考えてそうしたんだろうな

まともな推論だったら「綾小路すげえ」と思ってもらえたのかもしれないけど
>>517のようなことを考えていないんだからどうしようもない

>>612
綾小路にとっては試験最終日朝の時点でこうだったんだよ

>>610
>龍園が無線機を持っていて伊吹が無線機を隠していたことで
>龍園の潜伏は証明されるので、会話の内容はどうでもいい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 05:54:59.47 ID:0JYOMyVB.net
>>614
綾小路君

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:06:33.78 ID:0BYA9nT2.net
最後のデレ北の話すら上の空で聞く主人公
自分が確実に1番になることだけしか興味ないんだろうね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:09:40.65 ID:sW9HYAL5.net
あいつは思惑どうり龍園にカードを見せに行ってくれたよ
龍園の存在を確認してんでね?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:11:49.33 ID:UyD0+4V0.net
>>616
やっぱりそうなのか…

>>617
綾小路くんは、入学から勝つ事を目指してたのか
先生に強迫されて勝つ事を目指したのか
イマイチ判断付かなかった
最初から目指してて、先生に言われた事を大義名分として動き易くなったのか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:42:14.00 ID:t1vr/BpV.net
>>615
>原作者としては、伊吹や堀北を追いかけていったときに龍園を見つけたとするより
>龍園が潜伏していることを推論によって導き出すほうが
>読者に「綾小路すげえ」と思ってもらえるだろうと考えてそうしたんだろうな

| 「だとしても朝の時点では誰が残っていたかまでは分からなかったはずよ」
| 「いや、龍園が島に残っていることは分かっていた」
| 堀北を追っていったときに龍園を見た(龍園の声を聞いた)からな。

とすればいいだけなのにそうせず、無線機とか証明とか書いているからな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 06:58:50.02 ID:OonuHwVf.net
アニメ終了したから原作読んだ
綾小路君アニメと違いすぎ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:10:42.91 ID:cz7e/kll.net
あまり評価できない内容
知的ゲームモノで知的さを感じられないのは俺にとっては致命的
キャラの行動も気持ち悪いことが多く人間らしさを感じられないことも多かった
おそらく作者があまり人と関わってこなかったことを感じさせる「頭で考えたキャラ」だった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:15:23.23 ID:V6rFZcXE.net
明らかにスパイと疑われる状態なのに
全員リーダー当てられるCのメンバーすごすぎない? 
窃盗も、それを池の袋に仕込むのも、格闘もなんでも出来る
忍者か何かかな?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:18:29.72 ID:fwBzt2Kv.net
なんでハゲは1年の夏休みに卒記までロン毛にクラス全員毎月ポイントを貢ぐ契約したの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:38:00.45 ID:sP5tXJd2.net
Cクラスが浜辺で豪遊してるところ女子の数が倍化してたのって結局なんだったんだ
男子の方がちゃんとそれらしい数だったから適当ではないと思ったんだが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:39:45.23 ID:+zvOr3m3.net
>>619
・最初は上を目指しては居なかった
・平穏に過ごす為にはある程度の
ポイントが必要だから過去問ゲット
・須藤が退学すると隠れ蓑が減ると恐れ
暴力事件は解決した
・堀北がAを目指す事により平穏が乱される
なら堀北の邪魔をする事を検討。
・しかし茶柱に脅されAを目指す事になり
スイッチ切り替え昔の綾小路復活

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:41:36.97 ID:vSv+mFed.net
>>515
現実的にできるのはせいぜい,カード名義と同じ腕時計が近くにないと使用不可能ってぐらい
これだとリーダーが近くにいれば偽者がカードつかえる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:44:13.37 ID:mNY822L+.net
アンチの頭が悪すぎるな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:44:56.51 ID:VUNze+8F.net
デレ北最高やな
もうここで終わりで良いよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:48:27.03 ID:rLCKDOVg.net
Cクラスは100ポイントしか使えない割に、水上バイク乗り回したりして豪遊してたよな

あれが一番謎だわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:49:32.22 ID:vSv+mFed.net
アヤノコウジがリーダー交代作戦を思いついてしまった時点で
ほかのクラスがそれをする可能性にも思いつくはずなんだよ
アヤノコウジはそれ思いつかなかった馬鹿か,それを思いついた上でギャンブルしただけの馬鹿

作者の中ではリーダー交代作戦がすっげえ神作戦になってるんだろうね
読者がすぐ思いつくことをしめに持ってきたことで全員馬鹿になってしまってる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:52:03.69 ID:g0RP7lbS.net
合宿編入ってからホント糞だったわ
作品の魅力を自分で打ち捨ててどーするって話
せめてTシャツスパッツとか最低でもハーフパンツでしょ
女キャラがずっと芋ジャージとかマジで狂気の沙汰としか思えない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 07:56:22.79 ID:EvZF4mh/.net
>>631
リーダーがバレたと思わないとリタイアでポイント減るんだから交代はしないよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:04:04.58 ID:mNY822L+.net
このアニメを最後まで見てた時点で頭悪そう
普通切るよね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:05:18.14 ID:vSv+mFed.net
30点の引き換えで最悪50*3+占有点失うリスクへらせるんだから,バレ確定じゃなくてもやる可能性はある

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:11:33.92 ID:EvZF4mh/.net
Cクラスはそもそもほとんどリタイアしてるから論外
Aクラスは弥彦がリタイアしてるのを確認できたら名前書かなきゃ良いだけ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:12:18.98 ID:+zvOr3m3.net
リーダーリタイア作戦はリスク高いからな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:13:52.07 ID:FIZlbQi1.net
リーダー交代は正当な理由が必要
これに仮病リタイアが含まれないってことじゃないの
これOKなら言われてる通り読み合いが意味ないし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:15:38.82 ID:ThegRgLT.net
いや流石にリーダー変えはバレてないと思わなきゃやらないだろ
そもそも正当な理由つくらなきゃない訳だし
それよりやっぱスパイを疑わなすぎるのがちょっとお人好しすぎてバカ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:17:41.38 ID:+zvOr3m3.net
熱や脈拍は試験開始から測定されてるからな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:20:35.14 ID:ThegRgLT.net
>>639
バレたと思わなきゃのまちがい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:20:45.35 ID:lgRL5AiF.net
下らない探り合いするより先生買収してリーダー聞けよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:25:12.87 ID:+zvOr3m3.net
>>642
650万ポイントの情報の値段はいくらかな?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:25:25.15 ID:QVZE/1Jo.net
>>629
デレ北が最後モーレツにデレて全部持っていくアニメ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:31:06.17 ID:EEnJRMLR.net
これデレて終わったけど原作もこんな感じなの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:31:21.70 ID:FIZlbQi1.net
聞くとしたら自分にプラスされる50と相手の-50でクラスで100変わるから
1クラス30人としてプライベートポイントなら30万の価値はあるのでもっと高額だろうな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:31:49.29 ID:YNYMPhgN.net
>>635
可能性な
リスクを減らすか
リスクを負って高得点を狙うか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:34:33.83 ID:YNYMPhgN.net
>>645
原作はかなり改変されてる
監督が岸って事でお察し

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:41:39.09 ID:EvZF4mh/.net
原作だとお前は道具として役に立ったよ云々は堀北が倒れたときに心の中で思ってる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:52:09.44 ID:zyaYTG1h.net
原作だと堀北は自分を置いてベースに帰ってって言いながら気絶
アニメだと綾小路が無理やり堀北落としてリタイヤさせてる
直接綾小路が手を下してるとこが微妙に違うんだよな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 08:59:03.76 ID:/QzPGcO9.net
デレ北さんもう少し優しくしたら完璧に落とせそう
可愛い

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:05:20.08 ID:qYd6wO9M.net
円盤は・・・だけど海外人気あるから海外配信上手くいってるといいな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:05:39.08 ID:2TfVcQk0.net
デレ北可愛かったけどだからこそこれから須藤とフラグ立つとか胸糞だわ
改変するならまず須藤退学させとけよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:05:50.00 ID:qbMOdwbo.net
毎月2万×クラス全員−1を卒業までってよくそんな契約したなw
つかあの契約書って校則力あるのか?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:10:42.21 ID:+zvOr3m3.net
そもそも原作で堀北は綾小路にデレ無いし
須藤の事も異性として好きでは無いからな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:12:50.73 ID:jCMNHr7r.net
アニメと原作の堀北ちゃんは別人と考えた方がええな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:19:47.70 ID:cz7e/kll.net
なんと言うか登場人物多すぎ、思惑多すぎ、細かいルール設定多すぎで、
視聴者に面倒を強いるというか、書き方が下手なんだよな
知的ゲームは好きなんだけど、そこまで視聴者に負担をかける価値はあるのか?とハードルが高くなる
結局「実はリーダー変えてましたー^^」程度ではガッカリなんだよ

このめんどくさい感じは「境界線上のホライゾン」を思い出させる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:25:11.76 ID:qYd6wO9M.net
ラストの堀北ツンデレ改変は最終回だし原作だと信用出来ないで終わるから
後味悪いからかな
堀北はアニメのツンデレより原作の女主人公みたいな立ち位置の方が好き

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:28:10.00 ID:D23toN/I.net
>>342
主人公の本性が主人公の本性がってさんざん言われてたので、そこは俺もすごくガッカリした
もっと見ててすげええええええ!って衝撃受けるような展開を期待してたのに
あのボソボソした喋り方と堀北のリアクションの薄さのせいで、行動のネタバレしても全然盛り上がらないし……

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:31:16.83 ID:D23toN/I.net
>>658
なんだあれ改変だったのか
騙されてボロボロになったのに、なんでこの女、真実知っても怒るでもなく逆にデレデレしてんだ?って不思議でならなかったんだがやっぱりそうだったのか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:36:11.98 ID:rLCKDOVg.net
本篇で綾小路にデレるのは軽井沢さん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:39:23.31 ID:qYd6wO9M.net
>>659
3巻は口だけで主人公の本性が目立ってくるの4巻からだからな
期待させてもあれだし自己判断で興味持ったら原作買ってみてくらいしか言えない
アニメ堀北のリアクション薄さについては同じ意見

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:39:44.60 ID:85M6fRpS.net
最終回が不快だったので堀北主人公のスピンオフでやってほしい
綾小路は要らね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:40:59.87 ID:ThegRgLT.net
>>657
流石にこの程度で面倒くさがるのは読解力なさすぎてやばい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:46:01.54 ID:uJCriTd4.net
今後清隆はどう書かれるのか。
このまま自己中な冷血漢のままで、最後は身の破滅を招くのか、
それとも次第に友情や正義に目覚めて、最後は幸福を掴むのか。
(これまでの流れじゃどう考えても前者だな…;;;;)

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:52:23.35 ID:cz7e/kll.net
>>664
例えば将棋だとさ、上級者同士の戦いなら指し手が論理の塊で、
流れるような物語があるから、棋譜を全部覚えるのも苦にならない

だがこの話には結構アホが混じってくるじゃん?
アホのわけわからん行動原理なんか覚えてられないのよ
そしてそれを全部考えたであろう作者の設定した細かいルールとかさ
リーダー替えの可能性を他のクラスが全く考慮してないってこの学校はどんなレベルなのよ・・・

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:03:57.92 ID:+zvOr3m3.net
自分に合わない作品に
粘着してる奴をアホと言う

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:05:09.11 ID:TVFRzX0t.net
堀北をリタイヤさせたときにCの担任が居たらアウトだな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:06:58.75 ID:jIYl/cC8.net
そもそもCクラス全員リタイアしたときにリーダーがどうなったか公示されてないからな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:10:36.25 ID:NXkSI6bX.net
アホとバカが争う作品のスレだからアホとバカが争ってんだよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:15:18.70 ID:qYd6wO9M.net
アニメだと各クラスの担任いたけど原作だと教員としか書いてないし
さすがに試験に関わる場所にクラス担任置くとは思えないと思う

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:19:17.64 ID:+zvOr3m3.net
ガッカリだったのはBとDの担任の
体操着シーンをカットした事だな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:27:55.22 ID:vUCvS+I6.net
Cだけ教員が肩入れしてるのか不平等感を感じる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 10:53:40.28 ID:zFKxQZbj.net
>>54
ふざけんなよ
利用しといてそりゃないだろ
頭蓋割れてたとこだったんだぞ

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200